19/02/03 22:08:24.83 EebaEGhS.net
>>1
乙
3:呑んべぇさん
19/02/03 22:40:15.75 KYOfhsiA.net
>>1
乙。今宵も飲もうじゃないか
4:呑んべぇさん
19/02/06 12:59:41.51 u4jFdfAv.net
>>1
乙類焼酎
5:呑んべぇさん
19/02/06 16:48:00.99 BWgu3yMg.net
黄金柑けっこうお気に入り
6:呑んべぇさん
19/02/06 19:32:27.87 SmcPBOP+.net
黄金柑いいよね
でもうちの近所ではもうどこにも売ってない
はっさく待ちだわ
7:呑んべぇさん
19/02/06 21:27:59.62 UUnZd+sI.net
黄金柑って他のより缶がキラキラしてないか?
まさに黄金って感じで
8:呑んべぇさん
19/02/09 21:38:55.71 NfJMbraZ.net
最近は節約生活で寶4Lばかりだったけど、海外留学前にボトルを空にしたので久しぶりに缶の酒を飲んだw
シークァーサーが1番好きだわ
9:呑んべぇさん
19/02/09 22:45:06.94 7vW1+1sq.net
寳4Lは高いだろ
イオンPBにしろよ
10:呑んべぇさん
19/02/10 06:01:24.75 BmkJ5Y9Z.net
寶とか上級国民かよ、下級国民は大体無水エタノールやろ
11:呑んべぇさん
19/02/10 08:33:54.68 oX0t2/hF.net
そもそも甲類の味の違いなんて分からん
12:呑んべぇさん
19/02/11 15:17:06.96 lNdg2dbd.net
これから東京に戻る新幹線に乗るのでシークワーサーとレモン買って飲みます。両方500だぜ。
13:呑んべぇさん
19/02/12 22:43:49.66 umN1sGmE.net
キングオブ寶と言われるLegend呑んでるが。
14:呑んべぇさん
19/02/14 23:20:15.96 cg+aCrO4.net
おい!
PayPay使えるドラッグストアとかで買えば実質二割引で買えるぞ
15:呑んべぇさん
19/02/15 06:04:59.53 emaGWCHK.net
paypayなんてつかったら実質2倍ですorz
16:呑んべぇさん
19/02/15 08:41:17.20 EtHnEZuz.net
?
17:呑んべぇさん
19/02/15 10:02:08.46 uoJ+G3f2.net
あれってスマホが無いと使えないんじゃないの?
18:呑んべぇさん
19/02/15 10:06:36.35 /JlNN84U.net
そうだよ
19:呑んべぇさん
19/02/15 13:24:37.24 LlPLwrjP.net
>>17
ガラケーかよオッサンw
20:呑んべぇさん
19/02/15 16:55:14.46 RH5pvBAj.net
型落ちタブレットと0SIMでも買いな
21:呑んべぇさん
19/02/15 21:35:02.62 /JlNN84U.net
今日、サツドラで使ってみたら税込105円に21P付いて実質84円
酒は除外とかってパターンを懸念したがちゃんと付いてた
初登録で500円分貰えるし、さすがにこれは参加した方がいいだろ
22:呑んべぇさん
19/02/15 21:37:11.10 /JlNN84U.net
一緒にビールも買ったけど、それにもちゃんとポイント付いてた
俺は吸わないけどタバコでも付くらしいよ
ビール・タバコを実質二割引で買えるのはデカいだろ
23:呑んべぇさん
19/02/16 13:15:46.63 +jCbyUq4.net
そしてポイントは消滅して泣き寝入りと
24:呑んべぇさん
19/02/17 17:51:36.82 qyl2WlBm.net
タカラが製造してるCGCのチューハイもうまいね
25:呑んべぇさん
19/02/17 21:11:31.38 7LO9TSWg.net
あれで炭酸が強ければな
26:呑んべぇさん
19/02/18 11:21:28.62 yjCFw92v.net
キンミヤ焼酎ハイボール出したらすぐ人気抜かれそう
27:呑んべぇさん
19/02/18 21:28:10.65 gr67iICh.net
キンミヤにこの味が作り出せるかな・・
唯一無二だぞこれは
28:呑んべぇさん
19/02/18 22:08:37.96 kaAYNb3S.net
はっさく割り買って飲みました。伊予柑割りと違いが分かりません。
29:呑んべぇさん
19/02/18 23:11:02.40 QUVqZqYg.net
正常な味覚です
30:呑んべぇさん
19/02/19 21:31:02.33 o4QbYAhX.net
はっさく期待はずれ
31:呑んべぇさん
19/02/19 22:23:32.84 qEBz+kUI.net
強烈塩レモンサイダー割りも期待ハズレ
32:呑んべぇさん
19/02/19 23:39:27.36 hGO0A6Ef.net
もうフレーバーのは飲めなくなってきた
ココ最近はドライとレモンしか買ってないわ・・
シークヮーサーでさえ重たい味に感じてきた
33:呑んべぇさん
19/02/20 00:01:48.96 NVVdvkCO.net
レモンが一番ドライだわな
34:呑んべぇさん
19/02/20 01:16:23.44 rpGgAq0a.net
コロッケとタカラ焼酎缶で150円!
150円で晩酌出来る幸せ
35:呑んべぇさん
19/02/20 01:24:25.37 RrZM6wrc.net
>>34
日本に生まれて幸せだな
36:呑んべぇさん
19/02/21 09:20:36.70 t0ig4zFm.net
一箱で全種類入ってるバージョンが欲しい。
37:呑んべぇさん
19/02/21 10:05:25.01 MPhBqn/q.net
96円(レ/ド/シ)+49円=145円でいける\(^o^)/
38:呑んべぇさん
19/02/21 22:19:38.39 Od/hMAlJ.net
スレチだけど新商品試してみた。
本搾りの四季柑は炭酸弱いし甘くてマイルドな感じ。
すっぱさを強化した方がいいと思った。
やっぱりここのレモンか夏限定の強烈サイダー割りが好き。
39:呑んべぇさん
19/02/21 23:10:00.10 a9xmiU7u.net
糖質0のはそのまま、糖質80%オフのはロックで飲むと個人的には丁度良い
40:呑んべぇさん
19/02/22 08:31:30.05 uiMF3hEv.net
ラムネがベスト。
41:呑んべぇさん
19/02/22 17:22:33.46 ElDG1BL0.net
839割
42:呑んべぇさん
19/02/22 23:46:14.04 EjO1rUrM.net
ストロングゼロのダブルレモン、甘くなくて唐揚げに合うと聞いて浮気したのに甘いじゃねーか!!!
やっぱりこいつのレモンに限るなー
43:呑んべぇさん
19/02/23 04:20:32.82 qRKcFW1U.net
どういう訳かストロングゼロは嫌な酔い方をする
他の酒じゃ起こらないからアルコール量の問題じゃないはずなんだが・・・
44:呑んべぇさん
19/02/23 05:19:18.50 FJMATGdI.net
昨日熱海駅のニューデイズで
焼酎職人チューハイレモンってのが
売ってたので思わず買っちゃった
ホームページ見ても載って無いんだけど地域の限定品かな?
45:呑んべぇさん
19/02/24 05:38:44.36 IfAETnZw.net
買ってきた
URLリンク(i.imgur.com)
46:呑んべぇさん
19/02/24 23:05:34.77 WYPZfdJX.net
季節限定は缶のデザイン変えるようになったんだな
47:呑んべぇさん
19/02/24 23:05:54.28 Fu+gEF3a.net
瀬戸内レモンオススメです
48:呑んべぇさん
19/02/25 07:38:49.16 9XFElW6U.net
>>44
Newdays限定品。熱海に限らず他のNewdaysでも買えるよ。
49:呑んべぇさん
19/02/25 08:50:24.98 4z1xFK3m.net
パイナップル味を発売してほしいのでお願いします。
50:呑んべぇさん
19/02/25 09:33:25.75 TFSu7AKL.net
それならパイナップルボンバー味がいいな
51:呑んべぇさん
19/02/28 20:35:20.82 rCllxss6.net
キウイとか飲んでみたい
52:呑んべぇさん
19/03/01 02:30:21.65 djmGdxxw.net
贅沢絞りで我慢しろ
53:呑んべぇさん
19/03/02 15:25:52.07 SNOcIHxH.net
アケビとかホオズキ味も出して欲しい
54:呑んべぇさん
19/03/02 16:32:51.66 oobAAILr.net
はっさく割り飲んだ
はっさく感が無い気がする
55:呑んべぇさん
19/03/02 16:40:08.71 fhlpjhve.net
全然無いよな
はっさくって書いてることによるプラシーボ(プラセボ?)効果レベルだわ
56:呑んべぇさん
19/03/02 20:10:25.10 eivKWCIY.net
ドンキにはっさく入荷してたから買って飲んだけど不味くてスレ見に来たら不評みたいで安心した
この焼酎臭さどうにかならんのかね
57:呑んべぇさん
19/03/02 23:17:26.14 LJpW8TME.net
サツドラで10本買ってpaypayで払ったら1000P当たった♪
58:呑んべぇさん
19/03/03 06:09:04.98 dmkDdQJ+.net
コーラ味 希望
59:呑んべぇさん
19/03/03 17:27:53.73 8WgCYGRB.net
>>58
同意
ウィルキンソンコーラとかの甘くない奴ね
60:呑んべぇさん
19/03/03 20:21:47.47 uPyEedNF.net
甘くないコーラいいよね
コーラの風味は好きなのに甘ったるい飲み物は嫌いっていう面倒な好みしてるから
焼酎ハイボールで出してくれると助かる
61:呑んべぇさん
19/03/03 20:48:06.40 se8LtLn8.net
「コーラ割りやのに全然甘くないやんけ!」というクレームを心配しなくていいのがこの商品の良いとこ
サイダー割りやラムネ割りも全然甘くないから重宝してる
この商品しか買わない客の嗜好性を完全にわかった上でフレーバー調合してるね
62:呑んべぇさん
19/03/03 20:51:06.16 eKlXk7b9.net
和歌山のレア柑橘のじゃばら希望
63:呑んべぇさん
19/03/05 19:48:38.24 JJUzY00L.net
【TaKaRa】焼酎ハイボール 大衆酒場のうめ割り(3月26日より数量限定発売)
URLリンク(www.takarashuzo.co.jp)
64:呑んべぇさん
19/03/05 22:50:24.85 dgH7rnT9.net
普段売ってる梅はあまり美味しくないよね。
65:呑んべぇさん
19/03/06 06:26:27.64 597CIbWA.net
アレは梅干し割だから好みが分かれるだろうね俺はよく出来てると思う
66:呑んべぇさん
19/03/06 08:13:33.50 7n8wPw1t.net
これを飲むようになってから
他の缶チューハイが甘くて飲めなくなった
67:呑んべぇさん
19/03/06 08:47:30.24 y6a49w1s.net
梅干し系じゃなくて梅酒か
68:呑んべぇさん
19/03/06 11:31:52.36 pQIWvtoM.net
駄菓子やですもも買ってきてドライに入れたほうがうまかった
69:呑んべぇさん
19/03/06 14:18:15.60 aqZqrs9C.net
5年くらい毎晩ここの500缶を1本欠かさず飲んでるけど、やっぱり休肝日て必要なのかな?
ほぼ365日飲んでる。飲み会あれば2リットルくらい生ビールやハイボール飲んでる。
70:呑んべぇさん
19/03/06 14:47:03.73 pQIWvtoM.net
ワイは長生きなんてしたくないから、好きなだけ飲んでる。
ただ飲みすぎると気持ち悪くなるだけだから量は飲まない
71:呑んべぇさん
19/03/06 16:02:10.98 7n8wPw1t.net
>>69
健康診断で肝機能の数値は問題無いの?
72:呑んべぇさん
19/03/06 16:41:05.69 /iiCXTqM.net
500缶一本だけぐらいなら肝臓強けりゃ問題ないとは思うけど、
もはや毎日飲む事が習慣化してるんだからここで他人に控えろと言われた所で変わらないよ
実際に酒で痛い目に遭ってなお、医者や身内の言う事すら聞かない人間がいるから・・・
73:呑んべぇさん
19/03/06 20:47:37.88 A4HIynrr.net
マジで韓国製造でワロえない。。。。
『アサヒ ドライゼロ』クオリティアップ!
『アサヒ ドライゼロスパーク』新発売
2019年1月18日
URLリンク(www.asahibeer.co.jp)
商品名 アサヒ ドライゼロ
名称 炭酸飲料
原材料名 食物繊維(韓国製造、国内製造)、大豆ペプチド、ホップ/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK
発売日 2019年1月下旬製造分から順次切り替え
商品名 アサヒ ドライゼロスパーク
名称 炭酸飲料
原材料名 食物繊維(韓国製造)/炭酸、酸味料、香料、カラメル色素、苦味料、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)
発売日 2019年2月26日(火)
74:呑んべぇさん
19/03/06 22:40:40.58 aqZqrs9C.net
>>71
正常値です。
75:呑んべぇさん
19/03/07 00:47:15.15 Xzt+GdIG.net
アセスルファムKって良くないんじゃないの?
76:呑んべぇさん
19/03/07 00:52:00.86 GXaIfNru.net
>>75
身体的にも良くないし味覚的にも良くない
「若い子に受け入れられてる」と勘違いしてるかもね
77:呑んべぇさん
19/03/07 07:18:48.55 aBl6hmoC.net
単にコストが安いから使ってるだけ
消費者無視の企業側の論理
78:呑んべぇさん
19/03/07 18:48:12.10 cBhswFQi.net
>>74
正常なうちに休肝日もうけたほうがいいかも
しかし、五年も毎日よく飽きないね
79:呑んべぇさん
19/03/07 22:40:58.65 7Yi2L4lX.net
>>77
更に見つけた
アサヒビール、リニュで韓国製造の原材料
嫌な予感して決算見たら新取締役が、、
URLリンク(i.imgur.com)
※最新決算書pdfより
『アサヒ ドライゼロ』クオリティアップ!
『アサヒ ドライゼロスパーク』新発売
2019年1月18日
URLリンク(www.asahibeer.co.jp)
商品名 アサヒ ドライゼロ
名称 炭酸飲料
原材料名 食物繊維(韓国製造、国内製造)、大豆ペプチド、ホップ/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK
発売日 2019年1月下旬製造分から順次切り替え
商品名 アサヒ ドライゼロスパーク
名称 炭酸飲料
原材料名 食物繊維(韓国製造)/炭酸、酸味料、香料、カラメル色素、苦味料、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)
発売日 2019年2月26日(火)
80:呑んべぇさん
19/03/08 23:29:56.80 Qa+PMhEw.net
ここの缶をそのまま出す居酒屋があるので最近ハマってる。
350を200円で出してる。
81:呑んべぇさん
19/03/08 23:34:56.21 zx++xJDW.net
>>80
居酒屋でごくたまーに奇跡的にメニューに有る店あるけどジョッキに氷入りなんだよな
ほとんど水w
ほんと缶のままで出してくれたら通うわ
82:呑んべぇさん
19/03/08 23:43:52.10 3QnygQjh.net
居酒屋で缶のまま200円なら良心的だな
83:呑んべぇさん
19/03/09 05:48:19.25 GneqAkPn.net
青戸あたりにありそう
84:呑んべぇさん
19/03/09 07:50:53.71 aVpfflnE.net
もっきりで人気だったな
85:呑んべぇさん
19/03/09 09:42:25.07 DyDW9iH8.net
氷入れずに飲むんか?
86:呑んべぇさん
19/03/09 17:03:23.28 NUBvHKru.net
外飲みでわざわさこれを飲みたくないわ
87:呑んべぇさん
19/03/10 01:23:41.14 CaQ7szLB.net
上野のカドクラでは瓶で出してたな。
88:呑んべぇさん
19/03/10 01:54:37.80 VmI3Vlix.net
ひょっとして東京に住んでるんですか?
89:呑んべぇさん
19/03/10 08:16:51.16 fzQbqLGK.net
>>86
角ハイボールとか注文しても炭酸抜けてて氷多めで水みたいの出す店が多いじゃん。
90:呑んべぇさん
19/03/10 16:31:31.82 cz/AWvLw.net
サイゼリヤですらストロングゼロ缶で379円取るからな
URLリンク(like-start.com)
(※ブログ画像だから位置情報はぼくとは一切関係ありません)
91:呑んべぇさん
19/03/10 19:36:36.05 My2B3G/k.net
ハウスワインだからか、お得に見える
92:呑んべぇさん
19/03/10 20:22:07.73 eN19nVn5.net
濃い焼酎ハイボール出して
93:呑んべぇさん
19/03/10 22:06:32.21 euwTM4nz.net
今夜は浮気してサントリーのレモンサワー飲んでみた。
こだわり酒場、正直うまい!の梅沢がCMしてる缶。
レモンの味がしっかりするけど毎日だと飽きる。
94:呑んべぇさん
19/03/10 22:08:00.87 9p7K03SZ.net
>>92
セブンアンドアイグループから出てるやん
95:呑んべぇさん
19/03/11 09:40:36.44 3vr7dRsr.net
>>94
あれ旨いの?160円くらいするよな
96:呑んべぇさん
19/03/13 20:59:49.75 wI5xWKP7.net
近所のスーパー行ったらライムだけ売り切れてた
ここの人かなw
97:呑んべぇさん
19/03/14 13:26:23.23 Q+74z+EB.net
流石にキモい発想
98:呑んべぇさん
19/03/14 20:42:58.83 +3ZqR2eB.net
冗談が通じないらしい
99:呑んべぇさん
19/03/15 13:49:29.52 /zrDh1P6.net
くやしー
100:呑んべぇさん
19/03/15 22:02:17.78 Gd8wEEXJ.net
冗談じゃないよ
101:呑んべぇさん
19/03/18 10:39:43.01 LQICxhT5.net
>>95
濃くて重いから台無しな味。
102:呑んべぇさん
19/03/18 12:35:22.63 F4L2G720.net
2度ほど飲んだが同じ印象だな
スッキリ感が完全に削がれてる
103:呑んべぇさん
19/03/18 16:45:33.64 AJ2xFtUF.net
柚子は結構うまいと思った
同時期に出てた柚子サイダー割りとの違いも楽しめたし
104:呑んべぇさん
19/03/19 13:24:59.36 zpq/m+q6.net
ドライにハブやマムシ入れて飲んだらおいしそう
105:呑んべぇさん
19/03/21 22:44:31.28 O3qKQKk+.net
良さそうでない
URLリンク(www.asahibeer.co.jp)
106:呑んべぇさん
19/03/21 23:35:08.49 u84nMndc.net
>>105
これ甘いよ
107:呑んべぇさん
19/03/22 00:29:37.45 TgTgdczT.net
全然辛くないんだよなこれ
108:呑んべぇさん
19/03/22 00:43:01.50 a5tIt3KC.net
そんな甘かったっけ?
コーラは結構うまいと思った
109:呑んべぇさん
19/03/22 01:06:24.13 WbpgColc.net
コーラは飲んでないけどこれはイマイチだった
110:呑んべぇさん
19/03/22 01:20:26.45 b1kz+vpG.net
>>105
これ飲むなら
URLリンク(www.takarashuzo.co.jp)
こっちの方が6倍美味い
111:呑んべぇさん
19/03/22 02:24:47.52 WbpgColc.net
9%系って基本飲まないけど、樽熟成の濃いめだけは別だね
だが樽熟成を飲み慣れてしまうと普通の缶チューハイが物足りなくなってしまうという
112:呑んべぇさん
19/03/22 10:18:26.10 a5tIt3KC.net
樽はリニューアルして7%には酸味料が添加されたみたいだね
113:呑んべぇさん
19/03/22 18:05:16.34 b1kz+vpG.net
樽の話題に参加してたら飲みたくなって
あおばで買ってきちゃったw
前は98円抜だったのが105円抜に上がってたけど致し方無いわね
114:呑んべぇさん
19/03/23 17:26:57.29 jVE7sxoK.net
昨夜は「まだ飲めるな」と口開けて、一口飲んだ所で寝たようだ
115:呑んべぇさん
19/03/23 20:20:34.47 z79gRHD1.net
Newdays限定のコレも樽ベースなんだな。旨い
URLリンク(i.imgur.com)
116:呑んべぇさん
19/03/23 20:58:26.19 EIhWrDES.net
樽熟成ハイボールってレジェンドのソーダ割りなんだよな?
自分で作っても缶と同じ味にならんのよねえ
117:呑んべぇさん
19/03/23 23:47:24.02 TVEAnxGB.net
>>115
部屋が汚い。水道のホースが邪魔。
118:呑んべぇさん
19/03/24 12:45:00.67 hf/zBqCj.net
ナマポで5dlの塩サイダー買ってきた
119:呑んべぇさん
19/03/26 15:20:38.72 CwlCaH2P.net
大衆酒場のうめ割り買ってきた。うまい。
120:呑んべぇさん
19/03/26 17:06:32.28 QTI58RRJ.net
塩レモン発見したので即買いした
121:呑んべぇさん
19/03/26 18:28:01.02 5wEQfLQB.net
うめ割り売ってたけど梅自体が苦手なのでスルーした
122:呑んべぇさん
19/03/27 11:02:53.18 3K6djeoC.net
大衆酒場のうめ割りはレギュラー商品にしてもいい気がするなあ
123:呑んべぇさん
19/03/27 15:48:37.32 LKXjgtkK.net
レモンと梅干し以外は微妙なもんばっかに思ってたから、新味のうめ割り楽しみや
124:呑んべぇさん
19/03/27 15:48:53.65 k49dMw5+.net
あれ薄くないか?
125:呑んべぇさん
19/03/27 17:57:39.93 qJjgs1Ia.net
うめ割り栄養ドリンクみたいな味がした
126:呑んべぇさん
19/03/28 05:00:40.75 Ms0dl4yZ.net
公式サイトで塩レモンがいつの間にか定番入りしてるな
127:呑んべぇさん
19/03/28 08:38:40.61 vdhzKfqS.net
1月末にリリースあったろ
128:呑んべぇさん
19/03/28 19:50:07.71 BGIpIafe.net
大衆うめ割り飲んでみた
なんか甘さがあって、梅干し割りのほうがやっぱ良かったわ…
129:呑んべぇさん
19/03/28 19:58:30.05 BGIpIafe.net
大衆うめ割りのみおわた、梅サワーみたいな感じで梅干し割の梅感まったく無くてう~~ん、期待大きかったからちょっぴり残念
130:呑んべぇさん
19/03/28 20:12:10.49 ncUkm7E/.net
そりゃあ梅シロップと梅干じゃ全然味違うから仕方ないね
それより次は強烈パインサイダー割りなのか?
URLリンク(www.tajimaya-cc.net)
131:呑んべぇさん
19/03/29 04:30:46.94 bcfk+ujE.net
パインとは意外だな
パインの香りは好きだから楽しみだ
132:呑んべぇさん
19/03/29 05:45:59.37 aUxBDx/m.net
パイパンに見えた
133:呑んべぇさん
19/03/29 06:01:48.96 IIQqE8un.net
天羽の梅 の味
134:呑んべぇさん
19/03/29 09:54:11.68 dWWGUp7O.net
ここの住人的には99.99はどうなの?
個人的には全然いけると思った。
135:呑んべぇさん
19/03/29 10:04:57.70 XhiTKztF.net
どうなのってスレチだろ
136:呑んべぇさん
19/03/29 10:45:03.88 ucRyjyGB.net
去年の暮れに全然ダメって結論付けただろ
137:呑んべぇさん
19/03/29 15:18:10.39 Ne8BWY77.net
最初はウメーって飲んでたけど結局ドライとレモンのコンビには勝てんかった
138:呑んべぇさん
19/03/29 18:19:56.19 TRQzvby2.net
レモンは最高傑作
次点で梅干し割
139:呑んべぇさん
19/03/29 18:39:20.95 Ne8BWY77.net
>>138
梅干しもふわっとウマイよな
全般に言えるけど香りの具合が程よいんだよねー
これ以上キツいと嫌らしく感じる絶妙のバランス
ただドライにレモン絞ったりはするけどなw
140:呑んべぇさん
19/03/29 19:24:20.72 /Ie7c5xs.net
そういえば、これと昔からあるタカラチューハイレモンと、違いはなんなんだろう
向こうはエライ高いけど
141:呑んべぇさん
19/03/29 20:14:00.14 6I14chER.net
向こうは昔ながらの缶入り酎ハイ
こちらはさらに昔ながらの下町酎ハイ
142:呑んべぇさん
19/03/29 20:52:33.21 dz1pm10c.net
canレモンは王道中の王道って感じ
143:呑んべぇさん
19/03/29 23:59:51.82 ciWaPNYI.net
レモンだけ売り切れてるお店かなりあるね。
144:呑んべぇさん
19/03/30 14:13:32.20 eoPYNpKO.net
近所のドラッグストアに塩レモンが入ってたのは嬉しいけど他の味も含めて500しか置いてないのがなあ
145:呑んべぇさん
19/03/30 19:19:42.93 70ncXan4.net
え、350だと二口三口で終わって切なさマックスにならないかい…
146:呑んべぇさん
19/03/30 19:45:55.16 5XNkGinn.net
梅割りこれいいじゃん
147:呑んべぇさん
19/03/30 20:07:22.93 wpVdcv9j.net
>>145
休みの前日しか飲まないしビール系含めて350を2~3本試すのが好きなもんで…
148:呑んべぇさん
19/03/30 20:07:31.46 DWW+ZsRS.net
タカラ缶チューハイの方が酔うな。
149:呑んべぇさん
19/03/31 00:34:37.22 qOJ2g3+G.net
やはり美味い😋
URLリンク(i.imgur.com)
150:呑んべぇさん
19/03/31 00:35:19.55 h/honE0A.net
旧パッケージやん
151:呑んべぇさん
19/03/31 00:50:52.26 Wdh8jQ+7.net
>>149
黒い缶のドライもめちゃうまいぜ
152:呑んべぇさん
19/03/31 10:15:15.57 ZSwuOp7e.net
最近では休みの日に昼飲みするようになった。
153:呑んべぇさん
19/03/31 12:56:50.98 324zSY8s.net
>>152
その内寝起きからビール行きだすよw
明るい内からの酒うまいんだよなー
154:呑んべぇさん
19/03/31 13:01:08.03 nMFAavm9.net
ハイボールの人になるんだよ
155:呑んべぇさん
19/03/31 15:02:14.11 keN2RWPn.net
昼酒飲んじゃいかんという決まりはないしな
正に今飲んでるわ
156:呑んべぇさん
19/03/31 16:38:57.92 /4aPX4MF.net
俺も今、梅干し割りとレモン飲む準備に入ってるw
つまみは唐揚げと麻婆豆腐。
157:呑んべぇさん
19/03/31 17:50:23.05 uWSmmlDf.net
昼酒はそのあとがしんどい
やっぱり5時を過ぎてからの酒のほうがうまいなあ、個人的に
158:呑んべぇさん
19/03/31 22:44:24.47 mOFf6xKz.net
>>149
間違いない
159:呑んべぇさん
19/04/01 01:07:22.24 atb/qYos.net
自分も夕方以降しか飲まないことにしてる
というか、昼間から飲みたいと思ったことがない
160:呑んべぇさん
19/04/01 10:13:22.92 a59rJxzU.net
焼酎なんて水みたいなもん
161:呑んべぇさん
19/04/01 10:15:16.55 2K0JFJ0o.net
新元号は如水
162:呑んべぇさん
19/04/01 11:26:10.81 /ED2cTvj.net
>>161
俺の母校と被るからダメ
163:呑んべぇさん
19/04/01 14:22:27.05 c9DHkRUq.net
じゃあ羊水
164:呑んべぇさん
19/04/01 16:21:12.18 +WZVWu1h.net
毎晩、このチューハイの350mlを2本、500mlを1本、ビールの後に飲んでいる。
前は、イオンで箱買いして配達してもらっていた。
でも、
近所のスーパーで350mlが89円で売られていることを知ってから、
ママチャリで買い物に行く度に12本ずつ購入。
あまり人気がないのかねえ。値上げされないことを祈る!
165:呑んべぇさん
19/04/01 20:13:05.51 ZZOcjbCE.net
>>162
母校の名前、黒田孝高と関係あるのか?
166:呑んべぇさん
19/04/01 22:17:05.55 ABvC6ahx.net
>>164
飲み過ぎです。これ1本減らしてビールもやめましょう。
167:呑んべぇさん
19/04/02 01:46:02.34 N0SW9jxm.net
>>164
たまにならわかるけど毎晩そんなによく入るな
168:呑んべぇさん
19/04/02 09:38:18.90 tTAtqxy8.net
500のビールの後なら確かに飲み過ぎ
169:呑んべぇさん
19/04/02 10:27:11.85 p3YTN6SG.net
やや多いかもしれないけど飲み過ぎってほどでもないだろ。
ちなみに俺は毎晩350を4本、週末は350を6~8本くらい飲んでる。
170:呑んべぇさん
19/04/02 12:16:21.04 8wQz0lPf.net
純アルコール量は「酒量(ml) × 度数/100 ×0.8(アルコール比重)」で求められるらしい
そしてあまり当てにならない厚生省が適量とするアルコール量は男性で20~40グラムとされている
171:呑んべぇさん
19/04/02 13:25:40.79 81Ig2TAS.net
沈黙中だな
172:呑んべぇさん
19/04/02 13:56:18.41 SLHgu69e.net
>>170
ワイはその公式が解けへん
173:呑んべぇさん
19/04/02 14:21:58.14 QBrGTfsn.net
164だけど、缶チューハイのあとには続きがあって、
日本酒(冷酒)1合、ウイスキー水割り1杯、ワイン1杯がほぼ日課。
家内が飲まないので、一人でゆっくり飲んでいるよ。
10年以上前に薬剤性肝炎でGOT,GPTが5000超えして入院。
退院してから何か、肝臓が強化されたような気がする。
検査しても異常値は出ないし。
174:呑んべぇさん
19/04/02 14:53:39.83 OOlTkAff.net
次の人どうぞ
175:呑んべぇさん
19/04/02 15:45:45.44 u0yldOXW.net
一回に350ml一本で満足
毎日飲むわけじゃないし他の銘柄のも飲むから飲みたいものに対して飲む量が追いつかん
176:呑んべぇさん
19/04/02 19:38:42.09 N0SW9jxm.net
>>173
凄いな
大抵の人はそれだけ飲んだら翌日仕事にならんよ
うちは妻のほうが酒が強いというか肝臓か強い
177:呑んべぇさん
19/04/02 19:54:59.93 kjdbo2zI.net
えーと
ビール(6%)換算で
350*0.06*0.8=16.8g
適量は、だいたい2~3本
適当だな
178:呑んべぇさん
19/04/02 20:17:09.82 Q8cHW/S1.net
【TaKaRa】焼酎ハイボール 強烈パインサイダー割り(4月23日より数量限定発売)
URLリンク(www.takarashuzo.co.jp)
179:呑んべぇさん
19/04/02 20:49:27.04 28ykHSs/.net
パイナポー楽しみ
180:呑んべぇさん
19/04/02 21:25:54.94 QBrGTfsn.net
164。断言しとくけど、中毒ではないよ。
毎朝、5時には起きてるし、朝風呂が日課。365日、例外なし。
外で飲んでも、家で飲みなおすこともあるし、それでも朝5時起き。
そういえば、以前、奄美大島出身の友人の結婚式に行って、
二次会、ホテルの部屋で車座になって親族のたくましい男性陣だけで
飲んだことがある。(女性陣は一緒じゃないそうです)
明け方、自分一人酒だったなあ。生きていたのが。
181:呑んべぇさん
19/04/02 21:49:18.23 81Ig2TAS.net
パインはちょっと楽しみだな
それまで生きてないと
182:呑んべぇさん
19/04/02 21:50:42.79 81Ig2TAS.net
前年比117%ってのは強烈だな
183:呑んべぇさん
19/04/02 22:21:34.26 619mDO0A.net
極上レモンサワーって生姜とか芳醇(シナモン)もあるんだね。
種類多くてこのシリーズ崩壊しそう。
184:呑んべぇさん
19/04/02 22:29:42.23 8wQz0lPf.net
>>178
※2 食品添加物としての甘味料(人工甘味料)は使用していません。
やっぱそうだよなあ、人工甘味料が入ってるのは飲む気がしない
185:呑んべぇさん
19/04/03 06:43:28.51 /XD8fTTw.net
>>182
知る人ぞ知る商品…って雰囲気出してるけど実は売れ筋なのよね
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
186:呑んべぇさん
19/04/03 07:57:26.34 lNSHnK1F.net
>>185
ほろよいが3位という事実に驚いた
あんなのが売れてるのか
187:呑んべぇさん
19/04/03 09:13:55.69 8HiNHz8d.net
結構前からあるチューハイだし、うまく良い層を取り込めたんだろうな
自分もほろよいの白いサワーは年に1回ぐらい飲みたくなる
188:呑んべぇさん
19/04/03 12:09:27.69 nmUYxOfC.net
ほろよい、スーパーで爆買いしてる人結構見かけるよ
いろんな種類あって美味しそうと思って買って飲んだらまるでジュース
189:呑んべぇさん
19/04/03 12:21:15.55 0h1FJLry.net
>>185
氷結は去年初めて負けたんじゃなかったっけ
前年比8%増なら17年も余裕でストゼロ勝ってるはずけど
190:呑んべぇさん
19/04/03 19:58:39.91 W+dgHlwC.net
俺もたまにほろ酔いが飲みたくなる
ガチの酒飲みより、ライト層のほうがずっと人口が多いはずだからな
ほろ酔いの需要はよくわかる
191:呑んべぇさん
19/04/03 20:20:56.90 RawRTR2v.net
ほろよいは女性人気が高そう
なんとなくだけど
うめ割り飲んでるけど梅感が無いような…
バカ舌なせいか酔ってるせいか
192:呑んべぇさん
19/04/03 20:27:05.07 Cg9R8HlD.net
香りはするぞ
193:呑んべぇさん
19/04/03 21:23:35.09 qe9jh1f8.net
>>186
それより氷結ストロングが無印氷結より半分以下というのに驚きだぜ
194:呑んべぇさん
19/04/04 00:26:20.54 oYLcJcNe.net
>>185
最近お酒コーナーは焼酎ハイボールの方が棚広く取ってあって
氷結が追いやられてる
195:呑んべぇさん
19/04/04 09:40:24.99 Rcasi1q6.net
甘いチューハイなら素敵絞り果汁100%が一番好き
カルーアミルクより甘いと思う
196:呑んべぇさん
19/04/04 17:48:08.22 +CWhGXMK.net
ちょっと仕事でイヤなことがあったので、さっさと帰って焼酎ハイボール飲みたい。
なんかもうめんどくさくなってきた
・・・こんな気持ちで飲んだらお酒に失礼だよね。ちょっと反省してから飲むことにするよ。
197:呑んべぇさん
19/04/04 17:57:23.48 u3rnGiCg.net
帰るまで待たなくても、ジュースのペットボトルにでも移して飲めばいいだろ
198:呑んべぇさん
19/04/04 20:27:21.17 M2mp8/r6.net
大衆酒場の梅は口に合わんかった
シロップとかエキスとか使ってないのね
199:呑んべぇさん
19/04/05 09:19:37.17 iaFzV5V+.net
ワイは酒飲んでから仕事するから嫌なことなんて何もないで
200:呑んべぇさん
19/04/05 18:54:28.24 G3XA/fjG.net
今日は浪花ジンジャーを飲んだ
ジンジャーは裏切らない…
あと、つけ込み塩レモンも飲んだ
ちょっとお高いだけあって美味しいですね
201:呑んべぇさん
19/04/06 14:28:52.62 KrUFDLSJ.net
今日は昼間からやきう見ながら瀬戸内レモン飲む
極上レモンサワーうめぇ
202:呑んべぇさん
19/04/06 22:31:31.41 fkEiI1j/.net
レモンに力を入れてるメーカー多いので新商品サッポロのレモンザリッチの濃い味レモン(青缶)を飲みながら書いてます。
レモンの味は確かに濃いけど炭酸弱めで糖類も入ってるので
軽さとキレが無くてレモンジュースを飲んでる感覚。
料理やおつまみの種類によっては味を邪魔する可能性あり。
梅沢富美男がCMしてるレモンサワーと同じような味。
203:呑んべぇさん
19/04/07 22:15:49.51 CTnZ5YwS.net
ストロングゼロからの新商品の瞬感レモンはアルコールも6%でなかなか良いと思った。
まだな人は飲んでみてね。
204:呑んべぇさん
19/04/09 16:50:35.44 CP0rpkTo.net
瞬感レモンはまあまあだけど瞬感ライムはダメだわ。
なんだかんだでここのレモンに落ち着く。
205:呑んべぇさん
19/04/09 17:00:36.67 pKYE5RIq.net
おふくろの味だからな
206:呑んべぇさん
19/04/10 01:03:59.88 67WEshFU.net
コレかハイリキの二択だわ
207:呑んべぇさん
19/04/10 18:53:05.83 3eM9VYRJ.net
大衆酒場のうめ割りは何本か飲むと途端にクドくなるな。
208:呑んべぇさん
19/04/10 23:17:01.11 fM45t/W8.net
コンビニの9%のやつは合成感強くて嫌い
209:呑んべぇさん
19/04/10 23:46:36.27 lpE43VKb.net
久々にほろよい飲んだら甘くて驚いた
210:呑んべぇさん
19/04/12 00:57:21.17 7Qyj8fr1.net
うめ割り飲んでみたけど意外と美味しかった
211:呑んべぇさん
19/04/12 07:11:18.82 CSZNiVyy.net
ドライが一番だね
212:呑んべぇさん
19/04/12 16:41:17.04 nSZ0Jpz1.net
パイン割ってなくなったん?よく見てなかったけど限定?
213:呑んべぇさん
19/04/12 17:20:13.26 7Qyj8fr1.net
>>212
これとは違うの?
URLリンク(www.takarashuzo.co.jp)
214:呑んべぇさん
19/04/12 23:31:50.20 hE91CTnH.net
ゴールデンハイボールってローソンにしか売ってないのはどうして?
美味しいのにもったいない
215:呑んべぇさん
19/04/12 23:57:11.83 swpXC8aa.net
あれ、甘ったるいだろ
216:呑んべぇさん
19/04/14 12:53:16.96 DMxHQrKP.net
>>213
さんきゅーです
発売前か、ちらっと見ただけだから、発売済みかと思ってました
217:呑んべぇさん
19/04/14 17:16:29.37 LCtcnK1q.net
今売ってる限定フレーバーはうめ割りかな?
218:呑んべぇさん
19/04/14 23:34:33.28 ALOenlTT.net
レモンとドライの500を飲みました。
おやすみなさい。
219:呑んべぇさん
19/04/14 23:39:46.60 nmUR4ZLo.net
1㍑も!
220:呑んべぇさん
19/04/15 08:55:41.29 4bYqkGMz.net
1リットルくらい飲めるよ
221:呑んべぇさん
19/04/15 09:53:59.69 E/P6axW9.net
コンビニ限定の⑨%のやつは薬っぽくない?
222:呑んべぇさん
19/04/15 14:11:58.41 FHeF3n8l.net
わかる気がする。
アルコール感が強いというか何というか・・・要するにあまり美味しくないよね。
223:呑んべぇさん
19/04/15 14:22:26.55 5gonDZLR.net
君が作ったのなら文句もおもいきり言えたのに
224:呑んべぇさん
19/04/15 17:56:48.39 SXbIK4L8.net
作った人じゃないと思い切り文句言っちゃいけないのか。
225:呑んべぇさん
19/04/15 22:28:17.60 GV3GVjLA.net
CGCの新しいやつ(宝酒造製造)を試しに買ってみたら普通に飲めるな、これ
値段につられて浮気しちゃいそう
226:呑んべぇさん
19/04/15 22:53:24.17 +GImDUob.net
>>223
マッキー乙
227:廃球
19/04/16 04:11:38.17 eheQh8xN.net
核廃と黒日課と宝と鳥巣
どれがいいのかさっぱりワカラン
228:呑んべぇさん
19/04/16 06:17:34.43 eZWR43kg.net
極上レモンサワーの丸おろしレモン旨すぎて止まらんw
229:呑んべぇさん
19/04/16 09:43:34.91 FXel/IQG.net
あれは確かに旨い
230:呑んべぇさん
19/04/16 14:18:48.36 WnPDpwsZ.net
3日間で500ミリを12本飲んだので金曜まで休肝日にします。
レモンとシークとグレフル4本ずつ。
231:呑んべぇさん
19/04/16 17:21:36.53 HL4tzr6e.net
飲み杉本やろ笑
232:呑んべぇさん
19/04/16 19:25:54.95 a5x09euf.net
大衆酒場のうめ割りセブン-イレブンで売り出したな。多分割り当てされた分だけだと思うが。濃いめもゆず割が最高傑作だったのにレモンだけになってしまったし。まあそれでもコンビニで買えるのは嬉しい
233:呑んべぇさん
19/04/17 10:57:44.26 GmaJeFP2.net
3日間で500ミリを12本っていうと、1日2リットルだよね。
俺は、ちゃんぽんだけど毎日2リットルが日課になってる。
もちろん、休肝日はなし。
今日はこれから昼飲みして、夜は居酒屋で飲むぞ!
飲むのを仕事にしたい。師匠がうらやましい。
234:呑んべぇさん
19/04/17 13:13:21.33 wjC1awww.net
>>233
肝臓数値大丈夫?
235:呑んべぇさん
19/04/18 05:48:16.07 1LXoR1ZB.net
ワイも近所に激安の卸売りセンターができてから毎日2lは飲んでるわ
236:呑んべぇさん
19/04/21 20:40:16.81 jmYvP1s7.net
いまスーパー行ったら強烈パインサイダー割り売ってたので
500を10本買ったなので帰ったら飲んでみる。
237:呑んべぇさん
19/04/21 21:38:41.33 ak6FAIEc.net
>>236
早いね、もう置いてあるのか
238:呑んべぇさん
19/04/21 22:53:19.49 jmYvP1s7.net
>>237
お風呂上がりに飲んだけどパイン感薄めで、いつもの季節物って感じだからオススメできないw
火曜発売だけど明日にはどこでも店頭で買えると思います。
239:呑んべぇさん
19/04/21 23:24:40.88 ak6FAIEc.net
>>238
レポどうもです
やっぱり無果汁だからあんまり期待しないほうがいいのかな
おためしで2本は買う予定です
240:呑んべぇさん
19/04/22 20:04:25.95 +qB4DAT4.net
パインサイダーこれまそこそこいけるぞ
241:呑んべぇさん
19/04/22 22:01:28.14 xpGy84YF.net
あと一時間半したら飲む
242:呑んべぇさん
19/04/22 23:16:19.54 xpGy84YF.net
いいじゃない!
レモンの次に好きだわ
243:呑んべぇさん
19/04/23 08:45:28.06 Xrw8WxGc.net
これマ?
244:呑んべぇさん
19/04/23 13:28:24.42 3GT6Lycg.net
パインサイダー地味にアタリだなこれ
パインってだけでハズレだと思ってごめんなさい
245:呑んべぇさん
19/04/23 14:58:07.65 NM5Boqm1.net
甘くないの?
246:呑んべぇさん
19/04/23 16:11:34.58 aeWKwEsz.net
甘くは無くほんのり香りを感じる程度
247:呑んべぇさん
19/04/23 20:22:35.28 3hlBSH4o.net
ワクワクしながらお店に行ったら置いてなくて土曜日入荷ですと言われた・・・
248:呑んべぇさん
19/04/23 20:32:02.09 FcM2M9Km.net
桑園のイオンに行けば確実にあるよ
249:呑んべぇさん
19/04/23 20:51:15.14 2fLwlgtE.net
パイン個人的には大当たり
甘くないのにパインの風味はキッチリある
250:呑んべぇさん
19/04/23 21:07:10.95 rbijT4KJ.net
>>248
東光ストアー南6条店にもあるよ
251:呑んべぇさん
19/04/23 21:26:34.88 FcM2M9Km.net
東光は113円だろ
間に合わせで1本2本買うくらいだわ
イオンなら105円
252:呑んべぇさん
19/04/24 06:18:15.87 U9lDK20z.net
東拘に焼酎ハイボール売ってるんだ
253:呑んべぇさん
19/04/24 14:30:36.77 Sj3AWuQx.net
【TaKaRa】焼酎ハイボール 強烈サイダー割り(5月21日より数量限定発売)
URLリンク(www.takarashuzo.co.jp)
254:呑んべぇさん
19/04/24 18:19:20.65 2aw02XE4.net
普段行かない店に行ってみたけど強烈パインサイダー割りは無かった
代わりに強烈塩レモンサイダーと大衆酒場のうめ割りと、やわらかお茶割りを買ってみた
帰ってから気づいたけどお茶割りって評判あんま良くなかったっけ?
255:呑んべぇさん
19/04/24 19:38:37.24 ZcPU2O0i.net
強烈とか史上最強とか言うけどレギュラー缶と大して変わらないような
それを売りにするならもっと強くしてもいいと思う
256:呑んべぇさん
19/04/24 20:30:12.93 9VhOTMq1.net
圧の関係で缶だと限界があるんでない
257:呑んべぇさん
19/04/24 21:26:35.17 cXgzGh5I.net
賞味期限切れ間近で安く売ってた樽熟成レモン買って飲んでみた
前スレにも書かれてたけど焼酎というよりウイスキーっぽい
これはこれで美味いが貧乏舌の俺は安いやつのほうでいいや
258:呑んべぇさん
19/04/24 21:29:05.68 Cv/EFik7.net
>>257
これの濃いめにはまってしまって105円の店に行くたびに買ってるが
濃いめだけは売れ方が良くていつも数本しかストックされてない悲劇
259:呑んべぇさん
19/04/25 02:35:46.01 h6xP2I1N.net
レジェンド炭酸で割れよ
260:呑んべぇさん
19/04/25 13:30:25.18 sCz9ndY7.net
パイン最高
261:呑んべぇさん
19/04/25 14:17:46.94 aTosOGS7.net
セイムスと言うドラッグストアに全種類あった。税抜き97円。
262:呑んべぇさん
19/04/25 18:34:54.22 yxfGCGc1.net
強烈パインサイダーいいね
263:呑んべぇさん
19/04/25 18:51:34.80 siyakuj4.net
俺もパイン買った
明日飲む
評判良いみたいだから楽しみ
264:呑んべぇさん
19/04/25 20:30:09.75 NGQrtGAh.net
タカラ焼酎ハイボールってのは、宝焼酎の25あたりを炭酸で割ったもの、ということでいいのかな
265:呑んべぇさん
19/04/26 05:28:24.23 sH2Bqkvl.net
強烈パイパンサイダー売ってなかった
266:呑んべぇさん
19/04/26 12:29:04.12 9uJHYGk3.net
>>265
それワイも欲しい
267:呑んべぇさん
19/04/26 13:28:30.57 +WMwtsGm.net
パインサイダーって香りはよかったけど味はイマイチだったなあ
268:呑んべぇさん
19/04/26 16:34:47.19 bdmHcXBR.net
くやしー
269:呑んべぇさん
19/04/26 18:25:45.62 GD9vfWEm.net
一昨日買ったお茶割り飲んでみたけど、これそこらの適当な缶のお茶より美味しいような・・・
酒として飲むものでは無かった、4%ってこんな薄かったのか
270:呑んべぇさん
19/04/26 18:48:11.57 dpltszeB.net
パイン飲んだ
なかなかいいね
確かに炭酸強めだと思ったが、その後ラムネ飲んであんま変わらんなと思った
まあ美味しいから良し
271:呑んべぇさん
19/04/26 19:39:06.15 vMogXFI7.net
>>265-266
30分前に琴似のコープで買った
まだ10本以上あったよ
272:呑んべぇさん
19/04/26 19:56:36.79 StlLkTjx.net
道民多いなw
273:呑んべぇさん
19/04/26 20:16:10.49 W3Y9mmqJ.net
飯食いながらはうめが良いかも
274:呑んべぇさん
19/04/26 23:07:13.16 Ou5eFZIq.net
おっパイン なかなか旨いね
売切れ御免
275:呑んべぇさん
19/04/27 04:34:33.02 4XmrFVCF.net
パインサイダーと塩レモンサイダーを飲み比べてみた。パインサイダーから塩レモンを飲んだら塩レモンはノーマルな味わいでパインサイダーはサイダー感抜群。2年前だっけ?青りんごサイダーとパインサイダーは同じような感じがする。
276:呑んべぇさん
19/04/28 00:04:27.51 jWi21LQ5.net
パインは無果汁だからイマイチだな
同じ無果汁でもうめのほうが美味いわ
277:呑んべぇさん
19/04/28 03:42:50.79 1XmPWreA.net
パインサイダー、焼酎ハイボールにしては珍しくはっきり味がついてる感じがする
278:呑んべぇさん
19/04/28 09:22:52.71 v5f6zKQE.net
塩レモンサイダー飲んだけどスッキリして旨かった
279:呑んべぇさん
19/04/28 12:54:09.73 LRcdNnXQ.net
昔のサイダー割りもう出ないの
あれ香り強くて好きだったんだが
280:呑んべぇさん
19/04/28 12:55:21.55 LRcdNnXQ.net
訂正
ラムネ割りだった気がする
281:呑んべぇさん
19/04/28 13:15:45.28 HYv/Q2wW.net
ゆずサイダーが売ってたので流れに逆らって買ってきた
これもいいけど普通のゆずがなくなってしまったのが残念
かぼすとかすだちはあるのに
282:呑んべぇさん
19/04/28 13:33:18.48 q+UHYiJy.net
パイン大好評
283:呑んべぇさん
19/04/28 14:26:37.89 CrcHGzTF.net
ゆずはゆずサイダーと同時期にセブングループ限定で濃い目を出してたね
ゆずサイダーよりゆずの香りがしっかりしててうまかったけど濃い目じゃないほうが良かった
284:呑んべぇさん
19/04/28 15:04:42.68 g4kv7b6k.net
パイパン売ってないなあー
285:呑んべぇさん
19/04/28 22:35:00.57 B6gca0g+.net
売ってないなら自作すればいいじゃない
286:呑んべぇさん
19/04/28 22:41:02.28 TTmd3n44.net
>>280
ラムネ割りは通年売っているでしょ。
パイン割り、ダイエーで見つけたので買ってきたけど、確かに美味いね。
でも缶のデザインというかロゴが駄菓子みたい。
287:呑んべぇさん
19/04/28 22:46:34.80 T0ALoCvq.net
久々のヒットだな
まさにヘタな鉄砲数撃ちゃ当たるだわ
288:呑んべぇさん
19/04/29 13:16:31.40 3SwdeDSh.net
どうしてアホは適当にしか考えられないんだろう
289:呑んべぇさん
19/04/29 20:58:25.00 Ze55rLuk.net
乱暴な話だけど
ストゼロとか氷結とか他のチューハイが出している柑橘系以外のフレーバーを甘さ抜きで出せば大体成功すると思う
290:呑んべぇさん
19/04/30 09:41:08.99 Z1I+fyjm.net
梅味飲んだが微妙だなw
291:呑んべぇさん
19/04/30 14:27:21.12 JR3T5XKm.net
九州住みだがパイン350ml一本96円で売ってたので6本入手
無果汁とのことだがパインの風味はほんのりある 甘すぎないぎりぎりのライン ありかな
一番好きなのはぶどう割りだが
292:呑んべぇさん
19/04/30 20:05:45.63 To1Pw03r.net
首都圏住みですがバイン売ってないです
293:呑んべぇさん
19/04/30 21:17:26.13 wPbbWtu5.net
>>292
具体的な地域書けば誰かが情報提供してくれるかもね
294:呑んべぇさん
19/05/01 07:01:37.49 i8xjytaL.net
やっぱりDHMOが一番おいしい
295:呑んべぇさん
19/05/01 10:47:30.20 89Le/ELU.net
ゴールデンウィーク飽きた。
296:呑んべぇさん
19/05/01 19:27:39.56 IfF95mG9.net
キャンディーズ ミスター ウルフ
297:呑んべぇさん
19/05/02 08:34:46.60 wXXszrDr.net
宝の果汁11%のレモン旨いけど高い
298:呑んべぇさん
19/05/02 09:06:03.63 QsgKuD+d.net
塩レモンすきだわー
299:呑んべぇさん
19/05/04 21:13:30.30 q+zJMbZz.net
パインサイダー飲んだけど別に普通って感じだった
好みがあると思うけど限定なら黄金柑のほうが好き
300:呑んべぇさん
19/05/04 21:32:24.22 9WLhKgER.net
少しでもいいから果汁が入ってるのと無果汁との違いは大きいよ
301:呑んべぇさん
19/05/04 21:50:25.38 q+zJMbZz.net
パインは0で黄金は0.5か
でも一度好きな塩レモンが0だから自分は関係無いかも
302:呑んべぇさん
19/05/04 23:20:54.87 AJIa/T78.net
果汁入ってないものでもエキスとか使ってるからそれなりに味があっていいと思うけどな
うめ割はどっちも入ってなかったから物足りなかった
303:呑んべぇさん
19/05/06 17:10:38.11 P8gxE9oa.net
今日は宝缶チューハイと焼酎ハイボールレモンを飲み比べる
ついに違いが明らかになる
304:呑んべぇさん
19/05/06 17:13:26.41 V7WnBMad.net
いやコンセプトからして明らかに違うだろw
305:呑んべぇさん
19/05/06 17:30:31.30 P8gxE9oa.net
えーコンセプトがちがうのか
知らんかったが、味は全然違ってた
宝缶チューハイの方は、甘めで果汁感多めだね
スナックと合わせるなら宝缶チューハイ、料理と合わせるなら焼酎ハイボール
306:呑んべぇさん
19/05/06 18:52:41.78 V7WnBMad.net
まあ元々チューハイは焼酎ハイボールの略なんだったんだけどね
最近だと一般的にハイボールは甘さがないサワーという印象になってきた
だが俺は甘いチューハイでも余裕で飯が食えるわ
307:呑んべぇさん
19/05/06 20:16:03.40 r5llQGKm.net
今日は、3リットル飲んだぞ。
308:呑んべぇさん
19/05/07 09:06:30.16 FyxnvhsM.net
3Lかぁ、ワイも若い頃はそのくらい飲んだわ。今はそんなに飲んだらしょんべんが
体中からあふれるから無理やなぁ
309:呑んべぇさん
19/05/07 11:54:12.39 S2EqrWm+.net
パイン飲んだ
普通に美味しかった
ってかここはほぼハズレがないのがありがたい
310:呑んべぇさん
19/05/07 13:14:17.36 ++EH8TiW.net
缶のチューハイをそんなに飲んだらションベン製造工場になるだけだわな
腎臓酷使しすぎて将来苦しむことになる
311:呑んべぇさん
19/05/07 13:41:02.64 rYSvUDsh.net
梅飲み慣れると少し薄く感じるね味は好きなんだけど
312:呑んべぇさん
19/05/07 17:18:04.28 HtSZZEOx.net
普通に外で飲み会したら3リットルくらい飲むと思うけどな。
毎晩3リットルはダメだけど、たまにだったら問題ないと思う。
例えばビールだったら大瓶4本くらい飲めるよね。
313:呑んべぇさん
19/05/07 18:37:19.34 1u5DBWXY.net
普通って何基準なんだ・・・
314:呑んべぇさん
19/05/07 21:09:39.52 olgbaFFw.net
平和堂(レギュラー8種常備)が遂にジンジャーを扱い始めた模様
315:呑んべぇさん
19/05/07 23:09:43.64 Ujmnrqnq.net
炭酸で腹が膨れてそんなに飲めないわ
316:呑んべぇさん
19/05/09 12:10:24.92 cWfK712D.net
大衆うめのラベルがなぜオレンジなのか
317:呑んべぇさん
19/05/10 07:42:44.23 mWYGzevi.net
うめはうめ~w
318:呑んべぇさん
19/05/10 21:13:17.97 pzt4/6y7.net
( ^ω^)ドライうまお
319:呑んべぇさん
19/05/10 23:43:19.01 h695LGvj.net
パイパンうまかったね!
320:呑んべぇさん
19/05/10 23:43:40.15 h695LGvj.net
あわわ!パイン!パイン!
321:呑んべぇさん
19/05/11 18:25:06.51 5oZng25b.net
予測変換のおそろしさ
322:呑んべぇさん
19/05/11 18:42:13.23 w3jDgE9u.net
あわわ
323:呑んべぇさん
19/05/11 19:42:13.03 qDc8dqZE.net
パイン売ってないわ
梅ばっかりだ
324:呑んべぇさん
19/05/11 23:15:45.73 oknyJgxw.net
うちの冷蔵庫が壊れてさ、冷凍庫が-3℃くらいにしか冷えなくなったんだ
でも、これがハイボ冷やすのにピッタリなんだよ
凍る寸前の冷え冷え状態でキープしといてくれる
ハイボセラーとしてとっておくかな
325:呑んべぇさん
19/05/11 23:26:49.88 bv07O5tg.net
( ^ω^)それ氷屋みたいな氷も作れるんじゃないかお
326:呑んべぇさん
19/05/11 23:49:04.66 RBXIFU+X.net
氷入れて飲めば
327:呑んべぇさん
19/05/12 00:39:50.66 PWbiCW+I.net
ビールだとシャーベットになっちゃうんだよな
ハイボは凍る寸前
アルコール度数が高くなるほど凍りにくくなるというけど実感
328:呑んべぇさん
19/05/12 16:04:57.02 144tXw+5.net
URLリンク(bizlife.co.jp)
この手のミニ冷凍庫の最弱状態か
329:呑んべぇさん
19/05/12 20:49:36.46 laKKqhFi.net
( ^ω^)シークワーサーうまお
330:呑んべぇさん
19/05/12 22:47:18.69 PWbiCW+I.net
冷蔵庫のカタログ見てて気付いたんだが、チルドケースの部分って他より冷えるようなってるんだな
小物入れみたく使ってたけど、ここで酒冷やせばよかったんだ
331:呑んべぇさん
19/05/12 23:54:40.00 2jaGZbwd.net
ライムとシークが好きだけどそれって結局糖類量なのかしらと思ってしまう
332:呑んべぇさん
19/05/13 08:39:22.84 KV9bfy4d.net
いやいややっぱレモンでしょ
333:呑んべぇさん
19/05/13 10:21:57.25 iUzOy4sF.net
無水エタノールに氷酢酸加えて炭酸水で割ったケミカルレモン味出してほしい
334:呑んべぇさん
19/05/13 11:00:48.50 nU7Y8P8f.net
ただのレモンはいまいちパンチが足りなくなってきた
レギュラー品も塩レモンサイダーくらい強烈にしてほしい
335:呑んべぇさん
19/05/13 15:33:32.32 LYX+AVmC.net
ここのレモンを好きな人は1度、黄色い缶のRYUKYU LEMON SOURを試してほしい。
アルコール5パーセントで果汁8パーで沖縄県産素材100パー。
名前はレモンサワーだけどシークワーサーと泡盛と、きび粉で出来てて美味い。
336:呑んべぇさん
19/05/13 16:17:55.17 seUhzftX.net
>>335
飲んだことあるけど甘味とシークヮーサーが濃すぎて重いから個人的には微妙だった
さっぱり軽くて(良い意味で)安っぽい焼酎ハイボールシリーズとは対極に近いくらい離れてると思う
337:呑んべぇさん
19/05/13 17:06:35.42 nU7Y8P8f.net
果汁系は炭酸ゆるいの多いしな
スカッと逝きたい
338:呑んべぇさん
19/05/13 17:09:03.77 LYX+AVmC.net
>>336
確かに。対極的だから逆に試してほしいと思った。
339:呑んべぇさん
19/05/13 19:11:17.99 ZIAueYlD.net
はっさく割り味見中これ皮の苦味も感じて美味いわ
340:呑んべぇさん
19/05/14 12:48:45.39 hJCrpT6K.net
今月の新作って何だっけ?
341:呑んべぇさん
19/05/14 14:40:32.63 4C4zDxdF.net
>>340
強烈サイダー
342:呑んべぇさん
19/05/14 20:46:47.36 hJCrpT6K.net
ラムネの進化版か。
343:呑んべぇさん
19/05/14 22:58:45.40 AgPE6v6n.net
パイんうまかったんだわ
344:呑んべぇさん
19/05/15 19:16:21.08 DhXSiGy3.net
昔々、かき氷アイスのcmでパイン味を宣伝していたが、どんなだったんだろう
345:呑んべぇさん
19/05/15 22:25:33.71 JE/nZt7L.net
パイン売ってないからストロングパインに手を出した
346:呑んべぇさん
19/05/15 23:17:17.01 KRmoacJF.net
メロンあますぎだよん
347:呑んべぇさん
19/05/16 19:00:39.54 ujwQMcY4.net
今飲んでるレモン500の缶
ピサの斜塔のように斜めになってる
348:呑んべぇさん
19/05/16 19:17:12.63 B2RiKcpi.net
>>347
うp
349:呑んべぇさん
19/05/16 21:31:37.78 ujwQMcY4.net
>>348
こういう具合
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
350:呑んべぇさん
19/05/16 21:42:25.16 YpOC7lWt.net
これは記念館に寄贈すべき
351:呑んべぇさん
19/05/16 22:23:13.29 B2RiKcpi.net
想像以上傾いていたw
うpサンクス
352:呑んべぇさん
19/05/16 23:15:13.77 QDMH/+Uk.net
ピザの斜塔や
353:呑んべぇさん
19/05/16 23:44:11.15 Fg13m31I.net
芸術的だなw
354:呑んべぇさん
19/05/17 09:43:20.67 UcuJ+st/.net
ワロタ。よく立ってられるなw
355:呑んべぇさん
19/05/17 11:35:05.47 rmBzcGE6.net
なぜ買ったし
356:呑んべぇさん
19/05/17 17:10:33.50 n1NZOd53.net
ぶつけて底が斜めになったんじゃなく、最初っからってのが凄い
何の得にもならんけど、捨てずに取っておけ
357:呑んべぇさん
19/05/17 18:38:15.98 xGHQ2LhG.net
店員が神業レベルの絶妙な落っことし方をしたのかもしれん