天皇制の廃止 その28at SEIJI
天皇制の廃止 その28 - 暇つぶし2ch345:名無しさん@3周年
21/12/04 23:52:54.21 zBJQ67i8.net
天皇の本心とあるがその昔天皇は自称として 朕 を用いた
教育勅語の出だしでもあり帝国会議開催においても用いられている
この 朕 という言葉を正確に理解するには英訳されるとどうなるか見ればわかるが
これは We に相当する
敗戦後昭和天皇はこの 朕 という自称を用いなくなった
天皇の本心とはなんだろうか
私はこの 朕 という言葉が 象徴 という言葉に置き換わったのではないかと思っている
民主主義により朕という自称はそぐわなくなった
さりとて天皇の存在を考えるにこの朕という言葉の本質は消すことができない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch