■ 仮想通貨を禁止すべき理由と下落要因  ■at SEIJI
 ■ 仮想通貨を禁止すべき理由と下落要因  ■ - 暇つぶし2ch552:
18/02/05 12:15:40.92 uhIZJzvF.net
匿名性のある仮想通貨だけ取り締まるってものではダメ。
ブロックチェーンの応用は許可するが、仮想通貨自体の保有や取引を禁止にしないと。
世界各国が日本のように「仮想通貨の保有や取引自体は認める」という間違いを起こすと、
「仮想通貨自体はあやしい悪いものではないんだ」っていう間違ったメッセージを送ってしまう。
ブロックチェーンという技術はなんら悪いものではなく、応用も期待される技術だが、
仮想通貨はそれとはまったく別の存在だという認識が足りていない。
仮想通貨=ブロックチェーンなのではなく、
仮想通貨は、信用というものをブロックチェーンを使って発生させて、
そこにねずみ講を組み入れることで、規模を無視できないまでに拡大して既成事実化し、
法定通貨の裏付けとなっている価値をかすめ取っていこうとする偽札というのが本質。
ブロックチェーンというイノベーションを使った偽札による電子ねずみ講なので、その保有や取引自体を禁止にしていかないとダメだ。
例えるなら、インターネット自体を禁止する必要はなくその応用を認めたうえで、
インターネットを利用してねずみ講を構築するのは禁止するのと同じことだ。
そればかりか仮想通貨の場合はただのねずみ講ってだけじゃなく、
法定通貨の になっているものを破壊する、偽札でもあるという認識がまだまだ全然足りていないね。
それが具体的かつ論理的にこのスレッドでしめされている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch