21/02/23 08:23:25.45 OxJw98+l.net
>449
>両者に共通の概念が存在し、それが指標として使用できることは認めちゃうわけだね
>で、混じり具合に言及しようとしたということは、両者において共通するファクターが存在しないことを立証できる(=独立である)ということだね
共通するファクターが存在しようとも、「完全一致」しなければ心理学的影響が同じであるという結論は得られぬ
そしてキミは「一致する」どころか「近いところにある」という論拠すらまったく示すことができておらぬ
「自己のネガティブ体験の共有のための投稿」と「ネットニュースに対する負の評価の投稿」が
同じ心理学的動機に基づくものであるという論拠を何ひとつ示せぬまま、キミはいつまで経ってもグダグダやっているだけなのだ
> >「異なる」という論文もなければ「同じだ」という論文もない
>とした>>410が崩壊したことが確定した
そう、正しくは 『 キ ミ は 現 時 点 で 何 も 示 せ て い な い 』 であった、これで確定である
>君は君自身が「異なる/異ならない」いずれかの回答のみができることを示しちゃったわけ
残念ながら違う
同じだという論文も異なるという論文も存在しないということは、いずれに関しても「論拠を以て言えることは何も無い」である
>さて、387についてあらためてご回答願おうか
ネガティブの感情について、その発生源が体験かニュースかによって性質が異なるのか、同じなのか、
それを明にかにする論文が何ひとつ示されておらぬ故、論拠を以て言えることは何も無い
よって、「同じ」という前提で構築されるキミの主張は「論拠無し」の一言で崩れ去り、あとはゴミ箱へいくのみ