公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意60at SEIJI公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意60 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1035:全容は一切分かっていない。 最近ではもっとひどく、産業革新機構などという株式会社として巨大な国の投資会社を作り上げている。 これを国以外の地方公共団体の範囲に拡大した場合に、一体どれだけの人数が税金というもので雇われて、 総額で幾らの人件費と経費が使われているかは実際に言われているものの何十倍にもなっている事は容易に想像がつく。 公務員、準公務員、隠れ公務員、そこに雇われている正規社員よりはるかに多い非正規社員というカラクリを見ないで正確な数字を語ってはならない。 一度でもこれらの組織で働いた非正規の人々の多くはその実態を知っている。 多数の契約社員が実務を行い、正規社員たちはのうのうとしたままで雑務などからは完全に解放されている。 民間では考えられない無駄な作業やファイルの山を法律を盾に作り、それを管理するために膨大なカネと時間を費やすという愚を全ての組織が行っている。 この国は間違いなく社会主義国家に成り果てている。間違いなく近い将来に滅ぶだろう。 1036:名無しさん@3周年 21/07/05 15:14:53.05 LjRR+6uN.net 「子供の貧困対策基金」2000万円集めるのに2億円!広告代理店やHP制作費 民主党の蓮舫参院議員はきのう2日(2016年3月)の参院予算委員会で、 子供の貧困対策基金を募り2000万円が集まったが、 そのためにかかった費用が2億円で、費用対効果が悪すぎると追及した。 2億円の内訳は広告代理店に6500万円、ホームページ作成に3000万円、インターネットの広告代金7000万円などだ。 蓮舫議員「初めからこの2億円を基金にすればよかったんじゃないか」 蓮舫議員は「この2億円を基金に入れればよかったじゃないですか」といい、 司会の羽鳥慎一も「たしかにその通りだと思うんですが、何なんでしょうか、これは」と呆れる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch