16/07/27 15:39:09.62 1CK5bPmqj
経済対策の事業費28億円。どこからこんな数字が出るの?
まぁ、来週、プラン中身をまとめて閣議決定するらしいから、閣議決定してからだね。
農業に公共投資がなぜ、できるの?
だって、農協は個人農家の集まりだし、農業法人は企業だ。
事業を拡大したければ、スポンサーぐらい自分で見つけるでしょ。
地銀や信組が少ない地方のために政府ができることは、
農協の金融部を「JA信用組合」として独立した金融機関の設置しかない。
農業法人が始める新規事業ためにトラスト銀行で転換社債を発行してもらい、
JA信用組合やゆうちょ銀行に信託してもらうよう斡旋するしなかいよ。