21/02/24 02:14:05.84 0W6fyfCw.net
>>532
いや、多分意図的にそうしてるんだろうけどさ……ハッキリ言って「あとは『関与できたかできないか』しかない」のは君だけなんだ。
関与できた・できないなんて、誰も争ってない。
ただ、君はひたすらに「関与できた→責任あり!」で思考停止しているけど、
俺はその先として「現代の価値観において、関与するべきだったか、しないべきだったか」を考えるべきじゃないの?…っての言ってるの。
《過去の制度上は止められる立場にあっても、今日の倫理上は止めてはならないとされる立場の人間》の不作為を責めるのは
過去の婦人運動家を『当時は夫唱婦随が当たり前だったんだ、それでも妻か! それでも女か!』と罵る行為と何も変わらないでしょって話。
あと、予見可能性についても、俺は国民と天皇で大小の差をつけてるんだけど、それも無視しないと君は論を構築できないんだね~♪
>>533
君の例に従うと
〇 「関与できたら責任は折半!」
→ 実際には一緒に馬券売り場に行って馬を選ぶ等、「実際に関与した」があって初めて責任は折半
〇 「失敗の原因分析は要らない!」「勝てるかどうかも分からないようなモノに!」
→ 実際には経営者の経営判断のように失敗の原因分析はむしろ「常に必要」の部類であり、また同じく経営判断のように「消極的であれば安泰」とは言い難い。
ってわけだ。自説の否定、ごくろーさん。
あ、ちなみに妻は俺の例でも関与できてるよ。だって馬券買わなきゃいいんだから。
>>535
俺の論を踏襲するんでしょ? なら大本営発表は関係ないよ(俺が大本営発表リアタイ勢じゃないのは明白でショーに)
ああ、そもそも君はひたすらに俺の論を「リッショーデキテナイ!」と言ってくれたよなぁ……よくそれを踏襲できるもんだ。面の皮1m超えてるの?