自民党憲法改正草案の危険性について語り合うスレat SEIJI
自民党憲法改正草案の危険性について語り合うスレ - 暇つぶし2ch185:名無しさん@3周年
16/10/27 04:05:40.84 Z4FtMnJA.net
>国家に危機が訪れて亡くなってしまったら、どうするんだ?っていう人が居るけど、
>日本国が国民の幸福を犠牲にしないと存続できない国家になってしまうなら、日本国民が日本国の存続に協力する価値は無い。
敗戦前後の日本人は、強く感じたろうね。
それがマッカーサー万歳につながった。
マッカーサーが更迭されて帰国するとき、盛大な見送りがあったろ。
戦前戦中の軍国主義より、占領下のほうがよかったということだ。
日本政府より占領軍のほうが良かった。こんなこと、人類史上では珍しいぞ。
終戦間際の戦略戦術は、それはそれはひどかった。
制空権なくなり、行けば死ぬとわかっている戦いや輸送に行かされた。
特攻だって、ほとんど成功していない。
飛行機の操縦を覚えたての新人が、練習機に重い爆弾を積んでフラフラ飛んで、敵艦に命中するわけない。
それでも、続けた。
そういう中でも国民をコントロールするためには、安倍の目指す憲法改訂が必要なのさ。
>>176
国民をどうこうする前に、自分の襟を正すのが先じゃないか?
「白紙領収書でもOK、法的に問題ない」と言い、更にはその抜け穴だらけの法律を改正する気すらない。
「これからも白紙領収書はやりますよ」と宣言しているだろ。
そんな政権幹部が、国民だけにやたら規律を押し付けるなんて、おかしいだろ。
少なくとも、日本古来の道徳観ではない。
上に立つ者は、自分に厳しくあらねばならない。これが日本の普通の感覚だ。
お前の言う「アメリカ左翼」というのがどのグループか、わからん。
具体的に書け。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch