公務員と正社員を同列に語るのは言語道断at SEIJI
公務員と正社員を同列に語るのは言語道断 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@3周年
11/05/27 16:24:13.26 yHIaKWH1.net
とりあえずもらいすぎ
このままもらい続けれるはずがない
ギリシャになる前に下げろ

201:名無しさん@3周年
11/06/22 10:40:51.68 SeIlewx5.net
原発は民間の人間に偽装した公務員の年収1800万を安定供給するために必要不可欠
スレリンク(campus板)

202:名無しさん@3周年
11/06/24 05:22:46.54 cunhn4I4.net
>>189
では、君の主張の証拠を示せ。2chのスレッドはソースでは無い。

203:名無しさん@3周年
11/06/26 09:21:27.77 Bqy3hJdw.net
なんでみんなの党やみのもんたは、公務員と民間の給料を比較するときに
公務員は正規職員の、民間はアルバイトの給料を使用するのですか?

それに、公務員人件費の話をするときに、なんで公営企業収入の500兆円
や特別会計の200兆円を除外するんですか?

204:名無しさん@3周年
11/07/03 16:32:04.84 QnZ+UiGC.net
公務員人件費の話をするときに、なんで公務員の借金1000兆円を無視するんですか?

205:名無しさん@3周年
11/07/12 04:32:29.35 ouTtc+vc.net
>>192
公務員の借金1,000兆円とはなんでしょうか?聞いたことありませんな。ソースを示して下さい。

206:名無しさん@3周年
11/07/21 07:47:30.52 sna5V7Yo.net
>自分たちの退職金を地方債という多額の借金までして払わせるということ自体に疑問を持て。
>民間から考えたらありえない話。 地方債が出てるって事は結局市民負担になるわけで。
使い古しのネタ乙。退職手当の財源に地方債が気にいらんのなら通常どおり一般会計から支出すれば良いだけのこと。
一時的な措置の一般化によるミスリード乙。
それに公務員の退職金の平均は1400万円。
ソースは総務省のホームページ。

ちなみに、定年まで働いた民間企業(大卒):2,417万円
定年まで働いた民間企業(高卒):2,302万円
ただし、公務員の集計には非正規の退職金は含まれておりません。
ソースは経団連のホームページ。

207:名無しさん@3周年
11/07/28 06:38:48.85 WqEFngje.net
公務員に届かぬ民間退職金

 私はいま、一つの新聞記事を手にしている。
それは2006年11月17日付の読売新聞に載った「人事院調査『公務員の退職金は民間より少ない』」という記事である。
国家公務員の給与を答申するための機関である人事院の発表内容を伝えており、
「民間サラリーマンが受け取る企業年金と退職金の合計額は平均2980万円であるのに対し、公務員は職域加算(公務員だけに上乗せ給付されている年金)を加えても民間より約20万円少ない2960万円」となっている。

 この答申に対しては、さすがに各界から異論が噴出した。読売新聞も社説の中で「疑問の多い人事院の調査内容」と題して批判している。

 私が怒りを覚えたのは、ほかでもない。自分で民間企業の退職金の水準を調べる統計作りを仕事にしているからだ。
 データはすでに7000人分集まっている。高卒で入社して60歳まで勤めた場合は勤続42年となるが、分析結果から次のような傾向がある。

 「中途採用・退社が多いため、勤務年数が40年に到達する人が少ない」

 「40年勤務し、定年退職したとしても、受け取る退職金はおおよそ600万円から1000万円の範囲である」

 そんな仕事をしているだけに、私は「人事院の調査はおかしい」と断言できる。
中小企業の場合、3000万円どころか、その3分の1もないのが実態だ。
大手企業の平均でも3000万円にはならないのではないか。人事院はいったいどこを調査しているのか、と言いたい。



 民間企業はこの数年の低金利に対応して、多くのところが減額したり、能力重視に切り替えたりと、退職金規定を見直している。
ところが、そうした中でも無傷なのが公務員の世界である。
「親方日の丸」の体質の中で、労組は既得権益の保護を求めるのだが、そのしわ寄せは結局、国民負担となる。

URLリンク(chubu.yomiuri.co.jp)

208:名無しさん@3周年
11/07/30 10:12:03.38 F+ed4Rxu.net
国家公務員の平均年収は約631万円です。ソースは以下のサイトの8ページにあります。
URLリンク(www.jinji.go.jp)
以下各階層のモデル給与です。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9


209:万円。 本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。 本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。 本府省局長の給与月額は約108.2万円。 事務次官の給与月額は約142万円。 これらの数字は民間企業の実績から導き出されたものであり、従って民間と比較して決して高給 とは言えず、給与を下げることは公務員の士気及び日本経済に悪影響を及ぼすので行うべきではありません。 それでもなお公務員の給与を高給と主張する者はその根拠を添えて反論して下さい。 根拠を示さない主張は言いがかりに過ぎません。



210:名無しさん@3周年
11/08/09 02:35:27.74 eXcfjAXB.net
>>196
国家公務員の年収には手当てが含まれていません。
手当てを含めると約800万円になります。

みんな捏造です

211:名無しさん@3周年
11/08/12 12:27:02.95 MRZ+zrtC.net
197、手当って具体的に何?

212:名無しさん@3周年
11/08/12 13:08:55.80 FfWQEsBp.net
>>188
給料を決める権限があるのは国会議員だからね。
まあ、社会的信用と人望に自信があるのなら国会議員に立候補してみれば?当選するかもよ。

213:名無しさん@3周年
11/08/12 13:24:07.79 uFsyjcNy.net
公務員の給与の額を決定しているのは公務員(人事院)。

これ、豆知識な

214:名無しさん@3周年
11/08/12 13:27:33.22 Wf9e8cku.net
阿川佐和子「公務員と民間の違いを御覧いただくと」

      国家公務員  民間
平均年収  645万円  430万円    (2008年)
年金月額  24.3万円  22.4万円

阿川「こんな具合ですね」
元官僚 岸博幸「やっぱり恵まれてます。国家公務員は」
大学教授A「人事院は50人以上の企業の計算でやるから高くなるわけ」」
大学教授A「人事院なんてのはもう・・廃止した方がいいよ、はっきり言って」
若林亜紀「実はこの数字、違いますよね」
若林「645万っていうのは手当て入ってなくって」
岸博幸「そうそうそう、だからもっといっぱいありますね」
一同「ええっ?!」
大竹まこと「そこも違うのかよ」
若林「実際に計算したら、800万円台です」
阿川「・・・えっ?」
B「手当てっていうのはまた別にですね、枠外である」
C「これさぁ、手当て入れなかったり謝金だったら入らなかったりとかさぁ」
C「 い い 加 減 に し ろ よ な 本 当 に 」

215:名無しさん@3周年
11/08/12 19:39:49.27 FfWQEsBp.net
人事院による公務員給与についての勧告をそのまま可決するか、
あるいは否決するかを最終的に決める権限は国会のものだから。
これ豆知識な。

216:名無しさん@3周年
11/08/12 23:43:41.56 yxt74101.net
議決を行うことができる回数には限度があるし、
公務員が提示してきた額面に対して「これの20%オフにしろ」
と値引き交渉ができる性質のものでもないから、
公務員が繰り返し同じような額を提示してきたら
政治家はそれをのむしかないんだよね。

実質、政治家には公務員の給与の額を決定する権限はないと言っていい。

217:名無しさん@3周年
11/08/13 00:04:28.80 C9+y52zf.net
>>203
手続きに則れば可能だが?人勧無視して公務員の給与を下げようとしたバカ政権の法案を
忘れたか? URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
自分の主張が正しいとするならそのソースを示せ。

218:名無しさん@3周年
11/08/21 15:03:32.11 oIBIzl1W.net
人事院はデタラメ! 人事院は捏造集団

219:名無しさん@3周年
11/08/31 12:55:54.96 uV90IKjB.net
公務員僻みすごいねw

220:名無しさん@3周年
11/09/04 08:16:00.60 ftgyK0Wa.net
国の借金は970兆円だから日本の人口1億2千万で割ると1人あたり76


221:0万円ってのを よくみるけど、これって意味のあることなの? みんなの党がよく言っているよね。 借金を返すのが国民だけのわけないんだけど。 今後は企業や外国人の納税が免除されるということなのかな? さすがみんなの党。



222:名無しさん@3周年
11/09/04 12:59:36.34 yjhBQhHa.net
>>207
みんなの党だけじゃねーだろ ボケー

223:名無しさん@3周年
11/09/04 13:31:35.40 hzYWBGMo.net



国民は増税、公務員には住宅をプレゼントw




224:名無しさん@3周年
11/09/04 16:27:53.98 qj1CFQYj.net
>>209
ソースを示せ。それと公務員も納税者なのだが?君アタマは大丈夫かい?

225:名無しさん@3周年
11/09/06 19:23:22.24 5pV3VZy4.net
長谷工をクビ→ホージンに補欠入社→
30代にして窓際→自己都合退社→
退職金振込後に内部告発と称してホージンへの逆恨み本出版→
自民に接触してホージン潰しを画策するも証拠なし→
民主に接触→やっぱりホージンの悪事を示す証拠なし→
逆恨みして民主内部の告発本を出版→
理由なしにホージンを潰してくれそうなみんなの党で出馬→
落選→逆恨みして告発本を出版

これが「ドロボー公務員」著者の華麗な経歴。

226:名無しさん@3周年
11/09/26 23:57:01.75 OGCwhYU9.net
なんかもう公務員が悪魔の使いに見えてきた
スレリンク(soc板)

227:名無しさん@3周年
11/09/27 00:28:45.09 z/JxpuYW.net
個人情報があるからといって終身雇用にする必要はない、個人情報はネット企業のほうがもってるぐらい。個人情報をばらしたら法の裁きを受けるだけ

228:名無しさん@3周年
11/09/30 00:33:50.87 LosO2ELG.net
日本はテレビ局が国に支払う電波利用料が不当に安く設定されているぞ
政府は増税の前に、電波オークション制度を導入し、テレビ局からの税収を確保すべき
          フジテレビ    テレビ朝日  日本テレビ  TBS
平均年間給与 1534万円     1,213万円  1,263万円   1358万円
従業員数    1431人      1,153人    1,159人
※全テレビ局が支払う電波利用料はたったの7億円


■電波オークション
一番高い電波帯域利用料を提示したテレビ局に割り振る方式
先進国の約2/3が導入し、問題なく運用されており、大きな税収となっている
※オークション収入年平均 イギリス:2,250億円 アメリカ:4,600億円

229:名無しさん@3周年
11/10/24 16:20:58.49 gHQ+wvAu.net
天然ボケの公務員
スレリンク(koumu板)

230:名無しさん@3周年
11/10/26 13:43:09.34 qqJOW4yX.net
公務員叩きについて
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

職責や勤続年数、勤務内容、勤務時間などを無視した単純な平均が、真の実態を表している
という考えが如何に間違っているかを見事に証明している。

231:名無しさん@3周年
11/10/28 08:22:56.97 80P9k6mN.net
国民を欺く上で、「50人以上」という説明の仕方はこの上なく都合が良かった。

実際は特に給与が高いランキング上位の企業のみをピックアップしてるだけなんだけど、
こういう表記の仕方だと
さも公正に調査しているように聞こえるもんな

232:教員K
11/10/29 19:31:36.30 iZwMLc+e.net

7年かかって世の中の裏を知りました。 周りの人は、テレビに洗脳されていて、真実に目を向けようとしませんでしたが、
これを観て、何人もの人が気づき始め
ました。→ URLリンク(www.youtube.com) 
みんなでこれを使って情報拡散しましょう!!

新刊の「図解 闇の支配者頂上決戦」(ベンジャミン・フルフォード著)は、「世界の裏」を分かりやすくバラしまくってます。

233:名無しさん@3周年
11/10/30 09:55:32.94 cAOUHZ61.net
まあ公務員叩いてるやつなどほとんどが負け組民間人の妬みだから気にしないw
勝ち組なら公務員ごときどうでもいいはずだからね。
外資系投資銀行で年収数千万稼いでるやつがいちいち公務員にかみついたりなどしないでしょ。そういうことさw

234:名無しさん@3周年
11/10/30 17:37:24.08 P2FYkjgw.net
>>1
公務員の待遇が民間企業の正社員と同等なことに不満があるなら、
自ら国会議員になって公務員の給料を決めている法律を改正するのが良い方法だと思います。

235:名無しさん@3周年
11/11/07 23:56:35.11 8YX10BvS.net
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。

236:名無しさん@3周年
11/11/16 01:38:38.24 +Hm5R3kJ.net
日本のサラリーマンの平均年収  430万円

トヨタ自動車の平均年収 710万円

派遣社員の平均年収 200万円以下

労働者の20% 平均年収200万円以下

アルバイト・パート 年収100万円

公務員の平均年収 約800万円

237:名無しさん@3周年
11/11/18 23:23:47.39 tT7+8NJw.net
よく言われる「民間の平均年収約400万円」の出所は国税の民間給与実態統計調査ですが、
これらの数字はアルバイト・パートが含まれています。
URLリンク(www.nta.go.jp)
一方、人事院勧告は正職員、正社員のみとなっています。
URLリンク(www.jinji.go.jp) の(4)調査対象の抽出 ②従業員の抽出
つまり最初から民間の平均年収が低くなるものを用いており、条件が同一でない比較自体が無意味なものです。
これは地方公務員も同様です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
また、バカのひとつ覚えのように書き込まれる技能職の給与も当然上記から大きな乖離はありません。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
すでに技能職の採用は大きく抑制され、20年前から半減、よく言われる「高給」と言われる人たちは幹部又は
高齢者であり、給与が高くなるのは当然となります。
年収1,000万などとは本省庁課長クラスでないと実現せず、与太話にしても酷いものです。工作員の捏造の好例です。
URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ
従って「公務員は高給」と言う様な事実は存在しておらず、単なる幻想に過ぎません。
公務員の給与は下げるべきでは無いのです。賢明な皆さんはこのような印象操作に騙されないようにしましょう。
反論は根拠を添えて行うこと。根拠を出せないものは言いがかりに過ぎません。

238:名無しさん@3周年
11/11/18 23:31:31.55 R8BI3KS2.net
正社員と同じじゃないと思うけど
命がけでやってほしいな
外国に媚びないでほしいな
国を背負う立場なんだから殺す殺される覚悟でやってほしいね

239:名無しさん@3周年
11/11/19 01:44:04.63 klCJQl


240:Db.net



241:名無しさん@3周年
11/11/19 09:48:20.20 5HTNhm9P.net
民間は有能で稼げるやつ以外は奴隷なんだよ。
凡人なら公務員が勝ちさ。安定してるし仕事もかなり楽だよ。
俺も毎日楽しいしw

242:名無しさん@3周年
11/11/19 11:04:13.48 GYwEf9hJ.net
国家公務員の平均年収は約631万円。ソースは以下のサイトの6ページです。
URLリンク(www.jinji.go.jp)
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。
本府省局長の給与月額は約108.2万円。
事務次官の給与月額は約142万円。
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうは思いません。反論はソースを示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。

243:名無しさん@3周年
11/11/19 12:32:30.77 lvthh8aJ.net
国の借金は公務員の財産差し押さえて返済に回せばいいんじゃね?
スレリンク(campus板)

244:名無しさん@3周年
11/11/19 12:53:22.60 l/+qhav3.net
>>226
マスコミとかインフラ(電力、JR、NTT、大手ガス)みたいに競争が規制されていて
そこそこ高給&マターリな民間企業もあるしね。

245:名無しさん@3周年
11/12/03 12:45:36.28 jyIFskG3.net
公務員叩きについて
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

職責や勤続年数、勤務内容、勤務時間などを無視した単純な平均が、真の実態を表している
という考えが如何に間違っているかを見事に証明している。

246:名無しさん@3周年
11/12/12 11:32:48.42 TZNh4pDb.net
>>2
そのとーり

247:名無しさん@3周年
11/12/13 08:02:17.70 v+h9V03+.net
バイトですらクビになるレベルの勤労意欲・勤務実態なのにあつかましくも正社員並みの報酬を要求する公務員
スレリンク(entrance板)

248:名無しさん@3周年
11/12/13 08:45:56.66 MSh83E/3.net
>>232

公務員の給料なんて、大幅削減すればいいんだよ。
給料だけでないだろ、福利厚生費、宿舎費、健康保険や年金も民間以上に税金が入っている。
天下りして高給貰うは、許認可受けるたびに高額な本買わされて、役人が監修して金取ってるだろ。

いい加減、こんなふざけたこと辞めさせようよ。

249:名無しさん@3周年
11/12/14 00:01:15.04 E01g4Ei1.net
よく言われる「民間の平均年収約400万円」の出所は国税の民間給与実態統計調査ですが、
これらの数字はアルバイト・パートが含まれています。
URLリンク(www.nta.go.jp)
一方、人事院勧告は正職員、正社員のみとなっています。
URLリンク(www.jinji.go.jp) の(4)調査対象の抽出 ②従業員の抽出
つまり最初から民間の平均年収が低くなるものを用いており、条件が同一でない比較自体が無意味なものです。
これは地方公務員も同様です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
また、バカのひとつ覚えのように書き込まれる技能職の給与も当然上記から大きな乖離はありません。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
すでに技能職の採用は大きく抑制され、20年前から半減、よく言われる「高給」と言われる人たちは幹部又は
高齢者であり、給与が高くなるのは当然となります。
年収1,000万などとは本省庁課長クラスでないと実現せず、与太話にしても酷いものです。工作員の捏造の好例です。
URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ
従って「公務員は高給」と言う様な事実は存在しておらず、単なる幻想に過ぎません。
公務員の給与は下げるべきでは無いのです。賢明な皆さんはこのような印象操作に騙されないようにしましょう。
反論は根拠を添えて行うこと。根拠を出せないものは言いがかりに過ぎません。

250:名無しさん@3周年
11/12/14 04:35:30.42 tGRxaZSb.net
公務員は特に高い報酬の職員は「公務員じゃないから(笑)」とかいう理由で比較対象から除外しようとする。
スレリンク(seiji板)

そして給与所得者の半数近くは正社員になりたくてもなることができず、苦しんでいる事実を隠蔽しようとする。
スレリンク(seiji板)

★結論★
 ↓
スレリンク(koumu板)

251:名無しさん@3周年
11/12/14 14:12:47.64 Tucf0N1l.net
○統計データの比較ミス

(出典:年収ラボ)

URLリンク(nensyu-labo.com)

【お詫びと訂正】
以前


252:、公務員データと民間給与の比較記事を掲載しておりましたが、 国税庁による民間給与のデータがパート、アルバイトを含んだ統計で あり、公務員データは正規職員を対象としたものであり統計として比 較するものではないのではないかとのご指摘を受けました。 当方としましてもご指摘いただいた通りとの判断をしましたので、比 較記事は削除しております。 ユーザーの皆様に誤解を与えてしまいましたことをお詫び申し上げます。 また、比較記事に対してご指摘いただいた方に御礼申し上げます。



253:名無しさん@3周年
11/12/14 14:30:21.25 hFbMGJ99.net
「公務員じゃないから公務員人件費には含めません」

税金から給料出てるのに?
1500万とか2000万とか馬鹿げた年収なのに?
ほぼ公務員みたいなものなのに?

いくらなんでもそりゃ虫が良すぎねーか?

スレリンク(koumu板)

254:名無しさん@3周年
11/12/19 16:41:34.14 zRDHUnFv.net
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や
2ちゃんねるやってる人間なら知ってて当然な

255:名無しさん@3周年
11/12/24 11:11:42.01 lrpx5KYf.net
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。

256:名無しさん@3周年
11/12/26 20:43:12.52 dWm36gdX.net
公務員がパートバイト並みの仕事をこなせる・こなしているのなら
その主張は認められるかも知れないが
パートのおばちゃんより仕事してないなら
その主張は合意を得られないんじゃないかな

257:嫌 労働貴族
11/12/28 13:11:02.36 FuZsBiaS.net
公務員の給料は必死で働いている国民が納めた税金から出されていることを
忘れて貰っちゃ困ります。アナタ方給料に見合った仕事しています?

258:名無しさん@3周年
12/01/09 08:07:40.89 M3NSIL/o.net
公務員の給与はここ10年下がる一方です。無意味且つ不合理な減給は日本国政府組織の毀損となります。国民総不幸主義を退け、経済成長を目指しましょう。反論は根拠を添えること。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎない。
URLリンク(www.jinji.go.jp) の9ページ。以下はその抜粋。
行政職(一)職員の平均年間給与
        増減額   増減率 
平成11年 △ 9.6万円 △ 1.5%
平成12年 △ 7.0万円 △ 1.1%
平成13年 △ 1.6万円 △ 0.2%
平成14年 △ 15.2万円 △ 2.3%
平成15年 △ 16.5万円 △ 2.6%
平成16年 勧告なし
平成17年 △ 0.4万円 △ 0.1%
平成18年 勧告なし
平成19年   4.2万円   0.7%
平成20年 勧告なし
平成21年 △ 15.4万円 △ 2.4%
平成22年 △ 9.4万円 △ 1.5%

259:名無しさん@3周年
12/01/09 10:34:15.29 TpTdlhxd.net
1~2%とか尋常ではない少額の下げ幅で給与削減を繰り返す公務員。
ちまちま削ってないで一気に下げんかい!

「下げろ」と批判されたら
「下げてますよ(・∀・)ニヤニヤ」
とか言って言い訳するつもりなんだろ

まったく...、
公務員っていうのはどんだけ姑息なのかと


【人事院】公務員給与の下げ幅の少なさは異常
URLリンク(mimizun.com)

260:名無しさん@3周年
12/01/09 17:55:22.83 vxj4Rr55.net
警察、自衛隊以外、公務員って必要?

261:名無しさん@3周年
12/01/09 18:12:42.20 M3NSIL/o.net
国家公務員の平均年収は約631万円。ソースは以下のサイトの6ページです。
URLリンク(www.jinji.go.jp)
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。
本府省局長の給与月額は約108.2万円。
事務次官の給与月額は約142万円。
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうは思いません。反論はソースを示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。

262:名無しさん@3周年
12/01/09 18:33:37.06 UNOsH5WD.net
>>244
消防がいるだろ。
それと下水関係とゴミ関係。

263:名無しさん@3周年
12/01/11 19:55:30.81 tQtxVfqF.net
奴隷労働にまで身を落とすのは己が無能である証拠であり、
無能が奴隷労働に従事させられるのは民間企業の論理。

264:名無しさん@3周年
12/01/16 07:04:39.75 75qaWGyn.net
世界各国の公務員への税金支出比較
URLリンク(www.ojibleau.com)

世界の公務員の比較をしてみたところ、日本は1000万人あたりの公務員の数が極端に少ないことが分かりました。
日本42人、イギリス98人、フランス96人、アメリカ74人、ドイツ70人。公務員の範囲がどこまでという条件が各国で異なるため、
絶対的とまではいえませんが日本は少なくみえます。

しかし
国の歳出に占める公務員人件費の割合はドイツ16%、日本17%、イギリス19%、フランス26%、アメリカ28%となり、
日本は公務員の人数が 少ないのにそれらへの支出割合はドイツやイギリスとあまり変わりません。

つまり一人当たりの税金の支出(平均年収)が異常に高い事が分かりますと

265:名無しさん@3周年
12/01/16 07:09:16.49 /niarwbp.net
・あるはずの年金積立金           143兆9858億円
・破綻した特殊法人や地方自治体に融資され回収見込みがない積立金 87兆8857億円
・残っている年金積立金                56兆1001億円   
(年金食い潰した主なドロボー公益法人)
①住宅金融公庫       23兆4518億円   ②地方自治体         17兆5000億円
③年金資金運用基金     10兆6150億円   ④特別会計(裏国家予算)  10兆6000億円
⑤日本政策投資銀行      4兆3490億円   ⑥国際協力銀行        3兆9683億円
⑦都市基盤整備公団      3兆9017億円   ⑧日本道路公団        3兆5212億円
⑨国民生活金融公庫      2兆7982億円  ⑩農林漁業金融公庫      1兆 823億円


年金の原資は国民からの預かり金。国家公務員が勝手に使ってはならないもの。
88兆円弱の年金原資の不正使用による損害の責任を国家公務員に追及したら、
「現在の政治の体制を創ったのは国民だから88兆円弱の年金原始の目減りの責任は国民にある、
だから国民が責任を取るべきだ」といわれた。
国家公務員は議員の命令で動いているので国会議員に責任があり
国家公務員には責任は無いそうである。議員を選んだ国民にすべての責任がある というのだ。

国民を馬鹿にするにもほどがある。こいつら身分保障されているつもりなのだ。
国家公務員の給料年収340万円(アメリカの公務員の年収平均)以上カットしろ。
それをしないで、増税は納得できない。URLリンク(www.ojibleau.com)

266:名無しさん@3周年
12/01/16 07:35:15.70 R+2goM3s.net
仕事しない、出来ないんだから報酬が下がるのは当然の話

267:名無しさん@3周年
12/01/16 17:16:20.16 s3ar8lEw.net
増税は国の借金を減らす為にあらず公務員の給料を払う為である。
公務員は社会悪だな。

268:名無しさん@3周年
12/01/17 00:04:52.60 tef1mLFd.net
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
加えて言えば予算との対比ではさらに人件費の比率は落ちます。
国の平成23年度当初予算は約92.4兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
地方の平成23年度当初予算は約82.5兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
合算すると約174.9兆円となり日本全公務員の人件費約27.2兆円の占める割合は約15.6%となります。
公務員の人件費が予算を食いつぶしているなどと言う主張は捏造以外の何者でもありません。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。それこそが工作員の狙いと思われます。
なお、日本の国民負担率はOECD加盟30カ国中24位と低く、国民が重税に喘いでいるなどといった事実はありません。
URLリンク(www.mof.go.jp)
反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません

269:名無しさん@3周年
12/02/08 12:39:51.23 Iu0OEroV.net
あなたのまわりに
「公務員の人数は少ない」とか、
「公務員の人件費は少ない」といった発言をする人はいませんか?

もしいたら、その人は国民を騙す悪意に満ち満ちているとみてほぼ間違いないでしょう。


「公務員の人数は少ない」とか(笑)真顔で言う公務員
スレリンク(koumu板)

270:名無しさん@3周年
12/02/08 14:14:15.58 VQWlQeBF.net
もういっそ、外人以外全員公務員化しちまえよ。

271:名無しさん@3周年
12/02/11 12:05:58.04 3svy1FSV.net
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。

272:名無しさん@3周年
12/02/11 12:27:31.56 qpim2nsq.net
公務員はキャリアアップの為に転職が出来ない職業だし
底辺に文句言われる負の捌け口になってるのに
よくあんな職業就けるな給料もそこまで多くないのに

273:名無しさん@3周年
12/02/19 21:58:53.98 TDxJ15Qn.net



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるしな♪







274:名無しさん@3周年
12/02/20 13:00:47.57 wQLrCamv.net
今まで集めた年金950兆のうち800兆は公務員が使っちゃってもうないんです。
スレリンク(campus板)

275:名無しさん@3周年
12/02/20 13:05:15.38 qWlQT9P/.net
>>257
そりゃ、情報源として一番あてにならんよ。
赤字国債で生活する連中に何が分かるw

276:名無しさん@3周年
12/02/20 13:09:36.03 LppRyu8s.net
パチンコが諸悪の根元だからな
まいとし20兆円以上がパチンコで消えてる
国家予算の半分だ

もちろんその財源は生活保護,年金,失業保険だったりするわけだ

それ福祉に回せば、ほとんどの問題が解決する

公務員の給料なんて下げなくてもいいんだよ

パチンコ利権の群がる警察官僚や政治家,マスコミこいつらなんとかすれば
社会保障問題なんて楽勝で解決するんだよ



277:名無しさん@3周年
12/02/20 13:13:02.14 dEuzYHBs.net
パチンkだけは要らん。

278:名無しさん@3周年
12/02/20 13:16:05.69 qWlQT9P/.net
パチンコもAKBも娯楽と言う点では同じ。
強制されない経済活動は問題ない。

279:名無しさん@3周年
12/02/20 13:22:32.16 LppRyu8s.net
賭博は犯罪だっつーのw

280:名無しさん@3周年
12/02/27 16:58:34.17 3zmWpuVW.net
なんと民間では零細企業でも手厚すぎる3階建て部分の年金が支給
URLリンク(mainichi.jp)

週刊誌は企業年金をあえて無視して公務員職域加算バッシング
~「マスコミは売ることが目的だからねつ造してもいい」の意識か?~
URLリンク(www.news-postseven.com)

281:名無しさん@3周年
12/03/03 09:02:27.70 5VsGnbIN.net
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。

282:名無しさん@3周年
12/03/03 15:18:31.04 5XiODK+H.net
>公務員と正社員を同列に語るのは言語道断

     ↑

 あまりにも常識すぎることだわな

283:とうりすがり
12/03/03 18:31:04.38 TRebXpjt.net
まじめに働き厚生年金を積み立ててきた皆さんその年金を社保庁の官僚どもが
食い散らしまた辞めてOBになってからでも企業年金をもまた食い物にしている
みなさんこんなこと許してはいけない。旧社保庁の人間を信用してはいけない!
そいつら人間ではない。徹底的に責任を追及しようではないか。みなさん怒ろうではないか!
許してはいけないぞ!徹底的に追求しよう!

284:名無しさん@3周年
12/03/04 09:13:38.91 gNsHUxWZ.net
国家公務員の平均年収は約631万円。ソースは以下のサイトの6ページです。
URLリンク(www.jinji.go.jp)
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。
本府省局長の給与月額は約108.2万円。
事務次官の給与月額は約142万円。
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうは思いません。反論はソースを示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。

285:名無しさん@3周年
12/03/10 00:48:48.24 KuPS0K9H.net
国家公務員の平均年収637万円には残業手当をはじめ特別手当が一切含まれていない・・・手当入れれば809万円、民間の2倍
スレリンク(newsplus板)

286:名無しさん@3周年
12/03/10 13:29:02.43 Fm5+S3L5.net
みんなの党とか議員の世襲制を認めないと謳ってる本人が世襲議員だしw
削減法案は出すけど自分から自主的に報酬を一円も返納してないしw
底辺て散々うさんくさい政党に期待しては騙され続けてんのに
これほどあからさまに発言と行動が全く伴わない詭弁並べただけの底辺の妬み票狙いの党ですら
学が無いから毎度アホの一つ覚えみたいに全く疑わず100%信じられるんだよねw
学のないアホを扱うのって本当に簡単なんだなw
日本が変わらんわけだw

287:名無しさん@3周年
12/03/11 13:44:58.33 4VXC6XLt.net
平成23年4月の全国家公務員の平均給与月額は409,644円です。また、人事院勧告における民間給与との比較対象で
ある行政職(一)の平均給与月額397,273円です。これの内訳ですが、
俸給327,205円、
扶養手当12,296円、
俸給の特別調整額(いわゆる管理職手当)11,599円、
地域手当等(異動保障、広域異動手当を含む)35,537円、
住居手当3,848円、
その他(本府省業務調整手当、寒冷地手当、特地勤務手当等)7,238円となっています。
URLリンク(www.jinji.go.jp)  9ページ「⑨全職員、行政職俸給表(一)の給与種目別平均給与月額」
これら平均給与月額に年間支給月数である15.95(給与+期末勤勉手当)月を乗じると6,336,504.35円、約634万円となります。
したがって国家公務員の平均年収に「手当が入っていない」などの言説は捏造となります。
この点を見ても工作員等の主張が如何に無根拠かつ出鱈目であるか理解できるでしょう。
このような日本国政府組織弱体化を狙う者、単なる敗北主義者、国民総不幸主義者を退け、経済成長により
より良い日本国の構築を進め、ご先祖様、諸先輩から引き継いだこの国を、次の世代に確実に引き継ぎましょう。
なお、反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりであり議論するに値しない。


288:名無しさん@3周年
12/03/11 15:35:21.26 uvXdiEsK.net
>>268

給料ではなく、手当て、賞与も含めた年収で晒せ。

ごまかすな、ぼけ!!!

289:名無しさん@3周年
12/03/11 15:40:47.51 uvXdiEsK.net
 
残業手当も入れろや。どうせどうでもいい残業なんだから。
財政がこれだけ赤字なのに、平気で給料貰ってる神経が信じられん。
売国奴である。人間じゃない。少なくとも恥しらずである。
特に夫婦で公務員やってる奴はどちらかの給料国か地方に寄付しろよ。
いやなら民間に行け。


290:名無しさん@3周年
12/03/11 15:46:22.98 uvXdiEsK.net
公務員やる奴には絶対、絶対、
ボランティア精神が必要。公僕なんだから。

景気が悪くなって民間が苦しむ前に、自分から給料を下げてくださいと
声が上がらんといかん。それをせんのは只のクズ。自分さえよければいい奴は消えろ!!!
盆や年末年始に海外旅行行ってるのはほとんど公務員とその家族
日本の金を海外に出すな、ぼけ!!!


291:名無しさん@3周年
12/03/11 15:49:58.69 4VXC6XLt.net
国家公務員の平均年収は約631万円。ソースは以下のサイトの6ページです。
URLリンク(www.jinji.go.jp)
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。
本府省局長の給与月額は約108.2万円。
事務次官の給与月額は約142万円。
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうは思いません。反論はソースを示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。

292:名無しさん@3周年
12/03/11 16:11:13.76 uvXdiEsK.net
>>275
高い。退職する直前まで400万くらいでいい。そしたらご苦労さんと労ってやる。
本当に国民に必要な仕事ならな。警察、自衛隊、消防士とかはもうちょっと高くしてもいいが、
机に座ってお仕事ごっこしてるやつになんで身分保証がいるのだ?
民間で出来ることは民間で。

コネ就職も多いしな。公務員はクビの危険もなく、向上心もいらない。
公僕精神のない公務員は、人間のクズってことに早く気づけ!!!


293:名無しさん@3周年
12/03/11 16:15:15.25 uvXdiEsK.net
日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り

■公務員の総数   30%カット

■公務員の給与   30%カット

■公務員のボーナス100%カット

■公務員の退職金 100%カット

を増税より先に直ちに実行しろ!

☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!


294:名無しさん@3周年
12/03/11 16:19:31.02 4VXC6XLt.net
国債は国民より選挙にて選出された国民の代表たる議員で構成される国会の議決を経て起債される。
それを財源とした予算はやはり国会の議決によって決定される。
その予算を用い整備されたインフラ等は日本国民の財産であり、その恩恵は日本国民が浴することとなる。
従って「公務員のせい」とするのはアタマが不自由な者の寝言に過ぎない。

財政法 URLリンク(law.e-gov.go.jp)
第四条  国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源としなければならない。但し、公共事業費、出資金及び貸付金の
    財源については、国会の議決を経た金額の範囲内で、公債を発行し又は借入金をなすことができる。
○2  前項但書の規定により公債を発行し又は借入金をなす場合においては、その償還の計画を国会に提出しなければならない。
○3  第一項に規定する公共事業費の範囲については、毎会計年度、国会の議決を経なければならない。

日本国憲法 URLリンク(law.e-gov.go.jp)
第六十条  予算は、さきに衆議院に提出しなければならない。
○2  予算について、参議院で衆議院と異なつた議決をした場合に、法律の定めるところにより、両議院の協議会を開いても意見が
   一致しないとき、又は参議院が、衆議院の可決した予算を受け取つた後、国会休会中の期間を除いて三十日以内に、議決しないときは、
   衆議院の議決を国会の議決とする。

295:名無しさん@3周年
12/03/11 16:20:14.44 4VXC6XLt.net
財務省はかつて外国大手格付け会社に対し、以下のとおり意見書を発出していますが、そこでは
自国通貨建て国債のデフォルトの可能性をはっきりと否定しています。
従って破滅願望主義者や敗北主義者のような財政破綻(定義不明)とやらの可能性はありません。
以下を読んでその出鱈目さを嘲笑しましょう。 

外国格付け会社宛意見書要旨 URLリンク(www.mof.go.jp)
1.貴社による日本国債の格付けについては、当方としては日本経済の強固なファンダメンタルズを考えると既に低過ぎ、更なる格下げは根拠を欠くと考えている。
 貴社の格付け判定は、従来より定性的な説明が大宗である一方、客観的な基準を欠き、これは、格付けの信頼性にも関わる大きな問題と考えている。
 従って、以下の諸点に関し、貴社の考え方を具体的・定量的に明らかにされたい。
(1)日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
(2)格付けは財政状態のみならず、広い経済全体の文脈、特に経済のファンダメンタルズを考慮し、総合的に判断されるべきである。
 例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高
(3)各国間の格付けの整合性に疑問。次のような例はどのように説明されるのか。 以下略。

296:名無しさん@3周年
12/03/11 16:22:10.65 uvXdiEsK.net
選挙行けよ。若い者は。でないと日本はもっとひどくなるばかり。
大阪市民だが、橋下は人気はあったが、既得権益の壁に阻まれ、
思ったほど、差がつかなかった。選挙前はダブルスコアで当選って思われてたけど、
糞平松に公務員とその家族親戚知人友人がついて、自民民主共産社民が平松
支持だった。年寄りは変化を好まんから、あまり橋下には入れない。
大阪では若い者が投票に行ったから勝てたんだから。

297:名無しさん@3周年
12/03/11 16:31:16.75 uvXdiEsK.net
大阪がギリシャみたいに4人に1人が公務員ならもうダメだったろうね。
>>278>>279
寝言は寝て言え。雑音にしか聞こえん。何の説得力もない。
公務員今より低給ならおまえは公務員をやめるのか?
なら、やめろ。国民はおまえを必要とはしていない。断言する。
おまえの給料の半分でお前以上の仕事をする奴はいくらでもいる。
その前にその仕事とやらが本当に必要かどうかを決めないといかんがな。
たぶん、民間委託か、デジタル化で済むはず。



298:名無しさん@3周年
12/03/11 16:33:28.55 4VXC6XLt.net
はーい、先生質問!
○国債を購入するとお金は消えちゃうんですか?国債は資産では無いのですか?
○財政破綻だ!といっている割にいつまで経っても財政破綻(せんせー、定義が不明です。) とやらは起こりませんがなぜですか?
○日本国債はずっと先進主要国中、最低の国債金利ですがなぜですか?
 URLリンク(www.mof.go.jp) の5ページ
○人事院勧告では民間給与は約630万円ですがどこから数字を持ってきてるんですか?
 URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
 国税庁の民間給与実態統計調査ならアルバイト・パートの数字も入っているので比較できませーん。
 URLリンク(www.nta.go.jp)
○なんで基礎年金である国民年金と公務員共済組合の年金を比較するんですか~?
 共済組合の年金には国民年金も含まれていますがそれを同じ俎上で比較するのはどうしてですか~?
 それに自営業主体の国民年金と被用者の公務員を比較する意図はなんですか~?
 URLリンク(www.mhlw.go.jp)
せんせー、言ってることがとても変です。なのでせんせー辞めて下さい。

299:名無しさん@3周年
12/03/12 23:09:11.83 +AydgKZJ.net
>>272,273,274,276,277,280,281
根拠は?

300:名無しさん@3周年
12/05/20 15:13:30.58 dMwXh/iq.net
日本の公務員がギリシャ並みに多いことを隠す手口
スレリンク(koumu板)

301:ミカエルの予言
12/05/20 18:05:59.26 3JZljq0H.net
「コンピューターに関する予言」

近未来、ミカエルは、科学者たちに、世界一のスーパーコンピューターを
作らせる。
スーパーコンピューターは、何百億冊の、本の知識をもつだろう。
人間が、質問すれば、膨大(ぼうだい)な情報の中から、
あらゆる情報を検索して、人間にものを教えるだろう。

ミカエルは、世界一のスーパーコンピューターに、新しい新薬を作らせる。
薬を世界中に売れば、何百兆円というお金が日本に
はいってくるようになるだろう。

世界一のスーパーコンピューターが、日本を救う時代がやってくる!!

302:名無しさん@3周年
12/05/23 00:16:36.41 azzM4BSk.net
バブル以前から正規雇用だった中高年が、仕事もしないのに厚待遇ばかり要求する。
コイツらは正社員なので解雇・減給できないので、 新卒の採用数を減らし派遣・請負・契約社員を使うしかなくなるんだよ!!
派遣・請負・契約社員・パート・アルバイトじゃ自立することも結婚することも出産することもできん。
少子化で子供を産めと若者に言う、あるいは若者に自立を促すなら、中高年をどうにかしてほしい。

303:名無しさん@3周年
12/05/23 12:38:43.75 7HqcOBoS.net
仕事をしない中高年がいたら
役所からの転職組と見て間違いない

304:名無しさん@3周年
12/05/23 21:06:42.13 Lj94C6SR.net
>>282
民間企業職員+個人経営者+無職÷3=
無論総人口で計算
間違いなく300~400万くらいしかならないから
公務員は日本の借金増やしてて何も思わないんだろうか?
増税前に公務員給料を20~30%くらい削減するべきだな。

305:名無しさん@3周年
12/05/26 23:30:40.88 fVgmuzLn.net
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。

306:名無しさん@3周年
12/05/28 00:15:23.35 5cWiMc41.net
正規の職員がパートアルバイトに匹敵するだけの仕事をこなせないもんだから
わざわざ臨時で民間からパートを雇って
正規の職員と同じ仕事をやらせるハメになっているんだろうが。
何甘ったれたこと言ってんだ!

307:名無しさん@3周年
12/07/30 23:46:44.34 wINfWc0E.net
国家公務員の平均年収は約631万円。ソースは以下のサイトの6ページです。
URLリンク(www.jinji.go.jp)
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。
本府省局長の給与月額は約108.2万円。(指定職)
事務次官の給与月額は約142万円。(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうは思いません。反論はソースを示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。

308:オさん@3周年
12/07/31 17:19:41.67 YL7MnIXZ.net
★公務員の給与額 算出のしくみ

正社員になることができず苦しんで生活している38.7%を除外します

日本の企業の95%を占める中小企業(従業員数30人未満)を除外します

従業員数50人未満の企業を除外します

残った企業のうち、特に給与水準が低そうな企業は除外します

リストラ選抜にひっかかった社員は除外します

出世街道から外れた社員は除外します

残った社員の給与水準を公務員全員に適用です


民間ならすぐクビになってパートやアルバイトで生活することになるような水準の職員も
給料だけはみんな仲良くトップクラスです

309:名無しさん@3周年
12/09/16 19:33:57.65 IQWv+z9z.net
問題は公務員の存在価値がパートアルバイトより上なのかどうか
というところだな

310:名無しさん@3周年
12/09/30 11:31:40.82 dIiUAvV8.net
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。URLリンク(www.jinji.go.jp)
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。URLリンク(www.nta.go.jp)
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の  給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は  給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の               給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の           給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の        給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の        給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の   給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の                  給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の                   給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。

311:名無しさん@3周年
12/10/01 20:52:20.71 iTlANmv


312:4.net



313:名無しさん@3周年
12/10/02 00:03:09.18 4cTFKcmx.net
平成24年4月の全国家公務員の平均給与月額は382,800円(給与法特例法適用後、以下同じ)です。また、人事院勧告における民間給与との比較対象で
ある行政職(一)の平均給与月額372,906円です。これの内訳ですが、
俸給304,944円、
扶養手当12,260円、
俸給の特別調整額(いわゆる管理職手当)10,709円、
地域手当等(異動保障、広域異動手当を含む)33,637円、
住居手当4,001円、
その他(本府省業務調整手当、寒冷地手当、特地勤務手当等)7,355円となっています。
URLリンク(www.jinji.go.jp)  9ページ「⑨全職員、行政職俸給表(一)の給与種目別平均給与月額」
これら平均給与月額に年間支給月数である15.95(給与(12月)+期末勤勉手当、いわゆるボーナス(3.95月))月を乗じると5,947,850.7円、約595万円となります。
したがって国家公務員の平均年収に「手当が入っていない」などの言説は捏造となります。
この点を見ても工作員等の主張が如何に無根拠かつ出鱈目であるか理解できるでしょう。
このような日本国政府組織弱体化を狙う者、単なる敗北主義者、国民総不幸主義者を退け、経済成長により
より良い日本国の構築を進め、ご先祖様、諸先輩から引き継いだこの国を、次の世代に確実に引き継ぎましょう。
なお、反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりであり議論するに値しない。

314:名無しさん@3周年
12/10/02 05:47:05.38 NTIjjYTp.net
ウホッ、高っけえw
やっぱり>>294>>296で数字違うじゃねーか。

315:名無しさん@3周年
12/10/03 11:27:32.21 zqBREOyM.net
世界各国の公務員への税金支出比較
URLリンク(www.ojibleau.com)

世界の公務員の比較をしてみたところ、日本は1000万人あたりの公務員の数が極端に少ないことが分かりました。
日本42人、イギリス98人、フランス96人、アメリカ74人、ドイツ70人。公務員の範囲がどこまでという条件が各国で異なるため、
絶対的とまではいえませんが日本は少なくみえます。

しかし
国の歳出に占める公務員人件費の割合はドイツ16%、日本17%、イギリス19%、フランス26%、アメリカ28%となり、
日本は公務員の人数が 少ないのにそれらへの支出割合はドイツやイギリスとあまり変わりません。

つまり一人当たりの税金の支出(平均年収)が異常に高い事が分かります

316:名無しさん@3周年
12/10/03 12:40:19.14 zbBpGY4q.net
大阪土民に食いつぶされていく被災地と税金・・・不正生活保護受給ゴキブリの巣、大阪・・・
生活保護受給者数及び割合順位 都道府県  被保護世帯数  被保護実人員(人)  人口(人)  人口に対する被保護実人員の割合(%)
1 大阪 208,831 289,385 8,862,896 3.27
2 北海道 112,089 162,042 5,507,456 2.94
3 高知 14,902 20,271 764,596 2.65
4 福岡 87,336 124,600 5,072,804 2.46
5 京都 39,870 59,257 2,636,704 2.25
6 沖縄 20,542 29,763 1,392,503 2.14
7 青森 21,816 28,891 1,373,164 2.10
8 長崎 20,152 29,057 1,426,594 2.04
9 東京 199,863 263,534 13,161,751 2.00
10 徳島 10,442 14,457 785,873 1.84
11 鹿児島 22,452 31,199 1,706,428 1.83
12 兵庫 69,520 99,305 5,589,177 1.78
(都道府県の人口は平成22年(2010年)国勢調査人口速報集計結果の数値。)
URLリンク(memorva.jp)

317:名無しさん@3周年
12/10/03 18:57:18.23 rEPw9zRt.net
生活保護受給者は勝ち組だろ?そんなに生活保護受給者が妬ましかったら、自分も受ければいいのにね。

318:名無しさん@3周年
12/10/23 09:29:54.63 N3oDPvff.net

10分の会合出席で年間1650万の税金を搾取 原子力委員会
URLリンク(www.news-postseven.com)

319:名無しさん@3周年
12/10/24 04:20:31.82 4JtLW9jW.net
橋下の都構想道州制で明治維新前の大名殿様の様なその土地の全ての権限を支配する
首長、日本分裂後は国家元首と賄賂を払ってでも許認可が欲しいその土地の既得権者とが
直接的に結びつく事になる。そうなればもう汚職をするなと言う方が土台無理な話で日本中で賄賂飛び交う
汚職行為が繰り広げられ、一瞬で日本は中露をも越える賄賂まみれの汚職天国に
橋下によって変貌させられる事になる。

320:名無しさん@3周年
12/10/24 04:23:56.74 4JtLW9jW.net
橋下の都構想道州制で日本は賄賂まみれの汚職天国に変えられるが汚職を追及し暴き出せる
唯一の頼みの綱の地元メディアも結局はその土地の既得権者等の広告収入で
成り立っているためいくら正義�


321:エから汚職を暴いたとしてもそれにより広告収入が無くなれば自分達の存続自体が 危うくなり結局そのメディアが無くなる事で汚職が暴かれる事も無くまた新たな汚職が次々に延々と繰り返される事になる。



322:名無しさん@3周年
12/10/24 04:26:09.37 4JtLW9jW.net
橋下の都構想道州制で日本は汚職天国にされるため今後はより良い商品開発のための費用は
全て粗悪品でも許認可を貰うための賄賂に当てられそれでも足りない分は粗悪品を
買わされる消費者の価格に上乗せされる事になる。
その結果賄賂まみれで美味しい思いをするのは橋下の様な全ての権限を支配する大名の様な長と
周りの一部の人間だけという中露以上にいびつに歪んだ世の中に日本はされる。

323:名無しさん@3周年
12/10/24 04:28:20.44 4JtLW9jW.net
橋下によって汚職天国にされた日本においては良い商品開発のための開発費は全て
賄賂に当てられるため日本人のより良い商品を作ろうという開発意欲も徐々に奪われて行き
やがては日本の開発力がゼロになる事で中国やソ連など共産主義国の様な粗悪品で日本中が溢れ返る様になる。
そして日本は世界からも段々と見放され衰退して行き弱り切った所で周辺国からの侵略を受けて最後は滅亡する事になる。

324:名無しさん@3周年
12/10/24 04:30:44.98 4JtLW9jW.net
監視の厳しい現在でも公務員は様々な抜け道を作り出して逮捕されない合法的な汚職行為をやり放題だというのに
橋下の都構想道州制で監視対象が日本中に拡散分散化させられ監視機能が弱体化させられたら最後
もう誰にも公務員の暴走を止める事はできず、ついには白昼堂々と非合法の汚職行為が
逮捕もされずまかり通る真の公務員の汚職天国に日本は変えられる事になる。

325:名無しさん@3周年
12/11/08 04:09:48.83 Wj73UBTh.net

10分の会合出席で年間1650万の税金を搾取 原子力委員会
URLリンク(www.news-postseven.com)

326:名無しさん@3周年
12/12/24 21:47:37.93 vTEl7JEA.net
連合は公務員に支配されているが、

真の労働者のためにある企業の労働組合は連合から離脱し、
民間企業の労働者だけの労働組合の連合を結成するべき。

327:名無しさん@3周年
12/12/24 22:56:12.70 2wuWzk0t.net
スレタイ大いに同意
民間の正社員がどれだけ大変か…
公務員の給料はもっともっと減らすべき

328:名無しさん@3周年
13/02/02 00:29:50.40 pGHx7UJH.net
外回りでカフェに行けるのは民間くらいだろ。

329:名無しさん@3周年
13/02/04 22:09:17.39 gb1iRnhd.net
京都市では、職員が「中抜け」してパチンコ店に 奈良市でも、私用で職場を抜け出す「中抜け」が横行
スレリンク(newsplus板)

★公務員の「中抜け」問題、解決法は?

※動画 URLリンク(news.tbs.co.jp)

 「中抜け」とは、勤務時間中にもかかわらず、私用で職場を抜け出すことです。
兵庫県宝塚市では、職員が「中抜け」して自宅に帰っていました。
京都市では、職員が「中抜け」してパチンコ店に通っていました。

 今回、JNNに奈良市で再び「中抜け」が横行しているという情報が寄せられました。
果たしてその実態とは。さらに、どうすればこのような「中抜け」がなくなるのでしょうか。
ビデオでご覧下さい。(08日18:07)

TBS URLリンク(news.tbs.co.jp)

330:名無しさん@3周年
13/03/31 14:04:29.15 q+UMYFlX.net
URLリンク(matome.naver.jp)
「大雪りばぁねっと。」3億円使�


331:r不明金岩手県山田町で、震災の緊急雇用創出事業として、 山田町から助成金を受けていたNPO「大雪りばぁねっと。」7億9千万円の補助金をもらっていたが、 予算を使い切り、使途不明金が3億円とも 更新日: 2013年03月23日RSS 「大雪りばぁねっと。」とは 北海道旭川市に本部を置くNPO法人「大雪りばぁねっと。」(岡田栄悟代表理事)。 山田町の緊急雇用創出事業を受託し「復興やまだ応援事業」を行っていた。 事業内容は「物資センターの運営」「防犯パトロール」「観光の復興」など 140人を雇用。町に入浴施設「御蔵の湯」を作った。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34689 http://sankei.jp.msn.com/region/news/130323/iwt13032302200000-n1.htm http://cakewalk.ddo.jp/text-html/daisetsu.html http://sankei.jp.msn.com/region/news/130122/iwt13012202170000-n1.htm http://blog.goo.ne.jp/npodrn http://blechmusik.hatenablog.jp/entry/2013/03/16/135848 http://2chnode.com/archives/121192.html こいつ↓関係あるのかな? http://blogos.com/article/1196/ 災害ボランティア担当の総理大臣補佐官に就任しました。(辻元清美 ... 3月13日、災害ボランティア担当の総理大臣補佐官に就任しました。みなさんから たくさんのご意見やご提案をメールなどでいただいています。本当にありがとうござい ます。ひとつひとつお返事をすることはできません。ごめんなさい。 http://www.dpj.or.jp/s/article/100862 http://www15.atwiki.jp/houdou/pages/126.html http://birthofblues.livedoor.biz/archives/51227700.html http://d.hatena.ne.jp/underdefinition/20110330/News http://toriton.blog2.fc2.com/?mode=m&no=1132 http://desktop2ch.info/newsplus/1300337361/ http://www.npoweb.jp/modules/news1/article.php?storyid=3429 http://www.asyura2.com/11/senkyo110/msg/771.html



332:名無しさん@3周年
13/03/31 14:05:52.48 q+UMYFlX.net
>>312
辻元清美の正体
URLリンク(www.asyura.com) URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(kk-kohkokusinmin.seesaa.net) URLリンク(www35.atwiki.jp)
311からの活動  ボランティア等々
URLリンク(50064686.at.webry.info) URLリンク(cahotjapan.blog103.fc2.com)
URLリンク(www37.atwiki.jp) URLリンク(www.nicovideo.jp)
日本赤軍の拠点 高槻
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp) URLリンク(www.osaka-minkoku.info)
URLリンク(www.geocities.co.jp) URLリンク(hp1.cyberstation.ne.jp) URLリンク(hp1.cyberstation.ne.jp) URLリンク(yabusaka.moo.jp)
高槻むくげの会
URLリンク(ameblo.jp) URLリンク(www.jinken.ne.jp)
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp) URLリンク(www.osaka-minkoku.info) URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
反日教育の町 高槻     
URLリンク(ameblo.jp)


333:/entry-11288596889.html http://mimizun.com/log/2ch/giin/1124244284/ http://kitaoka.seesaa.net/article/17649568.html?sess=776f215c5d96d67042e388e93118 http://www.afrobossa.sakura.ne.jp/view/view159.html http://matuchan.blog.ocn.ne.jp/ocnt2pisqlf46s4/2009/06/post_60b9.html http://d.hatena.ne.jp/Ozy/20080930 http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid749.html 辻元清美の仲間達 民主党細野豪志グループ     新世代(民主党第三世代)5綱   メンバー 辻元清美(大阪10区) 津川祥吾(静岡2区) 泉健太(京都3区) 中塚一宏(神奈川12区) 田村謙治(静岡4区) 高山智司(埼玉15区) 津村啓介(岡山2区) 楠田大蔵(福岡5区)  中野譲(埼玉14区) 橋本清仁(宮城3区) 柚木道義(岡山4区) 階猛(岩手1区) 小川淳也(香川1区)



334:名無しさん@3周年
13/03/31 14:07:25.37 q+UMYFlX.net
>>312-313
URLリンク(sound.jp)
「今は、日本社会の中には日本人と外国人しかいません。
もちろんアイヌ民族と琉球民族がいますが、
彼らも単一民族に含めて考えてしまっている人たちが多いのが実情だと思います。
一方、明確に韓国系市民がいて、それが日本国籍を持って日本社会の中にいたら、
まさか単一民族だということは口が裂けてもいえないと思います。・・・
ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかという人がいますが、
外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。
ある統計では、100年後には5人の内3人が外国系になるといいます。
そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと100年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。
これが夢です。そういう社会が来たら、
その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。」
(2001年12月14日、高槻むくげの会代表李敬宰の発言)


高槻むくげの会公立学校不法占拠事件 メンバーが市教委幹部の自宅に押しかけ恫喝する
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(aaorfan.blog8.fc2.com)
URLリンク(kukkuri.blog58.fc2.com)
URLリンク(www.tamanegiya.com)

335:名無しさん@3周年
13/06/29 00:44:57.23 MKCcYPH9.net
強欲な公務員
スレリンク(koumu板)

336:名無しさん@3周年
13/10/30 14:51:55.89 Y96OMX5G.net
日本という国は、せっかく正社員になっても
20代30代のうちに散々コキ使われた挙げ句
大半の人はポイ捨てされて年収100万200万生活を余儀なくされてしまう運命にあるワケです。
新卒で入った会社をいったん辞めてしまうと、もうろくな再就職先などありはしないワケです。
パートアルバイトなどの非正規雇用や保障のない個人事業主という選択をして
なんとか食いつなぐしかないワケです。

だけどそういった事実が表沙汰になってしまうと、公務員の給与は民間の水準を参考にしていると宣言してしまっている手前。
「公務員は税金使って贅沢している」
という批判が拡大してしまう恐れがあるワケです。

だから


337:会社勤めの人というのは ボーナスが支給されるし残業もほどほど。 定年まで勤めたら退職金。退職したら企業年金で安心の老後。 さもそれが普通の人の人生であるかのように大衆に誤認させておく必要性があるワケです。 正社員ではない人は、人生の落伍者なのだと。 努力を怠った人なのだと。 貧しい生活をしているのは、自業自得なのだと。 そういう風に、思わせておく必要性があるワケです。



338:名無しさん@3周年
14/01/04 10:23:05.15 CUXGW4Oc.net
いっちょまえに
民間正社員と一緒のつもりでいる
公務員

339:名無しさん@3周年
14/01/04 10:34:33.55 wJatbM/V.net
公務員だって「臨時」「パート」があるよ!

340:名無しさん@3周年
14/01/04 14:10:16.50 svAOfp4l.net
此のスレは笑えるw

341:名無しさん@3周年
14/01/04 14:41:49.70 zBYxAO5S.net
公務員が仕事しないから
臨時の職員を雇わないといけないんだよね

342:名無しさん@3周年
14/01/06 02:29:05.21 HjfPXz9F.net
自民 経団連
民主社民共産 労組(公務員含)

経団連からホームレス迄
既得権益の確保に精を出してる

343:名無しさん@3周年
14/05/01 11:16:59.97 +SKu/8to.net
東証一部企業に官庁、日銀OB等が役員などで667人が天下り
URLリンク(snn.getnews.jp)
安倍政権下で進む官僚の天下りラッシュの実態を、消費増税に苦しむ国民は誰も知らされていない

省庁別に見ると、原発事故の責任にフタをして再稼働に走る経済産業省のOB35人を筆頭に、
消費増税の仕掛け人である財務省・国税のOBが32人、大阪地検特捜部の証拠改竄事件など不祥事続きの法務省・検察OBの23人がトップスリーだ。

アベノミクス、なぜ若者の貧困化を加速 景気回復が格差拡大・非正規雇用を増長
URLリンク(biz-journal.jp)
非正規雇用者は男性526.5万人、女性1186.9万人、合計1713.4万人となり、92年の1.7倍になった。

344:名無しさん@3周年
14/05/01 12:14:16.56 02FYv3nN.net
国の状態は会社で言ったらすでに債務超過で経営再建が求められてるのに
リストラもボーナス減給もなしとかどんだけなんだよ
増税おかわりおかわりって公務員宅から泥棒するのならこれは無実やわ

345:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch