20/05/19 19:08:06 L4GyzJ3g.net
>>883
ああ、違う違う。ストローマン論法っていうのは古くからある言葉よ。
ストローマン(英: straw man)は、議論において対抗する者の意見を正しく引用しなかったり、歪められた内容に基づいて反論するという誤った論法、
あるいはその歪められた架空の意見そのものを指す。ストローマン手法や藁人形論法ともいう(URLリンク(ja.wikipedia.org)ストローマン)
例えば↓みたいなものネ。
>>876
?「天皇家は天照大御神の子孫ではなく、部下の子孫」 → 事実:主神ではないと書いたが、子孫ではないとは一言も言っていない。
?「法学部生は、文系の3割を占めるから大した価値がない」→ 事実:大した価値がないとは書いていない。専門家を気取れるほどではないし、相手が法学部の可能性もあるよと示しただけ。
?「コルホーズは起きなかったは日本語として変だと言われ…」→ 事実:行われた反論は「日本語として変だ」ではなく「集団餓死とか言わなかったじゃん!」
?「このスレには2つの勢力しかいない!天皇制廃止派とオレ様だ」 → 事実:言ってない。というか、そも、存置派どこ行った。
?「オレ様ばっかり責めるな!」 → 事実:言ってない。イデオロギーが透けて見えちゃってますよ?と言っている。
?「民主主義に合致しなくても司法に頼ってはならない」 → 事実:言ってない。廃「司法判断がないから天皇制は民主主義に合致しているというのではない!」をそれは違うよと言っただけ。
?「靖国で右翼が騒いだって日本の好感度ランクが…」 → 事実:これ、俺じゃない奴の発言。
?「政治活動の自由なんて聞いたことない」 → 事実:正しくは「表現の自由の中での政治活動の自由なんて聞いたことない」