南京大虐殺「銃殺し刺殺した。南京で見た事は喋るな」at SEIJI
南京大虐殺「銃殺し刺殺した。南京で見た事は喋るな」 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@3周年
17/12/15 05:36:37.42 vyNZ1kjd.net
元日本兵
「南京侵攻が決まり、民家に入り女も子供も殺した」
「中国兵捕虜は揚子江河川敷に集め機関銃で銃殺した。
弾に当たってないのがいるかもしれないと一人ひとり銃刀で刺せと言われ刺して回った。
捕虜の食料など用意できるわけもない。茶碗すらもない」
「何万という捕虜を殺したのは間違いない」
「南京で見たことは公言するなと言われた」
投降した捕虜の殺害は当時の国際法でも禁止されていた
NNN ドキュメント '15 南京事件 兵士たちの遺言 より

2:名無しさん@3周年
17/12/15 07:00:45.91 hwtDOLt8.net
シナチクが日本の民間人を大虐殺した通州事件
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
シナチクはこの事実を隠すために南京とやらをでっち上げた
チョンとともに大嘘つきの卑劣な生き物、それがシナチクだ

3:名無しさん@3周年
17/12/16 13:32:09.90 n35fOAQl.net
【社会】日本兵が日本兵を銃殺 当事者の元隊員95歳男性が記録に 「住民虐殺、強姦・強奪許せず」
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482754278/
 1945年の沖縄戦で激戦地となった摩文仁で、日本兵が沖縄住民を殺害したり強姦(ごうかん)したり食料強奪をしたりする事態を我慢できず、別の日本兵がその日本兵を殺害する出来事があった。
当時、沖縄で戦闘に参加した元日本兵・飯田直次郎さん(95)=神奈川県在住=は自ら日本兵を銃殺したことを証言した。飯田さんは知人の協力を得て、中国で戦争に参加した体験や沖縄戦の詳しい足跡を原稿用紙129ページにまとめた。
 45年6月、球部隊に所属していた飯田さんは摩文仁の壕に潜んでいた。一緒に逃げて仲良くなった日本海軍兵や周辺住民から「自分が隠れている壕で住民にひどいことをしている軍曹がいる」と聞いた。
その内容は、住民や子どもを殺害したり女性を強姦したり食料を強奪したりするほか、その一帯で水が飲めた唯一の井戸を独り占めにしているというものだった。
 ある日、飯田さんも「佐々木」という名の軍曹による「悪行を目撃」した。「見るに堪えない。もう限界だ。同じ日本の兵隊として許せねえ」と殺意が湧いた。
海軍兵に「このまま見て見ぬふりできねえ。島民が殺されているんだぜ。やつさえいなければ皆なんとかしのげる。水も飲める」と殺意を明かした。
 飯田さんは米軍との戦闘前、那覇市の住民宅で寝泊まりし、沖縄の人々から温かくしてもらったことへの「恩義」もあって「住民を殺す日本兵が許せなかった」と言う。ある晩、井戸で住民に嫌がらせをしている佐々木を見つけた。
人影がなくなったのを見計らい、軍服を引き裂いた布で拳銃を隠し持って近づき、水を飲んでいる佐々木の後頭部に銃を近づけ引き金を引いたという。
 飯田さんは「全ては島民のためと思ってやったが、私自らの手で日本人をあやめてしまった。70年余たっても忘れられない」と話し、今でもつらい思いが残っていることを吐露した。
 本島南部の激戦時、食料が尽きて飢えた日本兵が夜、米軍の陣地に忍び込んで食料を盗み、その帰りを待ち伏せた日本兵がそれを奪い、殺し合う事態も「よくあった」という。
「戦場では人間が人間ではなくなってしまう」と振り返る。
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

4:名無しさん@3周年
17/12/17 14:50:00.33 ErGMPIFB.net
【戦争を考える】日本兵による日本兵の殺害を証言した98歳「やり残したことがある」
2017年8月10日 20時0分 週刊女性PRIME
教師になりたかったが徴兵され「人殺しの練習ばかり」で夢破れたと話す飯田さん
 沖縄戦経験者の元日本兵、飯田直次郎さん(98)は、昨年ごろから、住民に対し悪行を働いた海軍の軍曹を殺害したことを証言し始めた。
日本兵による日本兵の殺害に関する証言は極めて珍しい。
 飯田さんは1944年、東部第六二師団下田部隊に入隊し、沖縄へ向かった。
 それまでは教育部隊に所属、中国戦線に6年半、派兵された。いったん本土へ戻ったときに結婚。半年後に再び派遣されるが、このとき、妻は身ごもっていた。
「いつ召集がくるかわからないから、妻も覚悟のうえだったはず。それが当たり前でした」
 沖縄戦は、アメリカ軍の本土上陸を遅らせる時間稼ぎの作戦だった。飯田さんが沖縄に派遣されたのは、アメリカ軍の潜水艦攻撃が激しくなったためだ。
「最初は台湾に行くはずでしたが、途中の下関で船が止まって、別の部隊が台湾へ。そのため、私たちの部隊は沖縄に行くことになったんです」
 このころ、すでに飯田さんは“日本が負ける”と思っていたという。なぜか。
「最後に来た部隊は竹槍(たけやり)を持っていました。銃がないんです。“ああ、これはダメだな”とあきらめました」
 11月末、飯田さんらは那覇に上陸した。識名の守備軍として配備されたが、那覇は10月10日の大空襲ですでに廃墟になっていた。
 その後、飯田さんは沖縄戦最後の激戦地・摩文仁村(現在の糸満市)に移動。ここで「佐々木」という海軍の軍曹を殺害した。いったいどういうことか。
 ’45年6月ごろ、飯田さんは、一緒に逃げてきた日本海軍兵や周辺住民と過ごすなど交流があった。
「食糧が少なく、餓死した人も多い。でも、住民とは仲よくやっていました。部隊には軍から鯨の缶詰の配給がありましたから、それを住民にも配った。
私たちは住民からサツマイモなどをもらって。イモの葉っぱは常食でしたよ」
 しかし海軍の軍曹・佐々木は、住民を殺害したり、女性を強姦したり、食料を強奪していた。
近くで水が飲めた唯一の井戸を独占している、という話も住民から聞いた。
「住民が泣きついてきたんです。佐々木は自分だけ生き延びようとしていた。反感を持たれていました」

5:名無しさん@3周年
17/12/17 14:59:21.75 ErGMPIFB.net
 ウワサだけでなく、飯田さん自身も佐々木の蛮行を目撃する。もう限界だと思った。
「見て見ぬふりをしている人もいた。佐々木の命令で同じようにしている人もいた。あまりにもひどい。日本から兵隊が行ったからこそ、沖縄の島民は苦労したというのに」
 そのため、佐々木を殺害することを思い立つ。
 「佐々木さえいなければ、なんとかしのげて、水も飲めるのに」
 飯田さんは、仲間と一緒に殺害計画を立てた。井戸で住民に嫌がらせをしていた佐々木に近づき、後頭部に銃を突きつけ、引き金を引いたのだ。
 この佐々木殺害の件について、飯田さんは2年前から証言するようになった。
 関係者がほとんど亡くなっているということもあるが、「やり残したこと」として、記録に残すことを決めた。
「本当は誰にも話さず、心に秘めて亡くなろうと思ったんです。日本人同士の争いは恥ではないかと。でも、そのことを知っている人はもう私しかいない」
 飯田さんは戦後2年たって実家へ戻った。その後、これまでに37回、沖縄へ行き慰霊の旅を続けている。
 戦友から寄付を募り、部隊が全滅した場所に慰霊碑も建てた。
 飯田さんはアメリカ軍から逃げる牧港付近で、背後から撃たれた。火炎放射器によって100人ほどいた兵隊はほとんど焼死。
生き残った飯田さんは、そのときの銃弾がまだ身体の中にある。傷は、沖縄戦の悲劇を物語り、日本兵による日本兵の殺害は、貴重な証言となっている。
「沖縄ではいろんなことをした。嫌な思い出は残っているけど、いい思い出は何もないよ。戦争は勝っても負けてもよくない」
URLリンク(news.livedoor.com)

6:名無しさん@3周年
17/12/17 15:01:49.71 1l3R+dRh.net
ソース元が琉球新報

7:名無しさん@3周年
17/12/17 15:06:30.05 1l3R+dRh.net
そういう時代を経たこらこそ今がある  全ては繋がっている  突然変異など何もない
ゆえに一部を切り取るほど愚かで無知なことはない。

8:名無しさん@3周年
17/12/26 10:43:55.26 NZt0zpf4.net
【政治】自民党が在日韓国人への差別を煽るヘイトスピーチを取り締まる法整備を検討するプロジェクトチームを近く設置する方針固める
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408077884/
 自民党は、在日韓国・朝鮮人への差別をあおるヘイトスピーチ(憎悪表現)を取り締まるための法整備を検討するプロジェクトチーム(PT)を近く設置する方針を固めた。
 7月に韓国の朴槿恵パククネ大統領と会談した舛添要一東京都知事の要請を受けた安倍首相が、高市政調会長に検討を指示していた。
 首相は、日韓首脳会談の実現に意欲を示しており、韓国側が問題視しているヘイトスピーチに対応する姿勢をアピールすることで、
日韓関係の改善につなげたい考えがあるとみられる。
 主要7か国(G7)でヘイトスピーチに関する法規制がないのは米国と日本だけで、国連の自由権規約委員会も7月、日本に対策強化を求める報告書を公表した。
ただ、法務省などは「憲法が保障する表現の自由に抵触しかねない」として法規制に慎重で、自民党は、欧州の法規制の状況を研究し、議員立法による新法制定の可能性を探る方針だ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

9:名無しさん@3周年
17/12/26 13:21:40.66 m1tyOemT.net
しかし、終戦直後や現代の陰惨なな犯罪を忘れてはいけないぞ。
   >>8 名無しさん@3周年2017/12/26(火) 10:43:55.26ID:NZt0zpf4
   【政治】自民党が在日韓国人への差別を煽るヘイトスピーチを取り締まる法整備を検討するプロジェクトチームを近く設置する方針固める
   daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408077884/

10:名無しさん@3周年
17/12/31 14:45:51.28 JCq56SoY.net
【話題】 櫻井よしこ氏 「朝鮮人は半島に帰れと叫ぶネット右翼(ネトウヨ)たちは、歴史を学ぶべきだ」
スレリンク(newsplus板)
「朝鮮人は出て行け」と叫ぶネット右翼(ネトウヨ)たちは、日本が古来、「開かれた国」であったことをご存じか。
それこそが、「日本らしさ」である。ジャーナリストの櫻井よしこ氏は、ネトウヨは「歴史を学ぶべき」だと語る。
「ネット右翼」と呼ばれる人たちが、インターネットの掲示板で、あるいは実際のデモなどで存在感を高めています。
ネットを含む新しいコミュニケーションが大きな力を持つようになり、歴史上初めて、一人ひとりの意見が
その人の思惑を超えて、国を動かし、その国の政体までも変えてしまう強い力を持つ時代になりました。
しかし大きな力を持つがゆえ、そこに参加する人たちは自覚を持ち、賢明さを身につけなければなりません。
ネットの熱い議論に参加する一人ひとりの成熟度が、ネットの力が日本を良い方向に向けるのか、混乱に陥れるのかの分岐点になると思います。
ネット上の書き込みを見ると、「朝鮮人は半島に帰れ」といったものや、韓国人女優をCMに起用した会社に対し、
「ぶっつぶすぞ」というような排外的、過激な言葉が目立ちます。相手を誹謗中傷し、不満の捌け口にするような主張には
事態を改善する力もありませんし、未熟な言論と言わざるをえません。
そのような主張を展開する前に、まず大いに歴史を学び、事柄の全体像を見て、自身の言葉に説得力を与えるよう努力してほしいものです。
(略)
ほとんどの時代、日本は国を広く開き、海外の新しい文化や知識、技術、
制度などを取り入れて、自分たちの生活や文化をより良いものにしてきました。
(略)
完全に開きながらも、尚、しっかりと、日本であり続ける。日本の中心部分は驚くほど堅固に守っていくのが、
古来の日本のあり方です。従って、感情にまかせて単に「半島に帰れ」などと叫ぶとしたら、それは「愛国」でも「保守」でもありません。
偏狭なナショナリズムや国粋主義に陥れば、必ず国際社会で孤立し、道を誤ります。
ネット右翼と呼ばれる人たちには、決してそのような過ちを犯してほしくありません。
URLリンク(www.news-postseven.com)

11:名無しさん@3周年
18/01/26 05:05:52.56 Jrh6gBtS.net
【論説】池田信夫氏…「在日特権」なんて存在しない。在特会やネトウヨの民族差別は、不合理な優遇の見直しを妨害する有害無益な行為★2
スレリンク(newsplus板)
■「在日特権」なんて存在しない
 在特会の尻馬に乗って「在日特権」なるデマを流布している自称皇族を批判したら、山のようにスパムが来た。これはWikipediaの
定義によれば「在日外国人だけが有する権利や資格、彼らに対する企業や行政機関からの特別な優遇措置」だというが、この意味で
在日だけの特権は存在しない。
 7年前の記事でも指摘したように、同和についても同様の特別扱いがあり、こっちのほうが規模は大きい。それなのに在特会が
在日だけを攻撃するのは、明白な民族差別である。在日や同和が自分のハンディキャップを材料にして役所を脅すことはよくあるが、
その原因は役所の事なかれ主義だ。これは公務員が追及の矢面に立ちたくないので、税金を使って彼らと「手打ち」するモラルハザード
である。
 このような逆差別は日本だけの現象ではなく、アメリカではaffirmative actionが法的に制度化され、連邦最高裁まで争われたが、
今のところ全面的に否定されてはいない。同和や在日の優遇措置も、かつては彼らのハンディキャップを是正する一定の意味が
あったが、今では役所の前例主義で残っているだけだ。
 これは在特会などが妄想しているように在日が特別な権力をもっているからではなく、むしろその弱い立場を利用して役所を脅して
いるのだ。部落解放同盟も、私の子供のころには差別発言した教師を全校集会で「糾弾」するなどの行為は日常茶飯事だった。
組織暴力団の構成員のほとんどが在日や同和だったことも事実である。
 その原因を作り出したのは、彼らを差別した日本社会だ。正業につけない彼らが、そういう非合法な手段で生活しようとしたのは
やむをえない面がある。他方、借地借家法など「弱者」を過剰に保護している法律が、彼らの暴力や脅しによる「紛争解決」を必要と
した面もある。これもマフィアと同じく普遍的な現象である。
ソース(アゴラ、池田信夫氏) URLリンク(agora-web.jp)

12:名無しさん@3周年
18/02/01 16:22:25.92 yOGwESuk.net
政治よりも金が副収入的に入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
R7QIS

13:名無しさん@3周年
18/02/26 04:20:06.66 naCeYM3K.net
あーあ

14:名無しさん@3周年
18/03/26 17:18:07.79 d0WkkJ/U.net
従軍慰安婦を韓国叩きのネタに使ってるネトウヨは多いが、
南京事件はそもそも興味がないものと思っていた。
決して折り合わない者同士の議論など何年続けても不毛だし、
戦争犯罪の検証は学者に任せて、自国の闇を暴き立てることに
快感を見出すサヨクの当事者性のなさを批判してればいいんだよ。

15:名無しさん@3周年
18/04/25 18:31:45.63 c6Is9GHv.net
sage


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch