安ウイスキーランキング142at SAKE
安ウイスキーランキング142 - 暇つぶし2ch600:呑んべぇさん
22/06/14 19:57:57.30 ZV9ErYy5.net
ジャパニーズのシンプルなホンモノから飲みなさい
モルトの甘み、それこそ樽もいい。ブドウ?林檎?
はたまたバニラ?初級のモルト・グレーンから基本を噛み分けられるようになってから
ステップアップをしろ
後で公開するから

601:呑んべぇさん
22/06/14 19:59:43.37 ZV9ErYy5.net
若いやつがスコッチだバーボンだ
ことかいてアイラだスペイサイドだ
笑う笑う

602:呑んべぇさん
22/06/14 20:23:11.24 ZV9ErYy5.net
いい酒を飲み
月を見ながらロッキングチェアで
ロックを飲む
若いのにはできまい
電子タバコだなんだ安物で
笑う笑う

603:呑んべぇさん
22/06/14 20:24:30.07 2h9xK3H/.net
これが、アル中ですか

604:呑んべぇさん
22/06/14 20:27:26.12 9aCE0Y0U.net
おじいちゃん 素面の時に書き込んで...

605:呑んべぇさん
22/06/14 20:40:51.31 YMvAmqdw.net
書き込みがどんどん支離滅裂になってるしもう長くないだろ
さっさと殺処分されてくれ

606:呑んべぇさん
22/06/14 20:45:29.18 RMMuyzKq.net
何か深みを出そうにも、それで結局レッドかよ!ではちょっと厳しいかもね
何がしたいか分からないというか、もしかして人生でレッドしか飲めないとそういうこじらせとなってそうなるのかなと思ってしまう展開となっている
レッド以外や以上を絶対に飲んでないとは思えないから、いわゆるレッドにこだわり過ぎって事になりそうかな 

607:呑んべぇさん
22/06/14 20:59:56.96 W/n8MNza.net
お前も絶望的に頭悪そうだな

608:呑んべぇさん
22/06/14 21:17:44.88 ZV9ErYy5.net
笑う
蔵に入れてあるぞ
シングルカスクの余市、各年が
お前らには変えなく見たことさえない訳だが
知るまい
笑う笑う

609:呑んべぇさん
22/06/14 21:18:17.83 ZV9ErYy5.net
もとい
変えなく→買えなく

610:呑んべぇさん
22/06/14 21:20:24.42 ZV9ErYy5.net
役はついてるのか
しゃべりすらできないぞ本来だと
係長か?課長か?
笑わせるな

611:呑んべぇさん
22/06/14 21:23:21.67 RMMuyzKq.net
上の方にあったレッド28本買い込んだとかいう


612:人かな とにかく画像上げて見せた方がいいと思うよ、それがあればまあ本気なのかなって事でのレス対応となるかもしれないのでね 



613:呑んべぇさん
22/06/14 21:29:47.55 adAVOulT.net
俺ちゃんの秘密
カラムーチョは細切りのではなく
丸い形状のやつが好き

614:呑んべぇさん
22/06/14 21:47:09.18 YYMb4HTQ.net
な?w 矢部江だろ??ww この奇知害www

615:呑んべぇさん
22/06/14 21:59:53.85 hdTCWAu+.net
障害者湧きすぎだろ
地獄か

616:呑んべぇさん
22/06/14 22:05:39.76 ZV9ErYy5.net
係長か?課長か?
答えられまい
笑う笑う

617:呑んべぇさん
22/06/14 22:06:23.76 po7D0+TB.net
脳と肝臓どっちが先にイくかのチキンレースしてんのかな

618:呑んべぇさん
22/06/14 22:30:46.69 GKHH1+18.net
ジャックコーク、コカコーラからでるやん

619:呑んべぇさん
22/06/14 23:53:31.12 4f+T3Mek.net
ID:ZV9ErYy5は下を見てないでご自分に釣り合う上の人たちと語らっていればいいのに
余裕のない小金持ちなのかな?かわいそう

620:呑んべぇさん
22/06/15 00:58:17.86 KMeGp/GB.net
カティーサークは12年より現行プロヒビジョンを飲んでみたいね。
ID:ZV9ErYy5さんに答えよう。
ジャパニースウイスキーを飲めと講釈する前にウイスキーとはなんぞやに答えられるか。
ジャパニースの本家を先に辿って味わいを学ぶほうが良いだろう、
ならば、アイリッシュとスコッチをまず飲むべきだ。
ジャパニースもホンモノでないウイスキーの時代(それでも安全な酒ではあった)を
味わえとは言わない、ホンモノの酒になってからでよろしい。
(トリクラでレーズンを漬けて残り汁をトリクラに入れて古いウイスキー!と酒税法違反まがいをやってはいけない。)
連投さんにまじレスしてみた。

621:呑んべぇさん
22/06/15 06:51:16.64 8rle8VPP.net
全員気持ち悪い

622:呑んべぇさん
22/06/15 07:47:05.03 rUG8Efx2.net
係長か?課長か?
>>603
酵母が発酵する限界濃度も知らずに出鱈目を申すな

623:呑んべぇさん
22/06/15 07:52:05.59 rUG8Efx2.net
昨日はバーボンコーナーにジャックダニエルがあったもんで
売り子の女学生に説教がしてやったがな
消費者を甘く見るなとテネシーの定義を勉強してからそこに立てとな
それなりの礼をつくせば買ってやるが甘えるなと

624:呑んべぇさん
22/06/15 07:58:29.06 rUG8Efx2.net
>>603
役職は

625:呑んべぇさん
22/06/15 08:51:31.66 fUtiXedL.net
>>606
なにそれw
説教するとか笑う笑う
女学生にしてみればテネシーかバーボンかなんてどうでもいいだろうに。笑う笑う
そんな弱い立場の売り子じゃなくて責任者に言えないのかよ笑う笑う

626:呑んべぇさん
22/06/15 09:11:22.68 wkbDZQGX.net
ホワレド淋段階キモ爺のルサンチマンがスゲーなww
役職はこどおじニートだろうなww

627:呑んべぇさん
22/06/15 09:23:21.89 fUtiXedL.net
おしい
派遣で10数年のベテランおじだよ
勤め先にID:rUG8Efx2みたいな社員がいておもしろくて、ついね
何を話しても、自分語り自慢話悪自慢ばかりであなたそっくりなんだ

628:呑んべぇさん
22/06/15 10:14:53.02 rUG8Efx2.net
>>610
東証か?役職と年齢は?

629:呑んべぇさん
22/06/15 10:40:12.69 DoTGLZsD.net
久々に来たらなんか変なの湧いててワロタ

630:呑んべぇさん
22/06/15 10:45:49.19 II/9JRTQ.net
派遣に役職とか聞いてる時点で職歴ゼロのニートだろ

631:呑んべぇさん
22/06/15 10:50:07.40 kaNMp+wo.net
かわいそうにレッド感爆発やな

632:呑んべぇさん
22/06/15 11:17:31.77 VUb9ReBa.net
答えられまい

633:呑んべぇさん
22/06/15 11:18


634::09.88 ID:VUb9ReBa.net



635:呑んべぇさん
22/06/15 11:19:13.72 59doKlgA.net
スモーキーハイボールというか本体は37%で安いと言えば安い
缶になればそれはその分上がるだろうけど変なレモンや香料が入ってないから
いいけど自分なら先生でいいやとなる感じ

636:呑んべぇさん
22/06/15 12:33:14.51 Z8Le9MJo.net
>>610
何歳か?
答えられまい

637:呑んべぇさん
22/06/15 12:39:13.40 Z8Le9MJo.net
悪いことは悪いという
そういう職人気質だがね
コンビニで酒買うときに年齢聞くやつは問いただすけどな
見て自分の頭で判断できないのかとこの国はと
学生バイトでも為を思い教育的指導するが
この時勢だから怒鳴りつけなくて理解するまで教えてやるがね
そういう人間です

638:呑んべぇさん
22/06/15 12:40:26.14 Z8Le9MJo.net
テネシーでバーボン売る
そういう輩が増えて国もだめになった中国にも勝てない

639:呑んべぇさん
22/06/15 13:50:00.34 PAogG0pc.net
>>606
テネシーウイスキーはバーボンウイスキーの要件すべて満たしているので、
ジャックダニエルは、テネシーウイスキーであり且つバーボンウイスキーだよ?

640:呑んべぇさん
22/06/15 14:02:25.39 Z8Le9MJo.net
>>621
お前、帰国子女したことが
住んだこともあり
法律も知っている
私を舐めないでいただけるか
連邦法のバーボンの要件を述べよ
笑わさす

641:呑んべぇさん
22/06/15 14:04:43.61 AZhRJlIu.net
翻訳丸出しでワロタ

642:呑んべぇさん
22/06/15 14:41:27.28 Z8Le9MJo.net
>>623
笑わす

643:呑んべぇさん
22/06/15 14:58:16.13 fUtiXedL.net
むしろスレ民を笑わせているのがID:Z8Le9MJoなのにな

644:呑んべぇさん
22/06/15 15:31:27 l0409gOX.net
休売→終売やんか

『アーリータイムズ イエローラベル』4商品 取扱終了のお知らせ
URLリンク(www.asahibeer.co.jp)

645:呑んべぇさん
22/06/15 16:08:46.21 iQBaUIsn.net
アチャー

646:呑んべぇさん
22/06/15 16:20:39.66 umRppDzg.net
安バーボン飲みはどうするんだろ
やまやでベンチマークでも買うのか?

647:呑んべぇさん
22/06/15 16:49:37.91 ycdFg6jo.net
日本のバーボン死んだな

648:呑んべぇさん
22/06/15 17:00:02.03 ZYlcScMv.net
>>621
まあバーボンと呼ぶとジャックダニエル公式がバーボンじゃねえとキレるし
ジムビームもジャックダニエルはバーボンじゃないと同意してるしバーボンじゃないって事で良いんでね
テネシーから見たケンタッキーは裏切り者だったから一緒にされたくないって歴史的事情もあるし

649:呑んべぇさん
22/06/15 18:49:19.40 THzqeMTV.net
俺はレッド押しの派遣で年収480のレッドおじさんだよ
レットの人とは違うけど。

650:呑んべぇさん
22/06/15 18:56:06.17 Z8Le9MJo.net
>>631
歳は

651:呑んべぇさん
22/06/15 18:57:34.19 PAogG0pc.net
面倒くさいので最終工程製造地で分けて、「アメリカ合衆国」カテゴリで。

652:呑んべぇさん
22/06/15 19:01:20.25 Z8Le9MJo.net
バーボンだと安ウイスキーのカテゴリならジムビーム一択かな
ジャックダニエルをバーボンて言う人もいるけど、まあ、風味からして分かるっちゃわかるけどさ
まあまあまあまあ、くだらないカテゴリの話は止めて
安ウイスキーの話しようや、最近スレがつまらないからさ

653:呑んべぇさん
22/06/15 19:07:34.43 Z8Le9MJo.net
レットもいいが、バーボンもいい
はたまたホワホやカティもいい
百人いれば酒の好みも100通り
肩肘張らずに楽しくやろうや

654:呑んべぇさん
22/06/15 19:15:48.47 PAogG0pc.net
ウイスキーって同じカテゴリでも銘柄で随分と仕立が違うものじゃん?

655:呑んべぇさん
22/06/15 19:19:26.60 Z8Le9MJo.net
>>636
だよね

656:呑んべぇさん
22/06/15 20:02:31.74 KMeGp/GB.net
>>605
アルコール38度のトリクラでは酵母の発酵は無関係だぞ。
僅かな原酒にスピリッツその他リキュールなどを混ぜた
昔の日本の「ウイスキー」を皮肉っただけだ。
サントリーは、買収により由緒正しい蒸溜所を所有しているのだから、
スピリッツ入りをウイスキーとして売ることをやめればよいのに。

657:呑んべぇさん
22/06/15 20:20:10.03 PAogG0pc.net
ウイスキーもスピリッツじゃん?

658:呑んべぇさん
22/06/15 20:21:28.54 YtE2aHQD.net
フォアローゼス美味しくなった気がする
気のせいかな

659:呑んべぇさん
22/06/15 20:25:37.07 /5QD7bLY.net
そもそもスピリッツって何なん?

660:呑んべぇさん
22/06/15 20:30:58.49 II/9JRTQ.net
フォアローゼズは薄くなって癖が薄れた
ワイルドターキーのNVみたいに

661:呑んべぇさん
22/06/15 20:40:13.55 PAogG0pc.net
>>641
酒精
転じて 蒸留酒

662:呑んべぇさん
22/06/15 20:43:43.27 KMeGp/GB.net
蒸留酒またはそれを原料と香味をつけたりしたリキュール類までをスピリッツと総称することもあるが、
この場合不純物というかエキス分のほぼ無い蒸留酒をスピリッツと言う。

663:呑んべぇさん
22/06/15 20:45:28.60 G4VbZoor.net
>>638
理屈っぽいな、君
そんなのどうでもいいじゃんか

664:呑んべぇさん
22/06/15 22:59:06.31 oA3x7dLy.net
俺はバーボンよりもスコッチよりもおっぱいの方が好きだ

665:呑んべぇさん
22/06/16 06:41:17.80 t9yQwONM.net
障害者丸出しのジジイより>>638みたいなギリ健の方が見ていて痛々しい

666:呑んべぇさん
22/06/16 07:28:59.76 EEC7vysl.net
>>647
お前もお前だ
スレを荒らすな
ヒキニートキモおやじで社会にルサンチマンなのは推察するがね
笑う

667:呑んべぇさん
22/06/16 07:37:27.81 ulOIzFNr.net
>>648
肩肘張らず楽しくやろうや

668:呑んべぇさん
22/06/16 08:01:58.04 EEC7vysl.net
>>649
だな

669:呑んべぇさん
22/06/16 10:06:30.17 iWYkz5E/.net
テスト

670:呑んべぇさん
22/06/16 12:46:36.54 o4J0QfBg.net
テネシーウイスキーを名乗るといくら要件を満たしていようがバーボンは名乗れない
公式がジャックダニエルはバーボンじゃないって言ってるのはただの規定上の事実
要件とか関係なくルールの問題

671:呑んべぇさん
22/06/16 13:35:06.25 XHOngOJg.net
ジャックコークの缶が発売するっしょ

672:呑んべぇさん
22/06/16 15:03:11.68 rMeNTDtP.net
JDはテネシーウイスキーをむしろ売りにしてる
バーボンに入れてくれっていうわけがない
半可通もここぞとばかりに聞きかじりの知識披露できるしな

673:呑んべぇさん
22/06/16 16:08:17.11 dJSadQBj.net
むしろもクソもないだろ

674:呑んべぇさん
22/06/16 16:14:14.71 GO7ZvfZX.net
むしろではなく当然
品質保証としてはバーボンよりテネシーのが上やしな

675:呑んべぇさん
22/06/16 19:45:53.18 3peITAV7.net
インバーハウス買ったけどカティサーク系の駄菓子味だったわ

676:呑んべぇさん
22/06/16 20:43:16.25 74gTgl7K.net
わかったような口をききよる

677:呑んべぇさん
22/06/16 21:05:02.28 twjuTHHu.net
>>657
紅茶のキャンディーってヤツか

678:呑んべぇさん
22/06/16 21:07:33.33 hLh/zjLf.net
安ウイスキーを開栓したとき、
スクリューキャップの下のほうが
スコッチ類なら残らない
国産のニッカなんかは繋がってる
これって誤飲防止かなんかだっけ?

679:呑んべぇさん
22/06/16 21:12:51.80 kwDakJ0d.net
アーリー黄1400円で置いてるけど終売なら買い占めた方がいい?
まだ飲んだことないし

680:呑んべぇさん
22/06/16 21:13:35.35 Z28q/YHH.net
>>657
開けて3日ぐらいするとより甘くなるよ

681:呑んべぇさん
22/06/16 21:15:36.39 zEgF3PYT.net
>>657 喩え上手いね、腑に落ちたわ 

682:呑んべぇさん
22/06/16 21:25:29.01 pfV3TgLy.net
>>661
残念ながら旧アーリーは直系の上位互換がジャックダニエルなので
価値がそれを上回ることはないかと

683:呑んべぇさん
22/06/16 21:43:52.31 Kd6ItYEK.net
スコティッシュリーダースプリーム
WWA入賞ときいて探してたけどやっと店頭でみつけて購入した
正直これは衝撃だわ 甘シェリー蜂蜜系好きはマストだろう
ストレートで全然いけるし割っても雑味はほぼ立ってこない
個人的にはマッカイを超えた 点をつけるなら間違いなく5点

684:呑んべぇさん
22/06/16 22:01:27.71 PFPQRAhb.net
カティーサークプロヒビジョンは濃縮された駄菓子?

685:呑んべぇさん
22/06/16 22:10:08.29 E8XLRHvn.net
>>666
割と間違ってない
やや濃厚甘口になってる 
ただ後味にカティーらしい華やかささも残ってる
アルコールも強いし面白い存在なんだけど実売がちょっと割に合わない

686:呑んべぇさん
22/06/16 23:09:13.17 dcNiVyQb.net
アーリータイムス黄はそんなに美味しいかな。
安ければいいならジムビーム白で十分、
好みならハーパー金かメーカーズマークだが。
いくつか開栓済の瓶が減ったらノブクリークを開けてみる予定。
たまたま、立ち寄った酒量販店にまだアーリー茶が残ってたよ、
まだまだ流通在庫があると思うのでアーリータイムスが好きな人はどうぞ。

687:呑んべぇさん
22/06/16 23:16:37.79 KNBB4R2O.net
>>665 価格は?実売でいくらかな
やまや2本組のはオリジナルとかいうのになっていて、いわゆる低レベル銘柄みたいね 

688:呑んべぇさん
22/06/17 06:42:45.39 fzByp9Qm.net
アーリー黄の代替になりうるの何かな
入手しやすさも含めて

689:呑んべぇさん
22/06/17 06:48:02.15 0XoIH7By.net
俺、やまやの2本2000円で買ったけど、スプリームだったよ。
でも個人的には マッカイ>スコティッシュリーダー かな。

690:呑んべぇさん
22/06/17 06:58:18.36 Kp+yWxqD.net
ブラックニッカのクリアとそれ以外との差がエグすぎる

691:呑んべぇさん
22/06/17 07:08:45.64 hiYmaVHA.net
>>671
ジョンバーレッド1000mlだろ
瓶の中の液体としてはジョーウォーカー赤ラベルと同じという

692:呑んべぇさん
22/06/17 09:48:04.64 y6Xlhzk9.net
>>672
アサヒビールのブラックニッカシリーズはどれも大したことないと思うけど
香りが派手かそうでないかだけでは
ニッカ時代のスペシャルだけ違うけどスコッチのほうが安い時代には存在意義ないし

693:呑んべぇさん
22/06/17 11:26:56.80 ypQJJbDW.net
ウイスキー値上がりに備えて6月になってから
デュワーズ700ml998円x1、1750ml2480円x4
カティ700ml798円x2
ティーチャーズ700ml749円x2
フォアローゼズ700ml1099円x1
ジョニ赤700ml980円x1
ジムビーム白700ml1039円x1本
JD700ml1680円x1本
を買っておいた

694:呑んべぇさん
22/06/17 11:36:02.96 3qM7Xd3S.net
ファイネスト終売なのか?
1ヶ月前から1000ml難民になってたけど昨日700すらなくなってた

695:呑んべぇさん
22/06/17 11:39:04.41 3qM7Xd3S.net
あ、ここでの略称バラファイなのかw
ずっと前から言われてるのね

696:呑んべぇさん
22/06/17 12:22:21.35 ypQJJbDW.net
バラファイは8月入荷って書いて有ったぞ
入荷してもスルーだが

697:呑んべぇさん
22/06/17 12:47:45.03 6nt5AyOT.net
ここの安物スコッチが終売ってことはまず無いと思って良いよ
12年やファイネストっていう庶民向けこそ最優先で量産されるボトル
もしこれらが終売ってなった時はバランタインと言うブランドが消滅するときだ

698:呑んべぇさん
22/06/17 15:25:16.62 ZeGOjVWy.net
アーリータイムズ黄200ml✕2購入出来た495円✕2でしたわホームセンターの酒屋コーナーにあった
手元には140mlくらいしか残って無かったん


699:だわ



700:呑んべぇさん
22/06/17 18:06:42.38 ZeJomKX2.net
>>673 味としてだが、それ本当かいな?
その場合はジョンバー赤=ジョニ赤 となるから、
ジョンバー黒(ほぼ千円)=ジョニ黒? まあそこまでは並ばないとしても、味としてジョンバー黒>ジョニ赤は確定? 

701:呑んべぇさん
22/06/17 18:49:45.55 wCYpIMG4.net
どうでもいい

702:呑んべぇさん
22/06/17 19:39:55.23 SVZxUcIK.net
アーリー黄はこの前コンビニにあったな

703:呑んべぇさん
22/06/17 19:41:38.22 hiYmaVHA.net
>>681
そうでなくてもスコッチウイスキー2リットル2200円はお買い得だね。

704:呑んべぇさん
22/06/17 20:18:30.22 kYjCGqvz.net
アーリータイムズ好評につき終売

705:呑んべぇさん
22/06/17 20:24:41.31 hiYmaVHA.net
ウイスキーでなくてラム酒のマイヤーズ・ダークで、何年か前、キリンだったかアサヒだったかが輸入取扱やめたときに
手作りお菓子方面とかで結構なパニックになってたけど、間もなく、別のところが輸入し始めて、早々に騒動収まった。
同じように、アーリータイムズねも輸入代理店が変わるだけなんじゃないの?

706:呑んべぇさん
22/06/17 20:52:10.96 i4fp+n3L.net
ジョニ赤ってストレートだとどんな味?

707:呑んべぇさん
22/06/17 21:38:39.63 KFA+vQVe.net
ウイスキーの味

708:呑んべぇさん
22/06/17 22:41:44 d/kVrvA0.net
このスレだとインバーハウスとカティサークとホワイトマッカイの三強感あるな
なぜか誰も推してないブラホワとベルが5点だが

709:呑んべぇさん
22/06/17 23:14:47 D1YCqrfx.net
俺の推しはジャックダニエルっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!

710:呑んべぇさん
22/06/17 23:16:10 xZZ4PKAV.net
思わん

711:呑んべぇさん
22/06/17 23:25:00.54 vpxWPx4j.net
>>689 白馬・先生・ジョニ赤の方が3強の定番ではないかな
価格的に推したくなるってのもあって
白馬・先生 800円  ジョニ赤・カティ・インバー・グランツ 千円  マッカイ・ベル 千円ちょっと  白黒 1500円近い
こんな感じかな、カティも800円で買えてるよって人は羨ましいね 

712:呑んべぇさん
22/06/17 23:57:48.34 SVZxUcIK.net
この前ジャックダニエル初めて飲んでみたら結構うまかった

713:呑んべぇさん
22/06/18 00:08:45.61 p0JhdPwg.net
安ウイスキーはニッカうまいわあ
DB、SP、RB…
全部うまい

714:呑んべぇさん
22/06/18 01:38:24.63 NN/rVAqu.net
マッカイはまだしもカティーサークが3強()とか笑わせてくれる
あんなのはスコッチ界のトリスだ

715:呑んべぇさん
22/06/18 01:39:18.67 lnbbOug7.net
>>681
現行のジョンバーはマッカイが権利持ってるからジョニーウォーカーとは中味違うよ

716:呑んべぇさん
22/06/18 01:40:45.58 pIh3I8qX.net
>>696 やはり元レス情報ぜんぜん間違ってたわけか、どうにもおかしいと思ってたんだけどね 

717:呑んべぇさん
22/06/18 07:12:30.71 asW7gLzY.net
三大うまい安ウイスキー
カナディアンクラブ
ジムビーム
ホワイトホース
サントリーホワイト

718:呑んべぇさん
22/06/18 07:38:36.25 fALLLWp7.net
各社値上げインパクト緩和のためおまけつけてるな
デュワーズはお札クリップ、JDはグラス、ジムビーム白はミニジョッキ付いてきた

719:呑んべぇさん
22/06/18 07:54:09.13 fALLLWp7.net
あとJD1年ぶりに買ったけどほんと不味くなったなあ
ほんとにチャコール・メローイング?
1680円もしてるのに1039円のジムビーム白と変わらんぞ

720:呑んべぇさん
22/06/18 08:06:36.43 XD+bHN1y.net
値上げ前にはデワーズはオマケにミニボトル付いてたで
ジムビームのコップは毎年初夏の恒例行事みたいなものだし、
Jamesonのコップ2個付きは一昨年くらいから定番みたいになってるし

721:呑んべぇさん
22/06/18 08:22:55.44 P5TV9l1o.net
>>698
それを飲んでうまいと思ったことがない
飲み方が悪いのかな
いつもストレートでしか飲んでなかったけど

722:呑んべぇさん
22/06/18 08:32:55.72 7S3pUPkK.net
>>698
しれっとサントリーホワイト
ぶち込んでんじゃねーよ、ホワレドジジイ

723:呑んべぇさん
22/06/18 08:44:19.42 asW7gLzY.net
ホワイトホース→まぁまぁ
角瓶→まずい

724:呑んべぇさん
22/06/18 08:49:52.04 V6YG2GAr.net
テレワークとか言ってる奴
酒飲みながらテレワークやってるって5chで見たぞ
小学生でさえも酒は飲まないのに
夏休みの宿題の方がまともな仕事なんじゃないか
なにがテレワークだ死ね

725:呑んべぇさん
22/06/18 09:56:27.06 1PWdUZag.net
分かりみしかない
俺ちゃんも製造業だから仕事場まで行かないと作業できないから
自宅で仕事とかのほほんと言ってる奴を見るとイライラする
>>705くんとはいい酒が飲めそう
じゃあマッピー打ってくるばいノシ

726:呑んべぇさん
22/06/18 10:13:36.86 Enlj3/k2.net
ディープブレってストレートではキツイけど、ハイボールにするとうまい

727:呑んべぇさん
22/06/18 11:03:21.97 asW7gLzY.net
オフィスワークは頭脳労働だぞ
酒飲んで仕事になるわけなかろう。
そういうやつは工場でも酒飲んでから職場に行くタイプだわ

728:呑んべぇさん
22/06/18 11:06:54.18 l3+UMhHM.net
そもそもテレワークなんざ、自宅に持ち帰っても差し支えのない程度のどうでもいい内容の業務しか任せられない最底辺だと大声で叫んでいるようなもの

729:呑んべぇさん
22/06/18 11:17:49.51 asW7gLzY.net
大きな声で言えないけど一部上場電機社員課長も含めて全員在宅勤務できてるよ

730:呑んべぇさん
22/06/18 11:36:17.28 Enlj3/k2.net
工場で勤務前酒飲んだら手元狂って死人出そう

731:呑んべぇさん
22/06/18 12:33:04 3Kt53DFR.net
工場勤務でテレワークできるやつはリーダークラスか居なくても何の問題も無いゴミかの二択だろ

732:呑んべぇさん
22/06/18 12:45:18 Xr2x1Hra.net
役員とかならまだしもリーダー程度でテレワークでもおかしいわ
どんな有能でも現場指揮が現場にいなかったら何の役にも立たんだろ

ブラックニッカロッチブレンドと化したリッチブレンド買ってみたけど
イチゴシロップみたいな感じでコクとかないな
やっぱブラックニッカはスペシャルとディープブレンドだけあればええわ

733:呑んべぇさん
22/06/18 12:46:52 Ou9hyvfK.net
アーリータイムズ終売は安バーボン派には痛すぎる
1000円前半までの代替商品
ジムビーム白
フォアローゼズ黄
ベンチマーク
エヴァンウイリアムズ緑
ザッカリアハリス
こんなもん?

734:呑んべぇさん
22/06/18 13:15:46.85 KPO2g7V8.net
  
  
ウイスキー「山崎55年」8100万円で落札 米サザビーズ [329591784]
スレリンク(news板)
「山崎55年」は、1964年以前からの熟成を経た複数の原酒をブレンドし、
熟成期間はサントリーのウイスキーの中で最も長い。
2020年に日本で販売された際は1本330万円だった。
  

735:呑んべぇさん
22/06/18 13:47:14.52 vkh4rUy9.net
>>714
ザッカリアハリスってどれの沈殿物があったんだけど大丈夫かなぁ
バーボン派でずっとアーリーの再発売を待ってる身だけど
一応トウモロコシ重視のカナディアンも飲もうかと思ってる

736:呑んべぇさん
22/06/18 13:50:50.68 vkh4rUy9.net
>>699
ジャックは今付いてるグラスじゃなくてギフト用のこっちが欲しい
ブレードランナーみたく四角いグラスで


737:飲みたい https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/furu1984/20180906/20180906121145.jpg



738:呑んべぇさん
22/06/18 13:52:12.38 vkh4rUy9.net
連投すまんがマジ格好良い
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

739:呑んべぇさん
22/06/18 14:35:36.27 JvP4JJIM.net
>>717 四角いグラスっていわゆる枡型? 以前は百円ショップでも見られてたけどね
底面楕円形のバランタインの景品グラスを引っ越しの時に捨ててしまって後悔している、作りはちょっと雑なんだけど造形として良かった・・・

740:呑んべぇさん
22/06/18 15:00:51.54 fALLLWp7.net
ジムビーム白昔の味に戻してきたな
劣化+値上げ前の2016年の味
値上げはともかく味を戻してくれたのはうれしい
アーリー黄が入手困難で薄くなったフォアローゼズで凌いでいたが
これからはジムビーム白でいいわ

741:呑んべぇさん
22/06/18 15:03:28.11 g2BR5VwS.net
アイリッシュってCC以外全部不味くないか
どれもうっすいただのアルコール

742:呑んべぇさん
22/06/18 15:06:52.72 NB083F5E.net
ホワイトホースとホワイトホース12年は、たしかに12年の方がうまいっちゃうまいけどそこまで味に大差が無いので安い無印の方を買っちゃえってならない?

743:呑んべぇさん
22/06/18 15:07:45.41 NB083F5E.net
>>720
どう味が変わったの

744:呑んべぇさん
22/06/18 15:10:03.15 JvP4JJIM.net
>>722 バラファイとバランタイン12年
バラファイの方が主張が強くてそこを気に入ってる人は、12年買うと損したと思うかもね~個人的には12年の味は好きなんだけどね

745:呑んべぇさん
22/06/18 15:13:18.55 t5YpKLov.net
バラファイと12年は方向性が違うね
ファイネストの方が好み

746:呑んべぇさん
22/06/18 15:17:08.22 fALLLWp7.net
ぶっちゃけ1680円のJD買うなら1039円のジムビーム白でいいわ
価格差から考えてもやばいなこれ

747:呑んべぇさん
22/06/18 15:17:58.24 fALLLWp7.net
>>723
2016年以前に戻ったって書いてるだろ

748:呑んべぇさん
22/06/18 15:27:47 gbkbEBtW.net
段々と値上げしてきてるな

749:呑んべぇさん
22/06/18 15:53:09.82 Enlj3/k2.net
トリス飲んだ。薄い

750:呑んべぇさん
22/06/18 15:55:57.22 Enlj3/k2.net
これなんだ?ウイスキーなの?なんでこんなに薄く作れるんだ??

751:呑んべぇさん
22/06/18 16:29:06.03 QuDwODSe.net
>>720
ぶどうの味酸っぱくなってませんか?

752:呑んべぇさん
22/06/18 17:32:59.19 fALLLWp7.net
CCがアイリッシュってここはホント色々いるな

753:呑んべぇさん
22/06/18 18:12:05.48 YWyHVPVE.net
>>716
アーリー復活あるかなあ?
コスパ良すぎだったしもし復活しても大幅値上げか中身劣化するんだろうな
まあ俺はアーリーよりもエヴァン緑派だから助かったけどアーリー終売の影響受けて値上げ品薄が予想されるからやまや2本2000円コーナーで沢山ストックしておいたわ

754:呑んべぇさん
22/06/18 18:46:00 fXPnQxAB.net
以前はここへ情報求めて来たもんだが今や発達の日記帳かよ

755:呑んべぇさん
22/06/18 18:54:44 Enlj3/k2.net
アイリッシュコーヒー飲みたいけど、アイリッシュ高いからCC入れてる

756:呑んべぇさん
22/06/18 20:09:41 Mw/olOPN.net
ジョニ赤は薄~くするとうんまい

757:呑んべぇさん
22/06/18 20:22:03.40 X/5X2DC4.net
>>732
がちで糞ステマ業者がレスするのめんどうになって
適当なワードを適当に組み合わせて書き込んでるんじゃないかな

758:呑んべぇさん
22/06/18 20:36:26.30 fXPnQxAB.net
今週はニッカ
来週はレッド
再来週はホワイト
再々来週はカティ
再々々来週はホワホ
再々々々来週はアーリー
再々々々々来週はCC
再々々々々々来週は

759:呑んべぇさん
22/06/18 20:39:36.62 uZKkKjay.net
毎日JD

760:呑んべぇさん
22/06/18 20:41:09.71 XD+bHN1y.net
変身しなくてお手製衣装に着替える魔法少女か

761:呑んべぇさん
22/06/18 21:05:18.66 LhW0W2Cd.net
俺もアーリーイエロー待ちで白ビームに落ち着いた
これはこれで良いけどな

762:呑んべぇさん
22/06/18 21:16:32.81 ZnwxXRMZ.net
今日業務スーパーでlebel5って言うウイスキー買ってきたんだけど
以外にイケると俺は思った、。俺はだけど。
1000mlで1100円なら有だよこれ
ウイスキーは何でもストレートオンリーの俺はって話だけど。

763:呑んべぇさん
22/06/18 21:19:12.16 Mw/olOPN.net
ストレートならサントリーREDを楽しむべき。

764:呑んべぇさん
22/06/18 21:26:38.13 Enlj3/k2.net
それLabel5じゃね

765:呑んべぇさん
22/06/18 21:34:09.04 RM36qfwH.net
ガンダムage5年

766:呑んべぇさん
22/06/18 21:35:05.49 1H476ThE.net
イナズマ11年

767:呑んべぇさん
22/06/18 21:49:41.52 3UUC5b6n.net
1994 label of complex

768:呑んべぇさん
22/06/18 22:04:22.25 ZnwxXRMZ.net
やべー、LABEL5だったわw
超電磁砲に吊られたわ

769:呑んべぇさん
22/06/18 22:24:27 fXPnQxAB.net
話が一方通行だな

770:呑んべぇさん
22/06/18 22:28:36 SURWoDka.net
>>742 やまやでかなり前に700ml600円くらいのセールによくなってたよね、景品グラス付きとかもあったね 
尖った味というか特異性があるので、好き嫌い別れるかな

771:呑んべぇさん
22/06/18 22:43:36.40 qusDjO9f.net
ランキングスレらしく採点してみる、
ラベル5クラシックブラックの点はスレでは2点だが3点が適当だと思う。
甘みと果実感を感じ香りもきちんとあるので、
同じタイプのハディントンハウスと同じか上の点数だね。
ラベル5はブラックニッカリッチブレンド好きなら一度試してほしい。

772:呑んべぇさん
22/06/18 22:54:51.27 gCpeEKml.net
ラベル5
フランス向けウイスキーだってどっかで見た

773:呑んべぇさん
22/06/18 23:18:47.85 fALLLWp7.net
label5とかpassportとかわざわざ買おうとは思わんな

774:呑んべぇさん
22/06/18 23:34:33.84 XD+bHN1y.net
>>752
ラブルサンク言わんならんのけ?

775:呑んべぇさん
22/06/18 23:55:22.73 qusDjO9f.net
>>752
フランスでよく売れているとは俺も見た。
特にフランス向けでもないだろう。

776:呑んべぇさん
22/06/19 00:36:45.01 5JWiN2XS.net
>>755 でもコニャックっぽいとかではないよね
ブランデーに慣れてる舌だと、これぞウィスキーみたいに感じるのかな 

777:呑んべぇさん
22/06/19 00:42:58.83 PSnGb2AU.net
久しぶりにジョニ黒のロック飲んだけどめちゃくちゃ美味いな
ジョニ赤の10倍くらい美味いわ

778:呑んべぇさん
22/06/19 08:22:15.96 2AhU10jk.net
100倍かもな

779:呑んべぇさん
22/06/19 12:06:17.10 bxL0JpcH.net
役にたたんスレだな

780:呑んべぇさん
22/06/19 12:24:35 OVXevyQY.net
スコッチは一番1000円⇔2000円の差が大きいまである
1000円代でもトップレベルのクオリティのジョニ赤を見ても2000円のジョニ黒と比べたらそんなもん

781:呑んべぇさん
22/06/19 12:26:29 Nx4VVTli.net
自分は何故かジョニ赤の方が好きなんだ
というかジョニ黒が旨いと思わない
ウイスキー向いてないかもしれん

782:呑んべぇさん
22/06/19 12:31:25 66hw9D/1.net
そんなもんだぞ

783:呑んべぇさん
22/06/19 12:32:09 2AhU10jk.net
日本はジョニ赤が1000円程度で買える
のが凄い、欧米なら2~3倍する

784:呑んべぇさん
22/06/19 13:54:03 UbHFqixp.net
>>761
ジョニ黒のどこが気に入らなくてジョニ赤のどこが気に入ったか書くと、
おすすめの12年程度の銘柄アドバイスがあるかもしれないよ。

785:呑んべぇさん
22/06/19 14:14:39 5J0RYPv


786:o.net



787:呑んべぇさん
22/06/19 14:32:05.47 VOe2quL+.net
ハイボールにするならジョニ赤とジョニ黒は気分でジョニ赤が飲みたくなるときもあるな
ロックはジョニ黒だけどジョニ黒級のジョニ赤が1000円であったら飲みたい

788:呑んべぇさん
22/06/19 14:57:19.56 naYnoFAr.net
label5業務スーパー安いな。ビックカメラ500mlで1000円だわ

789:呑んべぇさん
22/06/19 16:12:14.47 nQWhjocV.net
俺ちゃんいないの?
ユニコーンステークス7番人気-9番人気-8番人気の820万馬券で大荒れやで

790:呑んべぇさん
22/06/19 17:03:34.41 UbHFqixp.net
>>765
もし、そのヨードがキーモルトのひとつアイラ由来なら、ジョニ黒もだめかも。
アイラを除くシングルモルトが良い選択肢かも。

791:呑んべぇさん
22/06/19 17:14:59.23 lIDwWSgn.net
ウマカスとか死ぬか殺されるかしてろよ
俺たちが信じられ馬はホワイトホースだけだろ?

792:呑んべぇさん
22/06/19 17:48:08.90 bxL0JpcH.net
ウマぴょい!ウマぴょい!

793:呑んべぇさん
22/06/19 18:42:40.35 VxY+CDNE.net
ピート効いてる系は慣れもあるからも
色んなの飲んでると段々美味しく感じてくる


人もいる

794:呑んべぇさん
22/06/19 19:20:39.13 YCGBtSu3.net
バイの人は先週叩かれてたから今週は休みなんだと思うわ

795:呑んべぇさん
22/06/19 19:57:15.99 bxL0JpcH.net
んなわけない
あのなんちてさんだぞ?

796:呑んべぇさん
22/06/19 21:57:23.79 aSgQv1EU.net
あいつはスレチどころか板違いだからNGぶちこんでるわ

797:呑んべぇさん
22/06/19 22:11:58.71 q73bqjCu.net
現行安いウイスキーより、オールドウイスキーを
飲むほうがエエわ。バランタインファイネスト
80年代でもメッチャ旨いし。

798:呑んべぇさん
22/06/19 22:45:41.91 lyLkHFpg.net
白馬 → 白馬12年 まろやかだが存在感薄まる
バラファイ → バランタイン12年 やはり飲みやすいが存在感もっと薄まる  こんな感じかな
2千円前後出すなら、上記より実売ちょっと高めだがジョニ黒選ぶ方が満足度高い? 

799:呑んべぇさん
22/06/19 22:56:42.46 VxY+CDNE.net
>>777
好みによるとしか...
少なくとも ジョニ赤好きなら満足度高い可能性はある
ジョニ黒ならコンビニで180ml瓶売ってるので試しに購入もよいかも

800:呑んべぇさん
22/06/19 23:39:53.61 9m35pcHS.net
>>777
日本人の悪い癖が出てるな
バラファイ→ 白馬12年
になぜ気付けないか
名前に惑わされおってからに
バラファイが味噌汁でバランタイン12年はお吸い物というならわかる

801:呑んべぇさん
22/06/19 23:54:02.49 xIJaf/Da.net
デュワーズ12年とかあんまおいしくなかったな

802:呑んべぇさん
22/06/20 00:33:26.34 wUXlP2Dy.net
うむ
完全上位互換は何かと言うなら
マッカイ13がある
これを体験できるのは今が最後

803:呑んべぇさん
22/06/20 00:52:37.74 jSZ0AuZp.net
デュワーズ12年はクセが少ないけど惹かれる部分がなかったな
俺もうまいとは思わなかったけどまずいとも思わなかった
個性があまりないって感じ

804:呑んべぇさん
22/06/20 01:18:16.97 RbINlaGl.net
12年はじっくり味わうとハイランドモルトの香味がはっきりしてて結構うまいぞ

805:呑んべぇさん
22/06/20 02:17:00 wUXlP2Dy.net
>>720
劣化のままだよ
トップバリュのレモンをどんだけ吸うんだ
レモンサワー原液としては使えるし
一日半ボトル飲めてしまうのは事実だが

806:呑んべぇさん
22/06/20 07:01:36.24 Sr0ne3NT.net
2000円クラスならジョニ黒、シーバス12だろ
ホワイトホース12、バラファイ12(ブルー)、�


807:fュワーズ12は買わないというか売れてないだろ カティ12も随分前に消えたし



808:呑んべぇさん
22/06/20 10:31:02.23 M9a+MBgV.net
今、安物〜中価格帯のウヰスキー飲んでるんだが次飲むべきウヰスキーってある?
ティーチャーズ(900円)
バランタイン(1210円)
デュワーズ(1210円)
ジョニ赤(1100円)
フォローゼス(1430円?)
JD(1760円)
イマイチ
香薫(599円)
凛(700円?)

809:呑んべぇさん
22/06/20 11:58:56.69 t6X1mmVN.net
>>786
次のやつ聞く前に
今飲んでるやつ言ってみんさい

810:呑んべぇさん
22/06/20 12:08:31.15 M9a+MBgV.net
>>787
今まで飲んだ酒は書いたつもり
今トップバリューのウヰスキー飲んでるけどイマイチ
次飲むウヰスキーが…
ティーチャーズとかすき

811:呑んべぇさん
22/06/20 12:18:42.78 eADix/SP.net
>>788
ティーチャーズは好きならブラックニッカディープブレンドが良さそう
アルコール度も高くガツンとくる!ストレートやロックがお勧め!!

812:呑んべぇさん
22/06/20 12:55:38.96 fe2Ik1xY.net
>>786
マッカイやフェイマスグラウスあたりはどうだろ?
俺が好きってだけだが

813:呑んべぇさん
22/06/20 14:03:08.97 M9a+MBgV.net
>>790
ニッカウヰスキーはそもそも飲んだことないわ
基本ハイボール派だがロックは良いかも…
ホワイトマッカイ、近所のドンキに無かったのよね
隣市の大きいカクヤスならあるだろうからさがしてみるか…

814:呑んべぇさん
22/06/20 15:14:32.68 t6X1mmVN.net
>>788
今すぐ飲むべきはホワイトホースのファイネスト
ドンキが一番安い。
飲んだらひっくり返るくらいうまいぞ

815:呑んべぇさん
22/06/20 15:15:35.80 t6X1mmVN.net
失敬ファイネストじゃなくて
ファインオールドだった

816:呑んべぇさん
22/06/20 15:26:50.83 ReiqYvMe.net
>>786
素直に、シングルモルトか12年程度熟成のブレンデッド。
スモーキーなのが好きなら、まずはジョニ黒をおすすめ。
シングルモルトなら、ティーチャーズのキーモルトのアードモアは比較的安価、
でも、ラウロイグセレクトカスクをおすすめする。

817:呑んべぇさん
22/06/20 16:01:52.82 Ib/s74MD.net
ベルをハイボールにしてみたがイマイチだな
これならホワイトホースのほうが安いし断然美味いわ

818:呑んべぇさん
22/06/20 16:13:43.67 S5dtz5iF.net
>>786 いわゆる税込み価格か、白馬も試してみては?安いよ~
税別で見て安い!と飛びつくのが酒飲みの馬鹿ね・・・・・私もそうなんだけどね

819:呑んべぇさん
22/06/20 16:27:34 iMsmKNxp.net
>>786
黒犬白犬

820:呑んべぇさん
22/06/20 17:47:56.90 70hjuOOl.net
サントリーレットとかはやめときなさい

821:呑んべぇさん
22/06/20 17:51:02.22 WLJN/6Id.net
無能な貧乏人だからホワイトホースしか買えないンゴ~w

822:呑んべぇさん
22/06/20 18:32:06.54 kYUs5HM1.net
ホワイトホースとデュワーズで味の優越とか存在しないよな
ならホワイトホースを飲めば良いのだ

823:呑んべぇさん
22/06/20 18:33:22.04 6JlvCxu/.net
ベルのハイボール結構好きだけどなー
ボウモア12に通じるものがある
ホワイトホース飲んだことないから今度購入してみる

824:呑んべぇさん
22/06/20 18:50:07.54 zYTeb99g.net
ついでにジャックダニエルも購入していただきたいっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!

825:呑んべぇさん
22/06/20 19:03:38.34 d4L5q7li.net
思わん

826:呑んべぇさん
22/06/20 19:33:04.05 hJULWzNV.net
ホワイトホースストレートで飲むとすげえ味するけど
REDもすげえ味するから同じ

827:呑んべぇさん
22/06/20 19:42:59.61 HA4ljdG7.net
安スコッチ色々試したぞ
マッカイと雷鳥はスゲー美味い5点、次点でカティとインバーと先生も良かった4点
ベルとB&Wとジョニ赤とバラファイあたりはちょい物足りないハイボールならあり

828:呑んべぇさん
22/06/20 19:45:31.84 t6X1mmVN.net
>>804
ホワホは良い意味ですごくてレットは逆
衝動買いして途


829:方にくれてる ナンプラーとしりのアナの匂いに似てるかな



830:呑んべぇさん
22/06/20 19:47:32.55 t6X1mmVN.net
しりアナとナンプラー、匂いは同じだわな
だとして味はどうか。自明だわいな

831:呑んべぇさん
22/06/20 19:49:22.41 PayaO9Gk.net
レッドは意外にストレートでも悪くないけどな
もちろんサントリーっぽくハイボールとかにも合うし
売ってる店が意外に少ないのは残念

832:呑んべぇさん
22/06/20 19:57:16.99 hJULWzNV.net
レッドは味が濃い。ほんと日本の安ウイスキーとしては異色。

833:呑んべぇさん
22/06/20 20:00:54.15 UVX6stP1.net
DB1180円があって買ってみるかと思っていて、次は買おうと思ってたら、今日は1280円になってしまってた
しかしなんだか面倒になってもういいかと買ってきた、まだ飲んでないのだが、ツマミは何にするとよさそうかな? 

834:呑んべぇさん
22/06/20 21:37:17.68 pgWbO73V.net
フェイマスうまい記憶あって北米向け飲んだけどなんか記憶と違う気がする
日本向けのほうがうまいような

835:呑んべぇさん
22/06/20 22:32:36.30 d4L5q7li.net
>>810
ロックでレーズンとナッツ

836:呑んべぇさん
22/06/21 08:31:53.74 9P1FxvBa.net
BNDBは1000円でも要らんわ

837:呑んべぇさん
22/06/21 19:42:13.07 u6dN4uYj.net
最近のレッド上げは何なんだよ

838:呑んべぇさん
22/06/21 20:08:50.59 HLbosTZk.net
やっぱREDの強いボディに惹かれるんだよ
ジョニ赤を超うすめたらうまいのと同じで、REDも超薄めたらうまいんだ。
味がなくなって飲めるというオチではないんよ。

839:呑んべぇさん
22/06/21 20:21:45.26 jfC4R5Gq.net
>>802
四合で千五百円になったら買う

840:呑んべぇさん
22/06/21 20:24:25.13 hpxjOoSv.net
バーボンしか飲まん

841:呑んべぇさん
22/06/21 20:27:08.36 Gzz3cs8Z.net
白角が復活するとかどうとか

842:呑んべぇさん
22/06/21 20:32:48.81 jBfbGjF+.net
ほう

843:呑んべぇさん
22/06/21 20:58:15.19 OQB4Raht.net
意外と合う伝説
すっぱムーチョ
フォアローゼスソーダと意外と合う!

844:呑んべぇさん
22/06/21 21:31:24.33 SmbOg7qF.net
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'” ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'”ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`’、__ / /   /r  |
    {     ̄”ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)–、j
    /  \__       /
    |      ”‘ー‐‐—”

845:呑んべぇさん
22/06/22 03:02:43.47 8mbRkvre.net
ホワレドアホ爺w

846:呑んべぇさん
22/06/22 06:44:52.11 2L7XKj4c.net
自演て分かるもんだな

847:呑んべぇさん
22/06/22 07:12:56.86 zfZhzPE5.net
せやな

848:呑んべぇさん
22/06/22 14:54:04.08 1VxwRHo5.net
>>818
それガセ流しだったらまずいぞ

849:呑んべぇさん
22/06/22 16:15:35.54 P8NRWV65.net
木樽貯蔵が長ければ無限に美味くなるのか?
それとも頭打ちになる時期があってそれ以降は劣化するのか?

850:呑んべぇさん
22/06/22 17:13:27.73 LcafC/3/.net
VAT69かってみた
ビター感がつよくてウイスキーの辛口って印象

851:呑んべぇさん
22/06/22 18:11:34.10 Es3e2gh6.net
久しぶりにブラック&ホワイト飲んだけど中々美味しい

852:呑んべぇさん
22/06/22 18:58:47.27 LcafC/3/.net
ブラック&ホワイトはトータルバランスで1強だね
好みだから�


853:ル論は認める ロックやストレートでいけるのってb&wとインバーハウスだけ



854:呑んべぇさん
22/06/22 19:47:26.69 MRagJEPv.net
ジョニ赤最強

855:呑んべぇさん
22/06/22 19:51:33.17 1VxwRHo5.net
糖質の日記帳か・・・ここ来ても何の情報もなくて草

856:呑んべぇさん
22/06/22 19:52:55.56 Ee3oU6G4.net
なんか急に変な奴がすみ着いたよね

857:呑んべぇさん
22/06/22 20:02:35.05 2by/xJv6.net
サントリーがいい
大人になったら良いジャパニーズの
有名メーカーのウイスキーを飲む
まずはレットからはじめる
良質のモルトからこさえた山崎由来のDNAを
まずは体験してほしい
最初は少し安い酒でもいい
本当にいい酒は値段じゃないから
それで、毎日少しずつ飲み手として成長をしていくから
下品な洋酒はやめておけよ

858:呑んべぇさん
22/06/22 20:12:31.23 1VxwRHo5.net
いつもの嫌サントリー厨房のサントリー推しが始まったな
甲類スレの狂月と同じだわ
てか同一人物だろ

859:呑んべぇさん
22/06/22 20:15:52.70 rVw4Bx/u.net
最初は安めからウィスキーになじむというのは賛成なんだけどね
今ならジャパニーズウイスキーでもミニボトルも色々ある
ただREDから始めなくてもいいような
飲み屋で角ハイボールかニッカクリアハイボール飲んで気に入ったらボトル購入
気に入らなかったら


ようこそスコッチウイスキー沼へ

860:呑んべぇさん
22/06/22 20:24:56.08 2by/xJv6.net
サントリーの敷居が高いなら
宝酒造もいいかつてタカラ焼酎でシェアを独占した
蒸留酒の国内トップブランド
ウイスキーの王
キングウイスキー凜
良心的な価格とは裏腹に
味はホンモノ
飲み手を選ぶが
スッとした香味の中に彫刻然とした立体感を伴って
凛としたボディがたちあがる
まずは4リットルを買いなさい
そして味わう
次のボトルに行く頃に
良い飲み手が生まれているからさ

861:呑んべぇさん
22/06/22 20:34:31.17 2by/xJv6.net
やれアイラだSCOTCHだ
シングルモルトウイスキーだ
金を出して買い漁りうまいうまいなどと言う
そんな酒は良い飲み手を育てない
馬鹿をいいなさんな
笑う笑う

862:呑んべぇさん
22/06/22 20:36:56.05 HtzuWT6M.net
バーボンしか飲まん

863:呑んべぇさん
22/06/22 20:44:23.14 TNNsJeMM.net
俺ちゃんの秘密
好きな松任谷由実の楽曲は、守ってあげたい

864:呑んべぇさん
22/06/22 20:52:54.60 G0v0wrdP.net
ハイニッカおいしいよ お茶割り最高だけど
最近ほうじ茶飲んでるから飲めてない

865:呑んべぇさん
22/06/22 21:07:43.20 /lGzQUJC.net
REDの薄めハイボール
RED 1:炭酸水6 7倍に薄める。これぐらいがちょうどよい。
自分はビール代わりに飲んでるな。

866:呑んべぇさん
22/06/22 21:14:53.28 BtIj0FG5.net
>>841
そんなに薄かったら味しないんじゃないか?
俺はストレートで80mlくらい飲む

867:呑んべぇさん
22/06/22 21:31:49.42 /lGzQUJC.net
トリスクラシックだと、1:6はかろうじて飲めるけど明らかに薄い
サントリーREDだと、第三のビールwwwと錯覚するレベル。

868:呑んべぇさん
22/06/22 21:43:16.07 EQhZ+IUU.net
>>842
同じく殆どストレート。たまにロックかな。
ハイボールは旨いと思った事がない。
ハイボールって本場スコットランドでも飲むの?

869:呑んべぇさん
22/06/22 21:46:24 iraBW+Lq.net
雨で炭酸水買いに行くの面倒だから
水で1:3にしたけど大して変わらんな

870:呑んべぇさん
22/06/22 21:49:58 rVw4Bx/u.net
水割りには水割りのよさが
ハイボールにはハイボールのよさが
ストレート ロックにもry

まあ各自好みで好きに楽しめばいい
ただ他の飲み方を否定するのは大人じゃない

871:呑んべぇさん
22/06/22 21:55:37 WpiIzb2n.net
水割りはウイスキーごとに最適


872:な量が全然違うから面白い ティーチャーズは1:1.5くらいの濃い目が美味しかった



873:呑んべぇさん
22/06/22 21:56:48 EIdMvJTZ.net
>>826
年間2%ずつくらい蒸発していくらしいし
樽のコンディションとか熟成の進み方は一個一個違うから
10年以上貯蔵してると長期熟成に耐えられず質が悪くなる原酒もどんどん増えていくらしい

874:呑んべぇさん
22/06/22 22:48:08 C+6f3uyc.net
>>841 レッドである必要性は全くなさそうだが・・・・・
三鳥アンチではなく言ってるので、ニッカについてちょっと言っておくと、DBって薄めていくとハイボール含めてとんでもなく不味くなるね
ちょっとまいったわ~ SPの方が後悔しなさそうかな 

875:呑んべぇさん
22/06/22 23:52:14.64 jhPvJBPM.net
いろいろ飲んでジョニ赤~ジョニ黒あたりがやっぱり好きだけど黒は高いから今のお気に入りはジョンバー黒

876:呑んべぇさん
22/06/22 23:59:25.15 WpiIzb2n.net
ジョニ黒が好きなら今のうちに買っとけ10月に値上げ確定してるぞ

877:呑んべぇさん
22/06/23 00:02:51.47 rVv87JHb.net
トップバリュのとジョニ黒を1:1で混ぜて飲むと、ジョニ黒の味を邪魔せず嵩増しできるよ
薄く感じなくてなかなか良い

878:呑んべぇさん
22/06/23 00:10:32 hkaEBunk.net
ホワレドキチガイ爺って
ネット工作は逆効果って理解できない程アホなんやなww

879:呑んべぇさん
22/06/23 00:17:18 QX+eikF8.net
今なら、ジョニ黒が本体2000円で入手できるからな。

880:呑んべぇさん
22/06/23 01:36:28.39 59xblSHj.net
おとわっか

881:呑んべぇさん
22/06/23 03:44:59.14 w9L2cLbG.net
6月今のところ禁酒できてる、7月に札幌行くから余市行きたいけどどうしようかな~

882:呑んべぇさん
22/06/23 06:44:25.93 6Y9Dg0D1.net
>>853
あんたテコンダー真に受けるタイプ?

883:呑んべぇさん
22/06/23 08:56:14.59 QibCAiM2.net
大五郎

884:呑んべぇさん
22/06/23 15:46:58.90 O13JVebP.net
ティーチャーズセレクト飲んだけど思ったよりずっと美味いね
噂じゃアルコール辛くてとても飲めねーとか色々言われてたけど全然そんな事なくロックで飲めちゃう

885:呑んべぇさん
22/06/23 17:42:19.52 cTHo8zml.net
>>829
白黒はいい意味でヨード臭が凄いな

886:呑んべぇさん
22/06/23 18:33:59.02 Q6jlrDV6.net
新アーリー取り扱ってる店減った?
uchino地域では新旧両方見かけなくなったわ

887:呑んべぇさん
22/06/23 19:10:52.55 /bBYL08x.net
ならばジャックダニエルに乗り換えるっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!

888:呑んべぇさん
22/06/23 20:00:01.22 D4y4+CFj.net
リッチブレンドはクリアと違って
アルコール刺激でビリビリしないけどこの差は大きいんで
同じブラックニッカ名乗るのはブランドの毀損じゃなかろ-か?

889:呑んべぇさん
22/06/23 20:50:33.59 0JHYn2Y6.net
エヴァ緑おいしいね
ジム白より全然いいわ

890:呑んべぇさん
22/06/23 21:35:08.71 QX+eikF8.net
>>863
ブラックニッカのレギュラー品の中で、
クリアだけははっきり味が落ちるということならわかる。
ただ、よく味わえば、
クリアの熟成度を上げさらに果実感をあげるとリッチになることもわかる。
果実感をあまり上げず樽感を増しほんの少しピート感を加えるとディープ。

891:呑んべぇさん
22/06/23 21:52:57.16 Z7STgCVS.net
トリスクラシックはアンクルおじさん柄になって中身かわった?

892:呑んべぇさん
22/06/23 22:01:47.06 p0z1yX0/.net
知多って竹鶴の代わりになる?

893:呑んべぇさん
22/06/23 22:09:11.38 meYMesaf.net
ホワホワフッフゥー

894:呑んべぇさん
22/06/23 22:09:53.61 meYMesaf.net
>>867
ならない
グレーンだぜ。クソ不味いよ。

895:呑んべぇさん
22/06/23 22:17:22.33 p0z1yX0/.net



896:やっぱダメかあ 竹鶴飲みてえよお



897:呑んべぇさん
22/06/23 22:35:06.45 KoILbxoa.net
ベンネヴィス飲め

898:呑んべぇさん
22/06/23 22:42:08.10 1riyTa9B.net
ニッカセッション飲めばいいんでね
熟成は若めだけど余市と宮城峡とベンネヴィスのブレンデッドモルトだから味はちょっと近いよ

899:呑んべぇさん
22/06/23 22:58:42.64 Z7STgCVS.net
バーボンをくそまずいとか、REDを無条件で否定する味覚障害とか
どっか行かないかな

900:呑んべぇさん
22/06/23 23:14:14.75 qYPzAX67.net
アードベッグ美味いわ

901:呑んべぇさん
22/06/23 23:40:08.37 BI58Kodm.net
ロック飲むようになってハイボールは卒業かなと思ってたけどこれだけ急に暑くなればやっぱりハイボールがうまい

902:呑んべぇさん
22/06/23 23:45:19.79 WN8cACcn.net
ペプシで割ったジムビームがたまらない

903:呑んべぇさん
22/06/24 01:05:15 qLCuanhp.net
ペプシマン

904:呑んべぇさん
22/06/24 01:16:51 fJx1KLvL.net
>>863 そんな最安値品があってもいいだろう、ところでDBは味わいではちょっと不満足かな 
度数高いからかもだが、味わい尖っていて価格含めて余り感心しないね、次は千円輸入スコッチにするわ

905:呑んべぇさん
22/06/24 01:24:00.10 y0dR4IAN.net
何が匠の香るスモーキーだ、捨てたい。

906:呑んべぇさん
22/06/24 01:37:57.98 l5ik5/gC.net
安いから最近はホワイトホースばかり飲んでる

907:呑んべぇさん
22/06/24 01:44:23.12 Zsfyvw7J.net
ビッグピート

908:呑んべぇさん
22/06/24 03:00:14.82 /A9WzOD0.net
>>870
宮城峡は、そのものが入手できるしスコッチにも似たものを見つけられるけれど、
余市は、スコッチのシングルモルトをブレンドして再現してみるしかないね。
かなり昔の記憶だが、余市のスモーキーには、塩辛さにほんの少しヨードが混じっていた。

909:呑んべぇさん
22/06/24 06:54:52.00 j1PFL7mR.net
>>825
某バーのマスターがやってるYouTubeチャンネルで言及されてるな
客から聞いた話だから本当かどうかは分からないそうだけど、
事実なら8月9日から販売開始らしい

910:呑んべぇさん
22/06/24 07:31:29.31 2WabfwWN.net
ウイスキーの王
キングウイスキー凜

911:呑んべぇさん
22/06/24 08:38:49.67 x1hAwgf7.net
>>878
開封して寝かせると2週間くらいで2500円くらいの味になる

912:呑んべぇさん
22/06/24 09:06:51.08 kpCoN7bx.net
BNDBみたいなゴミはいらねえ
どうしてもというなら3年に1度BNSP買うくらい

913:呑んべぇさん
22/06/24 09:12:16.29 x1hAwgf7.net
千円ニッカはスコッチと比べてどれも薄いからイラネ
それよりオレのアーリータイムズどうにかしてくれよ他の千円バーボンはこれより薄いんだよ

914:呑んべぇさん
22/06/24 14:11:35.13 N/rjUeY4.net
マジでアーリーイエロー復活ないならもう酒飲まなくなりそう

915:呑んべぇさん
22/06/24 14:19:24.51 R05QnQ6H.net
アーリーがなくなったらもうジムビームしかないじゃん

916:呑んべぇさん
22/06/24 17:13:15.89 wx1FtHuN.net
ジムビームとsyamu_gameってなんとなく似ているよな

917:呑んべぇさん
22/06/24 17:41:28.35 jbgOqm7H.net
むしろ目からビームの方が似てる

918:呑んべぇさん
22/06/24 17:47:32.65 XBN7MT6O.net
やっぱりsyamuさんがナンバーワン

919:呑んべぇさん
22/06/24 18:26:14.40 UYvQulL5.net
ターキー買ってちびちび飲めよ

920:呑んべぇさん
22/06/24 18:32:48.16 R05QnQ6H.net
ターキー高いけどうまいの?飲んだことない

921:呑んべぇさん
22/06/24 18:38:43.37 CRlw6btO.net
やまや行ったらジャックダニエルとベンチマーク売れてたな
買いだめ始まったか

922:呑んべぇさん
22/06/24 18:43:13.71 R05QnQ6H.net
アーリーがなくなった・・・

ジャックダニエル!

価格差600~800円ぐらいあるな

923:呑んべぇさん
22/06/24 18:45:56.10 YDl5T7vd.net
地方民だけどアーリまだあるよ1500円前後

924:呑んべぇさん
22/06/24 18:57:46.28 jbgOqm7H.net
味覚えてないけど安さではヘブンズヒル
アーリー代用になるかというとそんな記憶も無いが

925:呑んべぇさん
22/06/24 19:13:37.84 DbkFIKHA.net
価格帯的にはアーリー代替はベンチマークか

926:呑んべぇさん
22/06/24 19:20:40.45 y/ARB4Is.net
旧アーリーとベンチマークは味と香りの系統がだいぶ違うから
価格帯が同じだからといって、アーリーの大体にはならない気がする
旧アーリーに近い銘柄があるなら情報求

927:呑んべぇさん
22/06/24 20:03:28.72 jbgOqm7H.net
故俳優が好きだったとかいうオールドクロウ
価格を忘れたがまあまあだった記憶

928:呑んべぇさん
22/06/24 20:24:15.29 H8w1CQ7w.net
もふちゃんのレイが酷評してたから多分美味い

929:呑んべぇさん
22/06/24 20:40:12.30 YDl5T7vd.net
>>900
旧ラベルのアーリーもあるよ
これの事かな?
URLリンク(i.imgur.com)

930:呑んべぇさん
22/06/24 20:42:54.93 YDl5T7vd.net
アーリー休売前に変わったから旧旧ラベルになるのかな?
分かんね

931:呑んべぇさん
22/06/24 20:45:39.32 YDl5T7vd.net
>>901
>>903
オールドクロウの値札も載ってた
アーリーのラベル比べる為に押し込んじゃったけど…

932:呑んべぇさん
22/06/24 20:50:42.80 drSqC5Ve.net
安バーボンだったらテンガロンハットうまいよ

933:呑んべぇさん
22/06/24 21:04:55.53 Q+/6AGQX.net
コストコの2000円 1750リットルのスコッチ買ってきた

934:呑んべぇさん
22/06/24 21:07:11.40 KOB0G3Ce.net
>>907
べらぼうに安いな。飲みきれないだろ。。

935:呑んべぇさん
22/06/24 21:16:47.19 DbkFIKHA.net
>>907
デカい倉庫でもあんのか

936:呑んべぇさん
22/06/24 21:32:26.65 Q+/6AGQX.net
癖もなくてウマい。角瓶っぽいかな~?

937:呑んべぇさん
22/06/24 21:38:12.83 GyY8hXDX.net
>>907
味のレビュー頼むよ
俺も気になっているがまだ手が出せてないんだ

938:呑んべぇさん
22/06/24 21:42:09.80 YDl5T7vd.net
いいなーコストコ、羨ましい

939:呑んべぇさん
22/06/24 21:44:51.08 Q+/6AGQX.net
あかん、角瓶の味わすれてもうた。
コストコ安スコッチは角瓶よりはややスモーキーで、バニラとかナッツとかはあまり感じないかな。でもこれはサントリーホワイトよりは美味しいですよ。

940:呑んべぇさん
22/06/24 21:56:44.49 WL6dJIwH.net
ウイスキーとブランデーとスコッチの違いを教えてくれ?

941:呑んべぇさん
22/06/24 22:00:32 C7YXIebd.net
ウイスキーは穀物が原料の蒸留酒を樽で熟成させたものでスコッチはスコットランドで作られるウイスキー
ブランデーはブドウやリンゴなどの果実が原料の蒸留酒を樽で熟成させたもの

942:呑んべぇさん
22/06/24 22:01:36 Q+/6AGQX.net
バニラとかナッツの感じなさは、ホワホと同レベル。
そして、スモーキーさと刺激の強さはホワホが上。
コストコ安スコッチは癖がなく飲みやすいという点でやはり角瓶に近い。

943:呑んべぇさん
22/06/24 22:03:59 0wi533+V.net
>>914
ウイスキーは豆から作ったアイスランド発祥の醸造酒。日本酒と基本的に同じカテゴリー
 スコッチは、少しだけウイスキーに米由来のアルコールを、まぜたやつ。基本的にワインと同じカテゴリー
ブランデーは、ロシア発祥の焼酎。カテゴリはウォッカの仲間

944:呑んべぇさん
22/06/24 22:05:19.42 0wi533+V.net
スコッチは、すこっちだけ米がまざってる。でおぼえるといい

945:呑んべぇさん
22/06/24 22:06:26.45 Q+/6AGQX.net
安スコッチの語源は、米相場の安値(すこっちだけな)から来てる

946:呑んべぇさん
22/06/24 22:07:03.92 0wi533+V.net
>>919
だよね

947:呑んべぇさん
22/06/24 22:08:19.20 0wi533+V.net
>>914
俺の教えてやったウンチクを 
オーセンティックなバーで語ってみ
女にめちゃモテるぞ

948:呑んべぇさん
22/06/24 22:10:05.06 0wi533+V.net
バーテンに教えてやると
一気に距離が縮まる
その際はプレーンドリーに
「おい、バーテン。知ってるか?」のクッションをおいてから話しかけてね

949:呑んべぇさん
22/06/24 22:10:44.04 UYvQulL5.net



950:ツまんね



951:呑んべぇさん
22/06/24 22:13:56.54 0wi533+V.net
おい、フーテン、違った、バーテン
てのも喜ぶぞ

952:呑んべぇさん
22/06/24 22:14:07.29 0wi533+V.net
>>923
自己紹介乙

953:呑んべぇさん
22/06/24 22:27:20.71 pjF8UuWZ.net
アーリー好評につき終売

954:呑んべぇさん
22/06/24 22:49:34 BFiQEwYt.net
>>914
ウイスキー
穀物を麦芽で糖化して酵母で醗酵して造ったた醪を蒸留して造った酒

ブランデー
葡萄を酵母で醗酵して造った醪を蒸留して造った酒

スコッチ
ウイスキーの内、スコットランで定められた製法で作って老成した酒

スコッチ必ず、ウイスキーやブランデーの多くは、楢樫類の木で作った樽で一定期間老成する。

955:呑んべぇさん
22/06/24 22:54:43 V/ddlHlD.net
ウイスキー 美味い
ブランデー 美味い
スコッチ   美味い

956:呑んべぇさん
22/06/24 23:42:58.43 BIn/iwmR.net
ブランデーって飲んだことないな
うまいんかな

957:呑んべぇさん
22/06/24 23:47:09.61 P3+6Fnqn.net
果実酒用のブランデーって売ってるけど
熟成させてないからあれぶどう焼酎と言ったほうが
わかりやすいわな

958:呑んべぇさん
22/06/24 23:51:35.57 Hu5NXTgv.net
>>929
一回飲んでみ
ウイスキーよりも樽の変な味がして幻滅すると思うよ

959:呑んべぇさん
22/06/24 23:57:46.72 7ef+t7h0.net
>>931 そういや炭酸割りな飲み方も余り聞いた事ないかな

960:呑んべぇさん
22/06/25 00:26:44.37 m9/5bPPE.net
今日やまや行ったらホワイトマッカイ100円値下げしてた
2本2000円なのに1本だけ買うと割高感があったからありがたい

961:呑んべぇさん
22/06/25 00:45:12.46 1/HXyopz.net
マール・ド・ブルゴーニュ飲みたい

962:呑んべぇさん
22/06/25 08:27:30.38 DYQsHVZn.net
ブランデーはシンガポールでコーラと氷ぶち込んで飲んでるぞ

963:呑んべぇさん
22/06/25 08:34:44.28 rYs57h9q.net
タイのリージェンシーは名品
結局炭酸割りしちゃうけど
水と炭酸を半々で割るのな
タイ人は微炭酸が好きなのか

964:呑んべぇさん
22/06/25 11:40:22.34 pzfIQg/3.net
久しぶりにティーチャーズ飲んだけど美味いな
おかしいなあ 前回飲んだ時は美味くなかったのに

965:呑んべぇさん
22/06/25 12:20:23.67 DYQsHVZn.net
サントリー買収後2016年のティーチャーズのブレンド変更は正解だわ
あの当時味変わってねえとか言い張ってる味障すらいたけどな

966:呑んべぇさん
22/06/25 12:25:27.48 pjtUk/Rj.net
ティーチャーズ味変わったよな
昨日買って飲んだらスモーキーさはそのままだが変な癖無くなって飲みやすい

967:呑んべぇさん
22/06/25 12:37:12.51 DYQsHVZn.net
このスレ60-70まで読んでみろ

968:呑んべぇさん
22/06/25 12:45:20.27 ixkGOMuH.net
>>929
いいヤツは美味い。そうでもないヤツはそれなり。
ウイスキーよりも値段と味が比例している。
>>930
グラッパはぶどう焼酎って感じだな。色もついてないし。
あれはあれでブランデーとは別物として飲むと美味しい。
でもなんでガイジンは食後にあんなきつい酒アテも無しで飲むんかの?

969:呑んべぇさん
22/06/25 12:56:03.30 9PWwqgTI.net
アングロサクソンのアルコール代謝能力は我々モンゴロイドとは比にならない高さなんで

970:呑んべぇさん
22/06/25 12:57:35.66 rYs57h9q.net
スピリッツ系主体の国はメシ食いながら飲まないとこもある
食事は食事で酒は酒って感じだな
日本人みたいに晩酌の感覚はないらしく
とある国で食事前に乾杯しようとしたらローカルが戸惑ってた

971:呑んべぇさん
22/06/25 13:11:16.32 ixkGOMuH.net
>>943
料亭でガイジンを接待して、さんざ飲んで食った最後に
「お食事お出ししてよろしいでしょうか?」と女将さんに言われて戸惑うそうな。
あれがア�


972:yリティフなら、ここから本番の食事っちゃあ何が出て来るの?と期待したら 飯と汁物と漬物少々とお茶が出てきて、ガッカリするそうな。



973:呑んべぇさん
22/06/25 13:17:25.06 P2iduoY4.net
スレ違いだけど俺もそうだわ。
まぁ飯食いながら飲まないから酒頼まないけど、米は最初に出してくれって言うてる。
酒は部屋で飲む

974:呑んべぇさん
22/06/25 13:30:04 DYQsHVZn.net
外人に〆を教えてやれよ
っていうか普通に飲みの最後に炭水化物食うだろ

975:呑んべぇさん
22/06/25 14:14:21 5hkwJ0Rp.net
お前の普通は他人の普通ではないんだぞ

976:呑んべぇさん
22/06/25 14:31:04 vUVB8JZn.net
>>946
ナカーマ 程よい酒量だと食欲増進して最後に腹に溜まる物食べたくなる
ただウイスキーだと終盤より濃い物飲みたくなって酩酊のほう優先しちゃうことも 

977:呑んべぇさん
22/06/25 14:51:59.54 rYs57h9q.net
そういう意味では通が邪道扱いするBNCやトリクラも大概の日本人の中央値向けとしては鉄板であってマーケティングは当たってるってことか

978:呑んべぇさん
22/06/25 15:41:45.77 qvvVPhQ6.net
レットは麗子の甘海老の雫の味
ブラックニッカクリヤーは吹いた潮吹きメコ汁の味
ジョニ黒がトロマンの味
キョッキョッキョッキョッキョッ(*´Д`)

979:呑んべぇさん
22/06/25 15:42:17.47 qvvVPhQ6.net
レットは麗子の甘海老の雫の味

980:呑んべぇさん
22/06/25 15:42:50.27 qvvVPhQ6.net
ブラックニッカクリヤーが潮ふきの薄口メコ汁の味

981:呑んべぇさん
22/06/25 15:43:14.40 qvvVPhQ6.net
ジョニ黒が濃厚トロマンの味

982:呑んべぇさん
22/06/25 15:43:26.27 qvvVPhQ6.net
キョッキョッキョッキョッキョッ(*´Д`)

983:呑んべぇさん
22/06/25 16:17:00.95 ixkGOMuH.net
>>946
和食の宴席で、形式的には、酒は前菜に伴って出される。
小さく盛った飯、少量の汁物と漬物、茶が、食事の本番。

984:呑んべぇさん
22/06/25 16:49:49.89 sjhXZIcj.net
麗の雫てえのもあるぞ
キョッキョッキョッキョッキョッ
ワイのぅ~
僕らキン骨マン友達がイワオ
ムョヒョ~

985:呑んべぇさん
22/06/25 16:50:42.08 sjhXZIcj.net
もとい
誤 僕ら
正 僕

986:呑んべぇさん
22/06/25 16:51:33.61 sjhXZIcj.net
尾名2位

987:呑んべぇさん
22/06/25 17:18:49.22 S+ulpbXp.net
パーキンソン病とギラン・バレー症候群は似ている
ダイエットコーラを飲んでものど飴を舐めてもなるが、ウイスキーを飲んでる人はならない

988:呑んべぇさん
22/06/25 17:23:58.94 qvvVPhQ6.net
尾名2位
シコシコ

989:呑んべぇさん
22/06/25 17:24:36.86 qvvVPhQ6.net
熱いからレット飲むか
今日はクラッシュアイスで飲んじゃう

990:呑んべぇさん
22/06/25 17:33:39.66 oMvQ52Mk.net
ホワレド(笑)

991:呑んべぇさん
22/06/25 17:46:38.19 qvvVPhQ6.net
流行り廃りに惑わされて
バーボンだスコッチだ
本当の本物を飲みなさいよ
国産2大メーカーの本物を飲む
そうして良い飲み手になっていく
そして夜はふけていく
少し愛して長く愛して
俺を舐めるなよ?

992:呑んべぇさん
22/06/25 18:08:49.88 S+ulpbXp.net
スコッチの下品な所は相手見てブレンド変える所だな
ラベル盲信舌バカのお前らには関係ない話だが
日本に入ってくるスコッチの味を維持したいならロシアを今すぐに叩け
気骨のないヘタレに上手いウイスキーは飲まさない
戦争と共に歩んできた酒だぞ
岸田、お前もウイスキーファンだろ

993:呑んべぇさん
22/06/25 18:09:08.36 qbBpTNzG.net
>>962
荒らしまだ生きとったんかワレェ

994:呑んべぇさん
22/06/25 18:09:21.84 qvvVPhQ6.net
>>964
お前もお前だよ

995:呑んべぇさん
22/06/25 18:14:33.35 qvvVPhQ6.net
老害め
そんなことを言うから若い男は嫌いなんだ

996:呑んべぇさん
22/06/25 18:15:41.88 0anIj3h4.net
レットってなに?
Let?

997:呑んべぇさん
22/06/25 18:24:12.42 dJd3a8Sx.net
マッカラン美味い

998:呑んべぇさん
22/06/25 18:26:52.67 S+ulpbXp.net
極東で対艦ミサイル花火大会でもいい
ロシアを挑発しろ
上手い安ウイスキーを飲み続けたいだろ岸田
ロシアが折れて北方領土返還になったらイギリスがキレてウイスキーはなくなるがそのときは北方領土が残念賞になるからいいだろ

999:呑んべぇさん
22/06/25 18:30:37.48 qvvVPhQ6.net
>>968
文脈で考えろ
揚げ足とるなよ荒らし野郎

1000:呑んべぇさん
22/06/25 18:43:14.37 qbBpTNzG.net
レーダー充てるとか、信管なしのミサイル充てるとかぐらいしろや

1001:呑んべぇさん
22/06/25 18:50:30.66 S+ulpbXp.net
次スレ
安ウイスキーランキング143
URLリンク(itest.5ch.net)

1002:呑んべぇさん
22/06/25 18:53:54.20 qvvVPhQ6.net
ティムポ 
こすこす

1003:呑んべぇさん
22/06/25 18:57:09.47 vUPB5gj4.net
>>973
乙です

1004:呑んべぇさん
22/06/25 18:59:09.52 7Ef4DUyp.net
>>973
おつ

1005:呑んべぇさん
22/06/25 18:59:10.87 Bw8JwMJd.net
大人しくしろよイッチ

1006:呑んべぇさん
22/06/25 19:02:24.04 PoPwMzip.net
一乙

1007:呑んべぇさん
22/06/25 19:03:24.93 PoPwMzip.net
イッチへ
次スレでも面白く書いてやるからな
何度も何度も
楽しみになあ

1008:呑んべぇさん
22/06/25 19:11:42.36 rYs57h9q.net
コスモス行ったら全体にちょと値上がり
アーリーは無くクレイモアも無かった
でチューハイの素買って帰ってきたわ

1009:呑んべぇさん
22/06/25 19:12:17.22 z++kzjMG.net
>>97こんなレスして他人を荒らし呼ばわりw
酔ってる?

1010:呑んべぇさん
22/06/25 19:41:56.31 7Ef4DUyp.net
意外と合う伝説
トップバリューの塩だけで味付けしたトルティアチップス
フォアローゼスソーダと意外と合う!

1011:呑んべぇさん
22/06/25 19:49:03.81 3ywi4bbz.net
樽香る美味いな
3点以上はあると思うのに2点か

1012:呑んべぇさん
22/06/25 20:07:29.07 1/HXyopz.net
そもそも樽香るって何なんだよ
樽香らなかったらウイスキーじゃねえだろ

1013:呑んべぇさん
22/06/25 20:08:58.21 0Sr8fCGO.net
レット1点

1014:呑んべぇさん
22/06/25 20:16:50.61 qbBpTNzG.net
>>985
荒らすな

1015:呑んべぇさん
22/06/25 20:36:34.13 rYs57h9q.net
>>984
企画屋がキャッチーだと思ったんだろうよ
演出過多なこの時代だと説明しないと分からない層が増えてるらしいし

1016:呑んべぇさん
22/06/25 20:38:50.76 rYs57h9q.net
そのうちラベルにQRコード印刷されて流行りのタレントが雛壇からテロップとワイプ付きで「スモーキー!」とかやるぞw

1017:呑んべぇさん
22/06/25 20:51:08.90 yvLNcfqY.net
>>900
白ビーム

1018:呑んべぇさん
22/06/25 20:52:30.00 yvLNcfqY.net
>>895
多分何人かはラベル見間違えで買ってる

1019:呑んべぇさん
22/06/25 21:12:36.19 dJd3a8Sx.net
ティーダのチンポ気持ちよすぎだろ!

1020:呑んべぇさん
22/06/25 21:48:04 Lq13bY0D.net
レッドやトリクラトップバリューなど、
スピリッツ入りは酒と認めるがウイスキーと認めない。

1021:呑んべぇさん
22/06/25 22:29:28.79 CQ0ynL/g.net
ラベル5って前に出てたから買ってみたけど
アルコール感がキツくはあるけど普通に飲めるな
ニッカクリアよりはこっちの方がうまいわ

1022:呑んべぇさん
22/06/25 22:39:10.17 DYQsHVZn.net
ニッカクリアより不味いスコッチは超レア

1023:呑んべぇさん
22/06/25 23:00:43.78 7Ef4DUyp.net
俺ちゃんの秘密
味付けのり>韓国のり>焼きのり派

1024:呑んべぇさん
22/06/25 23:20:52.37 qbBpTNzG.net
カラメル色素入りは大丈夫だよね

1025:呑んべぇさん
22/06/25 23:33:14.68 sZRMPOn4.net
>>994
あってもわざわざ日本まで輸入しようと思わんわな

1026:呑んべぇさん
22/06/25 23:44:31.88 Lq13bY0D.net
>>997
限界はある。
スコッチにはカラメル無添加をうたっているものもある。

1027:呑んべぇさん
22/06/26 00:00:25.61 iVNXRy+X.net
>>994
ニッカクリアは重い酒を軽くするには重宝する
変に風味をかえないホント、クリアだぜ~。

1028:呑んべぇさん
22/06/26 00:01:23.75 iVNXRy+X.net
じゃ、おやすみ

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 16時間 13分 51秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch