■ 天皇皇族制の完全廃止を実施せよ 11at SEIJI
■ 天皇皇族制の完全廃止を実施せよ 11 - 暇つぶし2ch909:名無しさん@3周年
20/05/19 10:38:11.31 L4GyzJ3g.net
>>837
うん、やっぱり、君、法学部として(というか文系として)三流以下だわ。

     君より権利の分類に詳しく、
     君より保護法益が何か、どの権利に該当するかといった部分にセンシティブで、
     君と違って、法学では論の内容だけではなくどの文脈・どの権利に対して唱えられたかが重要であること等を知っている人間が
     「君が『素人の癖にぃ』と言っている人間の15%は法学部出身なんだよ」と告げる意味がわかってないんだもの。

自称・法学部君や。
凡そ法学部に在籍した者なら皆が実感しているところだが、法学部にいたからと言って自動で知識がつくものではないし、ボーっと授業を聞いているだけで体系的な理解などできはしない。
高校で法律を学んだわけでもなし、最初は素人からスタートし、卒業単位の満足だけしか考えないなら、やはり素人同然で卒業する羽目になるのが法学部だってこともね。
それでも法律を学ぶ人間としての矜持として、または法学部を選ぶ動機として、法律論が嫌いなはずはないし、嫌いであってはならない。
それが今の君は何だ? 法律論・権利論をうっちゃって「ぼくちゃんはせんもんかなんだぞぅ」? 恥を知りなさい。


学部を明らかにしていないし、する気もない俺は、法学部に所属するだけで専門家になれると勘違いしている君に対して
「政治活動の自由」などという曖昧模糊な表現ではなく、それが憲法や多くの解説本に記される「集会、結社の自由」「言論、出版の自由」のどちらに該当するものかを問い、
それが皇室典範等々の法律でどのように規制されているのか(そもそも規制はあるのか)、その違憲性は天皇制に起因するか現行法制に起因するかを考えるべし、と教示したよ。
自称・専門家君。君はこれに対し、俺より豊富で体系的なはずの知識でどう返答してくれるんだい?
案ずるな。君の嘆く通り、今ではどんな専門用語もググれば正体が分かる時代だし………それ以前に君の学習意欲で法学部で学べることは大体在学中に拾っているつもりだよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch