21/01/03 15:45:51.28 XNmSVp1e.net
>>188
>普段日本人が常用せる漢字の凡てを學校で凡て學んでゐると思つてゐるのかな(笑)。
「學校で普通に古文を勉強してゐれば」と書いたのはいったいどこの誰かね?
自分が言ったことをそう簡単にホイホイと忘れてもらっては困るな
>「演繹」の「繹」や「伊藤」の「伊」ですらも常用漢字表外であつて、其等を知る知らぬが個人の學力の問題でしか無くなる。
(「場合・職種によって求められるものもある」≠「すべて求められる」)・・・と書いたのが読めぬらしい
一般社会において「伊藤」は「伊藤」としか書けぬし、「演繹」も「演繹」としか書けぬ
だが、「學力」は一般社会において「学力」と書くのであり、それをわざわざ「學力」と書いていることに対して言っているのである
こ れ を 『 擦 り 替 え の 詭 弁 』 と い う
>常用漢字の所謂新字は字體の不統一性、糅てゝ加へて字義の著しい乖離を招いてゐる
気の毒だが、一般社会の人間はその文字できちんとコミュニケーションができている、これが「現実」である
一般社会の一般人ができるコミュニケーションがキミにはできない、だから社会不適合のコミュ障だというのである