17/03/04 18:25:03.29 NLinLfiu.net
858はどうみても政治家のイヌとして動いた感じする。
三木谷浩史の社会的責任を追及すべきだし、また氏の性癖、
そしてエイズ感染の有無も、
公共の利害のために強制的に行えるよう法整備すべきだ。
ビジネスに託けて性病エイズを蔓延させることを良しとする異常者や
犯罪者の類いが欧米を中心に全世界で暗躍し跋扈してることは事実。
楽天の三木谷は、
男女を安易に引き合わせて、男女の婚活の一過程である性交渉で
未感染会員にHIV感染させた場合の「責任保障」を、
あらかじめ全国民ないし全会員に告知するべし。
それとも三木谷らは、
安倍内閣らが国際機関を買収しながら「エイズの不存在工作」を進めているから、
エイズ感染の幇助ビジネスを行っていても政治的に揉み消されるから大丈夫、
「仮に会員がセックスで未感染者にHIVを感染させても、
一切責任をとるつもりはない!」とでも考えているのか!?
これでは「NTTエイズ」ならぬ、
「三木谷&楽天・オーネットエイズ」だ。
ビジネスとして鑑みた場合にもこの出会い系ビジネスは重大な瑕疵があり、
またあまりに稚拙で、無責任な金儲け手法としかいえない。孫正義同様に、
懲罰的な損害賠償請求や慰謝料などなど、楽天の上場廃止や球団運営の不認可
なども含めて、徹底的に問題にしていくべきだ。>>857
マスコミ、ネットなどで徹底的にCM宣伝している事実も無反省、無教養、悪質性を
反映したものであるゆえ、徹底的に追及して消費者保護の形で決着させるべきだ。