21/02/22 00:19:34.18 OsxCBg47.net
>>335
>9:1の割合の部分は先に示してあるんだが、忘却したかね?
キミが勝手にそう言っているだけで、ソースが示されていないではないか
>なんで負の感情のベースと正の感情のベースがあらゆる事象で量的に同じだって前提を君が勝手に作っちゃってたのに
>それを無視して大坂の事例を出したの?
結局、「正か負か」ではなく、「感情が高まるかどうか」だということである
>90人の負の感情保持者と10人の正の感情保持者が居たとして、
>(中略)
>「負の感情論記載9件:正の感情論記載1件」
>になりますよね
もし、負の感情に駆られた者の方が書込み数が多いのであれば、9:1にはならない
仮に負の感情に駆られた者は、正の感情に駆られた者よりも2倍の書込み衝動を持つのであれば、18:1になる
9:1になるのであれば、正の感情の保持者と負の感情保持者で書込み頻度は変わらぬといことである