公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意55at SEIJI
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意55 - 暇つぶし2ch329:名無しさん@3周年
18/09/06 05:28:34.39 RZKvopL+.net
公務員は、与党側は官僚が、野党側は組合が押さえている。
そうそう転覆しないよ。

330:名無しさん@3周年
18/09/06 09:44:56.44 jUIYe4Bq.net
公務員に選挙権なんか持たせてるから日本はこのザマ
スレリンク(seiji板)

331:名無しさん@3周年
18/09/06 22:19:53.64 G15picv+.net
>>327
なるほど。
師がゴミだから弟子もゴミになる訳か。
道理だな。

332:名無しさん@3周年
18/09/06 23:36:37.96 xCyzPFtq.net
公務員ってなんで偉そうなんですか?公務員って大体偉そうな態度取る奴ばっかですよね?
勿論中には凄い低姿勢で物を言う人もいましたけど・・・
今時客に対して偉そうな態度取ったら普通クビですよね?
公務員だから許されてるのであって
一般企業に入ったら確実に即刻クビになりそうな輩ばっかです
接客の指導などは行われてないのでしょうかね
公務員になると気が大きくなるのか・・・
元々使えない馬鹿の集まりなのか・・・
どう思いますか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

333:名無しさん@3周年
18/09/07 18:01:21.46 KvAYrhkT.net
>>331
お前は公務員はゴミが集まる職場だと思っていないの?

334:名無しさん@3周年
18/09/07 19:43:43.56 bNuHBdCn.net
>>332
権力というシェルターに守られて育ちましたから。。。
「実社会」に無知な子供集団ですよ。
狭い机の上でしか世の中を知りませんから始末が悪いです。
己らの報酬が血税や子供達への強制借金である事実さえ、何とも思わない屑です。
そればかりか「もっと寄こせ~」と喚き散らす餓鬼畜生。ああ、おぞましい。。。

335:名無しさん@3周年
18/09/10 19:09:34.26 iXrbaxXI.net
★公費で外遊★
 公務でスペインを視察していた北九州市議会(定数57)の一部議員が
昼食時に飲酒していた問題で、井上秀作議長は10日、
公務出張中の日中の飲酒を禁止する通知を出した。
 通知書では、「日中の飲酒は、公務に対する信頼性を低下させる恐れがある」などとした。


お遊びで行くだけでも屑なのにねえ。。。

336:もっこりくん
18/09/10 19:14:01.14 uow+Gefa.net
公務員の無能者は
生活保護公務員

仕事してもしなくても 高級取る
考課表で市民の納得する評価を公表しよう
個人情報違反ではない公務だ 公表だ

337:名無しさん@3周年
18/09/10 19:19:09.14 iXrbaxXI.net
★神奈川・秦野市職員を逮捕、酒気帯び運転容疑★
神奈川県の秦野市職員の53歳の男が酒に酔って車を運転し、事故を起こしたとして逮捕されました。
 酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたのは、秦野市職員・荒川房浩容疑者(53)で、
9日午後、酒を飲んで乗用車を運転し、厚木市愛甲東の交差点で48歳の男性が運転する車と
衝突した疑いが持たれています。


公務員の飲酒運転は無くならないねえ。。。
公になるのは事故を起こして捕まる奴だけだから、その潜在数は
とんでもない数字になるだろう。
酒気帯び一発懲戒免職、が当然だな。

338:名無しさん@3周年
18/09/11 17:27:18.25 qw8SFPdK.net
不景気になればなるほど公務員天下が続く
実は公務員は不景気を望んでいます

470. 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 13:00:37.74 ID:R7jdAIp70
小室直樹の見解にこんなのあったなそういえば
・日本の高級官僚(財務省・日銀等)は心の底で不景気を歓迎する。
・役人の給料は、世間の人たちの給料が下がることによって、相対的に上昇したことになる。
・東大法学部卒のエリート中のエリートでも赤坂の料亭や高級なソシアル・クラブや
ゴルフ場に自前で行くことなど出来ない。(要は、低学歴の成り上がり社長が自分達より
いい目を見るのが面白くはない)
・不況になって、世の中の人たちの給料が下がったり、ボーナスがなくなったり、
果ては人員整理にあったりすることは、一人一人の高級官僚にとって、
本当は気分の悪くない話(全員とは言わないが)

つまりデフレ政策をやめるつもりは基本的にさらさら無いという話

339:元市役所職員 起業家
18/09/11 17:44:34.74 39Ah7ohV.net
公務員の給料が安いから 馬鹿しか来ない
馬鹿は仕事ができずそのため 職員数が増えて
市町村の人権費は市の予算の97%くらいが多い
市職員の給料は1.5倍として 職員数は半分にしても
でいる程度の仕事です

340:名無しさん@3周年
18/09/11 22:53:13.58 ntyfHTsU.net
意地でも給与削減を阻止しようと躍起になる公務員

341:名無しさん@3周年
18/09/12 02:32:50.96 BEenc6vN.net
悪徳裁判官
松本利幸、山田聡、後藤博、岡崎克彦、水野有子、中吉徹郎
川神裕、伊藤繁、森剛、杉原則彦、渡辺左千夫、井上泰人
酷い税金泥棒ばかりだな、法律無視の自由心証違反の非国民ばかり
こうした悪党が、裁判官になれない様に基準を引き上げるべき
国民の税金がもったいない

342:名無しさん@3周年
18/09/12 22:44:50.05 rMFBnUb2.net
意地でも他人の給与を削減させようと躍起になる底辺

343:名無しさん@3周年
18/09/13 00:59:36.60 HOen/Hcr.net
俺たちの生活が苦しいのは公務員の給与が高いせい
スレリンク(haken板)

344:名無しさん@3周年
18/09/13 19:45:41.74 +4FcgNDE.net
我々善良なる国民は豊かな社会生活を送るために納税(=投資)しておるのだ。
その貴重な血税の無駄遣いを是正するのは当然のことだ。

345:名無しさん@3周年
18/09/14 11:14:03.58 2dOoZZUz.net
砂糖税
URLリンク(ja.wikipedia.org)
砂糖税(さとうぜい)とは、清涼飲料などに対して、砂糖含有量に応じて課す税金、または課税の仕組みである。「ソーダ税」とも呼ばれる。
概要
砂糖は糖尿病など生活習慣病や肥満の一因とされており、砂糖税は砂糖を多く含む飲料の消費抑制が主な目的である。
世界保健機関(WHO)が2016年に各国に導入を勧め、メキシコやアメリカ合衆国一部地域で実施されている[1]。
2017年にインドとタイ、2018年にはフィリピンが導入した。
物品税などの間接税で清涼飲料向けの税率を上げたり、異性化糖など砂糖以外の甘味料も対象にしたりする国もある[2]。
ヨーロッパではイギリスが導入を決定している[3]。

346:名無しさん@3周年
18/09/14 17:29:18.04 oJVIP7pZ.net
松本利幸、山田聡、後藤博、岡崎克彦、水野有子、中吉徹郎
川神裕、伊藤繁、森剛、杉原則彦、渡辺左千夫、井上泰人
酷い税金泥棒ばかりだな、法律無視の自由心証違反の非国民ばかり
こうした悪党が、裁判官になれない様に基準を引き上げるべき
国民の税金がもったいない

347:無料 鹿の松下村塾◇5861cun6fm
18/09/14 17:33:19.65 nPqXJtqy.net
>>342
意地でもわが身が 首にならないように努力してるな
考課表で評価して 知恵遅れ公務員は首、
 給料は1.5倍にしよう

348:名無しさん@3周年
18/09/14 18:43:51.72 CqlBFIUA.net
1.5倍と打てないの?
知恵遅れなの?

349:名無しさん@3周年
18/09/14 20:46:27.11 oJVIP7pZ.net
高額な給料を税金からふんだくり、不正を繰り返す裁判官は
明らかな税金泥棒です
松本利幸、山田聡、後藤博、岡崎克彦、水野有子、中吉徹郎
川神裕、伊藤繁、森剛、杉原則彦、渡辺左千夫、井上泰人
法律無視の自由心証違反の非国民ばかり
こうした悪党が、裁判官になれない様に基準を引き上げるべき
国民の税金がもったいない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch