なんで自民は憲法改正しようとしてるの?at SEIJI
なんで自民は憲法改正しようとしてるの? - 暇つぶし2ch106:名無しさん@3周年
16/07/11 12:11:43.50 n2026HLT.net
これからの日本の政治は、
以下を遵守しないと絶対にダメだそうです。

● 熊本がらみ、熊本系の豚ヤローは政界から排除しろ!!
● カネさへ恵めばどんなウソもつくブタ弁護士ヤローは排除しろ!!

この2点が日本の政治に重要だそうです。  m(_ _)m

107:名無しさん@3周年
16/07/11 12:18:34.49 IEMU7rqt.net
>>95
俺が書いたと錯覚してしまうくらい隅から隅まで同意w
結構問題だと思うのは憲法違反でもなんでもないけど官僚の中でもエリートがアメリカに留学すること
あれでまさにアメリカの工作員になって戻ってくる そいつが出世するようになってるから省内アメリカ一色
売国行為する公務員という笑えない冗談みたいな状況がずっと続く
やくざが警官を公式にしてるようなもんだ
やくざですら反共の武力として利用、資金援助されて使用後ポイ捨て&潰しだからアルカイダと同じとも言える
児玉誉士夫なんかを代表して
すごい国だよアメリカ どんどん巧妙になってきてるね

108:名無しさん@3周年
16/07/11 12:30:34.74 IEMU7rqt.net
>>95
過去のことでどうでもいいことでもあるが最後の政権交代(?)の2009年の民主党大勝の背景はどうお考えですか?
確かにメディア総出で民主を応援していた 従順で素直な国民は投票して大勝した
鳩山さんが沖縄関連言い出してから掌返しでメディア総叩き
菅で震災・原発事故、野田も増税でメディア叩きまくり
高市早苗の反改憲報道の「電波停止」発言の時によく売国右翼の方々が民主党の時の報道統制はこんなもんじゃなかったとか大嘘付いてますが…
一度持ち上げて一気に落とすことでもう完全に小沢一派の息の根を止める計画だったのかなと思うのですが
何分なかなか情報が出てきません

109:名無しさん@3周年
16/07/11 12:32:59.66 Q7osbljh.net
ISとの戦いは日本が参戦するきっかけに過ぎません
本当に怖いのはイスラエルはイランと戦争したがっていることです
イスラエルはそれにより中東における実権を握ろうとしているわけですが
もともとイスラエルは中東では孤立、嫌われ者、異端児なんです
イスラエルが中東を支配することなんてイスラム世界が黙っているわけがありません
そうなれば中東全面戦争に繋がっていくことは目に見えています
日本はイスラエルとこれ以上軍事協定を継続すべきではありません
イラン、中国、ロシアvsイスラエル、欧米、日本
こんなことになればぞっとしますよね
日本は中東紛争に介入すべきではありません
テロとの戦いはきっか作りに過ぎません
日米金融資本や軍需産業の真の目的は
イランvsイスラエルの戦争を起こすことです
中東全面戦争になれば、日本は絶対に参加すべきではありません
その為にも改憲はすべきではないのです
アメリカが起こす戦争は正義の戦争ではありません。
金儲けの戦争です。そんな中で、日本が改憲してもそれは自主憲法�


110:ニは言えません むしろ死の商人たちに利用されるだけです。 自民党の清和会はネオコンです。みなさん騙されてはいけません



111:名無しさん@3周年
16/07/11 12:41:40.81 Q7osbljh.net
あのベトナム戦争開戦のきっかけもアメリカによる自作自演だったんですよ
みなさん早く気付きましょう。改憲すれば薄汚い金儲けに日本は利用されます
若者を犬死させてはいけません。

112:名無しさん@3周年
16/07/11 12:44:25.89 fy02J5Sv.net
● なぜ自民党が憲法改正を急ぐのか?
その答えは簡単だよ!ネットで以前から告発されていた。
自民、公明を中心とした政治犯罪が極致に達してネットで完全に露見したからだよ。
しかも憲法自体を変えてしまわないと関与者全員が極刑に処されそうな実情にあるからだ。
軍事や国防問題などはただの口実に過ぎない。
3年前のデタラメ三昧な法律・特定秘密保護法案でハッキリとした。
憲法条文に明確に違反しているのに内閣法制局長官も弁護士団体も、学者やマスコミ、野党国会議員までもが
憲法98条1項、99条、59条1項などで閣議決定自体が無効で、制定、施行が禁止されてることを公言しなかった。
つまり、それほどに巨額なカネが大量にバラマかれた犯罪であり、売国的な犯罪であるということ。
一言で言えば、
● 憲法改正を急ぐ最大の理由は「NTTエイズ」と大山憲司氏事件だ。
NTTエイズ=乱交電話ビジネスによる全国規模での性病エイズのバラマきと、
汚染告発者の大山氏へのでっちあげ逮捕と、嫌疑ナシ不起訴釈放、冤罪確定後からの23年間以上の社会隔離。
そしてそれらの隠滅工作として厚生労働省や御用学者、主要マスコミらにやらせたエイズ統計偽装の犯罪。
上記の三大政治犯罪がインターネットで完全にバレて、
特に天皇家親戚・93年組閣の細川護煕、2001年組閣の小泉純一郎、そして共犯となる現在の安倍晋三らの
明確な刑事犯罪が完全証明されてしまっているから、それら一切が罪とならぬように、
国家指針の憲法自体を改悪、変更してしまおう、と強行しているものだ。
SEXのエイズ汚染のばらまきと国民への隠蔽は25年間以上であり、
告発者大山氏への冤罪と釈放後から毎日夜の社会隔離、人権侵害は現在まで23年間以上。
どちらも国の憲法が定めた統治の基本秩序を故意に壊乱したものであることは明らかであり、
もし公正に司法検察、司法裁判所が公務すれば、わが国初の内乱罪等での逮捕、裁断となる。
因みに上記「NTTエイズ」での不正収益は年3兆円以上。
このカネが口止め料として政界に献金として還流した。
安倍内閣が憲法改正を急ぐ本当の理由はそういうことだ。>>24 >>34

113:名無しさん@3周年
16/07/11 12:52:04.08 IEMU7rqt.net
>>106
その通りだよな
集団的自衛権なんて中東戦争介入法と名前変えたほうがいいと思うくらいそれ用の法律
アメリカが中東から引き始めたタイミングが自国内産油場の開発→世界一の産油国というのがなんとも…
馬鹿な国民は中国の驚異ガーで思考停止してるが
各党や党内の調整が、なんて言ってるけど改憲を題目にしたら今回くらい大勝できるか微妙だから必ずこの体制で仕掛けてくると踏んでいる
掌返しは常套手段だしね
ダッカで7人も殺されてるのに報道が大人しいのは選挙に自民に不利だからと見る
選挙後は改憲のネタとして利用するだろうが

114:名無しさん@3周年
16/07/11 12:59:51.64 IEMU7rqt.net
>>107
実際に若者を派遣して犬死させたら馬鹿な国民もさすがに黙ってないから、英仏のように空爆のみ、アメリカのように無人攻撃機ドローン攻撃で国内の反対を曖昧無力化すると思うよ
日本人みたいな一番素直で従順でナイーブ(馬鹿)な国民のコントロールなんてまあ簡単なもん
件のアーミテイジリポートには中国との緊張関係を保つこととちゃーんと書いてあるw

115:名無しさん@3周年
16/07/11 13:12:45.25 jgznC72x.net
安倍内閣による政治犯罪の動機は以下だよ。
防衛省自衛隊までダシに使っていることも判明!
スレリンク(seiji板:748-751番)
スレリンク(seiji板:753-754番)
● 自民党は売国政党 NO.19
スレリンク(seiji板)
■ 大山憲司氏・冤罪釈放後、23年社会隔離
スレリンク(seiji板:520番)
■ 大山憲司氏への社会隔離、冤罪と、CIAの関与は?
スレリンク(seiji板)
■ 大山憲司氏への社会隔離、冤罪とCIAの関与は?2
スレリンク(war板:83-84番)
● アメリカの電磁波兵器開発 著者グレン・デイビス2

116:名無しさん@3周年
16/07/11 13:20:30.52 Q7osbljh.net
現在は法制上、日本はアメリカの後方支援しか出来ない
イラク戦争での任務は米軍の輸送とかね
それが次回からどうなると思います
駆け付け警護、つまり米軍を守るために敵を撃ち殺すことが出来るんです
ましてや憲法改正すれば自衛隊が日本軍になるわけです
敵を殺すのが目的ではない今の自衛隊とは、まったく変わるんです
そうなれば、間違いなく日本の自衛隊は米軍の下請けになります
米軍こそが空爆などの楽な戦争
日本の自衛隊は陸上で危険なことをさせられこき使われますよ
日米は対等な関係でない以上
自衛隊が戦うということは米軍の代理戦争を強要されますよ

117:名無しさん@3周年
16/07/11 13:30:42.17 Q7osbljh.net
それにイスラエルと軍事同盟なんか結んでしまえば
イスラム国だけではありません。
日本が戦う軍隊として中東へ乗り込めば、
イランと一触即発の状態になり兼ねませんよ
もっともそうなれば日米共に軍需産業は大喜びですよね

118:名無しさん@3周年
16/07/11 13:33:47.91 Q7osbljh.net
これで繋がったでしょ
そうなるように日本の世論は軍需産業に誘導されているんですよ
黙られてはいけませんよ
改憲すればそうなりますよ

119:名無しさん@3周年
16/07/11 13:43:33.29 Q7osbljh.net
上陸戦争の結果、日本がイランに報復されるとどうなります?
今度は対テロではありませんよ。国家対国家の戦争ですよ
マスコミはスポンサーの都合でそこまで言わないんですよ
今回だって、改憲という争点が隠されていた事
選挙前はマスコミは一切伝えませんでした
それを言い出したのは開票が終わってからです
アベノミクスがあたかも争点のようにされていましたが
多くの国民は気が付かなかったはずです
これで改憲に必要な議席数3分の2は整いました
どうして投票率が低かったのでしょうか?
マスコミがそのことをほとんど言わなかったからです
もう既に多くの国民が軍需産業に騙されかけてるんですよ

120:名無しさん@3周年
16/07/11 13:51:01.11 N8Y1v4ze.net
>>115
タイミングの良すぎる舛添総叩き
参院選開票前報道ほぼゼロ都知事選一色なんかもうね…すごい国だ
アフリカやアジアの独裁の小国みたいな支配層&民度

121:名無しさん@3周年
16/07/11 13:53:13.91 Q7osbljh.net
今回、投票率が低かったのは政治に興味が無い人が多かったんだと思う
だけど、今回で憲法改正発議に必要な議席数が確保されたことを知り
「ちょっと待ってよ、だったら選挙に行ったのに」
そういう人も多かったはずでしょう
争点はアベノミクスだと、自民とマスコミに騙されたんですよ

122:名無しさん@3周年
16/07/11 14:09:10.60 Q7osbljh.net
正確に言うと、全体では投票率はわずか少し例年よりも上がったのですが
その内訳は期日前投票率が例年よりも格段に高く
当日の投票率は例年よりも低かった
相対的に見て当日選挙に行く若者は少なかった
なのに期日前投票をする若者を多かった
公明党の組織票ですよ
ますこみはそのカラクリも言わないね

123:名無しさん@3周年
16/07/11 14:17:49.33 Q7osbljh.net
公明党は前もって議員の票が読める、組織票です
余剰の支持者は自民に投票するんです
ちゃんとその配分は割り振られるんです
実は自民の票はそんなに多くない、支持者は金持ちが多い
そこへ子沢山の公明票が年々増える
公明党の議員数は見かけ上は少ない
ですが多くは自民党議員を当選させているんですよ
だから、政治に関心がない人が多いほど自民が勝つように出来ている
普段はそれでもいいかも知れないが
これから重要な選挙はちゃんと行きましょうね

124:名無しさん@3周年
16/07/11 14:46:44.30 IEMU7rqt.net
18~20の投票率が40数%
頑張ってくださいとかよくわからないとかしか答えられない馬鹿
イギリスの若年層の10分の1も意見意思がない馬鹿国民

125:名無しさん@3周年
16/07/11 15:21:38.24 Q7osbljh.net
ブッシュ大統領が始めたイラク戦争は、
「イラクが大量破壊兵器を保有している」ことを証拠を挙げて主張し、
「アルカイダとのつながりがある」、
だからイラクを攻撃することは正義の戦いであるとされた。
→大量破壊兵器は存在しなかったうえに、
イラク政府とアルカイダとのつながりも認められなかった。
この「正義の戦争の根拠」は、2004年に米国議会で、
2008年の米国国防総省によって
正式に「嘘」であったことが報告された。

126:名無しさん@3周年
16/07/11 15:24:07.87 Q7osbljh.net
ベトナム戦争開始の原因とされるトンキン湾事件は
「全てが米国による自作自演」だった。
当然のような顔でさらりと嘘をつく米国が、今後
嘘をつかないという理由は当然ながら皆無。
集団的自衛権行使により、
巻き込まれるリスクは高まるだけ。

127:名無しさん@3周年
16/07/11 15:54:32.91 lBb4u6w3.net
>>121
その米国防総省がウソと認めたイラク戦争を日本国安倍政権は2015年国をあげて是と総括した
以下の戦争犯罪者に天皇の名の下旭日大綬章を授けた
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ドナルド・ラムズフェルド(アメリカ国防長官)
リチャード・アーミテージ(アメリカ国務副長官)
ブレント・スコウクロフト(アメリカ国家安全保障担当大統領補佐官)
サンディー・バーガー(アメリカ国家安全保障担当大統領補佐官)
ジェイムズ・A・ベイカー(アメリカ国務長官)

128:名無しさん@3周年
16/07/11 16:50:53.43 Q7osbljh.net
安倍晋三を首相にするとウオール街のユダヤ人が儲かるワケ
URLリンク(richardkoshimizu.hateblo.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:71c987ac8b79cf8b1e15e30928fe7dd0)


129:名無しさん@3周年
16/07/11 16:59:55.19 Q7osbljh.net
戦争で利益を得る世界の“死の商人”トップ10
URLリンク(irorio.jp)

130:名無しさん@3周年
16/07/11 17:04:09.16 Q7osbljh.net
日本が「死の商人」にー安倍政権、武器輸出三原則撤廃を目指す
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)

131:名無しさん@3周年
16/07/11 17:08:48.42 On+TTBDN.net
自民党は民主党以下!!     ^^
クズ自民党と安倍政権は解散しろ!!
正直申し上げて、民主党政権時代の経済政策もひどかったのですが、それでもGDP成長率は2010年~2012年の3年間平均で1.7%のプラスで推移していました。
これに対して、GDPを最重要指標としていた安倍政権下では、2013年~2015年の3年間平均でわずか0.6%しか成長していません。
消費増税の駆け込み消費を除いたら、3年間平均でマイナス成長に陥ってしまうほど悪かったのです。
さらに、実質賃金の推移を振り返ると(略
「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠
URLリンク(toyokeizai.net)
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\~プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン    ←キチガイ右翼ジャップ
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ~
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )~        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)~      <ミンス支持者は在日パヨクだ!!自民党を叩く奴は売国奴だ!!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
ウェー、ハッハッハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧    /自民党(笑) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハライテ- ウェー、ハッハッハ     ウェー、ハッハッハ
.  ( ´∀`) < 民主党以下ww     ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )   \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し

132:名無しさん@3周年
16/07/11 17:43:44.23 WTdgQ+e8.net
民進党は健闘だろうな 主要メディアの予想では支持率から考えると
20議席以下に激減する予定だったそうだが32議席だもんな
代わりに共産が9議席の予定が6議席になってるが
小沢氏はじめ民進、共産党系の無所属が3つだから流れたんだろ
自民が78議席はちょっときついから非改選の零細政党に野合頼んで
憲法改悪が~ってやってたけど普通に考えたらまとまりにかけそうだよな
おそらくはあとから追加で頼んだ零細政党のアントニオのアゴ野郎とかが
与党やアホのおおさかに俺らに協力してもらうにはもっともっと金出してもらわないと
なっとくいかね~な~???おお?なんだよ憲法改悪したくね~のか~??ww
反抗的な態度できんのか~?? 俺たち1議席の存在はでかいぜ~???wwってな
具合ですんげー足元見られそうww しかも今年の12月って衆院の任期も切れるし
もう1回憲法改悪阻止のワンラウンドって感じだな??ww

133:名無しさん@3周年
16/07/11 18:05:19.34 3BGG5GeN.net
アメリカがどんどん弱体化
中国があちこち侵略
ロシアは不安定
韓国はまぁあれだ。
そんな状況で、諸侯を信じて日本人の生命と安全を任せるなんて憲法はもうねダメでしょ。
変えようとしないのが頭おかしいのでは?と思うほどです。
意見あれば聞きたい。

134:名無しさん@3周年
16/07/11 19:32:42.81 o+yS8zPE.net
 改憲草案の真実
URLリンク(youtu.be)

135:名無しさん@3周年
16/07/11 22:42:36.17 Q7osbljh.net
憲法を改正したからと言って日本が中国に勝てるわけでもないのにね
アメリカは相手が中国なら日本を助けてくれないわ

136:名無しさん@3周年
16/07/11 22:45:44.25 WcD/bSZn.net
余裕で中国に勝つよ。日本舐めすぎ
一方的に叩き潰せるから覚悟した方がいい
中国は虎の尻尾踏んでる

137:名無しさん@3周年
16/07/11 23:12:42.02 mmSke+KQ.net
両院の3分の2を改憲勢力が占めるという戦後二度とあるかないかのチャンスに
安倍がむざむざ見逃し、空振り三振するとは考えにくい。
アメリカの影響力はともかく改憲は自民党結党以来の悲願、大日本帝国への回帰の足がかりである。
ほんとに帝国主義者の末裔は懲りない連中である。

138:名無しさん@3周年
16/07/11 23:28:35.51 mmSke+KQ.net
>>132
無理無理。中国は500基近くのミサイルと400個以上の核弾頭を保有していると
言われる。日中が全面戦争となり、それらがすべて日本の国土を破壊するために使われたら、
日本国で生き残るものはゴキブリだけになるであろう。

139:名無しさん@3周年
16/07/12 00:17:49.57 OiE2tY2i.net
>>133
だよね
さすがに次の衆院選まで言ったらアベノミクス失敗がより明らかになるし改憲なんか争点にしたら自公売国保守負けるだろ
もう金権政治になっても内需産業に傾斜配分しないと財政出動なんかしても無駄
昔よく言われた窓とドア空けて暖房焚いてる状態

140:名無しさん@3周年
16/07/12 00:31:25.30 rOgt/otD.net
>>132
こういうこと言ってる奴は、どういう戦争をイメージしてるのか?
アメリカですら極東における局地戦なら中国に勝てないという
レポート出てるんだが・・・
南西諸島での小競り合いで数日優位に立つことを勝つとかいってんの?

141:名無しさん@3周年
16/07/12 01:04:48.28 BFWi1fU4.net
勝てないならやっぱり9条改正して予算も増やして強化しないとだめだね。
国民はよくわかっている。
というか、今回は売国勢力が勝手に転んだ感じもするが。
なんにせよめでたいことだ。

142:名無しさん@3周年
16/07/12 01:12:22.76 OiE2tY2i.net
>>137
ちょっと対中国、対北朝鮮、竹島で韓国も?wのシミュレーションしてみてくれない?
メディアや書籍出すような人たちは反発恐れてドンパチやるとは言わないからね
あと中国と北の狙いをどう考えてるか?戦は相手を知ること調べあげることが肝

143:名無しさん@3周年
16/07/12 01:29:58.21 vRpaPbcn.net
>>138の言うとおりで、そもそもこの状況で軍事費増やす状況になったら困るの日本だよ。予算増やすって簡単に言ってるけど、削られるのは社会保障費と経済政策の予算で、この経済状況がかつかつの日本でそんなことするなんて、経済力=国力の現状では自殺行為だよ。

144:名無しさん@3周年
16/07/12 02:21:24.06 XvjY1YsK.net
URLリンク(www.nikkei.com)
憲法改正項目、緊急事態条項など軸に
2016/7/11 4:11日本経済新聞
URLリンク(madonna-elegance.at.webry.info)
自民党改正憲法草案『緊急事態条項』とワイマール憲法第48条『国家緊急権』の類似性
自民党改正憲法草案の「緊急事態条項」破綻にワイマール憲法第48条に似ているというだけでなく
国の強権を正当化し、強要する姿勢があまりに顕著である。
URLリンク(www.youtube.com)
ワイマール憲法から学ぶ自民党憲法改正草案『緊急事態条項』の危うさ - YouTube
URLリンク(be-here-now.cocolog-nifty.com)
安倍も出席した「憲法改正誓いの儀式」で
稲田ら日本会議自民党議員が次々に恐ろしいことを言っていた

145:名無しさん@3周年
16/07/12 02:52:48.19 GmwVoNdH.net
>>128
議席は伸ばしたが、大半は自民への反対票じゃないのか?
前回の政権交代のときも、そこを見誤った。
民主が勝ったのではなく、自民が負けたんだ。(日露戦争と同じ)

146:名無しさん@3周年
16/07/12 02:59:03.61 GmwVoNdH.net
135
>昔よく言われた窓とドア空けて暖房焚いてる状態
さらに言えば、
衣服を燃やして暖を取る行為をやっているよ。

147:名無しさん@3周年
16/07/12 06:09:34.39 JNDI7f8e.net
マスコミはもう憲法改正賛成派と反対派が
拮抗しているみたいな報道してるからな。
買収済みのようだよ。

148:主権者は神聖にして侵すべからず
16/07/12 06:21:36.69 0cZ9uH7w.net
現憲法9条は、国際連盟(パリ不戦条約)の失敗やミュンヘン会談(独裁国家の侵略行為に対して宥和策)
の失敗という歴史の教訓を無視したもので、主権者(国民)の安全保障(生存権)を根本的から否定する
人権侵害憲法であることが明白だから。

149:名無しさん@3周年
16/07/12 06:30:35.39 0cZ9uH7w.net
そもそも現憲法(昭和21年2月法案審議開始、同11月公布)は日本の
ポツダム宣言受諾(昭和20年8月)、降伏文書調印(同年9月)後、
国際連合がその憲章の「敵国条項」に対応したもので、つまりは
連合軍(GHQ)が日本を完全武装解除するためのものだ。
憲法の草案審議は、極東軍事裁判の「強迫」の下で行われたため、
その心理的圧迫のため、国民も国会議員も、自由な意思表示は
できなかった。

150:「ミュンヘンの宥和」の失敗(歴史の教訓)を忘れるな
16/07/12 06:40:23.37 0cZ9uH7w.net
アジア海洋諸国も白人国家も「北京の宥和」に陥るな

151:中国の軍事的な姿勢が安倍を改憲に向かわせた=米国ネット
16/07/12 06:49:08.70 BxhlYsYM.net
10日の参院選の結果、安倍首相が目指す憲法改正を支持する勢力が、発議に必要な3分の2以上の議席を確保した。
中国・新華社は「日本の平和憲法が深刻な状況にある中での安倍政権の勢力拡大は、日本と日本の周辺国の両方にとって警戒すべきことだ。
日本の軍事化はどちら側にも恩恵をもたらさない」と述べた。
中国外交部の陸報道官「日本には繰り返し、歴史から学んでアジアの周辺国や国際社会の懸念に注意を払うよう促してきた。
「中国はじめアジア各国が日本の「政治的方向」に懸念を抱くのは理解できることだ」と述べた。
これに、米国のネットユーザーは
「またしても、中国のナンセンスだ。周辺国の平和を脅かしている唯一の国は中国だ」
「ははは。日本を主戦論者だと非難できるほど、中国は、自分たちが道徳的に優位な立場にあると考えているのか?」
「中国がアジアで軍事的に強硬な姿勢を見せていることが、安倍首相を改憲に向かわせた」
「他国が既に持っている、攻撃能力のある軍隊を日本が持つようになることは警戒すべきことだが、
中国が東シナ海や南シナ海で領有権を主張していることは警戒すべきことではないのか?」
「日本は必要なら武力を使って、再び大東亜共栄圏を打ち立てるべきだ」
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

152:名無しさん@3周年
16/07/12 06:52:46.25 0cZ9uH7w.net
>>143
>買収済みのようだよ。
妄想による本末転倒、ボタンの掛け違え、の事実錯誤
事実は、インターネット情報などによって、以下協定をマスコミ新人らが
正常な解釈するようになったこと。
以下協定の恣意的拡大解釈(安保闘争世代)の「陋習」、束縛からの解放効果
日中記者交換協定
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)

153:名無しさん@3周年
16/07/12 06:54:38.43 0cZ9uH7w.net
>>143
おまえは、これまで数多、贈収賄を繰り返してきたことを自白してるにしぎない。

154:名無しさん@3周年
16/07/12 07:09:16.40 JNDI7f8e.net
必死で妄文乙

155:名無しさん@3周年
16/07/12 07:14:50.62 8Bjo9tIS.net
>>141
日本は、日露戦争に勝った訳ではないのに、
勝ったと錯覚してから、
日本の凋落が始まった様に、
自民党の認識の誤りが、
自民党と日本の凋落を招くでしょう。

156:名無しさん@3周年
16/07/12 07:28:49.43 l2Sqv9hS.net
>>137
圧勝だった与党、その上不正しようとしたが失敗。

157:名無しさん@3周年
16/07/12 07:30:39.67 8Bjo9tIS.net
民家党が、実質上は勝利したからね。

158:名無しさん@3周年
16/07/12 07:31:21.07 8Bjo9tIS.net
誤)民家党
正)民進党

159:名無しさん@3周年
16/07/12 07:34:16.97 D9b8N/BM.net
安倍内閣が憲法改正を急ぐ本当の目的は、
国防目的でも愛国からでもなんでもなく、
● つまりは、
● 途轍もなく悪質な政治犯罪を丸隠しするため!!
安倍内閣による政治犯罪の動機は以下。
防衛省や自衛隊はダシに使われたに過ぎないことも判明!!
スレリンク(seiji板:748-751番)
スレリンク(seiji板:753-754番)
● 自民党は売国政党 NO.19
スレリンク(seiji板)
■ 大山憲司氏・冤罪釈放後、23年社会隔離
スレリンク(seiji板:520番)
■ 大山憲司氏への社会隔離、冤罪と、CIAの関与は?
スレリンク(seiji板)
■ 大山憲司氏への社会隔離、冤罪とCIAの関与は?2
スレリンク(infection板:869番)
スレリンク(seiji板)
■ NTTエイズ5<犯罪告発・全文バージョン>
スレリンク(seiji板)
■ ヤフー社が削除した告発文書はコレ!!
スレリンク(war板:83-84番)
● アメリカの電磁波兵器開発 著者グレン・デイビス2

160:名無しさん@3周年
16/07/12 09:08:57.14 D2xXHFS4.net
大山憲司氏と娘さんへの社会隔離犯罪の首謀者とも目されてる、
現内閣官房副長官の杉田和博がなぜ第二代の内閣危機管理監に
なれたのか? 権力犯罪をやったことへの褒美人事ではないか?
との重大な疑惑がでている。
この杉田。現在でも警察組織らに指示を出し、また防衛省や自衛隊の
某組織等に命じて大山氏とお子さんへの経済弾圧、通信封鎖、行動抑制、
殺傷等暗殺に準じた措置、行動監視を始めとした著しい人権侵害の一切
を官房副長官として行わせているのではないか?との疑惑がでている。
事実、いまだに安倍内閣は大山氏世帯に対して23年間以上にわたり、
デッチアゲ逮捕事件の明確な犯罪について謝罪をしていない。
(93年6月11日・嫌疑ナシ不起訴処分/東京地検)
また各大学病院に働きかけての氏と娘さんへの偽装診断、カルテ偽装、
服毒教唆の疑いまで出ているのだから、この問題を無視して安倍内閣
がこれ以上国民に対して政治行為を行うことは本来許されないものだ。
もうすべてバレて、マヌケな政治犯罪、悪質な公権力犯罪のすべてが
晒されているのだから、潔く法の裁きを受けるべきだ。
即時の首相辞任、議員辞職は言うに及ばず。
スレリンク(seiji板:469-470番)
スレリンク(seiji板:236-238番)
内閣危機管理監は警察の天下り利権ゆえ廃止せよ
スレリンク(seiji板:512-513番)
自民党は売国政党 NO.19

161:名無しさん@3周年
16/07/12 10:15:49.37 T+pTDXKO.net
軍事力の比較だと物量については圧倒的に中国が有利。
ミサイルだけで考えても、アメリカの傘が消えたら日本は守り切れない。
だけど中国が軍事縮小に行く可能性なんて期待できない。
アメリカが世界への軍事行動を縮小しようとしている以上、もう日本には選択しがないんだよ。
改憲して守るための軍事力を強化。
攻めようとする基地や兵器を破壊する戦力を持つ。
そのうえで、日本から侵略をしないという運用をしていく。
もうそれしか道がない。

162:名無しさん@3周年
16/07/12 11:38:43.62 fWb7ZCbb.net
"守るため"という意味でなら現行憲法で強化可能だし
相手が攻めてくるなら自衛権を行使してこっちから攻め込むこともできる
ここまでは個別的自衛権
自国防衛の大義の無い、世界秩序やら十字軍に参加できるぞってのが
集団的自衛権であり、去年の安保法
それでもまだ足りないってのは侵略戦争以外ありえない

163:名無しさん@3周年
16/07/12 11:49:34.84 1lcIpPqN.net
>>158
そうだね
憲法に自衛権を明記していいから去年の安保は破棄しろ

164:名無しさん@3周年
16/07/12 12:04:12.22 5AMAyZaV.net
ユダヤの金儲け戦争に参加する憲法は間違っている
守るためじゃなくてさ
攻める為の理由がいつも間違ってんだよ
ベトナム戦争はアメリカの自作自演だったし
イラク戦争もでっち上げだった
軍事商社っていうのは金の力で政治家も動かすんだよ
政治家はさ見分けないと駄目だよ
どいつもこいつも正義振りかざすけど
一部の政治家は戦争やりたいから戦争やるんだよ
本当の争点は隠して選挙やったりするだろ
だから敵国へ攻める戦争を合法化しちゃったら
止めたいときに誰も止めれなくなるぞ
とにかく戦争は全部正義になっちゃうからさ

165:名無しさん@3周年
16/07/12 12:08:55.82 Wszy9Bu0.net
鳥越俊太郎都知事誕生でネトウヨ大発狂クル━━(゚∀゚)━━!!!!!
スレリンク(morningcoffee板)

166:名無しさん@3周年
16/07/12 12:15:25.76 5AMAyZaV.net
ISとの戦いは日本が参戦するきっかけに過ぎません
本当に怖いのはイスラエルはイランと戦争したがっていることです
イスラエルはそれにより中東における実権を握ろうとしているわけですが
もともとイスラエルは中東では孤立、嫌われ者、異端児なんです
イスラエルが中東を支配することなんてイスラム世界が黙っているわけがありません
そうなれば中東全面戦争に繋がっていくことは目に見えています
日本はイスラエルとこれ以上軍事協定を継続すべきではありません
イラン、中国、ロシアvsイスラエル、欧米、日本
こんなことになればぞっとしますよね
日本は中東紛争に介入すべきではありません
テロとの戦いはきっか作りに過ぎません
日米金融資本や軍需産業の真の目的は
紛争を大きくし金儲けすることです
中東全面戦争になれば、日本は絶対に参加すべきではありません
その為にも改憲はすべきではないのです
アメリカが起こす戦争は正義の戦争ではありません。
金儲けの戦争です。そんな中で、日本が改憲してもそれは自主憲法とは言えません
むしろ死の商人たちに利用されるだけです。
自民党の清和会はネオコンです。みなさん騙されてはいけません

167:名無しさん@3周年
16/07/12 13:23:00.83 rOgt/otD.net
>>157
敵基地攻撃も個別的自衛権で可能
というか問題の本質は9条改正なんかじゃないんだよ
支持者は自民の改憲草案読んでるのかな?
奴らは「憲法は権力を縛るもの」という近代立憲主義を捨てると
言ってんの
朝日と東大の合同調査が今日の記事になってたが自民議員は憲法を
「国の仕組み・理想を掲げるもの」という回答が多かったらしい
創生日本の動画でも言ってるね
国民主権・平和主義・基本的人権の尊重は、押し付けられて
普遍的なものと思い込まされてきたものだから、これを撤廃すると
こういうことを真正面に掲げて、それでも改正がすんなり受け入れられるほど
日本人はバカじゃないと信じてるが、向こうは緊急事態条項一点突破で来るよ
でもその背後の思想は上に書いたようなことだから、その後にどうなるかは
容易に想像できるだろ
既に自民党中枢は基地外カルト集団に乗っ取られてるということを
旧来の自民支持者も認識しないと大変なことになるぞ
ウヨサヨ言ってる場合じゃない

168:バークの系譜
16/07/12 16:04:48.78 Z5ExMjBp.net
http:// www.geocities.jp/burke_revival/jinnkenn.htm
EDMUND  BURKE(エドマンド・バーク)の系譜
真正自由主義(伝統主義、真正保守主義)  
http:// counter.geocities.jp/ncounter.cgi?id=burke_revival
(バーク哲学の神髄)
?
● 保守主義とは、高貴な自由と美しき倫理の満ちる社会(国家)を目的として自国の歴史・伝統・慣習を保守する精神である。
?
● 保守主義は、自由と道徳を圧搾し尽くす、全体主義(社会主義・共産主義)イデオロギーを排撃し殲滅せんとする、堅固な思想である。
?―――――――
?
・・・②迷信の「国民主権」、反人民の「人民主権」
 
 対内的な政治における(「国民主権」)などの主権の概念は、F・ハイエク(ノーベル経済学賞、政治哲学者)によれば、迷信であるという。ハイエク曰く、
?
 「主権がどこにあるのかと問われるなら、どこにもないというのがその答えである。立憲政治は制限された政治であるのでもし主権が無制限の権力と定義されるなら、そこに主権の入り込む余地はありえない。
・・・・無制限の究極的な権力が常に存在するに違いないという信念は、あらゆる法がある立法機関の計画的な決定から生まれる、という誤った信念に由来する迷信である。」
?
 一言で言えば、現代国家の、国内法や国内政治において、主権(無制限の権力)などというものは存在し得ない。存在しえない(していない)のに存在しうると信仰すれば、たしかに迷信と言うしかない。
?
 主権が存在しえないのは、自由を価値とする政治は、立憲主義に立脚せざるをえないからである。立憲主義とは国家権力を制限することであり、それは“無制限の権力”を否定することにほかならない。一方、主権とは無制限の絶対的な権力のことである。
このために、立憲主義は、必然的に、主権を否定し主権を国内政治から排除することになる。だから、立憲主義の国家の政治には、主権は存在しえない。また、存在させてはならない。
?

169:バークの系譜
16/07/12 16:07:22.67 Z5ExMjBp.net
?
・・・とすれば、日本国憲法第一条にある「主権の存する・・・・日本国民の総意」も前文にある「主権が国民に存することを宣言」も“迷信”が二つも記述されていることになる。
そして、この迷信は、「あらゆる主権の原理は本来、国民に存する」としたフランス革命の「人権宣言」(1789年8月)に発生する。
?
 自由主義の政治とは“法による政治”であって「人による政治」ではない。「国民主権」とは国民という「人」を絶対とするように、この「人による政治」の論理であり、未開的であり野蛮的であり、文明に逆行している。
日本が迷信の「国民主権」を憲法に掲げながらか�


170:�うじて文明的な自由主義の政体とその政治社会を維持出来てこれたのは自由の淵源である天皇(国王)を立憲君主として戴くことによって「国民主権」の毒性が中和されていたからである。  主権の用語について、おおまかに類別すれば、国際法上の「国家主権(主権国家)」、ならびに国内政治上の「君主主権」「国民主権」「人民主権」、合わせて四つがある。 ここでは、国際社会において国家が最高権力の主体であるとする「国家主権」の概念についてはとりあげない。 ?  すなわち、一つの国家の政治において最高の権力主体(「主権者」)は誰であるかを問題にする、 「君主主権」「国民主権」「人民主権」の三つの主権概念を取り上げて、これら三つとも“法の支配”を一大原則とする自由主義の政治とは全く両立し難いこと、否むしろ極めて有害であることを再認識するものである。 ? ?  (A) 迷信の国民主権───文明の政治社会ならば、「国民主権」を嫌悪し、廃棄する。  近代的な「主権」の概念は、フランス人ジャン・ボーダン(1530~96年)の『国家論六巻』(1576年)をもって発祥とする。 ボーダンが「主権」という国権の最高性を理論化したのは、 イ)?? フランス王国が神聖ローマ帝国とローマ教皇の教会権力に対して独立の地位を有する国家として確立することを目的とするためであった。つまり対外的な「国家主権」を確立するためであった。 ? ロ)?? 国内のカトリックVSカルヴァン(ユグノー)の宗教内戦と過激な権力をもつ地方の封建諸侯に翻弄されるフランス王国の国内統一のため、君主の絶対的優越性「君主主権」を正当化するためであった。 ?



171:名無しさん@3周年
16/07/12 16:59:12.32 ogoNCpeT.net
健保が國民を縛るものになり、
保守の人達が、大好きな天皇(陛下)を、
憲法の遵守縛りから解放するらしい。
つまり、
天皇を現在の憲法の縛りから解放して、
國民に憲法遵守縛りを施すというのが、
自民党の憲法草案だからね。
建前が、國民主権というのは、
ダミーだから、
偽ものなんだけどな。

172:166誤字訂正
16/07/12 17:01:18.44 ogoNCpeT.net
>>166
誤)健保が
正)憲法が

173:名無しさん@3周年
16/07/12 17:28:22.80 VYBYBw/P.net
155と156で決まりですね。
安倍、麻生、菅ら自民党が憲法改正を急ぐ理由は。>>155-156
157から167の投稿などは完全に的外れ。
sage送りのネット工作になってる。
安倍内閣・政府系が「sage送り工作」をさせるほど
>>155-156それに>>108の投稿が正しいということですね。

174:名無しさん@3周年
16/07/12 18:04:12.57 3txzvbfs.net
安倍はお爺ちゃん(岸信介)に幼い頃に摺りこまれたことを実現しようとしているだけ。
だからアメリカに押し付けられた日米地位協定は解釈しか変えようとしない。

175:名無しさん@3周年
16/07/12 18:23:52.02 3F/cO6y9.net
日本国籍を持たない者への社会保障をカットすることで結構軍事費は稼げると思う。

176:名無しさん@3周年
16/07/12 18:31:57.89 3F/cO6y9.net
あと、前都知事がやらかした学校誘致問題も、今更撤回するのは気の毒だから
本国に土地利用料などを請求する。

177:名無しさん@3周年
16/07/12 19:12:38.80 GmwVoNdH.net
>>157
>軍事力の比較だと物量については圧倒的に中国が有利。
>ミサイルだけで考えても、アメリカの傘が消えたら日本は守り切れない。
アメリカの保護がなければ日本は危ない。
そこまでは正しいが、その先の対処が間違ってんだな。
日本人はお人よしだから、「アメリカに一生懸命・積極的に・こちらから自発的に尽くせば、アメリカはもっと日本を守ってくれる」と考える。
これは大間違い。
アングロサクソンの考えることは真逆。
「もっとガッチり守ると約束し、その証拠を見せないなら、日本から出て行け。日本は中国と組む。」と言えば、アメリカは日本を守る。
>>158
>それでもまだ足りないってのは侵略戦争以外ありえない
そうだよねえ。
安倍の解釈変更で中東戦争の兵站まで可能なそうだから、中国本土に攻め込むくらい、許可されて当然。
日本人は誤解しているが、後方支援と前線投入は、ほとんど違いないんだよ。
大東亜戦争で日本軍は、輸送船を叩かなかったが、アメリカはそれをやって日本の戦況はずっと不利になった。

178:名無しさん@3周年
16/07/12 19:16:02.22 GmwVoNdH.net
>>163
そうだろうね。
一旦権力握った者が、その権力を駆使してさらなる権力強化を図ったのが、人類の歴史。
それに歯止めをかけるのが近代憲法。
でも、アホ日本国民はそれを知らないんだな。
政府の言うことは全部正しいと信じてしまう。
「あの人たちは、そんなあくどいことする人じゃないよ」と。
衆議院と参議院の違いもわからんようなヤツは、投票に行くな!

179:名無しさん@3周年
16/07/12 19:20:53.26 e+sQ5ygW.net
>アメリカは日本を守る。
これが大方の日本人の大きな誤解ニダだな。
日本はアメリカ兵・国民の血を流してまでして守る国じゃないよ。
自惚れな、猿どもw

180:名無しさん@3周年
16/07/12 19:24:05.64 GmwVoNdH.net
>>174
台湾でずっとやってきた「あいまい政策」ですな。
日米安保は、「世界最大の兵力を持つアメリカが基地を置く日本は、よその国は攻撃しない」くらいの意味しかないんですよね。
でも、イスラエルはアメリカが守っているわけで、その仕組みを作れないわけでもなかろう。
今の奴隷根性じゃ、100%無理だが。

181:名無しさん@3周年
16/07/12 19:24:50.59 GmwVoNdH.net
フィリピン・ベトナムなどと連携するほうが現実的。
でも、あちらの戦争に巻き込まれるからなあ。

182:日本正統党
16/07/12 19:27:23.54 PZGPyuBi.net
聖徳太子は17条からだったっぺよ、この世の中の変化が激しい時になあ、
何時までアメリカからおっつけられた、低俗民主主義日本国家破綻憲法に
騙されてんだよ、横着者の国会議員が怠けているから改正できねえだよ。
目覚めろアホ、世界は動いてるだよ、遅れるなアホども。まんずなあ
国会議員は半数、給与は1.5倍、選挙権は税金額10万円について一票、これだよ。

183:名無しさん@3周年
16/07/12 19:31:26.64 e+sQ5ygW.net
>イスラエルはアメリカが守っている
これも大方の日本人には理解できない。
イスラエルを守るように仕向けているのはアメリカ国内で最強を誇るユダヤロビー。
日本人にユダヤ人の真似が出来る? 出来ないニダな、猿どもよw

184:名無しさん@3周年
16/07/12 19:31:39.29 GmwVoNdH.net
「時代に合った憲法を」って言うヤツに限って、発案するのは、王政から民主主義に移行する過渡期の憲法なんだな。
>>177
>選挙権は税金額10万円について一票、これだよ
日本では1925年までは完全にそうだった。
その後も貴族院は残ってたんだっけ?

185:名無しさん@3周年
16/07/12 19:32:55.03 GmwVoNdH.net
>>178
>日本人にユダヤ人の真似が出来る? 出来ないニダな、猿どもよw
状況的には真似できても、能力的に無理でしょうな。

186:名無しさん@3周年
16/07/12 19:35:21.28 e+sQ5ygW.net
↑こういう事を言ってる内は無理ニダだなw

187:名無しさん@3周年
16/07/12 19:37:20.40 GmwVoNdH.net
安全保障面で9条を変える必要ない。
現在の解釈で(これ自体、かなり無理があるが)可能。
変えても無意味。むしろアメリカの命令で中東戦争に加担することになり、不利になるのみ。
これFAということでいいかな。
あとは、権力暴走の歯止めを外し、
国民を臣民にして、絶対王政にしたいからだよ。

188:名無しさん@3周年
16/07/12 19:40:30.24 e+sQ5ygW.net
>安全保障面で9条を変える必要ない。
これも大方の日本人の憲法に対する大きな誤解ニダだな。
そもそもこんな条項が憲法に入っているのが間違いだといい加減に気付けよ、猿どもめがw

189:名無しさん@3周年
16/07/12 20:09:12.45 +h+4rv1l.net
立憲主義、法の支配、民主主義を守るため。
共産党みたいに自衛隊をなくす(最近はいずれと言ってる)非武装なら筋は通ってるわな。

190:名無しさん@3周年
16/07/12 20:15:01.57 MwU+rf06.net
共産党は非武装とは言ってないが、こういう誤解をしているサルが多いねw

191:名無しさん@3周年
16/07/12 20:20:29.83 OiE2tY2i.net
>>182
その通り
属国ジャパンは憲法なんか関係なくアメリカに行けって言われたら行くんだよ
それに中国が攻めて来るなんてありえない
米軍基地エリア以外襲ってきても米軍なんか助けないぞ
中国もそこまで馬鹿じゃないしなんの得もない
憲法変えたら中東に行かされるだけ
自主独立どころか余計に属国から隷属国になるだけ
こういう基本の基がまったく分かってない

192:名無しさん@3周年
16/07/12 20:31:15.53 GmwVoNdH.net
日本人の大半は、
 「政府の言うことは正しい」
 「自民党政府は日本と日本国民のために政治をしている」
と考える馬鹿と、今回の選挙で判明したわけだ。
「こんな憲法にするより現状が百倍マシ」と言っても、理屈はわからんだろ。「野党は何もやる気がない」と思われるだけ。

バカに対して有効なのは、「われわれはこのように改憲します。自民案とどちらがいいでしょう?」と提示すること。
例えば、緊急事態条項に対しては、「いかなるときも政府のみで法律と同じ効力のものを制定することはできない」とか書き加える。
9条に関しては、「日本周辺以外で軍事行動をしてはならない。輸送・兵站も含む」とする。

193:名無しさん@3周年
16/07/12 20:46:32.97 +h+4rv1l.net
インド洋での給油とかスーダンで韓国軍に銃弾供与とかすでにやってる件
今も南スーダンで邦人救出作戦やってるわけだが、普通に他国から見ればよその軍隊が入ってきて軍事作戦やってると見られるわな。北朝鮮に置き換えれば分かり易いだろう。
この作戦での突発的な衝突も十分考えられるわけで。
20年位前はPKOで行くだけで大問題だったわけで。このままズルズル解釈で拡大するのは危ない。
ちゃんと自分たちで憲法決めるのが立憲主義だろ。
とくに日本人は歴史上市民が国家の基本となる憲法決めたことが一度もないんだから。

194:名無しさん@3周年
16/07/12 20:53:34.00 GmwVoNdH.net
政府が憲法違反を堂々とやる理由は、砂川判決がルーツ。
そこらへんは、「日本はなぜ基地と原発を止められないのか」に書いてある。
俺は、読んで長年の疑問が氷解した。
よく調べてあるよ。

195:名無しさん@3周年
16/07/12 20:55:07.45 GmwVoNdH.net
>バカに対して有効なのは、「われわれはこのように改憲します。自民案とどちらがいいでしょう?」と提示すること。
更に加えるなら、
「この条項は変更しない」も避ける。
現行とほぼ同内容で、文言だけ変えて「このように改訂します」とする。

196:名無しさん@3周年
16/07/12 20:58:56.85 GmwVoNdH.net
長年家庭教師をやった経験から、
高校生であっても教養レベルが中学生なら、中学生がわかるように教えなければ、先に進まない。
小学生レベルの中学生なら、小学生に見合った教え方が必要。
ネトウヨには、小学生レベルから政治を教える必要あるな。
民主主義とか、立憲主義とか、なぜ生まれたか、全然わかっていない。
今の自由や人権がどうやって得られているのか、知らない。
初めから存在し、未来永劫あるものと思っている。
人間は、放置すれば必ず悪いことする、ってのが理解できんようだ。
封建時代こそ、人類本来の姿というのがわからん。

197:名無しさん@3周年
16/07/12 21:03:03.33 +h+4rv1l.net
憲法の前提の概念としてヨーロピアン概念の立憲主義もちこんで偉そうにしてる奴は気に入らんけどな。
フランス人は王様から市民が血みどろの闘争で勝ち取った歴史と伝統があるからそれが憲法の下敷きになる一般法化した常識としてあるんであって。
日本人が印籠よろしく立憲主義だーとかほざいてるのは片腹痛い。自分の憲法自分で触ったこともないくせに。

198:名無しさん@3周年
16/07/12 21:07:27.92 yoR979Gi.net
これはまるで青春群像劇だ
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
日本青年協議会会長であり日本会議の事務総長でもある椛島有三、
安倍政権の筆頭ブレーンで日本政策研究センター代表の伊藤哲夫、
中国による南京事件のユネスコ記憶遺産登録に反対する意見書を作成した保守的言論人である高橋史朗、
集団的自衛権は合憲であるとする官邸側のイデオローグ憲法学者の百地章、
それらの「一群の人々」の来歴を洗い出していく著者の筆致は一種スリリングでさえある。
街頭デモで安倍政権を応援 旧統一教会系の国際勝共連合が支援する大学生集団「UNITE」の正体〈週刊朝日〉
URLリンク(dot.asahi.com)

199:名無しさん@3周年
16/07/12 21:12:44.70 MwU+rf06.net
>今も南スーダンで邦人救出作戦やってるわけだが、普通に他国から見ればよその軍隊が入ってきて軍事作戦やってると見られるわな。
他国の人たちをバカにし過ぎだな、このサルはw

200:名無しさん@3周年
16/07/12 21:15:42.07 +h+4rv1l.net
北朝鮮に拉致被害者救出のために自衛隊送れんのか?今の憲法で。
自衛隊も現状の憲法であちこち送り込まれて挙句に撃たれるまで撃てないとか可哀想。
ちゃんと憲法は国民の手でメンテするもんなんだよ。
解釈改憲でズルズル言ってまた太平洋戦争みたいに政治家やら軍部のせいにして国民様は知らん顔とかもういいわ。

201:名無しさん@3周年
16/07/12 21:22:19.11 Q3++FiDU.net
オラたち頭悪い日本人はアメリカ様がくださった憲法に永遠に従い続けなきゃいけね
自分らで物事を考えるなんてしちゃなんね
中国政府も日本人がおとなしくアメリカ憲法に従っている方がいいとおっしゃっている
よく、左翼さんのなかにも9条以外なら変えてもいいとかいうダボがいるが、それは間違いさね
他の条文が変えられたら、そのうち9条までなし崩し的に変えられてしまうことは想像に難くねえべ
憲法には絶対に指ひとつつけちゃなんね
オラたち日本人はずっとこのままでいいだ

202:名無しさん@3周年
16/07/12 21:25:54.49 ZJP3jU1I.net
>>195
まあ北朝鮮に侵入したら撃たれるかもな
他の地域で撃たれるとしたらこちらが不利悪くなるだろ。
何武器持って侵入してんだと。それ以前ににガチの戦争に入ったら敵味方関係なく殺しあいみたいになる。甘く見�


203:トいる 憲法法律メンテしなければならないところはメンテするのは賛成



204:名無しさん@3周年
16/07/12 21:29:45.12 ZJP3jU1I.net
>>192
まあ立憲主義でもいいけど結局でたらめにマンセーして
終わりみたいのではだめだろうなw

205:バークの系譜
16/07/12 21:33:33.09 RnplJV63.net
 
>>164-165の続き)
・・・そしてこのボーダンの理論から、国際法上の「国家主権」と国内法上の「君主主権」の概念が、それぞれ成長していったのである。
 
要するに、ボーダンの主権論は、ヨーロッパ封建時代におけるフランス王国の、重層し錯綜する権力を整理し、対外的にも対内的にもフランス王国(国家)の権力を明確に確立することにあった。
このように主権の概念とはあくまでも近代の概念でなく前近代(封建時代)の概念であり近代に至るための概念であって、近代が確立すれば不要にして不適合なものである。
だから、対内的な「主権」概念を近代においても堅持することは、その国が前近代的な政治に執着することであるから、この前近代の「主権」概念を近代に接木・合体することをすれば、必然的に政治は乱れ、政治の反文明化(反近代化)と退歩がもたらされる。
?
 フランスについて言えば、近代の“国家”となったとき、具体的には歴史的転換点であった三十年戦争の終結のためのウェストファリア条約(1648年)をもって、無用の長物と化した対内的な主権論の方は直ちに廃棄すべきであった。
「主権論の父」ボーダンが生きていれば、そうしただろう。ところが、人類にとって不幸なことにその後の歴史において二つの事態が生じたのである。
?
イ)?? 第一の不幸は、十七~十八世紀の「君主主権」論が、ルイ十四世の時代に、ボシュエなどの未開的で前近代的な王権神授説の流行によって堕落したことであった。
君主の地位は「自生的秩序」であって、日本の天皇のように歴史的経過そのことに正統性が存在し安定していくものである。不要となった「主権」の概念の「廃棄」を早急にすべきであった時にそれに逆らったボシュエらの罪は大きい。
「主権」は政治権力の構造を変革する“力”がある。“力”は安定や法秩序もつくれば、その逆の破壊もする、両刃の剣である。安定的で変革が不必要なときには、「主権」のドグマはその政治社会にとって危険な凶器となりかねない。
?
ロ)?? 第二の不幸は、廃棄(抹殺)すべき国内法上の主権論が廃棄されずに非近代的な王権神授説などの阿諛追従の学に堕して腐敗して時間を空費している間に、「君主主権」を単純に反転させただけの、
 

206:バークの系譜
16/07/12 21:36:00.45 RnplJV63.net
 
・・・反・君主(反王制)の「人民主権」という凶悪な宗教的教義(ドグマ)が創設されてしまったことである。
堕落し腐敗した「君主主権」の概念が転倒され、この「君主」を「人民」に単に置き換えただけの邪宗教(カルト)のドグマである狂気の「人民主権」の概念が発生してしまったのである。
そして、「国民主権」とは、フランス革命の第一幕において、この過激な「人民主権」を、若干、穏健化・現実化したものである。
 
ところで、近代の国内政治において「国民主権」を是とするのであれば、それは迷信であり、神話である。こう論じるのは、(同じ理論からではないが)何もハイエクにとどまらない。フランスの法学者レオン・デュギーもこれを説いている。
デュギーの世界的名著である『公法変遷論』(1913年)の第一章は、これのみを論究している。デュギー曰く、
 
「フランス革命という宗教の基本ドグマは、国民主権の原理であった。
単なる歴史上に発生した事情(=君主主権打倒のための煽動的な宗教的ドグマ)によって生まれた偶然の所産にすぎぬ国民主権の原理がそれ以降も生き続けているのは、その後の人々がこれを宗教的な信仰箇条として受容したためである。」
 
「国民主権のもつ神話的な性格(宗教的信仰)が、(元来は短期間で消えるものなのに)その長い持続的な生命力をあたえたのである。」
 
「この事情がもはや消滅した(=君主主権が打倒された)とき、国民主権の概念も消滅しなければならない。」
 
「国民主権が行動と進歩の原理として創造的な価値をもっていた時代は既に去った。」
 また、デュギーは、「国民主権は明白な諸現実や諸事実と矛盾する。」という。この現実との矛盾とは、
?
イ)?? 国民主権は国家と国民との正確な一致を前提とするもの(ルソーの立法者の「一般意志」と国民のそれへの盲目的隷従)であるのに現実はそうはなっていない(多数者主権の専制により少数者の主権が無視される=「主権」概念の自己矛盾)。
?
ロ)?? 国民主権は主権である以上“不可分”でなければならないのに他民族の地方分権国家(オーストリア・ハンガリー帝国、連合王国など)や連邦制国家(米国、スイス、ドイツ帝国など)の現実は“不可分”は存在していない。
 

207:名無しさん@3周年
16/07/12 21:40:09.02 GmwVoNdH.net
>フランス人は王様から市民が血みどろの闘争で勝ち取った歴史と伝統があるからそれが憲法の下敷きになる一般法化した常識としてあるんであって。
歴史から学ぶ、ってことも可能だろ。
俺は中学のころから、日本人が民主主義を理解しないのは、自分らで勝ち取った歴史がなくアメリカから与えられたものだ、と考えていた。
それは今でも変わらんね。
で、君の解決策は、
自民の暴走をゆるして一度ひどい封建制になり、暴力革命でそれを倒して民主主義を手に入れるってこと?
ヨーロッパが200年前にやったことをなぞる。
ま、島国で未発達だから、しょうがないかもな。
政府の言うことは無条件に正しい、って考える馬鹿国民が大勢いいる中、それはしょうがないかも知れない。

208:名無しさん@3周年
16/07/12 22:00:27.57 SDsYdgho.net
>政府の言うことは無条件に正しい、って考える馬鹿国民が大勢いいる中、それはしょうがないかも知れない。
>>188 では他国民をバカにしたり>>201 では自国民をバカにしたりと、こういうサルが多いのは日本の特徴ニダだな。

209:名無しさん@3周年
16/07/12 23:28:16.54 8Bjo9tIS.net
>>201
人民が、自由を勝ち取ったという歴史がないからね。
この先、自民党政権の中の帝國憲法復古主義が、権力の全てを掌握して、
建前としての王権を、
憲法を超える存在として、
現代版の外見的(外形的)な絶対王政を目指した場合に、
日本人が、自由を勝ち取っていけるか?

210:名無しさん@3周年
16/07/12 23:57:20.11 lWgsVdjR.net
ぼくのかんがえたちょうぶん
の間に普通の会話あってわろた

211:名無しさん@3周年
16/07/13 00:09:42.66 CL809dMZ.net
圧政とか汚職とかを正せばよかっただけで
フランスがやったのは歴史破壊をやって馬鹿大衆が権力者になってしまった
フランス革命って統治能力の無い馬鹿大衆に権力という
やってはいけない見本って世界で教育したらいいのに
日本は他国と違って民のことを考える政治だから
ずっと圧政の無い自由な国だったから主権だ自由だ叫ぶ必要がなかった
国民自ら民が主な主義って和訳を嫌がり
民本主義って言ってたらしいね
日本はずっと民衆政治(デモクラシー)だよ

212:名無しさん@3周年
16/07/13 02:43:34.23 Ee7aImh6.net
しかしながら、都知事選における自民党都連の議員に対する通達は、単に今回の選挙にとどまらない重要なものである。
党組織の欠点に従わなかったので小池氏を除名するなら、これはわかる。
傘下の議員に都連推薦以外は応援しないように要請する、これもわかる。
応援したら除名する、これは自民党の歴史の中では異質だが、組織論としては理解できなくはない。
それを議員本人だけでなく、親族等にまで拡大する、これは明らかに異常だ。

213:名無しさん@3周年
16/07/13 02:44:17.48 Mo47


214:Xo3s.net



215:名無しさん@3周年
16/07/13 02:46:55.25 Mo47Xo3s.net
>それを議員本人だけでなく、親族等にまで拡大する、これは明らかに異常だ。
これ、憲法違反だろ。
思想信条の自由を妨害している。
夫婦で別政党の議員だっている(現在の都議にいるとはいわないが、これは普通のこと)。
そういう場合、どうなるんだろ?
>日本はずっと民衆政治(デモクラシー)だよ
北朝鮮以外は民主主義なんだろな。
日本では、中国レベルのことは、行ってきた。
今の自民が目指すのも、あのレベル。

216:名無しさん@3周年
16/07/13 02:57:19.48 Ee7aImh6.net

親子、兄弟、夫婦でも思想や政治信条が異なることなど珍しいことではないし、親族等の信条など、そもそも知らない場合が多いだろう。
個人の思想、信条の自由を保証した憲法の精神にも反する。政党は私的な団体ではあるが、公的な団体でもあり、だから政党助成金が交付される。いち地方支部だからといって許されることではない。
仮に、完全に私的な団体。たとえば大企業でこんな服務規程をつくり、それを理由に解雇したならば、裁判になれば、企業側が確実に負けるだろうし、世論からの批判は、激しいものがあるだろう。

217:名無しさん@3周年
16/07/13 03:08:30.87 brgGYgP2.net
論理的だというのは理論的だというのとは違う。論理的であるというのは
自分の態度の一貫性を正しく他人に表現できる人だ。そういう事のできる
一部の人が市民であり公人は市民から選ばれなければならない。あるいは
公人が市民になるような訓練の過程が確立されていなければならない。
しかし日本ではそういう必要な部分がうまく機能していない。
なので民衆が盲動し正しく意思決定できない。民衆は民衆自身を
統治できない。民衆<市民<公人という秩序が確立される必要があるのだ。

218:名無しさん@3周年
16/07/13 03:17:38.26 Ee7aImh6.net

これは、今後の憲法改正論議にも影響を与えないわけにはいかない。
従来から自民党の憲法素案は、立憲主義に反する、人権軽視、明治憲法以上の家父長主義、復古趣味といわれてきた。
起案に関わった議員は、もちろん上記の意見はテレビ討論など公的な場では否定してきた。
あるいは、内心思っていても否定するふりくらいはしてきた。
それが、今回のことで、自民党の中には、憲法素案に対しての批判や疑問とおりの考えが明確にあることを自ら示した。かねてから私のような改憲派からの批判も多かった。一番似ているのは、中国の憲法とネットで揶揄されていたが、それが的外れでないことが実証された。
連の中には、複数の国会議員もいるのに、反対されることもなくああいう文書が出されてしまったのだ。

219:名無しさん@3周年
16/07/13 03:22:07.08 Hbu8Zctu.net
GHQが簡単に作った日本憲法を、神様の様にあがめている人達。
かわいそうに。

220:名無しさん@3周年
16/07/13 03:30:55.65 Ee7aImh6.net

撤回されたとしても、先の通達文が表にでてしまった以上、そういう考えが支配的、少なくても自民党の有力な思想であることは、明確になってしまった。一人の考えではないし、激しい反発も起こっていない。
もし、自民党本部が、この憲法の精神を踏みにじる通達が自民党全体のものでなく、都連だけの考えであるというならば、自民党として都連を厳重な処分を課すべきである。口先だけの謝罪は無意味だ。
ペーパーの起草者および幹部には、除名以上の厳しい処分が相応しい。

221:法の支配の確立
16/07/13 04:46:10.24 U2bb3QPD.net
http:// burke-conservatism.blog.so-net.ne.jp/2009-08-31-1
日本国民として、最低限知っておくべき正統の政治哲学。
保守主義の哲学シリーズⅠ‐‐‐保守主義の根本原理“法の支配”の確立‐‐‐エドワード・コーク
 
 さて、いよいよ、保守主義の哲学シリーズを開始します。まず、保守主義の哲学の支柱である“法の支配”、“法”、“コモン・ロー”を理解していただきます。
この概念を理解できない人は、真正の保守主義を理解することはできないし、真正の保守主義者とは言えません。しっかり理解してください。
(1)エドワード・コークの“法の支配”・“法(=コモン・ロー)”とは何か?
  真正の「保守主義」を身に付け、語り、行動する上で、コークの“法の支配”及び“法=コモン・ロー”の概念を正確に理解しないとすれば、その保守主義思想はすでに保守主義とは呼ばない。
単なる「民族主義」か「右翼思想」等を身にまとった「似非・保守主義」である。
 このため、ここではコークの思想である“法の支配”及び“法=コモン・ロー”をできるだけ丁寧に分かりやすく説明を行いたいと思う。
 英国はエリザベス女王(1558~1603年)における繁栄と富をばねに近代へとまさに船出せんとする17世紀初頭、近代国家に欠くことのできない法体系を整備するに当たって、マグナ・カルタ(1215年)など過去400年に及ぶ中世封建時代の法的遺産を、
「時代錯誤の過去の遺物」として捨て去るのではなく、逆に「現在」と「未来」の英国の“自由の砦”とするために掘り起こし、磨き、再生させた。
この偉業をなした人物が、エドワード・コーク卿(1552~1634年)であり、コモン・ローの、不世出の法律家であった。
 コークが中世の倉庫から取り出した巨大な宝石が、普遍的な憲法原理である「法の支配」であった。コークは、「国王も“法”の下にある」という法諺(法律格言)を取り出してきて、国王ジェームス一世らの君主絶対主権論を排撃した。
 現代日本が重点的に関心をもつべきことは、この国王大権への制限の方ではなく、英国の中世封建時代に発展していた「“法”こそが“主権者”」であり、国王をも“支配する”という「法の支配」という憲法原理の方である。
 自由な政治社会の英国や米国に・・・
 

222:法の支配の確立
16/07/13 04:47:24.37 U2bb3QPD.net
 
・・・「人民主権」などはもちろんのこと、「国民主権」などという概念がないのは、これら二カ国のみコークによって近代的に確立された「法の支配」を正統に継承した憲法伝統が
(ホッブス、ロック、ベンサム、J・S・ミル・オースティン、ジェニングスの左翼哲学者らによって、弱められても)今もなお残っている「法の支配」とは“法”こそが“支配者”であり、
「国王」も「国民」も「人民」も「立法府」も「行政府」も「司法府」も“法”に支配され、“法”の下にあるとする、「法・主権」の憲法原理である。とすれば、“法”に支配された「法の被支配者」にすぎない国民が、如何にして主権者たりえるのか?

 ●“法(law)”=“コモン・ロー(common law)”に制限されるべき法律・制定法“legislation”
 “コモン・ロー”とは何か。その定義については、マッシュー・ヘイルの『英国コモン・ローの歴史』や、ブラックストーンの『イギリス法釈義』などに書かれているが、ヘイルの定義もブラックストーンの定義も時代の経過によって、
やはり、コークの定義より若干変化している。
 ここでは、コークの定義を述べ、コークの趣旨を全く、変えないように集約して分かりやすく定義しなおしてみた。コーク曰く、
「英国法は三つからなる。第一が、王国のもっとも一般的で旧い“法”である“コモン・ロー”。第二が国会の立法による「制定法」。第三が慣習。一般慣習はコモン・ローの一部である」
「マグナ・カルタ、森林憲章、・・・・の諸制定法、古く遡るその他の制定法――叛逆罪に関するエドワード三世治世25年の法律など――ならびに民事訴訟における訴訟開始令状、刑事訴訟における正確な起訴状・・・・」
「コモン・ローこそが権利である。それは臣民にとって最善の生得権である。なぜなら、それによって、臣民の財産、土地、妻、子供、身体、生命、名誉及び評判が、危害と悪から保護され・・・

・・・以上をすべて、圧縮して要約すれば、“コモン・ロー”とは次のように定義される。
 “コモン・ロー”とは、「①マグナ・カルタに遡る古来からの諸制定法(成文法)の一群、②古来からの民事・刑事訴訟における判例等の一群、③古来からの慣習、
 

223:法の支配の確立
16/07/13 04:50:41.91 U2bb3QPD.net
 
・・・これら①②③のうち、英国臣民の私有財産、生命、自由及び(自由とコインの裏表である)
道徳(=正義・善悪の基準)を擁護してきたものの神聖な総体」である。 
  そして、コモン・ローは過去にとどまるだけのものではない。これらのコモン・ローの中から“発見された”、上記の定義を満たす“新しい法”もまた、“コモン・ローの一部”となって加わって行くのである。
 もっと噛み砕けば、「英国の過去数百年間のすべての祖先たちが、叡智を積み重ね、子孫へ世襲(相続)してきた、成文制定法、民事・刑事訴訟における判例および慣習のうち、英国臣民の私有財産、生命、自由及び道徳を擁護するものとして、
取捨選択され、現在まで遺ってきたものの神聖な総体。」とでも言うべきものである。
 上記の定義を理解してもらえば、次の「真理」が必然的に抽出される。
(ⅰ)“コモン・ロー”に違反(背反)する人定法(立法)は、無効である。
なぜなら、コモン・ローが「唯一、自由の擁護と道徳(正義)の基準」だからであ る。
(ⅱ)“コモン・ロー”=“法”の支配する自由主義国家には内国的な「主権」という概念は存在しえない。
なぜなら、「主権」とは「君主主権」を例に挙げれば、「君主が何ものにも制限されない絶対的な権力を有すること」を意味するから、いかなる権力をも制限する“法の支配”と明らかに二律背反する。それでは、どちらが“正義”にかなっているのか。
当然“法の支配”である。その理由は、第一に、コモン・ローの定義上、コモン・ローが唯一の道徳(正義)の基準だからである。それに反する権力の行使は不正義であり、臣民の財産・生命・自由を必ず侵害するからである。
 第二に、コモン・ローとは定義上、過去のすべての時代のすべての祖先が積み重ねてきた成文法・裁判の判例・慣習の中から選び抜かれた神聖な叡智の集合体であり、一方、君主主権とは、
ある時代のある一人の君主(側近を併せても高々数人~数十人の)の理性(薄っぺらで傲慢な知恵)に基づく絶対権力の行使のことである。どちらが正義であるか、臣民の権利を侵害しないか、歴然としているからである。
 

224:名無しさん@3周年
16/07/13 04:52:43.11 HWuoNiSl.net
リアルで中国が尖閣諸島占領基地化してきたら現行法では対応に不備が残るから
現行法だと前線の自衛隊員の判断で発砲もできないからね

225:外国人はなぜ日本を高く評価するのか?=中国
16/07/13 05:30:51.81 R5Jof7sv.net
2016-07-12。中国メディアの龍視財経「中国はすでに多くの分野で日本をリードする立場にあるのに、なぜ外国人は日本を中国より高く評価するのか」と
疑問を投げかけた。
中国はすでに日本を上回ると主張。まず軍事面において、中国の兵力は228万人。日本はわずか26万人。
予算も中国は日本の2倍以上に達する。2014年軍事力ランキングで中国は3位、日本は9位と圧倒的な差。
さらに中国には約250発の核兵器があるが、日本は核兵器を保有していないと論じた。
中国は170の国と外交関係を構築。大使館も領事館の数も日本を上回っている。中国は国連安保理事会の常任理事国。日本は常任理事国ではない。
経済も、中国のGDPはすでに2倍。輸出入総額も中国は圧倒的に日本を上回っている。
一方、国際世論調査では日本を肯定的に評価する人の割合は、中国に対する評価を圧倒的に上回り、
政治の腐敗度も日本は比較的清廉、中国の腐敗度合いは深刻な水準であるとの調査結果があると紹介。
中国の深刻な環境汚染も中国に対する評価を損ねる要因につながっているとし、「国土や人口で影響力を割った場合、日本の影響力のほうが大きい」と主張、
日本が世界で高く評価されていることに悔しさをにじませた。
URLリンク(news.searchina.net)
・・・昨日の南シナ海の国際裁判の判決も中国は認めないのだから、こんな国を評価する国はほとんどいないよ。
共産一党独裁の中国はいずれ日本に戦争しかけてくる。日本は選挙で自公を信任したのだからさっさと改憲してもっと防衛力を強化しないと危ないぞ。

226:名無しさん@3周年
16/07/13 07:46:24.24 Mi1NnzbU.net
↑防衛力だけ強化して外国兵士でも雇い入れるのか?戦争になれば日本の自衛隊員は辞めるだろう!

227:名無しさん@3周年
16/07/13 08:26:32.87 CL809dMZ.net
>>207
他国は私心で他者不信で自国民奴隷的政治
日本は公心で家族的政治
今もそうだと思う
敗戦して私心で奴隷的政治に変えさせられてるけど
>>208
昔は中国北朝鮮を平和勢力とか地上の楽園とか言って賛美してたみたいだけど
ネットの普及で正体がばれたから悪の代表みたく言うようになったのが笑うなと思いつつ
独裁体質な人が集まってる共産社民でも
日本には中国みたいな政党はいないよ
アメリカ様の支配が終わって主権を回復したら
共産社民でも大丈夫だと思う

228:名無しさん@3周年
16/07/13 08:47:14.03 aB5GmHUy.net
>戦争になれば日本の自衛隊員は辞めるだろう!
「他国から見ればよその軍隊が入ってきて軍事作戦やってると見られる」と他国民や「戦争になれば日本の自衛隊員は辞めるだろう」と自国民をバカにする「サル」が多いのが日本の防衛問題ニダだな。

229:名無しさん@3周年
16/07/13 09:36:50.76 TMgbZTrJ.net
長文垂れ流す池沼は逆効果なことに気付いてほしい

230:名無しさん@3周年
16/07/13 13:09:12.42 VMewAYJe.net
安倍さんは中東に介入し過ぎだわ
あからさまにイスラエルを加担しているけど
あれはまずい
日本はますます紛争に巻き込まれるぞ

231:名無しさん@3周年
16/07/13 13:15:43.86 e4/+m/JN.net
安倍の主人がUSのユダヤロビーだからしょうがない
やらかしたり反抗したら一瞬で殺される

232:名無しさん@3周年
16/07/13 13:17:09.96 VMewAYJe.net
安倍晋三は「アメリカ共和党・イスラエル軍産複合体」の使いでなかったら
誰に指示されて出鱈目な保守理論を日本国民に押し付けようとしているのか?
「遅かれ早かれ、日本に攻撃の矛先が向けられるのは、時間の問題だった」
「首相は『中東の平和と安定のためにイスラエルと協力する』と言うが、
中東の不安定の根源はイスラエルの存在。その国と一緒にテロと戦うと宣言し、
イスラエル向けの兵器を開発することは、イスラム国のみならず、他のイスラム過激派にも、
日本人を標的にする口実を与えるようなもの」「日本は原爆を落とされたが、復興を遂げ、
世界に技術を提供してきた国として、イスラム圏では好印象を持たれていた。
昔の自民党の政治家は対米追随でも、イスラエルとは一定の距離を置いていた。
現在、そういう認識が欠落した首相と政府がイスラム圏との信頼関係を破壊している」

233:名無しさん@3周年
16/07/13 13:22:23.42 VMewAYJe.net
安倍さんがユダヤ商人に逆らえないとか仕方がないとか
そんなこと知るかよ
だったら安倍さんだけ戦って来ればいい
わざわざ中東に乗り込んでテロリストを挑発してくれとか
中東の問題児で紛争国のイスラエルと武器輸出協定を結んでくれとか
国民は誰もそんなこと頼んでないぞ

234:名無しさん@3周年
16/07/13 13:24:35.18 VMewAYJe.net
今までの自民党の政治家はいくら対米追随といっても
イスラエルとは一定の距離を置いていた。
いくらユダヤのいいなりと言ってもな
あれは駄目だわ

235:名無しさん@3周年
16/07/13 13:26:14.92 VMewAYJe.net
安倍外交が「イスラム国」のテロを誘発した
URLリンク(toyokeizai.net)
自分で火を付けて騒いでんだからしょうがない総理だよ

236:名無しさん@3周年
16/07/13 13:26:58.26 VQ3qILDT.net
「日本がイスラム圏で好印象を持たれている」という日本のサルどもの誤解も実は日本赤軍のイスラエルのロッド空港襲撃・旧日本軍の真珠湾攻撃といった日本の恥的な事象から来ているとは日本国内では知られていないニダだなw

237:名無しさん@3周年
16/07/13 13:29:05.56 VMewAYJe.net
「イスラム国による日本人人質事件で安倍首相がイスラエル国旗と共に演説...」
↑で検索

238:名無しさん@3周年
16/07/13 13:32:41.08 VMewAYJe.net
イスラエルが中東紛争の種で
危ない国家であることも知らず
安倍がやることをなんでも盲信する奴の方が
よっぽど猿かと思うよ

239:名無しさん@3周年
16/07/13 13:35:29.00 OSaGMp5o.net
>>230
それは安倍がたまたまイスラム訪問中だったから。
日本(防衛省)はイスラエルが開発中の「鉄のドーム」が喉から手が出るほど欲しいニダなんだが、日本国内のサルどもはそんな事にはお構いなし。

240:名無しさん@3周年
16/07/13 13:35:55.14 ns8tLPlN.net
イスラム→イスラエル

241:名無しさん@3周年
16/07/13 13:38:20.35 VMewAYJe.net
「はめられた」安倍総理の決定的な政治的ミス! ~イスラエル国旗と日章旗が並ぶ前で、「イスラム国との戦い」を事実上宣言
URLリンク(iwj.co.jp)

242:名無しさん@3周年
16/07/13 13:39:59.54 VMewAYJe.net
今までの自民党の政治家はいくら対米追随といっても
イスラエルとは一定の距離を置いていた。
いくらユダヤのいいなりと言ってもな
総理としてあれはやっちゃいかんわ

243:名無しさん@3周年
16/07/13 13:40:55.63 VMewAYJe.net
イスラエルが中東紛争の種であることも知らず
安倍がやることをなんでも盲信する奴の方が
よほど猿かと思うよ

244:名無しさん@3周年
16/07/13 13:43:35.75 oFiS48BY.net
↑湾岸戦争もイスラエルの所為だと思い込んでいるサルw

245:名無しさん@3周年
16/07/13 13:44:43.39 VMewAYJe.net
「安倍さんが一番まずかったのは、イスラエルで会見をやったこと。
安倍さんの会見はユーチューブにアップされ、全世界にばらまかれたわけですが、
日本の旗とイスラエルの旗(ユダヤ民族の象徴のダビデの星)がバックだった。
『人道的な支援で軍事的に加担しているわけではない』と釈明しましたが、
アラブ人が見れば、『何だ、イスラエルと日本は同盟を組んだのか』と誤解をされる。
政治的に最悪でした」
URLリンク(dot.asahi.com)

246:名無しさん@3周年
16/07/13 13:46:42.81 VMewAYJe.net
イスラエルがイランを挑発し
戦争になることが懸念されているが
安倍さん下手にイスラエルの味方をすれば後に引けなくなるぞ

247:名無しさん@3周年
16/07/13 13:50:30.65 VMewAYJe.net
いまの中東混乱は
イラク戦争開戦の理由がアメリカのでっちあげだったこと
それに、ユダヤvsイスラムの紛争が追い打ちをかけた
中東でイスラエルの味方をするということの危険性がわかる奴と
わからない猿との違いは大きい

248:名無しさん@3周年
16/07/13 13:56:45.69 VMewAYJe.net
対テロリストはきっかけ作りに過ぎません
本当に怖いのは中東全面戦争です
これに日本は絶対に参戦してはいけませんよね
もう軍事商社が起こす金儲けのための戦争に
これ以上付き合うのはやめましょう
本当に怖い中東の爆弾国家はイスラエルです。
彼らは戦争をする為にいろいろ理由をつけますが
騙されてはいけません。

249:名無しさん@3周年
16/07/13 13:59:41.10 VMewAYJe.net
ISとの戦いは日本が参戦するきっかけに過ぎません
本当に怖いのはイスラエルはイランと戦争したがっていることです
イスラエルはそれにより中東における実権を握ろうとしているわけですが
もともとイスラエルは中東では孤立、嫌われ者、異端児なんです
イスラエルが中東を支配することなんてイスラム世界が黙っているわけがありません
そうなれば中東全面戦争に繋がっていくことは目に見えています
日本はイスラエルとこれ以上軍事協定を継続すべきではありません
イラン、中国、ロシアvsイスラエル、欧米、日本
こんなことになればぞっとしますよね
日本は中東紛争に介入すべきではありません
テロとの戦いはきっか作りに過ぎません
日米金融資本や軍需産業の真の目的は
紛争を大きくし金儲けすることです
中東全面戦争になれば、日本は絶対に参加すべきではありません
その為にも改憲はすべきではないのです
アメリカが起こす戦争は正義の戦争ではありません。
金儲けの戦争です。そんな中で、日本が改憲してもそれは自主憲法とは言えません
むしろ死の商人たちに利用されるだけです。
自民党の清和会はネオコンです。みなさん騙されてはいけません

250:名無しさん@3周年
16/07/13 14:14:21.88 e4/+m/JN.net
>>226
いや安倍なんぞ擁護してないよ
安倍なんぞただの駒で清和会 日会 神政連 統一 北朝鮮 CFR CSIS ネオコン・・・世界中のウンコの日本支部になってる
生きてるうちにこのウンコ体制の終焉を見れないかと絶望してる

251:名無しさん@3周年
16/07/13 14:40:26.75 Lltu5oLW.net
>>243
【戦争・紛争・国防・自衛】にあるIMFのスレをみるといいよ。
安倍内閣はまさに駒でパシリで、
それを操ってるのが小泉と細川、森らであるのがわかる。
ハッキリ告発されてるよ。
スレリンク(war板:106番)
IMFは国連機関をカネで牛耳り、病気の蔓延にも関与してるようだな。

252:名無しさん@3周年
16/07/13 14:57:47.92 xr8A7otS.net
9.11のころから、アメリカ追従で中東に圧力かけたり進駐したりしているんだから。
いまさらアメリカと離れられないしやめられないんだよ。
これで日本がテロの標的にならないとか、夢想している人は本当に阿呆だと思う。

253:名無しさん@3周年
16/07/13 15:37:19.05 0ix2EacQ.net
>>245
政治のウラのウラまで勉強するべし。
安倍晋三はすべて天皇皇族らの指示、要請に従っているだけ。
今度のオリンピックでも執拗に食い下がって、不正までやっても開催したい、と
しているのは巨額の公金が動くことと、世界中のエイズ感染した売春婦たちを
国内に呼び込んで、未感染国民に様々なタイプのエイズ、HIVをうつさせること。
日本のカネ持ち、権力者も大方セックスですでにHIV感染してるから、
それゆえに厚生労働省や内閣、全マスコミらにエイズ汚染を隠させる。
その状態で未感染国民らとセックスを続け、さらに蔓延させる‥‥‥
今やアメリカや日本は世界で最悪のエイズ汚染国家といえる。
大山憲司氏の事件をみてもわかる。あのデタラメで違法違憲な
特定秘密保護法を今でも取消さずにいる無法ぶりでもね。
スレリンク(kokusai板:888-891番)
スレリンク(kokusai板)
● 北村邦夫と厚労省と産経のSEXエイズ汚染隠し
スレリンク(eco板:230-232番)
スレリンク(eco板:235番)


254:-236 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1422262597 ● 日本経済を破綻させたNTTエイズを考える



255:名無しさん@3周年
16/07/13 19:21:28.48 Mo47Xo3s.net
>>246
>安倍晋三はすべて天皇皇族らの指示、要請に従っているだけ。
アホか
今上天皇は徹底した平和主義者だ。
最初の演説で「憲法を守り・・」と言った。
戦没者追悼式など、ことあるごとに、安倍に冷や水浴びせている。

256:名無しさん@3周年
16/07/13 19:24:22.35 Mo47Xo3s.net
212
>GHQが簡単に作った日本憲法を、神様の様にあがめている人達。
>かわいそうに。
今もアメリカの占領下にあることを知らない馬鹿。
占領政策が変更になったから、それに合わせて憲法も変えよう、って話さ。
護憲派は、GHQが作ったのはわかったうえで、安倍ボンの考えた18世紀の憲法にされるよりマシとしている。
>>222
知障とは思わないが、逆効果は確かだろ。
ネトウヨは馬鹿だから、理路整然としたことは受け入れない。
小泉のワンフレーズポリティクスが大好物。

257:名無しさん@3周年
16/07/13 19:49:31.92 CL809dMZ.net
>>1
憲法はアメリカ様が日本人弱体化幼稚化させるためにつくったと思うから
日本人が主権を回復するためとアメリカみたく単純馬鹿国にならないためもあるけど
とにかく
北朝鮮から拉致被害者救出するためにだと思う

258:名無しさん@3周年
16/07/13 20:04:14.78 Mo47Xo3s.net
>>249
ええと、
憲法を改訂したら北朝鮮から救出できるんですか?
自衛隊の特殊部隊を突入させるんですか?
どこにいるかもわからないのに?
>憲法はアメリカ様が日本人弱体化幼稚化させるためにつくったと思うから
まあ、これは正しい。
>日本人が主権を回復するためとアメリカみたく単純馬鹿国にならないためもあるけど
でもねえ、アメリカが憲法改訂を要求しているのだよ。
アメリカの都合に合わせてやらされるに決まってるだろ。
アメリカの要求なんて、日本にはとりあえず害悪と考えるのが常識。
日本にメリットあるなら、言われなくても自主的にやるからね。
安倍ボンは、アメリカに言われて憲法改訂やろうとしてんだよ。

259:名無しさん@3周年
16/07/13 20:35:04.13 52BRgziH.net
改憲するとこういうことは十分予想の範囲。
前線でアメリカ兵が敵に手こずる。
後ろで物資運んでいる自衛隊に向かって、へーい ジャップ はよー前に来て援護射撃せんかい ボケー
ジャップ: へいただいま!

260:名無しさん@3周年
16/07/13 20:45:56.30 oWz5IyDe.net
最近、異常な改憲推しの奴らがいるけど、本当に日本人か疑問に思う
こいつら日本人のフリして改憲を装い、日本人を混乱させるのが目的なんじゃないかと思える
混乱に乗じて、何か犯すって世界史上何度もあるからな

261:名無しさん@3周年
16/07/13 21:10:42.16 JQ4Zq1Bl.net
そういうわけで
日中友好を夢に見る2
スレリンク(seiji板)
ネトウヨに荒らされた前スレ【9条】日中友好を夢にみる【反米】
スレリンク(seiji板)
資源の無い日本に、武力侵攻などありえません。
憲法9条を遵守して、日本から自衛隊と米軍を無くしましょう。
東南アジア、オセアニア、欧米がどうなろうと、日本に関係ありません。
金持ち日本は世界のスポンサーです。
万が一にも見捨てられることはありません。
アメリカポチから抜け出す勇気を持ってください。平和な日本に武力は要りません。
太平洋と中国大陸を分け隔てる日本の国土は、それ自体が世界屈指の戦略要衝です。
日本自体が、不沈空母であり防波堤であり、水門であり兵站基地なのです。
無防備な日本は列強の草狩り場となり、海峡港湾空港その他インフラ生産基盤水源農地を巡り争い、日本人同士が駆り立てられ戦わされることが目に見えています。
日本は、東南アジアやオセアニア、他の西側欧米諸国に援軍を出したことがありません。国連活動では他国兵士の命をカネで買ってるとアカラサマに言われてる有り様です。
日本に味方してくれる国はなく、万一の時は債権ごと潰れて欲しいのが各国の本音です。
旧軍国がイヤ、アメリカがイヤなら、依るべき大国は中国しかありません。
守ってもらう以上、こちらも義理で返さなければなりません。
中国ポチとなり、中国の兵隊となる覚悟を固めてください。

262:名無しさん@3周年
16/07/13 21:38:42.01 /WGde80m.net
70年もたって実態に合わないところが出てきた
参議院の1票の格差をなくすには、半分ずつの改選をやめるのが一番いい
もっと言えばそもそも参議院はいるのか
自衛隊の位置づけをもっと明確にしたい
そのためには自衛権を条文に織り込みたい

263:名無しさん@3周年
16/07/13 21:53:52.62 ZJEL4IUU.net
なんでかと言うと、僻み根性の戦争したいバカが作った政党だから

264:名無しさん@3周年
16/07/13 22:04:55.37 Mo47Xo3s.net
>>251
まあ、直接目に見えることは、それだわな。
でも、もっとすごいこと考えてるかも知れんぞ。
日本の一般市民が考えることくらいで終わるはずない。
アメリカのやることは、末恐ろしい。

265:名無しさん@3周年
16/07/13 22:08:04.83 Mo47Xo3s.net
>>254
政権交代がしょっちゅうある国ならともかく、政権にあるのが当然の立場にいる側からすれば、
政権政党に圧倒的に優位な憲法にしておくのが好都合だわな。
そのために、一度選挙に勝てば全部が決められるようにしておくのがいい。
一番役立つのは、憲法改訂のハードルを下げること。
現に、「国会の過半数」を提唱しているだろ。

266:名無しさん@3周年
16/07/13 22:12:03.58 Mo47Xo3s.net
>>252
バカの考えることは、常人には理解しがたいから、普通の日本人かもしれんよ。
衆議院と参議院があることすら知らないヤツが投票に行くご時世。
ネトウヨは中国と朝鮮を嫌悪するけど、日本をどういう国家にしたいのかというと、
政府の命令に国民が文句言わず従う国らしい。
国のトップがすべての意志決定を行い、国民は賛成することしかしないのが理想なんだってさ。

267:名無しさん@3周年
16/07/13 22:41:48.64 CL809dMZ.net
>>250
できると思う
戦争覚悟で救出だから
アメリカ様が憲法改正しろってことだと思うよ
アメリカ様の言いなりだと思うけど
アメリカ様は衰退してるから改正しないとだめだと思う

268:名無しさん@3周年
16/07/13 23:08:42.84 Mo47Xo3s.net
>できると思う
できないでしょうね。
>戦争覚悟で救出だから
被害者家族には酷な話だが、拉致被害くらいで戦争覚悟するほど、日本政府は馬鹿じゃありません。
そもそも、どこにいるのか、生存しているのかすら明らかでない。
>アメリカ様は衰退してるから改正しないとだめだと思う
衰退しつつある国の奴隷でいつづけたら、今まで以上にこき使われるだけ。
憲法改訂の内容は、それが目的。
賢く保身するなら、距離を置いて、場合によっては離れるのが正解だろ。
普通、そうするんじゃないか?
具体的に言えば、
中東での攻撃任務に自衛隊を投入するってことさ。
アメリカは散々、中東に自衛隊を出せ、と要求してきた。
ついに出す時が来るってことさ。

269:名無しさん@3周年
16/07/13 23:48:55.70 I4cZl++l.net
ここまでバカな政治家や官僚どもが政治犯罪やりまくりだと、
「憲法改正」でもしない限り100%刑務所行きだからな。
憲法改正を安倍内閣どもが急ぐのは>>155-156が理由だよ。
これ以上の政治犯罪はないもの。

270:名無しさん@3周年
16/07/13 23:54:34.86 e4/+m/JN.net
>>260
シリアの二人にもなんの対応したかよくわからない(実質何もしてない?)ダッカのしかもJICAの職員もあんなだし
南スーダンにもJICAいてまだちゃんと脱出してないでしょ?
口だけ勇ましいけどなんもしてねえよな安倍政権って
尖閣にしろ竹島にしろ
これがミンスだったらものすごい非難轟々なのにwやっぱ情報統制、報道統制してる政権はすごいねえ

271:名無しさん@3周年
16/07/14 18:31:26.83 tlzlM6k8.net
天皇陛下の祖先が韓国人である事実を受け入れられない(ニュース速報板の)ネトウヨが大発狂中!
スレリンク(poverty板)

【小学生以下】ネトウヨ、大阪府民を装い地元の在日の悪行を騙るも、大阪を県と勘違いしていたせいで嘘がバレる
スレリンク(poverty板)

272:名無しさん@3周年
16/07/14 19:12:16.86 wismxEzv.net
>>153
民家党は民泊を推奨致します

273:名無しさん@3周年
16/07/14 19:14:06.43 wismxEzv.net
>>258
それを北朝鮮と言う

274:名無しさん@3周年
16/07/14 19:59:00.67 Lq1zlsp8.net
>>265
中国も含むだろ。
.

275:電子頭脳
16/07/14 20:06:28.14 H0Et1MrN.net
知恵遅れか、反日工作員か馬鹿共が騒いで「憲法改正反対」だと。
70年も国の法律、憲法を改正しないなんて化石人間の大バカ者だ。
電子頭脳に聞いてくれドアホ、答えだしてやるわ。
自民党の馬鹿が「9条改正だと」大バカ者。全部の憲法見直せ。
国会議員は半数、給与は1.5倍だ。早く改正しろ。

276:名無しさん@3周年
16/07/14 20:10:13.48 /k2nFptS.net
>>267
どういう風に変えるかが問題なんだよ。
集団的自衛権容認して、日本をわざわざ危うくする必要なかろう。
そして、人権制限・国家権力増大なんて、18世紀に戻す気か?
バカは、改訂・非改訂しか頭にないのか?
改訂派が言うのは、これからの日本を悪くする方向だから、それはやっちゃいかん、と言うだけのこと。

277:名無しさん@3周年
16/07/14 20:11:49.21 /k2nFptS.net
国会議員に限らず、政治家の給与はもっと減らすべきだな。
河村名古屋市長が言ってたが、「ボランティアで政治家やるようになったら良い世の中になりますよ」と。
イギリスなんか、それに近いだろ。
政治家の実入りが多ければ、強欲な連中が集まる。
それが真実じゃないか?

278:名無しさん@3周年
16/07/14 20:41:28.20 Lq1zlsp8.net
>>269
イギリスは政治がボランテアとか言っているから 騒ぎのズンドコ
堕落した
政治に金を掛けてこそ優秀な人材が集まる 金欲しい等とほざく議員は市民の手で
引きずりおろせ某知事みたいにな。
.
.

279:電子頭脳
16/07/14 20:46:43.67 H0Et1MrN.net
>>268
反日工作員と判定する、批判しか出来ないので直ぐ解る。
日本国民の証拠を出せ、真に日本国の将来をどうするかお前の
正当な理論をここに出してみろ。電子頭脳が判断してやる。

280:電子頭脳
16/07/14 20:54:49.88 H0Et1MrN.net
>>269
日本人ならよく考えてみろ、議員の給与を下げろだと。下げてもお前がやるか。やらないだろう。
自分のやれないことをいう奴を大馬鹿という。反日工作員の正体見たり枯れ尾花。
これまでの給与でも真面な者は非常に少ない、とすれば半数にして給与1.5倍にしてやってみろ。
それと所得税10万円ごとに一票に選挙権だ、優秀人でも馬鹿でもチョンでも同格の一票大間違い。

281:名無しさん@3周年
16/07/14 21:09:38.73 XzHObtXk.net
>>271
公明党の糞ガキか

282:電子頭脳
16/07/14 21:14:23.94 H0Et1MrN.net
>>273
反日工作員よ、日本人だったら何か理論出してみろ。

283:名無しさん@3周年
16/07/14 21:17:54.69 /k2nFptS.net
>日本人ならよく考えてみろ、議員の給与を下げろだと。下げてもお前がやるか。やらないだろう。
>自分のやれないことをいう奴を大馬鹿という。
見返りなくてもやりたい、って人がやればいいんだよ。
「お前に出来ないだろ。じゃあダメだ」ってのは詭弁。

284:名無しさん@3周年
16/07/14 21:21:18.60 /k2nFptS.net
>>1に答えるなら、
まず、アメリカの要請であること。
アメリカに便宜を図れば、日本の政治家高級官僚は出世し身分安泰。
そして、権力強化。
人権を制限し、政府の権限を強くし、国民をより強くコントロールするのが目的。
政治家なんて、支配欲が強い人間がほとんど。
日本は自民党の永久政権だから、より、権能を強くしたいって欲求は必ずある。
最後に、岸信介の悲願であったから。
安倍は、それを達成することで祖父を超えようとしている。
歴史に名を遺すことも、大きな目的。

285:反日許さず
16/07/14 21:25:30.34 H0Et1MrN.net
>>275
日本国の議員は反日国から給与頂く者で一杯にしようとしてるな。
お前が自分から反日工作員を証明してる、馬鹿丸出し知恵遅れ。

286:名無しさん@3周年
16/07/15 00:12:57.56 Moil4Nqm.net
自民憲法改正草案の人権条項の疑問
1 天賦人権を明確に否定してるが、この憲法における人権の根拠、由来は何処から来てるのか?
現行憲法97条の削除
「この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、
これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。」
生来でも歴史にも由来しない人権とは?
国家権力が人権を保証するのであれば、公共の福祉以前に人権を自由に制約可能となる。
2 国民を「個人として尊重」から「人として尊重」に置き換えているが、これは国民の個性を抹殺してヒトと言う動物的な意味で尊重する意味なのか?
3 公共の福祉から公益及び公の秩序に置き換えているが、公益と言う言葉は分かりやすい反面、右の人と左の人では公益の捉え方が大きく異なる。
イメージとして発散しやすく、政権毎に人権制約の解釈が大きく変化する怖れがある。
公益を国家第一主義的として捉えれば幾らでも人権制約が可能となるが?
4 憲法36条の公務員拷問禁止において「絶対」を削除した理由は?例外として拷問を認めることでいいのか?

287:名無しさん@3周年
16/07/15 01:37:18.77 i407pKKK.net
今川杉作 16時間前
安倍晋三 率いる自民党は「朝敵」なのが真実です。朝敵とは日本において天皇とその朝廷に対する敵対勢力の事です。安倍晋三の今期の任期での勢力の流れを説明します。
①「主権回復の日」(主権回復していないのに安倍が制定した日)に天皇皇后両陛下を呼び寄せなんの打ち合わせも無しに突然万歳三唱を浴びせ不敬行為を実行した。
②東京オリンピック誘致の際オリンピック開催に否定的だった天皇皇后両陛下を呼び寄せ政治利用を行った。(天皇皇后両陛下は被災地復興優先のお立場)
③安倍首相のブレーンである八木秀次教授を使い「天皇陛下は安倍政権を批判するな」と天皇陛下を批判した。
④改憲を行い内閣の権限拡大を計画しています。安倍晋三は天皇よりも大きな権力拡大を内閣に企んでいます。それは逆賊ですし、国民にとっては恐ろしい行為です。
そもそも国会議員というのは陛下からお借りしている日本国を統治するという「設定」の中での仕事であり公僕なのです。間違った方向に向かわせてはなりません。

288:名無しさん@3周年
16/07/15 06:44:36.41 g7qMUySB.net
>>1
野党の反日政策に対抗するため

289:名無しさん@3周年
16/07/15 12:06:51.79 A6e6a9C7.net
>>1
上陸戦争するため

290:名無しさん@3周年
16/07/15 13:39:58.64 QSkd0oHN.net
安部ちゃんが外遊するとき、いつも一緒の
「背甲官房服鳥瞰」
あの人が、安部ちゃんインタブーの時にすぐ後ろで聞いてる
あの人がダメ理科の「指令」を伝えてるらしい、という噂ある
日本の実質的ボスは、須賀さんとローゼン閣下と財界の誰か
初戦、みこしに担がれてるに過ぎない

291:名無しさん@3周年
16/07/15 13:41:01.85 GGSLk+UX.net
>>4
意義と内容を、混同するなよ!

292:名無しさん@3周年
16/07/15 13:47:27.14 vZt4TZ6s.net
商売は常に売るものと売るものの価格が定まっているのが商売
確率でどれが当たるかわからない不特定多数のガラクタを定価で販売するガチャは違法。
高価な品物を餌にガラクタを売りつけるどの品物が手に入るかわからないガチャを禁止に。
ガチャ禁止法の制定を!!

293:名無しさん@3周年
16/07/15 13:55:38.43 tKhxT+gU.net
自民党の憲法改正と安倍総理の憲法改正と違うことを理解していない連中が多すぎる。
どこかの記事で出ていたが、安倍総理が代議士になった理由。
東京裁判の判決の消滅と 爺さんを土下座させた米国に対しての復讐だそうだ。

294:名無しさん@3周年
16/07/15 15:17:34.06 YPE2pz8m.net
アベは自民の改憲草案がベースだと
はっきり言ってるやん

295:名無しさん@3周年
16/07/15 16:12:46.55 DedsiRBt.net
>>285
そう考えるとアベノミクスは財閥解体への反逆とみることができるね

296:名無しさん@3周年
16/07/15 16:28:10.35 8ZSrJ3IX.net
>>268
日本軍が軍事費増やして、強くなるのがそんなに恐いんだ。ふーん。じゃ日本軍で軍事費増やして今以上に中国の、驚異になればいいんだな

297:名無しさん@3周年
16/07/15 16:31:30.25 8ZSrJ3IX.net
密入国してきて、なんとも思わない支那人の考えることだ。無事でいられるなんてことを少しは考えてたか?

298:名無しさん@3周年
16/07/15 16:33:01.33 8ZSrJ3IX.net
自分の置かれた立場を知っているものばかりだろうな。なんでこんな偉そうな嘘を言い続けられるかって忘れるからだよ。脳ミソがないからw

299:名無しさん@3周年
16/07/15 16:35:10.31 8ZSrJ3IX.net
どうなもんか恐怖心あるのに、忘れるんだよ。頭の脳ミソなシワがないからだよ。これは覚えていた方がいいよ。支那人にあうとびっくりするから。

300:名無しさん@3周年
16/07/15 16:43:10.69 zYXPwoHT.net
真面目に考えても虚しいだけだわ
自民党の目的はあくまで「自主憲法」
中身を悪くしようなんて考えてないけど、良くしようとも考えてない
そんな中途半端な信念で動くから、宗教勢力やタカ派に付け込まれてこの体たらく
三菱安倍みたいな死の商人に主導権取られ
統一協会リトル釜山安倍みたいな基地外がのさばり
エスカレーター成蹊安倍みたいな池沼が反知性主義を振りかざし、独裁化というより中国化が進む

301:名無しさん@3周年
16/07/15 17:47:55.61 ObqL7RYg.net
ここで組織的に大量投稿して社会操作しようとしてるバカって
自公系か創価学会系、防衛省系とか自衛隊系なんかでしょうね。
安倍内閣らの憲法改正の真の目的が>>261で出てしまってるのに、
何とか大量投稿でごまかそうとしてるのがなんとも痛すぎwww
また>>244-246でも憲法改正を行おうと企む本当の理由が示されてる。
「政治家らの逮捕、処刑を逃れるための術としての改憲」が明らかに
なってる以上、これ以上の理由はない。
いづれにせよ軍事がどうの、防衛がどうのなどとした理由が、
稚拙なこじつけや捏造工作だったことは明らか。>>155-156
公益告発した国民への23年間以上に及んでる弾圧と社会隔離、
それを行った政治家、官僚らが企む「刑事責任からの免罪」。
そのための「憲法改正」であることに間違いないよ。

302:名無しさん@3周年
16/07/15 18:04:32.35 AnTwtEY6.net
>>292
>自民党の目的はあくまで「自主憲法」
現在の改訂案自体が、アメリカの押し付けなんだが。
内容はアメリカ有利なものだろ。
>中身を悪くしようなんて考えてないけど、良くしようとも考えてない
確実に悪くなるものだが。
人権の制限、政府の権限増大など、国家システムを中世期に戻そうとするものだ。
お前は、立憲主義とか法治国家とかが、わかっていない。
安倍ボンもそれらを無視している。
人は権力を持てば暴走するものだ。古今東西、必ずそうなってきた。
それに歯止めをかけるのが、法治主義・立憲主義だ。
つまり、権力者の暴走から国民を守るために存在するのだ。
憲法が通常の法律と違って容易に変えられないようになっているのは、そのため。

303:名無しさん@3周年
16/07/15 18:46:10.93 jA4gKcUL.net
軍備の増強をはかれば、軍事産業が繁栄し、雇用拡大、税収拡大、竹島奪還で、OK?

304:名無しさん@3周年
16/07/15 18:51:16.73 R7GVWbA9.net
おそらく5年以内に東シナ海開戦となるだろうからそのためにも憲法は早急に整備しておく必要がある、。
北朝鮮のポンコツミサイルだってアメリカ本土を狙っても日本列島に落ちてくる可能性はかなり高い。
その千載一遇のチャンスに指を咥えて見てるわけにもいかんだろ。

305:名無しさん@3周年
16/07/15 20:05:19.01 DedsiRBt.net
>>295
アメリカの許可が降りないからダメだろう、自民党なんかに夢みちゃダメだよ
なんせ安保法案も国会成立前にアメリカの議会で報告しないといけないんだからなw

306:名無しさん@3周年
16/07/15 20:07:54.69 CIoFvEMk.net
>>297
安保法案が不正だな。

307:名無しさん@3周年
16/07/15 20:21:02.67 AnTwtEY6.net
あのねえ、
日本の防衛体制はアメリカによって完全にコントロールされてんの。
日本は攻撃力を持てないようにされてんの。
アメリカの許可なく勝手に北朝鮮を攻撃されたら困るでしょ。
吉田茂との密約以来、日本に有事があった際には、自衛隊はアメリカ軍の指揮下に入ると決まってんの。
それが日米安保。

308:名無しさん@3周年
16/07/17 11:30:20.49 7FbpbXXT.net
これが憲法草案作成初日の会議か
URLリンク(www.ndl.go.jp)
1946年2月4日 行政部門ミーティングの要約報告書
ホイットニー准将は2月12日までに当行政部門の新憲法草案が完成し、マッカーサー元帥から承認されることを望んでいる。
その日、ホイットニー准将は日本政府の憲法草案に関するオフレコ会合で日本の外務大臣(吉田茂)と政府関係者たちに会うことになっている。
ホイットニー准将はこの新憲法草案が日本政府の憲法草案に対する直球勝負となるように望んでいる。
准将は吉田茂たちを説得することを望んで居るが、しかしながら、天皇と、その残された権力を維持するための唯一の可能性は、新憲法草案の受諾と賛同のみであり、そのことは決定的な一打となるだろう。
ホイットニー准将は受諾と賛同に説得的な議論によって到達することを望んでいる。
しかしながらもしも不可能な場合には、マッカーサー元帥はホイットニー准将に対して、単に強制力による恫喝のみならず強制力そのものを行使できるような権限を付与している。
WWWWWWwwwWwwWwwWWWWWwWWwwwWWWwwwwWwWWWWwwWWwWwwWw
WwwwWWWWWWWWwwwwwWWwWwWWwWwWwWWwW
WWWWwWWwwWwwWwwWwwwwwwWWWWWwwwwWwWwwwWwWWWwWwwwWwWwWwwWWww

…強制力の行使?押し付けなんてレベルじゃねーだろこれ…
「天皇と、その残された権力を維持するための唯一の可能性は、新憲法草案の受諾と賛同のみ」は作戦計画だった

309:名無しさん@3周年
16/07/17 11:56:17.56 LSWdNM3z.net
なぜ憲法を改正したいのか?
公明党支持者が賛成派と反対派に割れない前に
今やっとかないと、あとでは出来ないから
つまりどういうことかというと
公明党は議員数は少ないんだけど、支持者は多い
余剰支持者は自民党の議員に投票しているのが現状
公明党議員は前もって票が読める、だから余った支持者は自民党議員に投票するように
割り振られるんだよ。選挙前にその打ち合わせがある。期日前投票や
みんなで選挙に行く作戦で投票率が異常に高い。
公明党支持者は子供3人作る、そうやって戦後公明党は支持者を増やして来た
他の世帯は少子化だから、今は公明党の圧勝だ
つまり自民党にとって公明党支持者が命綱
ところが公明党支持者の中にも、憲法改正には反対だ
海外派兵に反対だという意見が女性を中心に増えて来た
今、党はそれを必死で抑えているが
このままでは抑えきれなくなる可能性が高い
だから、公明党支持者の票が割れる前に今の組織票を使って
憲法改正に持って行きたい自民党はそう考えている
すべては戦争がしたくてたまらない軍需産業に後押しされている

310:名無しさん@3周年
16/07/17 11:57:41.07 7FbpbXXT.net
芦部憲法(偽書)が教えてくれない本当の日本国憲法
1946年2月7日(木) 運営委員会と国会委員会のミーティング(原案)
1.原案では国会議員の定数を300~450としていたところ、ケーディス大佐の提案では300~500人とした。
現在の議員定数は465であり、その削減は日本人からの抵抗が予想される上に議席の再分配を要する。
2.原案第8条では国会議員選出の方法と条件を定めている。ケーディス大佐はこれらの規定が憲法ではなく根本的に法律に基づいている事、国会が自分自身の選挙法を書き換える権限を持つようになるだろうことに反対した。この原案第8条は廃案となった。
3.原案第14条では国会開会に必要な定足数を総議員の50%以上とした。ケーディス大佐とスウォープ司令官はこの数字が高すぎると議論した。定足数は総議員の1/3に固定しなければならない。もしこれを超えると国会開会を法案通過遅延手段として用いる事が出来るようになる。
URLリンク(www.ndl.go.jp)
どのアホ憲法学者も「とにかく覚えろ」としか言ってない事の理由がちゃんと全て説明されてるwwwww
そら上官の承認取るには完璧な根拠が必要だからかw
クソな憲法学者よりよっぽど誠実ですわGHQ

311:名無しさん@3周年
16/07/17 11:59:28.77 7FbpbXXT.net
4.第17条の議論では、内閣に送付された法案を公布する際に、ケーディス大佐は拒否権が用意されていないのではないかと疑問を呈した。
スウォープ司令官はこの拒否権が備わっていない点については形式的な手続きであると反論した。国会は決定的かつ究極の立法上の権力を持つのであると。
URLリンク(www.ndl.go.jp)

芦部「憲法」(偽書)には書かれていない本当の日本国憲法

312:名無しさん@3周年
16/07/17 12:45:44.23 LSWdNM3z.net
公明党の支持母体の大先生は今年88歳と大変ご高齢です。
先生が御健在だからこそ、大組織はまとまっているわけですが。
もし先生がご逝去されたら、分裂する可能性もあります。
一つの教えから宗派が分かれたように
先生のお弟子さんも分れる可能性があります
そのことにどうこう言うつもりはありません。宗教上の都合ですから
しかし少なくとも自民党政策に対する支持のあり方が変わる可能性があります。
今の組織票なくしては憲法は改正できません。
つまり自民党が憲法を改正するには
先生が御健在である、今しかないのです。
だから急いでいるんです。
実際、今の安保法案で海外派兵できちゃうわけですからね
自民党が呼んで来た憲法学者にさえ安保法案は憲法違反だと言われても
国会議員は問題ないとしたわけですから。
憲法改正自体は本来は何も急ぐ必要はないのです
急ぐ理由はただ一つ、大先生の余命が残り少ないからです
大先生が大往生されれば、公明党の票が分かれます。
憲法改正反対に回る票が出て来ます。そうなると困るのは自民党です


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch