【絶賛】原子力緊急事態宣言【継続中】at SEIJI【絶賛】原子力緊急事態宣言【継続中】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:名無しさん@3周年 23/03/13 02:48:39.56 LseoauZt.net もう終わりだ猫の国 2:名無しさん@3周年 23/03/13 02:51:02.18 LseoauZt.net 福島第一原発の溶け落ちたデブリは絶対に取り出せない。だから石棺にするしかない。か、その前に山のようにある使用済み核燃料を取り出さないといけない。しかし放射線量が高すぎて、それすらできない。だから水をかけ続けるしかない。現状ではホントにどうすることもできない。 @kappamanさんがツイート https://twitter.com/kappaman/status/1634879779764850689 (deleted an unsolicited ad) 3:名無しさん@3周年 23/03/13 02:52:09.96 LseoauZt.net 昨日、福島第一原発の破局事故で大気中に放出されたセシウム137の量は、広島に投下された原爆に換算すると168発分であること、現在もこの国は原子力緊急事態宣言下にあることを報じたメディアはある? @kappamanさんがツイート https://twitter.com/kappaman/status/1634795683994796032 (deleted an unsolicited ad) 4:名無しさん@3周年 23/03/13 03:53:51.25 1dMSDw1W.net 全ての元凶・諸悪の根源は、政治献金・政治資金パーティーと天下りです これらを法律や条例で禁止にしていないから、政官民の癒着を生みだすのです 福島原発事故発生前まで、東電は自民党に多額の政治献金をしてきました 東電が監督官庁である経産省の官僚の天下りを受け入れています この事により、日本は地震大国にも関わらず、原発の沿岸部の建造設置が認可されたのです 船で建設資材等を運搬して、輸送コストを削減したいというただその理由の為に、沿岸部に 原発が建設されているのです 住宅街のど真ん中に建てる訳にもいかないですし、市街地は土地が高額です 原子力発電所は、本来は人気のない山間部に建設すべきなのです 電力会社としてはコスト削減のために、定期点検・整備補修の回数はできるだけ減らしたいのです 当然、安全性を考慮すると、これらは危険極まりない行為です しかし、自民党議員達も官僚達も東電から金を貰っているので承認してきたのです もう一度言います、全ての元凶・諸悪の根源は政治献金・政治資金パーティーと天下りです これらを禁止にしない限り、政官民の癒着が無くなることは絶対にありません なにか問題が発生しても、『想定外でした~因果関係は有りませ~ん』と御用学者に 言わせて誰も責任をとりません そして、復興税とか適当な名前をつけて、結局は除染費用はすべて国民の税金で賄われるのです 特に、選挙によって国民の信を問う必要の無い官僚達は、国民の顔色を伺う必要すらないのです 自民党議員は企業から金を貰っていて、なおかつ官僚達と忖度合戦中なので天下りを完全黙殺です 最後にもう1度言います、全ての元凶・諸悪の根源は政治献金・政治資金パーティーと天下りです 亀井静香氏が『政治献金を禁止にすれば、鳩山さんみたいなお金持ちしか政治家になれなくなる』と 世迷い言を仰っていましたが・・・ 供託金と選挙費用の上限を、最低でも10分の1くらいに下げればいいだけの話です ライバル候補が増えて困るのは、現役の政治家と世襲当選を狙っている政治家の親族達だけです 有権者からすれば選択肢は一つでも多いほうがいいに決まっています 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch