21/11/26 23:29:48.03 z/Q1gihO.net
>>95
>残念。「現代の」畳はミシンが無いと仕上げられないが、「畳」自体は飛鳥時代にすら在ったのだよ。
それ、「畳産業が被差別層の仕事」という主張と何の関係があるんですか?
>此処がキミの思う「日本」でないことは確かかもなw
>その「外部サイト」に飛べないんだよ。海外から貼ってあるからかな?w
ですから、どういう表記が出て飛べないのですか?
こちらのURLを貼りつけても無理ですか?
そもそも海外から書き込みをしてもURLが貼られていれば普通に見られる筈ですが。
>何?w日本語の読み方から教えろって?w
というよりも「きちんとした日本語と根拠を持って文章を作ってください」という話です。
>あの固さが無いと庶民に普及しないし糸だけで縫うと1枚に何ヵ月も掛ける。
ミシンも糸だけで縫ってますよ。
ちょっと考えれば分かりますけど、動力があるだけなんですよ。
>ミシン伝来で糸だけで縫える様に成るまで革縁で間に合わすでしょ。
ですから、何度も言いますがミシン伝来前の畳縁が革製だったという記録を出して下さい。