天皇制の廃止 その16at SEIJI
天皇制の廃止 その16 - 暇つぶし2ch518:名無しさん@3周年
21/02/23 10:50:26.71 M9TdLuJm.net
>>407
ん~? この口調からすると、ID:6fvwsnaQ君と君は一応別人ってことなのね…
でも、主張内容は【ID:6fvwsnaQ君と1mmも違っていない】からなぁ。てなわけで、コピッてえい。

   〇 責任論として…
    1 予見可能性-天皇の責任を問う以上、日本が惨禍を避けられたであろうターニングポイントはどこであり、その時点では天皇が結果を予見できたと言えなければならないのではないか?
    2:回避可能性-天皇の責任を問う以上、避けられたかもしれないではなく、ほぼ確実に忠告は聞き入れられ中止せしめたと言えなければならないのではないか?
      
   〇 倫理面として…
    1:《過去の制度上は止められる立場にあっても、今日の倫理上は止めてはならないとされる立場の人間》の不作為を責めるべきか。
      例えば、夫唱婦随の時代における婦人運動家は当時の倫理で言えば非常識に近いが、男女同権の社会に生きる我々はそれを根拠に彼女らを責めるべきではあるまい。
    2:上記責任論において「法的責任のようなものではない」というのであれば、それを「それでも〇〇か!」等の強い口調で責めるのは適切か。

君固有の主張として、>405だけど上記の通り、視点は「大日本帝国はどうか」ではなく「日本国を生きる今の我々が責めるべきか」だよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch