16/08/08 08:55:30.64 85aBFGSM.net
中国メディアの作文網はこのほど、「日本にあって、中国にないもの」について記事を載せた。
「日本は完璧さや極致さを追求する国」とし、製品の品質や生活の質、空気や環境面でも同様。
日本人は社会的な信用を重んじる国民性であるとし、こうした点はいずれも「日本にあって、中国にないもの」と論じた。
「日本人はわずかな利益のために身分や立場を偽るようなことはしない」。
観光地などで料金の割引を得るために障害者を装うような人はいない。中国では障害者を装った物乞いや密輸業者などが
数多く存在。2010年の上海万博でも、障害者が優先的に入場できることに目をつけた一部の中国人が車いすに乗って
優先入場をして大きな問題となった。
日本で外食をする場合、中国のように「問題のある食品を食べさせられる心配をする必要はない」。
日本の役所では手続きに来た人の書類が「偽装」と疑ないで手続きが進められるため、各種手続きは極めて短時間で終わる。
つまり、日本では見知らぬ間同士でもお互いの信頼関係に基づいて社会が構築されていると指摘し
「中国人は日本で長い間暮らしていると、“間抜け”になってしまうのだ」と主張している。
URLリンク(news.searchina.net)