RERAのウイスキーブログ 53畳目at SAKERERAのウイスキーブログ 53畳目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:呑んべぇさん 24/10/26 10:09:16.97 ahyPEIs4.net 陛下は牛や豚なのですか? 一色正春@nipponichi8 反省したのが、国民民主 反省しないのが、りっけん この差は議席に反映されなければなりません 西村正記 Masaki Nishimura@Masaki_Nis_Sap2 「反省したら負け」と思ってる連中。 猿以下となると、牛や豚か。 午前8:25 · 2024年10月26日 701:呑んべぇさん 24/10/26 13:00:32.80 VVjhQyqa.net 自民党と国民民主と立憲民主についての評価コロコロ変わりすぎだろw 702:呑んべぇさん 24/10/26 18:58:54.85 1wUnXKTy.net フガフガ 703:呑んべぇさん 24/10/26 19:03:45.24 aPzOMiv9.net >>699 この回答へのお礼 私はブラック企業と裁判したりして起業、経営者になりました。 社員の給料は大きくは上げてません。 その代わり休みを多くしています。 転職して給料が上がるのは、今までよっぽど低賃金で働いていたか、 優秀だからですよね。 特に競争力ない人は転職できないし、むしろ下がる人も多いです。 まあ損なのが嫌になり独立したんですが No.6 回答者: rera1016 回答日時:2024/10/26 17:38 >転職して給料が上がるのは、今までよっぽど低賃金で働いていたか、 >優秀だからですよね。 Webアプリケーションを開発する、もうすぐ50のシステムエンジニアですが、今の会社に高く評価してもらい、最低2割アップを保障してくれたのはうれしいですね。 あとは派遣先との契約で更にアップという条件をもらってます。 また、前の会社では賞与がなかったものの、今の会社では2年目から賞与も支給されるので、だいぶ生活が楽になります。 ただ、ベースアップがされるかはわからないので、どんどん実績を積んで自分の評価を上げていく努力は必要ですね。 年齢が年齢だけに、限界が来たら大幅ダウンを覚悟しないと。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch