天皇制の廃止 その16at SEIJI
天皇制の廃止 その16 - 暇つぶし2ch422:名無しさん@3周年
21/02/22 23:03:03.24 sOBQkUzt.net
>>386
>ところで割と前から疑問だったんだけど…君が延々言ってる「失敗の内容分析は必要ないんだ!」だけどさ。
>俺が「失敗の内容分析」という切り口で論じたのは、ID:6fvwsnaQ君(理由:本人が「失敗を他人事なんて思ってない!」とキレ散らかしたから)で、
ID:6fvwsnaQ君とやらとは無関係、こちらの>>38に対して、キミが>>42で「失敗の原因分析」に関する話を始めたからだ
「いつ、どこで誰が間違えたのか、それが間違いだとどう露見できたのか、きちんと述べられて」という言葉でな
これは「失敗の原因分析」の話だろう?
>奥さんから見て責任重大になるのは「競馬に大金を注ぎ込む」こと自体が悪だから+「内容上夫が勝手にやったから」でしょーに。
つまり、「罪には問えない≠軽微」ということである
こちらは「軽微」などとは一言も言っておらぬ、それをこちらが言ったことにしたキミのやり方はストローマン論法なのである
>最後に「誤!」とか言ってるけど、勝手に他人の意見を曲げないよーに。
「左右確認しなければ安全ではない」等々、「○○しなければ××ではない」という言葉において××は○○であるために必要な条件なのだ
つまり「賭けなければ安泰ではない」とは、「賭けるというのは、安泰であるために必要」と解されても仕方の無い言葉なのである
こちらの誤解もあるがキミにも言葉不足があり、ここは双方が反省するところであろう
そして改めて「それを失敗と断じるのは競馬とはわけが違う」に対して、「何も違わぬ」と言おう
政府がやらかしたポカの責任は、そのポカの原因・理由が何であろうと、最終的には国民が負うのであろう?
同様に、「そんなの自分の責任だろ」というときに、1番人気の馬が勝てなかった理由が何であるかは関係ないのである


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch