安ウイスキーランキング142at SAKE
安ウイスキーランキング142 - 暇つぶし2ch250:呑んべぇさん
22/06/07 02:47:14.01 0ckwUbb/.net
>>245
見てないけど変な話だな
ほんとに割れてたら運送会社も謝るだろうしアマゾンも謝るだろうし
どちらが弁済するか分からないがまずほったらかしになることなんてないだろうし

251:呑んべぇさん
22/06/07 03:11:32.79 xs9QKQST.net
>>245
期限の近いポイントやクーポンの消化、送料無料にするために合わせ買い、異様に安いタイムセール
等々

252:呑んべぇさん
22/06/07 05:53:58.53 h889zA02.net
ここにはトップバリュの地雷ウイスキーを飲む猛者はおらんの?

253:呑んべぇさん
22/06/07 06:47:26.62 xxmUtuYE.net
焼酎よりうまいはず

254:呑んべぇさん
22/06/07 07:01:36.31 4NesC6ci.net
あれリニューアル後はそこそこ飲めるらしいじゃん

255:呑んべぇさん
22/06/07 10:08:08.03 RxZvGB+u.net
ちゃんとしたウイスキーじゃないだけでアルコールとして見た場合別に不味い訳じゃない

256:呑んべぇさん
22/06/07 10:43:54 mvTACmn7.net
半端にあるモルトやグレーンの味がむしろ邪魔って言われてたりもするなアレ

257:呑んべぇさん
22/06/07 13:29:40.82 gN6ga0YD.net
焼酎をバカにしすぎだろ
焼酎にウイスキーを微量混ぜたトップバリュよりは普通に鏡月でも飲んだ方が美味い

258:呑んべぇさん
22/06/07 14:22:41.57 9g73Yo4r.net
鏡月≫サッポロソフト>トップバリュ>注射前の消毒アルコール
でオケ?

259:呑んべぇさん
22/06/07 14:49:19.27 QM4X6cXz.net
トップバリュと消毒用アルコールが逆かな…

260:呑んべぇさん
22/06/07 15:44:22.83 xs9QKQST.net
不味い>美味い
ってこと?

261:呑んべぇさん
22/06/07 17:00:45.64 kk3xZTR+.net
何故か焼酎を下に見てイキってる人多いよね

262:呑んべぇさん
22/06/07 17:13:45.76 X9Re61WK.net
商品入れ替えで先生が¥798(税抜)だったけど
リニューアル予定あるの?
その店だけの棚替えなのか気になる。。。

263:呑んべぇさん
22/06/07 17:34:32.50 wmrA8mrZ.net
このクラスだと焼酎の方がマシってのも多そう

264:呑んべぇさん
22/06/07 17:35:11.27 /M+V7eHu.net
そもそも度数考えたら安ウイスキーより本格焼酎のほうがずっとたけーからな
和食と合うから米焼酎とか好き

265:呑んべぇさん
22/06/07 18:07:21.84 /M+V7eHu.net
うーんやっぱりバラファイのハイボールにはレモンピール一択だな
バラファイ最近完全に品切れ状態だが

266:呑んべぇさん
22/06/07 18:07:22.62 aAHw7Wa8.net
>>236 


267:価格差かなりあるだろう スーパーの方は1500円くらいでも、それは500mではなかったか  



268:呑んべぇさん
22/06/07 18:12:52.27 C7Ikh3RM.net
ジギーの森重が動画でハイニッカ飲みながらグロリア作ったから酒の値段関係ないとか言ってたな
まあその動画は厚生省の依存症イベントなんだけどね

269:呑んべぇさん
22/06/07 18:46:02.91 RvuLa4Oe.net
何故か甲類を持ち上げてイキってるバカ多いよね

270:呑んべぇさん
22/06/07 19:20:18 YQVzoX4A.net
>>256
うまい>まずい

271:呑んべぇさん
22/06/07 19:34:29.91 666PctAP.net
>>261
バラファイはコスモスでまだ売ってるけど値上がりした
それでも1000円切ってたけど
スルーしてカティサークとウィルキンソンジンを買ってきた

272:呑んべぇさん
22/06/07 19:37:45.78 666PctAP.net
>>264
宝焼酎純とか意外に風味があって美味しい
でも度数を考えたらウィスキー、ジン、ウォッカのほうが安い

273:呑んべぇさん
22/06/07 20:26:14.26 xs9QKQST.net
>>265
鏡月って美味いのか。ロクな評判聞かないけれど

274:呑んべぇさん
22/06/07 21:05:17.64 tUMldbyt.net
意外と合う伝説
タコさんウインナー
ジムビームハイボールと意外と合う!

275:呑んべぇさん
22/06/07 21:12:05.82 zGBB6hra.net
>>268
不味い
>>267
純は薄くて不味い
そして高いww
ヘレンケラーも真っ青の三重苦の甲類

276:呑んべぇさん
22/06/07 21:20:58.11 6HbEuMAa.net
甲類焼酎は粗悪で悪酔いするから飲まんな

277:呑んべぇさん
22/06/07 21:29:38.97 cBU/vtEQ.net
甲類はトップバリュウイスキーなんかで言うところのスピリッツだからなあ・・・

278:呑んべぇさん
22/06/07 21:41:15.11 15PrArZB.net
えせウィスキーの方が好きに混ぜ物できるから楽しめるんだよなぁ。
乳酸菌飲料入れたりジンジャーエール割したり

279:呑んべぇさん
22/06/08 00:33:25.49 bTSu1xdl.net
最近知ったけどするめソーメンとウイスキーめっちゃ合うのな
お前らがお気にのつまみある?

280:呑んべぇさん
22/06/08 02:25:45.24 zDlExAEg.net
パン。
油っ気無しのフランスパン。
1センチ半くらいに切って軽く炙っただけ、何もつけない。

281:呑んべぇさん
22/06/08 06:37:22.32 kcy/4RPw.net
自家製ベーコン

282:呑んべぇさん
22/06/08 08:41:24.28 LAvXS7NG.net
いぶりがっこ

283:呑んべぇさん
22/06/08 09:22:31.60 smdRGQje.net
>>268
不味いは不味いけどさすがトップバリュよりはマシって話な
トップバリュはもう悪酔いとかでなく味と匂いで気持ち悪くなるから別格

284:呑んべぇさん
22/06/08 11:24:09.16 pFvlXYT9.net
両方不味い

285:呑んべぇさん
22/06/08 12:37:07 IUQ6r5Mn.net
甲類は割ったり漬たりするもんだからな
トップバリュは何で割っても何を漬けてもトップバリュ風味強くて草生える

286:呑んべぇさん
22/06/08 12:47:16 SweyWSGO.net
デュワーズホワイトラベル、ジョニーウォーカーレッドラベル、バランタインファイネスト
意外にアルコール感一番嫌らしいのがバランタインファイネストだった

287:呑んべぇさん
22/06/08 12:53:42.25 XsP7HyDv.net
昨日サングリアを飲んだら寝落ちしちゃった
ウイスキーも飲むつもりだったのに

288:呑んべぇさん
22/06/08 12:54:44.96 IeXH3wH1.net
ファイネストはロックか水割りかな。
どこかのタイミングでカラメル風味が上手いときある。

289:呑んべぇさん
22/06/08 15:47:40.53 LQgliICA.net
普段Topvaluよく飲むけど宅飲みで持ち込んだら
先輩が
「んなもん飲むならもう300円出してこれと買えよ」
とティチャーズをハイボールにして飲ませてくれたわ
ちょっとクセがあるけどハイボールにレモン汁足すとめっちゃ美味い
トップバリュ、これはこれで美味いんだがなあ

290:呑んべぇさん
22/06/08 16:57:06.23 jig7kgg3.net
バラファイが不味い言う勢は保管時の遮光に失敗してるのかな
バラファイの遮光瓶は日光に注意というメッセージだと気づくべき
バラ12は無色瓶でこのことからこれが異質であることが想像できる
逆にトップバリュが上手いと言う勢はラベルのデザインに惑わされた弱者だと言える

291:呑んべぇさん
22/06/08 17:03:01.95 UMel9Ar4.net
頭悪いのに無理に難しい文章書かなくていいぞ

292:呑んべぇさん
22/06/08 17:29:43.50 bTSu1xdl.net
>>285
どんだけ保管するんだよw

293:呑んべぇさん
22/06/08 17:31:28.22 6QiS5PZt.net
甲類は割材の味を邪魔しない
ウイスキーはウイスキー味になる

294:呑んべぇさん
22/06/08 17:36:04.48 0fgi64Qr.net
>>284
好きならそれでいいじゃん、他人が何言おうと

295:呑んべぇさん
22/06/08 18:02:20.13 jig7kgg3.net
俺はロシアの蛮行を許さない
個人的にウクライナと何の関係もないがチャンスがあればあらゆる残酷なテロルをロシアとロシア人に浴びせる覚悟がある
それと同じぐらい、トップバリュウイスキーに憎悪を感じる
トップバリュ=プーチン
凛=ルカシェンコ
という感じ
岸=クリアかな

296:呑んべぇさん
22/06/08 18:19:09.08 LQgliICA.net
>>289
だろ?トップバリュー美味いのにみんな不味い不味い言うから
俺の味覚がイカれてるのか心配なるわ

297:呑んべぇさん
22/06/08 18:19:55.88 Ufg7d3qS.net
何かも話題になるしためしに一回は飲んでみたいなトップバリュ

298:呑んべぇさん
22/06/08 18:25:13.60 Rf6C7QKN.net
他人の評価なんてどうでもいいわな
自分がうまいと思えればそれでいいね

299:呑んべぇさん
22/06/08 18:25:25.27 3H1pgI0k.net
人と趣向が違うほうがいいよ
多数派と競合しないから高騰したり品薄になったりしなくて済む

300:呑んべぇさん
22/06/08 18:31:03.02 rec6nSZR.net
コーラで割ってもトップバリュー味で草なんよ

301:呑んべぇさん
22/06/08 18:49:22.93 6jZUtfJh.net
私は天皇陛下を敬愛しております

302:呑んべぇさん
22/06/08 18:49:50.79 6QiS5PZt.net
騙されたと思ってRED買えよ

303:呑んべぇさん
22/06/08 18:52:30.08 Ly0+38Jw.net
ホワレド

304:呑んべぇさん
22/06/08 18:54:34.32 n/LmsZOs.net
トップバリュが神がかり的笑
だったのはあの当時だろ
今は割と普通と聞いたが

305:呑んべぇさん
22/06/08 18:56:03 k6sd90Mj.net
トリスやクリアもほんとの地雷と比べると旨み感じる要素がないだけで、マイナスの不味い要素もないから拍子抜けしてしまうな
味気ないだけで普通にウイスキーやってる
森薫るだの樽薫るだの飲むとビビる

306:呑んべぇさん
22/06/08 19:06:51 Ufg7d3qS.net
ちょっと飲みたくなるから糞マズ謎味お勧めしないでw

307:呑んべぇさん
22/06/08 19:36:40.81 dkfEizX+.net
下手なスコッチよりジャックダニエルの方が美味い問題
他のウイスキーに手を出さなくなる原因になるわ

308:呑んべぇさん
22/06/08 19:39:22.05 Rf6C7QKN.net
ハイボールなら飲めるような気がするねクリア、トリス
まあ買わないんだけどたまになんとなく買いそうになる時がある

309:呑んべぇさん
22/06/08 19:53:58.48 OFjLJmFP.net
クリアのハイボールは安い串焼きのお店で飲んだな
脂っぽい口の中を洗い流す感じでゴクゴク

310:呑んべぇさん
22/06/08 20:10:40.45 3Kij6L4g.net
かっぱ寿司のブラックニッカハイボールは、クリアハイボールなんやろうな

311:呑んべぇさん
22/06/08 20:15:26.06 k6sd90Mj.net
リッチブレンドはハイボールでも甘い匂いが食事に合わないし
スペシャルやディープブレンドならスモーキーだからいっぱつでそれと分かる

312:呑んべぇさん
22/06/08 20:41:22.47 6QiS5PZt.net
焼肉ライクの60分550円わんベロの飲み放題ハイボールはクリアハイボール

313:呑んべぇさん
22/06/08 22:31:15.66 03esfDRe.net
>>307
youtubeの動画見てたら1500円くらいでハイボール飲み放題+ホルモン食い放題があったな
1時間


314:だったと思うが



315:呑んべぇさん
22/06/08 22:47:08.52 UCsq6RZL.net
陸がランキングにないのはなんでなん?

316:呑んべぇさん
22/06/08 22:49:12.59 3H1pgI0k.net
陸がいくらか知らんけど700ml換算で1500円こえるんじゃね

317:呑んべぇさん
22/06/08 22:51:15.91 CIYiTDvK.net
ホワイトホース4l激安
URLリンク(i.imgur.com)
実質 ら4880-1245=3635円

318:呑んべぇさん
22/06/08 22:55:16.43 3H1pgI0k.net
700ミリ換算で税込770円くらいだな、ドンキなら税込860円くらいだから90円くらい安いな

319:呑んべぇさん
22/06/08 23:09:45.68 hyK46wsw.net
ヂュワーズよりトップバリューの方が美味いよね
あと香薫も個人的に推してる
凛は…、なんか無理だわ。あの値段出すならティーチャーズとかカティ買うわ

320:呑んべぇさん
22/06/08 23:12:43.69 zuDi4I6r.net
キチガイレスするの流行ってんのこのスレ?

321:呑んべぇさん
22/06/08 23:25:24.23 79kG5IKv.net
ホワイトホースって無印と12年を飲み比べると12年の方が確かに美味いけどそこまで大差が無いから、安い無印のほうで良くね?ってなっちゃう
どう思うよ?

322:呑んべぇさん
22/06/08 23:31:16.00 0x+51mEQ.net
>>313
好きならそれでいいじゃん、他人が何言おうと




ただ、不味いもんは不味いけどなww

323:呑んべぇさん
22/06/08 23:49:40.01 CIYiTDvK.net
>>312
700換算だと636円

324:呑んべぇさん
22/06/08 23:53:29.46 Rf6C7QKN.net
>>311
安すぎ

325:呑んべぇさん
22/06/08 23:54:27.43 3H1pgI0k.net
>>317
うん、さっきミスってるのに気が付いたごめん

326:呑んべぇさん
22/06/08 23:55:45.01 p0mUHG0Z.net
45度のポケット瓶ウイスキー(180ml)を買うことはあっても、
35度のカップ焼酎(220ml)を買う勇気はない。
ウイスキーとウォッカでカクテルを作っても、
アメリカや連合王国で認められない日本のスピリッツ入り「ウイスキー」は絶対に買わない。
>>283
ブラックニッカディープブレンドやサントリーホワイトもカラメルの香りだな。
空き瓶をしばらく置くとよくわかる。

327:呑んべぇさん
22/06/08 23:57:51.30 3Kij6L4g.net
好みの問題

328:呑んべぇさん
22/06/09 09:40:43.51 DVOCQ0Gp.net
1000円超えてたけどスーパーでラスイチだったから
バラファイ買ってしまったわ

329:呑んべぇさん
22/06/09 09:58:50.66 TjI+ZH5n.net
バラファイ近所にある大きめの酒屋でめっちゃ余ってる

330:呑んべぇさん
22/06/09 12:02:19.45 MxoKAAxv.net
URLリンク(imgur.com)
なんかサントリーのセブン限定の謎スコッチがスモーキーになってたんだけど
誰か飲んだ?

331:呑んべぇさん
22/06/09 12:05:00.02 qft/nEtc.net
>>324
スコッチなん?
帰りにあったら買ってみる

332:呑んべぇさん
22/06/09 13:14:09.75 L99m4utS.net
先生とBNCを5:5で混ぜたら最高のハイボール液の完成だ!

333:呑んべぇさん
22/06/09 15:39:42.96 gRKiXgTH.net
7-11はサントリーの新しいハイボール缶も出したでしょ
昨日7-11に見に行ったらまだ置いてなかったけど

334:呑んべぇさん
22/06/09 20:14:19.89 XLN0vpw0.net
意外と合う伝説
味の素の豚のあふれる肉汁にXO醤と葱油が香るザ★シュウマイ
ジムビームハイボールと意外と合う!

335:呑んべぇさん
22/06/09 20:25:27.12 Fl1Vkirm.net
トリスクラシック初めて飲んだけど
言われてる程不味くない
正に舌其々だな

336:呑んべぇさん
22/06/09 20:39:12.40 a27ZmMWj.net
そりゃトリスはカラメル色素汁だからまずいわけではない

337:呑んべぇさん
22/06/09 20:48:31.31 3FbJUh/W.net
>>330
アサヒビールのブラックニッカクリアも似たようなもんだろう

338:呑んべぇさん
22/06/09 20:50:13.05 tp6EUI9U.net
>>324
買ってきたけど国産と書いてるね
そんなにスモーキーではないがストレートでも安スコッチと張り合えるかも
サントリーらしくハイボールにも合う

339:呑んべぇさん
22/06/09 20:55:17.40 34G0RVnq.net
>>328
底辺っぷりに泣けてくる…

340:呑んべぇさん
22/06/09 21:31:47.16 N3cDHx7C.net
芸風遷移
なんちて→ジャックしょ→俺ばい→以外と合う

341:呑んべぇさん
22/06/09 21:43:48.61 ILtEIJDo.net
>>331
クソと一緒には出来ない

342:呑んべぇさん
22/06/09 21:47:26.27 UdK9qaTV.net
>>335
ブラックニッカクリアが糞オブ糞!?

343:呑んべぇさん
22/06/09 21:57:34.54 Gsr65MbS.net
凜は不味い

344:呑んべぇさん
22/06/09 22:02:57.27 XLN0vpw0.net
オイオイオイ…
9個入りで298円もするシュウマイやで
どこが底辺やねん

345:呑んべぇさん
22/06/09 22:19:23.75 Pw8eKBQ3.net
ジャックガイジとウマガイジと意外と合うガイジって全部同一人物?

346:呑んべぇさん
22/06/09 22:20:02.38 077AHZL/.net
安っ!

347:呑んべぇさん
22/06/09 22:21:05.43 ifXKquwW.net
下二人は模倣犯

348:呑んべぇさん
22/06/10 04:01:15 iUqJoTK4.net
ブラックニッカクリア>越えられないウイスキーの壁>トリス>地雷の壁>(銘柄省略)

349:呑んべぇさん
22/06/10 06:33:00.47 QuuScJzr.net
ここで反復ネタ投稿するのは1人だよ

350:呑んべぇさん
22/06/10 06:34:35.91 sOkgVpTi.net
コストコで売っているカークランドシグネチャーのウイスキーを飲んだことのある奴居る?
気になっているんだけど味がわからんから中々手が出せない

351:呑んべぇさん
22/06/10 06:59:42.19 SHzDoEdd.net
コストコは味が気に食わなかったら返品出来るんだから
買って飲め

352:呑んべぇさん
22/06/10 07:56:48.70 88ZwLOLS.net
TCは後味が妙な変な味するけど、味付けして飲むなら気にならん
あとBNCよりも少し安い傾向。あとストレートで飲むときにTCよりアルコールの刺激が少ない。

353:呑んべぇさん
22/06/10 08:32:59.80 4AGqKmtb.net
>>346
味のあるもので割るならサントリーのトリスクラシックのほうが邪魔にならないな
アサヒビールのブラックニッカクリアは味のあるもので割るとぶつかり合う感じ
かと言ってブラックニッカクリアもストレートで飲むようなクオリティではない

354:呑んべぇさん
22/06/10 10:12:48.76 lBE+enmM.net
味のあるものでウイスキー割らねえよw

355:呑んべぇさん
22/06/10 12:12:08.11 sp0NnMlA.net
セブンプレミアムハイボールもリニューアルされたんだな
旧プレミアムはレモンキュール添加されてたけど今回リニューアルされて原材料モルト、グレーン、炭酸のみになった
ただこっちはレジェンダリーハイボールとかスモーキースコッチハイボールとは別でモルトグレーン(国内生産)

356:呑んべぇさん
22/06/10 12:15:26.63 Nj/S91BM.net
>>348
アサヒビールのブラックニッカクリアだと無理だね
こういうところは未だに独りよがりのニッカっぽい

357:呑んべぇさん
22/06/10 12:31:49.63 F/jJPcN4.net
ミルク割りとかじゃなくコーラだのジュースだので割るってことか?
流石のサントリーさんもほぼ捨ててるトリスレッドホワイト辺りならまだしも角瓶でそれやられたら苦笑いしそう
ジュースとか割るなら甲類焼酎のが美味いぞ
>>349
ザ・スモーキーって書いてある奴みかけたわ
黒缶も緑缶も味が良いから添加物なしで行けたけどセブンプレミアムハイボールの原液は大丈夫なんかね

358:呑んべぇさん
22/06/10 13:49:11.17 X6SVcF62.net
添加物あるとまずいからありがたいね

359:呑んべぇさん
22/06/10 13:53:19.80 z+03wRBZ.net
>>351
クリアってレモンを足しても微妙

360:呑んべぇさん
22/06/10 14:45:12.52 m/KHspH0.net
トリス


361:よりは流石にクリアのがマシだね どっちしろゴミだけど サントリーなら角以上、ニッカならスペシャル以上だな 添加物ないつってもプレミアムハイボールって確かほぼトリスって聞いたけど味はどうなんだ トリスならレモン添加したほうがマシそうだが



362:呑んべぇさん
22/06/10 14:59:17.97 YdVSoCRm.net
甲類バカって、ゴキブ李と同じでいつでもチョロチョロと出てきやがるな

363:呑んべぇさん
22/06/10 15:12:54.01 o6N7SV0K.net
>>354
セブンプレミアムハイボールスモーキーは明らかにトリスにはないほんのりなスモーキーさがあるぞ
もちろん緑のボトル缶みたいな強さでは全然ないけど

364:呑んべぇさん
22/06/10 17:33:22.96 zDydSleR.net
角瓶ハイボールの缶入り飲料なんてレモン味つけてるだろ

365:呑んべぇさん
22/06/10 17:41:29.22 /8qYv4m6.net
凛っていうウヰスキー飲んでみたけど普通に美味いやん

366:呑んべぇさん
22/06/10 17:47:08.55 zDydSleR.net
凛はうまい、はテンプレに欲しいレベル

367:呑んべぇさん
22/06/10 18:03:24.13 gaz0ysP4.net
>>357 それね
バーなどで出される角ハイボールも、ちょっとそういう工夫して出すという店の方が評価されやすいね
そういうのを前提として角は作られてるのだろう、それはそれで営業戦略としても正しいのだけどね 

368:呑んべぇさん
22/06/10 18:15:46.99 ysH31XsU.net
値上げ気になってたけどカティサークはまだ800円で買えた嬉しい

369:呑んべぇさん
22/06/10 18:29:13.36 hWAyODDK.net
俺も毎日凛をストレートでゴクゴク飲んでる

370:呑んべぇさん
22/06/10 18:33:38.19 zDydSleR.net
ストレートならREDおすすめ

371:呑んべぇさん
22/06/10 18:46:37.62 G5PWHP4N.net
白州や余市はストレートでは飲むに耐えないけど凛はストレート絶品
香りはオレンジピールに蜜ロウとナツメグ
味わいは桃の蜂蜜漬けやトフィーのような甘みとビターチョコレートのほろ苦さ
余韻にはヨード香たっぷりのスモーキーさ
凛、5点

372:呑んべぇさん
22/06/10 18:50:53.76 XuUOdWvz.net
凛はほぼ山崎30年

373:呑んべぇさん
22/06/10 18:53:12.39 hWAyODDK.net
お前ら凛ディスってるけど凛てめちゃくちゃ売れてるよな
誰が買ってるのか知らんけど

374:呑んべぇさん
22/06/10 19:03:42.60 bkxf9bEG.net
ひょっとして凛って700mlボトルないのか
ググってもあのアル中御用達のペットタンクみたいなのしか出てこない

375:呑んべぇさん
22/06/10 19:12:08.46 CaoiSkGC.net
>>339
チューハイスレや主に安酒スレに湧くと思っておけばいい
定型と顔文字と上げレス全部NG入れとけ

376:呑んべぇさん
22/06/10 19:13:46.57 zEtXUcX+.net
そりゃ凛はかなり美味くて700mlで出しても飲み過ぎてすぐ無くなるから大容量の方がいいだろ

377:呑んべぇさん
22/06/10 19:16:29.50 zDydSleR.net
4LのREDを買えば食中のストレートはこれだってなるよ

378:呑んべぇさん
22/06/10 19:18:57.80 ysH31XsU.net
最低価格帯スレみたいになってきてるな

379:呑んべぇさん
22/06/10 19:28:30.40 hWAyODDK.net
>>366
いや普通に売ってるぞ
ブラックニッカクリアとトリスクラシックと同じ値段で並んで売られてるけど普通に売れてる

380:呑んべぇさん
22/06/10 19:37:33.65 zDydSleR.net
TCとTeachersをブレンドするとストレートが絶品になる

381:呑んべぇさん
22/06/10 19:39:46.96 zDydSleR.net
うそだった
ストレートだとくっそまずい。

382:呑んべぇさん
22/06/10 20:04:57.99 oZ02pER/.net
ジャパニーズウイスキーは実質ノールールだから敬遠してる

383:呑んべぇさん
22/06/10 20:14:00.49 hWAyODDK.net
なんでジャパニーズウイスキーにスピリッツが入ってんだよ!誇りはどうした誇りは

384:呑んべぇさん
22/06/10 20:36:29 C9j/k8fk.net
ホワレドおじさん涙目顔真っ赤

385:呑んべぇさん
22/06/10 20:39:40 w3HVVg58.net
ジャパニーズを敬遠するならテネシーがおすすめっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!

386:呑んべぇさん
22/06/10 20:40:48 +VPUUmrs.net
思わん

387:呑んべぇさん
22/06/10 20:41:31 zDydSleR.net
やっぱりREDを


388:ストレートで飲むのがベストだった



389:呑んべぇさん
22/06/10 20:44:55 q6UJjqBI.net
>>339
そのへんは別に無害だし気にならない
バカみてえなマウントレスバごっこしてくる幼稚おじさんのほうがよっぽどしんどいわ

390:呑んべぇさん
22/06/10 21:24:56 euiX/PpH.net
>>376
魂込めてるんだよ!

391:呑んべぇさん
22/06/10 22:41:30.69 5Uz5Xxq0.net
俺は陳健一の六個入りのやつでいい
税込み178円ならまとめ買いしてしまうぞ

392:呑んべぇさん
22/06/10 22:43:01.68 0NGf6yn9.net
ジャパニーズウイスキーにも2種類ある

393:呑んべぇさん
22/06/10 22:46:49.04 2ILo4uZY.net
>>381
どうでも良い事に突っかかって罵詈雑言撒き散らす方が迷惑度高いよな

394:呑んべぇさん
22/06/10 23:35:24.21 ysH31XsU.net
安スコッチは為替の影響っていつくらいから出てくるんだろうな

395:呑んべぇさん
22/06/10 23:49:49.87 iUqJoTK4.net
>>354
カリラ(のボトラーズもの)のハイボールにレモンを絞るとおいしいぞ。
>>361
俺も、バラファイが8本ほど1000円(本体)で並んでいたのを見過ごした。
>>373
それをやりたかったら、スモーキー側はアードモアじゃないだろうか。
>>375
ジャパニースにこだわらずウイスキーかウイスキーでないかが重要になるこの価格帯。
>>364
釣られてみよう、なんだその余市と白州のブレンドにアイラを滴らしたような味は。

396:呑んべぇさん
22/06/10 23:57:15.89 Vc3/WTyy.net
>>381
ステマみたいなのを擁護するんだな

397:呑んべぇさん
22/06/11 00:52:19.91 MXJfMV7n.net
ホワホマッカイジョニ赤デュワーズエヴァン緑
このへんの安コッチが値上げされたら困るな

398:呑んべぇさん
22/06/11 00:59:23.61 TCbZsHkj.net
自分はティーチャーズ、カティ、マッカイが上がると困るわ
ジョニ黒は10月からもう値上げ確定してるしなー

399:呑んべぇさん
22/06/11 01:17:16.03 tfT5s8kq.net
>>364
ネタのつもりだろうが、一部当たってしまってるからただの痛い奴になってるぞ

400:呑んべぇさん
22/06/11 01:19:10.79 BrKlPbe2.net
ホワレド琳爺=マジキチ

401:呑んべぇさん
22/06/11 01:33:34.31 tfT5s8kq.net
凛を養護するつもりはないがメーカーはバイオサイエンスでガチの成果を挙げている
アサヒも同様
キリンも合弁会社で貢献してる
そういえば健康食品の通販に明け暮れる謎のグレーンスピリッツ入りウイスキー販売屋もあったな

402:呑んべぇさん
22/06/11 02:01:49.87 KemjdKBn.net
擁護してんじゃんw

403:呑んべぇさん
22/06/11 07:12:02.13 S2SN0d6m.net
ゲンキーのウィスキー

404:呑んべぇさん
22/06/11 07:29:36.40 gvIrkHmE.net
甲州市の会社の、4LペットボトルD-KNIGHTウイスキー(ラムーでみかける)
ってどうじゃろか。3000円ぐらいだったかな。

405:呑んべぇさん
22/06/11 07:35:56 +D/DiqYI.net
>>393
ニッカの親会社のアサヒも健康食品頑張ってる

406:呑んべぇさん
22/06/11 07:38:11.13 +D/DiqYI.net
>>384
ほとんど定義に当てはまらなかったアサヒビール(ニッカ)と当てはまったサントリーな

407:呑んべぇさん
22/06/11 09:09:31.05 yN97j2AY.net
>>397
サントリーもやたらとサプリメントの宣伝しているし、酒とサプリメントの製造は親和性があるんだろうね。

408:呑んべぇさん
22/06/11 09:19:16.49 iJsYOJY3.net
そら飲料メーカーなんだから当然だろ

409:呑んべぇさん
22/06/11 10:23:32.73 cVOCifF7.net
あのインチキ健康食品と、山崎響角白州のサントリーと、同じ会社なん?

410:呑んべぇさん
22/06/11 10:24:40.89 cVOCifF7.net
>>376
まるで他の国のウイスキーがスピリッツではないような言い草

411:呑んべぇさん
22/06/11 11:04:20.41 gvIrkHmE.net
甲州の会社 富永貿易には、蓮 という2.7Lのウイスキーもあった
D-KNIGHTウイスキー、蓮 どっちも甲州韮崎とどうちがうのかわからんな

412:呑んべぇさん
22/06/11 11:08:59.63 g1V1PmYm.net
>>401
アサヒビールで有名なのはブラックニッカクリア?
インチキは通報しとく

413:呑んべぇさん
22/06/11 11:11:36.36 gvIrkHmE.net
REDはマジでうまいから。ただし正直ハイボールは向いてない。
甘くていい香りのする焼酎。

414:呑んべぇさん
22/06/11 12:34:09.72 RZqeZ4JU.net
今週ずっと飲めなくて夕べ久しくジョニ赤ハイボール飲んだが普通だった
やっぱ普通だなジョニ赤

415:呑んべぇさん
22/06/11 13:16:22.35 UgrdhiKX.net
普通こそ価値がある

416:呑んべぇさん
22/06/11 13:50:17.24 BrKlPbe2.net
ホワレド琳爺=マジキチ

417:呑んべぇさん
22/06/11 13:53:31.94 gvIrkHmE.net
人格攻撃荒らし

418:呑んべぇさん
22/06/11 16:39:16.38 CdTGwy3l.net
とんでもないゴミが混じっているこの価格帯で普通を味わえるのは良い事だろう

419:呑んべぇさん
22/06/11 16:40:13.64 xyKELiZk.net
ライフガードウォッカまずすぎてふるえる
売れ残ってあちこちで投げ売りされてるけどそりゃ売れねーわ

420:呑んべぇさん
22/06/11 18:29:42.60 0T/Uf6uD.net
ジャックダニエル以外でおすすめのバーボンないか?

421:呑んべぇさん
22/06/11 18:37:02.37 p0IBnGMZ.net
>>391
当たってる一部がどれなのか聞いてみたいww
桃かな?ナツメグかな?w

422:呑んべぇさん
22/06/11 18:37:32.44 OSRYHU2k.net
ジャックダニエルはバーボンじゃない定期

423:呑んべぇさん
22/06/11 18:37:45.11 cVOCifF7.net
>>412
ワイルドターキー

424:呑んべぇさん
22/06/11 18:46:52.35 9XdfA03G.net
ケンタッキータバーンは飲みやすくてお勧めばい
イトーヨーカドー系列の店なら置いてるとこ多し

425:呑んべぇさん
22/06/11 18:49:11.62 oiRZ6qva.net
>>413
余韻のヨードたっぷりのスモーキーさだぞ
凛はアードベッグよりスモーキー

426:呑んべぇさん
22/06/11 18:50:14.73 amlOF2W/.net
>>413
むせかえるアルコール・かんかん照りのアスファルト・ガード下のトンスルサワー。
安くて旨い佳酒は数多ある。それが無理にウィスキーである必要はない。
【挑戦する勇者を止めはしない。】

427:呑んべぇさん
22/06/11 18:50:41.26 Aci7CDH6.net
>>415
花山薫が愛飲するだけあるな

428:呑んべぇさん
22/06/11 18:56:44.37 yN97j2AY.net
>>414
バーボンの定義には幅があってな

429:呑んべぇさん
22/06/11 18:59:34.97 0yqs4/8t.net
>>412
この価格帯からは+1000円くらい外れるけどオールドグランダッド114
今はバーボンも好きだけど初めてバーボンで美味しいと思ったわ

430:呑んべぇさん
22/06/11 19:03:45.80 z2rS8Xaa.net
カティサークの1000mlが1500円くらいだから
これでいいかな
700ml換算で700円だし

431:呑んべぇさん
22/06/11 19:08:14.27 z2rS8Xaa.net
あとわさび漬けとピーナッツと
山田水産のサバカツかってきた

432:呑んべぇさん
22/06/11 19:11:55.65 xyKELiZk.net
>>422
どういう計算だよ

433:呑んべぇさん
22/06/11 19:16:33.82 z2rS8Xaa.net
700ml換算で1050円か
妥当だった

434:呑んべぇさん
22/06/11 19:16:39.25 wA4GfTN2.net
>>422
???

435:呑んべぇさん
22/06/11 19:20:29.39 z2rS8Xaa.net
大容量イコール割安みたいな固定観念があったのかもしれん
まちがえた

436:呑んべぇさん
22/06/11 19:23:30.75 vuhqyJdy.net
>>421
今度探してみるわ

437:呑んべぇさん
22/06/11 19:34:33.93 IHF3MVKu.net
>>427 先生1000mlが終売とかで安い報告がちょっと前にあったよね
ちょこちょこ見て回ってるのだが、それに該当するような終売セール値段には行き当ってない
先に買い込んだ人は、それで満足だろうから、もしも本当にあるなら情報出して欲しいな~


438: 



439:呑んべぇさん
22/06/11 19:34:50.42 YW3o2LUt.net
>>420
ヘブンヒルなんかもチャコールなんたらやってるしで
どう考えてもバーボンだよな

440:呑んべぇさん
22/06/11 19:45:22.57 xyKELiZk.net
ウイスキーの1Lボトルって大抵あんま安くないぞ

441:呑んべぇさん
22/06/11 19:46:42.48 TCbZsHkj.net
>>429
ウイスキーの終売でセールとか見たことないぞ
セールじゃないけど先生の1000mlはドンキで1080円くらいでたまに遭遇するわ

442:呑んべぇさん
22/06/11 19:49:32.66 x5Frb7SP.net
マッカイ取り扱い店増えてうれしい
いつも2本2000円のやまやだが他のスーパーでは1050円で売りだしたわ

443:呑んべぇさん
22/06/11 20:01:36.65 T6rB1Ayo.net
ジョニ赤とホワイトホースはもう上がってるでしょ
他もメーカーで言われないだけで結構改定されてる
価格帯的には範囲外だけどジェムソンなんて200円くらい上がってて店によっては2000円ギリ切るくらい
近場のやまやでは@1680(地方都市の郊外店)だけどね

444:呑んべぇさん
22/06/11 20:19:01.53 RZqeZ4JU.net
1500円縛りだとスレ該当銘柄が減っちゃう・・・

445:呑んべぇさん
22/06/11 20:32:06.51 GaNsgpHm.net
ブラックニッカディープブレンドが最後の砦だな
コレが1500円超えたら金銭的にもう選択肢がトップバリュしか無くなる

446:呑んべぇさん
22/06/11 20:41:25.99 z2rS8Xaa.net
DBは普通に見かけるね
万人受けしないけど刺さる人には刺さるって印象
フロムザバレルはないけどたまに定価で
リカマンだと一番高い棚に置いてある

447:呑んべぇさん
22/06/11 20:42:37.95 xyKELiZk.net
竹鶴ピュアモルトが2000円だった時代に帰りたい
今の若い子にとってジャパニーズウイスキーなんてボッタクリ価格かウイスキーまがいのどちらかだよな

448:呑んべぇさん
22/06/11 20:46:46.58 dh8z3mPE.net
ブラックニッカDB箱入りがあったんで
2本買った、なんか嬉しい

449:呑んべぇさん
22/06/11 20:46:51.69 z2rS8Xaa.net
たまに山崎のノンエイジミニボトルがコンビニで売ってるから
買ってみるのも面白いとおもう

450:呑んべぇさん
22/06/11 21:07:37.20 O6+265x3.net
カナディアンクラブってマジ甘いな
この甘さは変に割って飲むよりストレートかロックがいいと思った

451:呑んべぇさん
22/06/11 21:30:53.69 xyKELiZk.net
そう?肉にカナディアンクラブハイボール合うぜ

452:呑んべぇさん
22/06/11 21:46:51.54 5OAeVKBz.net
DBのナイトクルーズが1本残ってるけどもったいなくて開けらんねぇ
これも売出し当時は実売で1500程度だったんだよな

453:呑んべぇさん
22/06/11 22:26:33.83 eNF0xX+O.net
>>436
ディープ飲むくらいなら
確実にトップバリュ推す
変な添加剤もないナチュラルな味
4Lで買いなさい

454:呑んべぇさん
22/06/11 23:02:57.80 9XdfA03G.net
あ、はい

455:呑んべぇさん
22/06/11 23:09:36.25 eNF0xX+O.net
あとサントリーレット
麗子の甘海老の味がするぞ♥

456:呑んべぇさん
22/06/11 23:11:58.82 eNF0xX+O.net
スーパーの安売りでなんと税込み698円だもんだから
買い占めたレット28本が棚満載
腐っても鯛。山崎の魂が入っているのか安い下品なスコッチは辟易するからな。

457:呑んべぇさん
22/06/11 23:25:06.07 4bL+8K2n.net
>>438
結局、手軽で満足できる「ジャパニース」は日本メーカーブランドの、
ワールドブレンド含めてのきちんとしたウイスキーになる。
ニッカだとブラックニッカスペシャル以上でスペシャルがぎりぎりこのスレ。
サントリーならオールド以上だからこのスレに収まらない。
キリンなら陸かな(旧で評価)このスレに収まらないけど。
富士御殿場蒸留所ピュアモルトは良いと思うが元から中堅スレ。

458:呑んべぇさん
22/06/11 23:32:57.60 tfT5s8kq.net
>>413
まさにそれだよ
お前はこれで人


459:生の競馬運を使い切った 馬連で桃とナツメグ 桃よりはプルーンかマンゴーのドライに近い 桃は韮崎ゴールドと南アルプス軍団が最強だから凛はマンゴー



460:呑んべぇさん
22/06/11 23:41:20.29 KemjdKBn.net
スーパーでマッカイ1280円見つけた
ブラックアンドホワイトは1680円だった
フロムザバレルは棚自体なくなってた

461:呑んべぇさん
22/06/11 23:48:31.20 tfT5s8kq.net
地雷ウイスキーの反対語は犬
犬は可愛くて素晴らしい動物だが
犬道楽に溺れるカスはマナーも法も守れないクズが多い
そんなクズが上げる動画をバズらせて儲けさせるなどはもってのほか
地雷ウイスキーはクズだが、これに立ち向かう勇者はもっと讃えられてしかるべき

462:呑んべぇさん
22/06/12 01:04:26 5+1b/nyP.net
Paddyが2本2200円に戻ってきたらまたウイスキー飲む

463:呑んべぇさん
22/06/12 01:15:27.94 E4rcYkw9.net
パディはブレンデッドウイスキーだが全部ポットスチルで蒸留したらどうなるかの実体験を得られた
750入りなのも嬉しい

464:呑んべぇさん
22/06/12 02:37:24.61 2TxEAFiR.net
ホワレド琳爺=マジキチ

465:呑んべぇさん
22/06/12 02:39:20.29 2TxEAFiR.net
ID:eNF0xX+O [3/3]
    ↑
このキチガイ爺、実年齢が70オーバーだろwww

マジきめえwww

466:呑んべぇさん
22/06/12 02:46:11.71 FBDPJgoe.net
なんでいけないのか?

467:呑んべぇさん
22/06/12 07:14:44.25 stBA7Kko.net
>>450
味覚障害者は出て行け

468:呑んべぇさん
22/06/12 07:16:54.19 qIUDGR9D.net
NHKでマッサンを放送しちゃったのがいけなかった
あそこから品薄値段高騰で終売だったもんなあ
俺もマッサン放送以前は竹鶴を愛飲していたのに、あれ以降ろくに飲めなくなった

469:呑んべぇさん
22/06/12 07:28:08.94 4kZsOPgm.net
>>448
アサヒビールはブラックニッカどころかスーパーニッカでもジャパニーズウィスキーの定義に該当しない
サントリーはオールド以上で大丈夫
どっちも国内向けに強く宣伝する気はないみたいだね

470:呑んべぇさん
22/06/12 07:31:36.41 uxhddHxb.net
ジャンル総合ランキング決定版
●5点 キングウイスキー凛、サントリーレッド、トップバリュ、甲州韮崎オリジナル、サントリーホワイト
●4点 エズラ緑、サントリー角
●3点 ザ・ダーク、ストラスビーク、ブラックニッカクリア
●2点 ブラックニッカディープ、バラファイ
●1点 ジョニ赤、デュワーズ白、エズラ黒

471:呑んべぇさん
22/06/12 07:34:27.85 9GbD3neP.net
7-11の新しいサントリープレミアムハイボール缶買ったけど
予想通り不味かった
レジェンダリースコットと15円位しか違わないのに差が酷い

472:呑んべぇさん
22/06/12 07:36:18.83 7x2DS331.net
ジャパニーズウイスキーの定義ってのも販売の自主規制でしかないから、ぶっちゃけまだジャパニーズって名乗ってればジャパニーズだけどね
例の自主規制ですらまだ猶予期間だから大々的に真面目に従ってるのサントリーとニッカくらいしかない

473:呑んべぇさん
22/06/12 07:38:39.52 13fYTtKO.net
この価格帯のジャパニーズランキングじゃその自主的なジャパニーズルール関係ないしな
国産企業が国内で出してればここではジャパニーズだ
トップバリュと凛、ジャパニーズで5点

474:呑んべぇさん
22/06/12 07:45:01 aZm8B2zg.net
>>461
ウイスキープライム640mlの方は美味しいよ
スレの対象は缶でなくこっちでは?

475:呑んべぇさん
22/06/12 07:45:02 LOeZZS5E.net
もうめちゃくちゃだよ

476:呑んべぇさん
22/06/12 08:47:28.20 +bDtpzJc.net
俺はホイスケと呼ばれたときから飲んでる、レットやゆわゆるジャパニーズを推すのは軽薄で下品でしょうスコッチとか安い酒とかは止しなさいよ。麗子の甘海老の雫がレット。あと一年は満


477:喫するがね。



478:呑んべぇさん
22/06/12 09:07:31.38 4dZBe1HW.net
ホイス? ウイスキーフレーバー添加水?
ホッピーみたいな物なのかな
昔は色々工夫して再現してたんですね

479:呑んべぇさん
22/06/12 09:14:48 S78q1mLt.net
精神攻撃荒らしが常駐してるな

480:呑んべぇさん
22/06/12 09:18:33 +bDtpzJc.net
whiskey をローマ字で読みホイスケ
昔は大原麗子だもんだからそれの甘海老の雫と
酒場で冗談を言い募ってた
最近の流行り廃りでスコッチウィスキーだのと、笑える笑える
下品な洋酒で調子に乗る青いのうと。

481:呑んべぇさん
22/06/12 09:19:40 +bDtpzJc.net
>>455
小僧影でコソコソみっともないぞガスタレが

482:呑んべぇさん
22/06/12 09:56:59 au8KcCqz.net
カティサークうまいな
個人的な好みなんだけど雑味がない

483:呑んべぇさん
22/06/12 10:00:22 M6uQ6I7Y.net
ID:+bDtpzJc [3/3] = ID:eNF0xX+O [3/3]
         ↑
このキチガイ爺、実年齢が70オーバーだろwww


マジきめえwww

484:呑んべぇさん
22/06/12 10:56:53.73 0u2FXXNZ.net
>>447
それで満足できるなら最高だねぇ

485:呑んべぇさん
22/06/12 11:39:40.57 au8KcCqz.net
適当にコンビニで買ってきた猿田彦珈琲にカティーサーク垂らしたらうまい
お酒やめてコーヒーに移行できればいいな

486:呑んべぇさん
22/06/12 12:27:35.22 qIUDGR9D.net
コーヒーも飲みすぎると腎臓に負担をかけるけどな
何事もほどほどに

487:呑んべぇさん
22/06/12 12:32:21.94 JysNCQiB.net
最近見かけるチンカップってのどうなん?

488:呑んべぇさん
22/06/12 13:00:08.02 au8KcCqz.net
>>475
せやな
だけどほどほどが難しい
それが簡単なら健康診断でほんとんどの人が良好と診断されるからな

489:呑んべぇさん
22/06/12 13:06:13.66 au8KcCqz.net
朝自分で入れるお高めのドリップコーヒー1杯
帰宅後バーテンダーみたいにちゃんとつくったカティサークのハイボール1杯
こんな日常で満足できればと思ふ

490:呑んべぇさん
22/06/12 13:15:52.66 YKE21Pdn.net
インバーハウスがやっぱ1000円ぐらいの奴だと一番いいわ、唯一ちゃんと果実っぽい匂いがする
開けてから時間が経つとより濃厚になるしロックでも甘い

491:呑んべぇさん
22/06/12 13:23:02.85 au8KcCqz.net
インバーハウスっグレンフィディックを彷彿させるね
フルーティーライト系ならカティサークとの2択な気がする

492:呑んべぇさん
22/06/12 14:00:36.35 /gDG93sq.net
>>452 やまやのデカい店舗ならまだそのセット価格であるそうだよ

493:呑んべぇさん
22/06/12 16:07:09.78 Iwz5Yltd.net
やまやはクオカートPayが使えるのが利点

494:呑んべぇさん
22/06/12 16:08:00.92 ut2mJmWv.net
インバーハウスは惜しい感じ、余計な穀物感があってフルーティの邪魔してるわ
カティの方が単調だけど好きだな

495:呑んべぇさん
22/06/12 16:15:52.47 H8+jvFUY.net
今日は俺ちゃん来てないのね
函館スプリントステークスにエプソムカップと味があるレース多かったのに

496:呑んべぇさん
22/06/12 16:27:00.16 v2e339Eh.net
>>484 1億円くらい大当たりさせて、国外逃亡でもしてるのでは?
千万円単位で当てて、国税に見つかると根こそぎもう持っていかれて破産コース確定だからね 

497:呑んべぇさん
22/06/12 16:39:58.32 TzC/msb6.net
専門店で豆買ってくるコーヒー趣味はやめたわ
いろいろ出費が重なるので趣味をシュリンクさせてるが酒はいまのところ安クラスなら大丈夫な模様

498:呑んべぇさん
22/06/12 18:08:20.84 au8KcCqz.net
低血圧のせいか朝鬱っぽいのよね
コーヒーで普通の人間になれるから、多少は贅沢したい

499:呑んべぇさん
22/06/12 18:12:57.82 au8KcCqz.net
>>438 薫りはインバーハウスのほうが上だけど なんか粉っぽい雑味を感じる カティサークの方は多少アルコール感がつよい 一長一短だけどカティサーク派



501:呑んべぇさん
22/06/12 18:23:27.63 3pvfgAFG.net
緑色のスコッチは美味い説あると思います

502:呑んべぇさん
22/06/12 18:23:38.16 3pvfgAFG.net
緑色のビン

503:呑んべぇさん
22/06/12 18:33:59.94 3+GyLkO3.net
カティサークはハイボール以外で飲みたくないしよく分からんウイスキー
カティサーク3:アーリー1でハイボールにするとバランス良くて美味しい
なおアーリーしばらく買えてない

504:呑んべぇさん
22/06/12 18:37:41.95 ut2mJmWv.net
カティサークはストレートは避けるけどロックなら美味いし水割りも好きだわ
この価格帯ならカティとマッカイは5点

505:呑んべぇさん
22/06/12 18:50:17.43 4dZBe1HW.net
>>492
自分もカティーはロックが好み マッカイも美味しいね
今度カティー12年が復活するそうだけど どんなブレンドに仕上がるか楽しみ

506:呑んべぇさん
22/06/12 18:52:49.34 LelujXfZ.net
この価格帯でアイラ並みのスモーキーなウイスキーを出してもらいたいけど、この価格帯じゃブレンデッドになるから無理か…
カリラは規模がデカイんだからグレーン混ぜて売れよ

507:呑んべぇさん
22/06/12 19:04:44.06 zEdJzkua.net
ボケが安酒にグダグダ文句言うなや

508:呑んべぇさん
22/06/12 19:16:29.77 4SENA0/K.net
マッカイ好きならカティもいける感じ?
ニッカSPも好きだが、似た系列かな?
ハイボールはバーボンかケンタッキーウイスキーしか無理

509:呑んべぇさん
22/06/12 19:20:29.60 +BrXGzwF.net
>>494
知多にカリラ垂らすとかなりスモーキーなジョニ赤みたいな味になるから
ピーテッド原酒だけ集めて作れば安いブレンデッドでもそこそこスモーキーには出来ると思う

510:呑んべぇさん
22/06/12 19:22:54.75 Qtie+O/q.net
個人的にカティサークは柑橘系のジュースや炭酸飲料が相性がいい
コーラはダメだ

511:呑んべぇさん
22/06/12 19:34:30.35 ut2mJmWv.net
>>496
カティはノンピート系ですっきり飲みやすい感じだけどマッカイみたいなシェリー感はないよ
爽やか系のフルーティ感が好きなら合うかも、まだ量販店なら800円台で買えるから試してみて

512:呑んべぇさん
22/06/12 19:39:14.03 ut2mJmWv.net
>>494
カリラのブレンデッドならベルでいいやん
ベルのキーモルトに確かカリラが入ってたと思う

513:呑んべぇさん
22/06/12 19:40:07.89 3+GyLkO3.net
カティサークはカティサークっていう飲み物って感じ
分かりやすいホワイトホースとは真逆だよな

514:呑んべぇさん
22/06/12 20:07:47.15 HpThJz9F.net
>>447
ホンモノかよw

515:呑んべぇさん
22/06/12 21:35:43 E4rcYkw9.net
いいちこ25度900と先生700が本体850円
ブラックニッカと凛が800円
トリスクラシック750円
この地獄から救ってくれたのが
ウィルキンソンジン850円とTVレモン汁380円
ジンは英国物も飲むがレモンサワーにはもったいないかな

516:呑んべぇさん
22/06/12 21:40:01 +bDtpzJc.net
今日もレットを堪能している
シガーとパイプカッターを用意し
ロッキングチェアに座り棚に並んだレットから
一本抜き取り
リンデルグラスに注いだ
青りんご、洋梨、カラメル様のこなれたバニラ。フルーティーさの中に潔い清涼感
サントリーらしいどちらかといえば
白州よりの味わい、一日のご褒美に由緒あるジャパニーズはステイタスだ
次はトワイスで楽しむがね

517:呑んべぇさん
22/06/12 21:41:28 +bDtpzJc.net
安い洋酒は下品だから
香りだけ強くてどうも
若いやつにはジャパニーズを飲めと
何がスコッチだバーボンだよと

518:呑んべぇさん
22/06/12 21:43:24 t0LQ3V6q.net
ホワイトホースうめえ
今日も満足

519:呑んべぇさん
22/06/12 21:54:38 RXrpxltj.net
アーリータイムズ無くなって安バーボンは飲むものなくなった

520:呑んべぇさん
22/06/12 23:31:31 pdXgB2zg.net
ID:+bDtpzJc [5/5


521:] = ID:eNF0xX+O [3/3]          ↑ このキチガイ爺、実年齢が70オーバーだろwww マジきめえwww



522:呑んべぇさん
22/06/12 23:35:12 eowmhAmD.net
俺はトップバリュのウイスキーを飲んでいる
味は薄いしスモーキーさも全く感じられないから
煙草の灰を混ぜて飲んでいる
そうすると少しはマシになる

523:呑んべぇさん
22/06/12 23:45:51 5+1b/nyP.net
>>481
長堀橋と和泉中央には無かった

524:呑んべぇさん
22/06/13 05:28:31.98 flb3AlJX.net
>>509
痛?通?だねぇ、、

525:呑んべぇさん
22/06/13 11:08:20.08 0E9zJKLA.net
フォアローゼスは?

526:呑んべぇさん
22/06/13 13:01:02 58sUskuT.net
>>507
ベンチマーク、エヴァン緑じゃだめ?

527:呑んべぇさん
22/06/13 13:04:45 4Bi30Di8.net
京都ウイスキーなんてあったっけ?って思ったらこれ例の酒造系列なのか?

528:呑んべぇさん
22/06/13 16:12:25.98 Abg4UZa9.net
円安いい加減してほしい安スコッチまで値上げが始まったらげんなり

529:呑んべぇさん
22/06/13 16:35:38.94 PWNCvNbF.net
国民は受け入れてるから民意だぞ

530:呑んべぇさん
22/06/13 17:12:16.78 xhojHARw.net
ティーチャーズが個人的にツボだわ
近くの酒屋とか税込924円だぜ?
デュワーズもあるけどこつちは1000円切らないわ

531:呑んべぇさん
22/06/13 18:28:45.47 dd4i/Zad.net
ヘヴンヒルのソーダ割りがうまい
こういうのでいいんだよ
肉と合う

532:呑んべぇさん
22/06/13 19:06:51.96 eMTe93Ag.net
>>412
ジャックダニエルはテネシーウイスキーっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!

533:呑んべぇさん
22/06/13 19:16:20.75 rgVSI67V.net
アーリーは正直エステリー感強いから好き嫌い分かれそう
ただ熟成感は倍の価格帯と遜色ない

534:呑んべぇさん
22/06/13 19:28:40.44 +OciD+qS.net
>>519
ダニーコーク最高でしょう皆もそう思うでしょう

535:呑んべぇさん
22/06/13 19:29:01.43 +OciD+qS.net
ダニエルコーラ最高でしょう皆もそう思うでしょう

536:呑んべぇさん
22/06/13 19:32:33.77 LVHHQ9T4.net
クリアにティーチャーズ少しブレンドしたやつうますぎてもう一本空けたわw

537:呑んべぇさん
22/06/13 19:34:01.03 INBw3N+w.net
ハディントンハウスって何とも味気ないんだけど
これどこかの評価で高得点とったらしいが

538:呑んべぇさん
22/06/13 20:57:16.78 tDVYRnFU.net
ハディントンハウス、アベラダワーパイパー
この2銘柄は、クセは無いけどコクも薄い・・・、けれど、一応スコッチの味がする
トリクラやBNCと100円ちょいの差なのでこいつらが常飲
ジェームスキング赤とウイルトンハウスは1回試して二度と買わない

539:呑んべぇさん
22/06/13 21:01:40.73 qjrkT1yz.net
1000円ぐらいだとストレートで飲む用がインバー―ハウスとホワイトマッカイで
ハイボールで飲む用がカティサークとカナディアンクラブ
この4点が最強だと思う

540:呑んべぇさん
22/06/13 21:06:46.25 LVHHQ9T4.net
黒霧島にティーチャーズを少し足して、ロックで呑んでる

541:呑んべぇさん
22/06/13 21:21:50.82 78GQrek9.net
くろっきりくろっきりもう
くろっきりぃですかあ

542:呑んべぇさん
22/06/13 21:36:00.97 pMc7eC1W.net
>>526
安物の洋酒は下品だからよしたほうがいいぞ
ちゃんとしたジャパニーズを買いなさい
価格帯ならレットなりちゃんとしたサントリーのブランド酒をのみ
青りんごなりキャラメルなりの風味をまずは噛み分けられるようにしなさい
そうするうちに、白州、山崎、はたまた余市なり
恥ずかしくない酒にステップしなさい
酒は男だとステイタスだからみっともない安酒は呑みなさんな。

543:呑んべぇさん
22/06/13 21:37:03.52 pMc7eC1W.net
女に笑われるからな
ちゃんとした良い酒を飲む
な、

544:呑んべぇさん
22/06/13 22:03:53.10 RcXe7h+N.net
>>529
>>460

545:呑んべぇさん
22/06/13 22:17:04.59 RtleOikG.net
サントリーRET

546:呑んべぇさん
22/06/13 22:29:52.56 WY+f7jxt.net
団塊キモ爺が粘着してから
このスレ�


547:Iわったわ



548:呑んべぇさん
22/06/13 22:40:52.50 tnJQP5KL.net
ジムビームも最近じゃ1500でも買えなくなったしな

549:呑んべぇさん
22/06/13 22:41:46.43 LVHHQ9T4.net
>>529
いいかい学生さん、 トンカツをな、 トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。
のアレンジかと思ったわ。

550:呑んべぇさん
22/06/13 22:49:38.99 1uAzBmyW.net
>>534
はぁ?

551:呑んべぇさん
22/06/13 22:51:55.58 WY+f7jxt.net
>>535
ホワレド淋病団塊爺が
美味しんぼ好きな訳ねえだろww

552:呑んべぇさん
22/06/13 23:37:25.05 t7ujw3d8.net
>>536
ジムじゃなくてガンダムの話なんじゃないか

553:呑んべぇさん
22/06/13 23:59:00.22 Bi1XaSHw.net
test

554:呑んべぇさん
22/06/13 23:59:27.07 Bi1XaSHw.net
うまー

555:呑んべぇさん
22/06/14 02:47:26.88 Z1OG1nuH.net
店頭で見なくなったアーリー黄の後継でフォアローゼズ買ってるわ
999円が1099円になったけど1039円でジム白買うよりはマシ

556:呑んべぇさん
22/06/14 03:26:40.35 2mOzxq7p.net
割って飲む人は逆にジムビームが良いと思うよ

557:呑んべぇさん
22/06/14 03:27:15.33 NvrrFcbb.net
ニッカが漬け込みウイスキーを宣伝しているが、俺の経験と各種記事を総合すると。
漬け込む材料(特にスパイス系)の味を活かしたいならウォッカ。
酒に何か風味を加えたいならジンやウイスキー、ラム、ブランデー。
元の酒と同じ系統の味を強化するのが無難。
樽の風味は邪魔になりやすい。
アイラに長期間漬け込むと化けることも(ホントかな)。
ブラックニッカクリアより、フォートウイリアムまたはウイルキンソンウォッカ(50度)
ブラックニッカリッチブレンドよりハディントンハウス(特にフレッシュな柑橘)
無難なウイスキーならデュワーズ白、苦労しそうなグランツトリプルウッド
果実系で奮発するならスペイサイドモルト

558:呑んべぇさん
22/06/14 03:28:50.19 NvrrFcbb.net
>>543
追加
バーボンは漬け込みに向かない

559:呑んべぇさん
22/06/14 06:12:48 gZYrqi9M.net
>>538
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'

560:呑んべぇさん
22/06/14 06:14:04 BYfIDZ6b.net
>>541
フォアロゼ安いな
アサヒビール、ニッカ信者だとジムビームも駄目なのか?

561:呑んべぇさん
22/06/14 06:23:00 Z1OG1nuH.net
ジムビームはサントリー買収後に熟成年数短縮して代わりにフィルター強くかけて誤魔化し
更に大幅値上げという暴挙をしでかしてからほとんど買ってねえよ
だからずっとアーリー黄買ってたけど手に入らんからフォアローゼズで妥協してる

562:呑んべぇさん
22/06/14 06:42:09.84 mCIrI0YI.net
反日左翼だと大変だね

563:呑んべぇさん
22/06/14 07:04:56.15 YMvAmqdw.net
DODグラス欲しくて買ったけど持て余してる

564:呑んべぇさん
22/06/14 08:20:32.64 SLD3F7WL.net
近所にマッカイ売ってる所ないよ

565:呑んべぇさん
22/06/14 09:41:32.81 y+KLk6N+.net
>>548
チョン鳥の悪口は止めろ

566:呑んべぇさん
22/06/14 12:14:23.94 bQmyIflq.net
数学が超苦手だから今まで1:3で飲んでたが10%だったのか
道理でハイボールで飲んでてすぐに潰れる訳だ
スタンダードなハイボール缶は7%だもんな

567:呑んべぇさん
22/06/14 12:46:31.20 BoaMTQzi.net
1:3って30%だろ

568:呑んべぇさん
22/06/14 12:52:35.58 /6hP59Jg.net
アルコール4


569:0%なら単純計算で13.3%くらいだな 比重を計算するなら0.8倍で10.6%くらいになる



570:呑んべぇさん
22/06/14 13:22:45.55 BGdXWssm.net
>>551
これからは特定団体と類推されるような誹謗中傷は侮辱罪になるよ
アベガー反日左翼は注意するように
最初の適用例がここでは痛すぎる

571:呑んべぇさん
22/06/14 13:25:29.29 cXJIvr+v.net
>>554
アルコールのパーセント表示は体積パーセントなので比重は計算しなくていい
ただし純アルコールに近いものと水を混ぜると若干体積が小さくなる

572:呑んべぇさん
22/06/14 13:44:56 3d2viAJI.net
>>144
蒸留酒なら重量換算表でアルコール重量を出して計算してもう一度換算表で体積パーセントの近似値を得る

573:呑んべぇさん
22/06/14 14:18:37.57 BoaMTQzi.net
RB大好きなんだけど、DBはアルコールが効きすぎて無理だわ。もっと無理なのはCBだが。
ちな宮城峡好き

574:呑んべぇさん
22/06/14 14:52:02 pusv5M8x.net
>>553
アルコール度数が10%ってことだと思う
1:3で4倍に薄めてるからアルコール度数は1/4の10%

575:呑んべぇさん
22/06/14 14:55:59 XZ7wHO+V.net
>>557
ロングスロー!!

>>559
そこか
酒1に水(か炭酸水)3という意味だろうな
でも氷を入れて7パーセントくらいにはなってそう

>>557
へえ!

576:呑んべぇさん
22/06/14 15:15:24.37 Z2R5wurC.net
この時期、みりんの売上上がるよねえ。

577:呑んべぇさん
22/06/14 16:53:06.45 m55R2b03.net
昼にロバートハリスのラジオ番組聞いてたらリスナーメールで「コンビニでハリスさんの名前と同じのハリスホークというウイスキーありましたよ」とありロバートハリスが「そうなんだチェックしてみます」と応じてた
実際にチェックしたら「スピリッツ入りのエセウイスキーに俺と同じ名前つけるな」と怒るんじゃないかな

578:呑んべぇさん
22/06/14 17:01:28.89 BChf0eTs.net
>>562 その人ってもとは渋谷ロキノン系の人脈だっけ? 

579:呑んべぇさん
22/06/14 17:03:45.19 ZV9ErYy5.net
今日もサントリーのスタンダード
レットを堪能する
つまみには、フルーティーな香味を邪魔しないサンシャインマスカット
まずはリンデルでストレートを楽しみ
ロック、トワイスと段階的に楽しむがね
最後はハイボール
これはレットの香味をスポイルするし、大衆臭くて下品だが、あえてヨシとしますかね
なにしろ棚いっぱいに酒はある
紫壇のアンティークロッキングチェアにハヴァナシガー
夜はこれからだな

580:呑んべぇさん
22/06/14 17:07:36.30 ZV9ErYy5.net
安い酒、流行りに流されて洋酒を気取るのもいい
けどが、まずは本物に触れなさい
ジャパニーズのモルト・グレーン
あと、シングルモルトなら余市のカスクを年代ごとに蔵にあるけどが、これは道楽で投資みたいなもんだが、
レットなり晩酌でもまとまな酒で勉強しなさい

581:呑んべぇさん
22/06/14 17:09:37.59 ZV9ErYy5.net
バーボンだスコッチだ
ガキが知った風にアイラだスカイ島だ?笑わす
味もわからずにそれを言うかね

582:呑んべぇさん
22/06/14 17:12:31.83 tNdKaJxW.net
やだ~
ジャパニーズウイスキー値上がりしすぎ~~

583:呑んべぇさん
22/06/14 17:15:33.29 ZV9ErYy5.net
麗子のモルト・グレーン、甘海老の雫を吸い込みますかね

584:呑んべぇさん
22/06/14 17:23:27.80 /6hP59Jg.net
カティサーク12年が来年あたりに新発売するらしいな
3000円以下で出してくれるかな

585:呑んべぇさん
22/06/14 17:52:26.28 tNdKaJxW.net
ヤフオク見たらカティサーク12年2000円ぐらいで売れてない?

586:呑んべぇさん
22/06/14 17:52:41.27 qE8ypU2x.net
ジ�


587:㏍j黒やバランタイン12年が2000円なのにカティサーク3000円とか売れないよ



588:呑んべぇさん
22/06/14 18:00:02.09 /6hP59Jg.net
確かにブレンデッドだし3000円超えだと売れそうにないな
ジョニ黒バラン12シーバスの御三家の下のポジ、白馬12年と同じ感じで1800円くらいが妥当か

589:呑んべぇさん
22/06/14 18:08:43.03 ApMToCSV.net
カティサークはストームを前と同じ値段で出してくれればそれでいい

590:呑んべぇさん
22/06/14 18:15:12.19 lgzoWss6.net
ストーム美味かったね
間違いない5点銘柄だった
マッカランが入ってたんだっけ

591:呑んべぇさん
22/06/14 18:18:03.07 po7D0+TB.net
オールドパーとかは3000円だし
クオリティが高ければ3000円でも売れるんじゃね

592:呑んべぇさん
22/06/14 18:29:40.98 aybUzh5X.net
オールドパーは高級志向を確立してるから立場が違うやろ
カティーサークやぞ
安酒の代名詞みたいな存在や

593:呑んべぇさん
22/06/14 18:30:54.30 y+KLk6N+.net
ホワレド琳キモ団塊爺www

594:呑んべぇさん
22/06/14 18:31:16.84 y+KLk6N+.net
>>555
脅迫か?
当局に通報した

595:呑んべぇさん
22/06/14 18:38:35.56 RMMuyzKq.net
>>575 このスレの趣旨からは外れるが、オールドパー2本セットが、やまやで今確か5千円になってるよ
しかしそんなに安いという訳でもないから、各自の判断でね 

596:呑んべぇさん
22/06/14 18:58:30.43 adAVOulT.net
意外と合う伝説
カラムーチョ
ジムビームハイボールと意外と合う!

597:呑んべぇさん
22/06/14 19:08:53.75 po7D0+TB.net
>>575
まあそれはそうか
キーモルトがスタンダードと同じなら、
マッカランが入ってる12年ものブレンデッドって珍しいし
地味に値段高めになりそうかなと思ったけども

598:呑んべぇさん
22/06/14 19:36:47.94 tNdKaJxW.net
うにとウイスキーハイボール合うよな
グビグビ

599:呑んべぇさん
22/06/14 19:53:02.60 Z1OG1nuH.net
オールドパー12年なら2本5千円は安いぞ
昔の値段だわ

600:呑んべぇさん
22/06/14 19:57:57.30 ZV9ErYy5.net
ジャパニーズのシンプルなホンモノから飲みなさい
モルトの甘み、それこそ樽もいい。ブドウ?林檎?
はたまたバニラ?初級のモルト・グレーンから基本を噛み分けられるようになってから
ステップアップをしろ
後で公開するから

601:呑んべぇさん
22/06/14 19:59:43.37 ZV9ErYy5.net
若いやつがスコッチだバーボンだ
ことかいてアイラだスペイサイドだ
笑う笑う

602:呑んべぇさん
22/06/14 20:23:11.24 ZV9ErYy5.net
いい酒を飲み
月を見ながらロッキングチェアで
ロックを飲む
若いのにはできまい
電子タバコだなんだ安物で
笑う笑う

603:呑んべぇさん
22/06/14 20:24:30.07 2h9xK3H/.net
これが、アル中ですか

604:呑んべぇさん
22/06/14 20:27:26.12 9aCE0Y0U.net
おじいちゃん 素面の時に書き込んで...

605:呑んべぇさん
22/06/14 20:40:51.31 YMvAmqdw.net
書き込みがどんどん支離滅裂になってるしもう長くないだろ
さっさと殺処分されてくれ

606:呑んべぇさん
22/06/14 20:45:29.18 RMMuyzKq.net
何か深みを出そうにも、それで結局レッドかよ!ではちょっと厳しいかもね
何がしたいか分からないというか、もしかして人生でレッドしか飲めないとそういうこじらせとなってそうなるのかなと思ってしまう展開となっている
レッド以外や以上を絶対に飲んでないとは思えないから、いわゆるレッドにこだわり過ぎって事になりそうかな 

607:呑んべぇさん
22/06/14 20:59:56.96 W/n8MNza.net
お前も絶望的に頭悪そうだな

608:呑んべぇさん
22/06/14 21:17:44.88 ZV9ErYy5.net
笑う
蔵に入れてあるぞ
シングルカスクの余市、各年が
お前らには変えなく見たことさえない訳だが
知るまい
笑う笑う

609:呑んべぇさん
22/06/14 21:18:17.83 ZV9ErYy5.net
もとい
変えなく→買えなく

610:呑んべぇさん
22/06/14 21:20:24.42 ZV9ErYy5.net
役はついてるのか
しゃべりすらできないぞ本来だと
係長か?課長か?
笑わせるな

611:呑んべぇさん
22/06/14 21:23:21.67 RMMuyzKq.net
上の方にあったレッド28本買い込んだとかいう


612:人かな とにかく画像上げて見せた方がいいと思うよ、それがあればまあ本気なのかなって事でのレス対応となるかもしれないのでね 



613:呑んべぇさん
22/06/14 21:29:47.55 adAVOulT.net
俺ちゃんの秘密
カラムーチョは細切りのではなく
丸い形状のやつが好き

614:呑んべぇさん
22/06/14 21:47:09.18 YYMb4HTQ.net
な?w 矢部江だろ??ww この奇知害www

615:呑んべぇさん
22/06/14 21:59:53.85 hdTCWAu+.net
障害者湧きすぎだろ
地獄か

616:呑んべぇさん
22/06/14 22:05:39.76 ZV9ErYy5.net
係長か?課長か?
答えられまい
笑う笑う

617:呑んべぇさん
22/06/14 22:06:23.76 po7D0+TB.net
脳と肝臓どっちが先にイくかのチキンレースしてんのかな

618:呑んべぇさん
22/06/14 22:30:46.69 GKHH1+18.net
ジャックコーク、コカコーラからでるやん

619:呑んべぇさん
22/06/14 23:53:31.12 4f+T3Mek.net
ID:ZV9ErYy5は下を見てないでご自分に釣り合う上の人たちと語らっていればいいのに
余裕のない小金持ちなのかな?かわいそう

620:呑んべぇさん
22/06/15 00:58:17.86 KMeGp/GB.net
カティーサークは12年より現行プロヒビジョンを飲んでみたいね。
ID:ZV9ErYy5さんに答えよう。
ジャパニースウイスキーを飲めと講釈する前にウイスキーとはなんぞやに答えられるか。
ジャパニースの本家を先に辿って味わいを学ぶほうが良いだろう、
ならば、アイリッシュとスコッチをまず飲むべきだ。
ジャパニースもホンモノでないウイスキーの時代(それでも安全な酒ではあった)を
味わえとは言わない、ホンモノの酒になってからでよろしい。
(トリクラでレーズンを漬けて残り汁をトリクラに入れて古いウイスキー!と酒税法違反まがいをやってはいけない。)
連投さんにまじレスしてみた。

621:呑んべぇさん
22/06/15 06:51:16.64 8rle8VPP.net
全員気持ち悪い

622:呑んべぇさん
22/06/15 07:47:05.03 rUG8Efx2.net
係長か?課長か?
>>603
酵母が発酵する限界濃度も知らずに出鱈目を申すな

623:呑んべぇさん
22/06/15 07:52:05.59 rUG8Efx2.net
昨日はバーボンコーナーにジャックダニエルがあったもんで
売り子の女学生に説教がしてやったがな
消費者を甘く見るなとテネシーの定義を勉強してからそこに立てとな
それなりの礼をつくせば買ってやるが甘えるなと

624:呑んべぇさん
22/06/15 07:58:29.06 rUG8Efx2.net
>>603
役職は

625:呑んべぇさん
22/06/15 08:51:31.66 fUtiXedL.net
>>606
なにそれw
説教するとか笑う笑う
女学生にしてみればテネシーかバーボンかなんてどうでもいいだろうに。笑う笑う
そんな弱い立場の売り子じゃなくて責任者に言えないのかよ笑う笑う

626:呑んべぇさん
22/06/15 09:11:22.68 wkbDZQGX.net
ホワレド淋段階キモ爺のルサンチマンがスゲーなww
役職はこどおじニートだろうなww

627:呑んべぇさん
22/06/15 09:23:21.89 fUtiXedL.net
おしい
派遣で10数年のベテランおじだよ
勤め先にID:rUG8Efx2みたいな社員がいておもしろくて、ついね
何を話しても、自分語り自慢話悪自慢ばかりであなたそっくりなんだ

628:呑んべぇさん
22/06/15 10:14:53.02 rUG8Efx2.net
>>610
東証か?役職と年齢は?

629:呑んべぇさん
22/06/15 10:40:12.69 DoTGLZsD.net
久々に来たらなんか変なの湧いててワロタ

630:呑んべぇさん
22/06/15 10:45:49.19 II/9JRTQ.net
派遣に役職とか聞いてる時点で職歴ゼロのニートだろ

631:呑んべぇさん
22/06/15 10:50:07.40 kaNMp+wo.net
かわいそうにレッド感爆発やな

632:呑んべぇさん
22/06/15 11:17:31.77 VUb9ReBa.net
答えられまい

633:呑んべぇさん
22/06/15 11:18


634::09.88 ID:VUb9ReBa.net



635:呑んべぇさん
22/06/15 11:19:13.72 59doKlgA.net
スモーキーハイボールというか本体は37%で安いと言えば安い
缶になればそれはその分上がるだろうけど変なレモンや香料が入ってないから
いいけど自分なら先生でいいやとなる感じ

636:呑んべぇさん
22/06/15 12:33:14.51 Z8Le9MJo.net
>>610
何歳か?
答えられまい

637:呑んべぇさん
22/06/15 12:39:13.40 Z8Le9MJo.net
悪いことは悪いという
そういう職人気質だがね
コンビニで酒買うときに年齢聞くやつは問いただすけどな
見て自分の頭で判断できないのかとこの国はと
学生バイトでも為を思い教育的指導するが
この時勢だから怒鳴りつけなくて理解するまで教えてやるがね
そういう人間です

638:呑んべぇさん
22/06/15 12:40:26.14 Z8Le9MJo.net
テネシーでバーボン売る
そういう輩が増えて国もだめになった中国にも勝てない

639:呑んべぇさん
22/06/15 13:50:00.34 PAogG0pc.net
>>606
テネシーウイスキーはバーボンウイスキーの要件すべて満たしているので、
ジャックダニエルは、テネシーウイスキーであり且つバーボンウイスキーだよ?

640:呑んべぇさん
22/06/15 14:02:25.39 Z8Le9MJo.net
>>621
お前、帰国子女したことが
住んだこともあり
法律も知っている
私を舐めないでいただけるか
連邦法のバーボンの要件を述べよ
笑わさす

641:呑んべぇさん
22/06/15 14:04:43.61 AZhRJlIu.net
翻訳丸出しでワロタ

642:呑んべぇさん
22/06/15 14:41:27.28 Z8Le9MJo.net
>>623
笑わす

643:呑んべぇさん
22/06/15 14:58:16.13 fUtiXedL.net
むしろスレ民を笑わせているのがID:Z8Le9MJoなのにな

644:呑んべぇさん
22/06/15 15:31:27 l0409gOX.net
休売→終売やんか

『アーリータイムズ イエローラベル』4商品 取扱終了のお知らせ
URLリンク(www.asahibeer.co.jp)

645:呑んべぇさん
22/06/15 16:08:46.21 iQBaUIsn.net
アチャー

646:呑んべぇさん
22/06/15 16:20:39.66 umRppDzg.net
安バーボン飲みはどうするんだろ
やまやでベンチマークでも買うのか?

647:呑んべぇさん
22/06/15 16:49:37.91 ycdFg6jo.net
日本のバーボン死んだな

648:呑んべぇさん
22/06/15 17:00:02.03 ZYlcScMv.net
>>621
まあバーボンと呼ぶとジャックダニエル公式がバーボンじゃねえとキレるし
ジムビームもジャックダニエルはバーボンじゃないと同意してるしバーボンじゃないって事で良いんでね
テネシーから見たケンタッキーは裏切り者だったから一緒にされたくないって歴史的事情もあるし

649:呑んべぇさん
22/06/15 18:49:19.40 THzqeMTV.net
俺はレッド押しの派遣で年収480のレッドおじさんだよ
レットの人とは違うけど。

650:呑んべぇさん
22/06/15 18:56:06.17 Z8Le9MJo.net
>>631
歳は

651:呑んべぇさん
22/06/15 18:57:34.19 PAogG0pc.net
面倒くさいので最終工程製造地で分けて、「アメリカ合衆国」カテゴリで。

652:呑んべぇさん
22/06/15 19:01:20.25 Z8Le9MJo.net
バーボンだと安ウイスキーのカテゴリならジムビーム一択かな
ジャックダニエルをバーボンて言う人もいるけど、まあ、風味からして分かるっちゃわかるけどさ
まあまあまあまあ、くだらないカテゴリの話は止めて
安ウイスキーの話しようや、最近スレがつまらないからさ

653:呑んべぇさん
22/06/15 19:07:34.43 Z8Le9MJo.net
レットもいいが、バーボンもいい
はたまたホワホやカティもいい
百人いれば酒の好みも100通り
肩肘張らずに楽しくやろうや

654:呑んべぇさん
22/06/15 19:15:48.47 PAogG0pc.net
ウイスキーって同じカテゴリでも銘柄で随分と仕立が違うものじゃん?

655:呑んべぇさん
22/06/15 19:19:26.60 Z8Le9MJo.net
>>636
だよね

656:呑んべぇさん
22/06/15 20:02:31.74 KMeGp/GB.net
>>605
アルコール38度のトリクラでは酵母の発酵は無関係だぞ。
僅かな原酒にスピリッツその他リキュールなどを混ぜた
昔の日本の「ウイスキー」を皮肉っただけだ。
サントリーは、買収により由緒正しい蒸溜所を所有しているのだから、
スピリッツ入りをウイスキーとして売ることをやめればよいのに。

657:呑んべぇさん
22/06/15 20:20:10.03 PAogG0pc.net
ウイスキーもスピリッツじゃん?

658:呑んべぇさん
22/06/15 20:21:28.54 YtE2aHQD.net
フォアローゼス美味しくなった気がする
気のせいかな

659:呑んべぇさん
22/06/15 20:25:37.07 /5QD7bLY.net
そもそもスピリッツって何なん?

660:呑んべぇさん
22/06/15 20:30:58.49 II/9JRTQ.net
フォアローゼズは薄くなって癖が薄れた
ワイルドターキーのNVみたいに

661:呑んべぇさん
22/06/15 20:40:13.55 PAogG0pc.net
>>641
酒精
転じて 蒸留酒

662:呑んべぇさん
22/06/15 20:43:43.27 KMeGp/GB.net
蒸留酒またはそれを原料と香味をつけたりしたリキュール類までをスピリッツと総称することもあるが、
この場合不純物というかエキス分のほぼ無い蒸留酒をスピリッツと言う。

663:呑んべぇさん
22/06/15 20:45:28.60 G4VbZoor.net
>>638
理屈っぽいな、君
そんなのどうでもいいじゃんか

664:呑んべぇさん
22/06/15 22:59:06.31 oA3x7dLy.net
俺はバーボンよりもスコッチよりもおっぱいの方が好きだ

665:呑んべぇさん
22/06/16 06:41:17.80 t9yQwONM.net
障害者丸出しのジジイより>>638みたいなギリ健の方が見ていて痛々しい

666:呑んべぇさん
22/06/16 07:28:59.76 EEC7vysl.net
>>647
お前もお前だ
スレを荒らすな
ヒキニートキモおやじで社会にルサンチマンなのは推察するがね
笑う

667:呑んべぇさん
22/06/16 07:37:27.81 ulOIzFNr.net
>>648
肩肘張らず楽しくやろうや

668:呑んべぇさん
22/06/16 08:01:58.04 EEC7vysl.net
>>649
だな

669:呑んべぇさん
22/06/16 10:06:30.17 iWYkz5E/.net
テスト

670:呑んべぇさん
22/06/16 12:46:36.54 o4J0QfBg.net
テネシーウイスキーを名乗るといくら要件を満たしていようがバーボンは名乗れない
公式がジャックダニエルはバーボンじゃないって言ってるのはただの規定上の事実
要件とか関係なくルールの問題

671:呑んべぇさん
22/06/16 13:35:06.25 XHOngOJg.net
ジャックコークの缶が発売するっしょ

672:呑んべぇさん
22/06/16 15:03:11.68 rMeNTDtP.net
JDはテネシーウイスキーをむしろ売りにしてる
バーボンに入れてくれっていうわけがない
半可通もここぞとばかりに聞きかじりの知識披露できるしな

673:呑んべぇさん
22/06/16 16:08:17.11 dJSadQBj.net
むしろもクソもないだろ

674:呑んべぇさん
22/06/16 16:14:14.71 GO7ZvfZX.net
むしろではなく当然
品質保証としてはバーボンよりテネシーのが上やしな

675:呑んべぇさん
22/06/16 19:45:53.18 3peITAV7.net
インバーハウス買ったけどカティサーク系の駄菓子味だったわ

676:呑んべぇさん
22/06/16 20:43:16.25 74gTgl7K.net
わかったような口をききよる

677:呑んべぇさん
22/06/16 21:05:02.28 twjuTHHu.net
>>657
紅茶のキャンディーってヤツか

678:呑んべぇさん
22/06/16 21:07:33.33 hLh/zjLf.net
安ウイスキーを開栓したとき、
スクリューキャップの下のほうが
スコッチ類なら残らない
国産のニッカなんかは繋がってる
これって誤飲防止かなんかだっけ?

679:呑んべぇさん
22/06/16 21:12:51.80 kwDakJ0d.net
アーリー黄1400円で置いてるけど終売なら買い占めた方がいい?
まだ飲んだことないし

680:呑んべぇさん
22/06/16 21:13:35.35 Z28q/YHH.net
>>657
開けて3日ぐらいするとより甘くなるよ

681:呑んべぇさん
22/06/16 21:15:36.39 zEgF3PYT.net
>>657 喩え上手いね、腑に落ちたわ 

682:呑んべぇさん
22/06/16 21:25:29.01 pfV3TgLy.net
>>661
残念ながら旧アーリーは直系の上位互換がジャックダニエルなので
価値がそれを上回ることはないかと

683:呑んべぇさん
22/06/16 21:43:52.31 Kd6ItYEK.net
スコティッシュリーダースプリーム
WWA入賞ときいて探してたけどやっと店頭でみつけて購入した
正直これは衝撃だわ 甘シェリー蜂蜜系好きはマストだろう
ストレートで全然いけるし割っても雑味はほぼ立ってこない
個人的にはマッカイを超えた 点をつけるなら間違いなく5点

684:呑んべぇさん
22/06/16 22:01:27.71 PFPQRAhb.net
カティーサークプロヒビジョンは濃縮された駄菓子?

685:呑んべぇさん
22/06/16 22:10:08.29 E8XLRHvn.net
>>666
割と間違ってない
やや濃厚甘口になってる 
ただ後味にカティーらしい華やかささも残ってる
アルコールも強いし面白い存在なんだけど実売がちょっと割に合わない

686:呑んべぇさん
22/06/16 23:09:13.17 dcNiVyQb.net
アーリータイムス黄はそんなに美味しいかな。
安ければいいならジムビーム白で十分、
好みならハーパー金かメーカーズマークだが。
いくつか開栓済の瓶が減ったらノブクリークを開けてみる予定。
たまたま、立ち寄った酒量販店にまだアーリー茶が残ってたよ、
まだまだ流通在庫があると思うのでアーリータイムスが好きな人はどうぞ。

687:呑んべぇさん
22/06/16 23:16:37.79 KNBB4R2O.net
>>665 価格は?実売でいくらかな
やまや2本組のはオリジナルとかいうのになっていて、いわゆる低レベル銘柄みたいね 

688:呑んべぇさん
22/06/17 06:42:45.39 fzByp9Qm.net
アーリー黄の代替になりうるの何かな
入手しやすさも含めて

689:呑んべぇさん
22/06/17 06:48:02.15 0XoIH7By.net
俺、やまやの2本2000円で買ったけど、スプリームだったよ。
でも個人的には マッカイ>スコティッシュリーダー かな。

690:呑んべぇさん
22/06/17 06:58:18.36 Kp+yWxqD.net
ブラックニッカのクリアとそれ以外との差がエグすぎる

691:呑んべぇさん
22/06/17 07:08:45.64 hiYmaVHA.net
>>671
ジョンバーレッド1000mlだろ
瓶の中の液体としてはジョーウォーカー赤ラベルと同じという

692:呑んべぇさん
22/06/17 09:48:04.64 y6Xlhzk9.net
>>672
アサヒビールのブラックニッカシリーズはどれも大したことないと思うけど
香りが派手かそうでないかだけでは
ニッカ時代のスペシャルだけ違うけどスコッチのほうが安い時代には存在意義ないし

693:呑んべぇさん
22/06/17 11:26:56.80 ypQJJbDW.net
ウイスキー値上がりに備えて6月になってから
デュワーズ700ml998円x1、1750ml2480円x4
カティ700ml798円x2
ティーチャーズ700ml749円x2
フォアローゼズ700ml1099円x1
ジョニ赤700ml980円x1
ジムビーム白700ml1039円x1本
JD700ml1680円x1本
を買っておいた

694:呑んべぇさん
22/06/17 11:36:02.96 3qM7Xd3S.net
ファイネスト終売なのか?
1ヶ月前から1000ml難民になってたけど昨日700すらなくなってた

695:呑んべぇさん
22/06/17 11:39:04.41 3qM7Xd3S.net
あ、ここでの略称バラファイなのかw
ずっと前から言われてるのね

696:呑んべぇさん
22/06/17 12:22:21.35 ypQJJbDW.net
バラファイは8月入荷って書いて有ったぞ
入荷してもスルーだが

697:呑んべぇさん
22/06/17 12:47:45.03 6nt5AyOT.net
ここの安物スコッチが終売ってことはまず無いと思って良いよ
12年やファイネストっていう庶民向けこそ最優先で量産されるボトル
もしこれらが終売ってなった時はバランタインと言うブランドが消滅するときだ

698:呑んべぇさん
22/06/17 15:25:16.62 ZeGOjVWy.net
アーリータイムズ黄200ml✕2購入出来た495円✕2でしたわホームセンターの酒屋コーナーにあった
手元には140mlくらいしか残って無かったん


699:だわ



700:呑んべぇさん
22/06/17 18:06:42.38 ZeJomKX2.net
>>673 味としてだが、それ本当かいな?
その場合はジョンバー赤=ジョニ赤 となるから、
ジョンバー黒(ほぼ千円)=ジョニ黒? まあそこまでは並ばないとしても、味としてジョンバー黒>ジョニ赤は確定? 

701:呑んべぇさん
22/06/17 18:49:45.55 wCYpIMG4.net
どうでもいい

702:呑んべぇさん
22/06/17 19:39:55.23 SVZxUcIK.net
アーリー黄はこの前コンビニにあったな

703:呑んべぇさん
22/06/17 19:41:38.22 hiYmaVHA.net
>>681
そうでなくてもスコッチウイスキー2リットル2200円はお買い得だね。

704:呑んべぇさん
22/06/17 20:18:30.22 kYjCGqvz.net
アーリータイムズ好評につき終売

705:呑んべぇさん
22/06/17 20:24:41.31 hiYmaVHA.net
ウイスキーでなくてラム酒のマイヤーズ・ダークで、何年か前、キリンだったかアサヒだったかが輸入取扱やめたときに
手作りお菓子方面とかで結構なパニックになってたけど、間もなく、別のところが輸入し始めて、早々に騒動収まった。
同じように、アーリータイムズねも輸入代理店が変わるだけなんじゃないの?

706:呑んべぇさん
22/06/17 20:52:10.96 i4fp+n3L.net
ジョニ赤ってストレートだとどんな味?

707:呑んべぇさん
22/06/17 21:38:39.63 KFA+vQVe.net
ウイスキーの味

708:呑んべぇさん
22/06/17 22:41:44 d/kVrvA0.net
このスレだとインバーハウスとカティサークとホワイトマッカイの三強感あるな
なぜか誰も推してないブラホワとベルが5点だが

709:呑んべぇさん
22/06/17 23:14:47 D1YCqrfx.net
俺の推しはジャックダニエルっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!

710:呑んべぇさん
22/06/17 23:16:10 xZZ4PKAV.net
思わん

711:呑んべぇさん
22/06/17 23:25:00.54 vpxWPx4j.net
>>689 白馬・先生・ジョニ赤の方が3強の定番ではないかな
価格的に推したくなるってのもあって
白馬・先生 800円  ジョニ赤・カティ・インバー・グランツ 千円  マッカイ・ベル 千円ちょっと  白黒 1500円近い
こんな感じかな、カティも800円で買えてるよって人は羨ましいね 

712:呑んべぇさん
22/06/17 23:57:48.34 SVZxUcIK.net
この前ジャックダニエル初めて飲んでみたら結構うまかった

713:呑んべぇさん
22/06/18 00:08:45.61 p0JhdPwg.net
安ウイスキーはニッカうまいわあ
DB、SP、RB…
全部うまい

714:呑んべぇさん
22/06/18 01:38:24.63 NN/rVAqu.net
マッカイはまだしもカティーサークが3強()とか笑わせてくれる
あんなのはスコッチ界のトリスだ

715:呑んべぇさん
22/06/18 01:39:18.67 lnbbOug7.net
>>681
現行のジョンバーはマッカイが権利持ってるからジョニーウォーカーとは中味違うよ

716:呑んべぇさん
22/06/18 01:40:45.58 pIh3I8qX.net
>>696 やはり元レス情報ぜんぜん間違ってたわけか、どうにもおかしいと思ってたんだけどね 

717:呑んべぇさん
22/06/18 07:12:30.71 asW7gLzY.net
三大うまい安ウイスキー
カナディアンクラブ
ジムビーム
ホワイトホース
サントリーホワイト

718:呑んべぇさん
22/06/18 07:38:36.25 fALLLWp7.net
各社値上げインパクト緩和のためおまけつけてるな
デュワーズはお札クリップ、JDはグラス、ジムビーム白はミニジョッキ付いてきた

719:呑んべぇさん
22/06/18 07:54:09.13 fALLLWp7.net
あとJD1年ぶりに買ったけどほんと不味くなったなあ
ほんとにチャコール・メローイング?
1680円もしてるのに1039円のジムビーム白と変わらんぞ

720:呑んべぇさん
22/06/18 08:06:36.43 XD+bHN1y.net
値上げ前にはデワーズはオマケにミニボトル付いてたで
ジムビームのコップは毎年初夏の恒例行事みたいなものだし、
Jamesonのコップ2個付きは一昨年くらいから定番みたいになってるし

721:呑んべぇさん
22/06/18 08:22:55.44 P5TV9l1o.net
>>698
それを飲んでうまいと思ったことがない
飲み方が悪いのかな
いつもストレートでしか飲んでなかったけど

722:呑んべぇさん
22/06/18 08:32:55.72 7S3pUPkK.net
>>698
しれっとサントリーホワイト
ぶち込んでんじゃねーよ、ホワレドジジイ

723:呑んべぇさん
22/06/18 08:44:19.42 asW7gLzY.net
ホワイトホース→まぁまぁ
角瓶→まずい

724:呑んべぇさん
22/06/18 08:49:52.04 V6YG2GAr.net
テレワークとか言ってる奴
酒飲みながらテレワークやってるって5chで見たぞ
小学生でさえも酒は飲まないのに
夏休みの宿題の方がまともな仕事なんじゃないか
なにがテレワークだ死ね

725:呑んべぇさん
22/06/18 09:56:27.06 1PWdUZag.net
分かりみしかない
俺ちゃんも製造業だから仕事場まで行かないと作業できないから
自宅で仕事とかのほほんと言ってる奴を見るとイライラする
>>705くんとはいい酒が飲めそう
じゃあマッピー打ってくるばいノシ

726:呑んべぇさん
22/06/18 10:13:36.86 Enlj3/k2.net
ディープブレってストレートではキツイけど、ハイボールにするとうまい

727:呑んべぇさん
22/06/18 11:03:21.97 asW7gLzY.net
オフィスワークは頭脳労働だぞ
酒飲んで仕事になるわけなかろう。
そういうやつは工場でも酒飲んでから職場に行くタイプだわ

728:呑んべぇさん
22/06/18 11:06:54.18 l3+UMhHM.net
そもそもテレワークなんざ、自宅に持ち帰っても差し支えのない程度のどうでもいい内容の業務しか任せられない最底辺だと大声で叫んでいるようなもの

729:呑んべぇさん
22/06/18 11:17:49.51 asW7gLzY.net
大きな声で言えないけど一部上場電機社員課長も含めて全員在宅勤務できてるよ

730:呑んべぇさん
22/06/18 11:36:17.28 Enlj3/k2.net
工場で勤務前酒飲んだら手元狂って死人出そう

731:呑んべぇさん
22/06/18 12:33:04 3Kt53DFR.net
工場勤務でテレワークできるやつはリーダークラスか居なくても何の問題も無いゴミかの二択だろ

732:呑んべぇさん
22/06/18 12:45:18 Xr2x1Hra.net
役員とかならまだしもリーダー程度でテレワークでもおかしいわ
どんな有能でも現場指揮が現場にいなかったら何の役にも立たんだろ

ブラックニッカロッチブレンドと化したリッチブレンド買ってみたけど
イチゴシロップみたいな感じでコクとかないな
やっぱブラックニッカはスペシャルとディープブレンドだけあればええわ

733:呑んべぇさん
22/06/18 12:46:52 Ou9hyvfK.net
アーリータイムズ終売は安バーボン派には痛すぎる
1000円前半までの代替商品
ジムビーム白
フォアローゼズ黄
ベンチマーク
エヴァンウイリアムズ緑
ザッカリアハリス
こんなもん?

734:呑んべぇさん
22/06/18 13:15:46.85 KPO2g7V8.net
  
  
ウイスキー「山崎55年」8100万円で落札 米サザビーズ [329591784]
スレリンク(news板)
「山崎55年」は、1964年以前からの熟成を経た複数の原酒をブレンドし、
熟成期間はサントリーのウイスキーの中で最も長い。
2020年に日本で販売された際は1本330万円だった。
  

735:呑んべぇさん
22/06/18 13:47:14.52 vkh4rUy9.net
>>714
ザッカリアハリスってどれの沈殿物があったんだけど大丈夫かなぁ
バーボン派でずっとアーリーの再発売を待ってる身だけど
一応トウモロコシ重視のカナディアンも飲もうかと思ってる

736:呑んべぇさん
22/06/18 13:50:50.68 vkh4rUy9.net
>>699
ジャックは今付いてるグラスじゃなくてギフト用のこっちが欲しい
ブレードランナーみたく四角いグラスで


737:飲みたい https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/furu1984/20180906/20180906121145.jpg



738:呑んべぇさん
22/06/18 13:52:12.38 vkh4rUy9.net
連投すまんがマジ格好良い
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch