10/06/14 05:27:38 MJu/hwUL.net
箱もの大型公共事業への
政府の投資は所詮
道路公団やそれぞれ
天下り先の営利法人の
事業存続の為だろ
いい加減気づけよ
51:名無しさん@3周年
10/06/17 05:21:45 0ZMzKEDM.net
480 :名無しさんの主張 :2010/06/16(水) 00:28:27 ID:7NEgJ5fR
消費者庁、通知された事故情報の9割を放置
URLリンク(news24.jp)
消費者庁に通知された消費者事故情報の9割について、原因究明などの対応がほぼ行われていなかったことがわかった。
ry)
放置されていたのは、訪問販売の被害や食品表示の情報ということで、対策が必要な情報かどうかの判断もされていなかった。
消費者庁は、全体で約200人しか職員がおらず、情報の整理だけしかできなかったとしていて、今後、業務の運用態勢を見直して分析を進めるとしている。
200人っていうと一人当たり50件だから、年間稼働日数を最低でも200日としても、
1件の整理に一人で4日も要したってことか。
おまいら何やってんだw?
対応したのが約1千件だから一人当たり約たったの5件。
おまいら1年間で5件の対応しかせず残りの45件は情報整理だけ?
それで年収700万とか貰ってんの?
納 税 者 な め て ん の か !?
481 :名無しさんの主張 :2010/06/16(水) 01:00:48 ID:9glFMPAE
管理職が100人いたんだとさw
52:名無しさん@3周年
10/06/23 07:19:25 owu3TqZD.net
>>1
雇用形態として正規雇用であるつーだけだが。
正規雇用で常勤の職員を雇おうと思えば、民間なら正社員で雇うわな。
何寝ぼけたこと言ってんだ頭大丈夫かwww
別に2,3年で入れ替わるような人間に、個人情報握られたり、
無責任に公権力行使されたければどーぞご自由に。
自分の意見反映してくれる(公務員の非正規雇用化を推進して
くれる)議員さんでも当選させてくださいw
53:名無しさん@3周年
10/06/23 07:42:25 owu3TqZD.net
>>48
事業のやるやらんは議会の判断つー当たり前のことを理解できない
池沼が多いんだよな。廃止したければどうぞご自由に。
事業減らしてくれる議員さんを当選させてください。
まあ、公務員の総人件費下げたけりゃそれが一番手っ取り早い
んだけどね。民間だって、事業ごとリストラすんのが当たり前だし。
まあ2chの公務員叩きしてる底辺どもは、総人件費の問題よりも
役人が自分より高い給与もらってるのが気に入らないだけなんだから
つける薬なんてないがw
54:名無しさん@3周年
10/06/23 12:22:51 B4TG0Qr9.net
民間が善で、公務員が悪であるような論調もどうかなあ。
民間のように利益至上主義で、利益出すためならリストラも平気でやる風潮が正しいもんかねえ
55:名無しさん@3周年
10/06/23 12:42:41 3Z3whNDg.net
各家庭の玄関先に訪問して
「旦那様、お・・・お恵みを~」
と懇願しないと税金徴収できないようにした方がいいんじゃないかな
56:名無しだけど@外国人参政権反対!
10/06/23 14:00:11 m1Ffx+ce.net
民間がリストラに苦しむようになったのは、財務省・日銀の馬鹿キャリアが間違った金融・財務政
策を続けたからだろw
役人がリストラされるのは、自業自得だwww
57:名無しさん@3周年
10/06/25 16:25:06 qbG7/ZNH.net
>>47
だって犯罪ばっかりやってんだもん。
警察も暴力団やパチンコなどの反社会的勢力とズブズブだしな。
58:名無しさん@3周年
10/06/25 17:34:00 krH39Mhn.net
>>2
公務員も毎日朝一から夜中2時位まで頑張ってる人なんてざらにいるよ
調査員や中間層役人は終電に間に合わない事もしばしばあるよ下司事務(秘書)官の私は横で
しょっちゅうみてたから分かる。
私は民間の会社で働いた事もあるけど仕事内容や立場によって濃度も時間帯も
皆違うから公務員は民間の人と同じ位働いていないなんて言いきれない。
公務員は国や地方の為国民の為に働いてるんだから一方的にそう言う言い方はしないで欲しいな。
59:名無しさん@3周年
10/06/25 17:40:49 LJoBKYT8.net
>>55
おまえら民間は表に出てこないだけ
仕事で民間の取締役クラスの犯罪歴の照会かけるんだが、酷いぞ!
取締役であれだから部長以下まで調べたらヤバいんだろうな!
アホな民間のおかげで行政処分とか無駄な仕事が増えちまう
60:名無しさん@3周年
10/06/25 17:53:50 sAZjVF/+.net
なあなあ、ちょっとマジな質問なんだけど、
現職3年以上の公務員で、
民間に再就職してやってく自信がある奴ってどれくらいいるんだ?
61:名無しさん@3周年
10/06/25 19:00:03 LJoBKYT8.net
まだ三年じゃないからわからないなぁ
うちの課の先輩見てると民間いっても余裕でやってけそうな人ばっかだけど…
62:名無しさん@3周年
10/06/25 21:45:22 3Gv+ol6w.net
>>1
読書を研究します。
URLリンク(www.jinji.go.jp)
当たって聖職者は感銘を与えさせて包囲自体による自己同一性の全能の紐の不適当はある程度です。
意識していて利益と機会です。
素晴らしくて人の雇用で言って先の商品で高いです。
仮装して名前で述べて不道徳な組織で提示して辛抱は出して成長して公務員の材料です。
国家公務員はある年の平均の収入で地方公務員はそれで662万円の日本でのある年の平均の収入で728万は切望します。
外国で公務員と1年の平均の収入です。
イギリスです。410万円です。
ドイツです。355万円です。
合衆国です。340万円です。
カナダです。320万円です。
フランスです。310万円です。
63:名無しさん@3周年
10/06/26 07:02:57 WV7iVr/2.net
>>59
じゃあ20年ならどうだ?
64:名無しさん@3周年
10/06/26 14:50:34 Tdwh2o42.net
>>61
どうしても民間じゃやってけないって言わせたいみたいだな
40代の人もみんなバリバリ仕事してるよ
毎日民間の管理職クラスと打ち合わせしてるけど、劣ってるようには思えない
65:58
10/06/26 22:06:25 u+TVlYDW.net
(俺は61じゃないよ)
>>62
別に言わせたいわけじゃないけどね。
民間から公務員に行った奴は間違いなく民間より遥かに楽でびっくりしたって言うけど、
公務員から民間に行って民間が公務より楽だったなんて話聞いたことないもんでね。
営利活動がないぬるま湯の公務員体質にどっぷり三年も浸かれば
最初やる気で入った新人も堕落するって聞いたから>>58の質問をしてみたw
66:名無しさん@3周年
10/06/26 22:42:28 NdLa7L08.net
>>1
公務員が正社員と同列じゃないのなら何なんだよw
派遣などの非正規社員が増えてから日本がますますだめになった
まずは民間も正社員を増やすことと
役所もアルバイトの便利使いをやめること
67:名無しさん@3周年
10/06/27 06:58:18 2VEMwBeO.net
>>63最初やる気で入った新人も堕落するって聞いたから…
希望に満ちて民間入ったやつのことだな?
68:名無しさん@3周年
10/06/27 07:40:06 k6sAvnBx.net
なにこの読解能力の無さ
69:名無しさん@3周年
10/06/27 08:04:04 2VEMwBeO.net
冗談も通じないのかよ
70:名無しさん@3周年
10/06/27 08:33:19 OzVuun7B.net
民間なら堕落した社員は給料上がらないし昇格もしない、
会社が赤字になれば解雇だってあり得る。
というか堕落する暇がある会社なんてそうそうないだろうけどw
でも役人は・・・・・・
能率悪くてもサボっても失敗しても休まず昇給あって
雇い主は行政だから倒産の心配もなく、
どれだけ赤字を抱えても減給も解雇もないw
(ま、一応民間水準ってことだから、民間給料が大幅に下がればチビっとだけ下げてるみたいだけど、
これは赤字を抱えたから下げてるわけではない)
この環境で堕落するなって言う方が難しいのかもなw
71:名無しさん@3周年
10/06/28 12:58:58 /f9MiDrK.net
>>63
俺は民間移っても行けると思う
つーか、入社のハードル無いなら移りたい
一部の技術的な業務を外に出してるんだが、
先方の方が技術知識少ないし、給料も高い
業務時間は土日や深夜の出勤もあって不定期だけど、
代休も取れるし実労働時間はうちより少ないし
72:名無しさん@3周年
10/06/28 14:56:23 tM9FmDSX.net
ソースなど不要
「公僕」という言葉が全てを物語る
公の僕(しもべ)が公より楽して裕福に暮らせる
この時点ですでにおかしいな
そもそも、下層公務員ってのは諸外国では雇用のセイフティネット
低賃金だが食いっぱぐれない汚れ仕事
その役どころを忘れて、雇用対策を「公共投資」という形で
民間に投げ出している時点でおかしい
73:名無しさん@3周年
10/06/28 16:23:35 ZmWcTv6U.net
公務員と公益法人の職員は全員自宅住所と電話番号をネットに晒すことを法律で義務づければいいと思うよ
スレリンク(liveplus板)
74:名無しさん@3周年
10/06/28 19:47:16 /f9MiDrK.net
>>70
民営化万歳、小さな政府を作る
って言ってたのは小泉の頃だっけか
その後、福祉に金をばらまくけと成って、ピークは鳩山の子供手当
今は赤字で増税すべきという議論
まぁみんな好き勝手な事言うよなぁと
75:名無しさん@3周年
10/06/28 23:19:37 aq4dri/6.net
外国の半額で賃金で動いて働いて外国の2倍による公務員で保護する。
民主党は遺跡だ。
>>5
調味料は支える。
>>7
政府で発表して材料から民主党で分かる。
>>8
本当の物が先にある状態で言ってそれについて確かめる。
あるときの調味料は支える。
>>6
多くの人々で半分が外国にある。
76:名無しさん@3周年
10/07/08 22:21:06 bJW2RSoH.net
今日は公務員のボーナス支払いの為に6兆円の税金が無駄に浪費される日です。
スレリンク(campus板)
77:名無しさん@3周年
10/07/09 01:34:49 4oetQc+I.net
>>74
一週間以上前に出てるよ。何も知らんのか?
78:名無しさん@3周年
10/07/09 01:47:12 mKBlf5yp.net
公務員が日本を破綻に導く!
無能な公務員を全員クビにして、
浮いた人件費で国の借金返済すれば
日本は良くなる!
79:名無しさん@3周年
10/07/09 01:54:45 mKBlf5yp.net
>>69
民間は責任が重いんだよ!
責任の取り方がな!
公務員みたいな頭でっかちの考え方では理解できんだろうがな!
80:名無しさん@3周年
10/07/09 02:08:18 eI+7GoIw.net
景気が良いときには公務員を馬鹿にするくせに悪くなったらすぐ攻撃ですか
やっぱり馬鹿は違いますね
81:名無しさん@3周年
10/07/09 02:38:20 mKBlf5yp.net
>>79
君より賢いと思うよ!
だって、公務員って本当に仕事できねーんだもん!
仕事で霞ヶ関の役人とは良く打ち合わせするが、
段取りの悪さは天下一品だよ!
おまけに、絶対に頭を下げないし、偉そうだしね!
82:名無しさん@3周年
10/07/09 06:50:54 7iCfwEw/.net
>>79
自己レス乙
確かに>>79よりは賢いよね
83:名無しさん@3周年
10/07/09 06:57:20 ibhz8CZe.net
みんなの党しかないな
84:名無しさん@3周年
10/07/09 08:10:14 GLHO1R8X.net
☆バブ
85:ル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。 「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」 とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」 などという話が公務員からよく聞かれます。 私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。 私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。 ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。 (大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」) http://ime.st/www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf 内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、 地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。 やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。 「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」 との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。 http://ime.st/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa1fc&sid=2000088&mid=313 国税庁の統計 バブル期(平成元年前後に注目) http://ime.st/www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/stati/h09/01/03.htm 人事院の公務員白書 http://ime.st/clearing.jinji.go.jp:8080/jj/Launcher
86:名無しさん@3周年
10/07/09 09:50:44 Z0LrBEPB.net
公務員の給与削減まで消費税論議も許さん
87:名無しさん@3周年
10/07/09 12:00:25 JTjeSZob.net
公務員がやってる仕事の大半は高校生・大学生バイトでも可能な単純作業。
公務員の給与は時給800円程度でいいだろ。
88:名無しさん@3周年
10/07/09 21:52:40 0FBfW60l.net
調べて倍率と高さです。
語句です。
反駁させますか?
>>11
両親で公務員で知識で適当で調停するのがそれらで適当な公務員です。
賃金の半額はIMFを意味します。
民主派は非力に必ず非常に破滅します。
>>10
外国の2倍で働いています。
小さい泥棒がお金を返す税金です。無能であって民主主義のためです。
>>14
公安と国民の健康が良いです。賄賂を受け取って特別番組はさらに欠けています。
仕事が測定するので今回の自分は回より外国の人々の半数で考えます。
89:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:17:48 9nH48SE8.net
公務員の給与を削減した先、どの支出を
削減するかを議論してると思ったが、給与削減しか言わないねwwww
さすが底辺、そんなことで国の将来を考えた気になるのですねwwwwwwwwwwwwwww
ここで妬んでいても君の生活はよくならないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おかげで今夜も君たちの妬みの声でぐっすり眠れるよwwwwwwww
+ ____ +
+ /⌒ �
90:ワ\ + キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!! + /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ + | ┬ トェェェイ | + \│ `ー'´ / + _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ > < / ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | | \/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | | ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
91:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:25:59 eUnIf6Zl.net
>>78
景気が良いときは行政の無駄遣いに目が行かずに放置されてただけ。
そして放置されてることをいいことに費用対効果も考えずろくに国民の為の行政もせずに、
利権絡みの無意味な公共事業・無駄使い・天下り団体作りまくって、
知らない間にじゃんじゃん借金が増えて、
不況になってもそれを続けて借金増やし続けて
借金が膨大だから増税されるかもって話が出て行政の無駄遣いが注目されただけ。
景気が良いときに公務員は低賃金だけど倒産もなく安定所得で身分が保障されてるから
超保守的な安定思考なやつがなると馬鹿にしてたのも
国民が公務員が意図的に流したそういうネタに騙されてただけで、
実は昔から公務員は厚遇だったことがもうバレバレ。
92:名無しさん@3周年
10/07/17 15:25:15 9DZwjLNu.net
【賃金】人事院、公務員給与に傾斜配分検討 55歳以上下げ幅大に[10/07/14]
スレリンク(bizplus板)
93:名無しさん@3周年
10/07/19 11:39:26 xDSGPAYr.net
>>82
長文乙
で、ひとつもリンク先が見えないのはなぜかね?
少なくとも昭和35年以降、ずっと民間準拠だよ。ソースは下記のとおり
URLリンク(www.jinji.go.jp)
反論は検証可能なソース付きで。
94:名無しさん@3周年
10/07/22 02:37:50 Q6KeDGUf.net
ソースが人事院やん
95:名無しさん@3周年
10/07/30 15:11:26 mcrXIbng.net
民間準拠の根拠は?
アメリカの話では民間企業の福利厚生とかには公務員はとてもかなわない。
賃金を普通に貰いたい人は民間に転職します。公務員は基本がボランテア
民間準拠に賃金を貰いたいなら民間に転職しましょ。なんせ年収200万の人
からも税金を取って公務員給与1千万は馬鹿でない限り暴動が起きる。
民間は赤字の場合ボーナスは出せません。賃金カットが普通。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
96:名無しさん@3周年
10/08/08 02:41:45 EnnfMzy8.net
諸悪の根源 人事院♪
97:名無しさん@3周年
10/08/08 05:54:02 IsVIJlhK.net
現在日本が保有しているアメリカの国債は、政府・民間を合わせて430~500兆円です。この金額は、アメリカが発行している国債の約40%を占めています。
つまり、毎年約50兆円も拠出して、日本がアメリカの国債を買い支えているから、借金まみれのアメリカは崩壊せずに済んでいるわけ。
郵貯340兆円のうち、すでにゴールドマンサックスの仲介で、200兆円が30年満期の米国債に充当されたといいます。そのうち、手数料として3兆円分の
米国債が日本にキックバックされ、2兆円が竹中平蔵に、1兆円が小泉純一郎に渡りました。このことがリークされたことで、竹中平蔵は検察の事情聴取
を受けたそうですが、CIAからの圧
98:力とある筋からの10億円にも及ぶ裏金の効果で、検察の捜査は中途で中断したそうです。
99:名無しさん@3周年
10/08/08 15:14:03 T48TZuGP.net
公務員を無能呼ばわりしている人たちは公務員試験に合格できるんですか
どうして公務員にならなかったんですか
100:名無しさん@3周年
10/08/08 15:16:16 gaRMF1TD.net
公務員があこがれの職業なんてアホな国は終わってるw
101:名無しさん@3周年
10/08/08 16:22:09 k7ogJ1+Y.net
なれるなれないは関係ない
馬鹿だな公務員は
102:名無しさん@3周年
10/08/08 21:20:33 ew1V5IDG.net
民間と公務員の報酬で定期的に使って受信して取って正員で使ってこの物の水準で当然だ。
言って人で人だ。
公務員ではそもそも正員で根拠の信用を得る。
規模を通過すると公務員は評価される。
公務員が漏らすことは調べられて悔悟される。
来年だ。
公務員ショックでは公務員で固まりでひどく増大する。
正しく評価して受信して逃走する。
公務員は働いて選んで1日だ。
103:名無しさん@3周年
10/08/10 19:20:22 FzhShOii.net
この世の悪の根源は全て公務員。ギリシャ破綻、フランス、夕張も全て公務員のせい。
JR、UR、かんぽの宿、年金横領、天下り、第三セクター、特定郵便局長の世襲制も公務員のせい。
ソ連・中国の昔を思い出しても同じだ。
働かず、給料だけせびる。 どれだけ、経済発展の足かせになっていたか!
すべてコイツらのせい。 存在価値のないクズ。
・国鉄も国民に借金16兆円を丸投げした。
・日本住宅公団は、14兆7000億円の借金を抱え、毎年1500億円の税金が投入
・郵便局はかんぽの宿とか本業と関係のないのに、大金をドブに捨て続けた。
・各地方では、第三セクター方式による事業が失敗。借金は一般市民に押し付け自分らは給料を満額貰い続けた。
・社会保険庁は、民間の厚生年金・国民年金だけを横領。共済年金は隠し保護した。
・特定郵便局長の世襲制も公務員のせい。自営業でもないのに親族に郵便局長を継がせた。
これが公務員の正体!
104:名無しさん@3周年
10/08/11 00:21:17 glg6200b.net
>>98
じゃあ、公務員のいないソマリアやガザ地区とかに移住しろよw
105:名無しさん@3周年
10/08/11 01:36:23 eKJtqm5A.net
でも今回の人事院勧告による給与引き下げはないよ
平均41歳630万なら
トヨタソニーなどは30歳台
公務員の報酬は国民平均では主要大企業の平均ぐらいは貰うべき
高級官僚の高額給与を批判しているマスメディアなら30代で一千万ぐらいの年収あるしメディアも不景気でスポンサー収入激減しても自分達の給与下げずに制作費下げて自分達が散々批判した製造業の派遣切り以上のことをしている
106:名無しさん@3周年
10/08/11 01:43:15 R9ZZHAP+.net
公務員,もっと削減しろ。
まだ、甘い甘い。
公務員人事の事業仕分けしろよ。
107:名無しさん@3周年
10/08/11 07:31:32 CoOE70id.net
しねよ公務員
税金泥棒
108:名無しさん@3周年
10/08/11 13:16:39 EBdOLNHj.net
>>99
公務員をソマリアに送ってやるよw クソばかww
109:名無しさん@3周年
10/08/11 13:19:51 EBdOLNHj.net
大体さー 人事院ってのが捏造集団だろ
110:名無しさん@3周年
10/08/11 15:01:57 bGObbhyH.net
国1キャリアは、国家運営の中枢を担う重責にあり激務なので、今の給与で頑張ってもらってほしいが、ノンキャリアと地方公務員の給与は、異常に高いので、3割引き下げるのが妥当。それに加えて、賞与も退職金も半減する必要がある。
このまま公務員の既得権益が続くと、900兆も借金抱えた国家財政がじきに破たんし、ギリシアのように政治・経済・社会が大混乱し、国民は塗炭の苦しみを味わうことになる。
111:名無しさん@3周年
10/08/11 15:30:08 Iko/DYO9.net
国1キャリアは優秀って2ちゃんでよく見かけるけど言うほど優秀なのかね?
優秀なのだったら日本の借金が900兆円にまで膨れ上がってなんてなってなかっただろうし
これだけ問題になってりゃもうとっくにそれなりの対策を打ててしかるべきじゃね?
112:名無しさん@3周年
10/08/11 15:30:38 EBdOLNHj.net
田舎の地方公務員は1/3に給料をさげろ! それでも高い
113:名無しさん@3周年
10/08/11 15:32:04 Iko/DYO9.net
個人情報保護法が成立されて公務員の自宅住所が隠蔽されたあたり、
はじめから借金できるかぎり借金しまくってウマい汁を吸って、
子や孫の世代に支払いのツケ押し付ける気満々のような気がするんだが
114:名無しさん@3周年
10/08/11 15:33:43 FQ1CUQfM.net
今までの制度をつくり続行させている民主と自公の政策が悪い
高給な議員をなくすことが必要だ
115:名無しさん@3周年
10/08/11 16:11:04 EQDzuqSm.net
つーか紳士録に 一定以上の身分の国家公務員の住所とか全部乗ってるべ
116:名無しさん@3周年
10/08/11 23:16:05 DHaRCR+r.net
公務員が生産されて国と貢献します。
最も低い賃金は適当です。
>>19
源泉は支えです。
独立していて管理の協会で国は商売の料金で出します。
テーブルと協会で独立するようになります。
賃金量に応じて自分で便利に投票します。
浪費は税金で壮大に使用します。
117:シベリア帰り
10/08/12 15:51:08 hyQBTlHz.net
>>111
文法教えて。
118:名無しさん@3周年
10/09/09 14:44:51 nRsDfquX.net
どうみても烏合の衆です
本当にありがとうございました
119:名無しさん@3周年
10/09/30 04:06:04 oYBzEZ1W.net
ふひ
120:名無しさん@3周年
10/10/13 21:28:52 AGBqu228.net
公務員は給与を
「労働に対する対価」 ではなく
「 試験に合格した事に対する対価」だと考えている。
だから民間の人間と会話が噛み合わない。
「仕事してませんが、それが何か?」
「年収1600万もらってますが何か?」
みたいなノリだ。
彼らが際限なく報酬を要求する根拠は
「難関とされる試験に合格したァ!(゚∀゚)」 ・・・ただその一点しかない。
報酬は試験に合格した対価だと考えているから
やれ嫉妬だの、公務員になればいいじゃんだの、何の解決にもならない反論が口から飛び出すのだ。
彼らが「試験に合格した対価だ」と考えている限り
彼らに反省の念は生まれない。
いいかげん、公務員のクビを切れるようにしてみてはどうか。
121:名無しさん@3周年
10/10/13 21:38:35 YdqkmpGY.net
>彼らが際限なく報酬を要求する根拠は
>「難関とされる試験に合格したァ!(゚∀゚)」 ・・・ただその一点しかない。
公務員の肩持つ訳じゃないがそう思ってること自体が
藻前がコンプレックス持ってるだけでは、と疑う根拠になるな。
難関試験と呼べるのなんて国家2種以上だ。3種や地方公務員試験なんぞは難関でもなんでもない。
122:名無しさん@3周年
10/10/13 21:46:31 WvMQMPrq.net
難関とされる学術試験に合格する技術は卓越しているとはいえ
脳の一部に知的な障害を抱えている彼らのことだから
さすがにクビを切るのは酷だと思っていたが
奴らはだめだ
もうどうしようもない
クビ切りという手段でもってガツーンと一発キツいお灸をすえて
目を覚まさせてやるしかないと思う
123:名無しさん@3周年
10/10/14 02:14:27 AiX0Bs4x.net
売春を合法化して、公務員として雇え。
124:名無しさん@3周年
10/10/28 04:26:48 HEN+YwzQ.net
阿久根市役所に爆破予告、悪質ないたずらか 鹿児島県警 [10/26]
スレリンク(liveplus板)
125:名無しさん@3周年
10/11/07 23:42:30 qg87EcuJ.net
会社と6000人以上だ。
6000人の会社と官庁の旗と2万人以上の会社の下の下で自営業だ。
根で深みと問題だ。
>>23
この世で独立している管理の会社は眠い。
民間では人で考える。
>>24
袖の下の大物の80パーセントだ。
126:名無しさん@3周年
10/11/08 00:02:43 MmYA7CSy.net
公務員早くくたばれや
127:名無しさん@3周年
10/11/22 10:26:08 ScpP/QWk.net
文庫史上最悪のムカつき本。地方&国家公務員の待遇を巡る現代貴族のお話である。
結婚祝い金を貰えない人に出る「独身手当」、
脱落すると貰える「出世困難手当」、
国家公務員には「在勤地内旅行手当」
というのがあり、霞が関から吉祥寺に行くのが“旅行”だったとは驚き。
他に障害者や日雇い労働者に接する職員に出る「窓口手当」(心的ストレスが高い/厚生労働省)や
「用地交渉手当」(地方自治体)など、チリツモ貯金ならぬ、チリツモ手当状態。
近年も公務員改革と称して国家公務員の基本給は下げたものの、霞が関勤務だと本給の他に
「地域手当」(06年より)と「本府省手当」(09年より)が付いて給料大幅アップ
というのだから恒例の焼け太りだ。
勤務していた特殊法人の実態を告発してライターに転じた著者によれば、
日本は「働く人の7人に1人は税金から給料」を貰い、
「民間就業者1人あたりが54万円を負担」している。
先日、河村たかし名古屋市長の議員数と報酬の両半減案は否決された。
国家公務員の幹部人事を一元管理する内閣人事局も創設されるが、税金で食べている人達の権利は
もはや既得権益。きっとな~んも変わんない。この国はステキだ。
独身手当―公務員のトンデモ給与明細 (新潮文庫)
著者:若林 亜紀
出版社:新潮社 価格:¥ 500
ソースは
URLリンク(book.asahi.com)
表紙の画像は
URLリンク(ec3.images-amazon.com)
128:名無しさん@3周年
10/11/22 15:42:28 VxBLGUPz.net
年収600万の公務員と民間人がいました。
医療保険毎月4万民間人は払って3割負担です。公務員は毎月1万5千円払って1割負担です
年金は民間人は毎月15万です。公務員は毎月28万貰えます
農民と武士の関係ですね
納得出来ますか?
129:名無しさん@3周年
10/11/22 15:52:23 eixXzayf.net
アメリカで、コカコーラの役員が公務員になったそうです。
その人は、公務員がこれほどストレスがある仕事とは思わなかったと言ったそうです。
公務員なんかなるんじゃなかったと・・・
隣の家の庭のバラは赤いということですね。
130:名無しさん@3周年
10/12/05 21:01:54 dIUSpmAX.net
民間の場合は仕事しない奴から辞めていくシステム。
公務員の場合は仕事する奴から辞めていくシステムとなっております。
つまり悪意に満ちた職員だけが残り
組織ぐるみで公金の目的外使用に猪突猛進することになりやすい。
131:名無しさん@3周年
10/12/12 10:42:01 qCwhtRBH.net
>>104
その根拠を示せ。
132:名無しさん@3周年
10/12/12 10:5
133:1:53 ID:qCwhtRBH.net
134:名無しさん@3周年
10/12/12 11:45:39 qCwhtRBH.net
>>123
ソースを示せ。健保も共済も自己負担は3割だ。
URLリンク(www.monkakyosai.or.jp) (共済)
URLリンク(www.kyoukaikenpo.or.jp) (健保)
年金のソースもな。あるのなら。以下は年金制度の説明
URLリンク(www.mhlw.go.jp) (保険料)
URLリンク(www.mhlw.go.jp) (給付)
135:公務員の高級お遊戯施設「独立行政法人」の実態
10/12/23 11:32:26 h94a4Fp9.net
若林亜紀「発表しなきゃいけないちゃんとした役員の他に、『隠れ天下り』と言いまして常任参与とか顧問という形でお金を払ってる人が何人もいるんですね。」
若林「常任参与というのは経企庁・・・内閣府からの天下りなんですけれども、それが年収1600万円でお二人」
一同「ええっ!?」
A「役員でもなんでもないんだよね、この人ね」
若林「はい。それから・・・」
B「え、それ『謝金』という名目で出てるんですか?人件費?謝金?」
若林「謝金です。」
C「1600万円おっ・・お礼で払って謝金ですかっ?!」
A「謝金です」
元官僚 岸博幸「よく政府の調査とかメディアが調査する場合、“あんたの法人に職員の天下り何人いますか?”って聞くんですね。」
岸博幸「でもこういう形だと職員に入らない」
大竹まこと「入らない...」
岸博幸「人件費に入ってないから、申告しなくていいんです。」
D「まあ謝金ですね。そういうごまかしがものすごい」
136:名無しさん@3周年
10/12/24 14:05:42 oeLmwY8K.net
大量停職処分も業務に影響なし
137:名無しさん@3周年
10/12/24 14:40:14 iqa0KPnA.net
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■
現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。
在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。
○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり
○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人
○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円
○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)
国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官・海上保安官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。
日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(www.47news.jp)
138:名無しさん@3周年
10/12/24 21:30:09 /JDRqKen.net
>>25
食べられて残っていて犬と食物です。
酒はこの世で先で母親の兄弟による飲酒を示します。
親切です。
公務員と基本的な物で応募者です。
働いています。開発の国です。
パートタイマーと位置です。1時までに王国の概念で発展途上国で上ります。
目標を持っている人々に統治されて増税して平服と肥料です。
特に皇帝は目の世紀に別
139:の物の21番目で居留地で作ります。 税金で居留地の同一性の人生のため公務員で割り当てます。 遠くに肥料が腹にある状態で増税して言って東の果実と島国です。 人々は精力を計画してギリシアの下にいます。
140:名無しさん@3周年
10/12/29 18:17:30 nJuEesKf.net
2009年の公務員給与の平均643万円、民間企業の平均406万円を精査してみましょう。
公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。
公務員には3割の非正規がいると言われております。
しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の
短期バイトです。
このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。
非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の
12.8万円となります。
以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。
以上をまとめると、
公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円
民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円
皆さんはこれをどのように考えますか?
141:名無しさん@3周年
10/12/29 18:25:20 nJuEesKf.net
こんどは、民間の正社員の平均給与を逆算してみましょう。
非正規率は次のホームページのデータを用います。
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
これをみると36%が非正規となっています。
非正規は年に1時間しか働いていない人も含まれているので、非正規の年収を
最低賃金の全国平均の730円とします。
URLリンク(www2.mhlw.go.jp)
すると、民間の正社員の人件費は、なんと952万円にもなるのです。
以上、年収についてまとめると公務員は643万円ですが、
民間正社員の人件費は1000万円近くになるのです。
格差社会の元凶ここにありなのでしょうか?
142:名無しさん@3周年
10/12/29 18:56:42 nJuEesKf.net
公務員の退職金の平均支給額:1,533万8,355円
ちなみに、定年まで働いた民間企業(大卒):2,394万円
定年まで働いた民間企業(高卒):2,189万円
ただし、公務員の集計には非正規の退職金は含まれておりません。
143:名無しさん@3周年
11/01/05 13:52:31 87zMAYwc.net
必死にあがく公務員
144:名無しさん@3周年
11/01/07 01:09:48 xbvStmb4.net
>>136
工作員さん乙。
145:名無しさん@3周年
11/01/16 13:47:08 4GmblRzr.net
みんなの党の浅尾議員が国会やNHk討論番組で
国家公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間182万円が消えてなくなり
地方公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間163万円も消えてなくなっている事実を暴露しているが
孤児院の子供にランドセルを買う金はないと説明する年収43万円の孤児院非常勤職員
おまけに、借金「退職手当債」で公務員退職金平均1500万円以上を
ほぼ全国の地方自治体が支払い続けている事実をほとんどの国民は知らない。
146:名無しさん@3周年
11/01/23 21:01:55 CdZ5jYXs.net
会社員は飲酒運転やり放題だな。
それにしても笑えるのが朝日新聞の話。
他人の飲酒運転を記事にしていた記者が飲酒運転で捕まって、業界ぐるみで隠蔽ですか。
トヨタ社員の男逮捕=飲酒ひき逃げ容疑、男性重傷―名古屋
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
飲酒運転の朝日新聞記者 処分は移動だけ?
URLリンク(yomenaijp.jugem.jp)
>インターネットで出てきた記事である。
>インターネットなどないときは、まったく報道もされず、知ることも出来なかっただろう。
>朝日新聞のネットでの�
147:L事を調べても掲載さえされていなかった。 >また、他のマスコミ、新聞社なども掲載してなく、身内をかばいあう姿勢である。 >このようなことから一般の人は、まったく知らなく過ぎてしまうのである。 >同社によると、中川記者は警察取材を担当し、同県身延町教育長が19日に酒気帯び >運転容疑で検挙された記事の取材・執筆にも携わった。 酒気帯び運転容疑で会社員を逮捕/横浜 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101130-00000031-kana-l14 中日新聞飲酒運転記者問題 http://www.tanteifile.com/diary/2006/10/20_01/index.html
148:名無しさん@3周年
11/01/24 20:08:07 avD14l2x.net
公務員のくちぐせ。(笑)
「公務員だって税金を払っている。」
「そんなに羨ましいなら、公務員になれば良いじゃん?誰にだって、
平等にチャンスがあるんだから。職業選択は自由だ。」
「公務員の待遇を下げると、サービスの質が低下する。」
「公務員の待遇を下げると、良い人材が集まらなくなる。」
「公務員の待遇を下げると、物がますます消費しなくなり、ますます
景気が悪くなる。」
149:名無しさん@3周年
11/01/26 21:25:17 sIHbJnfC.net
>>140
では民間と公務員の比較の不明瞭かつ重大な矛盾点を指摘しよう。
民間と公務員何れのボーナス含有の論点は まず、企業が存続する、
には利益確保の分母に依っており、
無駄・恣意性が介在出来きる市場原理に則っている点。
対し公務員は、利益に依らない外部委託費として恣意的裁量で行うことが出来きない、
つまり恣意性に依る予算確保さえ出来れば、自分の仕事を外部に委託出来ることは
市場原理に依らない税金捻出である点で可能となり、大いに懸念されることは、事業仕分け等でも自明の点である。
このことは、公務員給与の平均643万円(非正規含まず)、民間企業の平均406万円(非正規含む)という比較の
根本前提の不整合であり、これはそもそも公務員正規職員の正当対価を表すことが出来ない比較を意味している
150:名無しさん@3周年
11/01/27 06:24:38 plcN2++5.net
この手の主張よく見るけど
つまり公務員は民間のパートアルバイトの人たちよりも仕事してるって言いたいのかな
151:名無しさん@3周年
11/01/28 00:21:36 ELT65Xrc.net
台所は髪で純粋に痛む。夢は始めと霊の事件と不吉な考えだ。
>>127
調味料によって支えられている。
網は台所を開ける。欲と公表は見てひと固まりになることだ。
>>129
自分で主張して自分だ。
調味料と共に自分から来る言って汚い。
官庁の旗の下の下で6000人の会社と2万人の会社よりさらに自営業だ。
先祖で深みと問題だ。
資本供給で自然に破滅するか?
152:名無しさん@3周年
11/01/28 23:43:40 yt7qePDj.net
みんなの党は小泉竹中路線です
小泉・竹中改悪の流れを引き継ぐみんなの党になど投票できるか!
URLリンク(ameblo.jp)
小泉・竹中路線を継承している みんなの党
URLリンク(topics.cocolog-nifty.com)
労働者に冷たい気がしません?
URLリンク(www.varusu.com)
みんなの党支持率急上昇 個人投資家の支持率で2位
URLリンク(mojix.org)
153:名無しさん@3周年
11/02/10 12:24:56 3vINw+oE.net
公務員に届かぬ民間退職金
私はいま、一つの新聞記事を手にしている。
それは2006年11月17日付の読売新聞に載った
「人事院調査『公務員の退職金は民間より少ない』」という記事である。
人事院の発表内容を伝えており、
「民間サラリーマンが受け取る企業年金と退職金の合計額は平均2980万円であるのに対し、
公務員は職域加算(公務員だけに上乗せ給付されている年金)を加えても民間より約20万円少ない2960万円」
となっている。
この答申に対しては、さすがに各界から異論が噴出した。
読売新聞も社説の中で「疑問の多い人事院の調査内容」と題して批判している。
私が怒りを覚えたのは、ほかでもない。自分で民間企業の退職金の水準を調べる統計作りを仕事にしているからだ。
データはすでに7000人分集まっている。分析結果から次のような傾向がある。
「中途採用・退社が多いため、勤務年数が40年に到達する人が少ない」
「40年勤務し、定年退職したとしても、受け取る退職金はおおよそ600万円から1000万円の範囲である」
そんな仕事をしているだけに、私は「人事院の調査はおかしい」と断言できる。
中小企業の場合、3000万円どころか、その3分の1もないのが実態だ。
大手企業の平均でも3000万円にはならないのではないか。
人事院はいったいどこを調査しているのか、と言いたい。
民間企業はこの数年の低金利に対応して、多くのところが減額したり、能力重視に切り替えたりと、退職金規定を見直している。
ところが、そうした中でも無傷なのが公務員の世界である。
「親方日の丸」の体質の中で、労組は既得権益の保護を求めるのだが、そのしわ寄せは結局、国民負担となる。
URLリンク(chubu.yomiuri.co.jp)
154:名無しさん@3周年
11/02/10 14:53:55 lbXfcZdw.net
公務員の給与2割カットは自民も民主もできなかった。
将来もできなだろう。
一方みんなの党の渡辺は出来ると言っていた。
これも信用できるかどうか???だが
俺的には次の選挙はみんなの党に入れるつもりだ。
官民の格差を是正しなければ日本には公正というものがなくなる。
小さな歪はやがて大きな亀裂になり巨船さえ沈没させるのだ。
155:名無しさん@3周年
11/02/10 15:04:14 GZYOGF4P.net
公務員にストレスを与えると景気回復する
なぜか?与えられたストレスを解消するために消費行動に出るから。
銀行員や公共機関の職員にたいしても同じことがいえる。
政治家を例にすると、空缶が料亭通いをするのと同じ。
156:名無しさん@3周年
11/02/10 15:09:30 GZYOGF4P.net
つまり・・
公務員に2chの書き込みでストレスを与える
↓
そのストレスを愚痴で発散させるために
飲み屋(居酒屋も)にいかせる、趣味のものを買わせる
↓
消費拡大
↓
よって2chの書き込み有用、という事にしませう。
157:名無しさん@3周年
11/02/10 15:13:34 lbXfcZdw.net
名古屋市長の河村が総理大臣になったらマジ面白い。
少なくともいったんは負け組の怒りは沈静化する
158:名無しさん@3周年
11/02/10 15:28:24 H7CSWvxV.net
>>145
それは、成功した企業だけを選んでるからだ。
中小企業は倒産や解散が多い。
そういうものを入れれば退職金の平均は1000万もないと思うよ。
159:名無しさん@3周年
11/02/11 00:16:50 6A+83d28.net
>>145
イ 民間給与の状況
(ア) 職種別民間給与実態調査
本院は、企業規模50人以上、かつ、事業所規模50人以上の全国の民間事業所約51,000(母集団事業所)
のうちから、層化無作為抽出法
160:によって抽出した約11,100の事業所を対象に、「平成22年職種別民間給与 実態調査」を実施した。 この調査では、公務の行政職俸給表(一)と類似すると認められる事務・技術関係22職種の約40万人及び 研究員、医師等56職種の約6万人について、役職段階、学歴、年齢等及び本年4月分として個々の従業員に 実際に支払われた給与月額を実地に詳細に調査した。 また、昨年8月から本年7月までの1年間において民間事業所で支払われた特別給について調査したほか、 各民間企業における給与改定の状況や、雇用調整の実施状況等についても調査した。 ソースは http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22houkokukyuuyo.pdf の9ページ 君は人事院の調査を舐めているのか?そのいかがわしいコンサルタント様はどれくらいの期間で 7千人のデータをどのように収集したのかね?それを示さずにそれだけ言えるとはたいした物だよ。 読売新聞の落ちたものだな。「マスゴミ」の名にふさわしい。
161:名無しさん@3周年
11/02/11 21:54:02 N75xYXsI.net
>>151
だからその人事院の発表を信じてる根拠は?w
162:名無しさん@3周年
11/02/11 22:34:30 6A+83d28.net
>>152
調査対象、方法、結果等が詳細に公表されている。加えて国(人事院)が実施している。
URLリンク(www.jinji.go.jp)
無名の個人のソースもない主張などと比較するのもおこがましい。
で、君がコンサルタント様の主張を信じる根拠は?3年前の記事のな。
URLリンク(chubu.yomiuri.co.jp)
163:名無しさん@3周年
11/02/11 23:05:14 N75xYXsI.net
>>153
こいつバ○か
「何故君はその宗教を信じてるの?」と問われて
「教祖様は正しい嘘をつくはずがないからだ」と答えてるのと同じ。
わかる?
公務員さんよ。
164:名無しさん@3周年
11/02/11 23:17:19 xkHGhNik.net
テレビのどのチャンネルひねっても
人事院が糞扱いされてるの知らないんじゃないの
165:名無しさん@3周年
11/02/12 00:21:05 k9PMzzol.net
>>154
で、コンサルタント様の主張を信じてる君の根拠は?
俺が信者だとすると君はもっとマイナーな宗教の信者様になるが?
どう?工作員君?または自宅警備員君?
>>155
テレビは余り見ないが寡聞にしてそのような話は聞かない。
ソースを示してくれ。
166:名無しさん@3周年
11/02/12 00:36:36 6kIjhGYN.net
世の中の動向に疎い公務員
167:名無しさん@3周年
11/02/12 18:13:42 /Y6nxuIK.net
>>156
君が熱心な公務員というのは分かった。
そう熱くなるな。
コンサルタント様かなんか知らんが、根拠は俺の生活している実感からだ
顔は広い方じゃないが周りの人々は口ぐちに不況だ仕事がない金がない
生活苦だと大騒ぎしている。俺もそう思うからだ。君も公務員なら生活保護
の申請件数の伸び率を見た事ないか?これが全てを表している。
百歩譲って人事院の発表が正しいとしよう。ちょっと見るとデータが
従業員50人以上の事業所を対象に調べてるよな。おかしくないか?
自営業~50人未満は無視か?こちらの占有率何%だと思ってんの?w
こんな欠陥丸出しデータねつ造と言われても反論できないだろう。w
168:名無しさん@3周年
11/02/12 20:01:44 Wa8SnxYH.net
一定の地域で働いている就業者数と支払われている給与の総額を見れば
実態がわかる。
人事院のやり方はよろしくない。
あれなら、捏造とは言わないが、かなりの編集が可能だ。
169:名無しさん@3周年
11/02/12 23:32:30 RIUFPajx.net
>>158
人事院勧告の官民比較は、職責、学歴、勤務年数が同じくらいの人を選び出して給与比較を行ってる。
例えば、従業員数50人未満の事業所から、部下が100人位いる課長を選び出すことは不可能だよね。
だから、従業員数50人未満の事業所に比較対象を広げても、同じ職責の人を選び出す段階で、
従業員数50人未満の事業所の職員が比較対象になることは余り無いと思うよ。
170:名無しさん@3周年
11/02/13 00:50:12 9H76zRTN.net
だから全労働者の賃金を把握してない(出来ない)わけだろ。
各地の税務署渡ればそんなデータ山ほどあるんだよ。その
推測すりゃしてない。自分らにとって良いとこどりのデータなんだよわかった?w
171:名無しさん@3周年
11/02/13 00:52:54 SAsHz4bW.net
>>161
税務署のデータでは、職責、学歴、勤務年数は分かりませんが。
172:名無しさん@3周年
11/02/28 13:54:55.54 3VLaluGt.net
公務員給与を「 試験に合格した事に対する対価」ではなく、本来の「労働に対する対価」とする意見に賛成
です。
よしんば、「 試験に合格した事に対する対価」とする考え方に歩みよっても、その考え方の有効期間が勤務
年数全期間とするのはおかしい。許されるのは数年の話ではなかろうか。
173:名無しさん@3周年
11/02/28 14:26:23.14 3VLaluGt.net
>>145
そうすると、人事院の退職金についての調査データは捏造されているということですね。
恣意的に不都合なデータを省いて統計を取ることを普通はデータの捏造といいますが、
人事院からすると、調査対象の取捨の問題で、何ら問題は無いということなんでしょうね。
他の人が正確なデータを調べる訳にもいかないし。
貴殿の様に有る程度正確なデータを取れる方がおられても、それは一つの調査方法だか
ら我々の調査とは何ら関係ないと白々しく言われるだけなんでしょうね。
でも、各界からおかしいという話が出ていても、無視するんでしょうかね。その後、調査対象
を変更して、調査をしなおす様な話にはなっていないのでしょうか?
174:名無しさん@3周年
11/02/28 14:48:31.55 3VLaluGt.net
それに官僚たちは、口をそろえて、
政府が発表しているから、間違いなく信用出来る。
政府のやることは間違いが無いし、これまで間違いが無かった。なんて言うんだよね。
民間が発表したりしたことについては、その信頼性はなんで担保されているんだなんて言う。(151)
政府が発表したら、なんで信頼性が100%担保されるんだ。今まで間違ったことは1回もなかったのか。
信頼性は出所の無い情報よりは信頼できるって程度の話だろ?
マスコミや著名人がさんざっぱら、無駄が多すぎるといってるが、
xxxの政策は無駄が多かった、失策だったなんて認めた官僚はいるの?
例えば、一般人が一日1000人は使用しないと、無駄だと感じる様な施設であっても、10人でも
無駄だとしないし、
幾つも政策目的を羅列しているから、官僚にすると無駄にならないんだよね。
例えば、本来の目的以外に、災害時の非難場所として活用する、xx物品を保管するetcなど目的を
いろいろ追加して、批判をかわせる様にしている訳。
それにあとで検証されない様に具体的な数値で目標値をあらわさず、抽象的に表現する作戦を使う。
違うというなら反論してみろ。責任をとってみろ。
175:名無しさん@3周年
11/03/01 00:31:13.08 /AvL0pfQ.net
>>164
人事院の調査データが捏造であるソースを示せ。
>>165
マスゴミや著名人が言ったことは全て真実かい
176:? 政策を批判するなら根拠を示せ。 ところで「(151)」ってなんだ?どっかのコピペかw?
177:名無しさん@3周年
11/03/01 01:56:50.23 ii/QERlw.net
>>166
よく文章を見てみろ。145に確認をしているだけだ。
誰が、マスコミや著名人が言ったことが100%真実だと言ってるんだ。
そのうち尻尾をつかんでやるからな。
151ってお前さんじゃないのか?
ところでやけに官僚のかたをもつ様だが、お前さんは官僚か?
178:名無しさん@3周年
11/03/01 02:22:51.60 gUxG8p0B.net
公務員なんて他人に迷惑かけないなら勝手にやってろと言いたい所だが、実際は他人の税金使って赤字運営してるから迷惑してるんだよな
税金フリー且つ赤字運営に対するツケは国民がペイオフしなくてもいいなら、公務員がどんな高い給料でも叩かれたりはしないのさ
179:名無しさん@3周年
11/03/02 02:07:16.34 ErlMacar.net
>>167
>>145には>>164で述べていることは書かれていないが。145のレスから君が導き出した
結論だろ。ならば突っ込まれるのは君だろう。というか、そのような体裁を取っている自作自演の
可能性すらあるな。或いはツッコミ回避用の手法の可能性もな。図星の場合は上手いと思うが反面姑息だな。
>>166で書いてある
>マスコミや著名人がさんざっぱら、無駄が多すぎるといってるが、
>xxxの政策は無駄が多かった、失策だったなんて認めた官僚はいるの?
でマスコミや著名人の言ったことが必ずしも正しく無い前提であれば、この論は
成立しないが?君自分の言っている事を判っている?
ところで>>165の
>その信頼性はなんで担保されているんだなんて言う。(151)
の「(151)」はなんだ?おまけになぜ165では2行目以下が1文字下がっている?
コピペ倉庫からの引用かい?w
180:名無しさん@3周年
11/03/02 23:31:28.50 2dILIJGl.net
>>169
おいおい、言い掛かりをつけるのは、よしてくれよ。
自作自演を演じるのが、得意なのは公務員の方じゃなかったか?
細かいことを指摘するのが、好きな様だな。神経質な奴だ。
さすが、公務員だな。それとも試験おちたか。はたまた法人職員か?
確かに、君のいう様に、仮にマスゴミがいっていることが全部嘘なら、成り立たないね。
マスゴミの報道がいくらかは、信用できそうに俺が感じただけだ。
それをおまえさんは否定するのかい。
もし否定するなら、全部嘘だということになるぞ。
お前さんは全部報道が嘘だといっていることになるが、証明できるのか?
マスゴミ報道で具体的に嘘だと指摘できるものが有れば、指摘してみろ。
公務員ならマスゴミを名誉毀損で訴えてみろ。
どうだ?出来まい。出来るならやってみろ。
反対に否定できないなら、偉そうなことをいうな。
それに政府の出した報告資料にいやに肩入れしている様だが、100%間違いな
いというならそのことを証明してみろ。過去も100%だよな。
自信がなくなったか?50%位な気がしてきたか?
あと、大相撲の様に国民にわかる様に不正をする者とそうでない者との色わけをしてくれ。
外部の人間がわからないだろ。青と赤のパンツにするか。
官僚達が自分達が悪うございましたと正直に謝れば、許す。ほんの少しだけだがな。
本当、たちが悪い、正直に認めようとしないからな。奴ら官僚は。
それにしても、今日は俺とお前さんしかいないじゃねえか。
181:名無しさん@3周年
11/03/02 23:49:58.03 2dILIJGl.net
>>169
151は俺が官僚かなと思っただけで、違うのなら、勘違いだ、すまん。許してくれ。これでいいか。
182:名無しさん@3周年
11/03/03 02:03:00.74 ky11hDYW.net
>>169
君が公務員擁護派かと思って、書いたが、中立の立場なら言いすぎた。謝る。
183:名無しさん@3周年
11/03/04 01:35:05.47 4run
184:dDXD.net
185:名無しさん@3周年
11/03/15 02:37:16.68 v+Y4GrQx.net
公務員って国公認のニートだろ
スレリンク(seiji板)
186:名無しさん@3周年
11/03/16 00:28:48.27 l9T+MziV.net
単に耐えていて能力と声です。
官庁の旗の下の自営業で主な官職で原始的な公務員です。
食卓の向きに自営業で従業員です。
合計は公務員の人の告発に自然に含まれています。
分割されて人で不当に言って役立って翻訳して耳は賃貸されます。
台所の選挙権による支えと適任で支えて現実的に見ますか?左の羽根は走ります。
現実では見られます。
>>30
自分で主張して自分で説明します。台所です。
スタンプですか?
187: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/04/04 15:16:47.59 M5fXPydg.net
言語道断
188:名無しさん@3周年
11/04/16 18:04:04.88 Zn1/7Ib/.net
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。
「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆
私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。
自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れ事故の責任を取れ!!
189:名無しさん@3周年
11/04/19 02:01:12.42 l+GP1fLg.net
税収(のみ)(歳入では無い)と
190:それに対する実際は以下のとおりである。ミスリードは止めよ。 平成23年度国の税収(のみ)見込みは約40.9兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan003.pdf 平成23年度地方税収(のみ)見込みは約35.6兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000020152.pdf これに対して 国家公務員人件費 約5.2兆円、地方財政計画給与関係費(≒地方公務員人件費) 約21.3兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan005.pdf 独法向け財政支出額(人件費のみにあらず、運営費交付金全額) 約3兆円、公益法人向け財政支出額(人件費に限らない、補助金等) 約0.16兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan016.pdf 国・地方の税収(のみ)(歳入では無い)約76.5兆円 国家公務員人件費、地方財政計画給与関係費(≒地方公務員人件費)、独法並びに公益法人への 財政支出額を合算すると、約29.7兆円。 よって税収に対する人件費等は約39%。全く過半に足りない。結論、税収が人件費で費消されると いうのは全くの大嘘である。 この不況下、公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となる。 それこそが工作員の狙いである。反論はソースを提示せよ。出来ないものは単なる言いがかりでしかない。
191:名無しさん@3周年
11/04/22 12:27:42.37 /wroh/YA.net
民間の人間に偽装している公務員
スレリンク(koumu板)
自称「民間」の公務員
スレリンク(koumu板)
超公務員【すーぱーこうむいん】
スレリンク(koumu板)
何で人件費じゃない予算から公務員に給料払ってんの
スレリンク(koumu板)
年収1600万もらえて笑いが止まらない公務員
スレリンク(koumu板)
現金無制限つかみ取り大会の様相を呈している公務員
スレリンク(seiji板)
利用限度額のない偽造クレジットカードを入手した公務員
スレリンク(koumu板)
愚民どもが苦しむ様を見ると胸がスカッとする公務員
スレリンク(koumu板)
仕事する意欲のない公務員
スレリンク(koumu板)
乞食根性まる出しの公務員
スレリンク(koumu板)
日本の政府が公務員の人数を把握していない件
スレリンク(seiji板)
公務員の本当の人数は絶対に知られてはならない
スレリンク(seiji板)
考えてみたら、公務員が義援金に目をつけないはずがないよな。
スレリンク(campus板)
公務員のことだから復興支援の公益法人とか作りそう
スレリンク(seiji板)
本当の公務員人件費はいくらなんですか?ほら!白状しろ!!
スレリンク(soc板)
192:名無しさん@3周年
11/04/22 14:43:13.58 QrhlRNQC.net
若林亜紀とかの古い知識とすり替えで叩いてる奴は放置しとくとして、公務員叩く奴の言い分もわからないでもないが、実態は世代間格差なんだよね。
天下ったOB>現役幹部>中堅>下っ端の図式の中で明らかな貰いすぎは現役幹部より上の方だけ。
下は採用調整で人増えないのに定年延長とかで上は使えない奴も辞めない。
一局数百人単位で居る中央省庁ですら中小企業並みの給料にしろとか訳わからん暴論まである。
政治家の無茶振りを世間に出せる形にしたりとかの対価って中小企業以下ってのはいくら何でも変だろ?
実際結構中堅以上のキャリアは大学教授とかで辞めて逃げてるし、本当にこのままだと崩壊しかねないよ。
193:名無しさん@3周年
11/04/22 15:51:36.55 oSDEamUg.net
仕事しない公務員に年収1500万円を与え続ける意味ははたしてあるのでしょうか
スレリンク(seiji板)
194:名無しさん@3周年
11/04/23 00:34:32.91 acBp8ovp.net
>>179
>>181
2chのスレのURLを貼るとソースを示したと誤魔化せると思うか?愚かだな。
195:名無しさん@3周年
11/05/11 22:21:54.80 8KWYbTsF.net
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら東京電力の中。
スレリンク(campus板)
196:巨大借金と放射能汚染は自民党の置き土産
11/05/11 22:27:02.09 UOm9bHUV.net
復興財源は公務員給与から。
これで問題解決。
197:名無しさん@3周年
11/05/24 15:53:29.07 n5THWsJW.net
税から収入を得てる時点で生活保護と何も変わらないだろ
198:名無しさん@3周年
11/05/26 01:03:07.44 Uf25aUMy.net
>>185
では税金で行政サービスという現物給付を受けているお前も生活保護受給者だな。
199:名無しさん@3周年
11/05/26 12:19:59.80 tHjgoeKX.net
行政サービスという、費用対効果10:1のボッタクリバー
200:名無しさん@3周年
11/05/27 16:24:13.26 yHIaKWH1.net
とりあえずもらいすぎ
このままもらい続けれるはずがない
ギリシャになる前に下げろ
201:名無しさん@3周年
11/06/22 10:40:51.68 SeIlewx5.net
原発は民間の人間に偽装した公務員の年収1800万を安定供給するために必要不可欠
スレリンク(campus板)
202:名無しさん@3周年
11/06/24 05:22:46.54 cunhn4I4.net
>>189
では、君の主張の証拠を示せ。2chのスレッドはソースでは無い。
203:名無しさん@3周年
11/06/26 09:21:27.77 Bqy3hJdw.net
なんでみんなの党やみのもんたは、公務員と民間の給料を比較するときに
公務員は正規職員の、民間はアルバイトの給料を使用するのですか?
それに、公務員人件費の話をするときに、なんで公営企業収入の500兆円
や特別会計の200兆円を除外するんですか?
204:名無しさん@3周年
11/07/03 16:32:04.84 QnZ+UiGC.net
公務員人件費の話をするときに、なんで公務員の借金1000兆円を無視するんですか?
205:名無しさん@3周年
11/07/12 04:32:29.35 ouTtc+vc.net
>>192
公務員の借金1,000兆円とはなんでしょうか?聞いたことありませんな。ソースを示して下さい。
206:名無しさん@3周年
11/07/21 07:47:30.52 sna5V7Yo.net
>自分たちの退職金を地方債という多額の借金までして払わせるということ自体に疑問を持て。
>民間から考えたらありえない話。 地方債が出てるって事は結局市民負担になるわけで。
使い古しのネタ乙。退職手当の財源に地方債が気にいらんのなら通常どおり一般会計から支出すれば良いだけのこと。
一時的な措置の一般化によるミスリード乙。
それに公務員の退職金の平均は1400万円。
ソースは総務省のホームページ。
ちなみに、定年まで働いた民間企業(大卒):2,417万円
定年まで働いた民間企業(高卒):2,302万円
ただし、公務員の集計には非正規の退職金は含まれておりません。
ソースは経団連のホームページ。
207:名無しさん@3周年
11/07/28 06:38:48.85 WqEFngje.net
公務員に届かぬ民間退職金
私はいま、一つの新聞記事を手にしている。
それは2006年11月17日付の読売新聞に載った「人事院調査『公務員の退職金は民間より少ない』」という記事である。
国家公務員の給与を答申するための機関である人事院の発表内容を伝えており、
「民間サラリーマンが受け取る企業年金と退職金の合計額は平均2980万円であるのに対し、公務員は職域加算(公務員だけに上乗せ給付されている年金)を加えても民間より約20万円少ない2960万円」となっている。
この答申に対しては、さすがに各界から異論が噴出した。読売新聞も社説の中で「疑問の多い人事院の調査内容」と題して批判している。
私が怒りを覚えたのは、ほかでもない。自分で民間企業の退職金の水準を調べる統計作りを仕事にしているからだ。
データはすでに7000人分集まっている。高卒で入社して60歳まで勤めた場合は勤続42年となるが、分析結果から次のような傾向がある。
「中途採用・退社が多いため、勤務年数が40年に到達する人が少ない」
「40年勤務し、定年退職したとしても、受け取る退職金はおおよそ600万円から1000万円の範囲である」
そんな仕事をしているだけに、私は「人事院の調査はおかしい」と断言できる。
中小企業の場合、3000万円どころか、その3分の1もないのが実態だ。
大手企業の平均でも3000万円にはならないのではないか。人事院はいったいどこを調査しているのか、と言いたい。
民間企業はこの数年の低金利に対応して、多くのところが減額したり、能力重視に切り替えたりと、退職金規定を見直している。
ところが、そうした中でも無傷なのが公務員の世界である。
「親方日の丸」の体質の中で、労組は既得権益の保護を求めるのだが、そのしわ寄せは結局、国民負担となる。
URLリンク(chubu.yomiuri.co.jp)
208:名無しさん@3周年
11/07/30 10:12:03.38 F+ed4Rxu.net
国家公務員の平均年収は約631万円です。ソースは以下のサイトの8ページにあります。
URLリンク(www.jinji.go.jp)
以下各階層のモデル給与です。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9
209:万円。 本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。 本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。 本府省局長の給与月額は約108.2万円。 事務次官の給与月額は約142万円。 これらの数字は民間企業の実績から導き出されたものであり、従って民間と比較して決して高給 とは言えず、給与を下げることは公務員の士気及び日本経済に悪影響を及ぼすので行うべきではありません。 それでもなお公務員の給与を高給と主張する者はその根拠を添えて反論して下さい。 根拠を示さない主張は言いがかりに過ぎません。
210:名無しさん@3周年
11/08/09 02:35:27.74 eXcfjAXB.net
>>196
国家公務員の年収には手当てが含まれていません。
手当てを含めると約800万円になります。
みんな捏造です
211:名無しさん@3周年
11/08/12 12:27:02.95 MRZ+zrtC.net
197、手当って具体的に何?
212:名無しさん@3周年
11/08/12 13:08:55.80 FfWQEsBp.net
>>188
給料を決める権限があるのは国会議員だからね。
まあ、社会的信用と人望に自信があるのなら国会議員に立候補してみれば?当選するかもよ。
213:名無しさん@3周年
11/08/12 13:24:07.79 uFsyjcNy.net
公務員の給与の額を決定しているのは公務員(人事院)。
これ、豆知識な
214:名無しさん@3周年
11/08/12 13:27:33.22 Wf9e8cku.net
阿川佐和子「公務員と民間の違いを御覧いただくと」
国家公務員 民間
平均年収 645万円 430万円 (2008年)
年金月額 24.3万円 22.4万円
阿川「こんな具合ですね」
元官僚 岸博幸「やっぱり恵まれてます。国家公務員は」
大学教授A「人事院は50人以上の企業の計算でやるから高くなるわけ」」
大学教授A「人事院なんてのはもう・・廃止した方がいいよ、はっきり言って」
若林亜紀「実はこの数字、違いますよね」
若林「645万っていうのは手当て入ってなくって」
岸博幸「そうそうそう、だからもっといっぱいありますね」
一同「ええっ?!」
大竹まこと「そこも違うのかよ」
若林「実際に計算したら、800万円台です」
阿川「・・・えっ?」
B「手当てっていうのはまた別にですね、枠外である」
C「これさぁ、手当て入れなかったり謝金だったら入らなかったりとかさぁ」
C「 い い 加 減 に し ろ よ な 本 当 に 」
215:名無しさん@3周年
11/08/12 19:39:49.27 FfWQEsBp.net
人事院による公務員給与についての勧告をそのまま可決するか、
あるいは否決するかを最終的に決める権限は国会のものだから。
これ豆知識な。
216:名無しさん@3周年
11/08/12 23:43:41.56 yxt74101.net
議決を行うことができる回数には限度があるし、
公務員が提示してきた額面に対して「これの20%オフにしろ」
と値引き交渉ができる性質のものでもないから、
公務員が繰り返し同じような額を提示してきたら
政治家はそれをのむしかないんだよね。
実質、政治家には公務員の給与の額を決定する権限はないと言っていい。
217:名無しさん@3周年
11/08/13 00:04:28.80 C9+y52zf.net
>>203
手続きに則れば可能だが?人勧無視して公務員の給与を下げようとしたバカ政権の法案を
忘れたか? URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
自分の主張が正しいとするならそのソースを示せ。
218:名無しさん@3周年
11/08/21 15:03:32.11 oIBIzl1W.net
人事院はデタラメ! 人事院は捏造集団
219:名無しさん@3周年
11/08/31 12:55:54.96 uV90IKjB.net
公務員僻みすごいねw
220:名無しさん@3周年
11/09/04 08:16:00.60 ftgyK0Wa.net
国の借金は970兆円だから日本の人口1億2千万で割ると1人あたり76
221:0万円ってのを よくみるけど、これって意味のあることなの? みんなの党がよく言っているよね。 借金を返すのが国民だけのわけないんだけど。 今後は企業や外国人の納税が免除されるということなのかな? さすがみんなの党。
222:名無しさん@3周年
11/09/04 12:59:36.34 yjhBQhHa.net
>>207
みんなの党だけじゃねーだろ ボケー
223:名無しさん@3周年
11/09/04 13:31:35.40 hzYWBGMo.net
国民は増税、公務員には住宅をプレゼントw
224:名無しさん@3周年
11/09/04 16:27:53.98 qj1CFQYj.net
>>209
ソースを示せ。それと公務員も納税者なのだが?君アタマは大丈夫かい?
225:名無しさん@3周年
11/09/06 19:23:22.24 5pV3VZy4.net
長谷工をクビ→ホージンに補欠入社→
30代にして窓際→自己都合退社→
退職金振込後に内部告発と称してホージンへの逆恨み本出版→
自民に接触してホージン潰しを画策するも証拠なし→
民主に接触→やっぱりホージンの悪事を示す証拠なし→
逆恨みして民主内部の告発本を出版→
理由なしにホージンを潰してくれそうなみんなの党で出馬→
落選→逆恨みして告発本を出版
これが「ドロボー公務員」著者の華麗な経歴。
226:名無しさん@3周年
11/09/26 23:57:01.75 OGCwhYU9.net
なんかもう公務員が悪魔の使いに見えてきた
スレリンク(soc板)
227:名無しさん@3周年
11/09/27 00:28:45.09 z/JxpuYW.net
個人情報があるからといって終身雇用にする必要はない、個人情報はネット企業のほうがもってるぐらい。個人情報をばらしたら法の裁きを受けるだけ
228:名無しさん@3周年
11/09/30 00:33:50.87 LosO2ELG.net
日本はテレビ局が国に支払う電波利用料が不当に安く設定されているぞ
政府は増税の前に、電波オークション制度を導入し、テレビ局からの税収を確保すべき
フジテレビ テレビ朝日 日本テレビ TBS
平均年間給与 1534万円 1,213万円 1,263万円 1358万円
従業員数 1431人 1,153人 1,159人
※全テレビ局が支払う電波利用料はたったの7億円
■電波オークション
一番高い電波帯域利用料を提示したテレビ局に割り振る方式
先進国の約2/3が導入し、問題なく運用されており、大きな税収となっている
※オークション収入年平均 イギリス:2,250億円 アメリカ:4,600億円
229:名無しさん@3周年
11/10/24 16:20:58.49 gHQ+wvAu.net
天然ボケの公務員
スレリンク(koumu板)
230:名無しさん@3周年
11/10/26 13:43:09.34 qqJOW4yX.net
公務員叩きについて
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
職責や勤続年数、勤務内容、勤務時間などを無視した単純な平均が、真の実態を表している
という考えが如何に間違っているかを見事に証明している。
231:名無しさん@3周年
11/10/28 08:22:56.97 80P9k6mN.net
国民を欺く上で、「50人以上」という説明の仕方はこの上なく都合が良かった。
実際は特に給与が高いランキング上位の企業のみをピックアップしてるだけなんだけど、
こういう表記の仕方だと
さも公正に調査しているように聞こえるもんな
232:教員K
11/10/29 19:31:36.30 iZwMLc+e.net
7年かかって世の中の裏を知りました。 周りの人は、テレビに洗脳されていて、真実に目を向けようとしませんでしたが、
これを観て、何人もの人が気づき始め
ました。→ URLリンク(www.youtube.com)
みんなでこれを使って情報拡散しましょう!!
新刊の「図解 闇の支配者頂上決戦」(ベンジャミン・フルフォード著)は、「世界の裏」を分かりやすくバラしまくってます。
233:名無しさん@3周年
11/10/30 09:55:32.94 cAOUHZ61.net
まあ公務員叩いてるやつなどほとんどが負け組民間人の妬みだから気にしないw
勝ち組なら公務員ごときどうでもいいはずだからね。
外資系投資銀行で年収数千万稼いでるやつがいちいち公務員にかみついたりなどしないでしょ。そういうことさw
234:名無しさん@3周年
11/10/30 17:37:24.08 P2FYkjgw.net
>>1
公務員の待遇が民間企業の正社員と同等なことに不満があるなら、
自ら国会議員になって公務員の給料を決めている法律を改正するのが良い方法だと思います。
235:名無しさん@3周年
11/11/07 23:56:35.11 8YX10BvS.net
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
236:名無しさん@3周年
11/11/16 01:38:38.24 +Hm5R3kJ.net
日本のサラリーマンの平均年収 430万円
トヨタ自動車の平均年収 710万円
派遣社員の平均年収 200万円以下
労働者の20% 平均年収200万円以下
アルバイト・パート 年収100万円
公務員の平均年収 約800万円
237:名無しさん@3周年
11/11/18 23:23:47.39 tT7+8NJw.net
よく言われる「民間の平均年収約400万円」の出所は国税の民間給与実態統計調査ですが、
これらの数字はアルバイト・パートが含まれています。
URLリンク(www.nta.go.jp)
一方、人事院勧告は正職員、正社員のみとなっています。
URLリンク(www.jinji.go.jp) の(4)調査対象の抽出 ②従業員の抽出
つまり最初から民間の平均年収が低くなるものを用いており、条件が同一でない比較自体が無意味なものです。
これは地方公務員も同様です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
また、バカのひとつ覚えのように書き込まれる技能職の給与も当然上記から大きな乖離はありません。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
すでに技能職の採用は大きく抑制され、20年前から半減、よく言われる「高給」と言われる人たちは幹部又は
高齢者であり、給与が高くなるのは当然となります。
年収1,000万などとは本省庁課長クラスでないと実現せず、与太話にしても酷いものです。工作員の捏造の好例です。
URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ
従って「公務員は高給」と言う様な事実は存在しておらず、単なる幻想に過ぎません。
公務員の給与は下げるべきでは無いのです。賢明な皆さんはこのような印象操作に騙されないようにしましょう。
反論は根拠を添えて行うこと。根拠を出せないものは言いがかりに過ぎません。
238:名無しさん@3周年
11/11/18 23:31:31.55 R8BI3KS2.net
正社員と同じじゃないと思うけど
命がけでやってほしいな
外国に媚びないでほしいな
国を背負う立場なんだから殺す殺される覚悟でやってほしいね
239:名無しさん@3周年
11/11/19 01:44:04.63 klCJQl
240:Db.net
241:名無しさん@3周年
11/11/19 09:48:20.20 5HTNhm9P.net
民間は有能で稼げるやつ以外は奴隷なんだよ。
凡人なら公務員が勝ちさ。安定してるし仕事もかなり楽だよ。
俺も毎日楽しいしw
242:名無しさん@3周年
11/11/19 11:04:13.48 GYwEf9hJ.net
国家公務員の平均年収は約631万円。ソースは以下のサイトの6ページです。
URLリンク(www.jinji.go.jp)
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。
本府省局長の給与月額は約108.2万円。
事務次官の給与月額は約142万円。
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうは思いません。反論はソースを示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
243:名無しさん@3周年
11/11/19 12:32:30.77 lvthh8aJ.net
国の借金は公務員の財産差し押さえて返済に回せばいいんじゃね?
スレリンク(campus板)
244:名無しさん@3周年
11/11/19 12:53:22.60 l/+qhav3.net
>>226
マスコミとかインフラ(電力、JR、NTT、大手ガス)みたいに競争が規制されていて
そこそこ高給&マターリな民間企業もあるしね。
245:名無しさん@3周年
11/12/03 12:45:36.28 jyIFskG3.net
公務員叩きについて
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
職責や勤続年数、勤務内容、勤務時間などを無視した単純な平均が、真の実態を表している
という考えが如何に間違っているかを見事に証明している。
246:名無しさん@3周年
11/12/12 11:32:48.42 TZNh4pDb.net
>>2
そのとーり
247:名無しさん@3周年
11/12/13 08:02:17.70 v+h9V03+.net
バイトですらクビになるレベルの勤労意欲・勤務実態なのにあつかましくも正社員並みの報酬を要求する公務員
スレリンク(entrance板)
248:名無しさん@3周年
11/12/13 08:45:56.66 MSh83E/3.net
>>232
公務員の給料なんて、大幅削減すればいいんだよ。
給料だけでないだろ、福利厚生費、宿舎費、健康保険や年金も民間以上に税金が入っている。
天下りして高給貰うは、許認可受けるたびに高額な本買わされて、役人が監修して金取ってるだろ。
いい加減、こんなふざけたこと辞めさせようよ。
249:名無しさん@3周年
11/12/14 00:01:15.04 E01g4Ei1.net
よく言われる「民間の平均年収約400万円」の出所は国税の民間給与実態統計調査ですが、
これらの数字はアルバイト・パートが含まれています。
URLリンク(www.nta.go.jp)
一方、人事院勧告は正職員、正社員のみとなっています。
URLリンク(www.jinji.go.jp) の(4)調査対象の抽出 ②従業員の抽出
つまり最初から民間の平均年収が低くなるものを用いており、条件が同一でない比較自体が無意味なものです。
これは地方公務員も同様です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
また、バカのひとつ覚えのように書き込まれる技能職の給与も当然上記から大きな乖離はありません。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
すでに技能職の採用は大きく抑制され、20年前から半減、よく言われる「高給」と言われる人たちは幹部又は
高齢者であり、給与が高くなるのは当然となります。
年収1,000万などとは本省庁課長クラスでないと実現せず、与太話にしても酷いものです。工作員の捏造の好例です。
URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ
従って「公務員は高給」と言う様な事実は存在しておらず、単なる幻想に過ぎません。
公務員の給与は下げるべきでは無いのです。賢明な皆さんはこのような印象操作に騙されないようにしましょう。
反論は根拠を添えて行うこと。根拠を出せないものは言いがかりに過ぎません。
250:名無しさん@3周年
11/12/14 04:35:30.42 tGRxaZSb.net
公務員は特に高い報酬の職員は「公務員じゃないから(笑)」とかいう理由で比較対象から除外しようとする。
スレリンク(seiji板)
そして給与所得者の半数近くは正社員になりたくてもなることができず、苦しんでいる事実を隠蔽しようとする。
スレリンク(seiji板)
★結論★
↓
スレリンク(koumu板)
251:名無しさん@3周年
11/12/14 14:12:47.64 Tucf0N1l.net
○統計データの比較ミス
(出典:年収ラボ)
URLリンク(nensyu-labo.com)
【お詫びと訂正】
以前
252:、公務員データと民間給与の比較記事を掲載しておりましたが、 国税庁による民間給与のデータがパート、アルバイトを含んだ統計で あり、公務員データは正規職員を対象としたものであり統計として比 較するものではないのではないかとのご指摘を受けました。 当方としましてもご指摘いただいた通りとの判断をしましたので、比 較記事は削除しております。 ユーザーの皆様に誤解を与えてしまいましたことをお詫び申し上げます。 また、比較記事に対してご指摘いただいた方に御礼申し上げます。
253:名無しさん@3周年
11/12/14 14:30:21.25 hFbMGJ99.net
「公務員じゃないから公務員人件費には含めません」
税金から給料出てるのに?
1500万とか2000万とか馬鹿げた年収なのに?
ほぼ公務員みたいなものなのに?
いくらなんでもそりゃ虫が良すぎねーか?
スレリンク(koumu板)
254:名無しさん@3周年
11/12/19 16:41:34.14 zRDHUnFv.net
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や
2ちゃんねるやってる人間なら知ってて当然な
255:名無しさん@3周年
11/12/24 11:11:42.01 lrpx5KYf.net
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
256:名無しさん@3周年
11/12/26 20:43:12.52 dWm36gdX.net
公務員がパートバイト並みの仕事をこなせる・こなしているのなら
その主張は認められるかも知れないが
パートのおばちゃんより仕事してないなら
その主張は合意を得られないんじゃないかな
257:嫌 労働貴族
11/12/28 13:11:02.36 FuZsBiaS.net
公務員の給料は必死で働いている国民が納めた税金から出されていることを
忘れて貰っちゃ困ります。アナタ方給料に見合った仕事しています?
258:名無しさん@3周年
12/01/09 08:07:40.89 M3NSIL/o.net
公務員の給与はここ10年下がる一方です。無意味且つ不合理な減給は日本国政府組織の毀損となります。国民総不幸主義を退け、経済成長を目指しましょう。反論は根拠を添えること。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎない。
URLリンク(www.jinji.go.jp) の9ページ。以下はその抜粋。
行政職(一)職員の平均年間給与
増減額 増減率
平成11年 △ 9.6万円 △ 1.5%
平成12年 △ 7.0万円 △ 1.1%
平成13年 △ 1.6万円 △ 0.2%
平成14年 △ 15.2万円 △ 2.3%
平成15年 △ 16.5万円 △ 2.6%
平成16年 勧告なし
平成17年 △ 0.4万円 △ 0.1%
平成18年 勧告なし
平成19年 4.2万円 0.7%
平成20年 勧告なし
平成21年 △ 15.4万円 △ 2.4%
平成22年 △ 9.4万円 △ 1.5%
259:名無しさん@3周年
12/01/09 10:34:15.29 TpTdlhxd.net
1~2%とか尋常ではない少額の下げ幅で給与削減を繰り返す公務員。
ちまちま削ってないで一気に下げんかい!
「下げろ」と批判されたら
「下げてますよ(・∀・)ニヤニヤ」
とか言って言い訳するつもりなんだろ
まったく...、
公務員っていうのはどんだけ姑息なのかと
【人事院】公務員給与の下げ幅の少なさは異常
URLリンク(mimizun.com)
260:名無しさん@3周年
12/01/09 17:55:22.83 vxj4Rr55.net
警察、自衛隊以外、公務員って必要?
261:名無しさん@3周年
12/01/09 18:12:42.20 M3NSIL/o.net
国家公務員の平均年収は約631万円。ソースは以下のサイトの6ページです。
URLリンク(www.jinji.go.jp)
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。
本府省局長の給与月額は約108.2万円。
事務次官の給与月額は約142万円。
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうは思いません。反論はソースを示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
262:名無しさん@3周年
12/01/09 18:33:37.06 UNOsH5WD.net
>>244
消防がいるだろ。
それと下水関係とゴミ関係。
263:名無しさん@3周年
12/01/11 19:55:30.81 tQtxVfqF.net
奴隷労働にまで身を落とすのは己が無能である証拠であり、
無能が奴隷労働に従事させられるのは民間企業の論理。
264:名無しさん@3周年
12/01/16 07:04:39.75 75qaWGyn.net
世界各国の公務員への税金支出比較
URLリンク(www.ojibleau.com)
世界の公務員の比較をしてみたところ、日本は1000万人あたりの公務員の数が極端に少ないことが分かりました。
日本42人、イギリス98人、フランス96人、アメリカ74人、ドイツ70人。公務員の範囲がどこまでという条件が各国で異なるため、
絶対的とまではいえませんが日本は少なくみえます。
しかし
国の歳出に占める公務員人件費の割合はドイツ16%、日本17%、イギリス19%、フランス26%、アメリカ28%となり、
日本は公務員の人数が 少ないのにそれらへの支出割合はドイツやイギリスとあまり変わりません。
つまり一人当たりの税金の支出(平均年収)が異常に高い事が分かりますと
265:名無しさん@3周年
12/01/16 07:09:16.49 /niarwbp.net
・あるはずの年金積立金 143兆9858億円
・破綻した特殊法人や地方自治体に融資され回収見込みがない積立金 87兆8857億円
・残っている年金積立金 56兆1001億円
(年金食い潰した主なドロボー公益法人)
①住宅金融公庫 23兆4518億円 ②地方自治体 17兆5000億円
③年金資金運用基金 10兆6150億円 ④特別会計(裏国家予算) 10兆6000億円
⑤日本政策投資銀行 4兆3490億円 ⑥国際協力銀行 3兆9683億円
⑦都市基盤整備公団 3兆9017億円 ⑧日本道路公団 3兆5212億円
⑨国民生活金融公庫 2兆7982億円 ⑩農林漁業金融公庫 1兆 823億円
年金の原資は国民からの預かり金。国家公務員が勝手に使ってはならないもの。
88兆円弱の年金原資の不正使用による損害の責任を国家公務員に追及したら、
「現在の政治の体制を創ったのは国民だから88兆円弱の年金原始の目減りの責任は国民にある、
だから国民が責任を取るべきだ」といわれた。
国家公務員は議員の命令で動いているので国会議員に責任があり
国家公務員には責任は無いそうである。議員を選んだ国民にすべての責任がある というのだ。
国民を馬鹿にするにもほどがある。こいつら身分保障されているつもりなのだ。
国家公務員の給料年収340万円(アメリカの公務員の年収平均)以上カットしろ。
それをしないで、増税は納得できない。URLリンク(www.ojibleau.com)
266:名無しさん@3周年
12/01/16 07:35:15.70 R+2goM3s.net
仕事しない、出来ないんだから報酬が下がるのは当然の話
267:名無しさん@3周年
12/01/16 17:16:20.16 s3ar8lEw.net
増税は国の借金を減らす為にあらず公務員の給料を払う為である。
公務員は社会悪だな。
268:名無しさん@3周年
12/01/17 00:04:52.60 tef1mLFd.net
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
加えて言えば予算との対比ではさらに人件費の比率は落ちます。
国の平成23年度当初予算は約92.4兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
地方の平成23年度当初予算は約82.5兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
合算すると約174.9兆円となり日本全公務員の人件費約27.2兆円の占める割合は約15.6%となります。
公務員の人件費が予算を食いつぶしているなどと言う主張は捏造以外の何者でもありません。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。それこそが工作員の狙いと思われます。
なお、日本の国民負担率はOECD加盟30カ国中24位と低く、国民が重税に喘いでいるなどといった事実はありません。
URLリンク(www.mof.go.jp)
反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません
269:名無しさん@3周年
12/02/08 12:39:51.23 Iu0OEroV.net
あなたのまわりに
「公務員の人数は少ない」とか、
「公務員の人件費は少ない」といった発言をする人はいませんか?
もしいたら、その人は国民を騙す悪意に満ち満ちているとみてほぼ間違いないでしょう。
「公務員の人数は少ない」とか(笑)真顔で言う公務員
スレリンク(koumu板)
270:名無しさん@3周年
12/02/08 14:14:15.58 VQWlQeBF.net
もういっそ、外人以外全員公務員化しちまえよ。
271:名無しさん@3周年
12/02/11 12:05:58.04 3svy1FSV.net
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
272:名無しさん@3周年
12/02/11 12:27:31.56 qpim2nsq.net
公務員はキャリアアップの為に転職が出来ない職業だし
底辺に文句言われる負の捌け口になってるのに
よくあんな職業就けるな給料もそこまで多くないのに
273:名無しさん@3周年
12/02/19 21:58:53.98 TDxJ15Qn.net
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるしな♪
274:名無しさん@3周年
12/02/20 13:00:47.57 wQLrCamv.net
今まで集めた年金950兆のうち800兆は公務員が使っちゃってもうないんです。
スレリンク(campus板)
275:名無しさん@3周年
12/02/20 13:05:15.38 qWlQT9P/.net
>>257
そりゃ、情報源として一番あてにならんよ。
赤字国債で生活する連中に何が分かるw
276:名無しさん@3周年
12/02/20 13:09:36.03 LppRyu8s.net
パチンコが諸悪の根元だからな
まいとし20兆円以上がパチンコで消えてる
国家予算の半分だ
もちろんその財源は生活保護,年金,失業保険だったりするわけだ
それ福祉に回せば、ほとんどの問題が解決する
公務員の給料なんて下げなくてもいいんだよ
パチンコ利権の群がる警察官僚や政治家,マスコミこいつらなんとかすれば
社会保障問題なんて楽勝で解決するんだよ
277:名無しさん@3周年
12/02/20 13:13:02.14 dEuzYHBs.net
パチンkだけは要らん。
278:名無しさん@3周年
12/02/20 13:16:05.69 qWlQT9P/.net
パチンコもAKBも娯楽と言う点では同じ。
強制されない経済活動は問題ない。
279:名無しさん@3周年
12/02/20 13:22:32.16 LppRyu8s.net
賭博は犯罪だっつーのw
280:名無しさん@3周年
12/02/27 16:58:34.17 3zmWpuVW.net
なんと民間では零細企業でも手厚すぎる3階建て部分の年金が支給
URLリンク(mainichi.jp)
週刊誌は企業年金をあえて無視して公務員職域加算バッシング
~「マスコミは売ることが目的だからねつ造してもいい」の意識か?~
URLリンク(www.news-postseven.com)
281:名無しさん@3周年
12/03/03 09:02:27.70 5VsGnbIN.net
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
282:名無しさん@3周年
12/03/03 15:18:31.04 5XiODK+H.net
>公務員と正社員を同列に語るのは言語道断
↑
あまりにも常識すぎることだわな
283:とうりすがり
12/03/03 18:31:04.38 TRebXpjt.net
まじめに働き厚生年金を積み立ててきた皆さんその年金を社保庁の官僚どもが
食い散らしまた辞めてOBになってからでも企業年金をもまた食い物にしている
みなさんこんなこと許してはいけない。旧社保庁の人間を信用してはいけない!
そいつら人間ではない。徹底的に責任を追及しようではないか。みなさん怒ろうではないか!
許してはいけないぞ!徹底的に追求しよう!
284:名無しさん@3周年
12/03/04 09:13:38.91 gNsHUxWZ.net
国家公務員の平均年収は約631万円。ソースは以下のサイトの6ページです。
URLリンク(www.jinji.go.jp)
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。
本府省局長の給与月額は約108.2万円。
事務次官の給与月額は約142万円。
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうは思いません。反論はソースを示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。