24/08/26 08:17:13.62 ysrRi0Vt0.net
0105名無しどんぶらこ2024/08/25(日) 23:59:34.15ID:ZkPN6bl/0
農業も公共事業みたいに、入札制にしたらいいんじゃないですかね?
0106名無しどんぶらこ2024/08/26(月) 00:00:20.35ID:mjd36CAK0
ここの土地を無料で貸し与えるので、作物を~円で作って下さい、見たいな?
0107名無しどんぶらこ2024/08/26(月) 00:00:23.14ID:0jTTxabs0
>>104
後継者問題がーって言ってるけど
後継者いないとどんどんくっついて大規模化していってるんで むしろ後継者いらないんじゃないかとすら思う
0108名無しどんぶらこ2024/08/26(月) 00:00:29.53ID:ctd1XeL/0
>>95
外国人の実習生しか雇わないと思う
0111名無しどんぶらこ2024/08/26(月) 00:06:26.70ID:LAHOzweu0
>>104
既存の農業経営体はもう高齢化でどうにもならないという段階ですよね
ただ若い人、というより一般に担い手と言われる人がいるところもあればいないところもある。50代を含めてようやく半々かな、という印象です。そして多くの農業生産者法人が規模拡大にはあまり積極的ではない。人材の確保も困難だからです。