右翼になろうよ♪ at SEIJI
右翼になろうよ♪ - 暇つぶし2ch100:禊健太郎
17/10/28 00:36:08.50 98mqOxVj.net
西洋人の思想は、神在り故に我在り
日本人の思想は、我無し故に我在り
西洋人は、我を神に保証されているところから全てが始まる。
日本人は、我を保証してくれる神はいない。
だから無我によって他人と繋がることで我を見出す。
絶えず他人との関係、それは世間の中の役割として我を見出す。
武士でも、農民でも、商人でも、世間の中の役割でしかない。
それが勤勉の思想だ。
この役割が過剰に求められたとき、死を捧げることが求められる。
しかし死は我の終わりではない。死は究極の我在り。

101:名無しさん@3周年
17/10/28 00:38:59.28 lPCndH1Y.net
哲学(学問)、イデオロギー 思想(社会規範)、信条(個人) 

102:禊健太郎
17/10/28 00:39:17.04 gwmy8Z8J.net
この役割が過剰に求められたとき、死を捧げること(無我)が求められる。
しかし死は我の終わりではない。死(我無し)は究極の我在り。

103:名無しさん@3周年
17/10/28 00:41:51.89 5aT7UvUB.net
このスレ何が目的かわからない
このスレ見て右翼が増えるかな?

104:名無しさん@3周年
17/10/28 00:43:30.73 e9h6CZ9s.net
>>99
お前が哲学に疎遠なことはよくわかった。
無知なのに背伸びしないほうがいいよ。

105:禊健太郎
17/10/28 00:44:41.04 NZ/NgOGs.net
>>104
もういいよ(笑)

106:名無しさん@3周年
17/10/28 00:48:58.46 e9h6CZ9s.net
>>105
思想=idea とイデオロギー=ideologyは明確に違う。
お前も大学くらいは卒業してから偉そうなことを言えよ。

107:禊健太郎
17/10/28 00:50:27.85 NZ/NgOGs.net
>>106
いつまでもごもごいってんの?(笑)
で、どう明確に違う?

108:名無しさん@3周年
17/10/28 00:55:29.31 e9h6CZ9s.net
>>107
自分でぐぐれよ。
英語のサイトがいくらでも出てくるぞ。
イデオロギーと思想が違うこともわからないのは底辺層だな。

109:名無しさん@3周年
17/10/28 00:57:41.63 e9h6CZ9s.net
禊健太郎の化けの皮が剥がれたな。

110:名無しさん@3周年
17/10/28 01:11:32.48 cFE7O3Oq.net
創価学会はマルクス主義が偽装した宗教です。
主な役割は、マルクス主義の批判者に対しての粛清係です。
もしくは「マルクス主義の洗脳方法」における「嫌がらせ役」です。
その際、マルクス主義のイメージが悪化するので決して、自分がマルクス主義だとはバラしません。
創価学会員の経歴を調べればバレバレなんですけどね。
偽装を象徴するかの如く、共産党と公明党のポスターが仲良く並んで貼ってありますよ。
マルクス主義にとって、ポスターを貼る行為が忠誠心を示す行為だと信じているようですからね。
共産党のポスターは忠誠心を示す為、公明党のポスターは偽装の為に。

人のコトをジロジロ見るのは創価学会員
ご近所にあるコトないコト、人の悪口を言いふらして
普通の善良な日本人を貶めてるのもカルト宗教の特徴
教職員の関係者にも創価が多いから注意

111:禊健太郎
17/10/28 01:35:00.46 qzWuIUFe.net
>>108
勝った!

112:禊健太郎
17/10/28 07:42:25.52 2TLPJZXW.net
し‐そう〔‐サウ〕【思想】の意味
出典:デジタル大辞泉(小学館)
[名](スル)
1 心に思い浮かべること。考えること。考え。「新しい思想が浮かぶ」
「普天下の人をして自由に―し」〈中村訳・自由之理〉
2 人生や社会についての一つのまとまった考え・意見。特に、政治的、社会的な見解をいうことが多い。「反体制思想を弾圧する」「末法 (まっぽう) 思想」「危険思想」
3 哲学で、考えることによって得られた、体系的にまとまっている意識の内容をいう。

イデオロギー【(ドイツ)Ideologie】の意味
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1 政治・道徳・宗教・哲学・芸術などにおける、歴史的、社会的立場に制約された考え方。観念形態。
2 一般に、思想傾向。特に、政治・社会思想。

113:名無しさん@3周年
17/10/28 09:24:12.59 e9h6CZ9s.net
As nouns the difference between ideology and idea is that ideology is doctrine, philosophy, body of beliefs or principles belonging to an individual or group,
while idea is (philosophy) an abstract archetype of a given thing, compared to which real-life examples are seen as imperfect approximations; pure essence, as opposed to actual examples.

114:名無しさん@3周年
17/10/28 09:32:37.18 e9h6CZ9s.net
An ideology is a set of ideas, beliefs, or stance that determines a perspective with which to interpret social and political realities. The term is used either in a pejorative or neutral sense,
but it contains political connotations.
An ideology always contains political implications.

115:名無しさん@3周年
17/10/28 10:05:00.39 /Dw8L5iY.net
>>87
>愛国右翼とネトウヨは違うけどな。
確かに、微妙な温度差はある。
自民案に「日の丸・君が代を敬わなければならない」とあるが、
右翼団体の幹部は、「そういうことを書くと、日の丸・君が代が汚れる。私も日の丸・君が代は好きですよ。でも、強制してはならない。」と言っていた。
安倍よりはるかにしっかりした考えを持っているな、と感心したわ。
(なぜ、こう書いたら汚れるのかは、各自で考えましょう)

広島行ったとき、右翼団体らしき人が、「アメリカは原爆投下を謝罪しろ」とデモ行進していた。
愛国心のかけらでもあるなら、現在の属国・植民地常態は我慢ならんはずだが、それが表ざたになることがない。
ゆがんだ形である中国・朝鮮蔑視として噴出するのみ。
右翼連中に問いたい。
アメリカべったりを良しとするお前らに愛国心はあるのか、と。
「好ましくないが、現状ではこれしかないんだ」なる答えなら、まだ許せるが、「日本は属国ではない」というなら、そのような卑怯な連中に愛国心などないと判断させてもらう。

116:正論日本
17/10/28 10:06:28.69 5fKMQ51U.net
>>1
お前を反日工作員と断定する
逮捕処刑する、

117:名無しさん@3周年
17/10/28 10:06:34.84 /Dw8L5iY.net
>>85
>連想赤軍のことを知らないんだな。
知っているとしても、今となってはどれほどの意味があるのか、疑問。
ところで、岡本公三って、右翼にも人気がるんだよねえ。
好きな人物が、これまた、吉田松陰。
吉田松陰が好きなのは、右翼の特徴。

118:名無しさん@3周年
17/10/28 10:10:22.17 Z8y2+U0w.net
安部に尻尾を振ると嬉しくなる
安部のお尻の穴は舐めるとおいしい
安部に吠える奴はアホだ

119:名無しさん@3周年
17/10/28 10:31:44.94 /Dw8L5iY.net
>>108
>イデオロギーと思想が違うこともわからないのは底辺層だな。
112を読む限り、大差ないな。
言葉の意味は幅があり、たしかに、イデオロギーと思想は別の言葉だ。
しかし、政治板において使われる意味においては、ほぼ共通だろ。
そういうわけで、
お前なりのイデオロギーと思想の違いを説明してはくれないか。
頼む。

120:名無しさん@3周年
17/10/28 10:38:25.70 ZDzcBzEe.net
仏ル・モンド紙が「安倍首相の改憲の本質は、大日本帝国の復活」と喝破!
「天皇が安倍の歴史修正主義に抗っている」との記述も
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
フランスのル・モンド紙は、今月20日の電子版に「安倍晋三、受け継がれし歴史修正主義」
(Shinzo Abe, le révisionnisme en heritage)と題した特集記事を掲載。
約3000語に及ぶ長文で、内容は安倍晋三の家系や生い立ちを紹介しながら、
安倍の歴史修正主義の危うさを鋭く指摘するというものだ。
・・・
〈そのかわり、安倍氏は歴史修正主義者(révisionniste)である。
たとえば、彼の礼賛する憲法改正は、日本の帝国主義の復興を目指し、
1930年代初頭から第二次世界大戦終戦までの日本軍が犯した残虐行為の数々を
過小評価ないしは否定しようとする広大な企てのなかの一つだ〉
・・・
〈第二次世界大戦をめぐる歴史認識は常に左右の思想対立の中心にあったが、
日本の精神の特異性に基づく神話的アイデンティティは副次的なテーマであった。
それ以降、ネオ・ナショナリズムのアイデンティティは、
論争の的となっている歴史の書き換えと組み合わされて、
国家の最高レベルが示す統合の物語を志向している。それには二つの面がある。
安倍氏の言う「美しい国」、起源への回帰と、軍国主義時代に犯した残虐行為を
最小化どころか否定しながらなされる帝国日本の復権とである。逆説的だが、
明仁天皇は、天皇という立場に課された制約上可能な範囲で、
こうした歴史修正の動きに抗っている〉
・・・

121:名無しさん@3周年
17/10/28 10:38:42.15 ZDzcBzEe.net
・・・
記事の最後の章では、安倍政権の国際政治が、ナショナリストでかつ対米従属派であるという
「右派の両義性」の象徴であると断じ、安倍の歴史修正主義も相まって、
東アジア情勢にも悪影響を与えているとする。
〈日本が独自の権限を主張し、軍隊の法的地位を付与し、
国際安全保障協力を促進する法的枠組みを有することを妨げるものは何もない。
しかし、帝国日本軍の残虐行為(1937年の南京虐殺や「慰安婦」など)に関する
立場を争う人物が憲法改正のタクトを振るっていることは、
日本の世論に明らかに不安感を与えているのである。〉
・・・
ル・モンドだけではない。同じく仏高級週刊誌「ロブス」や英経済紙「エコノミスト」は、
日本のマスコミが安倍政権と日本会議の関係に注目する前から
〈経済的改革者のイメージとは程遠く、日本の総理大臣は大日本帝国への回帰を目指す極右、
歴史捏造主義団体と一心同体である〉(ロブス)、
〈(日本会議は)憲法改正に必要な国民投票の実施を目指し、100万人の署名を集めている。
憲法9条を撤廃し、伝統的な家族観を大事にするような憲法を求めている。
2012年に作成された自民党改憲草案は、こうした日本会議の主張をいくつも採用している〉(エコノミスト)
などと報じていた。他にも、安倍首相がオバマの広島訪問を政治利用したときも、
米紙「ニューヨーク・タイムズ」や英紙「ガーディアン」などは安倍政権に批判的に報じていた。
・・・
しかし海外メディアによる安倍政権批判の多くは、
ネトウヨや右派が喧伝するような陰謀論的日本叩きなどではなく、
今回のル・モンド紙がそうであるように、いずれもきわめて冷静かつ客観的な指摘だ。

122:名無しさん@3周年
17/10/28 11:00:12.87 e9h6CZ9s.net
>>119
デジタル大辞泉をスタンダードだと思っているお前の低レベルな知性に同情するよ。

123:名無しさん@3周年
17/10/28 11:13:36.05 e9h6CZ9s.net
>>120 121
仏「ル・モンド」紙左派系実業家へ売却
URLリンク(www.nhk.or.jp)
左派メディアはインターネットの台頭と共に経営が悪化
URLリンク(www.afpbb.com)
朝日の身売りはいつかな?

124:禊健太郎
17/10/28 12:37:50.28 2aN2nkTB.net
>>122
ほんと左翼はいつもこれだ。

125:名無しさん@3周年
17/10/28 12:57:48.54 /Dw8L5iY.net
>>122
俺が引っ張ってきたんじゃないんで。
でも、「自分で調べろ(=調べればわかるはず)」と命令して出たものが(今のところ)これだから、新たな物が出ないと、これが正しいとなってしまう。
2ちゃん(おっと、5ちゃんだっけ)で、「お前は何もわかっていない」的なこと書くヤツが正しい答えを示したことはないんだよ。
119ではダメ、というなら、お前が正解を示しなさい。
示さなかったら、「逃げた」と見なす。
俺の結論は、「政治板で使われる意味においては、イデオロギーも思想も大差ない」だ。

126:名無しさん@3周年
17/10/28 13:00:09.13 /Dw8L5iY.net
>>120
>「天皇が安倍の歴史修正主義に抗っている」との記述も
よくよく観察すると、これがわかって面白いんだな。
今上天皇は、機会あるたびに安倍の復古主義をチクリと批判している。
支持率がものすごく高かった時期でさえ、天皇の権威には逆らえなかったなあ。

127:禊健太郎
17/10/28 13:24:30.89 2aN2nkTB.net
思想とイデオロギーは同じ意味使われているでいいと思うけど、
違いと言えば、
>>112で示されているように、
イデオロギーには、
思想の何でも、政治・社会思想的なものに使われる、ということかな。
広瀬すずの思想はなんとなくありそうだけど、
広瀬すずのイデオロギーはおかしい的な
この程度かな

128:名無しさん@3周年
17/10/28 13:39:16.21 ZDzcBzEe.net
                スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\  | 〈|    ①日本人が馬鹿ウヨを攻撃する
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_//  ii|||| グチャーン!!
    / ̄    /  iii||||||  グチャーン!!
   / /\   / ̄\ii|||| ・;`.∴.'
 _| ̄ ̄ \ / 从,;,・从//`i⌒i スッ
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:;・,‘;`.∴:;・< | 〈| スッ
  ||\      ヽ、' ^q^  ノ.'/ .ノ||
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ \ l / / ii||||
    .||     / ̄   / iii||||||
         / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ  ・;`.スカッ'     
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)   スカッ
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   ②馬鹿ウヨはなぜか
           .||             ||  liberal・左翼・中韓北・野党などへ空振りする

129:名無しさん@3周年
17/10/28 17:14:39.89 e9h6CZ9s.net
As nouns the difference between ideology and idea is that ideology is doctrine, philosophy, body of beliefs or principles belonging to an individual or group,
while idea is (philosophy) an abstract archetype of a given thing, compared to which real-life examples are seen as imperfect approximations; pure essence, as opposed to actual examples.
URLリンク(wikidiff.com)

What is the difference between spreading an idea and an ideology?
URLリンク(www.quora.com)
この中でideaとideologyが同じだと言ってる人間は誰もいない。

URLリンク(www.newworldencyclopedia.org)
An ideology is a set of ideas, beliefs, or stance that determines a perspective with which to interpret social and political realities. The term is used either in a pejorative or neutral sense,
but it contains political connotations.
An ideology always contains political implications.

130:名無しさん@3周年
17/10/28 17:25:28.62 e9h6CZ9s.net
URLリンク(www.yiannisgabriel.com)
There is a bewildering variety of ideas – there are great and small ideas, scientific and moral ideas, realistic and fantastic ideas, actionable and idle ideas, complex and simple ideas,
to say nothing about ideas specific to different fields, such as political, economic, religious and so forth.
Ideas, as abstractions or as elementary units of thought or meaning, feature in numerous discourses,
including many different branches of philosophy, as well as the history of ideas.
In relation to power and leadership, however,
ideas are most closely examined through the related concepts of knowledge, vision and especially ideology.

131:名無しさん@3周年
17/10/28 17:34:58.19 Z8y2+U0w.net
『木津の勘助』蔵破り
晦日に茶粥の一掬い
せめて年寄り子供に啜らせて
迎えさせたい来る年を
こんな願いが聞けぬとあらば
馬鹿を承知の一暴れ
命捨てなきゃ納まらねぇ
勘助出番の蔵破り
☆勘助に共感を覚えるのが左翼
★勘助を磔獄門にしたお上を是とするのが右翼

132:名無しさん@3周年
17/10/28 17:39:31.75 RNFkuBcZ.net
日本の食直撃、左翼自民の物価上昇指示で質悪化の真実!
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

133:禊健太郎
17/10/28 18:24:45.21 2aN2nkTB.net
>>130
「思想」という言葉がないけど???
わかる?

134:禊健太郎
17/10/28 18:27:03.45 2aN2nkTB.net
ほんと左翼は理屈ぽいな
だから日本人から嫌われる

135:禊健太郎
17/10/28 18:34:14.23 2aN2nkTB.net
しかし「思想」と「イデオロギー」の違いを語るときに、英文を貼るって相当の馬鹿だな(笑)

136:名無しさん@3周年
17/10/28 18:36:20.58 e9h6CZ9s.net
>>133
もしかしてideaが思想を表すことも知らないのかな?

137:名無しさん@3周年
17/10/28 18:37:57.86 e9h6CZ9s.net
>>135
イデオロギーという語を作ったのは西洋人なのに
デジタル大辞泉を持ち出すバカ。

138:禊健太郎
17/10/28 18:39:22.28 E15vHhcg.net
>>136
思想とイデオロギーの違いにはこだわるのに
ideaと思想は同じでいいのか?(笑)

139:名無しさん@3周年
17/10/28 18:51:50.12 e9h6CZ9s.net
>>138
お前は英語が全く出来ないようだな。
「思想」の訳語はideaとthought だが、「思想史」なんかでは「History of Ideas」を使うことが多い。
哲学的な思想という意味ではideaが使われることが多い。
なんならthoughtとideologyの違いでも良いぞ。
ここに違いが載ってる。
URLリンク(www.quora.com)
Political ideology is the guiding principle of a political party or group.
Political thought is opinion on how an issue is viewed and dealt with.
Ideology influences political thought.
Ideology arises from feeling.

140:禊健太郎
17/10/28 19:01:02.81 jJJoY8VU.net
>>139
逃げる逃げる(笑)

141:禊健太郎
17/10/28 19:06:22.45 8SEGS4tW.net
素直に、自分が考えると、思想とイデオロギーの違いを言えば良いんじゃないの?
なにいつまでバタバタしてんの?

142:名無しさん@3周年
17/10/28 19:38:39.28 AbnJFdIi.net
もう日本には、右翼も左翼もいないんだよ・・・・・・
無理やり言い訳がましく、口でだけ演技しているんだよ
これがGHQの意図であった
それを理解して、あの馬鹿(abewww)は憲法改正いってるんだろうか?wwwww
右翼も左翼も基盤は土着な実生活の基盤から積み上げられるんだ
上っ面なレッテルとかポピュリズム(ほとんどアドバータイジン愚wwww)じゃあないんだよw

143:名無しさん@3周年
17/10/28 19:49:18.57 e9h6CZ9s.net
>>140 141
逃げているのは英文を読めないお前の方。
ideologyはideaから派生させて作った造語なので、
思想とイデオロギーの違いを語るにはideaとideologyの違いを論ずるべきなのだが、
中学生にも劣る英語力しか持たないお前は英文を理解できず、逃亡するしかないようだ。
人間は猿から派生したが
「思想とイデオロギーは同じだ」というのは「猿と人間が同じだ」というに等しいくらい馬鹿げたことだ。
それでも同じだと信じたいのなら、それはもはや宗教の世界なので
俺がとやかく言う問題ではないのかもしれないが。
ideaが思想を表すことも知らない低能が威張っているのには恐れ入った。
機械翻訳でしか英文を読めないのかな?

144:名無しさん@3周年
17/10/28 19:53:18.00 e9h6CZ9s.net
禊健太郎は、まともな教育を受けていないようだな。

145:名無しさん@3周年
17/10/28 20:04:00.47 /Dw8L5iY.net
>>143
いいから、お前の言葉で説明してみろよ。
“政治板”における 「思想」と「イデオロギー」の違いをさ。
「お前は思想とイデオロギーの違いがわからんのか?」というからには、決定的な違いがあるんだろ?
そのポイントを示してみろよ。
小学校の先生がよく言うだろ。
「ここに書いてあったのはどういう意味かな?」
タモリは、この言葉を聴いた瞬間、「この問いはおかしい。ここに書いてあるのはこの言葉以外では示されないから」と反感持ったらしいが、
哲学の先生は、「タモリはバカ。自分でどのように解釈したのかを応えなければならないのに。タモリが哲学科を中退したのは、当然です。」と。
繰り返す。
「お前は思想とイデオロギーの違いがわからんのか?」というからには、決定的な違いがあるんだろ?
そのポイントを示してみろよ。
>しかし「思想」と「イデオロギー」の違いを語るときに、英文を貼るって相当の馬鹿だな(笑)
俺もそう思う。
>>119に書いた通り。政治板においては、「思想」も「イデオロギー」も大差ないんじゃないの?
違いがあるというなら、違うポイントを示してほしいね。
2ちゃん(おっと、5ちゃんだっけ)で、「お前は何もわかっていない」的なこと書くヤツが正しい答えを示したことはないんだよ。
119ではダメ、というなら、お前が正解を示しなさい。

146:禊健太郎
17/10/28 20:04:49.65 g3v7jOY+.net
>>143
人格攻撃ね。
で、思想とイデオロギーの違いはなに?(笑)

147:名無しさん@3周年
17/10/28 20:06:00.88 /Dw8L5iY.net
>>134
日本人は論理思考が苦手ですからね。
でなかったら、豊田真由子に10.9%も入るはずない。

148:名無しさん@3周年
17/10/28 20:07:12.06 /Dw8L5iY.net
返事がありませんねえ。ひょっとして、痛い質問だった?
右翼連中に問いたい。
アメリカべったりを良しとするお前らに愛国心はあるのか、と。
「好ましくないが、現状ではこれしかないんだ」なる答えなら、まだ許せるが、「日本は属国ではない」というなら、そのような卑怯な連中に愛国心などないと判断させてもらう。

149:禊健太郎
17/10/28 20:08:47.92 g3v7jOY+.net
>>147
日本人は現場思考だからね。
論理にこだわりすぎると、現実を見失う。
時代は、ディープラーニングだよ。

150:禊健太郎
17/10/28 20:12:55.94 g3v7jOY+.net
>>148
現場思考ですよ。
使えるものは、親でも、アメリカでも使う。
それで自民党政権で日本の今の繁栄があるんだから
なんか文句ある?

151:名無しさん@3周年
17/10/28 20:13:42.44 /Dw8L5iY.net
>論理にこだわりすぎると、現実を見失う。
右は、その場しのぎの対応してズルズルと沈下していく
左は、イデオロギー(思想か?)にこだわり過ぎて現実離れして失敗する
バランス取れないんだな。
というか、現実を自分らで解決する能力が根本的にないんだよ。

152:名無しさん@3周年
17/10/28 20:15:51.81 /Dw8L5iY.net
>それで自民党政権で日本の今の繁栄があるんだから
アメリカの言いなりになって、国・国民の富と権利をどんどん奪い取られているんですけど、見えてきませんか?
日本人のもう一つの欠点は、現実的な問題にたいして、慣れることで解決するところ。
何を犠牲にしても守らなければならないことはあるはずだが、それができない。惰性に流されるのみ。

153:名無しさん@3周年
17/10/28 20:16:22.46 e9h6CZ9s.net
>>145 146
129 130には思想(idea)とイデオロギーの違いが書いてあるのだが、
こんな簡単な英文も読めないような低能はどうしようもないな。
ここは英文も読めない低能の集まるスレか?

154:禊健太郎
17/10/28 20:16:47.50 g3v7jOY+.net
>>151
>というか、現実を自分らで解決する能力が根本的にないんだよ。
ここまで、日本を反映させた右翼の現場思考を見て、なにいってんの?
政治的外野の左翼と一緒にするなよ(笑)

155:禊健太郎
17/10/28 20:17:43.68 g3v7jOY+.net
>>152
どこの国の話???
妄想?(笑)

156:禊健太郎
17/10/28 20:18:06.59 g3v7jOY+.net
>>153
もう良いよ、じゃま(笑)

157:名無しさん@3周年
17/10/28 20:19:06.58 e9h6CZ9s.net
>>156
機械翻訳でしか英語を読めないバカ(笑)。

158:禊健太郎
17/10/28 20:19:27.55 g3v7jOY+.net
>>157
勝った!

159:名無しさん@3周年
17/10/28 20:20:38.87 e9h6CZ9s.net
>>158
英語を読めないバカが勝手に勝利宣言(笑)。

160:名無しさん@3周年
17/10/28 20:22:02.03 e9h6CZ9s.net
>>158
evidenceを示しても、それを読めないんだから
バカは最強だな(笑)。

161:禊健太郎
17/10/28 20:24:23.63 g3v7jOY+.net
>>160
思想とイデオロギーは違う?(笑)

162:名無しさん@3周年
17/10/28 20:24:58.47 e9h6CZ9s.net
>>161
バカの無限ループ(笑)。

163:禊健太郎
17/10/28 20:25:26.51 g3v7jOY+.net
>>162
逃げる逃げる(笑)

164:名無しさん@3周年
17/10/28 20:26:48.17 e9h6CZ9s.net
>>163
思想とイデオロギーは違うことのevidenceを示しても、
それを読めずに勝手に無限ループに持ちこんで勝利宣言(笑)。

165:禊健太郎
17/10/28 20:28:30.40 g3v7jOY+.net
>>164
で、思想とイデオロギーはどう違うの?

166:名無しさん@3周年
17/10/28 20:28:53.56 e9h6CZ9s.net
このスレのバカどもは、英語で文献を読んだことのないやつばかりかな?

167:名無しさん@3周年
17/10/28 20:30:12.28 e9h6CZ9s.net
どこの大学でも、それなりに英語の文献を読むことはあると思うが。

168:名無しさん@3周年
17/10/28 20:30:40.89 /Dw8L5iY.net
>>153
いいからさ、自分の言葉で説明しなよ。
それと、辞書的意味と「この政治板で使われる意味」は100%同じではないだろ。
ここで使われる“イデオロギー”と”思想”はどれほどの違いがあるのかな?
俺は、ここが知りたい。
辞書的な意味など、ほとんど無意味。
>>154
アメリカ支配から一向に脱せられないんだが、この現状は見て見ぬふり?
>>159
英語の辞書をひっぱってきて、何か意味あるの?
原語での意味とは全然違った趣で使われる外来語は、山ほどある。
たとえば、ムーディmoodyは、「気まぐれ」「うつ」だ、
英語でも、アメリカとイギリスでは肝心なところが違ったりする。
compromiseとかは、それじゃなかった?
俺は、政治板、もっと言えば、このスレにおける意味の違いを問題にしている。
二つの言葉に、どれほどの違いがあるのかね?
お前の言葉で説明してくれ。

169:禊健太郎
17/10/28 20:30:41.99 g3v7jOY+.net
>>166
はい、逃げたー(笑)

170:禊健太郎
17/10/28 20:32:07.28 g3v7jOY+.net
>>168
>アメリカ支配から一向に脱せられないんだが、この現状は見て見ぬふり?
アメリカの支配とは???
陰謀論(笑)

171:禊健太郎
17/10/28 20:33:29.41 g3v7jOY+.net
議論に負けたら誹謗中傷とか、陰謀論とか、
幼稚な話やめようよ。
左翼はすべてその二つだよ。

172:名無しさん@3周年
17/10/28 20:33:59.01 /Dw8L5iY.net
>>166-167
英語でも日本語でも同じこと。
辞書を引っ張って来るんじゃなく、「自分の言葉で」「このスレにおける意味の違い」を説明せよ、と申しておる。

173:名無しさん@3周年
17/10/28 20:34:22.75 e9h6CZ9s.net
>>168
129、130のリンク先は決して辞書的意味に終わっていないのだが。
お前も英語を読めないバカのようだな。
だいたい「デジタル大辞泉」を元に議論しようなんて
ド素人丸出しだな。

174:名無しさん@3周年
17/10/28 20:35:55.88 e9h6CZ9s.net
>>171
議論に負けたのはお前のほう。
英語も読めない(笑)。
お前は低能右翼だよ。

175:名無しさん@3周年
17/10/28 20:37:28.33 /Dw8L5iY.net
>>171
ははは
アーミテージレポートのとおりに自民党の政策は動いている。
小泉構造改革も、年次改革要望書の通りだ。
これがアメリカ支配でなくて、何かね?
日米地位協定は全然動かされない。
どれほど沖縄の少女が強姦されても、だ。
「アメリカ支配などない」は、見て見ぬふりにすぎん。
でなければ、よほどのバカ。

176:禊健太郎
17/10/28 20:37:51.26 IMqcT/bK.net
>>174
で、思想とイデオロギーはどう違うの?

177:名無しさん@3周年
17/10/28 20:38:00.33 e9h6CZ9s.net
イデオロギーの歴史的経緯を知ろうともせず、
「デジタル大辞泉」を持ち出して満足するアホばかり。

178:名無しさん@3周年
17/10/28 20:41:56.82 e9h6CZ9s.net
「デジタル大辞泉」しか持ち出せないようなバカは
一事が万事で軽薄な議論しか出来ないわな。

179:禊健太郎
17/10/28 20:42:46.65 IMqcT/bK.net
>>177
>イデオロギーの歴史的経緯を知ろうともせず、
おっ、ちょっと進んだ?
思想とイデオロギーは歴史的経緯が違うと、それから?

180:名無しさん@3周年
17/10/28 20:43:06.61 AbnJFdIi.net
まあw 阿倍wwwwもそうなんだけどwwwwwww
ここも、「自分を差し置いて」wwwwww
あたかも物凄い右翼がいるよに 高揚感をだぎあらしてかいているよな?wwwwww
で自分は?といえばなんもいえねえwwwwwwwwwwwwww
己自体は行動も現実もなく全く価値もそんざいかんもなしwwwwただただほかの何かを論い
高揚感を得るだけwwwwwwwwwwwwwwwwww

181:禊健太郎
17/10/28 20:44:28.96 IMqcT/bK.net
>>175
これがアメリカの支配?
陰謀論(笑)

182:名無しさん@3周年
17/10/28 20:45:01.82 e9h6CZ9s.net
>>179
お前はバカであることが既に証明されてしまったからな。
「デジタル大辞泉」でも読んで満足してろよ。

183:禊健太郎
17/10/28 20:46:46.22 IMqcT/bK.net
>>182
はい、逃げた(笑)

184:名無しさん@3周年
17/10/28 20:46:52.66 /Dw8L5iY.net
>>173
>お前も英語を読めないバカのようだな。
英語に、「5ちゃんにおける意味の違い」なんてないだろ。
俺は、ここでの両者の意味の違いを問題にしている。

185:名無しさん@3周年
17/10/28 20:47:59.03 /Dw8L5iY.net
>>181
「陰謀論」このレッテル貼りがネトウヨの特徴。
いくらでも証拠があるのに、見て見ぬふり。

186:名無しさん@3周年
17/10/28 20:48:30.62 AbnJFdIi.net
陰謀でもなんでも訳わからんだろから
頭が狂わないように
自己安定装置のwwww範囲で
適当にやってるだけだろうな?wwwww
まあ、結果は恐ろしいところに行くのはハーフハーフwwww(流石真央ちゃんwwwなかなかおもろい表現だよwwww)

187:名無しさん@3周年
17/10/28 20:49:37.51 e9h6CZ9s.net
>>184
なるほど、「5ちゃんにおける意味の違い」か?
「味噌も糞も一緒」がまかり通る5chの住人なら
意味の違いは認識できないかもしれないな。

188:名無しさん@3周年
17/10/28 20:51:22.00 e9h6CZ9s.net
一流右翼は英語が出来るが
禊健太郎のような底辺右翼は英語が出来ない(笑)。

189:禊健太郎
17/10/28 20:52:57.73 IMqcT/bK.net
>>185
>アーミテージレポートのとおりに自民党の政策は動いている。
>小泉構造改革も、年次改革要望書の通りだ。
支配ではなく、協力だよ。
ウィンウィンだよ、
何でも、支配するものと支配されるものという陰謀論で語るのが幼稚。

190:禊健太郎
17/10/28 20:54:59.27 IMqcT/bK.net
>>188
で、思想とイデオロギーはどう違うの?

191:名無しさん@3周年
17/10/28 20:57:08.44 AbnJFdIi.net
馬鹿だよなw
まだ陰謀ぐらいで理解できるようなら戦争なんか怒らんよ?w
陰謀ではわからんような、神の手のような無意識にやっちゃうアタリが恐ろしいんだよ
あとでwなんであのときあんなかことやったかいまはわからない、自分も理解できないwwwww
これが人間なんだからw

192:禊健太郎
17/10/28 20:57:58.28 IMqcT/bK.net
さらに言えば、日本が大国との調整で発展してきたのは、飛鳥時代からの歴史だ。
そうやって、世界の一線を維持してきた。
それとも秀吉のように、大陸侵略に出ろとでも?

193:禊健太郎
17/10/28 20:58:34.84 IMqcT/bK.net
>>191
日本語でオーケー?

194:名無しさん@3周年
17/10/28 21:04:16.13 AbnJFdIi.net
だからw 想定どおりよくなるかもしれない、でも最悪のけーすはある(自分たちだけで生きているわけでなないから)
そういう政策について民意コンセンサスをとって先に進もうね、が民主主義なんだけど
いまの政府は負の方向へのコンセンサスは取っていませんねwwwwww
唯々否定しているねwwwwww
リーマンコショックでは消費税上げませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これなら馬鹿でも、5万円ロボットで政治家できるよね??????????????????

195:禊健太郎
17/10/28 21:09:04.69 IMqcT/bK.net
軍事的に、日本はアメリカの傘の下にいることは否めない訳で、
それあっての平和憲法。
さらには経済的には、貿易黒字からわかるように、
アメリカはいわば上得意な客な訳で、
商人が客のニーズに敏感なことは当たり前だろう。
グローバルな密接な関係を、支配で語るのは幼稚な陰謀論でしかない。
アメリカ軍人のレイプはあかん!

196:禊健太郎
17/10/28 21:10:09.18 IMqcT/bK.net
>>194
>そういう政策について民意コンセンサスをとって先に進もうね、が民主主義なんだけど
これのどこが民主主義???

197:名無しさん@3周年
17/10/28 21:25:35.27 /Dw8L5iY.net
>>189
>ウィンウィンだよ、
のわけなかろう。
URLリンク(tanakaryusaku.jp)
(誰のための政策かは別としても)
結果的にアメリカの要望(要求?)どおりに日本の政治が決まっているのは、自分じゃ何も考えられないってことじゃん。
他国に国内行政を指導してもらうなんて、独立国家ですか?
>>191
>まだ陰謀ぐらいで理解できるようなら戦争なんか怒らんよ?w
(平叙文の最後に?が着くだけで、その文全体が馬鹿に見えるのはさておき)
物事、一つの要素だけで決まるわけじゃないんだよ。
でも、大抵はお前らの言う「陰謀論」で世界は動いている。
知れば知るほど、それが真実とわかるね。

198:名無しさん@3周年
17/10/28 21:28:33.31 /Dw8L5iY.net
>>187
そういうのを、説明放棄という。
一言でいうと「お前らに説明してもわからんから語るのはやめる」だろ。
もう、この話はやめなよ。
>>67 >>70は個人的主観的判断でありました、と。

199:名無しさん@3周年
17/10/28 21:30:45.25 /Dw8L5iY.net
>>195
お前は、沖縄国際大学に米軍ヘリが墜落したときの、”OUT,OUT”と叫ぶ米兵を見て、はらわた煮えくり返らなかったかな?

>アメリカ軍人のレイプはあかん!
日米地位協定を改訂して、
「起訴するまで身柄拘束できない」なんて条項は取っ払うべきだね。
それをやろうとすらしない政治家・役人は、売国奴だ。

200:名無しさん@3周年
17/10/28 21:32:03.96 AbnJFdIi.net
科学以外の論理は世の中では一瞬の適合こそあど長くは持たず
唯々叙情のみがこの世の中を支配するのもおもろいだろ?wwww

201:禊健太郎
17/10/28 21:33:05.30 8vZtoBPR.net
>>197
山本太郎(笑)
陰謀論そのまま。
最初にアメリカの支配という妄想があるから、
そのように見えるだけ。
問題は、政府の選択によってどのような結果になったか。

202:名無しさん@3周年
17/10/28 21:34:12.62 e9h6CZ9s.net
>>198
英語の読めない奴が「説明放棄」という資格は無い。
129、130にちゃんと示している。
一言でいうと「自分達は英語が読めないから理解できません」だろ(笑)。
「デジタル大辞泉」でも読んでろ、低能めが。
「デジタル大辞泉」を持ち出してイデオロギーを語ることが
いかに恥ずかしいことであるかを自覚できない阿呆。

203:名無しさん@3周年
17/10/28 21:40:54.86 e9h6CZ9s.net
>>199
お前は米軍をどうしたいのだ?
日米地位協定を改訂するだけでいいのか?
それともそれ以上を望んでいるのか?

204:禊健太郎
17/10/28 21:43:26.01 8vZtoBPR.net
>>199
>お前は、沖縄国際大学に米軍ヘリが墜落したときの、”OUT,OUT”と叫ぶ米兵を見て、はらわた煮えくり返らなかったかな?
>日米地位協定を改訂して、
>「起訴するまで身柄拘束できない」なんて条項は取っ払うべきだね。
だから、早く憲法改正して、軍事的には少しでも自立しようということだろう。
それを止めてるのは左翼。

205:禊健太郎
17/10/28 21:44:13.84 8vZtoBPR.net
>>202
飽きた。

206:名無しさん@3周年
17/10/28 21:44:19.17 AbnJFdIi.net
無駄に北だISあるかいだーーーで挑発されて
戦闘地域でない演習で米日年間何百人(自殺者は含まない・・・・)
死んでいるか知っレるのか?馬鹿どもめが

207:禊健太郎
17/10/28 21:45:35.96 8vZtoBPR.net
平和憲法の拘束がある限り、
軍事的にはアメリカに依存することは仕方ないこと。

208:禊健太郎
17/10/28 21:46:53.48 8vZtoBPR.net
>>206
貧困で死んでるのはいいのか?

209:名無しさん@3周年
17/10/28 21:47:09.50 /Dw8L5iY.net
>>201
「陰謀論」のレッテル貼りで全てを封じ込めようとするのが、ネトウヨの悪い癖。
事実・現実をしっかり見なければ、正しい判断はできまい。
エシュロンという通信傍受設備が三沢基地近くにあり、日本国内の通史が筒抜けになっているのは、確かなのだよ。

>>203
いろいろあるが、
地位協定すら改訂しようとしない外務省防衛省はクソだ、と申して居る。
>>202
事の発端は>>67であり、どういう意味なのかを明らかにしてくれればよいのだよ。
言葉にいだくイメージは微妙に違うもんであり、その違いが誤解の元となっているのは確かだ。
英語の辞書的意味なんざどうでもいいの。
こちらは、お前が使った意味を知りたいだけ。
>>67を別の言葉で書いてくれんかな。

210:禊健太郎
17/10/28 21:49:15.87 8vZtoBPR.net
>>209
>エシュロンという通信傍受設備が三沢基地近くにあり、日本国内の通史が筒抜けになっているのは、確かなのだよ。
陰謀論(笑)
>地位協定すら改訂しようとしない外務省防衛省はクソだ、と申して居る。
改訂するのは、アメリカ軍な。

211:名無しさん@3周年
17/10/28 21:49:47.06 e9h6CZ9s.net
>>206
お前は日米同盟をどうしたいの?

212:禊健太郎
17/10/28 21:50:27.08 8vZtoBPR.net
>>209
陰謀論の次は、中二病。
なんで大人は汚いの?と言ってる次元が変わらん。

213:名無しさん@3周年
17/10/28 21:51:03.65 AbnJFdIi.net
>>208
きたのことでしょ?
貧窮からくるのだろうが規律違反や言動逃亡で兵隊でも年間数千人粛清されているね

214:名無しさん@3周年
17/10/28 21:56:46.75 e9h6CZ9s.net
>>209
国家神道には非宗教説・宗教説があるが
俺は思想的部分は形骸化し、イデオロギー部分が特化したものだと思っている。
それだけのことだ。

215:名無しさん@3周年
17/10/28 21:58:27.57 e9h6CZ9s.net
>>213
日米同盟をどうするのかという根本を言ってほしい。

216:名無しさん@3周年
17/10/28 21:58:46.32 /Dw8L5iY.net
コピペで失礼
海外の友人達に「日本人は何故?暴れないの?」ってよく言われる。
例えばフランスだったら国会議事堂はとっくに糞尿だらけになっていると聞かされて思わず笑ったんだけど
「民主主義ってそうしないと絶対に守れないんだ」って、逆にマジ顔で怒られた。
URLリンク(t.co)
@Melt_In_Avocadoさんがツイート (URLリンク(twitter.com)👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


217:名無しさん@3周年
17/10/28 21:59:12.22 /Dw8L5iY.net
>>214
その、「思想的部分」と「イデオロギー部分」とは何かがわからんのよ

218:名無しさん@3周年
17/10/28 21:59:46.49 /Dw8L5iY.net
>>210
ほらほら、
証拠を出すたびに「陰謀論」のレッテル貼りで逃げる

219:名無しさん@3周年
17/10/28 22:04:12.28 AbnJFdIi.net
中世ルイ王朝時代は、パリ一般住居なんかは浴場や便所はない
全て公共施設だったから
窓から糞尿投げ捨てていたよwwwww
世情や政治が荒れたときはとくに頻発し気に入らない人間が通ったらわざとおとしたらしいよwwww
それでペストやコレラで致命的になりヨーロッパ人口は半減したwwwwwwww

220:名無しさん@3周年
17/10/28 22:07:18.10 e9h6CZ9s.net
>>216
フランスと日本は違うよ。
フランスの民主主義は血で勝ち取ったものだが
天皇家をギロチンにかけるようなことは日本人にはできない。
そういう風潮が古来から今まで続いている。
真底怒ることなんて出来ないよ。

221:禊健太郎
17/10/28 22:11:20.76 k6dp8r+w.net
>>213
北に限らないが、
海外に死ぬ米兵を笑うのはいいが、
それに対して、国際的な責任を金で解決する日本はどうなんだ、という問題はある。
ようするに、日本人も世界治安への責任はないのか。

222:禊健太郎
17/10/28 22:12:10.43 k6dp8r+w.net
>>218
エシュロンとか、もはや映画でも出てこない陰謀論。

223:禊健太郎
17/10/28 22:16:08.46 k6dp8r+w.net
>>216
>「民主主義ってそうしないと絶対に守れないんだ」って、逆にマジ顔で怒られた。
だから日本も最低限の道徳必要なんだよ。
教育勅語があったときの方がましだな。
フランスみたいな200年はまだ山猿民族だったやつらと、一緒にするなといってやれよ。
戦後、ほぼ自民党一党独裁で、いい感じでやっていける日本型民主主義を舐めるなと。

224:禊健太郎
17/10/28 22:18:54.73 k6dp8r+w.net
ほんと、日本人のすばらしさをきちんと教育しないから、
世界にでても自信なく、西洋人に舐められるんだよ。

西洋人の思想は、神在り故に我在り。西洋人は、我を(キリスト教の)神に保証されているところから全てが始まる。
対して、日本人の思想は、我無し故に我在り。日本人は、我を保証してくれる神はいない。
だから無我によって他人と繋がることで我を見出す。他人との関係、世間の中の役割として我を見出す。
この無我の思想は大乗仏教の基本だ。武士でも、農民でも、商人でも、軍人でも、サラリーマンでも、主婦でも、
世間の中の役割でしかない。世間の役割を全うすることが勤勉の思想だ。
戦後も、右派の自民党が政権を取り続けているのは、国家主義では理解できない。
勤勉徳知主義は、戦前の国家主義から、戦後には資本主義経済、民主主義化を下支えした。
勤勉により経済成長を支え、勤勉徳治により公平性で民主主義を支えた。

225:禊健太郎
17/10/28 22:22:07.65 k6dp8r+w.net
日本人は、キリスト教という下等な宗教ではなく、
大乗仏教の悟りを生活レベルで身につけた唯一の民族だぞ。
西洋民主主義みたいな不完全なシステムはいらんよ。

226:禊健太郎
17/10/28 22:23:12.36 k6dp8r+w.net
>>214
で、思想とイデオロギーの違いはなに?
国家神道の

227:禊健太郎
17/10/28 22:26:41.32 k6dp8r+w.net
思想もイデオロギーの多様な意味をもつ言葉なんだから、
キミが考えると思想とはなにで、イデオロギーとはなにか、
言わないとそれ以上話しが進まないんだよ。
英文のコピペ貼るとか、意味不明な逃亡はもういいから、
キミの考える違いを述べなさい

228:名無しさん@3周年
17/10/28 22:26:50.80 1Sv2CAu4.net
むしろフランスは個人が馬鹿すぎるからw
法制度や社会システム、思想が発展したんだリバイアサンなんか基地外沙汰だろよw
意外に馬鹿にしているが、日本人は節度があり他人への共感がある昔からな
明治以降咀嚼し旨く整理させる時間を与えずことなくやられたな・・・・・・・あまりに急ぎすぎた
(これがヨーロッパ思想で利用されて空気読む萎縮するが洗脳、戦争の道に進む原動力にされた・・・・)

229:名無しさん@3周年
17/10/28 22:31:49.14 pvO9lrz+.net
これが【陰謀論】じゃないのなら、確かなソースや証拠を共に出せなきゃいけない。
昔から、沖縄米軍は少女や幼子をレイプとか事故で死亡させたのは事実だがな。
   209名無しさん@3周年2017/10/28(土) 21:47:09.50ID:/Dw8L5iY>>210>>212>>214
   >>201
   「陰謀論」のレッテル貼りで全てを封じ込めようとするのが、ネトウヨの悪い癖。
   事実・現実をしっかり見なければ、正しい判断はできまい。
   エシュロンという通信傍受設備が三沢基地近くにあり、日本国内の通史が筒抜けになっているのは、確かなのだよ

230:禊健太郎
17/10/28 22:36:29.92 k6dp8r+w.net
>>228
農民から違う。
西洋は、農奴制が残り、その反乱としてフランス革命があり、自由を獲得した。
まさに左翼史観の、君主層と農民層の差別があった。
対して、日本の農民は戦国時代に、戦力から解放されて、
自治農村を手に入れた。それがムライエで、いまも続いている。
日本人の勤勉は、支配者層から自立した自治からくる。
頑張れはそれが自らの成果になる。
秀吉、家康は、天下を統一し統治するが、
すでに日本に確立した自治農村をそのまま残し、年貢を徴収するよう管理しただけだ。
日本人は革命は必要なく、自立していた。それが世間だ。
自民党は、世間の下部機関でしかない。
日本の政治を動かしているのは、世間だ。

231:禊健太郎
17/10/28 22:38:26.37 k6dp8r+w.net
>沖縄米軍は少女や幼子をレイプとか事故で死亡させたのは事実だがな。
こういう話題を、陰謀論の快感のために、したり顔で出すのはやめようよ。
日本人としての品位を疑うよ。

232:禊健太郎
17/10/28 22:42:03.54 k6dp8r+w.net
自民党、安倍首相がよいのは、世間のために勤勉によく働くからだ。
左翼にはそれができない。世間よりフランスすごい。フランスみたいになりたいと、反世間になる。
こういう頭の悪いことをいう。
>海外の友人達に「日本人は何故?暴れないの?」ってよく言われる。
>例えばフランスだったら国会議事堂はとっくに糞尿だらけになっていると聞かされて思わず笑ったんだけど
>「民主主義ってそうしないと絶対に守れないんだ」って、逆にマジ顔で怒られた。

233:名無しさん@3周年
17/10/28 22:48:27.66 pvO9lrz+.net
品位の問題ではないぞ
231  こういう話題を、陰謀論の快感のために、したり顔で出すのはやめようよ。
    日本人としての品位を疑うよ。

234:名無しさん@3周年
17/10/28 22:51:58.42 1Sv2CAu4.net
とはいえw 逆に民主化制度、法制度が整うにつけて
ああいうドリルでアナ開ける馬鹿wwwが印象的な言動で支持受けちゃうのが
日本のおもろさだよな?www 選挙行動などちょろいもんだよwwww
動いてるかもしれないけどあくまでごっそり利用される受け身だね
最初からリーマンコショックwwwwの逃げ道だしての消費税だもんなwwwww

235:禊健太郎
17/10/29 00:47:15.99 nKP+Teoi.net
>アーミテージレポートのとおりに自民党の政策は動いている。
>小泉構造改革も、年次改革要望書の通りだ。
ここから、アメリカによって自民党は操られているという短絡が幼稚な陰謀論。
可能性としては、自民党によってアメリカが操られている可能性だったある。
これも幼稚な陰謀論。
通常、考えると当然、日本とアメリカにはコミュニケーションがある。
直接のコミュニケーションもあれば、暗黙のコミュニケーション、忖度もある。
アメリカ側も日本が実現可能で、求めているものも配慮して提案する。
また当然日本もアメリカに忖度する。
というか、日本は日々西洋への忖度だ。
リベラルとは、西洋式の民主主義を日本に導入する圧力そのもの。
その代表が、いまの憲法。
だから問題は似ているとか陰謀論はどーでも良くて、
日本人の国益を損なうようものがあるか。
いまのトランプにしたら、かなりまともな提言だと思うが。

236:禊健太郎
17/10/29 01:00:14.43 nKP+Teoi.net
>国家神道には非宗教説・宗教説があるが
>俺は思想的部分は形骸化し、イデオロギー部分が特化したものだと思っている。
>それだけのことだ。
これはほんとわかりにくい。
国家神道が定義が難しい上に、宗教、思想、イデオロギーが違うといっても、
キミの考え方を示さないとわからない。
想像すると、思想は静的な理論で、イデオロギーは動的な行動のイメージかな。
最初はそれなりの理屈があったが、形骸化して行動だけが残った、みたいな。
そもそも国家神道に理論があったかから疑わしい。
国家神道はなにか。
宗教的には、マイナーで仏教と結びついていた神道を、皇祖、天皇を中心に体系化した。
廃仏毀釈で寺を潰し、神社として独立して残し、それを皇祖を祭るものとして、組織化する。
しかし西洋の手前、宗教の自由があるので、宗教ではなく、日本人の道徳とした。
それが教育勅語。教育勅語的な道徳教育を通して、日本人の祖先崇拝として天皇信仰を広めた。
これらの目的が、薩長が富国強兵に向けて、庶民を国民として、教化して、統治するため。
はてさて、なにが思想で、イデオロギーか・・・

237:名無しさん@3周年
17/10/29 09:43:30.11 7dJ4obz+.net
『木津の勘助』蔵破り
晦日に茶粥の一掬い
せめて年寄り子供に啜らせて
迎えさせたい来る年を
こんな願いが聞けぬとあらば
馬鹿を承知の一暴れ
命捨てなきゃ納まらねぇ
勘助出番の蔵破り
☆勘助に共感を覚えるのが左翼
★勘助を磔獄門にしたお上を是とするのが右翼

238:名無しさん@3周年
17/10/29 10:06:00.57 g4mXV5DL.net
略奪侵略強姦奴隷殺戮の酷薄な
人種宗教差別主義なキリスト教徒が襲いかかってきたから
日本を守るために
八百万のカミを拝む日本だから天皇でまとめた
敗戦した日本人にキリスト教を押し付けてきたけど
キリスト教はほとんど受け入れられなかった
キリスト教も八百万のなかの一人って感覚だからなのかも

239:禊健太郎
17/10/29 10:13:39.85 EgRy9egu.net
安倍首相批判の基本は、憲法改正へのアレルギーがあるんだろう。
憲法制定以来、日本には憲法を中心に平和をめぐる長い戦いがあった。
それは単に論理的問題ではない。
だからその歴史を知る古い者と、知らない若者で安倍首相への支持の差が出る。

240:名無しさん@3周年
17/10/29 10:23:26.25 g4mXV5DL.net
強く清く正しい日本に驚いたキリスト教白人が
というかソ連アメリカ共産党などの気違い白人が
日本をゆっくり消滅させるために押し付けたのが現憲法だよ
と学校から日本国民に教えたら
ほとんどの日本国民は日本人の憲法にしたいと思うはずだよね
ソ連アメリカ共産党の洗脳世代や中国で洗脳された世代が
虐待された世代が憲法改正を拒んで
ソ連アメリカ共産党などの洗脳から抜け出せないでいる

241:禊健太郎
17/10/29 11:34:20.09 EgRy9egu.net
憲法聖典 世代間戦争

242:名無しさん@3周年
17/10/29 11:49:11.51 j+u6/ThA.net
>>222
>エシュロンとか、もはや映画でも出てこない陰謀論。
上手いこと握りつぶしたからさ。マスコミだって、アメリカは怖いからね。三沢基地近くに現物があるのだよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
国会で取り上げられたときの、田中真紀子のとぼけ顔が印象的。
>>223
>教育勅語があったときの方がましだな。
あの時代が良かったと思うのかね?およそ民主主義と言えるもんではないが。
>フランスみたいな200年はまだ山猿民族だったやつらと、一緒にするなといってやれよ。
日本人よりマシさ。
>戦後、ほぼ自民党一党独裁で、いい感じでやっていける
先進国というか民主主義国家からは、日本は民主主義と思われていないのだよ。
なぜなら、政権交代がないから。
いずれにせよ、欧米の意味においての民主主義は存在しないな。
でも、表面上は、ネトウヨですら(言葉上は)民主主義が正義であることは否定しない。
>>224
>西洋人の思想は、神在り故に我在り。西洋人は、我を(キリスト教の)神に保証されているところから~だから無我によって他人と繋がることで我を見出す。他人との関係、世間の中の役割として我を見出す。
ここは、(お前にしては珍しく)正しい。だから、全体主義になりやすく、お前にとっての神は安倍晋三だ。
>>235
>可能性としては、自民党によってアメリカが操られている可能性だったある。
そのようなこと、あるはずなかろう。日本は、米軍基地が点在する占領状態だぞ。

243:名無しさん@3周年
17/10/29 11:50:46.41 j+u6/ThA.net
例えば、西山事件とかご存じかな?
毎日新聞の記者が、日米の密約を暴いたこと。
禊健太郎よ、陰謀論で片づけるか?

244:名無しさん@3周年
17/10/29 11:53:34.70 j+u6/ThA.net
>>240
お、
アメリカ左翼君がこんなとこに来てら

245:名無しさん@3周年
17/10/29 11:56:22.06 g4mXV5DL.net
>>167
維新って過去に繋がるってような意味じゃないの?
ちなみに革命ってレボリューション?
本来の意味は復古って感じじゃないの?

246:名無しさん@3周年
17/10/29 11:58:37.09 g4mXV5DL.net
>>168
日本共産党は
ソ連直系じゃなく中国共産党の下部組織でしょ
北朝鮮朝鮮総連より下の位置らしい
だから日本に心がないわけ
社民党も

247:名無しさん@3周年
17/10/29 12:01:04.81 g4mXV5DL.net
>>244
健ちゃん?
ガミラス国の人か
アメリカ共産党崇拝の

248:名無しさん@3周年
17/10/29 12:13:25.95 j+u6/ThA.net
>>246
ええ?
日本共産党はソ連系でしょ。
日中国交回復のとき、冷ややかだったもん。
中国と関わりあるとは思えんな。

249:名無しさん@3周年
17/10/29 12:16:11.36 g4mXV5DL.net
>>248
ソ連の直系じゃなく中国共産党の直系みたいだよ
北朝鮮朝鮮総連の下に位置するらしいよ
だから日本人にテロやりまくりなわけだね
日教組はソ連直系みたいだけど
社民党はソ連系で北朝鮮かも
福島瑞穂は夫婦で日本人にテロやりまくりみたいだし

250:名無しさん@3周年
17/10/29 12:24:26.50 j+u6/ThA.net
自民は、アメリカがバックについているから、決して逮捕されんな。
清和会は特に。
逮捕されるのは経世会ばかり。

251:名無しさん@3周年
17/10/29 12:36:52.37 g4mXV5DL.net
アメリカは共産党系が支配してるみたいだから
アメリカ共産党支配下から独立したい
天皇制堅持の安倍は狙われやすいかも
日本人の歴史伝統保守を訴える議員はアメリカの左翼に狙われやすいかも
トランプが赤狩りをやってくれたらいいなあと思う

252:名無しさん@3周年
17/10/29 12:46:16.87 PC6Tz5HV.net
民団・総連を設置して免税にしてるのは左翼自民
在日特権の交付や交付緩和もそう
民団・総連系パチンコ屋を野放しにしているのも左翼自民
だから日本人のこころが左翼自民にはない

253:名無しさん@3周年
17/10/29 13:01:39.29 O/OS2Pvt.net
 共産党は15日、第7回中央委員会総会(7中総)を党本部で開き、来年1月15日から4日間にわたり開催する第27回
党大会で提示する決議案を協議しました。
 志位和夫委員長は総会での幹部会報告で、民進、共産、自由、社民の4野党による選挙協力が成果を挙げているとして野党
共闘を加速させ、次期衆院選後には4野党による「野党連合政権」樹立を目指す考えを強調しました。
 「産経ニュース」では、「共産党7中総詳報」として9本の記事を掲載しています。下記のリンクからご覧ください。
URLリンク(www.sankei.com)

254:名無しさん@3周年
17/10/29 13:02:48.21 O/OS2Pvt.net
「安倍政権による安保法制=戦争法に未来はない」「野党連合政権を作ろう」
 まず、第1章の「新しい政治対決の構図と野党連合政権」についてである。第1項では、現在の日本の情勢をどう特徴づ
けるかについて「安倍自公政権とその補完勢力に、野党と市民の共闘が対決する、日本の政治の新しい時代が始まった」と
特徴づけを行っている。
 この対決構図のもとで、参院選、新潟県知事選でみられるように、国民の願いに応える大義の旗を掲げ、野党と市民が本
気の共闘に取り組むなら、政府与党の激しい攻撃をはね返して勝利することができる、勝つことができる。これが証明され
たことは大きな希望だと強調している。そして、この政党関係ができたことは、政党関係において、日本共産党を除くとい
う壁が崩壊した、新しい対決構図が生まれたことを強調している。
 第2項は「この新しい時代を開いた力はどこにあったか」と問いかけて、2つのことを強調している。
 第1は、安倍政権の暴走政治に対抗する新しい市民運動が発展したこと。第2は日本共産党の政治的躍進。2013年の
参院選、14年の総選挙、15年の統一地方選。この一連の躍進が共闘する力として働いた。
 躍進した日本共産党が安保法制=戦争法案の強行採決に際して、戦争法安保法制廃止の国民連合政府を提唱し、全国規模
での野党の選挙協力の追求という新たな道に踏み出した、これが貢献になったと述べている。
URLリンク(www.sankei.com)

255:名無しさん@3周年
17/10/29 13:43:03.65 g4mXV5DL.net
共産党は外患誘致の窓口の使い走りだから邪魔
社民党も
日教組は児童虐待だし

256:名無しさん@3周年
17/10/29 15:00:25.44 hMZKjWVj.net
ツイ廃みやけ雪子の壊れっぷりが
ちょっと反論したら速攻ブロックされたおww

257:禊健太郎
17/10/29 15:35:47.09 jcj9LWby.net
>>242
>上手いこと握りつぶしたからさ。マスコミだって、アメリカは怖いからね。三沢基地近くに現物があるのだよ。
陰謀論乙
>あの時代が良かったと思うのかね?およそ民主主義と言えるもんではないが。
>先進国というか民主主義国家からは、日本は民主主義と思われていないのだよ。
>なぜなら、政権交代がないから。
>いずれにせよ、欧米の意味においての民主主義は存在しないな。
見事に西洋人に精神が支配されてるな。
アミテージレポートとか言ってる場合か(笑)
今回の選挙と同じ、左翼老人の特徴だな。
良くも悪くも西洋への劣等感が強すぎて、日本人に自信も持てずに卑屈になる左翼世代。
若者が自民党支持が多いのは、
もはや西洋への劣等感はなく、西洋と比べても現状の日本がよいという素直な現状認識の右翼世代。

258:禊健太郎
17/10/29 15:37:22.88 jcj9LWby.net
何をしても西洋人への劣等感が強い左翼世代、
素直に現状に誇りを持つ若者右翼世代

259:名無しさん@3周年
17/10/29 15:48:39.74 j+u6/ThA.net
>>257
「陰謀論乙 」乙
>見事に西洋人に精神が支配されてるな。
俺は今のほうがよいと思っている。
本当は、敗戦によるアメリカ統治ではなく、日本人自ら革命起こして民主主義を勝ち取るべきだったんだが。
政府に心まで支配されるのは、まっぴらごめん。しかも、日本のトップは安倍という低俗極まりない男ときている。
>良くも悪くも西洋への劣等感が強すぎて、日本人に自信も持てずに卑屈になる左翼世代。
お前が現実を見ていないだけ。
235 
>通常、考えると当然、日本とアメリカにはコミュニケーションがある。 ~
>直接のコミュニケーションもあれば、暗黙のコミュニケーション、忖度もある。
>アメリカ側も日本が実現可能で、求めているものも配慮して提案する。
お前は日米が対等にやっていると思っているようだが、それならなぜ、刑事犯の米兵を起訴まで身柄拘束できない日米地位協定が、改訂されんのかね?
日本女性が被害に遭っていながら、米兵を逮捕できない法制度を許容する日本人など、いないと思うが。
これは忖度かね?
俺は、そのような忖度はすべきでないと思うが、お前は違うの?

260:禊健太郎
17/10/29 15:54:44.11 jcj9LWby.net
>俺は今のほうがよいと思っている。
>本当は、敗戦によるアメリカ統治ではなく、日本人自ら革命起こして民主主義を勝ち取るべきだったんだが。
>政府に心まで支配されるのは、まっぴらごめん。しかも、日本のトップは安倍という低俗極まりない男ときている。
自分がどれだけ西洋に卑屈か、わからんだろう。
それが、
良くも悪くも西洋への劣等感が強すぎて、日本人に自信も持てずに卑屈になる左翼世代。
民主主義、革命、政府に支配、どれだけ、自分に自身がないのか。
この手の洗脳は、一生直らないらしい。
西洋への劣等感はなく、西洋と比べても現状の日本がよいという素直な現状認識の右翼世代に、あとは任せな。

>お前は日米が対等にやっていると思っているようだが、それならなぜ、刑事犯の米兵を起訴まで身柄拘束できない日米地位協定が、改訂されんのかね?
>日本女性が被害に遭っていながら、米兵を逮捕できない法制度を許容する日本人など、いないと思うが。
>これは忖度かね?
>俺は、そのような忖度はすべきでないと思うが、お前は違うの?
ならなぜ対アメリカで日本は貿易黒字なんだ。
支配されてるじゃないのか?

261:禊健太郎
17/10/29 15:59:12.75 jcj9LWby.net
アメリカに支配されてるなら、
日本人がイラクでもアフガニスタンでも送られて、
数万人規模のアメリカの戦死者の半分でも変わらされそうなものだが
数人の日本人女性レイプで許してくれてるって、
やさしい支配者だな。キミの支配者は。

262:禊健太郎
17/10/29 16:00:45.61 jcj9LWby.net
西洋人のケツばっか舐めて何がおいしいのかね(笑)

263:名無しさん@3周年
17/10/29 16:00:51.47 j+u6/ThA.net
>>260
>良くも悪くも西洋への劣等感が強すぎて、日本人に自信も持てずに卑屈になる左翼世代。
別に俺は、西洋への劣等感で民主主義を支持しているわけじゃないんでね。
右翼・自民党政府・安倍などに忠誠誓わされるのは、まっぴらごめんなだけ。
戦前でも、革命活動家は存在したぞ。
諸外国の民度の高さは、うらやましいと思う。
韓国のほうが、よっぽど民度は高いぞ。
朴槿恵の扱いを見たらわかるだろ。
それと、政権交代して、前・前々政権の悪事が暴かれるとこなど。
右翼こそ、西洋コンプレックスそのものだぞ。
中曽根なんざ、その最たるもの。
「日本は単民族国家ですばらしい」といいつつ、ロン・ヤスのアメリカべったり。
その一方で、「アメリカは知的水準が低い」と軽蔑した。
>ならなぜ対アメリカで日本は貿易黒字なんだ。 支配されてるじゃないのか?
関係ないと思うが・・。

264:名無しさん@3周年
17/10/29 16:06:23.61 j+u6/ThA.net
>>261
それは、白馬馬にあらずの理屈だな。
「支配されるとは、これこれこういう状況を示すものだ。そうでないから、日本は支配されているとは言えない。」
一応、表向きは独立国家であり、対等な同盟関係ということになっているわけだ。
専守防衛を決めておきながら、それはできんだろ。
しかし、今後はわからんぞ。中東に自衛隊を送り込める法律が(閣議決定による憲法解釈変更という掟破りで)出来たからな。
「数人の日本人女性レイプで許してくれてるって、やさしい支配者だな」
お前、本当に日本人か?
アメリカに魂抜き取られているとしか思えん。
ところで、お前、西山事件って知ってる?
それと、砂川判決の際のアメリカ大使の最高裁への介入は。

265:禊健太郎
17/10/29 16:15:11.37 jcj9LWby.net
>>263
死ぬまで無理なんだろうな。
民主主義を支持
忠誠誓わされる
民度の高さ
今時、そもそもそんな西洋左翼の価値観誰も求めてない。
わかる?

266:禊健太郎
17/10/29 16:15:46.25 jcj9LWby.net
>関係ないと思うが・・。
逃げる逃げる(笑)

267:禊健太郎
17/10/29 16:18:59.73 jcj9LWby.net
>>264
支配する側、される側
アメリカ権力
安倍独裁
いつまで19世紀権力史観やってんの?
だから若者に、ただの頭の古い人とばかにされるんだよ。

268:禊健太郎
17/10/29 16:20:59.98 jcj9LWby.net
朝日新聞でも、いったい誰と戦ってるの?
いまどき、支配者と被支配者とか陰謀論
あたま沸いてるな(笑)

269:禊健太郎
17/10/29 16:24:45.13 jcj9LWby.net
もともと日本人は大乗仏教なんだから、
世界一の公平な社会を江戸時代から確立してきたのよ
民度の低い西洋民主主義なんていらないの?
日本人が求めたのは、資本主義、産業革命、軍事技術
おまけでついてきただけ。
世界一公平で豊かな日本人つかまえて、なにいってんだよ。
西洋人の犬ごときが

270:禊健太郎
17/10/29 16:25:20.52 jcj9LWby.net
日本人が求めたのは、資本主義、産業革命、軍事技術
民主主義はおまけでついてきただけ。

271:名無しさん@3周年
17/10/29 16:33:14.08 j+u6/ThA.net
>>265
>今時、そもそもそんな西洋左翼の価値観誰も求めてない。
お前のような独裁制を望む奴も、かなりの少数派と思われるが。
>>266
表向きは独立国家であり対等な同盟となっているから、多少の力関係の逆転はあるさ。
プラザ合意とか、知らんの?
あと、西山事件、砂川判決に関するアメリカ公文書など。
>>267-269
お前の価値観、押し付けるなよ。
俺は政府から自由でありたい。それだけの話。
そういう人は多いぞ。
お前が勝手にフィルターかけているだけ。
「反日」なるレッテル貼で逃げているだけ。
>いつまで19世紀権力史観やってんの?
安倍もお前も、その系統じゃないか。
安倍なんか、国民の権利を制限してやろう、って方針だろ。
自民の憲法草案なんざ、諸外国からは18世紀の憲法と呼ばれている。
>世界一の公平な社会を江戸時代から確立してきたのよ
ほう、士農工商の身分制が、世界一公平な社会とな。
お前、どこまで奴隷根性なんだ?

272:名無しさん@3周年
17/10/29 16:33:48.08 j+u6/ThA.net
>>270
明治政府に関しては、そうだね。
お前には珍しく、真実だ。

273:禊健太郎
17/10/29 16:45:02.03 jcj9LWby.net
>お前のような独裁制を望む奴も、かなりの少数派と思われるが。
自民党大勝でごめんね(笑)

>表向きは独立国家であり対等な同盟となっているから、多少の力関係の逆転はあるさ。
>プラザ合意とか、知らんの?
>あと、西山事件、砂川判決に関するアメリカ公文書など。
敗戦国だから契約が対等とは言えないが、
日本は大国をスキルは天下一だから
それで、2000年世界の一線にいたんだから
西洋の田舎ザルとは違うよ。
>お前の価値観、押し付けるなよ。
>俺は政府から自由でありたい。それだけの話。
>そういう人は多いぞ。
>お前が勝手にフィルターかけているだけ。
>「反日」なるレッテル貼で逃げているだけ。
日本人の公平で豊かさの中で、いろんな楽しみはある。
支配者妄想、陰謀論で遊ぶのはお好きに。
自民党が大勝して、左翼との遊びも終わりで、やることいっぱいあるし。

274:禊健太郎
17/10/29 16:45:11.50 jcj9LWby.net
>安倍もお前も、その系統じゃないか。
>安倍なんか、国民の権利を制限してやろう、って方針だろ。
>自民の憲法草案なんざ、諸外国からは18世紀の憲法と呼ばれている。
たとえば???
>ほう、士農工商の身分制が、世界一公平な社会とな。
身分制ではなく、役割制な。
武士は貴族ではない。職業だよ。
ほとんどが農民、商人より貧乏だ。

275:禊健太郎
17/10/29 16:46:31.47 jcj9LWby.net
>表向きは独立国家であり対等な同盟となっているから、多少の力関係の逆転はあるさ。
>プラザ合意とか、知らんの?
>あと、西山事件、砂川判決に関するアメリカ公文書など。
ならなんで、左翼は、アメリカに押しつけられる憲法を教典化するんだよ(笑)

276:禊健太郎
17/10/29 16:56:48.30 jcj9LWby.net
もっと現実を生きようぜ。
そりゃ生きてりゃいやなことも、パワハラもあるよ。
泣き言ばっかいってもしかたなかんべ。
平等になれば幸せになれるのか?
そんなの妄想だろう。
いまその場でできることをやる、それが右翼だよ。
その現実を受け入れて生きないと。
アメリカだって、世界大戦前は未開の田舎ものだった訳で、
どんどん力も衰えて、
中国がまた台頭してきた、
そろそろまた中国も気にかけないと
日本人というのは、そうやってみんなで団結して、
豊かに公平に生きてきたんだよ。
中国で生まれた徳治、仏教の慈悲
これらを民衆レベルで達成した唯一の国だぞ、
自身もてよ
安倍首相は良くやってるよ。
首相の職務を。みんながそれぞれの職務を頑張る。
それが士農工商、政治家、リーマン、主婦、フリーターだよ

277:名無しさん@3周年
17/10/29 17:08:34.55 j+u6/ThA.net
>自民党大勝でごめんね(笑)
得票率を比べてごらん。大したことないから。
>敗戦国だから契約が対等とは言えないが、
ようやく認めたか。
>日本は大国をスキルは天下一だから
(誤タイプはさておき)どこがじゃ?
>それで、2000年世界の一線にいたんだから
今は凋落の一方だね。
>日本人の公平で豊かさの中で、いろんな楽しみはある。
安倍は公平さなど望んではいない。
>身分制ではなく、役割制な。
ほう、小作農は役割だったのか。エタ非人もか。
歴史の授業では、そうは習わなかったぞ。お前、小学校からやり直したほうがいいんじゃないか?
士農工商は、位の高い順だ。農民は圧倒的に弱く貧しく苦役を強いられていたから、身分だけは上にしてやろう、ってことさ。

>>275
はあ、
なら、アメリカベッタリのネトウヨは、なぜ、アメリカがわざわざ作ってくれた憲法を変えようとするんだよ?とも言える。

278:名無しさん@3周年
17/10/29 17:11:09.78 j+u6/ThA.net
ペリー以来、アメリカの日本支配は続いているわけよ。
追いつめられ過ぎてタガが外れて自尊自衛のため自暴自棄になったのが、大東亜戦争。
戦後は、大日本帝国の残党である自民党が国政を引き継いだわけだが、アメリカに支配されているから大っぴらな戦前復古はできない。
で、アメリカ支配の下、出来るだけのことはやらせてもらおう、ってのが自民党の基本政策。
日本は実質アメリカが支配しているのだから、宗主国に盾突けば提督ではいられなくなるよな。
だから、国民には「日本とアメリカは対等です」と言い続けなければならない。
お前は、大日本帝国へのあこがれがあり、当然、その末裔である自民党の信者でもある。
自民党が抱える欺瞞も、当然、受け継がなければならない。
お前のように、
「今はこうなっているんだから、抵抗しても苦しいだけ」と逃げていては、ますます追い込まれる。
階級闘争・権力闘争は、人類である限り、決してなくならんよ。
動物・植物、すべてが生存競争しているだろ。人類だけが例外とは言えん。
日本人の悪い癖は、不満・不安に対し、現実的努力によって根本的解決をするのではなく、慣れることによって気にならなくする道を選ぶところだ。

279:名無しさん@3周年
17/10/29 17:13:39.16 j+u6/ThA.net
>首相の職務を。みんながそれぞれの職務を頑張る。
>それが士農工商、政治家、リーマン、主婦、フリーターだよ
奴隷制そのものだけど。
フリーターや派遣社員は、好きで今の身分になっていると思っているの?
大抵は正規雇用になりたいと切望しているけどな。
お前の周りはそうじゃないの?
いったい、どの地域だろうね。

280:禊健太郎
17/10/29 17:32:15.61 jcj9LWby.net
>>277
>得票率を比べてごらん。大したことないから。
左翼って、基本がド日本人なんだよな。
法に乗っ取ろうよ。議員制なんだからさ。

>日本は大国をスキルは天下一だから
日本は大国を扱うスキルは天下一だから
>今は凋落の一方だね。
たとえば?
>歴史の授業では、そうは習わなかったぞ。お前、小学校からやり直したほうがいいんじゃないか?
そこが問題。
教科書とマスコミは左翼が強い。

>なら、アメリカベッタリのネトウヨは、なぜ、アメリカがわざわざ作ってくれた憲法を変えようとするんだよ?とも言える。
だろう。とっとも憲法替えよう。

281:禊健太郎
17/10/29 17:39:35.52 jcj9LWby.net
>階級闘争・権力闘争は、人類である限り、決してなくならんよ。
>動物・植物、すべてが生存競争しているだろ。人類だけが例外とは言えん。
ほんと、左翼って化石だな。
19世紀にはやってんだよな。この手の社会進化論。
いまどき、こんなこという人初めて見た(笑)

>日本人の悪い癖は、不満・不安に対し、現実的努力によって根本的解決をするのではなく、慣れることによって気にならなくする道を選ぶところだ。
日本人を美化しすぎだな。
それでは、キミは社会で生きていくの大変だろう。回りにだまされて。

282:禊健太郎
17/10/29 17:40:50.24 jcj9LWby.net
>奴隷制そのものだけど。
>フリーターや派遣社員は、好きで今の身分になっていると思っているの?
>大抵は正規雇用になりたいと切望しているけどな。
なら、日本人のために、奴隷役やってよ、

283:名無しさん@3周年
17/10/29 17:43:45.08 j+u6/ThA.net
>>280
ほぼ論破だね。(右翼はロジックでないから、しょうがない)
>法に乗っ取ろうよ。議員制なんだからさ。
話の発端は、「日本人は、どちらを望む人が多いか」だ。
そこでお前は「自民圧勝だから、俺と同意見が多い」とした。
俺は「得票数は大差ない。だから、俺のように考える日本人も多い」とした。
>日本は大国を扱うスキルは天下一だから
そのスキルある国が、なぜ、大東亜戦争やって敗北したんだろうね?
開戦前から、アメリカ・イギリスは終戦後の日本をどうやって統治するか、話し合っていたのだよ。
>たとえば?
貧困や教育水準の低下、財政悪化、などなど。お前には見えないの?
>そこが問題。 教科書とマスコミは左翼が強い。
ああ、そうやって教育のせいにするわけね。
江戸時代の士農工商が「役割分担だった」とする学説でもあるのかね?
>だろう。とっとも憲法替えよう。
いやだからさ、アメリカのやることは(ほぼ全部)良いことというなら、日本国憲法も変えるべきじゃないじゃん。
お前の話は矛盾しているよ、ということ。
俺は、憲法変えてアメリカの戦争に巻き込まれたり、身分制復活させられたり、国家への忠誠心誓わされたりなんて、まっぴらごめん。
安倍がどのように変えようとしているか、バレバレだから反対している。
アメリカがどうたらこうたらではない。現行憲法制定の経緯など、ほぼ無関係。

284:禊健太郎
17/10/29 17:44:13.28 jcj9LWby.net
左翼って、基本、馬鹿なんだよ。
世界の複雑さに堪えられない。
そしてその現実に立ち向かうとしない。
卑近な自分の問題を、世界の単純な問題に替える。
だから陰謀論の単純な世界観に逃げ込む。

285:名無しさん@3周年
17/10/29 17:47:48.14 j+u6/ThA.net
>>281
>いまどき、こんなこという人初めて見た(笑)
それは、階級制が出来る直前の段階で常に阻止されているからさ。
お前は階級制復活したいんだろ?だから、この場で叩く。
放置すれば、戦前復古する。
>日本人を美化しすぎだな。
>それでは、キミは社会で生きていくの大変だろう。回りにだまされて。
逆じゃないの?
慣れることで気にならなくなるのを美徳だなんて、俺は思っていない。卑怯と考える。
周りに騙されるのは、お前みたいな順応を美徳とするヤツだろ。
現に、アメリカに順応しようとして、騙されてんじゃん。
愛社精神叩き込まれて、こき使われて、過労死一直線。

286:禊健太郎
17/10/29 17:49:38.75 jcj9LWby.net
>俺は「得票数は大差ない。だから、俺のように考える日本人も多い」とした。
法に乗っ取ろうよ。議員制民主主義なんだからさ。
得票数関係ないよ(笑)
>そのスキルある国が、なぜ、大東亜戦争やって敗北したんだろうね?
>開戦前から、アメリカ・イギリスは終戦後の日本をどうやって統治するか、話し合っていたのだよ。
戦争は勝つときもあれば、負けるときもある。
日本人は、1回の勝敗にこだわりすぎ。
戦争も一つの経済活動だから。
>江戸時代の士農工商が「役割分担だった」とする学説でもあるのかね?
まさにそういうこと。時代は変わる。
>俺は、憲法変えてアメリカの戦争に巻き込まれたり、身分制復活させられたり、国家への忠誠心誓わされたりなんて、まっぴらごめん。
>安倍がどのように変えようとしているか、バレバレだから反対している。
>アメリカがどうたらこうたらではない。現行憲法制定の経緯など、ほぼ無関係。
結局、西洋人の犬(笑)

287:名無しさん@3周年
17/10/29 17:49:54.47 j+u6/ThA.net
>>284
右翼って、基本、馬鹿なんだよ。
世間の裏の姿に堪えられない。
そしてその現実に立ち向かうとしない。
自分を支配・搾取しようとする権力側を、自らの意志でそうなっていると置き換える。
陰謀論と決めつけて現実の問題から逃げる。

288:禊健太郎
17/10/29 17:51:24.36 jcj9LWby.net
>お前は階級制復活したいんだろ?だから、この場で叩く。
>放置すれば、戦前復古する。
階級(爆笑)
>現に、アメリカに順応しようとして、騙されてんじゃん。
ほんと、純情だな。
それでよく生きてられるな。
したたかな日本人社会で。
回りにあまり迷惑かけるよな。

289:禊健太郎
17/10/29 17:52:11.39 jcj9LWby.net
>>287
日本語でオーケー?

290:名無しさん@3周年
17/10/29 17:52:51.30 j+u6/ThA.net
>>286
>法に乗っ取ろうよ。議員制民主主義なんだからさ。
>得票数関係ないよ(笑)
ああ、説明わからなかった?
俺が問題にしているのは、「どちらを望む日本人が多いか」だ。
議席は選挙管理委員会が判定した通りになる。それには文句言っておらん。
>戦争は勝つときもあれば、負けるときもある。
大東亜戦争に関しては、勝つ確率は1%もなかった。
それでも戦争しなければならなかったのは、外交がダメだったから。
>日本人は、1回の勝敗にこだわりすぎ
こう言い逃れるしかないよねえ。
その後、勝ったことあったっけ?
戦争は、実際にドンパチやるだけじゃねえぞ。
尖閣は?竹島は?北方領土は?

291:名無しさん@3周年
17/10/29 17:54:33.74 j+u6/ThA.net
>>289
>日本語でオーケー?
それ、ほぼ敗北宣言だよ。
>>288もだ。
具体的な説明ができなくなったら、終わり。
ま、しょうがないわな。
「右翼は感情で判断し、ロジックがない」というのは一般的な話。
竹田恒泰は、「左翼を見習いなさい」と書いている。

292:名無しさん@3周年
17/10/29 17:56:24.24 j+u6/ThA.net
>結局、西洋人の犬(笑)
なんで?
俺は今の時代のほうがいいと思う。
明治~昭和初期に生きたかったとは思わん。
別に、西洋人の犬と言われてもいいよ。
俺の価値観は、そちらだから。

293:禊健太郎
17/10/29 18:00:08.14 jcj9LWby.net
>ああ、説明わからなかった?
>俺が問題にしているのは、「どちらを望む日本人が多いか」だ。
>議席は選挙管理委員会が判定した通りになる。それには文句言っておらん。
だから日本人は西洋人の馬鹿にされるんだよ。
法の遵守!議員制民主主義!
与党が2/3の議席!
>大東亜戦争に関しては、勝つ確率は1%もなかった。
>それでも戦争しなければならなかったのは、外交がダメだったから。
日本人も馬鹿じゃない。
勝てないのはわかっていたよ。
いかに引き分けに持ち込むか。
帝国主義時代とはそういう時代。
ただアメリカも戦争は素人だった。
初参戦で鼻息が荒くて、国内はモンロー主義派があるし、
>尖閣は?竹島は?北方領土は?
戦争は経済活動だから、勝敗を決めることが全てじゃない。
麻生が言ったね。「北朝鮮のおかげで自民党は勝てた」と。
左翼はすべて純情すぎる。
中二病だな。

294:禊健太郎
17/10/29 18:02:02.69 jcj9LWby.net
結局、左翼って高度成長期時代の産物だから、
純情で、のんきなんだよな。
ウルトラマン的勧善懲悪世界。
いまどきの若者は、そんなのんきではいられないからな。

295:禊健太郎
17/10/29 18:03:07.59 jcj9LWby.net
>>292
>別に、西洋人の犬と言われてもいいよ。
>俺の価値観は、そちらだから。
毎夜毎夜西洋人のケツ舐めて、かあちゃん泣いてるで。

296:禊健太郎
17/10/29 18:06:27.89 jcj9LWby.net
とにかく、左翼は世界の複雑さに対してもっと強くなれ!
世界は陰謀論のように単純ではない。
社会は弱肉強食ほど優しくない!

297:禊健太郎
17/10/29 18:11:42.26 jcj9LWby.net
左翼でも陰謀論とか古いよ。
1968革命があってポスモだとか、
左翼はいまは陰謀論じゃないでしょ。
ネオファーティズムとか
それさえも経て、いまニューライトポピュリズム
素直に日本の現状の良さを認めて今後を考えよう。
支配とか、陰謀論とか、何周遅れてんの

298:名無しさん@3周年
17/10/29 18:16:00.46 j+u6/ThA.net
>だから日本人は西洋人の馬鹿にされるんだよ
ああ、気づかないふりして逃げ切るつもりね。
271「お前のような独裁制を望む奴も、かなりの少数派と思われるが。」
これにまだ反論できる?反論あきらめた?俺が知りたいのはこの一点。
>日本人も馬鹿じゃない。 勝てないのはわかっていたよ。
さあ、そんな歴史的事実があるんでしょうか?俺は聴いたことない。どっか、資料ある?
山本五十六は、「もって1~2年」と言ったそうだが、それは、そう思っている人は少数派だからこそ、浮き彫りになったということさ。
勝てないのがわかっていたなら、ミッドウェー海戦の大敗とか、そのまま報道されたと思うんですけどねえ。
北朝鮮の女性兵士にインタビューしたら、「アメリカと戦争したいですわ。もちろん、我々が勝ちますよ」と。
全体主義国家の国民って、時代が違っても同じこと考えるんですね。
>いかに引き分けに持ち込むか。 帝国主義時代とはそういう時代。
戦争末期の「一億総玉砕」が「いかに引き分けに持ち込む」ですか?御冗談を。
広島に原爆落とされても、「アメリカが二発目を持つとは限らない」と戦争続行を決めた。
>>294
俺は自分が左翼とは思っていない。
リベラルだ。
>毎夜毎夜西洋人のケツ舐めて、かあちゃん泣いてるで。
ほぼ、敗北宣言だね。
>とにかく、左翼は世界の複雑さに対してもっと強くなれ!
世の中の裏の姿をちょっとでも書いたら、“陰謀論”で片づけるやつに指導されたくないね。
西山事件、砂川判決の時のアメリカ大使の動き、調べたかな?

299:名無しさん@3周年
17/10/29 18:16:56.12 j+u6/ThA.net
>>297
ロジックがないな。
そろそろ敗北宣言出したら?

300:禊健太郎
17/10/29 18:38:58.64 Kv5w30bx.net
>271「お前のような独裁制を望む奴も、かなりの少数派と思われるが。」
>これにまだ反論できる?反論あきらめた?俺が知りたいのはこの一点。
独裁とか、支配とか、
今どき陰謀論語るの化石(笑)

>さあ、そんな歴史的事実があるんでしょうか?俺は聴いたことない。どっか、資料ある?
>山本五十六は、「もって1~2年」と言ったそうだが、それは、そう思っている人は少数派だからこそ、浮き彫りになったということさ。
資料ある???
常識だと思うぞ。
日本人の西洋分析の緻密さは徹底してるからな。
もしかして、アホの軍人が精神論だけで戦争始めたと思ってるの?(笑)
>勝てないのがわかっていたなら、ミッドウェー海戦の大敗とか、そのまま報道されたと思うんですけどねえ。
国民に言えなかったんだろう。

301:禊健太郎
17/10/29 18:39:13.66 UlCB12wy.net
>戦争末期の「一億総玉砕」が「いかに引き分けに持ち込む」ですか?御冗談を。
>広島に原爆落とされても、「アメリカが二発目を持つとは限らない」と戦争続行を決めた。
日本はアメリカと戦争したくなかった。国力が10倍以上違う。
燃料の大半をアメリカから勝っている。
そしてアメリカは参戦しないと思っていた。
そもそもアジアにアメリカに国益はないし、日本は貿易の大お得意様。
仮に戦争になったら、2年分の燃料しかないし、先制で相手をくじいて短期決戦で引き分けに持ち込む。
で、真珠湾。
それが、アメリカは逆で、特にルーズベルトは政治的に、日本を徹底的に追い詰める必要があった。
戦争しない機会はあったが、やりたくて仕方なかった。
・・・・つづく
>俺は自分が左翼とは思っていない。
>リベラルだ。
逃げるな。左翼。

>世の中の裏の姿をちょっとでも書いたら、“陰謀論”で片づけるやつに指導されたくないね。
>西山事件、砂川判決の時のアメリカ大使の動き、調べたかな?
陰謀論。
毎夜毎夜西洋人のケツ舐めて、かあちゃん泣いてるで。

302:禊健太郎
17/10/29 18:42:13.41 YcVv4HQS.net
左翼はナイーブすぎる。
大人は汚い!
アメリカは汚い!
安倍総理は汚い!
箱入り娘か(笑)

303:正論日本
17/10/29 18:57:45.29 UyXmx2pJ.net
>>302
反日工作員だな、
お前の方がよほど汚い
日本人による日本国民の為の憲法を作り
反日工作員の一掃を計り逮捕即処刑だ

304:名無しさん@3周年
17/10/29 19:08:33.82 046E68so.net
法にはロジックは必要だが、議論そのもののロジックはその場を取り繕い
背景や事実を知らない人間をただただ単に納得させてしまう危険性をふくんでいるからなあ
特に文献や人の話をうのみにしてそれを都合のよいように組み立てる
人間は注意だ
だいたいは、自分や一部、自国に良かれ、さらに他に良かれ(安易さ在り、自分の一方的な見方で)
と思ってやったことが世間一般(触発された集団心理の狂気)のみならず世界の異文化圏の解釈は異なり
時代の潮流に押し流されて思わぬ方向にいって
その国際的な評価は期待値の真逆であったという
完ぺきに自尊心を傷つけられるという想定外のショックから、1%の勝率とわかって戦争をしているからなあ

305:禊健太郎
17/10/29 20:52:43.94 wD3OZ2vf.net
古い左翼の構図は、
「権力者/非権力者」の二項対立
「資本主義/社会主義」の進歩史観
全てをこの二つの単純な構造に当てはめる。
19世紀西洋で、貴族と民衆、そして資本家と労働者というわかりやすい対立があり、
それを、世界に、そして全歴史に当てはめる。
20世紀戦後、それに対するカウンターそしてポストモダン、
要するに世界はそう単純ではなく、複雑な関係性でできているということを経て、
また冷戦の終結があり、古い左翼の構造はなくなっている。
左翼でさえて、このような単純な枠組で語ることで危険を語っている。
その中で、日本の左翼は、世界的にも絶滅しかけている古い左翼を保持する珍しい人々だ。
彼らがなぜタイムカプセルに閉じ込められたのか。
一つの予想は、若い時代の全共闘などの体験や、マスコミからの情報ですり込まれた。
そして社会人になって、がむしゃらに働き、都市をとった今、
仕事も忙しくなくなり、振り返ったときに、若い頃の左翼体験がよみがえっているのではないか。
でなければ、こんなタイムカプセル現象は説明できない。

306:禊健太郎
17/10/29 20:59:17.69 wD3OZ2vf.net
なぜ左翼はいまだに幼稚な陰謀論は平気で語るのか
西山事件、砂川判決の時のアメリカ大使の動き、
沖縄での女性暴行、
モリカケなど、
社会には問題がある。
それら現場の問題は、一気に「権力者/非権力者」の二項対立につなげる。
これは氷山の一角だ。
世界を支配者の仕業だ。
たとえば朝日新聞は、従軍慰安婦、モリカケなど多くのフェイクニュースを流しているが、
陰謀論は単に幼稚なだけではない。
事件の本質を見失わせる。
それぞれ固有の事件の問題を、単純な構造に押し込めることで、改善を妨げる。

307:禊健太郎
17/10/29 21:01:20.79 wD3OZ2vf.net
日本の左翼はなぜここまで時代遅れになってしまったのか。

308:禊健太郎
17/10/29 23:41:47.50 wD3OZ2vf.net
太平洋戦争もなあ、
左翼的には、アメリカにまんまとはめられてと言うことだよな。
日本はアメリカと戦争をしたくなかったし、
利権がないアジアにわざわざ戦争しにこないだろうと思っていた。
逆にアメリカは日本を戦争をしたい背景があった。
アメリカというか、軍人上がりの政治家ルーズベルト。
モンロー主義でかたくなに戦争をいやがる国民をいかに戦争させるか。
日本ならやりやすいと思ったのかな。
石油を止められて、2年分しか残っていないところまで追い詰められて、
もうやるしかなかった。
ただしガチでは勝てる訳がないから、日露戦争タイプ。
短期決戦で、引き分け停戦条約。
だから真珠湾への先制攻撃な訳だが、
ルーズベルトは真珠湾が攻撃されることを事前に知っていて、攻めさせた。
初めて本土を攻撃されて、そこからアメリカ国民が戦争やる気になった。
ミッドウェーで戦艦を失った、日本はほぼ終わった。
東南アジアに物資が送れなくなった。
多くの軍人が補給無く東南アジアに取り残された。
もっとも多い死因は餓死。
でも普通、そこまでいったら兵士って降伏しない?
日本兵はしなかった。
そこでも勤勉がでたんだな。死をかけて戦う。生きて恥をさらさない。
別に軍部が強制しただけではない。
軍部崩壊してるんだから。そこには兵士の判断があったんだよ。

309:名無しさん@3周年
17/10/29 23:43:00.06 MalxBJ7Y.net
【速報】産経新聞が大スクープ 昭恵名誉校長就任の2日前に安倍晋三が財務省理財局長と面会、前日に大阪入りして
たことを突き止める
【安倍日誌】2015年9月3日
【午後】2時2分から12分、内閣府の松山健士事務次官、黒羽亮輔賞勲局長。17分から27分、財務省の岡本薫明
官房長、迫田英典理財局長。
URLリンク(www.sankei.com)
【安倍日誌】2015年9月4日
【午後】0時13分、同空港発。39分、大阪市中央区の読売テレビ着。1時30分から2時29分、番組収録。
3時3分から45分、情報番組に出演。48分、同所発。4時7分、同市北区の海鮮料理店「かき鉄」着。故冬柴鉄三元
国土交通相の次男、大さん、秘書官らと食事。
URLリンク(www.sankei.com)
安倍昭恵の塚本幼稚園講演会&名誉校長就任は9月5日

310:名無しさん@3周年
17/10/29 23:45:18.90 MalxBJ7Y.net
【まさかの産経スクープ】国会で「廃棄した」と証言の記録を入手!「産廃埋め戻し、財務省近畿財務局が促す」
公開日: 2017/03/04
URLリンク(www.sankei.com)
 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地払い下げ問題で、財務省近畿財務局が平成27年秋、同学園の小学校の建設予定地に
あった産業廃棄物を「場内処分」するよう業者に促していたことが3日、分かった。産経新聞が入手した協議記録にやりとりが記さ
れていた。産廃の処理費用が膨らむことを懸念し、予定地にいったん埋め戻すことで、手続きを急ぐ意図があったとみられる。
 入手した資料は「(仮称)森友学園小学校新築工事に伴う土壌改良工事」との件名が記された「打合わせ記録」。27年9月4日
午前、近畿財務局内で同局と国土交通省大阪航空局、法人側の設計業者や工事業者の4者が、建設予定地の地下にあった産廃の処理
方法を話し合った際のやりとりが記されている。

311:禊健太郎
17/10/29 23:45:19.63 wD3OZ2vf.net
そこからの2年だよ。
泥沼の戦争になったのは。
もう勝敗は決まっていたが、引くにひけなかった。
・・・つづく。

312:禊健太郎
17/10/30 13:50:45.24 Ih+GYEwK.net
老人左翼が日本をダメにする。
憲法を教典化して、議論することさえ排除
何でも、巨大権力と支配される市民の構図で語る。
安倍首相は独裁者とアメリカと結託して日本を支配していると妄想陰謀論で議論を排除。

313:禊健太郎
17/10/30 14:27:25.99 Ih+GYEwK.net
左翼はなぜ老害化したのか?

314:禊健太郎
17/10/30 16:02:40.43 Kn7+0fB6.net
なぜ老人たちは左翼化しているのか?

315:禊健太郎
17/10/30 16:08:39.32 Ih+GYEwK.net
一番は憲法改正への危機感だろう。
無頓着に憲法改正を語る若い世代に、右翼化の怖さを知らない、呑気な奴らだ。
私たちがなんとかしなければ。
彼らは、左翼を続けて来たわけでない。
戦後のだれもが中流でいられた幸福な時代を過ごしてきた。
そして定年近くになり、蓄えもある。
若い頃、必ずしも左翼でもなかっただろう。
そこにあるのは、人生の終焉を迎えた焦りではないだろうか。

316:禊健太郎
17/10/30 16:27:35.08 Ih+GYEwK.net
戦艦を失い、補給できず、本土へどんどん追い詰められていく。
そして硫黄島を取られて、とうとうB29の日帰りできる距離まで攻められる。
後は、本土空襲。
最初にアメリカは軍事施設を狙った空爆を行っていた。
しかし日本のゼロ戦を避けて、高度の高い位置からの空爆はほぼ当たらない。
だから作戦を切り替えた。
とにかく大都市に無差別に爆弾を落とす。
そうすれば必ずしも、たくさん誰か死ぬだろう。
このような継続した無差別に空爆は、人類初だった。
アメリカの作戦はただ多くの日本人を殺すことに移っていた。
つづく

317:名無しさん@3周年
17/10/30 16:50:41.79 XInSd/IY.net
>>300-316
すごいね。
日本は大国を扱うのが上手だったはずなのに、
「負けるとわかっていて戦うこともある」とか、負けると知っていたとか、早い時期に引き分けに持ち込む算段だったとか、
よくまあ、ここまで(ほとんどの歴史学者と正反対の)頓珍漢な説が書けるね。
今週は忙しいから、土曜日夕方あたりに、また、会いましょう。
それまで、他の人が説明してやってくれてもいいよ。
気になる点を少々。
>逃げるな。左翼。
左翼とリベラルは、思想とイデオロギーよりも明確な違いがある。
知らんの?
俺の書き込みのどこに左翼思想があった?
>このような継続した無差別に空爆は、人類初だった。
あのねえ、これは日本軍が重慶の民間人を爆撃したことにより、解禁されたのだよ。
「民間人を狙ってもいいんだ」と。
だいたい、軍事施設を狙うなら、原爆の開発なんぞやらんだろ。開発段階で、都市全部を破壊することは決まっていた。
>しかし日本のゼロ戦を避けて、高度の高い位置からの空爆はほぼ当たらない。
ゼロ戦にB-29は落とせんよ。(お前、日本の戦闘機はゼロ戦しか知らんの?せいぜい、紫電改か鍾馗だろ)
軍事のこと、全然知らんね。

318:禊健太郎
17/10/30 17:54:02.33 0bt+5hW+.net
>>317
>「負けるとわかっていて戦うこともある」とか、負けると知っていたとか、早い時期に引き分けに持ち込む算段だったとか、
>よくまあ、ここまで(ほとんどの歴史学者と正反対の)頓珍漢な説が書けるね。
逆になんでしらんの、いまどき、本読めないとしてもテレビでもやってるだろう(笑)
>左翼とリベラルは、思想とイデオロギーよりも明確な違いがある。
>俺の書き込みのどこに左翼思想があった?
左翼思想しかない。
リベラルとか高等なものはかけらも見えないが?
>あのねえ、これは日本軍が重慶の民間人を爆撃したことにより、解禁されたのだよ。
>「民間人を狙ってもいいんだ」と。
まためちゃくちゃな。
民間を空爆するのはドイツでもある。
「継続的に」

>ゼロ戦にB-29は落とせんよ。
まためちゃくちゃな(笑)
そもそもボクと議論するレベルに達してないだろう、キミ。
それだけでも老害。

319:禊健太郎
17/10/30 17:56:22.61 0bt+5hW+.net
全部が古いいんだよ。
全共闘から止まっているんだよ。全てが。
いまさら勉強し直す時間はないだろうから。
陰謀論好きの右翼とあそんでなよ。
ボクと議論するのは無理。
教えることが山ほどありすぎて、面倒見切れない。

320:名無しさん@3周年
17/10/30 18:02:20.82 3Q1Aupak.net
日本の戦死者は350万人だけど、米軍との戦闘で死んだ人は3割程度じゃなかったかな
その多くは戦病死、簡単に言うと飢えて餓死したってこと
栄養失調も栄養障害という病気だから戦病死となってる
戦地に送られ、食料が届けられなかったら自動的に餓死する
多くの兵を殺したのは、連合国側では無く、同朋を見捨てた日本人だった
まあ、味方に食料を送ったら自分たちが餓死する状況だから
だから終戦直後、日本人も餓死する人が多かったから、GHQに頼んで食料を送って貰った
日本人は米国に命を救って貰った

321:禊健太郎
17/10/30 18:21:34.10 0bt+5hW+.net
>>320
>>308

322:禊健太郎
17/10/30 18:26:27.57 0bt+5hW+.net
軍部も多くの落ち度があったし、擁護するつもりはないが、
権力者=軍部
奴隷=国民
救済者=アメリカ
という単純な左翼史観も気持ちが悪い。
世界は複雑だ。
単純な世界に逃げるな。
古い左翼たち。

323:禊健太郎
17/10/30 18:34:09.98 0bt+5hW+.net
もはや世界的には絶滅し、日本に唯一残った古い左翼の単純な陰謀論世界を
現実的に、複雑に解放する
それがいま日本の右翼に求められていることだ。

324:禊健太郎
17/10/30 18:36:08.51 0bt+5hW+.net
なぜ日本で左翼がガラパゴス化したのか
超高齢化と関係がありそうだ

325:あぼーん
あぼーん
あぼーん

326:名無しさん@3周年
17/10/31 00:09:25.61 7G+YT1xF.net
 横須賀基地で働く非アメリカ人従業員の中で、最も大きな勢力を誇るのはフィリピン人達です。在日米軍基地なのに、
日本人じゃないんですよ・・・・。日本人がフィリピン人に気を遣いながら働いている、不思議な環境です。恐るべし、
彼らの繁殖力ですよ。
 ですから出勤したら、所属セクションの日本人が自分だけでそれ以外はフィリピン人、なんてことはしょっちゅうでし
た。日本にいながらにして自分が(国籍別で)マイノリティという経験をしたい方は横須賀基地の空席に応募してみてく
ださい。
 そんな環境の中で、時々日本人同士でシフトチェンジという穏やかな日もありました。
 何度もこのブログで書いているように、横須賀基地ではフィリピン人が日本人よりも強く、現在も権力・勢力を拡大中
です。住宅手当、地域手当、賞与、退職金などが支給される正職員(IHA)の座でフィリピン人従業員達がふんぞり返り、
「いつか自分もIHAにさせてもらえるといいなぁ」という淡い期待を持ちながら、バイト扱いのポジションであるHPT(各
種手当て一切無し。給与+交通費のみ)として、何年も働かされている日本人従業員達が大勢いるという理不尽な環境、
それが横須賀基地の実情です。

327:名無しさん@3周年
17/10/31 00:09:56.50 7G+YT1xF.net
横須賀基地のMWRで働く日本人従業員にとって明るい未来はないでしょう
 なんてったって「日本の中のアメリカで働こう!」というポスターがエルモの求人コーナーにも貼ってあるくらいですからね。
だけど場所によってはそこは日本の中のアメリカというより「フィリピンだろw」というところがあります。それがMWRです。別名
「フィリピン人天国」。MWRだけでなく、ここ数年でNavy Exchangeやカミサリーもフィリピン人天国化してきているように思え
ます。
 現在横須賀基地のMWR全体において、従業員の70%がフィリピン人と言われています。この数値は友人から聞いたものなので信
憑性はなんともいえませんが、これから横須賀基地で働こうとする人は、頭に入れておいたほうがよいと思います。
フィリピン人達の手の届かないくらい高いところで働こうとお考えの人達は余裕ぶっこいていてもいいですよ。
◆フィリピン人従業員達の手の届かないくらい高いところってどこ?→「横須賀基地で勢力を急速に拡大中のフィリピン人達の構成に
ついて書きます 」
MWRとはMorale, Welfare and Recreationの略で、基地内の福利厚生関連施設の総称です。施設にはこんなものがあります。
クラブ
ボーリングアリーやシアターなどの娯楽施設
CDC(Child Development Center)

328:名無しさん@3周年
17/10/31 00:10:20.71 7G+YT1xF.net
 アメリカ人のシビリアンが言いました。「MWRで働き続けるつもりだから、フィリピン人とはうまくやらなくちゃ。だってYokosuka
MWRを実効支配しているのはアメリカ政府じゃなくてフィリピン人だもの」これは私も同感です。彼らと衝突してろくなことはないし、
うまくやっていた方が何かといいんですよ。色々面倒なやつらですが、信頼関係を築けば結構楽しいですしね。だけど媚びる必要はありま
せん。媚びたら絶対になめられます。
 だけどこう言っていたシビリアンの女性は、米軍兵士の扶養家族じゃないからこそフィリピン人達とうまくやろうと努力しているのです。
 自分はあと数年は横須賀のMWRでキャリア形成を考えている。
 とりえがない分コネが命。
 だったらフィリピン人とうまくやっていた方がいい。
「MWRがフィリピン人天国って呼ばれてるの、知らないの?公用語がタガログ語になる日も近いってアメリカ人と日本人の間では有名な
ジョークだよ」フィリピン人従業員は苦笑い(爆)。
 だけどこういう風に面と向かって言ったほうがいいんですよ。お互いどういう風に思われているのか知った上で働いた方がいいんです。
割りきりって大切ですよ。
 割り切ったところで日本人従業員に明るい未来はあるのか
はっきりいってないでしょう。だってフィリピン人従業員は増え続けているんですもの。日本人はMLCの事務職を目指しましょう。ここ
ならフィリピン人ネットワークの外ですよ。

329:名無しさん@3周年
17/10/31 01:32:10.11 TNjss4MG.net
>>322
頭悪いな、厚労省の数字に基づいている、歴史的な事実だぞ
戦前から日本は食料自給率が低かった
その状況で農村から労働者が徴兵され戦地に送られれば、更に生産量が下がるのは
当たり前だろ
これが事実であることは、数字が物語っている、戦死者(餓死者)の数が急速に増加す
るのはマリアナ沖海戦の敗北でサイパンが陥落して以降
それまでは日本は何とか戦線を維持していたの、絶対国防圏を維持できなくなったから、
食料・弾薬・医薬品を前線に送ることが不可能になり、餓死者が急増・戦う前に死んでいった
戦争は根性論ではない、最後の決戦と定めたマリアナ沖で敗れた時点で、軍部は勝ち目が無いことは
解っていたし、戦線の維持もできない事も解っていた
 それにも関わらず東條英機等指導者幹部連中は責任を取らず、部下の再三の申告も無視しして
内閣総辞職して逃げた
 米国が救世主とは言わないけど事実は事実、今の日本だって食料自給率4割だぞ、輸入しなければ、
半分以上の国民は餓死する
 歴史の現実を直視せず、事実から目を背けるのは卑怯者
 日本人はそういう卑怯者が少なく、敗戦を受け入れ前を向いて頑張ったから豊かな日本になったの
 負け犬根性を捨てないと、いつまでも負け犬のままだぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch