16/07/21 18:51:51.49 YNrbHjRn.net
>>382
ジニ係数も10年20年という長さでみると、格差が増えている。アベノミクスのせいとは言わないが。とはいえ、消費税を上げてるのに法人税は下げたり、派遣労働の法律改悪したり、物価は上がるが賃金が追いつかなかったり。やっぱり、トリクルダウンは無理だった。
大企業の社長の収入が増えているとは言ってない。だが、一部の例外というのが日本の高資産100人に入ってたりするよな。
私が言いたいのは、大企業は円安や法人税減税で、儲かるが、それが中小企業に回らないことだ 。大企業が社員のためにベアをしてもまだ内部留保は増える一方だろう。
経済規模が大きくても、経済政策にほとんど変わりはない。
金融緩和して現状維持が奇跡ならバブルの時や高度経済成長期は奇跡以上ということだな。
経済は良くなったり悪くなるのを一定周期で繰り返してるだけなのに。
日本企業を悪くは言っていない。規制緩和する政府を悪く言っているのだ。