公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意60at SEIJI公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意60 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト234:名無しさん@3周年 20/10/29 23:11:19.06 763bI7KU.net 税金を喰べていた合計 3665万人 のうち、 国民に明かされていたのは 470万人 のみ。 https://t.c□o/h6qllihhyz 左側「人事院発表の税金を喰らう人数」。 右側「本当の人数」。 8.5倍の人数が隠されてたんだよ。 さらに公務員収入「民間並」は大嘘で「民間大手≒利権村企業並」なんだ。 国民6人に1人が貧困じゃなく「純民間の3人に1人(下段)」が貧困なんだ。 https://t.c□o/h6qllihhyz @ranranran_ranさんがツイート https://twitter.com/ranranran_ran/status/888955833781854208 (deleted an unsolicited ad) 235:名無しさん@3周年 20/10/29 23:14:24.22 Pe0A6ce7.net >>233 スレ違い 236:名無しさん@3周年 20/10/29 23:15:48.29 Pe0A6ce7.net >>234 妄想 237:名無しさん@3周年 20/10/29 23:17:26.68 763bI7KU.net 国家公務員法では、公務員の給与は民間準拠で決めることになっているのだが、実際に行われているのは、 事業所規模50人以上の正社員だけを対象に調査を行い、そこに公務員の給与を合わせている。 事業所というのは、営業所とか支店ということだから、そこで50人以上の従業員がいるのは、ほぼ大企業と言える。 そして、そこで働く派遣労働者やパートタイマーについては調査せず、正社員の給与だけを調べるのだ。 その結果、いまの公務員は、民間をはるかに上回る年収を得るようになっている。 政府が、例えば、派遣労働の適用業務についてどんどん広げてきたのも、どんなに派遣労働者が増えても、 自分たちの処遇に一切影響しない仕組みを整えているからだ。 これは、非常に危険な兆候だと私は思う。かつて 共産主義国家が没落していったのは、“公務員天国”を作ってしまった からだ。公務員だけが甘い汁を吸う社会を創ったら、民間はやる気を失ってしまう。 いまからでも遅くない。公務員の処遇は、賃金から定年制まで国民の平均に合わせるべきなのだ。 http://dailynewsonline.jp/article/1359904/?page=all 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch