天皇制の廃止 その28at SEIJI
天皇制の廃止 その28 - 暇つぶし2ch98:名無しさん@3周年
21/11/26 21:17:45.23 7ArjOt/u.net
>>86
>畳はミシンがないと仕上げられないという話
残念。「現代の」畳はミシンが無いと仕上げられないが、「畳」自体は飛鳥時代にすら在ったのだよ。
>URLをクリックして外部サイトに飛んでから見る事ができるぞ。
その「外部サイト」に飛べないんだよ。海外から貼ってあるからかな?w
>君が日本国外からアクセスしているから…ではあるまいね?w
此処がキミの思う「日本」でないことは確かかもなw
>畳縁は硬くて手縫いできないと言っているのに、どうして「何で被差別層」なら手縫いができると思ったんだ?w
何?w日本語の読み方から教えろって?w
あの固さが無いと庶民に普及しないし糸だけで縫うと1枚に何ヵ月も掛ける。
ミシン伝来で糸だけで縫える様に成るまで革縁で間に合わすでしょ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch