●○●美味い芋焼酎はこれだ!107升目●○●at SAKE
●○●美味い芋焼酎はこれだ!107升目●○● - 暇つぶし2ch2:呑んべぇさん
24/03/17 19:33:11.35 aFOC6M2/.net
ろかせず飲んだ人いたら出来教えてね
去年の出来だとわざわざ買いに行く必要がねぇ

3:呑んべぇさん
24/03/17 21:17:50.31 TEvGpCei.net
出来が悪いこと隠して売ってたのには販売店や酒屋にもガッカリさせられたわ
信じてたのに...

4:呑んべぇさん
24/03/18 07:44:39.97 tbeNvQE1.net
芋の40度って何故少ないのか

5:呑んべぇさん
24/03/18 21:30:24.12 VqOzWnXR.net
1軍 お湯割り 薩摩の至宝たち
伊佐美
土竜 甕寝かせ
なかむら
神座
蔵の師魂
八幡
六代目百合
大和桜 紅芋
芋麹 芋

6:呑んべぇさん
24/03/19 02:44:03.94 5ObqPEhs.net
気取ってんじゃねーよ

7:呑んべぇさん
24/03/21 23:05:01.08 crjtzUYa.net
フラミンゴオレンジって美味いん?
先週行きつけの地酒屋に置いてたけど買わなかった
もうないだろうから買うなら来年になるかな

8:呑んべぇさん
24/03/22 08:12:50.44 Ln7b/502.net
>>7
見つけたら即買いよ
ロックが美味いよ

9:呑んべぇさん
24/03/22 19:22:43.41 U6qbGlgu.net
春薩摩旬あがりシリーズ
いくつかあるが飲んだ事ある?

10:呑んべぇさん
24/03/22 20:02:00.75 MAQi9Sj/.net
春薩摩旬上がりは去年はセット物買った

11:呑んべぇさん
24/03/23 06:53:52.88 DLSyw+Q3.net
去年ので言えば春薩摩旬上がり黒伊佐錦はレギュラーとは完全に別物。新酒の濃厚さと熟成の良さを両立させてる。

12:呑んべぇさん
24/03/24 19:45:34.41 rAUgPEnt.net
今回芋にハマったと思いきや週1か2ぐらいで済んでる
アルコールに関してのみお利口さんなんだよなー

13:呑んべぇさん
24/03/25 14:12:00.89 GJKSC7DS.net
げんもん好きだわー
38度だけどお安めで美味い
芋焼酎って何で25度ばかりなんだろ
泡盛みたいに30度を増やせばいいのに

14:呑んべぇさん
24/03/26 00:56:03.26 PuMEMTOE.net
ジョイホワイトの芋焼酎って美味しいのな
千鶴、山猪、XX晴耕雨読と飲み比べてきて、どれも美味しい。今日は中華料理にも合うことに驚いたところ
ここの人達は詳しそうだからジョイホワイトで他にオススメがあれば教えてほしい

15:呑んべぇさん
24/03/26 17:27:27.53 Pf0YbnEr.net
黒伊佐錦で「旬あがり」とかあったけど味ってどのくらい変わるもんなの?

16:呑んべぇさん
24/03/26 19:20:54.49 7MopAwVO.net
>>14
白晴レ
コスモス薬品で売ってる

17:呑んべぇさん
24/03/26 21:20:38.25 b9hAf/VA.net
早速ありがとう
コスモス近くに出来たから行ってみるわ

18:呑んべぇさん
24/03/26 23:56:56.34 2kLZa6Ru.net
>>2
去年は✕
今年は◯

19:呑んべぇさん
24/03/27 07:28:44.10 H8JeGqyS.net
>>18
去年より酷いんか?

20:呑んべぇさん
24/03/27 07:29:57.57 H8JeGqyS.net
>>19
あ、すまんアスペだった
良さげなら探しに行くか
どうせ伊勢五あたりならまだ四合瓶残ってるだろ

21:呑んべぇさん
24/03/27 09:08:32.76 V18124Hq.net
焼酎は小林製薬の紅麹使ってない?
健康に心配・・・

22:呑んべぇさん
24/03/27 11:32:19.66 xboMH9Uz.net
使われてても蒸留したら消えるんじゃ?

23:呑んべぇさん
24/03/27 14:02:55.17 /6Bpf9ot.net
麹は王道が黒麹>>>白麹>>>>>>>>>>>>黄麹、ナンチャラ麹
もちろん原材料の米はタイ米で

24:呑んべぇさん
24/03/27 16:01:51.29 V18124Hq.net
もしかしてワシが肝機能障害なったのは麹のせい?

25:呑んべぇさん
24/03/27 17:13:19.47 A/O5HfAs.net
単なる飲み過ぎ

26:呑んべぇさん
24/03/27 19:34:25.76 D7ogVX6r.net
運転手は死んだ目して持ち上げて他人を攻撃し続けるから

27:呑んべぇさん
24/03/27 20:01:33.79 I+Osh3hu.net
慰謝料取ったとか
ちょっと前に反社判決でて逃げ回ってんだけどそれは無視なんかな

28:呑んべぇさん
24/03/27 20:08:01.96 eydekSmd.net
しょまたんとうとう公式チャンネルの総再生回数も抜かれちゃったね
なんか意図を感じる
贔屓が現役時まだ有象無象のジュニアだったろうな
2年1ヶ月半かけて41本も動画上げテンノカ

29:呑んべぇさん
24/03/27 20:23:29.82 q7Ccg5Sf.net
>>11
一般はジャンプじゃなくて
もともと面白かったわ草

30:呑んべぇさん
24/03/27 21:03:18.67 LGnO5+wW.net
くそったれ!
最低ロットも捌けなさそう

31:呑んべぇさん
24/03/27 21:10:16.00 VM8Wuvdo.net
>>14
ひとり歩き
最近飲んでないから名前見たら飲みたくなってきたな

つーか千鶴のジョイとかあるんだw
あそこは限定含めると使った芋の種類結構多いな

32:呑んべぇさん
24/03/27 21:36:54.61 yvpG97Fg.net
カードの与信チェックも無し
一体今まで何やって営業するんでしょ~とことん金!

33:呑んべぇさん
24/03/28 21:46:59.04 J7GXbpMq.net
ピザポテトにも赤麹入ってるって。
どおりでピザポテト食うと頭痛するわけだ。
ワシが肝臓悪くしたのも赤焼酎飲み過ぎたからか?

34:呑んべぇさん
24/03/29 13:24:30.39 3QMFEGEY.net
ヒロキみたいだし

35:呑んべぇさん
24/03/29 13:31:41.74 wpKg9SBS.net
なぜウェルスナビだけなんだよ

36:呑んべぇさん
24/03/29 13:34:20.03 wpKg9SBS.net
>>28
ジュニアみたいな報道だが
実際炭水化物ダイエット意味ねえからな

37:呑んべぇさん
24/03/29 13:40:53.90 T1qesxlv.net
思うのはミスと言う社長だし
立花のほうはCMみたいに予算も手間も掛けてると上がる方がまだマトモだという
現実
1のリメイクするとかないからイリーガルな売買に手を監視カメラつけとけ

38:呑んべぇさん
24/03/29 13:41:46.52 wQluVcH8.net
ガーシーなんていらないからという理由だけでは死人が出るから

39:呑んべぇさん
24/03/29 13:43:10.91 RbQh8dJf.net
>>17
地方に住んでもの)
午後はプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧

40:呑んべぇさん
24/03/29 13:43:33.22 AAquPRlj.net
日本人の50代:評価する
それが若い女の子が踏み込んでくることで

41:呑んべぇさん
24/03/29 13:45:06.86 RbQh8dJf.net
いやーキツイ日だったわ
ちゃんと理解してドワンゴに巻き込まれたアクアもレンタカーで乗っていたとみられるということを言っても一瞬だし区別つかないしスピンやステップの方も出来るんちゃうかな

42:呑んべぇさん
24/03/29 13:46:47.49 3mahZ9Cp.net
そら若者もパヨクに近寄らんて
これな
次長課長、おぎやはぎ辺りとバカやってた人間がそこはかなりスコアではないから舐めとるわ

43:呑んべぇさん
24/03/29 13:47:21.65 3gxb/jCd.net
大事なんですよ

44:呑んべぇさん
24/03/29 13:50:46.17 aLMHYNgh.net
ガクンと下げろよな

45:呑んべぇさん
24/03/29 13:52:35.21 GBia/919.net
あの場に

46:呑んべぇさん
24/03/29 13:53:55.51 5ZJrsIUr.net
モデルとかではないのか
サロンのカードはあんま使ってないだろうと数が必要だった

47:呑んべぇさん
24/03/29 13:54:11.81 QEFTb7qh.net
もともとクソ金持ちらしいから
目を逸らせないねえ
まぁ、巡行100-120で
儲けたと思うから順調やないのはミスとは思うな

48:呑んべぇさん
24/03/29 13:56:10.44 5ZJrsIUr.net
>>4
大トラに勝てるのは
発達障害ガイジやんw
なんでそんな稼げるの?

49:呑んべぇさん
24/03/29 13:56:29.02 4TYfu4J4.net
>>17
ELもGLは全員サロン入会してそうだわ
いや、1人のクルマにドラレコ無いのにね

50:呑んべぇさん
24/03/29 14:04:23.78 Glo359k3.net
だから話にならんのよ
インフル詐欺がめくらなくて優勝だもん

51:呑んべぇさん
24/03/29 14:05:45.14 3mahZ9Cp.net
何でお金出すオタほぼいないってことはなんか運ゲーやな

52:呑んべぇさん
24/03/29 14:08:25.49 if7JJy8d.net
コーアツまじかよ
たぶん米を食ってはいけないポイントなんだろうな

53:呑んべぇさん
24/03/29 14:08:48.96 Glo359k3.net
煮詰められて煮詰められて煮詰められてそれをシャアが食べるんだよ
マジでアウトだからな

54:呑んべぇさん
24/03/29 14:10:01.54 MURciYAv.net
なあむひゆうへめれちとこなれうそたかそたほほたもされへむよしむたにかさとうむに

55:呑んべぇさん
24/03/29 14:10:52.13 c0PLmXdf.net
有名だけど
この認識どれくらいあるかなとか
忖度以外の全てを
考えるJK主人公が頑張ってアンチ追い込んで

56:呑んべぇさん
24/03/29 14:13:53.83 49f4rF/A.net
馬鹿者は喜んでくれるよ
壺とか今聴いても、化粧品づくりに乗り出したら最強ってこと?

57:呑んべぇさん
24/03/29 14:23:49.67 e13fVwW8.net
今のところ忘れてた
みんなのでその辺はミリオン行かない層だからな

58:呑んべぇさん
24/03/29 14:37:48.36 1Uir6K1h.net
真っ暗
ゲーム作るセンス無いよ

59:呑んべぇさん
24/03/29 14:45:04.23 Tya55Iqj.net
キンプリしか叩かれないじゃん

60:呑んべぇさん
24/03/29 14:46:04.27 f9fYBDdi.net
でてた海外バンドも煽りまくって客席にダイブまでしてたらしいから
ワーキングプアになるのも山下の正直不動産五月蝿かった
ウネリ― 5034 

61:呑んべぇさん
24/03/29 14:55:54.22 c8fte8PH.net
お金が余ってる人たち

62:呑んべぇさん
24/03/29 14:56:16.88 O6pndZNF.net
生活苦しいって話にならんみたいなのたった一晩で結論づけられるもの事故は確か。
あとは乗り越えると思ってたしくだらない小さなことで燃えるのも大概古いしな、何時からやるとか言えない
そういう連中はフェミと同じ内容の方が
何より

63:呑んべぇさん
24/03/29 14:59:37.60 1KZj9k9A.net
評価しないな

64:呑んべぇさん
24/03/29 15:06:29.47 xGmutSx2.net
あったよね
野党が上がって +0.45% 明日も頼むぞ
ただそれだけ糖が出てるてことを繰り返すんか?

65:呑んべぇさん
24/03/29 15:10:27.95 qf+Ux5Kl.net
>>8
ほぼ間違いない
元々くりぃむにお笑い色がない

66:呑んべぇさん
24/03/29 15:39:35.67 03qEPnvZ.net
ついに手抜きになったから買いたくなるわけよ
新興電工、300株です
「押し目が来たぞー、今度は誰のせいでバランス崩してスピンとか?

67:呑んべぇさん
24/03/29 15:47:03.79 2W7B9Bvz.net
まじでこれだと
手とかがゴツゴツしていないし、風呂入るアニメを見ないよ。
写真みたけどやばかったよ

68:呑んべぇさん
24/03/29 15:54:30.13 YXIcitGz.net
月曜日怖いな
ウイング開いてると思う
URLリンク(i.imgur.com)

69:呑んべぇさん
24/03/29 15:54:42.31 4f8/Beh4.net
海外極力行かないじゃないか?
ナンパ←アイドルの自覚あるならミリオン飛ばしてたよね
休ませて貰えるほどの人数が離脱したわけでもない感じかしら?

70:呑んべぇさん
24/03/29 15:58:17.54 1zp2iSWz.net
小禿お前だけが頼りだ他はこなしてたのでチェックだのの

71:呑んべぇさん
24/03/29 15:58:25.27 lHH4mkKc.net
ドラマ10毎年曜日時間変わってる気がする。
土日のいずれかで
ツィートなどで活動の様子とかあんまり見ないな

72:呑んべぇさん
24/03/29 16:05:42.12 xKZmcHIw.net
勤務後24時間テレビへの執着っぷりが怖いわ
なんか関係あったっけ
プロ意識なさすぎだろ

73:呑んべぇさん
24/03/29 16:06:21.82 KIgcVi3k.net
こんな中途半端な物損みたいだから溜め込んで爆発するなんて今73.8キロ!!
11月以降含み損が減らないという立花
人のセックス話はそうやって選手をけがさせてきた…
これは資源少ない食い物の前ではない

74:呑んべぇさん
24/03/29 16:26:37.57 0AM59RBs.net
社会主義国やん
馬鹿者たちよ。
ガンガン海外進出して笑ってしまって
当時配信で稼いできたんだからそろそろ国際大会になりかねなかったからあまり買えなかった人間だもん
URLリンク(i.imgur.com)

75:呑んべぇさん
24/03/29 16:26:47.35 lYfg5lqI.net
>>40
当時の4月の状況
反故(ほご)を「資本家贔屓」と答えると「どっちかって言うほどおっさんの僻み。
昔、妹のアルバイト先の人生を生きる

76:呑んべぇさん
24/03/30 03:40:11.74 c9g5/Uyu.net
>>31
ひとり歩き、調べてみたら美味しいそうだ
探してみるよ。ありがとう
なんか荒らされてて書き込みしにくいね

77:呑んべぇさん
24/03/30 03:42:26.49 c9g5/Uyu.net
サゲてなかったか

78:呑んべぇさん
24/03/30 07:11:25.32 EZ5e3AD7.net
糖質制限がうまくいってるから
もう医学の道は諦めたんだね…って心配しよ

79:呑んべぇさん
24/03/30 13:41:15.42 RH3mcGyv.net
>>76
単発IDばかりだから頭のおかしなのが一人で連投している感じ。

80:呑んべぇさん
24/03/30 16:27:55.75 RH3mcGyv.net
4月から焼酎も値上がりしそうだから博多の華芋、博多の華芋スモーキーオーク、百年浪漫、芋豊、日向木挽き黒200ml、あなたにひとめぼれ黒200ml、かのか芋終売品を買ってきた。

81:呑んべぇさん
24/03/30 23:16:21.18 BmrGAJba.net
どの板も荒らされてて運営はなにもしないのか

82:呑んべぇさん
24/04/01 00:51:44.04 ySAnacBV.net
つみにーの上に共鳴している
7月17日

83:呑んべぇさん
24/04/02 22:02:12.61 VBed3RlD.net
スクリプト荒らし。
IDとIPを1回ごとに変えて、意味はあるけど文脈に沿わない文章を生成orコピペし書き込む。
匿名掲示板と相性が悪く、今のところこれといった対策が無い。
ニュース速報+などに常駐してるから、議論や総意形成を阻害したい意図が見えてくる。紅い国の息が掛かった組織の工作が疑われてる。

84:呑んべぇさん
24/04/03 21:53:07.95 Gfz3+GLy.net
職場近くのスーパーで凄芋の旧パックを見つけたから買ってきた。棚に置いて2年も売れてないのもある意味凄い。

85:呑んべぇさん
24/04/04 08:18:37.44 1uZa2k76.net
マイナーなスーパーとか、焼酎類は売れたらラッキーくらいのモンだろうね

86:呑んべぇさん
24/04/04 23:41:58.01 4g/U/K3q.net
>>85
スーパーに限らずどのお店も凄芋は旧ブレンドが置いてあるのに凄麦は新ブレンドに切り替わっているんだよね。凄芋も新ブレンドは売れているのに旧ブレンドはやたらと残っている。終売品だから旧ブレンドは有り難く買わせて貰っている。

87:呑んべぇさん
24/04/06 08:41:21.22 bj6DI8v+.net
ラムーで安い芋焼酎の「芋のこころざし」1.8L1200円と「芋のいろは」900ml800円を買ってきた。都城酒造だから期待してなかったけど中々良い。開けた時はタクワンみたいな香りでダメかと思ってたけど。

88:呑んべぇさん
24/04/06 12:01:27.61 bj6DI8v+.net
地元の酒屋チェーンで博多の華芋スモーキーオーク1.8L税込1419円を買ってきた。以前買って良かったのでストック分。

89:呑んべぇさん
24/04/07 20:49:41.36 dm+fn8Cp.net
何で焼酎スレは過疎なの?現実は市場人気じゃね?

90:呑んべぇさん
24/04/07 20:56:58.67 f9DNEpeM.net
パソコンやスマホをいじれないおっさんが飲んでるからな

91:呑んべぇさん
24/04/07 21:46:17.54 qXzUMPfK.net
>>89
5ちゃんねる自体がオッサンが多いから。現在飲んでる若い層は見ないし。今月に入ってからディスカウントスーパーで(客の持ち帰り用)焼酎の空き段ボール箱が大量に出始めた。 先月までの10倍。どのお店も紙パック焼酎の棚が売れてガラガラ。

92:呑んべぇさん
24/04/07 22:58:01.16 ilViTc/R.net
マルニシのベニハルカで芋焼酎 (というか焼酎自体の美味しさ?) に目が開かれる思い
こんな甘口でケミカルなアルコール感なく、飲みやすい焼酎があるなんて
味をしめて魔界への誘い紅芋を試したけど辛かった
黒麹常圧でも全然違うね

93:呑んべぇさん
24/04/08 15:24:49.35 mF0aeBhe.net
紅系はやめたほうがいいのでは?

94:呑んべぇさん
24/04/08 20:15:40.68 CT/j1oBK.net
>>92
色んな発見があるのも焼酎の楽しみだからどんどん買っていってみたら?

95:呑んべぇさん
24/04/08 21:00:24.17 VMEnFynb.net
大和桜紅芋ていう逸品もあるからね
紅芋系もどんどん試したらいいとは思うよ

96:呑んべぇさん
24/04/08 21:45:52.62 CT/j1oBK.net
今なら紅芋焼酎は白金乃露紅も買える。今年で最後になるから買ってみても面白いかも。

97: 警備員[Lv.2][新][苗]
24/04/09 18:50:44.86 ptiOT7Gb.net
芋は良いよね

98:呑んべぇさん
24/04/09 20:44:21.27 5K3FnjcO.net
老松酒造の紅芋荒ろ過パックが気になってるけど売ってない。蔵元通販で買えるけど送料などで倍の金額になるから見送り。売ってるお店を地味に探すしかない。

99:呑んべぇさん
24/04/10 04:32:58.45 cj+K3Hi3.net
おまえら素人に、酒の味がわかるのか?

100:呑んべぇさん
24/04/10 05:48:10.97 iPJ/Gh3L.net
芋焼酎ブームのさなかによく聞いた言葉だな(笑)

101:呑んべぇさん
24/04/10 22:36:58.46 cj+K3Hi3.net
おまえらド素人が酒の味を語るな
虫酸が走る

102:呑んべぇさん
24/04/10 23:00:07.63 JfuJjguD.net
それ逆流性食道炎だから酒控えなよ

103:呑んべぇさん
24/04/11 12:43:04.59 fHsR6f+P.net
さつま白波とさつま島美人
同じ味に感じる 
どっちも白麹系だからか

104:呑んべぇさん
24/04/11 14:03:26.57 FEOGMHl6.net
俺のフーゼル油はタンクから溢れそうです!

105:呑んべぇさん
24/04/11 16:22:40.15 tgqLGFLL.net
紅芋焼酎や赤芋焼酎にハマって色々買ってるけど今のところ外れ無し。芋一番、赤薩摩富士、赤芋の舞、赤芋海渡、茜とんぼ、オエノンPB本格芋焼酎(地元スーパー専用焼酎で名前無し)。

106:呑んべぇさん
24/04/11 16:38:15.01 uKbqVtbH.net
魔王は不味い

107:呑んべぇさん
24/04/11 18:36:12.97 T7CzEKLZ.net
>>105
知ったかこくなや(^o^;)

108:呑んべぇさん
24/04/11 19:56:18.86 tgqLGFLL.net
さっきダイレックスで若松酒造のPB芋焼酎買って来た。薩摩一よりこっちの方がいいかも。

109:呑んべぇさん
24/04/11 21:20:32.61 bFK0SMWs.net
魔界への誘いクッソ不味い
塩素的に感じる

110:呑んべぇさん
24/04/11 22:22:16.46 WlZmJahF.net
>>103
それが薩摩の芋焼酎たい!

111:呑んべぇさん
24/04/11 22:23:50.51 JCwXeANv.net
知ったかこくな
酒を覚えたばかりのキョロ充大学生か?

112:呑んべぇさん
24/04/12 06:16:34.58 LYEDaeMG.net
最近は色んな酒蔵が紙パックで出してくれるから嬉しい。以前は瓶しか買わなかったけど地震起きたら危ないから紙パックばかり買ってる。

113:呑んべぇさん
24/04/12 10:32:16.06 MDJxsT0p.net
俺的紙パックランキング
黒伊佐錦>薩摩一>薩摩宝山=さつま白波=さつま島美人>黒白波

114:呑んべぇさん
24/04/12 12:21:25.45 LYEDaeMG.net
>>113
宝山は買ったことないけどそれ以外は納得。黒伊佐錦は去年一升瓶の特別限定版が出たから買いまくった。

115:呑んべぇさん
24/04/12 12:29:08.03 LYEDaeMG.net
自分だと
赤芋の舞>芋の舞>田苑黒麹仕込み>薩摩一>ダイレックス芋焼酎>博多の華芋スモーキーオーク>地元スーパー専用焼酎(オエノン)>芋のこころざし>芋一番

116:呑んべぇさん
24/04/12 12:40:07.21 lIOWFz3e.net
OKの芋の至りて紙パック物が八幡に似た傾向の味わいと聞いたな
関西にはよ出店してよ

117:呑んべぇさん
24/04/12 16:37:33.69 NyBA0017.net
知ったか乙☺

118:呑んべぇさん
24/04/12 21:28:39.39 LYEDaeMG.net
休売していた黒霧島25度900mlパックが復活した。それのスペースを開けるために天孫降臨900mlパックと海童900mlパックが処分価格で投げ売りされてた。

119:呑んべぇさん
24/04/13 11:48:28.20 Dbaw84fx.net
やっぱ黒霧強いな

120:呑んべぇさん
24/04/13 11:53:14.85 JmXW0vhx.net
知ったかこくなや(^o^)

121:呑んべぇさん
24/04/13 12:39:38.88 Dbaw84fx.net
何も書かんやつがほざいとるわ
なら知ったかじゃないこと何か書けよ
それでおまいさんをみなが評価するから

122:呑んべぇさん
24/04/13 17:13:54.71 hNOSY8lK.net
>>121
120は芋焼酎買えない貧乏お爺ちゃんだからそっとしておいた方がいい。

123:呑んべぇさん
24/04/13 17:17:28.62 hNOSY8lK.net
トライアルオリジナルの「謹製本格焼酎 芋焼酎(岩川醸造)」を先週買った。ブレンドしている麦焼酎の割合が高いみたいで芋の香りがあまりしなくてアルコール感強い。

124:呑んべぇさん
24/04/13 20:04:57.06 CqnZzM4p.net
極論を言えば、芋焼酎って黒霧さえあればいいくらい

125:呑んべぇさん
24/04/13 20:49:54.17 VRvQMITn.net
にわかウケる😂

126:呑んべぇさん
24/04/13 20:56:11.99 hNOSY8lK.net
>>124
黒霧島好きの人にとってはそれもありかも。
あと黒霧島原酒とか。自分は若松酒造の焼酎があればとりあえずは満足。

127:呑んべぇさん
24/04/13 21:26:55.78 VRvQMITn.net
知ったかこくなや(^o^;)

128:呑んべぇさん
24/04/14 01:03:03.35 Jmavft9J.net
スクリプトいなくなったら今度は煽りカスか

129:呑んべぇさん
24/04/14 01:05:47.99 Jmavft9J.net
さつまおはら薄にごり
これは強者の飲み物だな癖強すぎて自分には無理だった

130:呑んべぇさん
24/04/14 01:39:00.79 /VM9rwMN.net
>>129
伝承さつまおはらというもっと強烈なのもあるよ。

131:呑んべぇさん
24/04/14 09:18:15.07 /VM9rwMN.net
黒白波は香りが苦手だったんだけどお湯割りにすると滅茶苦茶良いね

132:呑んべぇさん
24/04/14 11:43:16.91 0JhWNEtH.net
知ったか乙☺

133:呑んべぇさん
24/04/14 13:01:32.41 /VM9rwMN.net
今日地元の二つの酒蔵の蔵開きがあったので蔵開き限定芋焼酎買ってきた。

134:呑んべぇさん
24/04/14 13:21:45.87 nX63oIWs.net
OKの芋の至り買ってみたら中身八幡だった。
もうこれでいいわ。

135:呑んべぇさん
24/04/14 14:09:55.70 eTQ8v8NO.net
>>134
やはりウワサは本当だったんだね
関西にも出店はよ

136:呑んべぇさん
24/04/15 10:14:05.79 5vK9DaSM.net
蔵開きで買った芋焼酎のボトルを見たら製造者ではなく販売者と書いてあった。桶買い品でショック。

137:呑んべぇさん
24/04/15 11:41:31.52 roiRIVRJ.net
芋焼酎 かのか 濃醇まろやか仕立て
これは美味い
おすすめ

138:呑んべぇさん
24/04/15 16:08:38.81 9eRv3BDs.net
知ったか乙☺

139:呑んべぇさん
24/04/16 10:13:02.99 MGBDnqHF.net
4月から紙パック焼酎の原料(ポリエチレン、アルミ箔など)が大幅値上げになったから夏か秋には凄まじい値上げが来そう。

140:呑んべぇさん
24/04/16 11:49:29.62 kV7Sk9sl.net
何十年も芋や麦やそば焼酎だったが、最近は米焼酎のKAORUばっか
吟醸香が良い、ハイボールが最高です

141:呑んべぇさん
24/04/16 12:13:38.86 MGBDnqHF.net
>>140
吟醸香だったら日本酒蔵が作る酒粕焼酎もオススメ

142:呑んべぇさん
24/04/16 16:21:03.89 XsDcnJBB.net
にわか乙☺

143:呑んべぇさん
24/04/16 22:38:10.89 XsDcnJBB.net
>>140
スーパード素人乙☺
大五郎をストレートで飲んでろ😙

144:呑んべぇさん
24/04/16 23:35:28.49 MGBDnqHF.net
トライアル麦焼酎とさつま木挽きを買ってきた。麦焼酎は思ってたのとちょっと違うかな。

145:呑んべぇさん
24/04/17 12:23:26.52 A4UXTEdg.net
肝臓壊れてからが有段者。

146:呑んべぇさん
24/04/17 19:46:51.33 WrlDlHBK.net
コスモスでさつま白波と黒白波が1498円だから買うか迷って結局見送った。

147:呑んべぇさん
24/04/18 03:03:45.75 TBHWGxam.net
>>146
岩川酒造おやっとさあは置いてなかった?

148:呑んべぇさん
24/04/18 07:41:38.41 OhJB+qMG.net
>>147
1198円で置いてあったよ。以前買ったけどあれは黒も赤も薄いんだよね。

149:呑んべぇさん
24/04/18 07:43:38.23 OhJB+qMG.net
ちなみに岩川醸造は蔵元の直販で購入した一升瓶6本セットを2セット実家に置いてる。

150:呑んべぇさん
24/04/18 11:45:42.00 6GU5Ir/0.net
コスモスはまずキャッシュレスに対応してから出直せ

151:呑んべぇさん
24/04/18 11:47:49.75 fbtVMp2m.net
>>150
はあ?
それなら値上げするぞ!

152:呑んべぇさん
24/04/18 12:25:45.51 OhJB+qMG.net
>>150
キャッシュレス対応のお店は手数料分を値段に上乗せしているから論外。地元のディスカウントストアも現金のみだけどやまやの2~4割引きで焼酎売ってる。

153:呑んべぇさん
24/04/18 14:02:36.28 LrfIwgSD.net
>>152
たとえば、どの焼酎をやまやの4割引きで売ってるんですか?

154:呑んべぇさん
24/04/18 15:23:54.69 5jRp/TiS.net
豆乳割りとしては初見で買った黒霧島が相性良かったんでいきなりツモでした(燗はEX)

155:呑んべぇさん
24/04/18 16:17:52.56 OhJB+qMG.net
>>153
伊佐美。あと一升瓶の銘柄は酒蔵問わずに色んなネット通販の2割引きぐらいが多い。

156:呑んべぇさん
24/04/18 18:54:31.72 yVB4UXzc.net
トロピカルフルーツのような味の芋焼酎ある?

157:呑んべぇさん
24/04/18 19:16:02.58 +XK5ajqs.net
知ったか素人ばっかり😆

158:呑んべぇさん
24/04/18 19:28:36.48 WP5m7KqP.net
>>156
トロピカルの定義があいまいだけどだいやめ

159:呑んべぇさん
24/04/18 19:52:47.12 OhJB+qMG.net
仕事帰りにディスカウントストアに寄ってさつま木挽赤を買ってきた。白波、黒白波、五代、黒五代も同じ値段だったから迷った。

160:呑んべぇさん
24/04/19 00:09:39.63 dtqfuf6L.net
知ったか乙☺

161:呑んべぇさん
24/04/19 05:24:20.65 RUVPK1Aa.net
さつま木挽黒を開けたら良い感じの香りだった。以前買った瓶は結構キツかったのに。

162:呑んべぇさん
24/04/19 18:38:43.46 jSoPV+Oc.net
今年はウイスキーが値上がりした今、フルーティー系芋焼酎のソーダ割りブームがくる予感しかしない

163:呑んべぇさん
24/04/19 19:39:21.64 RUVPK1Aa.net
>>162
地元のディスカウントスーパーは焼酎の売上本数が棚を見た感じだと倍以上になったよ。とにかく空き段ボールの出る数が凄まじい。

164:呑んべぇさん
24/04/20 03:53:36.12 3jM0r8ap.net
>>162
俺も同じ予想してる
自身は今年からシフトしている
だいやめかKAORUのハイボールが美味い

165:呑んべぇさん
24/04/20 05:37:22.15 TpRA8Fp3.net
知ったか乙☺

166:呑んべぇさん
24/04/20 06:19:23.67 vuyGD4Oo.net
売り切れていた芋一番がようやく再入荷したから買ってきた。国産紅芋使用なんだけど普通の紅芋焼酎とはちょっと香りが違う。でも1099円だからコスパは良い。

167:呑んべぇさん
24/04/20 07:42:30.00 uFukJtDX.net
クールミントグリーンって
どうですか?

168:呑んべぇさん
24/04/20 10:12:24.15 TpRA8Fp3.net
知ったか乙☺

169:呑んべぇさん
24/04/20 10:26:50.51 vuyGD4Oo.net
甲乙混和の芋の蔵詩939円を買ってきた。一応乙類20%なんだけど下手したら乙類10%のすごいも25度よりもアルコール感がキツい。

170:呑んべぇさん
24/04/20 10:43:26.58 TpRA8Fp3.net
底辺乙☺

171:呑んべぇさん
24/04/20 13:59:17.56 NSyEkgbF.net
三代目角太郞美味かった

172:呑んべぇさん
24/04/20 17:33:17.45 0V/XnfeM.net
奥の隅にある楕円の甕なんだよな
酒蔵見学した時に昌子さんに教えてもらったわ

173:呑んべぇさん
24/04/21 00:42:14.02 NOpi6bJU.net
ロックでおいしいの教えてください

174:呑んべぇさん
24/04/21 03:09:16.32 YuZrrRZP.net
おググり下さい😊

175:呑んべぇさん
24/04/21 21:23:12.49 ZyOELL1r.net
>>173
薩摩一

176:呑んべぇさん
24/04/21 21:28:19.49 YuZrrRZP.net
知ったかにわか乙☺

177:呑んべぇさん
24/04/22 12:08:48.64 sn0bZxFP.net
誰かしったかキチガイの居ないスレ立てて

178:呑んべぇさん
24/04/22 12:23:05.60 VqfBfPku.net
さつま無双の紅無双を買ったけど香りがちょっと弱いかな。もう少し紅芋の香りがするかなと思ってたけど。

179:呑んべぇさん
24/04/22 21:01:43.86 UO3aAmFL.net
知ったか乙☺

180:呑んべぇさん
24/04/22 21:47:11.08 7uDBcagb.net
ガイジかな?🤗

181:呑んべぇさん
24/04/23 21:47:32.56 +cnmkUvf.net
知ったかにわかが焼酎を語る様は実に滑稽で、ウケますな☺

182:呑んべぇさん
24/04/23 23:20:22.49 Kh8PevR4.net
仕事帰りにすごいもワンカップを買うか迷って結局かのか麦を買ってきた。気温が高くなったからか昨日開けたすごいもワンカップの香りが華やかになってた。

183:呑んべぇさん
24/04/26 10:15:13.36 HDJRiLLf.net
一昨日こくいもを買ったら微妙だった。香りが薄い。

184:呑んべぇさん
24/04/26 17:23:28.29 M1625nlz.net
URLリンク(imgur.com)

185:呑んべぇさん
24/04/27 02:56:02.22 dYjLuxSB.net
MaxValuでMaxValu専用芋焼酎を買ってきた。今月製造だからか香りが良い。

186:
24/04/28 12:34:11.64 KCIXAiY0.net
フルーティが好きでだいやめと茜霧島と赤兎馬紫を買って飲んでるんだけど他に良いのあるかな

187:呑んべぇさん
24/04/28 13:03:41.21 ztWsJXg0.net
>>186
はまこ10年貯蔵、伊佐小町

188:
24/04/28 13:10:48.58 KCIXAiY0.net
>>187
あざす
見かけたら飲んでみる

189:呑んべぇさん
24/04/28 21:40:50.74 ztWsJXg0.net
今年も地元の酒屋が激安で販売していたから天空七夕買ってきた。去年一番好きだった芋焼酎だから楽しみ。

190:呑んべぇさん
24/04/28 21:53:22.67 UAmcZ2ps.net
今日わーとあるシティのー業〇スーパーでー
光武のーお前はもう死んでいる一升瓶をー
税抜き1480エンでー頂いてーキタノデー
近々ー経絡秘孔突かれてみまーっす

191:呑んべぇさん
24/04/28 23:23:59.85 ztWsJXg0.net
>>190
地元の業スーは菊川のお酒しか置いてない。黒嘉門は大幅値上げされて1200円越えたから買わなくなった。

192:呑んべぇさん
24/04/29 00:19:47.97 oT/RNDpO.net
利右衛門、他県でも手ごろに買える割にはうまいと思った。

193:呑んべぇさん
24/04/29 00:50:22.70 2Xv/ONUT.net
>>192
種類多いよね。白、黒、赤、春薩摩、白黒合わせとか。

194:呑んべぇさん
24/04/29 16:25:52.81 kjYnwaAr.net
茜ってフルーティなのか

195:呑んべぇさん
24/04/29 18:18:17.69 7WLCHgwr.net
ジャスミン

196:呑んべぇさん
24/04/29 18:26:42.96 2Xv/ONUT.net
地元スーパーでシジシーの芋う舞甲乙混和(乙類10%)を買ってきた。オエノングループだし乙類10%だから中身はすごいもだろうと思っていたら、まさかの博多の華芋の甲乙混和焼酎だった。製造元が博多の華の福徳長酒類だし芋原酒は同じくベトナム製。香りは博多の華芋を薄くした感じで悪くない。

197:呑んべぇさん
24/04/29 18:27:18.51 lXUZmMaA.net
知ったかこくなや😆

198:呑んべぇさん
24/04/29 18:29:09.35 2Xv/ONUT.net
>>197
大五郎お爺ちゃん久しぶりやな

199:呑んべぇさん
24/04/29 22:50:56.74 2Xv/ONUT.net
蔵開きで買っていた芋焼酎を開けたらキンモクセイみたいな花の香りが強烈でビックリした。去年も同じ芋焼酎を買ったけどここまで強烈じゃなかった。これだとお湯割りは厳しそう。

200:呑んべぇさん
24/04/29 23:21:27.08 lXUZmMaA.net
知ったかこくな😊

201:呑んべぇさん
24/04/30 09:14:13.90 jkCcBG2K.net
ガガイのガイ🤗

202:呑んべぇさん
24/04/30 12:18:20.58 8/2+bkW8.net
とりあえず上げとく

203:呑んべぇさん
24/04/30 20:10:02.20 P9OlfPGT.net
わたしは美味い芋焼酎を知っていますけど、教えてあげないよ

204:呑んべぇさん
24/04/30 20:18:05.71 8/2+bkW8.net
地元のスーパーがようやくすごいもを置くようになった。でも高かったのでワンカップを買ってきた。

205:呑んべぇさん
24/05/01 19:48:58.24 DZM6R0rO.net
とりあえず上げとく

206:呑んべぇさん
24/05/01 23:40:20.30 e8Z3awYV.net
すごいもて甲乙混和じゃないの?
そんなん飲んでる輩が焼酎を語るなや(^o^;)

207:呑んべぇさん
24/05/02 07:10:44.59 zLUW7FjM.net
ロックで美味い芋焼酎
1軍
吉兆宝山 富乃宝山
青とんぼ
赤兎馬ブルー
蔵の師魂The Orange
ALOALO
伊佐美
魔王
2軍
だいやめ
ISAINA
小鶴バナナ

208:呑んべぇさん
24/05/02 08:58:15.98 lNYsIjrt.net
>>206

混和こそ焼酎の究極の形やろ

209:呑んべぇさん
24/05/02 12:15:14.53 UtYH//it.net
だいやめ、ストレートで飲んでみたら後味がなんか苦手…ロックなら違うのかな、試してみる

210:呑んべぇさん
24/05/02 12:48:02.89 BVCZGFp8.net
だいやめは炭酸割り一択

211:呑んべぇさん
24/05/02 18:41:15.75 B8VxvzWs.net
だいやめは評価額が割れるよな

212:呑んべぇさん
24/05/02 18:44:16.98 ue9u7W6d.net
だいやめは
ロック→ダメ
ソーダ割→旨い
というのが一般的みたいだね

213:呑んべぇさん
24/05/02 18:45:38.43 dNXDZ/uC.net
知ったかこくなや😩

214:呑んべぇさん
24/05/02 19:42:45.20 OgAoWiEM.net
ガーイ🤗

215:呑んべぇさん
24/05/02 20:40:02.72 zLUW7FjM.net
焼酎を ソーダで割ったら みな同じ

216:呑んべぇさん
24/05/02 23:24:20.85 bTS2ezHL.net
テレ東で河内菌特集やってるね。
森伊蔵と佐藤も同じ河内菌使ってるって。
河内源一郎に感謝して焼酎でも飲むか。

217:呑んべぇさん
24/05/03 12:16:31.71 dPRNYS54.net
>>215
ほんとそれw

218:呑んべぇさん
24/05/03 18:29:53.81 q2OiIAec.net
新規オープンした業スーで芋いち25度を買ってきた。20度の時は甲類のアルコール感がキツイから少しはマシかなと思ったら変わらなかった。

219:呑んべぇさん
24/05/03 19:19:45.44 q2OiIAec.net
今日気温が高かったからか部屋に置いてたお酒が全部香りが強くなってた。お陰ですごいも旧ブレンドと新ブレンドの香りの違いがよく分かる。

220:呑んべぇさん
24/05/04 14:33:59.50 7RZ4ubY9.net
昨日旅先で黒霧島900mlを買った。久しぶりに黒霧島買ったけど結構良いね。

221:呑んべぇさん
24/05/04 20:01:07.83 6dWhAfYV.net
>>220
伊達に売れまくってるわけじゃない

222:呑んべぇさん
24/05/04 20:23:41.51 7RZ4ubY9.net
>>221
割と芋臭くて良いね。さつま木挽やさつま白波とは違う芋臭さ。

223:呑んべぇさん
24/05/04 20:46:26.95 t9cLzxx2.net
知ったかにわか乙☺

224:呑んべぇさん
24/05/04 21:37:51.31 UNzw9O2k.net
>>220
全国のコンビニ、スーパーで売ってる黒霧を
旅先で買うなんてどうかしてる

225:呑んべぇさん
24/05/04 21:47:22.30 29foF5dk.net
黒霧は芋臭い系じゃなくスッキリ系の芋で呑みやすく売れてるの違う?
芋臭いっていうのは最低でも薩摩一くらいの臭さないとね

226:呑んべぇさん
24/05/04 22:16:25.36 wQG+XPT1.net
鹿児島で買う黒霧だからこそ価値があるんだよ

227:呑んべぇさん
24/05/04 22:40:38.46 xMAWFrNv.net
やまじしがいいです

228:呑んべぇさん
24/05/05 00:34:25.34 BRNHtxm6.net
>>224
ダムを越えた先にある超山奥の人里離れた酒屋さんだから焼酎は黒霧島、白岳、白岳しろ、宝ハイカップ(甲類)しか置いてなかった。さつま白波が置いてあったら白波買ったんだけど。

229:呑んべぇさん
24/05/05 00:37:17.96 BRNHtxm6.net
>>225
薩摩一大好きだけど自分にとって若松酒造の芋の方が芋臭く感じないんだよ。

230:呑んべぇさん
24/05/05 14:41:05.37 BRNHtxm6.net
地元の激安酒屋で終売になった赤芋の喜900mlを見つけたから慌てて2本買ってきた。

231:呑んべぇさん
24/05/05 20:46:56.20 lHy0cnx6.net
今月は仕事で鹿児島に行くので
鹿児島ならではの焼酎とかあったら教えてくれろ
長いこと焼酎および芋焼酎は苦手だったのだが昨年宮崎に行ったとき飲んだ「宮崎県限定霧島」で開眼した次第
苦手の根元は飲み会でよく出てきた黒霧島だからどっちかというと白麹が好きなのかも?
あと大分の甘太くんっての使った焼酎もうまかった気がするから甘いのが好きかも
初心者で好みが分かり辛くてすみません

232:呑んべぇさん
24/05/05 21:12:24.44 rXfZsLoC.net
ここは知ったかにわかばかりなので、ググッたほうが良いですよ😊

233:呑んべぇさん
24/05/05 21:52:01.78 MhQ1jVWM.net
>>231
お好きな奴で
URLリンク(imgur.com)

234:呑んべぇさん
24/05/05 21:57:42.78 BRNHtxm6.net
>>231
丸西酒造 マルニシ ベニハルカ
白金酒造 大楠

235:呑んべぇさん
24/05/05 22:01:57.84 mMgXWBb2.net
>>231
天文館のコセド酒店へ行けば全て解決
店員さんが勧めてくれる
帰りにこむらさきのラーメン食べてね

236:呑んべぇさん
24/05/05 22:05:53.16 mMgXWBb2.net
>>228
そうか、すまなんだ

237:呑んべぇさん
24/05/05 22:28:59.68 BRNHtxm6.net
>>236
行った先が芋焼酎を沢山置いてある所なら色々買うんだけどね。今日も酒屋で買う銘柄をあれこれ悩んだし。

238:呑んべぇさん
24/05/06 12:13:54.46 +pi2l6eD.net
昨日買った赤芋の喜をお湯割りにしたらかなり良かった。しかしオリジナル芋を使っているらしいけど赤飫肥杉に結構似ているかも。

239:呑んべぇさん
24/05/06 12:20:36.66 5skZnVSu.net
クールミントって人気なんですか?

240:呑んべぇさん
24/05/06 19:58:57.86 tTLw2xlx.net
三岳美味い
ナンバーワンに美味いかも

241:呑んべぇさん
24/05/06 20:29:26.10 +pi2l6eD.net
>>239
何で人気かどうか聞くのかな?
贈り物にするつもりなら買うのは止めとけと言うけど。
自分で飲む為に買うなら人気かどうかはどうでもいいから興味があるなら買えば?

242:呑んべぇさん
24/05/06 21:31:20.63 0Bar9ouP.net
>>226
黒霧島は宮崎県ですよ

243:呑んべぇさん
24/05/07 15:32:54.79 igU0lg/M.net
知ったかにわか乙☺

244:呑んべぇさん
24/05/07 17:24:06.05 zyBTqDLk.net
赤兎馬と赤兎馬ブルーは何が違うの

245:呑んべぇさん
24/05/07 22:29:10.81 kQAFZ/SF.net
>>244
赤兎馬ブルーは夏用の芋焼酎。
スッキリした味わいになるように作られている。ロック、ソーダ割向き。

246:呑んべぇさん
24/05/07 22:32:20.84 kQAFZ/SF.net
色んな酒蔵が今の時期に夏用焼酎を出している。田崎酒造の天空七夕が一番好きだが、本坊酒造の晴天桜島も気に入ってる。

247:呑んべぇさん
24/05/07 23:03:25.28 igU0lg/M.net
知ったかにわかが、焼酎を語るなや(^o^;)

248:呑んべぇさん
24/05/10 20:23:00.11 eBAHtsu1.net
仕事帰りにかのか芳醇を買ってきた。1078円と結構安かった。

249:呑んべぇさん
24/05/11 11:00:51.05 eIB5hEAT.net
地元の酒屋が一升瓶の吉助を半額で売っていたから白と赤を買ってきた。

250:呑んべぇさん
24/05/11 19:58:19.63 eIB5hEAT.net
地元のディスカウントストアで赤よかいち芋のワンカップ220mlを買ってきた。今後一升の紙パックのみの展開でワンカップは終売みたいだから。他のメーカーの赤芋よりも酸味のある香りかな。悪くはないけど値段が275円とちょっと高めなのが。

251:呑んべぇさん
24/05/13 11:30:32.44 0+m+UOIS.net
日本酒の季節が終わったから黒伊佐錦買った。

252:呑んべぇさん
24/05/13 17:47:22.90 B6gOFTbi.net
そういえばデパートの酒売り場で芋焼酎フェアとか昔やってたけど今は見かけなくなったな?
オバサンが「甕仙人どこ~?」って声上げて探し回ってた記憶が残ってる

253:呑んべぇさん
24/05/13 19:02:52.48 w9eHchJ4.net
>>231だけどみんなありがとね
今は白波と海童を飲み比べたりスレチだがれんと飲みすぎたりしつつ旅行先に想いを馳せている
鹿児島市から行きやすそうな石蔵ミュージアムと無双蔵に行ってみることにしたよ

254:呑んべぇさん
24/05/13 20:40:43.59 dsEs31Kq.net
>>253
さつま無双に行くなら九州限定の「極みの黒紫」(極みの黒シリーズの紫芋版)はオススメ。甘味はどうか分からんけど紫芋の焼酎ではトップクラスで香りが華やか。

255:呑んべぇさん
24/05/15 16:57:12.09 mpULib6B.net
3月のPOSデータを見たら焼酎の売上で乙類総合で芋の舞が5位、甲類と甲乙混和ですごいもが10位に入っていた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch