◆養命酒◆ 5at SAKE
◆養命酒◆ 5 - 暇つぶし2ch400:呑んべぇさん
23/01/08 16:15:16.81 vdfmUog9.net
俺も15%クーポン使って1944円

401:呑んべぇさん
23/01/08 17:01:46.90 RFmEJ25j.net
Coca-Cola zeroのペットボトルに養命酒を移し替えて職場や銭湯で常に飲んでいる。職場では20cc程度。銭湯では3倍。
会議前に飲むと発言に少し積極的になれる。

402:呑んべぇさん
23/01/08 18:54:20.08 F0UlNxCD.net
>>401
職場で酒飲んでるのばれたらまずくない?w
養命酒なら平気なのかw

403:呑んべぇさん
23/01/08 21:00:23.85 IwG9QOXF.net
ばれないよ。少量だし顔にも出ないし。勿論 車を運転することもないし問題無し。大事な会議前に飲むと本当に発言力少し上がるし効率上がる。
まあバレたらダメだから量には気を付けてるがね。

404:呑んべぇさん
23/01/08 21:11:05.36 JD2N+2Ao.net
別に薬だから堂々と飲むが。

405:呑んべぇさん
23/01/08 21:18:35.06 GtJgKXxT.net
養命酒の喉飴を会社で舐めている

406:呑んべぇさん
23/01/12 11:05:48.57 1+Q19CDM.net
この時期に喉が悪いとコロナと疑われる
のど飴は必須

407:呑んべぇさん
23/01/12 18:31:52.68 APXT6JG5.net
もう今じゃ誰もコロナの心配なんてしてないおね 年寄りは知らんけど

408:呑んべぇさん
23/01/12 22:27:09.66 rNxxce+6.net
会社行けなくなるからかなり影響あるけど
無職は知らんけど

409:呑んべぇさん
23/01/15 06:42:13.53 YUuUxo9I.net
でかい口を叩いてるやつも発症してみたらわかるぞ
色々と衰えてしまう
ただの風邪ではない

410:呑んべぇさん
23/01/15 16:11:52.31 6ZeAcMS0.net
ただの風邪だよ。
こじれる風邪 長引く風邪 辛い風邪なんて昔から誰でも患うこと年齢関係なくたまにあること。

411:呑んべぇさん
23/01/15 16:20:23.11 wpwJ6V6a.net
風邪は万病のもとだからな
二次感染で別の細菌やウィルスで拗らせることもザラ

412:呑んべぇさん
23/01/15 16:28:24.88 LAMz6waW.net
ザラメ

413:呑んべぇさん
23/01/17 03:16:44.96 ab5gC2dR.net
下戸のかあちゃんがゆいいつ飲めた養命酒、三畳半荷物部屋に置いてあったあの養命酒
最近、頼まれたので20本ためといたんだ・・・

414:呑んべぇさん
23/01/17 04:37:19.79 85+wxsIZ.net
>>410さんが新型コロナを毎月発症しますように。

415:呑んべぇさん
23/01/19 13:29:41.43 hgU3OmVB.net
こんな薬酒もあるんだね
地元の人しか飲めないけど
「御薬酒、若水神事」下鴨神社
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

416:呑んべぇさん
23/01/27 22:39:32.16 RANxbaq0.net
2200円15%割引で
1870円

417:呑んべぇさん
23/01/28 04:38:48.90 kn3lcXg6.net
わずかな量でもやっぱり酒は体に悪いと言われているがたった20ccでもそうなのかね?

418:呑んべぇさん
23/01/29 08:37:37.11 I4RUxI7Y.net
最近の学説では少量の飲酒は血管によい影響があり心疾患に有効に働くが
それ以外の疾患でリスクが上がるので、相対的に少量であっても
飲まない方が体にいいということらしい
ここでいう少量とは純アルコール料10gとのこと
ビール200ml、ウイスキーだと30mlくらい

419:呑んべぇさん
23/01/29 22:06:35.87 AFc2LLkP.net
胆石にコーヒーはいいですか?
9)適度のアルコールやコーヒーは胆石形成を抑制する作用があります。
過度のアルコール(肥満の原因となるほか、胃酸分泌を亢進させ胆のう収縮を起こす)やコーヒーは逆効果ですので注意しましょう。

420:呑んべぇさん
23/01/30 03:26:47.47 aaLx4EUQ.net
養命酒 一回で50-90cc程度でもやっぱり体に悪いのかな。

421:呑んべぇさん
23/01/30 18:15:17.87 VTBAwbC2.net
酒は体に悪いのかなおじさん

422:呑んべぇさん
23/02/02 07:51:50.48 HX20/1gV.net
溶け込んでいる生薬の効能>>>>>>>>>>>>アルコールなんだから、気にすんな
"薬用"のお墨付きは、そのためなんだし

423:呑んべぇさん
23/02/03 16:58:15.54 gtwfPdy4.net
医薬品の薬酒は
養命酒、薬用陶陶酒、黄帝酒、ツムラの薬養酒、日本薬局方ブドウ酒
の5つくらいしかない
薬用陶陶酒は原材料入手困難で製造休止中(>>311参照)
ツムラの薬養酒も終売品なので在庫流通分のみ
養命酒の1人勝ちは当分続きそうだ

424:呑んべぇさん
23/02/05 15:22:06.45 xqMq2soF.net
薬養酒終わってたのか

425:はいぼーる
23/02/16 20:30:14.30 hATa8Sqz.net
名証、養命酒製造を上場廃止
名古屋証券取引所は16日、プレミア市場上場の養命酒製造株を3月17日付で上場廃止にすると発表した。同月16日まで
整理銘柄に指定する。 
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

426:呑んべぇさん
23/03/03 23:11:10.34 8L9PnHMf.net
養命酒ビンくんのツイッターはシュールで嵌る

427:呑んべぇさん
23/03/15 02:28:25.00 b59QCViQ.net
まったく酒飲めないですが養命酒チャレンジしてみます。

428:呑んべぇさん
23/03/16 11:50:54.40 cecz61B3.net
自分は普段酒は一滴も飲まないのですが、銭湯に入る前は毎回ガブ飲みしています。週に3回ほど。

429:呑んべぇさん
23/03/31 21:53:30.50 B1QAjbe4.net
養命酒初めて飲んだ
めっちゃむせた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch