17/12/22 01:56:58.29 srPt8qbm.net
>>15
なんやそのグラフ、15年が底にっなっていて、次の16年が上がっていやがる。
これなら17年も確実に上昇だ。 そりゃそうだ。そんな簡単に賃金は上がらないものだからな。
でもって13年から急降下だが、これもだ、人を集めるために既存と新規双方の労働者の給与を下げざるを得ない事情だからだ。
つまりは想定道理じゃないかよ、ミ・・ツ・・ハ・・シ・・よう。
101:名無しさん@3周年
17/12/22 01:59:50.66 srPt8qbm.net
ネット工作員が【日本人はバカだ】を巧妙に言っている
■待機児童はその存在を抹消しますアベノミクス ■ 2017/12/21(木) 22:01:36.89 ID:KPQA7Cko
■賃上げは自分の手柄ということにしますアベノミクス■ 2017/12/21(木) 19:18:39.53 ID:DdrDhJT/
■これからも非正規雇用を増やす所存ですアベノミクス■ 2017/12/16(土) 17:26:30.26 ID:vgmHvX6V
■コンビニオーナーの自殺者続出アベノミクス■ 2017/12/13(水) 12:35:54.40 ID:E4Bd7z/W
■遺書がない自殺者は存在を抹消しますアベノミクス ■ 2017/12/12(火) 19:44:07.77 ID:tIoz4ftU
■中小企業の4割が賞与無しには触れないアベノミクス■ 2017/12/07(木) 21:41:22.14 ID:+MqJ6ytI
■なんと、大学を出た若者の2人に1人が無職であることが判明■ 2017/12/05(火) 21:39:00.19 ID:5izUP5y0
■ネット工作員投入して思想統制してますアベノミクス ■ 2017/12/03(日) 23:30:01.48 ID:EnqpDAqH
■スネ夫の自慢話にはもううんざりですよアベノミクス ■ 2017/12/02(土) 11:54:54.89 ID:wOwZAI7m
■人手不足の原因を景気拡大にこじつけるアベノミクス ■ 2017/11/26(日) 17:13:15.22 ID:Inxp0nub
■4.5%の人間だけが潤うアベノミクス ■ 2017/11/01(水) 10:22:07.17 ID:CEQ1NKC0
102:名無しさん@3周年
17/12/22 06:56:55.86 w6h3zDV5.net
平成29年 障害者雇用状況の集計結果 
民間企業での雇用障害者数は、前年より4.5%増加の49万5,795人。実雇用率は前年より0.05ポイント上昇の1.97%~平成29年障害者雇用状況の集計結果(厚生労働省) 
-社会- 2017/12/13 
【集計結果の主なポイント】 
<民間企業>(法定雇用率2.0%) 
○雇用障害者数、実雇用率ともに過去最高を更新。 
・雇用障害者数は 49 万5,795.0 人、対 前年4.5%(2万1,421.0人)増加 
・ 実雇用率1.97%、対前年比0.05ポイント上昇 
○法定雇用率達成企業の割合は 50.0%(対前年比1.2ポイント上昇) 
URLリンク(jinjibu.jp)
103:名無しさん@3周年
17/12/22 12:07:42.17 U+1XTq+6.net
パヨちゃん、日本は租税及び印紙収入が57兆7120億円あるんだが、
その中から社会保障費に32兆4735億円も支出しているんだぜ。
これじゃあいつか日本が破綻して、【 弱者を助けるどころじゃなくなる 】が、それで委員会?
■弱者を切り捨て高みの見物と洒落こむよアベノミクス■ 2017/12/22(金)
■いいんです、安倍を倒すための犠牲です。それが私たちパヨの目的なんですから■
■辺野古住民の不便さなども、私たちには関係ありません■
104:無料 鹿の松下村塾5861CUnhk
17/12/22 12:09:02.21 4oDZid3K.net
94
長文の方は誰に読んでもらいたいのでしょうか
105:名無しさん@3周年
17/12/22 15:49:35.84 PQwFUCbw.net
【悲報】生活保護見直し案、最大13%減、母子加算2割カット、困窮者に厳しく!これがアベノミクスだ
<生活保護見直し案>最大13%減 母子加算2割カットも
厚生労働省は8日、生活保護の基準額に関し、
食費や光熱費などの生活費の見直し案を社会保障審議会の部会に示した。
大都市部では減額となる世帯が多く、カット幅は最大13.7%に上る。
また、母子家庭に対する加算(母子加算)については平均2割カットになる可能性があるとした。
厚労省はカット幅の大きい世帯については減額幅の縮小や段階的な実施などの
緩和措置を取ることも検討した上で2018年度から実施する。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
106:名無しさん@3周年
17/12/22 20:48:53.10 BQ1L5A7q.net
>>104
貼ってる本人も読んでないよ
107:名無しさん@3周年
17/12/23 22:46:39.69 W/4hz538.net
【日本】自然減40万人。人口減少、過去最大★8
URLリンク(asa)■hi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514031879/
厚生労働省によると、2017年の1年間に生まれた赤ちゃんの数は、過去最少だった
2016年を、およそ3万6,000人下回り、94万1,000人と推計されるという。
減少傾向にある出生数は、2016年に続き、2年連続で100万人を割った。
厚生労働省は、25歳から39歳の出産適齢期の女性の人口減が進むほか、
婚姻率が調査開始以来、最少となったことなどが、背景にあるとしている。
また、死亡数から出生数を引いた人口の自然減は、11年連続となり、
過去最大の40万3,000人と、1899年の統計開始以来、初めて40万人を超える見通しで、
日本の人口減少の加速化が、あらためて浮き彫りとなった。
108:名無しさん@3周年
17/12/26 07:04:56.05 KJiepusJ.net
【悲報】 アベノミクス失敗で消費の冷え込み“最速最大”
安倍政権がやっていることは円安で自国窮乏化
毎月の消費支出金額、つまり家庭が「1カ月で使うお金」は、
民主党時代との比較はおろか過去15年間で見ても、
第2次安倍政権での減り方が最も激しいことが分かった。
過去15年の毎月の消費支出のデータを分析したのは、
シグマ・キャピタルのチーフエコノミストの田代秀敏氏で、
消費支出金額は季節的な要因による変動が激しいので、
それによると、12カ月前からの平均(12人以上世帯の実質平均消費支出は、
安倍政権がスタートした12年12月は29万9087円だったのに、
今年1月は28万5351円に減っている。
3年1カ月で1万3736円、4.59%の減少である。
ちなみに、民主党政権下では、09年9月から12年12月にかけ、
29万5801円から29万9087円へと逆に3286円(1.11%)増えている。
109:名無しさん@3周年
17/12/26 08:33:25.91 hGU01Pbt.net
小型居酒屋の出店続々 福岡、人手不足で効率運営
「竹乃屋」調理センター拡張/ウエスト、立ち食いや券売機
URLリンク(www.nikkei.com)
110:名無しさん@3周年
17/12/26 09:18:48.54 6YmmJVwd.net
失業率2.7%、24年ぶり低水準 11月0.1ポイント低下
URLリンク(www.nikkei.com)
有効求人倍率、11月は1.56倍 43年10カ月ぶり高水準
URLリンク(www.nikkei.com)
111:名無しさん@3周年
17/12/28 10:19:02.99 XfX378Dy.net
コンビニ業界が低賃金の「外国人技能実習生」を欲しがるホンネ
人手不足はここまで深刻らしい
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
人手不足深刻、DIは25年ぶり水準 12月短観
URLリンク(www.nikkei.com)
失業率2.7%、24年ぶり低水準 11月0.1ポイント低下
URLリンク(www.nikkei.com)
有効求人倍率、11月は1.56倍 43年10カ月ぶり高水準
URLリンク(www.nikkei.com)
112:名無しさん@3周年
17/12/28 11:25:02.14 NDhQf3jF.net
大企業のホワイトカラー職は人手不足にはなっていない。
テレビ東京WBS
ということは、Fランク大学じゃ、大企業には就職できないということだな。
113:名無しさん@3周年
17/12/28 13:57:30.87 qWeWNEnd.net
解り切ったこと 省庁などへは夢の又夢
114:名無しさん@3周年
17/12/29 06:51:35.08 ixext2mk.net
人手不足が経済を圧迫
昨今の倒産の要因や業種別の内訳をつぶさにみると、気掛かりな点が浮かび上がる。
目を引くのが人手不足による倒産であり、増加傾向にあるのだ。
労働者の奪い合いが激しくなる中で、必要な人材を確保できなかったり、
十分な賃上げをできなかったりして倒産を余儀なくされる事例が増えている。
なかでも、運輸業や介護、飲食業で状況が厳しい。
運輸業では電子商取引(EC)の拡大や首都圏の開発案件の増加で需要は膨らむものの、ドライバー不足が深刻。
相次ぐバス事故をきっかけに「運転手の労働環境に関する法令順守の徹底を求められるように
なったことも中小規模の企業にとっては重荷」(東京商工リサーチ)で、運輸業の倒産件数は前年よりも15%増えている。
老人福祉・介護や飲食業を含む「サービス業他」の倒産件数も10%増と4カ月連続で前年同月を上回る。
財務省が10月にまとめた企業への聞き取り調査では、「人手不足を感じている」と答えた企業は全体の6割強にのぼった。
企業の回答によると、「募集をかけても集まらない」「深夜の長時間労働や過重労働のイメージがあり敬遠される」といい、
人材が確保できずに「店舗の閉鎖、営業時間の短縮」「顧客への対応が遅れる」といった弊害が出ているという。
生産年齢人口が減少する中、「人手不足」の状況は厳しさを増す。
日本経済が抱える課題が、倒産の現場にもじわり広がる。政策による早急な対応が必須であろう。
115:名無しさん@3周年
17/12/29 09:06:23.82 ASJl8hvK.net
事務の9割、AIが代替 三井住友海上の営業職
【イブニングスクープ】
URLリンク(www.nikkei.com)
116:名無しさん@3周年
17/12/30 14:12:05.47 akcqlfXu.net
「安倍政権、5年間でこう変わった」日本経済新聞
支持率
62%(12年12月) → 50%(17年12月)
不支持率
29%(12年12月) → 40%(17年12月)
日経平均株価
1万395円(12年12月末) → 2万2725円(17年11月末)
名目GDP
494兆円(12年度) → 539兆円(16年度)
消費者物価上昇率
-0.2%(12年12月) → +0.8%(17年10月)
設備投資額
71.9兆円(12年度) → 83.6兆円(16年度)
税収
43.9兆円(12年度実績) → 59.1兆円(18年度予算案)
長期債務残高
932兆円(12年度実績) → 1108兆円(18年度予算案)
有効求人倍率
0.83倍(12年12月) → 1.55倍(17年10月)
賃金
29.8万円(12年) → 30.4万円(16年)
新生児数
103.7万人(12年) → 97.7万人(16年)
生産年齢人口
8018万人(12年) → 7656万人(16年)
訪日外国人旅行者
836万人(12年) → 2404万人(16年)
URLリンク(mobile.twitter.com)
117:名無しさん@3周年
17/12/30 21:50:54.21 dRIlRA3+.net
中小企業の廃業が深刻化
2017年版中小企業白書によると、休廃業・解散件数は16年に2万9583件と過去最多となった。
原因は経営者の高齢化と後継者の不在だ。中小企業の経営者年齢の
ヤマ(最頻値)は、この20年間で47歳から66歳に高齢化した。
東京都内の2代目経営者は「創業者は自分が元気なうちに後継者に実権を渡すべきだ。
もうろくしたから後は頼むといったケースが一番不幸だ」と話す。
「おやじが任せてくれない」「“番頭さん”が煩わしい」といった声も聞く。
廃業企業は存続企業に比べて、従業員数や売上高は小さい半面、利益率は高い傾向にあると白書は分析する。
中小全体の生産性を高めるためにも、後継者不足による廃業を減らすことが重要だ。
118:名無しさん@3周年
17/12/31 08:07:46.56 0e9Kzsu3.net
この20年間、経済成長が完全に止まって貧しくなったのは、世界中で日本だけ
大増税とは比例して、日本人の年収は減り続け、GDPは既に「世界22位」
実質先進国から転落し、「中進国」に落ちぶれている
片や、アメリカや中国は、GDPがもう3倍から10倍ぐらいになっている。
先進国の集まりであるG7でも、経済が
全く成長していないのは日本だけ
もちろん隣の韓国を見ても、GDPは20年間で5倍以上にも増えているし、
中国の経済発展はそれ以上です
日本は日本国民の敵、安部下痢三自民・腐敗官僚・経団連を始めとする既得権益層がやりたい放題の利権・税金を食い物にしてる、
メチャクチャな惨状のオワコン沈没国家
他国ならとっくに暴動が起こってるレベル キチガイ腐敗官僚やキチガイ腐敗政治家に自分の金(税金)を泥棒されてもヘラヘラしてる国民!
この国の本当の自殺者数は年間11万人だったとは一般の国民は知らないだろう!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
119:名無しさん@3周年
17/12/31 09:18:25.07 iEI9/iQ0.net
安倍内閣支持率(NHK世論調査)
2013年12月 支持する 50%
2014年12月 支持する 47%
2015年12月 支持する 46%
2016年12月 支持する 50%
2017年12月 支持する 49%
URLリンク(www.nhk.or.jp)
120:名無しさん@3周年
17/12/31 14:06:28.94 EmjS4ddW.net
人手不足の外食・小売り、営業時間の短縮一段と
すかいらーく100店追加
URLリンク(www.nikkei.com)
121:名無しさん@3周年
17/12/31 19:38:10.91 tbDQ8iJA2
119NHKは安倍自民党にべったり。欅坂46にナチス服を着せようと必死。
安倍自民党は欅坂46にナチス服強制
第68回NHK紅白歌合戦でNHKと安倍自民党は欅坂46にナチス服着用を強制するのか。
安倍晋三自民党は欅坂46にナチス服着用を強制するのか。
第68回NHK紅白歌合戦でのナチス服着用強制か。
安倍政権の麻生太郎副総理財務大臣はあの虐殺しまくった「ナチスの手口を学べ」と言ってたよね
122:名無しさん@3周年
18/01/01 21:28:12.84 cPW25yH4.net
人手不足の要因は人口減少ではない
宮崎哲弥×飯田泰之
飯田
よく人手不足なのは人間の頭数が減っているからだ、という人がいるんですけれど、そんなことを言ってるほうがおかしいなと思うのは、まずそもそも雇用者の頭数が増えているという話をしているんですよ。
これが人口減少で働いている人が減っている中で失業率が下がっている、って言うのだったら言いたいことはわからないわけでもないですけど、逆です、逆ですと。
どんどん働いている人が増えている中で失業率が下がっているんですから、これはもう需要、つまり労働需要が引っ張っている場合にしか起きない現象なんですよね。
宮崎
もういっぺん同じこといいますけど、生産年齢人口は確かに下がっているわけ。それに反するように労働力人口と就業者数が上がっているので、これは要するに人口減少効果ではないという風にいうべきですよね。
2017/12/26(火)ザ・ボイス 宮崎哲弥×飯田泰之 「今年の経済政策の振り返り」「11月の完全失業率は2.7%」など
URLリンク(www.youtube.com)
123:名無しさん@3周年
18/01/01 23:05:28.26 0eD+f9z7.net
正社員1人雇うのにかかる金額で
非正規3人雇えるとなれば
従業員を増やす余裕のない企業でも
「じゃあ雇おうか」という話になるよね
失業率も改善するだろう
しかし非正規雇用の人間を増やしたところで
それが「雇用状況が改善した」と言えますか?というお話
124:名無しさん@3周年
18/01/02 10:16:06.67 ST/ALRN8.net
日本は中国のシェアリング自転車事業に学ぶべきだね
URLリンク(youtu.be)
125:名無しさん@3周年
18/01/02 21:34:40.74 3bp8++4j.net
>>123
労働力調査(基本集計) 平成29年(2017年)11月分 (2017年12月26日公表)
<<ポイント>>
(1)就業者数,雇用者数
就業者数は6552万人。前年同月に比べ75万人の増加。59か月連続の増加
雇用者数は5865万人。前年同月に比べ86万人の増加。59か月連続の増加
(2)完全失業者
完全失業者数は178万人。前年同月に比べ19万人の減少。90か月連続の減少
(3)完全失業率
完全失業率(季節調整値)は2.7%。前月に比べ0.1ポイントの低下
URLリンク(www.stat.go.jp)
「非正規」が20万人増えましたが、同時に正社員が88万人増えていますので正社員化は進んでいると言って良いと思われます。
126:名無しさん@3周年
18/01/04 07:00:00.94 XSWxzt87.net
【悲報】 アベノミクス失敗で消費の冷え込み“最速最大”
安倍政権がやっていることは円安で自国窮乏化
毎月の消費支出金額、つまり家庭が「1カ月で使うお金」は、
民主党時代との比較はおろか過去15年間で見ても、
第2次安倍政権での減り方が最も激しいことが分かった。
過去15年の毎月の消費支出のデータを分析したのは、
シグマ・キャピタルのチーフエコノミストの田代秀敏氏で、
消費支出金額は季節的な要因による変動が激しいので、
それによると、12カ月前からの平均(12人以上世帯の実質平均消費支出は、
安倍政権がスタートした12年12月は29万9087円だったのに、
今年1月は28万5351円に減っている。
3年1カ月で1万3736円、4.59%の減少である。
ちなみに、民主党政権下では、09年9月から12年12月にかけ、
29万5801円から29万9087円へと逆に3286円(1.11%)増えている。
127:名無しさん@3周年
18/01/04 08:53:10.70 ptmifEC8.net
AIイヤホン 万能執事 スマホよさらば
ポスト平成の未来学 第3部 SFを現実に
URLリンク(www.nikkei.com)
128:名無しさん@3周年
18/01/05 10:04:08.09 2jLlBj5i.net
初任給引き上げ広がる ライオンや佐川 人材争奪戦に先手
URLリンク(www.nikkei.com)
129:名無しさん@3周年
18/01/05 17:43:39.77 pwM3rvVs.net
17年の人手不足倒産、前年並みの315件 「求人難」は2倍に
URLリンク(www.nikkei.com)
130:名無しさん@3周年
18/01/06 16:14:16.63 hBVnaPzCK
クソミンスよりゲリクルダウンの方が破壊力凄まじいだろ?
131:名無しさん@3周年
18/01/07 07:55:59.99 zYXbwzKo.net
AIが促すハリウッド再編 ネットフリックス台頭
URLリンク(www.nikkei.com)
132:名無しさん@3周年
18/01/07 08:51:20.18 P+SmEwuL.net
3月末に失墜と、海外の監視サイトから報告あり。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
133:名無しさん@3周年
18/01/07 11:20:59.75 zQRBOalv.net
中国で無人コンビニ急増してるらしい
[FT]中国で無人コンビニ急増 EC大手が注力
URLリンク(www.nikkei.com)
中国・小売り、無人化の波
コンビニ続々、蘇寧・アリババなど大手も参入
URLリンク(www.nikkei.com)
134:名無しさん@3周年
18/01/07 15:04:20.15 W+Gi+DMxB
ヒンプノサ ヒロガルバカリノ アベエイジ
135:名無しさん@3周年
18/01/09 09:18:41.69 AYL73yb3.net
【悲報】貯蓄ゼロ単身者は2人に1人 アベノミクスの間に急増
URLリンク(news.livedoor.com)
金融資産を保有していない、「貯蓄ゼロ」世帯が増えている。
日本銀行の金融広報中央委員会によると、
「金融資産を保有していない」と答えた世帯は、2人以上の世帯で30.9%、
単身者の場合ではじつに48.1%にのぼった。
10年前(2007年)と比べて、2人以上世帯で10.3ポイント増え、
単身世帯では18.2ポイントも増えた。
136:名無しさん@3周年
18/01/09 14:28:55.03 61Iv5zkp.net
◆重要事項◆ アベノミクス破綻に備えよ ◆拡散奨励◆
日銀の途方も無い大量の国債買い、株ETF買いは
いつまでも続けることなんてできません。
日銀総裁の黒田氏の会見での暗い表情がそれを物語っています。
歪みの生じた市場がクラッシュすることに備えてください。
庶民は節約に徹しましょう。企業は設備投資、雇用拡大は慎重に判断し、
内部留保をため、経済破綻に備えましょう。
137:名無しさん@3周年
18/01/09 15:00:23.74 YVxAvcNi.net
アベノミクスで年金の運用益が46兆円プラスに。損したときはマスコミが大騒ぎするのに…
2018年1月6日
GPIFの運用益がトータルで62.9兆円プラスになった。第二次安倍政権に交代してから積極的な運用方針に変えたのが功を奏した。
安倍憎しのマスコミは本当に酷い偏向報道に手を染めている。
和田政宗「年金が何億円損したとか一時期、切り取られて野党側にやられましたけども、安倍政権で46兆円増えてるんですよね!はい(嬉しそうな笑い)」
世耕大臣「この間、GPIFの幹部と話していたら、損をしたと発表するときの記者会見にはカメラが20台ぐらい来るそうですが運用益が増えた時の会見には1台しか来ないと言っていましたね」
和田政宗「ははははは(笑)」
GPIFの公式HPにおいてこれまでの運用成績をグラフで見ると、累積利益の増え方は実に好調に右肩上がりで推移しているのが分かる。
途中、損失を出している四半期もあるが、年金運用において大事なのは長期的な視点に立った評価。マスコミと野党は運用の本質を忘れて損したときのみ大騒ぎするが、いざ儲けたときは沈黙する。
一体誰のために仕事をしているのか。国民のために政治や報道をしているのではなかったのか。
あのとき「年金損失5兆円、追及チーム」として動いていたメンバーには「年金運用益46兆円、絶賛チーム」として動いてもらいたい。日本国民にとって大変喜ばしいことなのにマスコミは全然報じない。
URLリンク(netgeek.biz)
URLリンク(netgeek.biz)
URLリンク(netgeek.biz)
138:名無しさん@3周年
18/01/11 06:31:42.02 03Q/Mc2s.net
【悲報】アベノミクス大失敗に終わる
景気回復「実感していない」82% 朝日新聞世論調査
朝日新聞社が11、12両日に実施した全国世論調査(電話)で、景気がよくなったかどうかの実感を尋ねたところ、
「あまり」と「まったく」を合わせ、「実感していない」は82%に上った。
日経平均株価がバブル崩壊後の最高値を更新したことを受けて尋ねたもので、
逆に「実感している」との回答は、「ある程度」と「大いに」を合わせて16%にとどまった。
139:名無しさん@3周年
18/01/11 18:30:01.07 2XIbsf+0.net
アベノミクスとやらの政策は
個人、中小企業から大企業、富裕層にお金を移転させる政策。
上場企業の業績は上がったが、内部留保でお金が淀んでる状況。
富裕層は税逃れで海外に隠し財産つくるし、
それらのつけは全て個人、中小企業がかぶってる。
個人消費の低迷がそれらを如実に表している。
140:名無しさん@3周年
18/01/11 20:21:42.83 WsUzuWLx.net
日本経済がデフレ脱却間近である「証拠」を示そう
株価好調の理由は米国株高だけではない
デフレ脱却はもうすぐそこ?
日銀短観の「販売価格判断DI」の回答別の構成比をみてみる。
DIは、販売価格を引き上げると回答した企業数(の割合)から販売価格を引き下げると回答した企業数(割合)を引くことで求められるが、それぞれの回答割合にも重要な情報が含まれている可能性がある。
そこでそれぞれの回答数の割合をみてみると、直近(2017年10-12月期)では、販売価格を引き上げると回答した会社の割合は11%、販売価格を引き下げると回答した会社の割合は10%であった。
販売価格を引き上げると回答した会社の割合も過去と比較して高まってきてはいるが、より顕著なのは、販売価格を引き下げると回答した会社の割合が大きく低下し、デフレ局面では最も低い値となった点である。
この割合は日本経済がデフレに陥る以前(1990年代前半以前)の平均水準に近いところまで低下している(図表3)。
これは、価格を引き下げることで売上高を伸ばすというかつての安売り型の企業戦略が通用しなくなりつつある時代に入ってきたことを示唆するものであり、日本経済がデフレ脱却間近のところまで来ていることを示している。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
141:名無しさん@3周年
18/01/11 22:19:32.24 hUFbNPwP.net
全然「証拠」にならない
価格引き上げ→増収の好サイクルまでいってやっとデフレ脱却
大失敗したユニクロやマックのように、経営者のバカ判断ということもある
142:名無しさん@3周年
18/01/12 15:44:28.59 2HROV/8u.net
18年、産業用ロボ生産額1兆円へ 業界団体が予想
URLリンク(www.nikkei.com)
143:名無しさん@3周年
18/01/13 04:46:03.51 cfWibLLh.net
景気動向指数 リーマンショック前の水準を回復
1月11日 15時20分
景気の現状を示す去年11月の景気動向指数は、スマートフォン用の部品の生産が好調だったことなどから、リーマンショックが起きる前の10年前の水準まで上昇しました。
景気動向指数は、内閣府が企業の生産や雇用、それに消費などの経済指標をまとめて指数にし、景気の現状や先行きを見る統計です。
内閣府によりますと、景気の現状を示す去年11月の一致指数は2か月連続で改善し、平成22年を100とした指数で118.1でした。
これは、リーマンショックの起きる前の平成19年10月以来、10年1か月ぶりの高い水準です。
中国など国外向けのスマートフォン用の部品の生産が増えたことや、エアコンなどの販売が好調だったことなどが主な要因で、内閣府は「景気は改善を示している」という判断を14か月連続で示しました。
また、景気の先行きを示す先行指数も、建設などに使われる鉄鋼の出荷が伸びたことなどで108.6となり、3か月ぶりに改善しました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
144:名無しさん@3周年
18/01/13 08:23:12.46 /cZaxgNy.net
人手不足が経済活動の足を引っ張りつつある。
「求人費の上昇など売上高に対する利益確保が難しい」(北陸のレストラン)、
「給与を高めに提示しても全く面接に来ない」(沖縄の居酒屋)
燃料などコストの上昇も響く。九州の輸送業は「物流経費が増えて荷主に転嫁できるかが課題になるが、
簡単にはいかない」と利幅圧縮を指摘。食料品や日用品が値上がりするなか
「可処分所得の上昇は望めないため、余分なものは買わない傾向がしばらく続く」(北関東のスーパー)
と家計の節約志向が強まるとみる向きもある。
家計が高額品の消費を様子見する姿勢もうかがえる。北海道の住宅販売会社は
「分譲マンション購入時の商談に要する時間が長くなり、客の歩留まり率も低下している」と明かす。
「来客数は増加しているが、すぐに購入しない」(中国の家電量販店)といった声も出ている。
内閣府は「事業者目線で人手不足の悪影響が懸念されており、景況感の悪化につながっている」と分析する。
145:名無しさん@3周年
18/01/13 08:26:21.92 f4jl2oUW.net
人手不足でも賃金が上昇しない最悪の状況
安倍政権が発足して以来ずっと実質賃金のマイナスが続いています。
しかも、日本の場合は「全体」の数字以上に実態が悪いという「おまけ」つきです。
例えば、現金給与総額は0.4%の減少となっていますが、正規雇用の現金給与は0.6%減少し、
非正規(パート)のそれは1.9%も減少しています。
両者のウェイトから平均をとると、1.1%程度の減少というのが実態です。
これは名目ですが、実質賃金の実態は1.5%程度の減少と見られます。
ところが、全体で名目0.4%、実質0.8%の減少と、実態より高めの数字になった理由は、
給与水準の高い「正規雇用」の割合が昨年より高まり、それだけ「平均値」が高めになったことによります。
パートが正規雇用に転換して給与が増えたなら意味がありますが、
1人ひとりの労働者からすれば、賃金は名目で1.1%、実質で1.5%減少した、というのが実態です。
146:名無しさん@3周年
18/01/13 09:20:13.54 umSULvX+.net
お前ら碌な仕事もしないし出来ない無能な奴等がバカサヨ野党に騙されて不平不満を安倍にぶつけているが、良識ある多くの国民は安倍を支持してるよ。その証拠は
安倍総理在任期間2000日オーバー歴代5位が物語ってる。悔しいだろうが、ブツブツ文句を垂れるだけで、何もできない奴等は愚かな下積み無能人生で終わる事を望む。
147:名無しさん@3周年
18/01/13 10:52:58.15 qpMgddWr.net
外食6社、4社経常増益 新メニューで人件費増吸収
URLリンク(www.nikkei.com)
148:名無しさん@3周年
18/01/13 15:01:29.89 FumhyLxR.net
>>144 >>145
これらは工作員と予想するなあ
パヨご苦労
149:名無しさん@3周年
18/01/13 22:38:46.69 6DGyw9Px.net
“アベノミクスは正しかった” GDP年率2.2%増、海外メディアが安倍首相の手腕を再評価
4年半前に「金融緩和」、「財政出動」、「成長戦略」の3本の矢で、デフレ脱却を目指して始まったアベノミクスは結果を出せず失敗だった、という見方が広がっていた。ところが内閣府の発表では、
2017年1~3月期の日本のGDP速報値は年率換算で2.2%増となり、5四半期連続のプラス成長となった。緩やかながらも回復基調が続いていることから、海外メディアはアベノミクスの効果を認め、安倍首相の手腕を再評価している。
◆景気は回復基調。インフレは起こるのか?
各メディアとも、日本経済が本格的に回復の軌道に乗ってきたと見ているようだが、我々の景気の実感に近い名目GDPは年率0.1%減となった。JPモルガンのエコノミスト、足立正道氏は、
増えた輸入コストを企業が消費者に転嫁しなかったためと指摘し、ここにインフレを起こすための日銀の苦労が表れていると述べる。同氏は「成長」が「企業・家計のデフレマインド」と綱引きをしている状態だと現状を説明する(FT)。
NYTは、アベノミクスの量的緩和が成長を押し上げる助けとなったことにほぼ疑いはないとしているが、欠けているものはインフレだと述べ、物価が動かなければ、今の流れが消えてしまうとしている。
◆アベノミクスは正しかった。今こそ財政目標は忘れてインフレを
FTは、いつまでもインフレを起こせないアベノミクスは効き目がないと言う批評家たちは間違っていると断じ、安倍首相の手腕を高く評価している。日本の失業率はこの22年で最低となり、労働力確保は企業の課題となっている。
20年以上に渡り安くて豊富な労働力を確保してきた企業は、価格を上げるよりもむしろサービスの質を落とすことで人員削減に対応しているが、今後はそれも立ち行かなくなるため、インフレのための機は熟してきたと同紙は見ている。
◆長期政権による安定感も貢献。本格的景気回復は来るのか?
URLリンク(newsphere.jp)
150:名無しさん@3周年
18/01/15 14:24:31.13 0oLOU3pH.net
12月バイト時給、2.4%高の1030円 物流関連がけん引
URLリンク(www.nikkei.com)
151:名無しさん@3周年
18/01/15 22:28:13.09 LWEB5z8s.net
東京の最低賃金が1000円を超える日が近づいている。
厚生労働省の中央最低賃金審議会は7月25日、2017年度の最低賃金の目安を決めた。
全国平均で時給を25円引き上げ848円にするほか、東京都は26円引き上げて958円とした。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
152:名無しさん@3周年
18/01/16 01:54:13.33 KoU5Sr5Fj
少子化の原因は在日が増えすぎて税金を貪り、日本の福祉を食い荒らしているから。
しかも彼らは働かず、税金を納めない上に、朝鮮半島へどんどん送金している。
日本にさんざん世話になった「見返り」が詐欺や強盗、強姦、殺人、放火、拉致、誘拐、
反日活動、破壊活動くらいしかないから。恐るべき民族。
153:名無しさん@3周年
18/01/16 08:29:06.17 bAA283Jp.net
NPOも人手不足 求人数3倍超に、年収上げ人材確保
URLリンク(www.nikkei.com)
154:名無しさん@3周年
18/01/16 10:22:46.71 UFqyUS+u.net
中途採用の求人倍率2.87倍 12月も上昇 民間まとめ
URLリンク(www.nikkei.com)
155:名無しさん@3周年
18/01/17 01:31:15.42 7V0s+aXn.net
よっしゃよっしゃ
今日もパヨの断末摩が心地いいったらありゃしない
156:名無しさん@3周年
18/01/17 02:35:02.17 peX/S55a.net
日本の65歳以下の生産年齢人口は、
2010(8119万人)ー2015(7696)で5年間で423万人減少した。
しかし、就業者数は
2010(6298万人)-2015(6402)で5年間で104万人増えている。
民主党政権
2010(6326万人)-2012(6279)で、2年間で47万人減少し、年平均で23万人減少してるが、安倍政権では団塊世代の退職期以降で、団塊の労働参加人口の減少にもかかわらず
2012(6279万人)-2017/11(6552万人)で、5年間で273万人増え、年平均で54.6万人も増えてる
安倍政権では団塊世代の労働参加人口の急激な減少期にもかかわらず、就業者数は顕著に急増してる。
「2013年(第二次安倍政権発足)から就業者数が急増してるのに失業率が低下」の現実は、「生産年齢人口(労働人口)が
減ってるから失業率が低下してるのであって、アベノミクス政策の雇用政策の功績ではなく(労働)人口減少によるもの」
という主張が明白に間違ってること、誹謗中傷でしかないことを明白に証明してる。
尚、(1985年-2016年での)65歳以上の労働参加率(労働力率)は他の先進国では増えてるにもかかわらず、
日本では減少ぎみである。つまり65歳以下の就業率、就業者数が、ともにアベノミクスによって急増してることを意味する。
URLリンク(ecodb.net)
完全失業率
2014:3.6% 2015:3.4% 2016:3.1%
2017
8月2.8%、9月2.8%、10月2.8%、11月2.7%
2017/11の就業者数,雇用者数
就業者数は6552万人。前年同月に比べ75万人の増加。59か月連続の増加
雇用者数は5865万人。前年同月に比べ86万人の増加。59か月連続の増加
URLリンク(www.stat.go.jp)
157:名無しさん@3周年
18/01/17 02:42:49.86 peX/S55a.net
それほど公共投資をしなくても就業者数が増えてるのは、景気(労働需要)が上向きだからである。
かつて、小沢傀儡政権の海部、宮沢、細川政権では、10年間で400兆円という、とほうもない「ジャブジャブ公共投資」の
「名目雇用創出策」で、失業率は上がらず土地成金だけ増やしたが、アベノミクスでは「ジャブジャブ公共投資」はせずに、
(労働)人口減少期にもかかわらず、確実に就業者数を増やしている。
158:名無しさん@3周年
18/01/17 03:07:49.05 7V0s+aXn.net
「10年間で400兆円」
現在も特例公債 28兆2728億円
建設公債 6兆0970億円
で予算を作っている
支払いは…
国債費 23兆5285億円
利払い費等 9兆1605億円
債務償還費 14兆3680億円
計 46兆6890億円払ってる
159:名無しさん@3周年
18/01/17 03:14:18.63 peX/S55a.net
それにしても小沢傀儡政権(細川政権)以降、(特に橋本政権以降の消費税増税1997)、
2013年までの就業者数の減少、失業率上昇は酷かったな。恐ろしい。
URLリンク(ecodb.net)
ようするに、経世会とか鴻地会とかって(大蔵省出身が多い)派閥って、経済がまったく
わかってなかったってことだわな。
160:名無しさん@3周年
18/01/17 03:17:31.96 peX/S55a.net
高橋洋一さんは「どの国でも構造失業率まで下がらないと賃金は上がりにくい。」って言ってたね。
「日本の構造失業率は2.5%だが、そうなれば賃金は急上昇する。」とも言ってた。
161:名無しさん@3周年
18/01/17 03:20:00.69 peX/S55a.net
11月で2.7%
あと0.2%。そうなれば賃金爆発する。
162:名無しさん@3周年
18/01/17 06:11:36.67 imp4Z72P.net
アベノミクスやっと地方に波及、景気拡大が持続も懸念は人手不足 日銀さくらリポート
2018.1.15 20:52
さくらリポートでは、安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」が地方にも順調に波及している状況がうかがえる結果となった。今後も当面は景気拡大局面が続くとみられるが、懸念されるのは深刻化する人手不足だ。
人手不足には賃上げが進みやすくなるというプラスの側面もあるが、賃上げと同時に値上げも実現できなければ、せっかく持ち直した企業収益を圧迫しかねない。景気の好循環が作れるか、日本経済は正念場を迎えている。
企業業績は好調だ。経済産業省がまとめた昨年7~9月期の全国の鉱工業生産指数は6四半期連続で増加。景気の恩恵が届きにくかった百貨店やスーパーでも、販売額が前年を上回る地域が増えている。
帝国データバンクがまとめた12月の景気動向調査でも、全国10地域のうち9地域で景況感が改善。6地域で景気が「良い」と答えた企業が、「悪い」と答えた企業を上回った。
さくらリポートでも「来年度の設備投資額は過去最高を更新する見込み」(広島の自動車関連)、「1人当たりの購入額が一段と増加している」(大阪の百貨店)など、幅広い地域・業種で景気の恩恵を感じている企業の声が目立つ。
日銀はこうした企業の好業績を背景に人手不足が賃金を押し上げ、それが価格に転嫁され、経済の好循環が生まれるというシナリオを描く。
ただ、人手不足は賃上げに十分に結びつかず、黒字の企業も浮いた利益を内部留保として積み上げる傾向がある。仮に賃上げが広がったとしても、企業が商品やサービスの価格に転嫁できなければ、企業収益が圧迫され、景気を冷やすことにもなりかねない。
景気に対してプラスとマイナスの両面を持つ人手不足を、景気回復を確実なものにするための材料としてとらえられるか、各企業の姿勢が問われている。
URLリンク(www.sankei.com)
163:名無しさん@3周年
18/01/17 08:39:12.07 Fa/nBeDX.net
「転職で賃金増」3割超 10~12月民間調査 IT人材、上昇目立つ
URLリンク(www.nikkei.com)
164:名無しさん@3周年
18/01/17 09:23:13.62 A/nmEQl7.net
創価学会による死ぬまで続く嫌がらせを受けている者です。
毎日格闘していますが、最近はベッドが使えず、せんべいぶとんを使っています。
ベッドは通常敷きっぱなしで、マットの中にほこりが溜まり、それに静電気の電荷が溜まるからです。
天気のいい時は短時間ですが、せんべいぶとんを天日干ししています。
ex騒音おばさん
大学病院を予約したいのですが、スマホがハッキングされている様で病院に電話が繋がりません。大勢の学会員が病院に掛けているためです。
何度でも申し上げます。
貴方の友人を奪うもの、貴方の恋人を奪うもの、貴方の家族を奪うもの、貴方の一族を奪うもの、貴方の人生を奪うもの、それは創価学会です。
貴方の友人を破壊するもの、貴方の恋人を破壊するもの、貴方の家族を破壊するもの、貴方の一族を破壊するもの、貴方の人生を破壊するもの、それは創価学会です。
165:名無しさん@3周年
18/01/18 06:51:25.14 OOXFfYSs.net
浮上した日銀の出口観測 緩和修正難しさ浮き彫り
米国では12~13日に開かれる米連邦公開市場委員会(FOMC)で、
今年3回目となる利上げが決まる見通しだ。
日銀が20~21日に開く金融政策決定会合で大きな政策変更がなければ、
市場関係者の関心は2018年を見据えたやや中期的な円相場の展望に向かう。
最近、債券・為替ディーラーの安心を誘ったのが、日銀の黒田東彦総裁による7日の講演だ。
総裁はこの日、市場を揺らす発言を極力避ける「安全運転」に徹した。
総裁はここで、金利が下がりすぎると金融機関の経営悪化を招いて
経済を冷やすという「リバーサル・レート」に言及している。
日銀が実際に動くのはまだ先だとしても、市場はその先を読む。
改めて分かったことは、金融緩和の軌道修正がいかに難しいかということだ。
そうなると浮上するのは金融緩和がこのまま長期化するリスクだ。
「将来、外的な経済ショックが起きたらどうするのか」
ある日銀幹部は最近、有力OBからこんな懸念をぶつけられた。
黒田総裁は「(価格上昇が積極化する)時期は明確ではない」と
長期戦の構えを明確にしつつあるが、その間、海外経済が堅調であり続ける保証はない。
166:名無しさん@3周年
18/01/18 11:18:06.16 wDL5IsWz.net
既に、人材争奪戦は、始まっている…
初任給引き上げ広がる ライオンや佐川 人材争奪戦に先手
URLリンク(www.nikkei.com)
167:名無しさん@3周年
18/01/20 19:37:09.21 5QQf6pLQ.net
地方銀行、人材紹介業可能に 人手不足解消へ規制緩和
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
168:名無しさん@3周年
18/01/21 13:22:27.96 SkJ7o4wf.net
「アベノミクス」連呼自体がパヨの末期症状なのよね。
自ら白状してしまって解りやすいったらありゃしない。
■ 人手不足 ・・・・・ アベノミクス ■
景気いいからな
169:名無しさん@3周年
18/01/21 20:46:11.29 UIBqMrHz.net
SkJ7o4wfはうんこ1億円の自民ネトサポという工作員と判明してます
最近は断末摩の自民ネトサポとも呼ばれています
170:名無しさん@3周年
18/01/21 21:15:44.07 IhktgHaL.net
パヨ工作員 まんま工作員
そのまんま断末摩な声は歓迎します
1: 非正規雇用も就職内定率に入れちゃうアベノミクス (105)
2: 大卒の若者の離職率の高さには触れないアベノミクス (73)
4: これからも非正規雇用を増やす所存ですアベノミクス (54)
5: 雇用状況が良くなったかように偽装するアベノミクス (293)
6: ハロワに来ない失業者は存在を抹消よ♪アベノミクス (36)
7: 個人事業主に借金背負わせて業績UPだよアベノミクス (47)
8: 非正規雇用をこれだけ増やした犯人ですアベノミクス (15)
9: 高給取りの職員は公務員と呼ぶの禁止!アベノミクス (16)
10: 事実上の一党独裁ですよ♪アベノミクス (42)
11: 集めた年金を無関係な用途に使います♪アベノミクス (23)
12: 遺書がない自殺者は存在を抹消しますアベノミクス (59)
13: 「成功してます」アピールがものすごいアベノミクス (102)
14: スネ夫の自慢話にはもううんざりですよアベノミクス (38)
15: 働く意欲のないダメ人間をVIP待遇♪アベノミクス (16)
16: 学生だろうが容赦しね~借金漬けだよ♪アベノミクス (35)
18: 自分の手腕で経済改善したみたいに言うアベノミクス (24)
19: 賃上げは自分の手柄ということにしますアベノミクス (48)
20: 国民は金を持ってちゃダメよダメダメ♪アベノミクス (29)
21: 人手不足の原因を景気拡大にこじつけるアベノミクス (160)
22: 国民の生活が大事なんて間違ってるよ♪アベノミクス (34)
23: 庶民から高給取りへの富の移譲だよ♪アベノミクス (116)
24: 中小企業の4割が賞与無しには触れないアベノミクス (126)
25: 駅のホームから線路へダイブ♪有り難うアベノミクス (28)
26: 少子化と団塊定年退職の件には触れないアベノミクス (141)
27: 35歳超のフリーターは存在を抹消しますアベノミクス (83)
28: 40歳超のニートはその存在を抹消しますアベノミクス (41)
29: 社会的弱者を薪に見立て暖炉にくべるよアベノミクス (66)
30: 社会保障費増大の主犯はおいらだよ♪アベノミクス (59)
171:名無しさん@3周年
18/01/22 00:32:06.51 hBBM+EZZ.net
浪人生、じわり増…景気回復など影響か
2018年01月11日 22時05分
今年は志願者全体に占める浪人生の割合が前年比0・6ポイント増の17・8%に上り、2年連続の上昇となった。浪人生の割合はセンター試験開始後から低下傾向が続いていたが、予備校関係者は「景気回復と大学の定員管理の厳格化が影響したとみられる」と分析している。
大学入試センターによると、今年の志願者数は58万2669人(前年比6702人増)。このうち浪人生は10万3948人(同4830人増)となった。
センター試験は1990年に始まり、翌91年には浪人生の割合が最も高い38・1%に達した。しかし、バブル経済崩壊後の不景気や少子化を受けて現役志向が強まり、2016年には過去最低の17・1%に低下していた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
172:名無しさん@3周年
18/01/22 08:43:57.68 qIQCr4fz.net
人手不足なんてホンの一過性の問題だ。もう直ぐ深刻な失業時代が来る。人手不足の波に乗って
身の程知らずの無能怠惰な輩が社会進出しながら不平不満を撒き散らし、やがて持て余し者と
なって災いの素になるのだ。今やこういう輩対策として自動化、機械化が急速に進んでおり、奴等の
門戸は急速に狭まっているのだ。人手不足の原因をアベノミクスに求める輩こそ自ら失業の素に
なってることを自覚せよ!
173:名無しさん@3周年
18/01/22 09:00:58.66 qIQCr4fz.net
頭が悪いくせに努力もせず不平不満ばかり並べたてるバカ共を相手にしない(排除)為に「AI」=
自動化、機械化が進んでいるのだ。バカ者が排除されないためには自らの身の程を弁え、不平
不満を口にせず、真面目に働くことだ。このような生活をすれば自動化も機械化もせず失業せずに
安心して豊かな生活が送れるのだ。「社会進出」した女共の哀れな実状を見よ!でも女はそれに
気づいていない!ヤッパバカは死んでも治らない見本だな。
174:名無しさん@3周年
18/01/22 18:06:05.18 /LNitaPE.net
沖縄の中小企業、正社員が増えてます 人手不足、待遇改善で確保へ
2018年1月16日 19:00
沖縄県中小企業団体中央会(津波古勝三会長)が15日発表した「2017年度中小企業労働事情実態調査」で、回答した会員企業の正社員の割合は71・7%と、前年より3・2ポイント増えた。パートタイマーと派遣はそれぞれ減少。
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
175:名無しさん@3周年
18/01/22 21:13:59.18 S7ht4as9.net
>>170
断末摩てなんだよ?w
低能なのか?マジ三国人なのか?、うんこ1億円の自民ネトサポよ
三国人の声は歓迎しませんw
176:名無しさん@3周年
18/01/23 08:01:41.09 NnqCwVXN.net
週刊ダイヤモンド1月27日号
大廃業時代の幕開けで日本沈没 127万社に後継者なし
雇用650万人、GDP22兆円が消失 中小企業庁が恐れる衝撃シナリオ
傘下メーカーに身売り続出!トヨタを襲う技術流出の危機
177:名無しさん@3周年
18/01/23 11:48:00.98 VTfuMP2r.net
人手不足でも賃金が上昇しない最悪の状況
安倍政権が発足して以来ずっと実質賃金のマイナスが続いています。
しかも、日本の場合は「全体」の数字以上に実態が悪いという「おまけ」つきです。
例えば、現金給与総額は0.4%の減少となっていますが、正規雇用の現金給与は0.6%減少し、
非正規(パート)のそれは1.9%も減少しています。
両者のウェイトから平均をとると、1.1%程度の減少というのが実態です。
これは名目ですが、実質賃金の実態は1.5%程度の減少と見られます。
ところが、全体で名目0.4%、実質0.8%の減少と、実態より高めの数字になった理由は、
給与水準の高い「正規雇用」の割合が昨年より高まり、それだけ「平均値」が高めになったことによります。
パートが正規雇用に転換して給与が増えたなら意味がありますが、
1人ひとりの労働者からすれば、賃金は名目で1.1%、実質で1.5%減少した、というのが実態です。
178:名無しさん@3周年
18/01/28 09:28:37.66 mJSr1b4+.net
昨年の自殺者2.1万人=8年連続減、男性22年ぶり低水準
2018年01月19日10時09分
2017年の自殺者(速報値)は前年より757人(3.5%)少ない2万1140人となり、8年連続で減少したことが19日、分かった。
厚生労働省が警察庁の統計を基に公表した。人口10万人当たりの自殺者数(自殺死亡率)は16.7人で、統計開始の1978年以降で最少となった。
7割を占める男性の自殺者は1万4693人まで低下し、95年以来22年ぶりに1万5000人を割った。女性は6447人で、最少を更新した。
自殺者は金融危機で倒産や失業が増えた98年から14年連続で3万人を超えたが、17年はピークの03年の3万4427人と比べて4割近く減った。
厚労省の担当者は「景気の状況に加え、自治体や関係団体による対策が奏功したのでは」と分析。ただ1日平均約58人が自ら命を絶っており、年代や地域の実態に応じたきめ細かい対策が必要だとしている。
URLリンク(www.jiji.com)
自殺者数と失業率の推移は強い相関が見られ、失業率が高まると自殺者数が増え、失業率が下がると自殺者数も減少します。1998年の自殺者数の急増と2012年からの自殺者数の低下は失業率との関連性が見られます。
URLリンク(www.nippon-num.com)
自殺者数及び変死者数
URLリンク(i.im) gur.com/fDu0a5V.jpg
179:名無しさん@3周年
18/01/28 17:27:23.47 m18QclOk.net
【悲報】子どもの貧困 4分の1が生活困難
子どもの貧困の実態把握に向け、広島県が初めて行った調査の速報値がまとまりました。
この中では「生活困難」とされる家庭が全体の4分の1を占め、より困窮した世帯では、
授業につまづきを感じる子どもの割合がゆとりのある世帯の3倍近くに上っていることが分かりました。
調査は、今年7月に県内の小学5年生と中学2年生やその保護者に対して行われ、
これまで対象となったおよそ5万人のうち、回答が得られた65%について速報値がまとまりました。
この中では、世帯年収の低さのほか、公共料金などを支払えなかったり、
塾に行かせることができないなどの経験のいずれかがあった場合、「生活困難層」と定義し、結果を分析しました。
それによりますと、「生活困難層」は、小学生で全体の25.6%、中学生で27.8%を占めています。
「生活困難層」のうち、より厳しい「困窮層」の学習状況の調査では、授業が分からないと感じる子どもの割合は、
小学生は15.2%、中学生は27%と、ゆとりのある世帯の子どもの「5%から10%程度」と比べて3倍近くに上っています。
また「困窮層」の食生活の調査では、「1人で朝食を食べる」「食べない」と答えた子どもの割合が、
小学生で23.1%、中学生で42%となっています。
さらに、こうした層の子どものうち、自分のことを「好きだと思わない」「あまり好きだと思わない」と答えた割合が、
小学生で35.2%、中学生で50.2%に上り、困窮状態にある子どもは自己肯定感が低く、
将来に悲観的な傾向が浮き彫りになりました。
県では調査結果を踏まえ、子どもの貧困対策の強化を図る方針です。
180:名無しさん@3周年
18/01/29 22:35:31.72 mNBH+qab.net
【悲報】アベノミクスの恩恵、地方にまったく波及せず…自治体の資金調達難が深刻化
2012年に発足した第2次安倍政権の目玉でもあったアベノミクス。
その第1の矢とされる金融緩和は、円安を誘導することで景気を浮揚させる目的があった。
実際、アベノミクスが発動された直後は円安が進行し、
輸出に頼る大手メーカーをはじめとする製造業に大きな恩恵をもたらしている。
そうしたアベノミクスを加速させるべく、政府・日本銀行が一体となって異次元緩和を推進した。
これらの政策が奏功し、昨今の景気は「いざなぎ景気超え」などともいわれる。
しかし、それは東京をはじめとする大都市に限った現象にすぎない。
いざなぎ景気超えなどと好景気を装っても、その果実にありつけているのはほんの一握りの人間しかいない。
14年頃からアベノミクスは大都市や大企業にばかり利益をもたらし、中小企業には厳しいとされてきた。
特に、地方にアベノミクスはまったく波及していない。
そんなことが囁かれ始めたため、地方を所管する総務省は危機感を強めていた。
14年9月に発足した第2次安倍改造内閣で入閣した高市早苗総務大臣は「地方にも恩恵が行きわたるように、
ローカルアベノミクスに取り組む」と宣言したが、成果は出せていない。
地方では、一向に景気回復の兆しが見られない。
景気回復がもたつくなか、アベノミクス第1の矢とされる金融緩和による反動が自治体を蝕み始めている。
その最たる例が、マイナス金利政策だ。
政府・日銀が一体化して取り組んだマイナス金利政策により、地方自治体は資金調達に苦しむようになった。
181:無料 鹿の松下村塾◇5861nhksikato
18/01/29 22:38:15.08 aBcWGKX3.net
アベノミクスの弊害
其の一
善良で誠実な国民が働けば働く程、稼ぐほど累進課税で多額に強制徴収する
所得税は不平等税である 所得税は廃止しろ
其の二
横着者の不労働者にはパチンコ通いできる程の生活保護費、これも廃止しろ
182:名無しさん@3周年
18/01/29 23:30:56.13 Sn83UDB6.net
転職、経験や年齢不問に 「未経験者歓迎」募集の7割
人手不足が一段と激しくなっているのを受け、人材を中途採用する際に経験や職歴、年齢などを「不問」にする企業が増えている。「即戦力」あっての中途採用のはずだが、有力転職サイトでは今や求人募集のおよそ7割が「未経験者」の受け入れをうたう。
対象年齢も40~50歳代まで伸びてきた。転職の敷居を思い切って取り払い、採用後の職務教育を手厚くすることで乗り切ろうと企業は必死だ。
「社員を育てる文化が強く、安心し..
URLリンク(r.nikkei.com)
183:名無しさん@3周年
18/01/31 07:12:28.21 3m17YTSO.net
日銀総裁が金融緩和限界論、さらなる利下げけん制の見方も
日銀の黒田東彦総裁が、利下げによる金融緩和が金融機関の収益悪化を通じて
かえって金融引き締め効果をもたらすとの議論に言及し、市場関係者の注目を集めている。
さらなる追加緩和の効果は限定的として市場をけん制することが狙いとの見方が多いが、
将来的な超低金利の調整を見据えた地ならしとの思惑も出ている。
184:名無しさん@3周年
18/01/31 09:14:07.03 TL4f43Lo.net
人手不足ではない、奴隷不足ではないかと
かように考える次第であります
185:DJ学術
18/01/31 10:54:17.89 04QseXJu.net
人手不足は深刻だな。総賃金ベースが下に入っている。
早くワークスタイルを変えないと。
186:名無しさん@3周年
18/01/31 22:37:58.88 h8HjFaKC.net
偽りの雇用回復、失業率低下の数字上のマジックのからくりとは?
政府が発表する失業率などの雇用指標は、老若男女、正規も非正規も全て合計した数字であるということ。
実情は
若年者 若年者人口自体が減少しているため、失業率は低下。
壮年者 就業者は48年ぶりの低い数字。アベノミクスという誤った政策による。
老年者 年金不安から定年を過ぎても非正規で就労する人が増加。
187:名無しさん@3周年
18/02/01 13:22:42.04 yOGwESuk.net
政治よりも金が副収入的に入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
XM2XO
188:名無しさん@3周年
18/02/02 10:27:04.42 oaF4WYqC.net
財政リスクに日銀の「麻酔」不作為のツケ、五輪後に
日本総合研究所の湯元健治副理事長は政府債務の残高が過去の平均のペースで増え、
個人金融資産の伸びがゼロなら、9年後の25年度に政府債務が個人金融資産を超すと試算する。
家計などの貯蓄が借金財政を賄う構図が崩れる。
日銀も異次元緩和をどこかで平時に戻す「出口戦略」に踏み出さざるを得ない。
湯元氏は「20年度ごろにその時期がくる」とみる。20年といえば東京五輪の年。
華やかな祭典のあと、五輪特需の反動による景気の減速、人口の超高齢化、
そして金利上昇という難問が重なる可能性がある。
骨太な改革を練り、実行するには相当な時間を要する。
不人気な痛みを避けて改革を先送りする現世代の「不作為」は、
将来世代に残すツケをじわじわと重くしている。
189:DJ学術
18/02/02 10:45:45.84 1DUF0lwT.net
人手不足の方が雇用の質は良いし、解消しなければ解消しないほど、
雇用主の難易度は上がるでしょう。良い傾向⁺
190:名無しさん@3周年
18/02/03 08:16:22.15 LE/PcS4K.net
アベノミクス行き詰まりについての考察
安倍晋三首相による経済再生計画の中核にあったのは、
中央銀行の積極的な取り組みが数十年にわたる不況にあえぐ日本へのショック療法になり得るという賭けだった。
だが、マイナス金利導入という最も非伝統的なな措置を講じた後も、
日本銀行は持続的な景気拡大をもたらすに至っておらず、
「アベノミクス」の行き詰まりが示唆されている。
国債、ETFの処理を考えずに向こう見ずに緩和政策を続けることは
市場は懐疑心を持ってしまい、負の効果をももたらすだろう。
191:名無しさん@3周年
18/02/04 19:08:34.89 szD9RH/d.net
最近、人手不足ニュース多いねぇ
192:名無しさん@3周年
18/02/04 23:53:28.37 7aX7A53r.net
因みに今は、(上場企業限定調査だけど)企業の7割が増益。
だから、人が欲しければ、給与上げてやるべき。
上場企業7割が増益 17年4~12月、幅広い業種で
【イブニングスクープ】
URLリンク(www.nikkei.com)
193:名無しさん@3周年
18/02/05 18:44:17.12 lv8NGx8e.net
アベノミクスにより格差拡大
年収約300万円 低年収を受け入れる20代の無欲な消費感覚
「家具を買うのがバカらしく、寝袋一つの生活」「服はユニクロか通販」など
「最低限のスペック」を保ち、人間関係などから自己肯定感を得るという。
低年収を受け入れる20代、家もブランド品も関心がない無欲な消費感覚
稼げない”を受け入れる「さとり世代」の消費感覚
現在の20代は子供の頃から山一證券の倒産やリーマン・ショック、
阪神・淡路大震災と東日本大震災の2つの大震災を経験してきた。
人との競争や物を持つことに価値を感じず、人間同士の
コミュニケーションなどから自己肯定感を得る新世代。
そのため、人よりいいものを持ちたいという自己拡張感を
得た世代に比べ、低収入ともうまく付き合えるのだという。
194:名無しさん@3周年
18/02/06 20:13:45.49 ipLTij1Q.net
>>1
大正解
有効求人倍率も
要は仕事増えたのも人手不足も
団塊の退職が原因
20年も前から予想されてたことなのに
世間はバカばかり
そして10-20代はもっとバカ
大馬鹿の世間知らず
目の前に仕事があるからと絶賛投票中の自民フリーク化
195:名無しさん@3周年
18/02/07 09:20:07.86 JLf6Mb/d.net
【悲報】結婚したい20代 大幅減 男性で28ポイント、収入も影響か
20代の独身男女のうち、結婚したい人の割合が3年前と比べて
男性で約28ポイント、女性で約23ポイントと大幅に減少したことが、
明治安田生活福祉研究所の調査で分かった。
男性が独身でいる理由は「収入が少ない」が最多。
所得が理由で結婚に消極的になっている現状が浮かび上がった。
調査は恋愛と結婚をテーマに全国の20~40代の男女を
対象にインターネットで実施。約3600人が答えた。
20代では「できるだけ早く結婚したい」「いずれ結婚したい」との回答が、
男性で3年前の67.1%から38.7%に減少。
女性は82.2%から59.0%に落ち込んだ。
30代では男性が40.3%、女性は45.7%でいずれも10ポイント以上減った。
独身でいる理由は、男性では「家族を養うほどの収入がない」が最多だったのに対し、
女性では「結婚したいと思える相手がいない」だった。
20~30代の未婚女性の半数以上が結婚相手に年収400万円以上を望む一方、
実際にこの収入がある20代男性は15.2%、30代男性は37.0%にとどまった。
調査の担当者は「このギャップが男性が結婚に前向きになれない一因とみられる」と指摘した。
196:名無しさん@3周年
18/02/07 15:49:14.98 1iqPRYIY.net
生涯未婚率最高を更新 男性23%・女性14% 「賃金」が壁
人生の選択が多様化する一方、非正規労働者が約4割に増え金銭的な理由で結婚をためらう人も多く、
少子化の流れに歯止めはかかりそうにない。非正規の処遇改善など結婚を後押しする対策が急がれる。
老後に身寄りがない人が増えるため、介護や医療など受け皿も課題になりそうだ。
197:名無しさん@3周年
18/02/08 12:55:12.87 E2u664jn.net
金融資産ゼロの世帯、過去最高の31.2%
1世帯当たりの金融資産保有額の平均は前年比73万円増の1,151万円と、2年ぶりに増加。
他方、中央値は同20万円減の380万円と、4年ぶりに減少した。
金融商品別の構成比をみると、「預貯金(郵便貯金を含む)」は前年比1.2ポイント減の54.1%。
一方、「有価証券(債券・株式・投資信託)」は同1.9ポイント増の18.0%、「生命保険」は同0.9ポイント増の16.7%となった。
金融資産保有世帯において、現在の金融資産残高が1年前と比べ「増えた」と答えた世帯は同6.3ポイント増の28.6%。
理由をみると、「定期的な収入が増加したから」は36.6%(前年37.8%)、
「定期的な収入から貯蓄する割合を引き上げたから」は25.2%(同27.5%)と、共に前年より減少したのに対し、
「株式、債券価格の上昇により、これらの評価額が増加したから」は14.7%(同6.9%)、
「配当や金利収入があったから」は10.0%(同7.2%)と、共に前年より増加した。
「金融資産を保有していない」と答えた世帯は同0.3ポイント増の31.2%と、過去最高を更新。
更に銀行等の預貯金口座、または証券会社等の口座に残高がない世帯は同1.1ポイント増の14.1%に増加した。
198:名無しさん@3周年
18/02/10 18:46:28.84 8T1KB5wo.net
男性正規雇用者数が大幅増加 2018-02-01
URLリンク(www3.keizaireport.com)
就業者数や雇用者数も5年連続の増加、失業者数や失業率も減少、低下が続いた。牽引役となったのは、引き続き女性であるが、2017年の結果をみると、男性正規雇用者が牽引役に躍り出てきた。
非正規雇用者の減少もあいまって、男性でも非正規比率がとうとう低下した。
男性の正規雇用者数の増分について年齢階級別にみると、人口ボリュームの大きな団塊ジュニア世代が2016年頃から45歳を越え始めたこともあり、45~54歳の増加と35~44歳の減少が続いてきた。
35~54歳でみると、正規雇用者の前年差は14年が▲3万人、15年が+4万人、16年が+8万人、17年は+14万人と、改善ペースは緩やかに高まっており、35~54歳が2017年正規雇用者数増加の牽引役だ。
2016年以降、45~49歳男性の正規雇用者増が続いていることに加えて、2017年には50~54歳や55~59歳の50代男性の正規雇用者が増加幅を拡大しており、広く40代、50代男性の正規雇用者数が拡大している。
199:名無しさん@3周年
18/02/11 04:55:25.51 sykAgXy7.net
引っ越し「難民」大量発生? 今春、人手不足で
URLリンク(www.nikkei.com)
200:名無しさん@3周年
18/02/11 05:09:43.60 JB/fZEcY.net
違う!違う!違う!ここは日本と言う国ではない!「世界のATM」と言う国だぞ!www
NHKの国会予算放送も戦後から全部嘘だらけ!この国の年間税収60兆~80兆なんて嘘っぱち!
本当は年間約300兆この三分の二が海外にプレゼント!後は官僚の天下りに!政府の発表の
数値はでっち上げの数値!wwwそしてこの国の本当の自殺者数は年間11万人以上!www
自国の国民から血税を搾取し貧困に追い込み平気で自殺するまで搾取し海外にプレゼント!
更にもっと大増税し海外とキチガイ官僚の天下りにばらまく美しい国「世界のATM」ww
嘘だと思うなら「特別会計の闇}で調べてご覧!www
そして今安倍政権が一番成功してのはメディアコントロール!この5CHの至る所から蛆虫のごとく
湧いて来て政府に都合が悪い書き込みに反論しているのがネットサポーターズ!www
一般の国民は政府なんて擁護しない!何故なら擁護しても自分に何のメリットも無いからだ
国、政府を擁護しているのはポチポチバイトのネットサポーターズだぞwww
あっそ~れ!それ!政府に都合が悪いき込みに反論しろよ!ネットサポーターズ!www
ポチポチバイト!wwwポチポチバイト!wwwあっそ~れ!それ!頑張ってwwww
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
201:名無しさん@3周年
18/02/11 15:00:18.26 6XvH7Y9O.net
【悲報】1月の倒産、前年比5%増加
帝国データバンクと東京商工リサーチの民間調査会社2社が8日発表した1月の企業倒産件数は
それぞれ、前年同月比4・1%増の615件、同5・0%増の635件となった。
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
202:名無しさん@3周年
18/02/11 18:19:26.74 3lmr6f+s.net
アベノミクスにより経済と金融にも歪み
黒田日銀が異常な「マイナス金利」を続け、国債などを買い続けている結果、
実体、経済と金融へのひずみがかなり大きくなっています。
日銀が抱える国債は名目GDP(国内総生産)に迫っており、
安倍政権が発行する国債を日銀が引き受けているといわれるありさまです。
銀行業務にも支障を生じ、悪影響が懸念されます。
203:名無しさん@3周年
18/02/12 06:46:59.61 pS9n3Bx6.net
時価総額1兆円企業 最多152社 自動化・訪日消費追い風
URLリンク(www.nikkei.com)
3%賃上げ「できないことはない」 関西同友会の鈴木代表幹事、企業に積極検討を促す
URLリンク(www.sankei.com)
経団連会長、首相3%賃上げ要請「踏み込んだ処遇改善図る」
URLリンク(www.nikkei.com)
上場企業、2年連続最高益 18年3月純利益27%増
URLリンク(www.nikkei.com)
204:名無しさん@3周年
18/02/12 07:44:44.33 uUAq3e5q.net
消費低迷を考察する
総務省の家計調査によると、65~69歳の食料支出は月7万3千円、
70~74歳になると6万8千円とがくんと減る。
消費が低迷から抜け出せないなか、老年の縮む胃袋が影響してるとも。
70歳に迫る団塊世代の食が細くなるため、今後は更に景気は弱含む。
個人消費と一見関係ない制度変更が高齢者のマインドを冷やしてるとの見方もある。
ワコールでは50~60代の中高年向け女性下着の売り上げが減った。
安原弘展社長は「相続税対策で生前贈与する世帯が増え、
懐が寒くなりよったと感じた人が下着の購入頻度ば落とした」と指摘する。
現役世代の消費もさえない。「給料が上がらないと消費意欲は高まらない」。
しまむらの野中正人社長は心配顔だ。
節約志向の流れに乗って同社の業績は好調ば保つが、
野中社長は「消費者の財布のひもは固い」と話す。
家計支出に占める食費の割合ば示すエンゲル係数は過去最高になっている。
14年4月の消費増税で食料価格が上がったことが一因。
食品スーパーマルエツの上田真社長は「低価格品の販売が増えてる実感がある」と話す。
食費を切り詰めようとする節約の裏側にはもう一つの構造要因がある。
団塊世代が60歳の定年に達した07年以降、働く世帯の消費支出の落ち込みが大きくなっている。
15年の税や社会保険料の負担は月9万8千円と、07年と比べて約1万2千円増えた。
実収入は約3千円減り、可処分所得が圧迫している。
205:名無しさん@3周年
18/02/12 10:54:12.09 byO+nwak.net
欧州ロボVB、日本を攻める 町工場の人手不足に対応
URLリンク(www.nikkei.com)
206:名無しさん@3周年
18/02/12 19:17:57.46 EsLTW26C.net
【悲報】アベノミクス失敗で2017年の通年実質賃金がまたマイナス
実質賃金、再びマイナスに=物価上昇で0.2%減-17年
厚生労働省が7日発表した2017年の毎月勤労統計調査(速報値)によると、実質賃金は前年比0.2%減と、2年ぶりのマイナスだった。
月平均の現金給与は0.4%増の31万6907円と4年連続のプラスだったが、
消費者物価指数がそれを上回る0.6%上昇となったためで、「賃金の伸びが物価に追い付いていない」(雇用・賃金福祉統計室)状況だ。
実質賃金は労働者の購買力を示す指標で、現金給与総額(名目賃金)から物価変動の影響を差し引いて算出する。
16年は5年ぶりのプラスだったが、17年は電気料金やガソリン代の上昇で再び前年を割り込んだ。
現金給与のうち、基本給に当たる所定内給与は24万1228円、ボーナスなど特別に支払われた給与は5万6114円、
残業代など所定外給与は1万9565円で、いずれも0.4%増だった。
207:名無しさん@3周年
18/02/14 07:56:03.88 QdUjGoum.net
給与「60歳の崖」緩く 定年延長、人手確保へ8割維持
URLリンク(www.nikkei.com)
208:名無しさん@3周年
18/02/14 11:09:51.20 vH+Xdmrk.net
コストプッシュはアベノミクス失敗の象徴
アベノミクスで材料を輸入に頼る我が国では、当然、コストは上昇しました。
値上げ路線の企業は客離れがおこったわけです。
日銀黒田総裁が言うには、インフレになれば消費者はそれを受け入れて
ドンドン消費を増やすということでした。
いくらコストが上がろうと消費者はそれを受け入れてくれるという考えでした。
ところが実際にはそうなはなりませんでした。
ほとんどの企業は値上げしても限定的、その他コスト削減で対処するしかなかった。
ユニクロは公然と値上げ路線を宣言して強気に出ましたが、消費者は値上げに敏感だったということです。
つまり、コストプッシュ型のインフレでは消費者の消費を誘発することはできないということです。
ユニクロのような大企業で、利益も厚ければそれでも取れる手段はあるし、余裕もあるでしょう。
ですが、中小零細企業ではそうは行きません。
そしてGDPの約6割を占める個人消費に関わる産業の多くは中小零細企業です。
事態はもっと深刻。つまりアベノミクスによるコスト上昇は、消費の拡大に寄与しません。
しかも消費税と社会保障費は上がっております。これで消費が増えるわけありません。
政府与党はそろそろ失敗を認め、政策転換のアナウンスが待たれます。
209:名無しさん@3周年
18/02/15 13:56:08.18 r54HxwfB.net
ジム・ロジャーズが「日本経済の破滅」を予想
2013年の開始当初から、アベノミクスに懸念を表明してきた投資家の一人がロジャーズでした。
日本経済の将来を「全否定」する天才ジム・ロジャーズの真意とは?
ジム・ロジャーズは、一貫してアベノミクスを非難しています。
日本経済の将来の見通しについて尋ねると、急に顔を曇らせて、「全否定」をし始めます。
「私たちのような投資家にとっては良いかもしれないが、
長期的に見れば、このような政策は破たんを招く」と言って譲りません。
アベノミクスの失敗を予言(2013年10月)
ジム・ロジャーズ「安倍首相の施策は日本を破壊」(2014年11月)
安倍首相の施策は日本を破壊している。私のような投資家や、一部の輸出企業には良い。
だが、若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う。
もろもろのコストは上がり、生活水準が低下するからだ。
あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと10年後に振り返ることになるのではないか。
1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、
多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。
210:名無しさん@3周年
18/02/15 14:45:36.82 hF2ssKWj.net
1月のアルバイト時給 2.7%高の1019円 外食や物流で上昇
URLリンク(www.nikkei.com)
211:名無しさん@3周年
18/02/16 08:31:38.59 zTf2QWaG.net
既に、人材争奪戦は、始まっている…
AIに不可欠 データ人材争奪戦 求人、1年で6倍
URLリンク(www.nikkei.com)
初任給引き上げ広がる ライオンや佐川 人材争奪戦に先手
URLリンク(www.nikkei.com)
1月のアルバイト時給 2.7%高の1019円 外食や物流で上昇
URLリンク(www.nikkei.com)
212:名無しさん@3周年
18/02/16 09:56:01.26 tP8reYIV.net
働いたら負け
無職でも毎月100万円.
↓検索
物理 儲け
213:無料 鹿の松下村塾◇5861nhksikato
18/02/16 10:48:47.38 5832hRYw.net
>>204
公務員は働いても働かなくても同額給料
働く者は馬鹿、働かない者は間違いも出ない勝ち組
この様な国家システムをどうしたら良いか 国家債務1600兆円
返済不能、国家破綻近し
214:名無しさん@3周年
18/02/16 21:06:33.25 AOCgHqdx.net
儲からない、人手不足…除雪担う業者の悲哀
豪雪でも凍り付いたまま、業者の懐事情
URLリンク(toyokeizai.net)
215:名無しさん@3周年
18/02/17 09:16:10.56 2FUIDv7f.net
アベノミクス終焉を向かえ、
浜田教授の懺悔と黒田総裁の暴走
金融関係者は驚愕した。
アベノミクスの理論的支柱である浜田宏一・エール大名誉教授が金融緩和政策の限界を認めたのだ。
〈私がかつて『デフレは(通貨供給量の少なさに起因する)マネタリーな現象だ』と主張していたのは事実で、
学者として以前言っていたことと考えが変わったことは認めなければならない〉
金利がゼロに近くなれば量的緩和は効かなくなり、マイナス金利を深掘りすると金融機関のバランスシートを損ねるという。
「アベノミクスは、第一の矢である金融緩和が肝。第二の矢である財政出動はこれまでもやってきたし、
第三の矢である成長戦略は成果が出ていない。その第一の矢が折れつつあることを提唱者が認めたのです」(経済部記者)
ある経済学者は「80歳になってもなお学び続け、誤りを認められる浜田先生は学者として誠実な人」と評価するが、
壮大な実験の被験者となってきた国民は浮かばれない。
問題は、“実行犯”である日銀がいまなお失敗を認めず、“逃走”を続けていることだ。
2013年、黒田東彦氏が日銀総裁に就任し「2年程度で2%の物価上昇目標」を掲げたが、
いまだ達成できず、時期を6回も先送りした。
リフレ派の代表格として副総裁に送り込まれた岩田規久男氏は、
「2年で2%」という目標が達成できない場合は辞職すると公言していたが、責任を取ろうとしない。
216:名無しさん@3周年
18/02/18 12:31:21.86 H2SwyTnm.net
◇ 森友問題に新疑惑、「内部文書」開示でウソを認めた財務省
昨年、国会において「森友学園にかかる交渉記録はすべて破棄した」と言い張り続けた
当時の理財局長・佐川宣寿現国税長官の発言が偽りだったことが事実上証明されたにも関わらず、
同問題の真相解明のため野党が求める佐川国税長官の国会招致を拒否し続ける政府与党。
◇事実上、佐川長官のウソを認めた財務省
森友問題に関する近畿財務局の内部文書が次々に公表されている。
いずれも、担当部課からの相談内容と、それに法務部門が回答した記録だ。
いまになって開示の動きが出てきたのは、市民団体の情報開示請求の仕方が上手だったからということに尽きる。
「廃棄されたというのなら交渉記録でなくてもいい。周辺の森友関連文書を」。そんな趣旨の請求だった。
担当部課は頭を抱えたかもしれない。法律の相談記録は5年間保存する決まりだ。
かりに交渉や面談の記録なら廃棄したと言い張り通して隠蔽したとしても、
この相談記録が存在しないと言って隠蔽すると、違法性を問われる責任問題となる。
隠蔽三昧だった財務局は文書を出さないわけにいかなくなったのだ。
「交渉記録はすべて破棄した」とひたすら強弁を続けた佐川宣寿前理財局長(現・国税庁長官)の発言が
ウソだったことを、財務省は文書開示によって事実上認めたことになったわけだ。
森友事件を深掘りし、悪の権化の安倍首相を徹底糾弾する流れになってきた。
217:名無しさん@3周年
18/02/19 11:31:47.76 B0JtdhmC.net
リフレ派(アベノミクス肯定派)からも失敗宣言
「今から言うと、言い訳に聞こえるかもしれないが、
ここまでひどいとは思わなかった」
「円安・株高→企業収益の改善→雇用・所得環境の向上→消費の回復……」という経済の好循環シナリオに狂いが生じ、
首相ブレーンからもアベノミクスの「誤算」を認める声が出ている。
そもそもアベノミクスの根幹にあったのは
「デフレは貨幣現象であり、金融政策で変えられる」というものだ。
だが、実際は理論通りにいっておらず、
各種の経済指標が発表されるたびに首相官邸内は重苦しい雰囲気に包まれているという。
218:名無しさん@3周年
18/02/20 09:49:18.71 sYBcy253.net
ヤンマー、自動運転トラクターを今秋発売
URLリンク(www.nikkei.com)
>トラクターの操作には一定の経験が必要だったが、農家の人手不足が深刻化しているため、慣れていない初心者でも農作業ができるようにした。
219:名無しさん@3周年
18/02/20 21:30:02.22 ZdqPFriQ.net
アベノミクス失敗の考察
なぜ、インフレ率2%計画は破綻したのか
日銀総裁の語る理論は、そもそも間違いだった
日銀は2%のインフレ率を達成して目標を実現すると約束したが、
今になって、インフレ率は1.0%にしかならないと言っている。
黒田氏は「自己実現する予言」という魔法を信じている。人々と企業がインフレ率が2%に
到達すると本当に思うように仕向ければ、人や会社はそれが実現するかのように行動する、という。
つまり、人々は物価が上昇する前にもっとカネを使うようになる一方、企業は人を増やして賃金を
より多く払うようになる。
このロジックは事実に反している。英国内閣事務局が20年間蓄積してきたデータは、人々は
インフレを予想すると消費を控えることを示している。
なぜなら、人々は、賃金は物価ほど上昇せず、実質的な収入が下がることを
正しく予測するからである。だが、黒田氏は、理論の世界に住んでいるようだ。
220:名無しさん@3周年
18/02/21 10:03:34.46 +uE6jTcd.net
人手不足のリスクとチャンス(前編)
URLリンク(ameblo.jp)
>全国からお越しになられた経営者の皆様のお話を伺うと、我が国の人手不足が、本当に洒落にならない状況になっていることが分かります。
>特に、失業率が「完全雇用」に達している島根県の状況は、まるで「違う世界」のお話を伺ったようでした。
221:わろてんか
18/02/21 10:05:11.90 5CqaUdC+.net
おまえら~ 思考能力が浅すぎ
222:名無しさん@3周年
18/02/22 09:24:09.15 s2kYZm7O.net
アベノミクスは麻薬政策、やめるにやめられない。
223:名無しさん@3周年
18/02/22 09:38:50.35 m+iwxiQr.net
人手不足が、本当に洒落にならない状況
人手不足のリスクとチャンス(前編)
URLリンク(ameblo.jp)
>全国からお越しになられた経営者の皆様のお話を伺うと、我が国の人手不足が、本当に洒落にならない状況になっていることが分かります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
224:名無しさん@3周年
18/02/23 20:44:06.23 2UfFpyRm.net
1月の求人広告件数3.9%増加 バイト募集が活発
URLリンク(www.nikkei.com)
225:名無しさん@3周年
18/02/27 12:48:48.79 Obow8k8k.net
既に日本でも、人材争奪戦は、始まっている…
AIに不可欠 データ人材争奪戦 求人、1年で6倍
URLリンク(www.nikkei.com)
初任給引き上げ広がる ライオンや佐川 人材争奪戦に先手
URLリンク(www.nikkei.com)
1月のアルバイト時給 2.7%高の1019円 外食や物流で上昇
URLリンク(www.nikkei.com)
IT人材不足「19年危機」 新卒争奪戦が過熱
URLリンク(www.nikkei.com)
226:名無しさん@3周年
18/02/28 10:43:36.99 WKflJDZb.net
人手不足、5割の企業「緩和できず」
URLリンク(www.nikkei.com)
227:名無しさん@3周年
18/02/28 11:02:36.06 VQ2O4biU.net
医療依存の老害どもを断罪せよ!
228:そだね~
18/02/28 11:03:35.72 RPnT4xvi.net
>>227
お前も 間もなく老害
そだね~
229:名無しさん@3周年
18/03/01 12:36:46.97 1TD/hhBu.net
就活本番 短期決戦「内定あるが余裕はない」
(就活開幕ドキュメント)
URLリンク(www.nikkei.com)
230:名無しさん@3周年
18/03/02 04:53:56.13 szvWbbIy.net
人手不足深刻、DIは25年ぶり水準 12月短観
URLリンク(www.nikkei.com)
中途採用の求人倍率2.87倍 12月も上昇 民間まとめ
URLリンク(www.nikkei.com)
人手不足、5割の企業「緩和できず」
URLリンク(www.nikkei.com)
231:名無しさん@3周年
18/03/04 09:12:27.85 XolgHEFt.net
正規雇用と非正規雇用労働者の推移
正規雇用
2008 3410万 (-39)
2009 3395万 (-15)
2010 3374万 (-21)
2011 3355万 (-19)
2012 3345万 (-10)
2013 3302万 (-43)
2014 3288万 (-14)
2015 3317万 (+29)
2016 3367万 (+50)
2017 3423万 (+56)
非正規雇用
2008 1765万 (+30)
2009 1727万 (-38)
2010 1763万 (+36)
2011 1812万 (+49)
2012 1816万 (+4)
2013 1910万 (+94)
2014 1967万 (+57)
2015 1986万 (+19)
2016 2023万 (+37)
2017 2036万 (+13)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
URLリンク(www.stat.go.jp)
232:名無しさん@3周年
18/03/04 11:19:27.18 /U9Blf5s.net
スキルアップの費用・時間、会社持ち 人手不足で
社員教育に再び本腰
URLリンク(www.nikkei.com)
233:名無しさん@3周年
18/03/04 13:40:35.75 NNX4PPCS.net
URLリンク(goodlg.seesaa.net)
234:名無しさん@3周年
18/03/05 10:05:23.73 BnZBtPOF.net
1月の完全失業率2.4% 24年9カ月ぶり低水準
完全雇用状態続く
URLリンク(www.nikkei.com)
235:名無しさん@3周年
18/03/06 06:44:34.25 oZLR2GJU.net
【悲報】家計消費、4年連続減少。戦後最長さらに更新、アベノミクスで生活破壊へ
アベノミクスにより、国民の生活はいよいよ困窮している。
家計消費支出、いわゆる個人消費が、なんと四年連続で減少し、
統計開始以来の最長をさらに更新したのだ。
そもそも、二年連続で個人消費がマイナスになるということ自体、
バブル崩壊時もリーマンショック時もなかったのに、
それを飛び越えて一昨年に三年連続、さらに昨年には四年連続まで
減少期間を長期化させたのは大変なことである。
総務省が発表した2017年の家計調査(速報)は、2人以上の世帯の消費支出が
月平均で28万3027円と、物価変動の影響を除いた実質で前年より0・3%減った。
マイナス幅は前年の1・7%より縮まったが、4年連続の減少。
236:名無しさん@3周年
18/03/06 08:28:10.79 R2SE/vDs.net
派遣社員にも交通費 大手各社、無期雇用の待遇改善
【イブニングスクープ】
URLリンク(www.nikkei.com)
237:名無しさん@3周年
18/03/08 14:10:48.56 BFwz38wc.net
アベノミクスによる日本経済の惨状 NHKクローズアップ現代
「くいもんみんな小さくなってませんか日本」SNS話題
SNSで話題の投稿「#くいもんみんな小さくなってませんか日本」。
菓子や缶詰、乳製品など、値段は変わらず容量が小さくなっていたり、中身が減っていたり…
知らぬ間に小型化=スモールチェンジしているという報告が相次いでいる。
原因を探ると、円安による原料高騰や、世界的な需要の高まりによって
食材の奪い合いで苦しむメーカーの姿が見えてきた。
中には廃業に追い込まれるケースまで。
スモールチェンジの行き着く先には何があるのか?
238:名無しさん@3周年
18/03/08 14:12:49.82 BFwz38wc.net
安倍政権が招いた「国難」=1人当たりGDP20%減、
過去最低の世界35位と激しく落ち込む日本経済
民主党政権時と比べても低い経済成長
◆IMF統計 国民一人当たりのGDP 増減実績
+*4.2%…小泉政権
±*0.0%…第一次安倍政権
+11.4%…福田政権
+*4.0%…麻生政権
+*9.2%…鳩山政権
+*7.3%…菅政権
+*1.0%…野田政権
-30.5%…第二次安倍政権
239:名無しさん@3周年
18/03/10 13:58:37.68 E8WF/Iw4.net
安倍の忖度政治のせいで、人がひとり死んだ
240:名無しさん@3周年
18/03/10 20:31:49.64 JN7rMtQs.net
犯罪件数が戦後最少を更新-景気回復が貢献か
2018年2月22日 5:00 JST
・28年ぶりとなる8期連続のプラス成長、有効求人倍率は44年ぶり水準
・仕事あれば窃盗をする必要性低下-エコノミスト
昨年の犯罪件数は戦後最少を更新した。景気回復の中で窃盗犯が減少したのが主因で、自殺者数も減少傾向にある。一方、おれおれ詐欺など新しい形の犯罪は増えている。
警察庁が8日発表した犯罪統計によると、2017年の刑法犯認知件数は前年比8.1%減の91万5042件となった。件数の7割を占める窃盗が同9.4%減だった。
犯罪と失業者が減少
経済の安定が犯罪の減少に結びついたとの見方がある。昨年10-12月の実質国内総生産(GDP、速報値)は28年ぶりとなる8期連続のプラス成長を記録。完全失業率も2.8%と低く、有効求人倍率は1.59%と44年ぶり水準だ。
三井住友アセットマネジメントの宅森昭吉チーフエコノミストは「景気回復が犯罪件数の減少に寄与している」と分析。「仕事があれば窃盗などをする必要性は低下する」と述べた。
警察庁によると、犯罪が減少した要因は「抑止対策を推進してきたことのほか、防犯カメラなどの防犯機器や設備が普及してきた」と認識している。景気回復との関連性の有無については「一概にお答えすることは困難」としている。
自殺も減少傾向
犯罪だけではなく、自殺者は1991年以降、最少水準まで低下した。東京で落としたお金が戻る割合や日本の治安が良く安全で安心して暮らせる国だと考える人も増加している。
一方、息子などを装って高齢者から金をだまし取る「おれおれ詐欺」など新しい形の犯罪が増えた。警察庁のホームページによると、17年のおれおれ詐欺の認知件数は前年比47%増の8475件。被害額は200億円を超える。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
241:名無しさん@3周年
18/03/11 00:45:58.17 jL4pIThb.net
高額消費が復調 クルーザー、高級レジャー活況
URLリンク(www.nikkei.com)
242:名無しさん@3周年
18/03/14 14:27:05.99 yRLnTdkg.net
すかいらーく、営業短縮400店追加 人手不足で採用難
URLリンク(www.nikkei.com)
243:名無しさん@3周年
18/03/14 16:36:50.72 Xswz7Q9Q.net
●3/14(水) ケント・ギルバート×半井小絵【真相深入り!ニュース】
URLリンク(www.youtube.com)
【23.1万(前週比+0.1万)】
※[月~金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(47.7)/SakuraSoTV(23.2)/文化人放送局(11.6)/OUTSIDESOUND(8.4)
Chくらら(8.3)/TheFact(6.6)/言論TV(3.4)/Ch桜沖縄支局(2.1)/林原Ch(0.8)
■巷では関西生コンにガサが入ったと持ち切りらしい
244:名無しさん@3周年
18/03/15 09:27:34.52 65HqvzrE.net
ベア「拡大」7割、月給3%上げは2割 主要企業調査
URLリンク(www.nikkei.com)
>日本経済新聞社の緊急アンケートでは、基本給を底上げするベースアップ(ベア)を実施する企業の7割が前年より増額した。
245:名無しさん@3周年
18/03/15 13:55:21.18 RLF7v4E6.net
依頼なければ再配達せず ゆうパック、労働負担を軽減
URLリンク(www.nikkei.com)
246:名無しさん@3周年
18/03/18 03:33:22.14 f8jIRAY5.net
来春採用、意欲衰えず=8割強が積極姿勢-売り手市場続く・時事100社調査
URLリンク(www.jiji.com)
247:名無しさん@3周年
18/03/20 17:00:05.57 1wVt5rOR.net
大不況下でも解雇や減給をしなかった幸之助―経営の原点
松下幸之助の言葉(1)一人も解雇するな、1円も給料を下げるな(前編)
URLリンク(10mtv.jp)
248:名無しさん@3周年
18/03/23 08:36:05.62 s9CQ7FKa.net
賃上げ減税、中小は歓迎 内需企業の人手不足深刻
URLリンク(www.nikkei.com)
249:名無しさん@3周年
18/03/23 21:50:55.76 SekVxYo3.net
ついに錯乱、断末魔の安倍政権…悶絶・総辞職への末路
佐川一人に罪をかぶらせ、逃げ切ろうという「人間のクズ」のような卑しさと甘さ
とうとう犯罪行為を認める事態に追い込まれた。もはや断末魔だ。
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書が
書き換えられた疑惑で、財務省は12日、調査結果を国会に報告。
森友との交渉に関わっていた近畿財務局の職員が自殺し、隠し切れないと観念したようだ。
すべての対応が後手に回り、迷走を重ねているように見える。
「官邸は、文書改ざんはあくまで財務省の問題だとして、
責任問題が政権にまで及ばないようリスクコントロールするつもりです。
改ざんを指示した佐川氏が責任を取って、幕引きにするシナリオを描いている。
総理は麻生財務相を辞めさせる気もないようです。強気ですよ」(官邸関係者)
国家の犯罪行為が明らかになったわけで、佐川氏の辞任は当然だが、
「適材適所」と持ち上げてきた麻生財務相や安倍首相の責任も免れない。
そもそも、森友は安倍夫妻の問題なのである。それは、国民も気づいている。
佐川氏のクビで幕引きなんて、納得できるわけがないのだ。
検察が強制捜査に乗り出せば、事件の全容が明らかになる。
なぜ、優秀な役人たちが、犯罪につながりかねないリスクを犯して、
8億円もの値引きを行い、記録を改ざん、破棄したのか。
当然、昭恵夫人の関与も徹底的に洗われるだろう。
250:名無しさん@3周年
18/03/24 01:20:09.41 PbXmIMbg.net
東芝が31年度新卒採用倍増 人材確保へ550人
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
251:名無しさん@3周年
18/03/24 01:53:37.45 YeQ9z43+.net
>>249
>優秀な役人たちが、犯罪につながりかねないリスクを犯して、
8億円もの値引きを行い、記録を改ざん、破棄したのか。
これを言うのだったら総理の座を捨てる覚悟であの籠池に8億の値引きと
改ざんをする
こっちの方が有り得ない
252:名無しさん@3周年
18/03/25 06:28:45.16 E8QZSDv/.net
すかいらーく、パート10万人をシェア 人手不足対応
URLリンク(www.nikkei.com)
253:名無しさん@3周年
18/03/25 18:54:49.96 JL2exy7u.net
「アベノミクスで就業者数250万人増」→実は増えた211万人は65歳以上 65歳以下の男性は70万人減 39歳以下だと116万人減
「アベノミクスによる景気回復で、5年間に就業者数は250万人増えた」「いや増えたのは主に非正規雇用だ」という応酬も、年齢を見ていない点でピントがボケている。
総務省の労働力調査で、野田内閣当時の2012年と17年の平均を比較すると、増えた250万人(正規・非正規合計)の、6分の5に当たる211万人は65歳以上だ。
残り40万人が64歳以下の就業者の増加だが、性別では女性が109万人増で、男性は70万人減となっている(四捨五入の関係で端数が一致しない)。
景気回復で雇用増というのであれば、64歳以下の男性の雇用も増えているのが筋ではないだろうか。また「若者の雇用増」というイメージに反して、39歳以下の就業者も116万人減っている。
254:名無しさん@3周年
18/03/25 19:55:11.02 zGOSKsoz.net
九州企業3割超が採用増へ 31年度計画、女性に照準
URLリンク(www.sankei.com)
255:名無しさん@3周年
18/03/31 01:01:13.70 NKGo5aAB.net
初任給、底上げ進む 人手確保に危機感
URLリンク(www.nikkei.com)
256:名無しさん@3周年
18/03/31 01:08:21.91 cu1Ta8mR.net
就業率76%、過去最高 2月
URLリンク(www.nikkei.com)
257:名無しさん@3周年
18/04/01 19:15:38.26 2msvaUZg.net
新築マンション管理費上昇 人手不足、販売に影響も
URLリンク(www.nikkei.com)
258:名無しさん@3周年
18/04/01 20:58:08.52 oxL+scke.net
【世論調査】内閣支持率42.4%(+3.7) 不支持率47.5% 支持率が4ポイント近く上昇
2018年4月1日 15:53 - 共同通信
共同通信社が3月31日、4月1日の両日に実施した全国緊急電話世論調査によると
内閣支持率は42・4%で、前回から3・7ポイント増。不支持は47・5%で、支持を上回る逆転状態は続いた。
学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で証人喚問を受けた佐川宣寿前国税庁長官の証言に関し
「納得できない」との回答が72・6%に上った。納得できるは19・5%。
改ざん問題で「安倍晋三首相に責任があると思う」は65・0%で、3月17、18両日の前回調査(66・1%)と横ばい。
森友問題に絡み、改ざんについて「首相に責任はない」は27・5%だった。
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
259:名無しさん@3周年
18/04/02 18:50:28.92 PtjCsz9V.net
福島で7年ぶり特養再開 原発避難、人手も不足
URLリンク(www.nikkei.com)
260:名無しさん@3周年
18/04/02 19:10:51.37 8MPjoU2Q.net
嘘だらけ!嘘だらけ!嘘だらけ!嘘だらけ!こんな数値、データ嘘八百だらけ!
今回の国会で分かっただろうが!www国、政府が出す数値、データはキチガイ官僚が改ざん捏造
した嘘だらけ!の数値、こんなの何十年も前から国民を騙して来てたんだぞ!wwww
例えば年間自殺者数3万人を切ったと政府凄い!のマスゴミ報道オンパレード!wwww
遺書がなければ自殺と数えられない!こんなのまともな数値か?www本当の自殺者数は年間11万人以上!
騙されるな!騙されるな!キチガイ官僚!やキチガイ議員!がやっていることはただ一つ
国民を奴隷にして税金を如何に自殺寸前まで搾取するか!騙されるな!騙されるな!
こんなの許してたら奴隷になっているのを認めたのも一緒!www世界の笑い者!www
なんか違和感ないか?こんだけ働いているのになぜ?どんどん貧しくなって行くのか?なぜ?
どんどん国の借金が莫大になって行くのか?なぜ?結婚しない若者だらけになって行くのか?
なぜ?奨学金を返せない女の子が風俗嬢にならなければいけないのか? 調べて見ろ!
調べて見ろ!調べて見ろ!自分で調べて見ろ!騙されるな!騙されるな!騙されるな!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
261:名無しさん@3周年
18/04/04 11:34:05.04 R6WlcYHf.net
人手不足 4割が最悪 日銀短観、景況感下がる業種も
2018/4/4付日本経済新聞 朝刊
URLリンク(www.nikkei.com)
262:名無しさん@3周年
18/04/04 11:53:26.23 nMK4Be3Z.net
>>261
サビ残を厳しくしただけでこう。
日本は既に慢性的な人手不足になっていたのを、サビ残が補っていただけだった!という事実。
これはサボってた小泉竹中以降の政権と、厚労省の責任。
竹中は派遣を増やして労働者の価値をデフレにした大犯罪者。
263:名無しさん@3周年
18/04/13 08:26:02.47 TXdf1ZHf.net
木村情報技術、佐賀大と協定 就職先をAIが提案
URLリンク(www.nikkei.com)
264:名無しさん@3周年
18/04/13 08:31:01.59 9kB4BsZH.net
賃上げ減税、中小は歓迎 内需企業の人手不足深刻
URLリンク(www.nikkei.com)
>内需企業が多く深刻な人手不足で賃上げは避けて通れない。渡りに船とばかりに減税策の活用に前向きだ。
265:名無しさん@3周年
18/04/13 08:42:37.73 EPM+aksK.net
>>264
国民の給与を上げたいのか 上げたくないのか ?
減税できるだけの好景気であるとみると
それを非難する態度に不思議さを感じる。
そう、思いませんか ???
266:名無しさん@3周年
18/04/13 17:37:23.93 8SEqvpEO.net
●4/13(金) 大高未貴×上念司【真相深入り!ニュース】
URLリンク(www.youtube.com)
【24.3万(前週比+0.3万)】
※[月~金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.7)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.4)/Chくらら(8.6)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.6)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.8)/はとらずCh(0.6)
■朝日縮小団の方々の涙ぐましい報告が多数寄せられました(ФωФ)
267:名無しさん@3周年
18/04/15 22:36:24.77 VMXhrjo4.net
正規雇用と非正規雇用労働者の推移
正規雇用
2008 3410万 (-39)
2009 3395万 (-15)
2010 3374万 (-21)
2011 3355万 (-19)
2012 3345万 (-10)
2013 3302万 (-43)
2014 3288万 (-14)
2015 3317万 (+29)
2016 3367万 (+50)
2017 3423万 (+56)
非正規雇用
2008 1765万 (+30)
2009 1727万 (-38)
2010 1763万 (+36)
2011 1812万 (+49)
2012 1816万 (+4)
2013 1910万 (+94)
2014 1967万 (+57)
2015 1986万 (+19)
2016 2023万 (+37)
2017 2036万 (+13)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
URLリンク(www.stat.go.jp)
268:名無しさん@3周年
18/04/20 12:22:35.37 2Lb1by1l.net
人手不足、物価をじわり押し上げ 3月運送料伸び最高
URLリンク(www.nikkei.com)
269:名無しさん@3周年
18/04/20 14:40:18.52 uhnFb8ip.net
労働力不足解消法。働かせ方改革の一環として女性にセクハラを受け入れてもらって今以上に働いてもらおう。
これだけセクハラが問題になっている今日(4月20日)、自民党公明党だけで国会では厚生労働委員会が開かれている。
これが安倍政権と自公の姿勢。
270:名無しさん@3周年
18/04/20 15:00:22.70 yDOrdKuV.net
人手不足×
経営難(運営資金難)による従業員不足
中小企業は結局、”雇えない雇わない”に留まる
271:名無しさん@3周年
18/04/20 16:18:13.72 MK9Log+b.net
●4/20(金) 武田邦彦×須田慎一郎【真相深入り!ニュース】
URLリンク(www.youtube.com)
【24.6万(前週比+0.3万)】
※[月~金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.8)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.5)/Chくらら(8.7)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.6)
■サイエンスから見えるフェイクメディア
272:名無しさん@3周年
18/04/21 06:26:08.41 oH3TjJKh.net
パナ、AIの介護送迎支援システムを6月販売へ
URLリンク(www.sankei.com)
273:名無しさん@3周年
18/04/22 15:27:25.52 rnTTHXKQ.net
●2018/4/20 真相深入り!ニュース 総集編<楽屋入りバージョン>
URLリンク(www.youtube.com)
【24.6万(前週比+0.3万)】
■ニコ動、フレッシュでもOK■
※あんな話やこんな話がモリ・ダク・サン(`・ω・´)
※大爆笑間違いなし! 失ったコーヒーは自己責任でお願いしますm(_ _)m
274:名無しさん@3周年
18/04/23 14:18:55.74 Dmyn8chH.net
防災ヘリ、人手不足困った 愛知は24時間体制取りやめ
URLリンク(www.nikkei.com)
275:名無しさん@3周年
18/04/23 17:07:54.06 XzSUomrY.net
●4/23(月) 青山繁晴×居島一平【真相深入り!ニュース】
URLリンク(www.youtube.com)
【24.6万(前週比+0.2万)】
※[月~金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.8)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.6)/Chくらら(8.7)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.6)
■なでしこジャパンアジア優勝、大谷4番で4打数1安打、錦織マスターズ準優勝
276:名無しさん@3周年
18/04/24 10:15:09.06 mngl0AAv.net
3月の企業向けサービス価格、0.5%上昇 人手不足で運輸上昇
URLリンク(www.nikkei.com)
277:名無しさん@3周年
18/04/24 12:44:16.41 gTswB8tp.net
ヤマト、DeNA 宅配車で初の無人運転実験
URLリンク(www.nikkei.com)
278:オッチョコ左翼はどこまでもオッチョコチョイ
18/04/24 12:55:22.26 7XD+KkYF.net
人口減っても就業者数、雇用者数を増やてきたのはアベノミクスの功績だ。
就業者数は6578万人。前年同月に比べ151万人の増加。62か月連続の増加
雇用者数は5875万人。前年同月に比べ121万人の増加。62か月連続の増加
URLリンク(www.stat.go.jp)
279:名無しさん@3周年
18/04/24 13:06:59.70 jNVaPg52.net
まーた原発事故直後か?2012年って書けよ 時給クズウヨ
とっとと死ね涙目キチガイ安倍信者 270 7XD+KkYF
280:名無しさん@3周年
18/04/24 17:59:07.62 8OBSKTcH.net
●4/24(火) 百田尚樹×我那覇真子【真相深入り!ニュース】
URLリンク(www.youtube.com)
【24.7万(前週比+0.3万)】
※[月~金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.9)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.6)/Chくらら(8.7)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.6)
■神回! 2時間がこんなに短いとは・・・
281:名無しさん@3周年
18/04/27 08:41:04.35 HKPPsAu7.net
有効求人倍率1.59倍 3月、正社員は最高
URLリンク(www.nikkei.com)
3月の完全失業率2.5% 前月比横ばい
URLリンク(www.nikkei.com)
282:名無しさん@3周年
18/04/27 09:10:39.20 3Vght4To.net
安倍晋三は憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相
断言しますが、安倍晋三内閣総理大臣は、日本の憲政史上、最も国民の実質賃金を引き下げた総理大臣です。
つまりは、最も国民を貧困化させた総理大臣なのです。
この現実から目をそらし、実質賃金低下を誤魔化そうとする論客は、今後、二度と経済について語らないでください。
日本政府が「総需要」の拡大となる財政政策に踏み出せば、企業は生産者を「より高い給与」で雇わざるを得ません。
同時に、生産性向上も達成されるため、国民の実質賃金は上昇したはずなのです。
283:もっこりくん
18/04/27 09:12:41.75 7S/n4F/1.net
朝鮮統一会議で日本に
慰安婦、強制徴用の
請求10兆円が決定された
284:名無しさん@3周年
18/04/27 22:55:49.22 /cVPzTeZ.net
4/27(金) 上念司×大高未貴【真相深入り!ニュース】
URLリンク(www.youtube.com)
【24.8万(前週比+0.2万)】
※[月~金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.9)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.6)/Chくらら(8.7)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.6)
■1日3億円国会で野党(立民・共産・社民等)はGW前で19連休更新中~
285:名無しさん@3周年
18/04/27 23:56:42.87 PI8XorDO.net
安倍政権の終焉、与党内でも見限りの意見が続々・・
自民内では改憲は無理だという声が続出し、 元から改憲に消極的な公明は強気になり、
改憲議論に積極的だったはずの希望、維新も消極的になり、立民は勢いづく。もう改憲は無理だろう。
石破元幹事長「夜を徹しての議論をと何度もお願いした。地方の代表も入れて、徹底的に議論して、
そして議論を尽くして一任なら構わないが、今の状態がそうではないから反対した」
閣僚経験者「首相は総裁選がある秋まで持つのか」
閣僚経験者「憲法どころじゃない。いくらやっても無駄で、もはや意味がない」
首相に近い閣僚経験者「憲法改正なんてできるわけない。無理だ」
公明党憲法調査会長を務める北側・中央幹事会長「憲法審査会の場で憲法改正原案が出てくる
段階には至っていない。それはだいぶ先の話」
公明党憲法調査会に呼ばれた専門家「既成政党・既得権益への反発が国民投票で表出する危険性がある」
希望・玉木代表「安倍政権と国会との信頼関係は崩れ去ってしまった。何もなかったように憲法改正論議に入れるような環境ではない」
維新・馬場幹事長「内閣総辞職をすべきとかいう状況になれば、改憲議論なんて事実上できない」
立民幹部「安倍氏が首相である限り、国会での改憲論議は進まない」
286:名無しさん@3周年
18/04/28 01:23:04.64 uzQorbiK.net
改憲法案出すくらいならできるけど、有権者の半数以上取らないと変わらないんだぜ。
現在の投票率何%なの?絶対無理。
国民の意識はもはや改憲にあらず。有権者の過半数なんて絶対無理!!
287:名無しさん@3周年
18/04/29 02:48:44.21 2OPI2/Qm.net
●2018/4/27 真相深入り!ニュース 総集編<楽屋入りバージョン>
URLリンク(www.youtube.com)
【24.8万(前週比+0.2万)】
■ニコ動、フレッシュでもOK■
※あんな話やこんな話がモリ・ダク・サン(`・ω・´)
※大爆笑間違いなし! 失ったコーヒーは自己責任でお願いしますm(_ _)m
288:名無しさん@3周年
18/04/29 15:19:30.80 DL0Njq/8.net
求人倍率44年ぶり高水準 17年度1.54倍、生産好調で
URLリンク(www.nikkei.com)
>世界的な半導体需要などをうけ、生産が7年ぶりの伸びを記録。製造業などの雇用改善が進んだ。
2017年度