憲法9条改正議論スレ 41at SEIJI
憲法9条改正議論スレ 41 - 暇つぶし2ch58:名無しさん@3周年
20/01/23 22:13:44.56 RK+9doi2.net
☆「安倍首相の発言とネトウヨの認識は矛盾する」?
前提として、別個の人間が別個のことを述べたとして矛盾でも何でもないのですがね…
ご安心下さい。護憲派君の【嘘】です。
安倍首相の「権限に変更はない」という発言は平成30年2月5日(月)の衆議院予算委員会で以下の文脈で述べられました。
   玉木雄一郎(民主党)
   「…総理は九条二項を変えたらフルスペックの集団的自衛権が可能になると述べられました。
    安倍総理の九条改憲案というのは、自衛隊の行使できる自衛権の範囲というのは、これは変わらないんですか。
    拡大しないということでよろしいんでしょうか」
  ⇒ 安倍内閣総理大臣
   「先般お答えしたのは、二項を削除すると書き方によってはフルスペックになる可能性があるというふうに答弁をさせていただいたところであります。
    (中略)現行の第九条第二項の規定を残した上で自衛隊の存在を憲法に明記することによって
    自衛隊の任務や権限に変更が生じることはないものと考えております」
読めばわかる通り
「変わらない」は「『集団的自衛権』や『自衛隊の行使できる自衛権』というレンジでは任務や権限に変更はない」と答えたものであり、細部権限の変更まで言及したものではありません。
(逆にここで隊員の武器使用基準の緩和等を述べだしたら論点逸らし・返答になってない返答と言われるでしょう)
そして安倍首相の発言が「行使できる自衛権は変わらない」ということであれば
改憲によって可能になる他の事象が安全保障に寄与し得るという見方が正当であるのは明白でしょう。
なお、彼は改憲派から上記質疑応答が曝露された際、
当初は「僕は『何かしらの権限拡大=自衛権拡大』と解釈したんだよぉ~」と述べていましたが
後に彼は質疑応答を知らない= 安倍総理が「自衛隊の『何に関する』権限が変わらない」と言ったのかは知らないうちから
勝手に「安倍総理はあらゆる権限の全ての細部が変わらないと言ったんでスよぉ~」と虚言を流布していたことを
悪びれるどころか笑いながら自白していました。
(もっとも、後付けの方も国の自衛権とそれらを根拠とする隊員個々の権限を同一視する無茶論理ですがね…)
これが誤憲派のシンジツです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch