18/10/18 12:00:10.72 MCq+XNHN.net
>>109
趣味でやってる連中以外は、縮小しても兵器で移動するか転職するんじゃねぇかな。
防衛産業関係者向け転職サイトできるくらいだし、むしろ技術者流出が激しい業界なんじゃねぇかと。
F35問題は、単純に国内の産業技術が失われる事への政府の危機感も絡むだろうし、
約60兆円の売り上げを持つグループ全体で見たらどうなんだろうね。
そもそも採算が取れない、ギリギリのラインで政策的にやらされてる企業があり、しかも年間数機、数台の調達の為に製造ライン作って人配置するケースもある訳で。
民間軍はマジで自然発生して、イラクで使ったら活動が問題になったから法整備されたレベル。
ブラックウォーター社なんて元々は単なる特殊部隊上がりがオーナーの射撃訓練場が出発点だぜ?
禁止されてないのでやりましたって位だし、そもそも冷戦が終結したのに、
平時から平坦部門とか抱えているのはコストが掛かるからって経費削減が始まり。
んで、代わりに資材やら人やらを抱え込んだりするケロッグブラウンは、
コソボ戦争でここぞとばかりに儲けたとさ。
まぁ、山田洋行問題は確かに調達に伴う汚職だけど、それこそ軍産複合体問題でなく、
単なる事業者と官僚・議員の汚職。
それを軍産複合体と言っていいか?は、微妙な問題だと思うよ。