24/02/05 12:22:12.82 K66rkZcF.net
朝令暮改陛下は自分が「理性と知性を身につけた人間であれば、本能のままに欲望を満たすのではなく、自分の生き方や自由のあり方も考えた上で行動する」人間であると仰りたいのでしょうか?
ところで産めよ殖やせよは何処へ行ってしまったのでしょうか
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
質問者:kamiyamasora質問日時:2024/02/05 09:43
この世には男と女あり。出逢って結婚・合体・子供誕生。
ところがこの動作が出来ない人が残念ながら存在する。
ここに来ると、よくそういうことで悩む人多いよね。
通常は、今述べたことできる人が普通とされるけれども、
人生いろいろで何かトラウマ(悩み・障害)ができて
これが出来ない。
そこで1案。自分の分身作り。
肖像・絵・イラスト・文・本・歌・作品(食べ物だと亡くなるから、品物として
形になるもの)
(長いので略)
回答者: rera1016 回答日時:2024/02/05 09:55
結婚して子供を設けるのが幸せというのは、親などからの洗脳にすぎません。
子孫を作ることは種の存続であり、家の継承のためです。本能や義務のような概念であって、それが幸せだとは自然には思えません。
理性と知性を身につけた人間であれば、本能のままに欲望を満たすのではなく、自分の生き方や自由のあり方も考えた上で行動するので、結婚も家族を作ることもしがらみの一つと考えるでしょう。
そういう人たちは独身を貫き、自分の自由のために生きるでしょう。
それが現代の姿です。
この回答へのお礼
Thank you
因みにあなたには子供とか、何か作品というものは
ありますか。