公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意61at SEIJI
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意61 - 暇つぶし2ch214:名無しさん@3周年
21/07/23 19:53:27.40 gZAvjf0H.net
仮に、警察官が「飲酒運転の事実を知りながら、被疑者を検挙しなかったら?」 そのような事案の場合、その警察官が「処分される。」 無論、公務を法に準じて正しく執行しなかったからだ。 つまり、そのような警察官は、警察組織も、世の中も、等しく「悪い」と判断するし、それに伴う「該当する警察官の処分」は、憲法違反でもなく、公務員法違反でもない。 つまり、単純に悪い。
今回の静岡県熱海市の大土石流の甚大な被害が生じる前に「その危険性」や「違法性」は役所の「公務員が認知していた。」のであるから、前述の警察官の例のとおり、「公務を正しく、執行しなかった。」という点において、「明らかに悪い。」という結論に帰結する。
「法を犯す者を法に準じて、処分する。または、法に準じて必要な命令を下す。」 これは、その公権力を有する者の使命であり、必須の公務である。
公務における「大前提を無視した、」このような「詭弁」がまかり通るようでは、適切な行政は成り立たない。
南日本新聞社が報じた、鹿児島県庁の法に基づく適切な行政行為という実例が現実に行われ、正しく「違法行為を行った者へ命令を下した。」という事実さえ、これを無視するようでは、「公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意。」という意見は、正に正論、言い換えると、「正義そのもの」ということになると個人的には感じています。 それ以外の何物でも ありませんね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch