【梅酒】果実酒総合スレッド・44【手作り】at SAKE
【梅酒】果実酒総合スレッド・44【手作り】 - 暇つぶし2ch550:呑んべぇさん
15/06/21 10:23:21.74 S8LbQ4Od.net
梅シロップって去年の?

551:呑んべぇさん
15/06/21 11:28:07.29 EEngX2kO.net
消費者庁がクックパッドに投稿した酵素ジュースが明らかに密造酒
URLリンク(i.imgur.com)
もうこの投稿は削除されてるけどね
消費者庁が酒税法違反て

552:呑んべぇさん
15/06/21 11:33:28.12 UmZqCFoa.net
>>537
そんなことより素手でかき混ぜるってなんだよ

553:呑んべぇさん
15/06/21 11:34:24.93 JBcqJpph.net
発酵というか腐敗の危険の方が大きいな

554:呑んべぇさん
15/06/21 11:34:54.85 yNvBD1MB.net
>>536
いや、去年のもあるけど今年の。
個人的感覚で申し訳ないが、出来はじめの最初の方のを使っている。
その方が鮮烈な梅の香りがするような気がする。

555:呑んべぇさん
15/06/21 11:51:16.20 qFlf3nt/.net
>>537
酵素ジュースに興味を持ってレシピ本を見たけど
明らかに!%以上のアルコールが発生している密造酒だよな

556:呑んべぇさん
15/06/21 14:35:24.78 9NjLQM4f.net
酒呑めないけど「梅酒を10年漬けて10年後から毎年友達と10年ものの梅酒で宅飲みする計画」をはじめて5年
そろそろ梅酒の瓶の置き場に困ってきたので、今年はスピリタスを少しだけ漬けてみた。
置き場には困るけど毎年コレクションが増えて楽しい
URLリンク(iup.2ch-library.com)


557:.jpg



558:呑んべぇさん
15/06/21 14:39:51.79 yNvBD1MB.net
>>542
一年くらいで梅取り出さないとオリが凄いことになるぞw
梅取り出しても酷いのに orz

559:呑んべぇさん
15/06/21 15:09:05.72 7LnFjJfX.net
>>542
梅取り出してないのかよ
バカか

560:呑んべぇさん
15/06/21 15:32:47.34 9NjLQM4f.net
他の果物漬けるときは取り出してるけど、梅は入れたままだね
古いのはコーヒーフィルター通してるから、混ぜてもオリはほとんど無いかな
写真には写ってないけど梅取り出したのもあるよ
飲まないから梅取り出すと、観察して面白みに欠けるんで、梅入りのほうが多いね

561:呑んべぇさん
15/06/21 16:04:02.59 JeCB+WnV.net
>>545
梅のとりだし時期は色々と説があるけど、スピリタスは1年でとった方が良いよ
ブログとか見てると1年以上つけててエグミが出たっていう人多いから

562:呑んべぇさん
15/06/21 16:08:41.56 91ZOv1Cp.net
>>542
こう言う奴は何言っても聞かないからスルー推奨
ほっとけばいい。

563:呑んべぇさん
15/06/21 16:14:43.18 dhNHj1s3.net
梅酒は硬い青梅を使えば澱は気になるほど出ないよ
見栄を張って南高梅を使ったり黄色くなってきたのを使うと澱が出やすいけど

564:呑んべぇさん
15/06/21 16:20:28.33 b9pJVBCu.net
酒飲めない奴は澱なんか気にしないだろ
酒に詳しくないんだから

565:呑んべぇさん
15/06/21 16:34:56.54 yNvBD1MB.net
コーヒーフィルター濾過で気にならないんだから好きにさせりゃいいじゃん。
先達はそれなりに経験積んで書いているんだけど、聞く耳持たない人はどうでもいい。
こういう輩には何逝っても無駄だ。

566:呑んべぇさん
15/06/21 16:37:18.91 f8Bf3FB/.net
お前らホントに面倒くさい性格だな

567:呑んべぇさん
15/06/21 16:49:49.08 f3Xx/XNb.net
>>542
氷って漢字もろくに書けないバカに何言っても無駄

568:呑んべぇさん
15/06/21 16:54:31.03 wIvxxAWA.net
十年位なら別に移さなくてもと思う
保存状態にもよるが二十年ともなると澱もかなり多くなるので考えるべきだが
それより瓶が年々増えていくのが邪魔じゃないか?
俺なら空いた酒瓶にでも移すけれど、酒を飲まない人だと面倒だろうな

569:呑んべぇさん
15/06/21 16:59:43.74 cQy+OJlQ.net
>>552
ワロタ

570:呑んべぇさん
15/06/21 17:01:58.64 9NjLQM4f.net
>>552
ほんとだwこれはひどいw

571:呑んべぇさん
15/06/21 17:14:41.84 B9TMdhaD.net
NHKだったか梅農家の自家製梅酒の5年物10年物が紹介されてたけど実は取り出してなかったな
まあそんなのは好みじゃないのかね
入れっぱなしでも濁ったことないし
ただ味に癖が出るけど

572:呑んべぇさん
15/06/21 17:18:58.03 0/8A6Imf.net
>>556
癖って
苦味渋味の類が出てくるだろう

573:呑んべぇさん
15/06/21 17:38:01.95 ZSxrwBla.net
カストリ梅酒って知ってる?

574:呑んべぇさん
15/06/21 18:07:50.97 9NjLQM4f.net
>>546
そうなのか、良い情報をありがとう1年くらいで取り出してみるわ
>>550
まさかその先達が書いたテンプレに梅に関しては諸説あるからお好きにと書いてあるのに叩かれるとは思わなかったよw
梅取り出したほうが旨いなら取り出すかな
澱は一番古い梅酒でこんな感じ
URLリンク(iup.2ch-library.com)

575:呑んべぇさん
15/06/21 18:10:08.45 0/8A6Imf.net
脳みそ酒かな?

576:呑んべぇさん
15/06/21 18:21:14.60 ZSxrwBla.net
>>559
しわしわになるのとのっぺりなるのとあるけど何が違うのかわかるですか?

577:呑んべぇさん
15/06/21 18:43:28.85 angiO3ZI.net
グレーテルの竈で梅酒の回の再放送やってたね

578:呑んべぇさん
15/06/21 19:01:58.73 9NjLQM4f.net
自分の作ったのだと
ブランデー使ってるのはシワシワになる
ホワイトリカーだとシワシワしはならない
青梅のアク抜きした後、ちゃんと乾燥させずに水分が


579:残ってるとシワシワになりにくい 砂糖が多いとシワシワになった 砂糖が少ないとシワシワになりにくい 梅の種類でも若干違うかも? 出来のいい梅のほうがシワシワにならない、早い時期にとったやつのほうがシワができる 熟した黄色い梅では梅酒作ったことがないから判らない



580:呑んべぇさん
15/06/21 19:22:45.69 1j4AIgK+.net
今日梅酒漬け終り、6升漬けた。自分は甘いまろやかな梅酒が好きで黄色い南高でしか漬けない、
氷砂糖も当然1升1kg。2年漬けるけど澱とか出たことないよ。瓶が場所取るのだけが難点。

581:呑んべぇさん
15/06/21 21:04:00.35 ZSxrwBla.net
>>569
へ~ どうもありがとう。

582:呑んべぇさん
15/06/21 21:07:46.79 0/8A6Imf.net
>>569のためになる話が聞けるスレッドはここだけ!

583:呑んべぇさん
15/06/21 21:49:46.86 531y5yEI.net
>>569
へぇ流石だな!
勉強になったわ

584:呑んべぇさん
15/06/21 21:56:17.76 xnLQieK8.net
>>569
目からウロコだわ
よくそこに気づいたね

585:呑んべぇさん
15/06/21 22:36:04.20 GT36bFuT.net
>>559
マモーかな?

586:呑んべぇさん
15/06/21 23:10:59.34 mBUG51yB.net
>>542にいちゃもんつけてる馬鹿は10年ROMれ
梅を取り出すか取り出さないかはいろいろだ
それを理解せず他人に文句を言う阿呆は死ね

587:呑んべぇさん
15/06/21 23:26:45.91 OXLlGqqN.net
>>569に期待

588:呑んべぇさん
15/06/21 23:52:42.22 hjMGnz+g.net
>>569
wktk

589:呑んべぇさん
15/06/21 23:58:40.10 IR6h2T51.net
あんまりソワソワしないで

590:呑んべぇさん
15/06/22 00:11:56.82 45y/Y+wW.net
>>573
あなたはいつでもキョロキョロ

591:呑んべぇさん
15/06/22 02:47:44.32 2Al0NHPs.net
>>574
よそ見をするのはやめてよ

592:呑んべぇさん
15/06/22 04:03:30.67 WEN62H4T.net
>>575
わたしが誰より一番

面堂兄妹花火バトルの話で、ラムが梅酒の梅食べて酔っ払ってたが
梅の実を噛んで「こりこり」って音するか?

593:呑んべぇさん
15/06/22 09:21:40.66 1XUI9ZEC.net
>>576
青梅の粕取り梅酒で砂糖少なめ一年物はカリカリしていた。

594:呑んべぇさん
15/06/22 09:52:05.40 MkrewIaq.net
何が凄いって、ちゃんと酒の話に戻ったとこだな。
そんなオマエらが好きだ。

595:呑んべぇさん
15/06/22 10:19:27.66 qBnrG9CB.net
おっさんばかりだな。俺含め。

596:呑んべぇさん
15/06/22 10:25:02.50 wHfVJ1Fv.net
今日、バカルディゴールドとれんとで漬ける予定

597:呑んべぇさん
15/06/22 12:46:56.33 grNnJXCy.net
レントって、黒糖焼酎だっけ?

598:呑んべぇさん
15/06/22 12:51:44.84 0sUFjXb/.net
>>581
んだ

599:呑んべぇさん
15/06/22 13:19:50.87 wHfVJ1Fv.net
今漬け終わった
れんとが900mlで1100円
バカ金が750mlで1100円
両方、梅が500g、氷砂糖が250g

600:呑んべぇさん
15/06/22 14:29:06.34 oxMzOY9U.net
初めて梅酒漬けようと思ってるんですが、8L*2と4L*3どちらがおすすめでしょうか?
容量的には前者ですが、お酒を変えてバリエーション付けた後者の方が楽しそうかなとは思っとりますが

601:呑んべぇさん
15/06/22 15:10:54.25 VBkB5Yv3.net
私なら4L瓶にする
とにかく8L瓶は重たいし不便
まず中身を移し替えるのに一苦労する
4L瓶なら完成する酒は3L程度なので移し替えるための空き瓶を用意するのもそこまで難しくない
8L瓶だと中身を消費しないと来年新しい酒を漬けられなくなる
また蓋に臭いがつくような酒を作るとその瓶は他の酒を作るのに向かなくなる事もある、こういう時小さい瓶は便利
自分が今後どのように瓶をローテーションするのかを考えた方が良い
梅酒のみをがっつり大量に作って消費しきれるのなら8Lで問題ないです

602:呑んべぇさん
15/06/22 15:12:02.22 ffRa55x7.net
それぐらい自分で決めろよw

603:580
15/06/22 15:50:07.92 oxMzOY9U.net
>>585
たった今、漬けたことのある友人からメールで同じような助言受けましたわ・・・
そうですよね、8Lだと梅抜いても4-5L瓶がいりますもんね
ありがとうございます、多分8L買ってたら大後悔してました
>>586
いやまあそうなんやけどねw
収納のキャパがないから明らかに失敗とわかることもは避けたかったというか

604:呑んべぇさん
15/06/22 17:10:06.97 1XUI9ZEC.net
>>584
人それぞれだけど、自分は2L以下を多数、4Lx3、5Lx2を使っている。
個人的には6Lがあると便利だなぁと思う。日本酒梅酒だと二升に梅と氷砂糖で丁度いいw
出来上がりも三升くらいになりそうだし。保存は梅抜いて日本酒瓶でやるから問題ない。
1.5L~2Lは梅とウイスキーとかちょっと高級(高価な)な酒を小分けで漬けるのに適しているよ。

605:呑んべぇさん
15/06/22 20:15:36.52 q/57J53u.net
もう黄色く熟してた南高梅にかなかったけど
これで今年最初で最後の梅酒仕込み完了。
澱が出るのは覚悟の上、香りが物凄く甘くていい香りだったからいいのだ。

606:呑んべぇさん
15/06/22 20:47:50.75 GhJ2FNhk.net
>>589
黄色い梅は一年後の状態が一番良いぞ
蓋をあけた途端に広がる香りが華やかなのだ
比べて青梅は3年5年と寝かすとだんだん本領発揮する大器晩成タイプ

607:呑んべぇさん
15/06/22 22:31:52.88 NdKdfn7s.net
スーパーの前を通る度に瓶と梅を買いたくなる。
何だろう感じ。

608:呑んべぇさん
15/06/23 04:15:01.10 qNSRY86W.net
バナナ酒で調べてみるとうまいって人とまずいって人で分かれてるようだけど難しいのかな?
誰か作ったことある人いない?

609:呑んべぇさん
15/06/23 06:24:37.68 aaAdwSf3.net
ヤフートップの映像トピックスに「半日で完成、炊飯器で作る梅ジュース」ってのが出てきた
半日なら、半年分くらい大量に作っておくのもいいな

610:呑んべぇさん
15/06/23 07:19:04.02 4BSDMdx8.net
>>592
あるよ。俺は美味いと思うが、好みの問題かと。

611:呑んべぇさん
15/06/23 09:07:29.39 wcWKGw7A.net
ガストって、
駅裏以外にも店舗あるの?

612:呑んべぇさん
15/06/23 10:38:15.22 aNKCXkAQ.net
今年飲む梅酒が足りなそうだから冷凍で作るかと考えててたけど、
梅ジュース作って酒で割って飲む方法もあるのね。

613:呑んべぇさん
15/06/23 10:52:09.35 aDAyYHYZ.net
>>596
うちは酒飲めない人がいるから今年から全部梅シロップにした
焼酎に梅シロップ割でも梅酒と一緒だし
車で出かける時も梅ジュース持ってけるし

614:呑んべぇさん
15/06/23 13:09:19.64 KOve3wka.net
梅ジュースを作ってから酒を足して熟成というやり方もあるよ

615:呑んべぇさん
15/06/23 13:31:02.70 aldf+9lQ.net
つか熟成させなかったら砂糖入り梅酎ハイだろ

616:呑んべぇさん
15/06/23 13:36:54.09 VCm8FiTs.net
熟成した梅シロップ+焼酎=熟成した梅酒

617:呑んべぇさん
15/06/23 14:12:25.72 YNbjEci2.net
酒飲めない俺が言うのもあれだが、違う気がする
アルコールのトゲトゲしさが気管を刺激するのかムセて酒飲めないんだけど、ブランデーの梅酒は飲んでも刺激が少ないのかムセなくて飲める
梅シロップ+焼酎=焼酎に梅シロップ入れたもの
だとおもう

618:呑んべぇさん
15/06/23 14:17:20.59 BNXgKI+g.net
>>601
>梅シロップ+焼酎=焼酎に梅シロップ入れたもの
>だとおもう
そりゃそうでしょ。みんなそう思ってるよ。あなた話題からズレてるよ。

619:呑んべぇさん
15/06/23 14:26:26.61 YNbjEci2.net
すぐ上に
熟成した梅シロップ+焼酎=熟成した梅酒
って書いてなければ、こんなことわざわざ書かないよw

620:呑んべぇさん
15/06/23 14:56:34.89 xDhXMqX0.net
赤紫蘇シロップって一年間常温保存出来ないけど、
うちはどうせバイスサワー(焼酎+赤紫蘇ジュース割+炭酸)で
飲むから完成した赤紫蘇シロップに焼酎足して瓶詰めしてる。
去年作った赤紫蘇シロップ焼酎も全然痛んでない。

621:呑んべぇさん
15/06/23 15:01:37.20 xDhXMqX0.net
うちの場合は赤紫蘇シロップ焼酎だけど、焼酎入れたばかりより
一年寝かしたほうが焼酎の刺々しさはなくなる。
だから熟成した梅シロップ+焼酎より最初から焼酎で漬けた梅酒を
熟成させたもののほうがやはり美味しいと思う。

622:呑んべぇさん
15/06/23 15:15:03.44 FCxkcYo3.net
>>605
よかったら、赤紫蘇シロップと焼酎の割合教えてください

623:呑んべぇさん
15/06/23 16:35:39.70 Lf5iyDEo.net
あんず酒はどのくらい実をつけておけばいいですかね

624:呑んべぇさん
15/06/23 19:06:36.39 bb90D/Kh.net
近所のスーパーに果実酒作りのコーナーが出来てて瓶とか梅とかいろいろ売ってたんで買ってきたんだけど
そのコーナーにいたのが婆さんばっかりで笑った
二十歳の男には似つかわしくない場所だった

625:呑んべぇさん
15/06/23 19:16:45.25 oWC4pao7.net
>>608
おお同志よw
若い男の趣味としてはマイナーかもな

626:呑んべぇさん
15/06/23 19:22:36.55 e78AjQG/.net
婆さんは数年後の味を確かめられないかもしれない
おっさんになって作り始めても寝かせる時間を待てないかもしれない
若いうちに作って寝かせておくに限る

627:呑んべぇさん
15/06/23 19:22:47.97 aldf+9lQ.net
>>608
1つの果実酒作るのに年単位の時間がかかるんだぞ
バリエーションや熟成を色々試せる二十歳最強じゃないか
若さを恥じるな、それは最大の資産だ

628:呑んべぇさん
15/06/23 19:29:17.15 oWC4pao7.net
幼稚園卒園記念の梅の木から収穫して毎年加工品作りしてるけど
一生モノの趣味が身に付いて良かったかも
木の剪定やら収穫やら消毒やら込みで

629:呑んべぇさん
15/06/23 20:02:09.84 g5E52Tk0.net
>>608
>>609
訪問する友人達に気をつけろ!
やつら古いのから順に飲んでくぞ。
長時間熟成させるのは目に付かないところに置いておくんだ。

630:呑んべぇさん
15/06/23 20:39:51.64 /XDa2RTd.net
それは間違いないわw

631:呑んべぇさん
15/06/23 20:48:10.31 qNSRY86W.net
瓶の価格っていくらぐらいで売られてる?
近所だと4Lが428円、5Lが528円だったけど安いのかどうか

632:呑んべぇさん
15/06/23 20:57:31.08 NJ5M5xjb.net
>>615
そんな金出せないなら梅仕事に手を出すな

633:呑んべぇさん
15/06/23 20:58:48.61 /XDa2RTd.net
安いんじゃないの
23区の端っこだけどホームセンターでアデリア 4L:537 5L:645 だった
佐々木の台湾製はそれから-50~100円ぐらいだったかな

634:呑んべぇさん
15/06/23 21:04:00.12 ATwRoVAt.net
パイナップル酒したんだが、どうやらパイナップル足りないっぽい
砂糖が全然溶けない
パイナップル追加で入れてもいいのかな?そろそろ最初のパイナップルを引き上げる時期なんだが

635:呑んべぇさん
15/06/23 21:53:21.05 FKTa8ZEY.net
>>618
しょっちゅう瓶揺すってても溶けない?
追い漬けという方法があるくらいだし追加は問題なし
糖分とアルコール分下がりすぎると傷みやすくなるので追加の分量に気をつけて

636:呑んべぇさん
15/06/23 23:21:47.85 hAkGZIL+.net
あ、俺は>>618さんじゃないけど、それ気がつかなかった
4月末に夏みかんを2瓶漬けて、先日取り出したんだけど
まだ果実が庭の木に残ってたから、1瓶は果実と焼酎を追加してみた
痛みに気を付けます

637:呑んべぇさん
15/06/23 23:38:23.08 B/KJDF8+.net
さくらんぼで漬けたいけどあの高い果物に対して無難にホワイトリカーで漬けるか
市販じゃ絶対に無理な他の酒で着けるかで凄い悩む
安かったら2種類試せるけどなあ

638:呑んべぇさん
15/06/23 23:50:53.12 aldf+9lQ.net
白ラムチェリーは美味かったな

639:呑んべぇさん
15/06/24 02:30:16.83 ZiUfhvhZ.net
キルシュに漬けたらどんなかんじなんだろう

640:呑んべぇさん
15/06/24 02:40:39.34 2uJjVokc.net
梅仕事2年目、とても楽しい
他にも沢山試してみたくて瓶、ホワイトリカー、氷砂糖を安い時に大量買いした
少し広い家に引っ越してよかった、置いておくところがないと家人に怒られるところだった
今年は梅、ライチを漬けた
今は桃酒と柚子酒どっちに手を出そうか迷い中

641:呑んべぇさん
15/06/24 04:54:29.03 cq1sPpIG.net
>>621
ホワイトリカーで漬けたけど美味しかったよ
佐藤錦、ナポレオン(佐藤錦のあとに売られるさくらんぼの品種)の二種類でそれぞれつけた
紅秀峰という品種も漬けてみたい

642:呑んべぇさん
15/06/24 15:13:50.26 r33A68+H.net
結局ビーフィーターってジンとホワイトリカーの2種類で500gずつ漬けることにした
きれいな赤色になること期待して透明な酒選んだけど茶色くなるんだろうな

643:呑んべぇさん
15/06/24 15:46:26.26 o8eRmQsQ.net
コーヒーシュガーを二袋だけ入れてたんですけど、さすがに少ないと思い
氷砂糖を入れたら、2時間ほどで溶けてなくなりました。
これってスモモが砂糖を欲しがってたのでしょうか。
普通は2週間くらいで溶けるのですよね?

644:呑んべぇさん
15/06/24 16:04:27.89 zMBRH8Ws.net
氷砂糖の大きさ等に因るとしか

645:呑んべぇさん
15/06/24 16:08:13.84 9gpbpQZc.net
スモモが水分多いから早く溶けたんでしょ
氷砂糖何粒入れたか書いてないからテキトーだけど

646:呑んべぇさん
15/06/24 16:09:21.15 UI/lul5I.net
生き物か!

647:呑んべぇさん
15/06/24 18:03:11.63 d+1iRiPL.net
果実は砂糖を欲しがりません
入れる量が少なかっただけでしょう

648:呑んべぇさん
15/06/24 18:07:08.11 o8eRmQsQ.net
623ですが、ダ○ソーの900ml瓶に氷砂糖を80gほどです。
1袋150gって書いてたので半分くらいですね。

649:呑んべぇさん
15/06/24 18:27:32.48 8YEbdDSI.net
>>606
赤紫蘇シロップの糖分濃度が人によって違うから
保存においても変わってくると思うんだけど、
うちのはシロップと35°の焼酎は3:1くらいかな。
心配なら2:1でもいいかも。

650:呑んべぇさん
15/06/24 18:36:30.20 PzrB06WK.net
よく氷砂糖はゆっくり溶けると言われているが、それは嘘
酒の量や気温にもよるが半日~数日で跡形も無く溶けて沈殿する
酒全体としてはゆっくり砂糖濃度が上がる方が良いので、無理にかき混ぜたりせず軽く瓶を揺らす程度で十分
砂糖の濃い部分に触れている果実は水分が抜けるのが早いので皺になりやすいが味に影響は無い
初心者の方々、果実酒作りは結構大雑把でも普通失敗はしない
とりあえず瓶の洗浄と果実の引き上げ時期だけ気にしてろ

651:呑んべぇさん
15/06/24 18:39:59.28 3XWgh1JP.net
>>633
ありがとう!常温保存でいけますか?

652:呑んべぇさん
15/06/24 18:45:46.01 8YEbdDSI.net
>>635
常温保存するための焼酎だよ~
ちなみに日本酒が入って�


653:ス茶色の瓶と 紙パック焼酎(内側が銀色にコーティングされてるやつ) に入れて押入れに仕舞ってました



654:呑んべぇさん
15/06/24 19:05:38.08 3XWgh1JP.net
>>636
ほんとに丁寧にありがとう!
バイスサワー是非やってみます。

655:呑んべぇさん
15/06/24 21:21:07.58 jmPEnM5t.net
いいなぁ。俺もやろう。
>>626
輸入物のアメリカザクロも中々良いぞ。

656:呑んべぇさん
15/06/24 22:34:41.11 qf3LZe/k.net
ちょっと時期は遅いが青梅と、青いクルミを注文した
今週中には届くはず。青梅はにぎやか梅酒に、クルミはノチーノにする予定
このために今日ウォッカと砂糖、果実酒瓶買ったった
スパイスは後から入れてみるつもり

657:呑んべぇさん
15/06/25 06:02:19.83 fIiLDqlm.net
ヤマモモの実が採れたからヤマモモ酒作る
初めて作るけどうまいかな

658:呑んべぇさん
15/06/25 07:06:51.89 qZDyUukP.net
>>640
楊梅は何で漬ける?
ホワイトリカーか? 安いブランデーか?
前者なら綺麗な色が出るが、アルコール臭が落ち着くまで時間が掛かる
後者なら色の変化は余りないが、アルコール臭はそれ程気にならない
味は好き嫌い分かれるな、木の様な味が駄目と言う人もいる
1年漬けて実を引き揚げて2年経った物が、家にはあるが美味いよ

659:呑んべぇさん
15/06/25 08:13:55.90 d8pfME/G.net
そうえいば街路樹でヤマモモを見たけど凄い小粒だった。
普通のと違う品種なんだろうか。

660:呑んべぇさん
15/06/25 09:50:39.63 rX44E+Nl.net
梅の横にブランデーの蘭2.7Lが税抜き1980円で並んでた。
瓶無いからスルーしたけど、瓶買いたくなってきた。

661:呑んべぇさん
15/06/25 10:31:37.35 w0WUK33d.net
>>642
小粒でブドウみたいな感じになるのが普通種(自然種・従来種)
大粒のボンボンみたいになるのが改良種(栽培種)
普通種は商品として出回らないので、どっちが普通かと聞かれれば難しい

662:呑んべぇさん
15/06/25 14:22:49.41 XoRP0cK+.net
>>644
そうですか。自然種って味はどうなでしょうか。
渋みや酸味が強いほうが酒には向いてますよね。

663:呑んべぇさん
15/06/25 16:55:31.23 YS+zm3N8.net
街路樹のヤマモモって「種の周りを噛んで味わう」程度のしょぼい実がなるよね
最初に食べたのがあれだったんで栽培種は食べるとこが多くてびっくりした
お酒に漬けるなら街路樹のでもいいと思う
独特の松脂臭も酒につければ個性になるし

664:呑んべぇさん
15/06/25 21:35:03.06 CUYGv18w.net
南高梅300円台まで下がったか
そろそろ漬けるかな

665:呑んべぇさん
15/06/26 09:07:27.15 OaV5dQUP.net
街路樹のヤマモモの実がたわわに実っててスズメしか食べてないのを見るとそわそわする
漬けられるひと羨ましい

666:呑んべぇさん
15/06/26 13:02:46.60 gC9dA2zy.net
半年前にホワイトリカーでレモンを漬けて、2カ月で引き上げたのを飲んでみたんだけどどうも味が薄いというかおいしくなかった。
今からレモン追加しても平気かな?
このまま飲むのは辛いから何かいい方法あったらアドバイスお願いします。

667:呑んべぇさん
15/06/26 13:28:06.98 3/mMbhn1.net
>>649
大丈夫

668:呑んべぇさん
15/06/26 16:55:12.73 82Nn6kR6.net
スモモ酒ですが、1週間ほど経ったので試飲してみました。
ホワイトリカー臭がまだまだ強い。
イグリを漬けてみたい。

669:呑んべぇさん
15/06/26 16:55:50.65 Bb+PhnC+.net
>>647
黄色く熟した梅?

670:呑んべぇさん
15/06/26 17:16:44.19 EozTNfZN.net
にぎやか梅酒を本日漬けました
青梅500グラム、あんず、大石早生、ソルダム、佐藤錦を計1�


671:Lロ リカーは1.8リットル、氷砂糖は400グラム 本来は追い漬けする時にリカーと砂糖を追加するんだけど、 今回は一緒につけたのでこのまま行く予定 どんな味になるだろう



672:呑んべぇさん
15/06/26 17:23:31.31 zHkHl1Q1.net
名称が良いですね にぎやか梅酒

673:呑んべぇさん
15/06/26 18:39:44.95 82Nn6kR6.net
あんずって梅をほんのり甘くしたようなやつよね。
やっぱ梅酒に近いんだろうか。

674:呑んべぇさん
15/06/26 19:36:44.77 d1UB7ogu.net
梅のマンゴーの間って感じかな?
感じ方は人それぞれなんで異論は許すw

675:呑んべぇさん
15/06/26 19:45:05.62 aHIjfWdN.net
にぎやか梅酒、以前作ったけど自分は普通の梅酒の方が好きだな
梅以外の材料の関係で早飲みしたこともあって熟成が足りなかった
プラムとか水分の多いのを長く漬けるとどうなるんだろう?

676:呑んべぇさん
15/06/26 21:04:59.84 3/mMbhn1.net
>>651
一週間で味見とか早漏にもほどがある(笑)

677:呑んべぇさん
15/06/26 21:14:13.09 82Nn6kR6.net
ついつい飲んでしまうんですよねぇ。
最長でもウイスキーに漬けた梅酒を3ヶ月で飲んでしまったし。
忍耐力がまったくないんですよ。
ただホワイトリカーは半分以上残ってるので、再びダ○ソーで瓶を買い
イグリを漬けるつもり。

678:呑んべぇさん
15/06/26 21:19:28.09 82Nn6kR6.net
てか「いぐり」ってもう売ってないかも?

679:呑んべぇさん
15/06/26 21:46:48.66 GEWaQRCq.net
>>641
初めてだからオーソドックスにホワイトリカーだよ
それより楊梅ってググんなきゃ読めんぜw

680:呑んべぇさん
15/06/26 23:08:05.75 XNKi4vL/.net
ふぐりでよろしければどうぞ

681:呑んべぇさん
15/06/26 23:09:17.38 zHkHl1Q1.net
しわしわになってそう

682:呑んべぇさん
15/06/26 23:27:06.45 VAPkT69Z.net
戦場に重曹使うかどうか悩む

683:呑んべぇさん
15/06/26 23:33:38.60 GTrECntE.net
軍曹は分隊の要です

684:呑んべぇさん
15/06/27 01:17:17.52 ihMmZ9QD.net
や・・楊梅!

685:呑んべぇさん
15/06/27 02:49:02.69 A1f2Wak1.net
戦場では銃槍をお使い下さいな

686:呑んべぇさん
15/06/27 06:28:52.70 yTxI9uZ9.net
>>653
乙乙
おめでとう
美味しくできるといいね

687:呑んべぇさん
15/06/27 10:37:08.56 BKcUP7nS.net
>>659
個人的にはホワイトリカーは早飲みには向かないと思う。
ツンとくるというか何というか。
ついつい早飲みしてしまうならウォッカが良いんじゃないかな?

688:呑んべぇさん
15/06/27 10:50:23.63 FZHquVlu.net
早飲みなら日本酒だべ

689:呑んべぇさん
15/06/27 13:17:14.00 yTxI9uZ9.net
早飲みなら米焼酎

690:呑んべぇさん
15/06/27 14:18:59.08 sINgMake.net
「酒を注いで作業は終わり、あとは一年待てば出来上がりさ」
「えっ、一年も待つの?私そんなに待てなーい。きっと3ヶ月で飲んじゃうわ」
(観客落胆の声)
「ははっ、そう思って去年のうちに同じ物を作っておいたのさ!」
「キャーあなたステキよ愛してるぅ!!」
「惚れ直したカーイ(客席にウインク)」
(観客拍手と歓声、甲高い口笛と共に幕)

691:呑んべぇさん
15/06/27 14:41:47.43 bSoTAD+C.net
純35を使ってるな
さすがにホワイトリカーとじゃ全然味が違う

692:呑んべぇさん
15/06/27 15:17:44.97 SfX8Svco.net
梅安くなったな。同じ店での定点観測。
1kg250円だ。先週は680円だったのに。
大粒になってて、ちょっと青さが薄くなってきた。
これは、炊飯器で梅シロップにチャレンジNOW。

693:呑んべぇさん
15/06/27 18:00:43.43 9vpvEZMG.net
ならばみんな安くなってから買えばええに。

694:呑んべぇさん
15/06/27 18:19:07.22 l7vysobW.net
みんながやったら、いずれは店が仕入れしなくなるか農家が出荷しなくなる

695:呑んべぇさん
15/06/27 18:25:18.92 sINgMake.net
人間というものはね、たったの10分だって我慢して�


696:ュれないものなのよ



697:呑んべぇさん
15/06/27 18:43:43.36 rXT2xhzQ.net
桃が並び始めて、早く漬けたくてたまらんけどもう少し出回って安くなってからにしようと毎日誘惑と戦ってるわw

698:呑んべぇさん
15/06/27 20:37:23.40 Wxb+ScsE.net
ゲーム理論が適用できない典型例だ

699:呑んべぇさん
15/06/27 21:57:34.62 bfILTr+I.net
値段よりも酒に漬けるのにちょうどいい熟れ具合であるかの方が重要
ちょっと食べるのには早いくらいの硬い方がいいから

700:呑んべぇさん
15/06/27 22:01:02.16 lvp7msKG.net
明日は6月最後の大安で全国的にお天気で、5年後にオリンピック観ながら飲むなら仕込むには最適な日だぜ。
あたいは完熟梅で仕込むぜ

701:呑んべぇさん
15/06/27 22:08:22.61 z+fasCzx.net
明日梅買ってそれ漬けたら今年は終わりかな(´・ω・`)

702:呑んべぇさん
15/06/28 00:21:15.35 qkZAhc2Q.net
南高梅が1キロ190円になってた。
痛んでるところはないし、サイズも2Lで大きかったので、
2Lの瓶買ってウイスキーで梅酒作った。
余った梅は今月初めに仕込んだ梅酒に混ぜた。
今月初めに1キロ1000円のを5キロ買ったから、
来月はせめて680円に下がるまで我慢しようと誓った。

703:呑んべぇさん
15/06/28 01:04:12.25 0FJCd/m3.net
ボンベイ梅酒が1ヶ月経過したので試飲
梅の風味が若い気がするけど十分美味い
そして頂き物の瑞泉古酒を黒糖梅酒にするか悩む
水割りで美味しかったからそのまま飲んでもいいし、黒糖梅酒にして楽しみにするか悩むぜ

704:呑んべぇさん
15/06/28 01:10:58.82 DH0NSgIj.net
なんJの酒スレで他にも漬けてる人がいて安心した
スーパーとかで梅酒コーナーができたら心躍るのは普通だとわかってうれしかった

705:呑んべぇさん
15/06/28 10:37:08.94 g8NYBIHa.net
>>681
今シーズン最後の梅酒漬けたぜ
開封はオリンピックだぜ

706:呑んべぇさん
15/06/28 12:37:47.01 gt5TVQWm.net
自分は梅を初めとして果実に多少に傷かあってもそのまま漬けるつもり。
なぜなら35度のアルコールで消毒を兼ねることができると思うからだ。

707:呑んべぇさん
15/06/28 13:17:29.32 dqUBXURq.net
梅なんかは傷物を使うと澱がたまりやすいし身がとろけたりするから俺は避けるよ

708:呑んべぇさん
15/06/28 14:30:15.03 ENNcl08d.net
キズがどの程度かにもよるし、この時期は完熟してきて底面が赤くなってきている梅が皮が脆く梅酒を濁らすこともあるから、むづかしい

709:呑んべぇさん
15/06/28 18:15:36.44 gt5TVQWm.net
スモモやプルーンって皮がツルンとしてるけど、ちゃんと糖類が浸透して
エキスとかでるんですかね。

710:呑んべぇさん
15/06/28 20:15:37.14 AYnoKeW5.net
プルーンで遣っているけど、ちゃんと出ますよ。
1年経って更に追いプルーンをした2年物をこの夏前には上げます。

711:呑んべぇさん
15/06/28 20:24:04.26 HIu7ubB4.net
さて、ここに桃の芯がある……

712:呑んべぇさん
15/06/28 20:59:35.57 0FJCd/m3.net
コーヒー酒を果実酒用ビンから移し変えたので、2リットルビンが一つ空いた
梅は漬けたから、梅酒以外で何かお勧め果実酒ありますか?

713:呑んべぇさん
15/06/28 21:15:35.10 loKoIAVh.net
腿のシーズンですよ!

714:呑んべぇさん
15/06/28 21:16:13.59 uUQPt9MZ.net
鶏肉でいいですか?

715:呑んべぇさん
15/06/28 22:19:23.60 pabGI8e4.net
>>694
藻もだろ

716:呑んべぇさん
15/06/28 23:20:51.11 pSU7cwqM.net
>>693
枇杷とか輸入物だと一年中見かけるけど国産は今くらいから出回るマンゴーとか

717:呑んべぇさん
15/06/28 23:45:06.02 3H06WDD/.net
>>693
夏場のコーヒー酒は水割り牛乳割りととにかく消費が早い
また豆の種類で結構個性が変わる
だから豆を変えてもう2L漬けるんだ、足らなくなってからでは遅いぞ

718:呑んべぇさん
15/06/28 23:53:28.62 ZFMKjuha.net
コーヒーは匂いがつくからビンは専用にしてる

719:呑んべぇさん
15/06/28 23:56:49.87 qkZAhc2Q.net
コヒー酒は空いた酒瓶とかで作っても平気かな?

720:呑んべぇさん
15/06/29 02:21:29.54 6UwTAHSX.net
9ヶ月くらいたつとどの果実酒も元々の色が消えて茶色になってきた

721:呑んべぇさん
15/06/29 11:10:54.20 Tbh+7IuM.net
色を長く留めるには糖分を多めにしないといけない
シロップかと思うほどトロッとさせておけば色落ちしにくい
スピリタスを使って度数を上げて飲む時に水割りにする感じがいいよ

722:呑んべぇさん
15/06/29 17:33:31.29 UZ1fD0si.net
>>700
それこそホワイトリカーの紙パックでも平気です

723:呑んべぇさん
15/06/29 17:36:28.13 hhQ4SPW/.net
>>684
青龍が付く方のやつだけど瑞泉で梅酒作った事あるよ
予想外に美味しくて驚いたわw

724:呑んべぇさん
15/06/29 18:35:15.84 XV3SBGEg.net
ボンベイサファイアちゃん

725:呑んべぇさん
15/06/29 19:08:36.69 L6jOdL/6.net
コーヒーって凄く苦くなりそうな気がする

726:呑んべぇさん
15/06/29 22:03:25.38 ShH860dg.net
氷砂糖入れるし牛乳で割って飲むから

727:呑んべぇさん
15/06/29 22:17:27.61 tDUqoGXe.net
友達の家で自家製珈琲リキュールとアニスリキュールでカクテル作ってくれたのが美味しかった

728:呑んべぇさん
15/06/29 22:22:36.75 XcluFZbl.net
>>703
自分も梅酒作るうち半分はWリカーの紙パックに漬けてる
ガラス瓶はシロップ用に使うので
残りの梅酒はポリタンクで

729:呑んべぇさん
15/06/29 22:35:37.94 n8F4rlSB.net
梅酒漬けるときに梅と便を乾燥させるようにってあるけど瓶の中に入れてベースの酒で共洗いさせちゃえば楽にできるんじゃね?

730:呑んべぇさん
15/06/29 22:57:43.90 XcluFZbl.net
乾燥が滅菌目的ならそれでいいな 梅の余分な水分を飛ばす目的ならダメだが
つか乾かさなくてもキレイなさらし布で拭けば済むし洗い用の酒がもったいない
自分はめんどいのでザルにあげたらそのまま入れる

731:呑んべぇさん
15/06/29 23:48:42.39 QoDezKDx.net
乾かしてる間にホコリが付いたらどうしよう?
ヘタを取った所から変色したらどうしよう?
布で拭くにしても、繊維が付いたら嫌だなぁ。
で、ザルで上げたらそのまま入れる。

732:呑んべぇさん
15/06/29 23:53:12.79 YfSSECmQ.net
>>706
キンミヤ麦だと無糖でもいい感じの甘み出るぞ

733:呑んべぇさん
15/06/30 00:19:14.31 WnjlEnsd.net
便を乾燥・・・か・・・

734:呑んべぇさん
15/06/30 00:53:41.14 /K4dGyrH.net
なかなか乾燥しないよね

735:呑んべぇさん
15/06/30 01:29:02.61 CenRpDIM.net
下手に干して日に当てたら実がぐずぐずになるしな

736:呑んべぇさん
15/06/30 11:30:13.74 ZMpZT+39.net
ビンや梅の実はキッチンペーパーやペーパータオルで水分を拭き取ってる。
何枚か遣えばビンならすぐ水気が取れる。
実の方はヘタの部分が拭き取りにくいが、粗方やれば乾燥時間はかなり短くて済む。

737:呑んべぇさん
15/06/30 12:55:59.56 L/i1MLih.net
実や瓶の乾燥とか40度以上の度数の高い酒を使えば器にする必要が無いよ

738:呑んべぇさん
15/06/30 16:25:02.65 0+rSDPlf.net
アンズがではじめたけどまだ高いな
1パック500~700円もする
しかもアンズって梅ほど大量に出まわらないからそれほど安くならないし…
去年のアンズ酒がたっぷりあるのに「毎年作らないといけない」と思ってしまう

739:呑んべぇさん
15/06/30 16:56:58.99 Gf1pdk7t.net
>>719
どのくらいで実を取り出した?

740:呑んべぇさん
15/06/30 18:07:48.89 I1ismGU2.net
URLリンク(imgur.com)
2009年なのか平成9年に漬けたのかわからないけどいただいた
梅酒のことよくわかんねぇよ。。

741:呑んべぇさん
15/06/30 18:38:31.91 /K4dGyrH.net
庭のキウィの実が育ってきた
熟して食べられるのは12月だが、漬けるのは何月頃にしたら良いんだろう
桃でも梅でも、若い青い実を漬けるよねぇ

742:呑んべぇさん
15/06/30 20:07:48.15 0+rSDPlf.net
>>720
半年くらいで実を引き上げて外した種だけまた入れてみた

743:呑んべぇさん
15/06/30 20:36:26.17 Gf1pdk7t.net
>>723
ありがとう
種だけつけなおすっておもしろいですね

744:呑んべぇさん
15/06/30 21:14:57.66 MWtDOfR0.net
自分ちの庭にキウイいいなー、うらやましい!

745:呑んべぇさん
15/06/30 21:21:52.24 1VXNBAHP.net
昔育ててたけど手入れというか伸びすぎたつると葉の掃除がめんどい
つるの伸びる植物は家庭で育てるもんじゃないや
切った枝を猫に渡すと面白いけど

746:呑んべぇさん
15/06/30 21:52:08.41 0Q01erGE.net
サルナシやってる人いる?どうやってもうまくないんだが 青臭いつか
たくさん取れるが食べるのも飽きるし
酸味足せばマシになるだろか

747:呑んべぇさん
15/06/30 23:25:23.22 yulp9bnM.net
近所に落下した梅があって、すごく綺麗だったから貰ってきた。
青梅でたくさん梅酒漬けたのに、完熟梅の香りがすごくよくて比較したくなって。
梅仕事って中毒性あるよね。

748:呑んべぇさん
15/07/01 01:52:43.35 QL5YVYOo.net
今年は気付いたら熟した南高梅かおつとめ品の古城しか無かったから
梅干し漬けて今の所は終わってるんで何か別のを漬けたいと思っているから
無難にはちみつレモン酒かビワ酒でもやっとこうかな

749:呑んべぇさん
15/07/01 01:54:45.26 wuzMjdwx.net
そういえば、マタタビ科の植物だったな。キウイとかサルナシって。

750:呑んべぇさん
15/07/01 08:19:02.97 Oy48Q52g.net
>>726
切った枝を猫に渡すとどうなるの?

751:呑んべぇさん
15/07/01 09:27:10.75 kgrL0WDQ.net
マタタビと同じ反応だよ
メロメロになって枝を離さない

752:呑んべぇさん
15/07/01 14:04:45.21 KGLq2d5y.net
これからだとスモモ酒とかもいいよなー

753:呑んべぇさん
15/07/02 01:48:56.17 zF0JlXi3.net
浸漬で適切なスレも無さそうだから若干スレチだけど此処で良いかな?
白檀の酒ってないから漬けようとおもうんだけど、こう言うハーブ系を試した人居る?
単一だと微妙かもと思って他のハーブも使おうか悩んでるんだけど、バランスとかの助言頂けないだろうか

754:呑んべぇさん
15/07/02 02:35:06.59 bn7Ox+9v.net
仏壇風味?

755:呑んべぇさん
15/07/02 02:44:57.45 zF0JlXi3.net
まぁ仏壇風味っちゃそうだねw
ただ当たり前だけど飲用にするし美味しく飲みたいから、どんな事を念頭に置いてレシピ考えたら良いのかなと思ってね

756:呑んべぇさん
15/07/02 06:55:01.90 UnXKbQW8.net
>>734
自分は漬けたことがないから判らんが
怪しい物を漬ける時には特別癖が有るか確認した方がいいと思う。
例えば、噛んでみて渋いとか苦いとか。
余りにも癖が強い場合は漬け込み期間とか量とかを短く少なく調整してからが良い鴨。
大体糖分で誤魔化せるが、漬け過ぎたアンニンみたいにどうにもならない場合もあるw orz

757:呑んべぇさん
15/07/02 07:13:11.48 CyxVwVHb.net
白檀の実をつけるものなの?
それとも材木を漬けるの?
材木なら、檜酒とか杉酒とかあるのかな?
酒を新材木で作った枡で飲むイメージみたいなもの�


758:ゥと思いつつ。 それだったらウイスキーのオーク樽?もそういう流れなのかと いろいろ考えてみた。



759:呑んべぇさん
15/07/02 07:39:03.48 T/iMmqGy.net
3週間ほど経つが氷砂糖が溶け残ってる。放置(たまに揺らしてるけど)しとけば溶けるの?

760:呑んべぇさん
15/07/02 08:00:58.68 90EIGXqh.net
ズブロッカみたいなもの?

761:呑んべぇさん
15/07/02 08:45:08.70 HIrsiOxn.net
>>739
初心者やね
3週間くらいで騒ぐなよ
揺らさなくても溶けるよ

762:呑んべぇさん
15/07/02 08:45:08.94 nFvLq5K4.net
>>737
確かに怪しい部類だわ…
生薬的には味は辛いみたいなんだけどやっぱ先ず齧るかw
最初は少量に漬けて様子見してみるよ
杏仁の長漬けはなんか色々と凄そうだなw

>>738
うんにゃ、所謂木片をそのまま漬けようかなと思ってる
実があればそれも試してみたいけど無さそうねw
杉とか檜も確かに面白そうだなぁ
升とか樽の感じに近いかもしらんねぇ
ウィスキーみたく長期漬けておけば…とか妄想が膨らむ…w

>>740
植物着けるって意味では同じと言えば同じ…かな?
草と木だから多分味が全く変わりそうだけどね

763:呑んべぇさん
15/07/02 09:08:04.12 uSijF7tL.net
>>742
木片をそのまま漬け・・・?
おれならやらない

764:呑んべぇさん
15/07/02 12:39:39.81 H8YAY1ry.net
>>743
ウイスキーの風味付け木片って売ってるよね
でも普通の木片を生のまま、もしくは乾燥させた程度で使うのは危険だと思う
白檀は大丈夫かも知れないけど、詳しく知らないからこそ俺もやらない

765:呑んべぇさん
15/07/02 12:47:41.57 o7MjHZCm.net
>>743-744
木片って言っても生薬として売られてる刻みの状態だからね
頼めばそのまま服用する為に粉末にしてもらえる物を使うから安全性の問題は無いよ

766:呑んべぇさん
15/07/02 14:04:07.93 jeb4ytS7.net
シナモンと同じようなものだと思えば

767:呑んべぇさん
15/07/02 16:49:27.99 H8YAY1ry.net
果実以外では野草くらいしか経験ないからバランスは不明
果実酒でもやるけど、漬けてみて味見して更に追加とか薄めるとかで探るしかないね
水分が出ない分、日数はかかると思うけど仕上げの調整は簡単だと思うよ

768:呑んべぇさん
15/07/02 17:57:03.75
黄色くなって特売に回っていた4Lの南高梅2.8kg、
黒っぽく熟れてた大石プラム1.0kg(香り付けと酸味付け用と思って追加)、
スピリタス3l、
氷砂糖3.5kg
で漬けたら、数時間で酒が赤っぽくなるわ実の表面から白っぽいぶよぶよした澱が浸み出して来るわ何か俺の知ってる梅酒と違うwww 今日で1週間目だけど、梅+スモモの体積は既に半分近くまで減ったwww

氷砂糖が溶け次第、余った氷砂糖もドボドボ追加したから今でも脱水力マックスwww
既にかなり酸味と味と風味が出てたわwww だけど濁り方が半端ないwwwまあどうせ炭酸とかお湯で割るから気にしないwww

ホワイトリカー+スピリタスを50度位になる様に混合して漬けた杏は1週間で山吹色で透明になっとると言うに。

769:呑んべぇさん
15/07/02 17:57:55.88 oe+zluMH.net
白檀て服用できるんだ、なんか衝撃

770:呑んべぇさん
15/07/02 19:06:08.63 uWzpxMyF.net
>>746
確かにシナモンみたいなもんだね
あれは樹皮だったっけかな
>>747
野草!?
そっちの方が気になるわ…
日数想像つかないなから本当味見するしかないね
乾燥してる物って考えるとスピリタスより度数落とした方が良いのかな
ウィスキーを参考に度数色々試してみるかなぁ
>>749
自分もどうかと思って調べて知ってビックリしたw
古いビターズのレシピにも載ってたりするし割と服用の歴史と範囲は広いのかもしれない

771:呑んべぇさん
15/07/02 21:18:42.26 WMTOQ0xz.net
プルーン酒ってドライプルーンと生プルーンだとけっこう味は違いますかね?

772:呑んべぇさん
15/07/03 01:06:26.11 lqQA763m.net
ドライだとエキスが出てこないんじゃあ…

773:呑んべぇさん
15/07/03 04:00:31.62 1jQHn8Lw.net
瓶が在庫処分で半額売りされだしてた
8Lでも314円で売られる始末

774:呑んべぇさん
15/07/03 08:54:04.96 GKQUvwzc.net
それを買って来年に使えばお得

775:呑んべぇさん
15/07/03 09:19:45.45 ZZNF41O7.net
>>745
そういうものならスレ違いだろ
健康サプリのスレで聞いたら?
それと、薬とアルコールを一緒に摂取するなんて馬鹿しかやらないことのように思う

776:呑んべぇさん
15/07/03 09:40:43.89 GHs74t02.net
養命酒ファンを敵に回す発言キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

777:呑んべぇさん
15/07/03 09:47:32.84 5aOSJYyr.net
でたなぁ、自分が興味ないから 他スレ行けって
どこにサプリ・薬の話をしてる?
白檀でお酒作りたい、なんか情報ないと?と聞いてるだけだろ
白檀木片はどうするの漢方系薬局で手に入るよっだけだろ

778:呑んべぇさん
15/07/03 09:54:03.07 WI58v1Mg.net
>>755
一般的に薬液のバインダーはアルコールじゃねぇのか?

779:呑んべぇさん
15/07/03 10:18:05.63 dFS2MDvz.net
>>753
うちのほうはそんなセールしてないからうらやましい
来年用か他に何か果物見つけたら果実酒にしたくなるかもしれないから買うw

780:呑んべぇさん
15/07/03 10:21:36.77 ZZNF41O7.net
>>756
養命酒は第二類医薬品だからいろんなリスクや安全性をテスト済み
>>745はただの馬鹿

781:呑んべぇさん
15/07/03 11:19:34.23
8Lあれば黄桃白桃丸のまま漬けられるな。

782:呑んべぇさん
15/07/03 12:23:23.10 InOFkV8s.net
健康目的で漬けたいとは言ってないから、相談としては別にスレ違いとは思わないよ
危険じゃないかとか聞かれたから漢方生薬って話になっただけで
ハーブとか樽とかのキーワードも言ってるから、香りを楽しむお酒を作りたいって事でしょ
なんでツンツンしてんの?

783:呑んべぇさん
15/07/03 12:23:52.30 1hfuzKXI.net
いや漢方じゃなく香木だから薬効期待するものじゃなし
あくまで香りのいい酒を楽しもうとしてだろ
白檀が何かわからないと話がややこしくなる

784:呑んべぇさん
15/07/03 12:40:42.44 NZj9jSwf.net
味の想像はつかないけど、法事で飲むとよさそうだなあと妄想

785:呑んべぇさん
15/07/03 13:10:54.76 1hfuzKXI.net
香木なら単にホワイトリカーに入れて香りを抽出し、エッセンスとして各種酒の風味付けとして試すのが無難そう
本格焼酎やウイスキーブランデーにたらすとか
どれも合わなかったら皿に張ってお香やお風呂に入れてリサイクル

786:呑んべぇさん
15/07/03 14:10:17.84 9svrGW03.net
昨日スーパーに桃が山積みされてた
桃酒が美味しいという記事を良く見るけど桃が高くて二の足踏んでる

787:呑んべぇさん
15/07/03 14:16:25.59 lYob4yDS.net
>>763
一応は利尿作用のある漢方としても使うみたいだよ
そんなのを単体で使ってもイマイチそうだから
他に味の決まる素材も入れといた方がよさそう
漢方繋がりでクコの実とか無難なのはレモンとか

788:呑んべぇさん
15/07/03 14:22:09.90 HwFWEfGV.net
>>766
桃酒はほんとに美味しいよ!
去年初めて漬けたけどすぐになくなってしまったから今年は倍の量漬けた
うちの近所ではイオンの火曜市で2個298円ってのが今んとこ一番安かったなぁ。

789:呑んべぇさん
15/07/03 14:44:10.73 vCzlLFDg.net
グレープフルーツはどうなのかな

790:呑んべぇさん
15/07/03 15:28:27.20 JKchxXwP.net
桃酒、漬けるなら香りの白桃かな。例によってスピリタスで漬けて、ウイスキーより度数高いけど死ぬほど
くいくい呑める毒薬の様な果実酒が出来るんだろうな。
昨日漬けて僅か1週間の完熟梅+スモモの酒をちょっと試飲したら、「やばい」と思った。多分白桃なら更にやばい。梅酒の様な薬効を目的としない人にはお勧めかも知れん。

791:呑んべぇさん
15/07/03 16:33:45.77 WI58v1Mg.net
アルコール度は低いけど、桃のコンポート用に
桃を白ワインに入れて2週間位忘れっちゃった残り液が最強レベルに旨い。

792:呑んべぇさん
15/07/03 17:09:35.37 O+sYESpF.net
完熟梅+白桃ならレモンは入れなくていいのかな?

793:呑んべぇさん
15/07/03 17:18:41.96 O+sYESpF.net
来月白桃知り合いから貰えるから今梅だけ漬けて
桃は貰ってから付け足すって出来るかな…?
果実酒、今年から始めた初心者なのに梅酒だけで3瓶も漬けちゃった。

794:呑んべぇさん
15/07/03 17:33:32.69 WI58v1Mg.net
好みがあるから断言できんが、桃はジュースみたいなフレッシュさを主体に考えた方が良いと思う。
もしにぎやか梅酒にするなら杏おすすめ。
出来れば実と種を分けて種は割って杏仁だけ、それも薄皮を剥いて入れるのがいい。

795:呑んべぇさん
15/07/03 17:47:11.63 GKQUvwzc.net
家で取れたスモモ。
青い酸っぱいのを漬けるのです。
URLリンク(www.age2.tv)

796:呑んべぇさん
15/07/03 18:04:38.68 JKchxXwP.net
そういえば、桃酒の酸味はどうするかな。桃にスピリタス注いでも殺人ネクターになるだけだし。
完熟梅はスモモで酸味を足そうとしたけど、桃とスモモだと香りがごちゃ混ぜになって勿体無い気がするし、白桃の白さをスモモから出る赤色が蹂躙してしまいそう。
…レモン(皮無し実だけ)かクエン酸加えるか?

797:呑んべぇさん
15/07/03 18:26:56.11 iUuOtcvj.net
杏酒 、杏のシロップどちらでもいいんですが、
真空容器で作って漬け込む時間を短くしたいと思ってます。
でもレシピがありません。
どなたか教えていただけないでしょうか?
①杏と砂糖の量(比率)。お酒を入れるのならお酒の比率
②真空容器で何日ぐらいかかるか???
③皮はむくのか?
この3点について教えてください。

798:呑んべぇさん
15/07/03 18:37:09.24 GC3yr6H8.net
>>777
梅シロップなら炊飯器で半日で作れるレシピいっぱい転がってるよ
あんずでも一緒でしょ

799:呑んべぇさん
15/07/03 18:38:55.38 GC3yr6H8.net
>>773
出来る
梅からエキス出るまで時間かかるから先に漬けとくといいね

800:呑んべぇさん
15/07/03 18:42:53.94 qV/LhZzL.net
プラムいろんな種類あるんだね
URLリンク(www.kudamononavi.com)

801:呑んべぇさん
15/07/03 19:20:25.09 /Z1uGWmx.net
漬けてから今日で34日だけどやっと梅が沈みはじめた

802:呑んべぇさん
15/07/03 19:23:13.06 C6O3a9tQ.net
>>777
杏子酒は杏子1キロに砂糖500グラム、ホワイトリカー1升で作ってる

803:呑んべぇさん
15/07/03 20:16:23.65 O+sYESpF.net
>>774>>779
ありがとう!今年は少量で試してみます!
ブランデー梅酒が二週間で凄くおいしくてまた梅2キロ漬けちゃった
梅シロップも合わせて梅10キロは買ったから
もう梅の木育てようかな…

804:呑んべぇさん
15/07/03 20:30:23.43 swZ2G9eF.net
>>783
もう木を育てちゃいなyo!
樹齢20年ぐらいで8kgちょいだね
天候が悪かったりすると6kgぐらいだから2本も植えれば遊び放題ですよ

805:呑んべぇさん
15/07/03 20:53:19.10 rzkffqjg.net
>>642
街路樹のは野生型
果樹用の選抜品種ではないよ
雄も雌も関係なく、或る程度の大きさのを掘ってくる

806:呑んべぇさん
15/07/03 21:07:01.69 9svrGW03.net
>>768
そんなに美味しいんだ…!
しかも桃安くてうらやましい
またスーパー行って安かったら買って作ってみる、ありがとう

807:呑んべぇさん
15/07/03 21:16:43.58 0IdHnrNl.net
>>502
ノチーノ興味あります!
ぜひレポ続報をお願いします

808:呑んべぇさん
15/07/03 21:21:49.08 HwFWEfGV.net
桃は去年も今年も皮とか剥かず切らず洗って拭いて丸ごと漬けたけど、皆はどうしてる?

809:呑んべぇさん
15/07/03 21:27:15.24 0IdHnrNl.net
>>535
梅シロップで漬けるらっきょ…レシピを教えてください!

810:呑んべぇさん
15/07/03 21:59:26.20 47IRNX0U.net
前スレだったか緑茶酒について書き込んだ者ですがレス遅くなってすみません
緑茶50g+ホワイトリカー600ml+氷砂糖120gで1ヶ月漬け込んで
↓のようなほんのりグリーンのこってり濃いエキスみたいな緑茶酒ができました
URLリンク(light.dotup.org)
緑茶は2013年賞味期限切れの頂き物の新茶(真空パック)を使用
炭酸で濃いめ割って飲んだら香りはいいのだけど渋くてちょっと飲みにくい
かといって薄目に割ると味と香りが物足りなかったんで、Dydoの日向夏サイダーで割ってみたらメチャウマ
グレープフルーツジュース+炭酸で割っても合いそうです
炭酸で割る場合もう少し甘みがあると飲みやすい気がするけど
氷砂糖ってどのくらいまで増やしていいんだろう

811:呑んべぇさん
15/07/03 22:04:09.12 898ihl8i.net
桃酒の話題出たから聞くけどレモンは入れる?入れない?
桃に限らずレモン入れる入れないがよくわからん
サクランボは入れるレシピも入れないレシピもあって今から入れるか悩む

812:呑んべぇさん
15/07/03 22:11:23.39 mGjt12gs.net
>>791
頭使えよ
紫蘇シロップみたいに酸味が足りないとぼやけるからクエン酸やレモン汁足してキリッとさせてる
飲んでみて物足りない味だったらクエン酸かレモン汁足せ
好みの味に調整しろ

813:呑んべぇさん
15/07/03 22:13:53.25 B2+e2AR+.net
>>791
桃酒にレモン入れるよ。
ホント、レモンの有無がよくわからんねー
ブルーベリーにはなぜか入れるレシピ見なかったからなしでやったわ。
それ以外は大抵入れるみたいだよね?

814:呑んべぇさん
15/07/03 22:55:38.56 WI58v1Mg.net
>>789
自分の場合はらっきょうをJA鳥取方式塩漬けから本漬けで作り
甘酢(らっきょう酢)を本漬け3日目で梅シロップに入れ替え(ヒタヒタまで)て2週置くだけ。
ホントは甘酢まで梅シロで作ればいいんだが・・・
さすがに入れ替えないとらっきょうに味が負けるから
2kgのらっきょうに1.5L梅シロは辛すぐるwww

815:呑んべぇさん
15/07/03 23:07:39.35 j0KWO2AZ.net
見切り品の桃を買ってきた
ロゼワインに漬けたら美しい

816:呑んべぇさん
15/07/03 23:26:33.40 0IdHnrNl.net
>>794
ありがとうございます
なんと、鳥取は私の故郷です!

817:呑んべぇさん
15/07/04 00:28:28.76 YcJ7ASYp.net
>>753
俺なら10個買っちゃうね

818:呑んべぇさん
15/07/04 00:31:09.46 YcJ7ASYp.net
>>790
おいしそう
ホワイトリカー600mlならば氷砂糖は300gぐらいまではOKだと思う

819:呑んべぇさん
15/07/04 01:38:02.08 a5dHmHbl.net
ワインの空き瓶に梅酒を保存したいんだけど、
いいキャップをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

820:呑んべぇさん
15/07/04 02:23:23.09 Fro7q+Qk.net
特にご存知じゃないがプラスチックでできた栓は?レバーを倒すよくあるやつ
一回抜いたコルクは入らないだろうがヤスリで削る、木栓を自作する手もあるな

821:呑んべぇさん
15/07/04 07:19:53.19 ySsATbLp.net
>>784夜梅の木売ってるか見てきたよ。
でも家植えるとこ花壇しかないんだよね↓
鉢植えは無理かな?
今日は桃買って桃ワイン作ろうかな♪瓶が
次々増えて旦那にバレたらヤバいな~

822:呑んべぇさん
15/07/04 07:48:50.64 56tUYDXX.net
>>799
URLリンク(www.chuku.jp)
ワインの瓶の口元の形状で使えるキャップに違いが出るよね
ここにいくつか種類があるから見てみては?

823:呑んべぇさん
15/07/04 07:55:25.91 HXoIKShL.net
>>801
鉢植えじゃ無理だなー
マメに剪定しても最低でも直線で2mぐらいの広さはないと厳しい
広く根が張れないと大きな盆栽で終わっちゃう

824:呑んべぇさん
15/07/04 08:16:18.93 ySsATbLp.net
>>803
そっかぁ~横なら3mあるけど縦が50cmもないから無理だね…
もっと前から梅にハマってたら広い庭付き一軒家買ったのにな
自分で育てた梅だと梅酒もきっとおいしいんだろうなぁ~

825:呑んべぇさん
15/07/04 09:24:29.77 ozbgPRVX.net
>>804
>自分で育てた梅だと梅酒もきっとおいしいんだろうなぁ~
そうでもない。
最初は楽しいだろうけど、薬撒いたり選定したり結構維持が大変。
収穫だって10kg位ならいいけど、100kgとかめっさ面倒くさい。
悪く言えば海辺の家に住むのと一緒の感覚
「毎日綺麗な海が眺められていいなぁ~」と外野は思うが
台風来たら大変だし、塩害でエアコンすぐ駄目になるし・・・
タマに触れるくらいが俗な一般人には丁度いいと思う。自分も含めて orz

826:呑んべぇさん
15/07/04 09:30:34.26 a5dHmHbl.net
>>800
レバー倒すやつ、ちょっと見てみます。
>>802
紹介していただいたサイトにメールしてみましたが、
そういえばワインの口って一緒じゃないですね…orz
でもスクリューキャップの液だれ防止が買えるのわかってうれしいです。

827:呑んべぇさん
15/07/04 09:32:50.93 YcJ7ASYp.net
>>804
そんだけ広いなら、地中にコンクリートのプールを作ってその中に土を入れ
根が広がらないようにして植えられないだろうか?
それに盆栽でも梅を作って実をつけてる人は多い
やってみたら?

828:呑んべぇさん
15/07/04 11:42:03.79 ySsATbLp.net
>>805
やっぱり大変ですよね。私虫も駄目なので諦めます…
>>807
盆栽でも実がなるんですね!父が盆栽やっているので聞いてみようかな♪
さっき桃見に行ったらまだ高いからプラム買ってきた♪午後はプラム酒作ろう~置き場所も作らないと!床下収納は梅酒の瓶でいっぱいになっちゃった…

829:呑んべぇさん
15/07/04 12:44:11.71 a5dHmHbl.net
うちの梅の木は新人庭師が農薬と間違えて除草剤を撒いてしまって枯れてしまった..
おじいちゃんが植えて大事にしてたのに
っていうか梅以外もいっぱい枯れたほとんど枯れた
なのに賠償ほとんどなし

830:呑んべぇさん
15/07/04 13:16:31.61 ySsATbLp.net
>>809
酷い…それはショックですね…
おじいちゃんの木がぁ~可哀想

831:呑んべぇさん
15/07/04 14:03:13.64 xBqee3GP.net
ボンベイ700とウォトカ700で黄熟した梅、ドライフルーツを漬けて2週間経ったから少し味見
フルーティーで飲みやすくて美味しいんだけどボンベイの香りがあまり感じられない
匂い強すぎるかなーと思ってウォトカと半々にしたけど全部ボンベイでよかったっぽい反省

832:呑んべぇさん
15/07/04 14:07:18.53 xBqee3GP.net
それと取り出したドライフルーツが苦くなってたから破棄した
何故苦くなったのか不思議

833:呑んべぇさん
15/07/04 14:26:11.00 f1GtzdEp.net
紅玉酒があんまり好みの味じゃなかったので
梅シロップ足して炭酸割りにしたらウマーになって一安心
やっぱレモン入れないと味がぼやけるなぁ
次はポッカ的なレモン汁を足して飲んでみるか…

834:呑んべぇさん
15/07/04 15:28:21.29 9kAzJpae.net
梅酒作りについて質問です
作り方を探していたら下記のサイトを見つけたのですが
URLリンク(www.oenon.jp)
氷砂糖は600ではなく601gまでになっていますがそんなに細かい作業が要求されるのでしょうか?

835:呑んべぇさん
15/07/04 15:33:48.28 IkklISb4.net
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
梅捨てまくってるから拾ってこい

836:呑んべぇさん
15/07/04 15:38:24.38 f1GtzdEp.net
>>814
他レシピが400~600になってるからただのタイプミスだろうけど
糖分を600gまでにしてる事と黒砂糖勧めてる時点でどっちにしろ糞レシピ

837:呑んべぇさん
15/07/04 15:48:06.81 SX9j/vCw.net
こっちも瓶安くなってるかなと思ってダイエー行ったら
1割引きの21日までの売り切り
うーん 白桃はこっちだと和歌山産が2個398円だな

838:呑んべぇさん
15/07/04 16:29:07.67 CoI/0V6Z.net
>>814
そもそも青梅がぴったり1kgで売っていると思うのか?
目分量で十分だよ
ただし一度甘くしたら戻せないから少し砂糖少な目に作って、完成してから甘さ微調整がベターだな

839:呑んべぇさん
15/07/04 17:20:09.53 CoI/0V6Z.net
砂糖の量を決める重要な要素に「飲み方」がある
水やソーダで割るなら甘い方が良いし、ロックなら砂糖控え目が美味いだろう
料理と一緒に飲むのなら甘すぎると合わないし、お菓子やデザート感覚で飲むなら甘いのも良いじゃないか
作り方やレビューに飲み方まで書いてある事はあまり無いのでだいたいの目安にしかならない
自分のライフスタイルを考えて自分なりの甘さを決めると良いだろうと俺は思う

840:呑んべぇさん
15/07/04 18:46:12.22 F2ndi+DI.net
>>798 ありがとう
600mlずつ2週間遅れで漬けたのがあと2本あるから
試しに1本300gまで追加してみようかな
1本は写真と同じ新茶、もう1本は深蒸し煎茶だけど
新茶の方がほんのり緑がかったいい色になるみたいですねー

841:呑んべぇさん
15/07/04 19:37:08.31 9kAzJpae.net
イソプロパノール入ってない消毒用エタノールって無味無臭でわずかな甘味しかないから果実酒造りには向いてるんじゃないかと今飲んで思った

842:呑んべぇさん
15/07/04 20:04:50.57 fpe+/dCQ.net
果実酒とは違うかもしれないけど
鷹の爪を泡盛で漬けたコーレーグースもどきを漬けてみた
色んな料理に合う万能調味料らしいから楽しみだ

843:呑んべぇさん
15/07/04 20:13:07.37 xBqee3GP.net
スピリタスにハバネロ漬けるのおすすめ

844:呑んべぇさん
15/07/04 20:18:07.15 f1GtzdEp.net
ニンニク漬けるのもオススメ
口が臭くならないよ

845:呑んべぇさん
15/07/04 20:18:58.54 9kAzJpae.net
カプサイシンってジメチルスルホキシド溶媒にするくらい脂溶性高いから
ほぼ純粋なエタノールでつけたらガッツリ抽出されそう

846:呑んべぇさん
15/07/04 20:40:46.63 rqO9C6jq.net
>>814
梅酒で梅1㌔に対し砂糖600gなどは標準的に飲みやすい甘さの例だからこだわることはない
青梅と完熟梅の違いでも甘さ変わるし
糖が少ないと浸透圧の関係でエキス出にくいとする見方もある 実際砂糖多目だと梅がしぼみ、無糖だと梅が膨らむ
とはいえ1年つけてると砂糖入りもやがて酒吸って梅膨らむし、一方無糖のもしっかりエキス出る
>>818の言うように最初は砂糖少な目にし完成試飲で砂糖足すのがいい

847:呑んべぇさん
15/07/04 20:44:14.68 KGOx9jCa.net
ブランデー梅酒3週間しかたってないけど味見してみた。梅酒の味だ!

848:呑んべぇさん
15/07/04 20:51:27.64 a5dHmHbl.net
スレリンク(sake板)
調べ物してたらこのスレの前身の15年前のスレにたどり着いた..

849:呑んべぇさん
15/07/04 23:07:22.57 OOS9+CZk.net
>>825
米びつの虫除け用の鷹の爪を交換の時にスピリタスに放り込んでいるのがあるけど
いつもは調味料で少々入れるくらいしかしないのに
一回だけトマトジュースに入れて飲んだら腹が猛烈に痛くなって死ぬ思いをしたよ

850:呑んべぇさん
15/07/05 00:04:44.97 Ol3MYh1v.net
実家の梅の木か…
聞いた話ではひいばあちゃん(故人)もいつからあるか知らないらしい古木が植わっている。
少なくとも大正以降らしいが…
いつも梅干しにされてたけど、実家に戻ることがあったらあの種ばっかりの実で梅酒付けてみたい。

851:呑んべぇさん
15/07/05 00:06:45.72 q3MqqRnN.net
今日梅酒漬けたので。 ジンとブランデー2種!梅はでかい八助梅!
URLリンク(imgur.com)
去年漬けたやつ(左)と比べると本当にでかい。
URLリンク(imgur.com)
レモンの皮剥いたやつを加えるのが自分流
URLリンク(imgur.com)
700ml×3で4L瓶がちょうど満タン
URLリンク(imgur.com)
ちなみに去年のやつ。ものすごい贅沢してた
URLリンク(imgur.com)
去年はこれのほかに4L瓶にラム酒、2L瓶にズブロッカ(共に完飲)でした

852:呑んべぇさん
15/07/05 05:24:58.51 bMoa4ZsF.net
>>828
その頃オレは若かった

853:呑んべぇさん
15/07/05 05:54:19.95 HcpjdaUx.net
2001年か ちゅらさん詣でに八重山に行って西表でヤエヤマアオキの実(ノニ)取って泡盛に漬けたな
畑バイトでウコンを貰ってこれも泡盛漬け
ノニ泡盛いまだにあるがゲロマズ

854:呑んべぇさん
15/07/05 06:21:32.91 pmbnt1u1.net
そのころはまだ精子にすらなってねーな

855:呑んべぇさん
15/07/05 06:33:04.50 q9fVdbzC.net
>>834
未成年がなにやってんだWWW

856:呑んべぇさん
15/07/05 07:20:08.76 cdqoxdcN.net
漬けるのは自由だ
楽しくて俺もよく手伝ったよ(そのうち全部やっといてになった)

857:呑んべぇさん
15/07/05 07:59:11.04 bMoa4ZsF.net
15年前にはまだ精子にすらなっていない>>834は何才なんだろう
中学1年か小学生か
小学生がこのスレを見るとは、渋い
渋すぎる

858:呑んべぇさん
15/07/05 09:02:53.34 GHFXNlXT.net
昨日ヤマモモ漬けたんだけど、今見たら小さい白い糸みたいな物がたくさん浮遊してる…
これ、認めたくないけど虫だよね。
気持ち悪すぎでもう捨てようと思ってるんだけど700円で買ってきたんだけどなー。ヤマモモ。
しかも昨日子供が1つ食べたよ(>_<)

859:呑んべぇさん
15/07/05 09:22:39.26 ChKUKVZG.net
洗わなかったんけ

860:呑んべぇさん
15/07/05 09:34:18.05 QXc7o3Bb.net
ググったけどハエの幼虫みたいだね
塩水に漬けて虫出ししてから加工が良かったみたい
そのまま食べてしまった子供さん、お腹は大丈夫かな?

861:呑んべぇさん
15/07/05 10:26:15.00 GHFXNlXT.net
>>839
洗って拭いて漬けたんだけど…700円もしたのに最悪です
>>840
子供は幼児とかではなく高校生なんでまぁ、胃腸も強いし大丈夫みたいです。朝知ってオエーって言ってましたけど(^^;

862:呑んべぇさん
15/07/05 10:28:37.55 1suLruHa.net
虫は取り除いてそのまま放置でいいと思う。

863:呑んべぇさん
15/07/05 10:30:10.88 GHFXNlXT.net
>>840
ありがとうございます
塩水で虫だし?してからすれば良かったんですね
けどまさか虫があんなにいるなんて…
トラウマになりそう

864:呑んべぇさん
15/07/05 10:30:56.84 GHFXNlXT.net
>>842
いや、精神的に無理です(>_<)

865:呑んべぇさん
15/07/05 10:35:59.54 +W/6jPaI.net
閾値は人それぞれだけど俺はウジ虫くらいなら平気だな。
ゴキブリは絶対無理だけど。

866:832
15/07/05 11:10:42.90 GHFXNlXT.net
ヤマモモ酒、昨日買った店にレシートと一緒に持っていったら返金してくれるかな?
ウジ虫入り果物、ダメですよね?

867:呑んべぇさん
15/07/05 11:16:26.52 bMoa4ZsF.net
>>846
一応店に電話してみたら?
電話口でどう対応されるかだけど、あとあとまで根に持つようなら今はっきりさせてこい

868:呑んべぇさん
15/07/05 11:23:34.75 AkT0+ZUO.net
>>846
いつまでもここで書かないで店行ってこいよ
他の人にはどうでもいいんだからいつまでも引っ張るな

869:呑んべぇさん
15/07/05 11:38:07.82 0F5K6PIF.net
ヤマモモは虫が付きやすいし普通は洗ってから漬けるね
洗うくらいの事は当たり前にしないと自宅で育てた果実なんか食えないよ

870:呑んべぇさん
15/07/05 11:56:37.04 SMer8cpL.net
酒とムシを捨てて実だけ付け直したらどうだろう

871:呑んべぇさん
15/07/05 12:05:51.81 GHFXNlXT.net
>>849
洗って拭いて漬けたよ。
店近いし行ってきます。
これで消えます。
皆さんありがとう。

872:呑んべぇさん
15/07/05 15:00:07.13 qLE+Tn3r.net
ヤマモモって、ググると虫が付きやすい果実の代名詞みたいな感じ
健康的には食べても漬けても問題ないです、見た目だけですね
漬けた場合だけ発見される虫のようです
この虫に関しては知らない人の方が多いだろうけど
とうもろこしとか栗とか皮剥いたら虫出てくる事あるけどな
家でいろいろ育ててる身としては、お店に同情するわ

873:呑んべぇさん
15/07/05 15:23:24.74 bCShbvOf.net
まぁ濃度高めの塩水に完全に浸せばほぼ取り除けるはずだね

874:呑んべぇさん
15/07/05 15:26:51.45 Sxb5akwE.net
果実酒ならアルコールと糖分で虫は死にそう

875:呑んべぇさん
15/07/05 15:59:16.60 8aJIhfHx.net
ヤマモモは表面だけ洗ったってなあ
店が気の毒

876:呑んべぇさん
15/07/05 16:07:08.90 Y1tiVEhF.net
梅がおわったらあんずが出回りだしたな

877:呑んべぇさん
15/07/05 16:53:58.76 qOc4ZBHq.net
楽しみに漬けたのに虫が浮いてきたらショックなのはわかる

878:呑んべぇさん
15/07/05 17:36:44.13 HWrMDQyT.net
虫と聞いて、20年ぐらい前に、すももかさくらんぼをつけたときにつまようじで穴をあけてから
漬けたが、その穴から実が出てきたのを虫が出てきたと勘違いしてすべて捨てたことがあった。
細い虫に見えたんだよ。すべての実から出てきたんだよな。懐かしい思い出を書いてみたくなった。

879:呑んべぇさん
15/07/05 17:43:45.51 LKZNHJFU.net
インターネットが普及したこの時代に
調べもせず物言いするのは情報弱者の証明にしかならんのよね
お店には同情するわ

880:呑んべぇさん
15/07/05 18:22:38.06 P1I6HzM/.net
隣の店にいってきました
さわいでクレームつけたところ返金プラスサービス券いただきました
ほんとよかったです
みなさんも虫には気をつけてください

881:呑んべぇさん
15/07/05 18:27:50.47 LKZNHJFU.net
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

882:呑んべぇさん
15/07/05 21:34:25.04 IPDgraE2.net
やっと暇な週末ができたから、プラムに杏にさくらんぼ漬けるぜー!
とウキウキしながらスーパー行ったら、もう杏もさくらんぼもなかったorz
取り敢えずプラムだけ買って帰ったけど……また入らないかなあ
もしもう入らなさそうなら桃を買って漬けよう

883:呑んべぇさん
15/07/05 21:48:07.13 pmbnt1u1.net
さくらんぼはまだ売ってるだろ

884:呑んべぇさん
15/07/05 22:06:28.05 vop4FunO.net
杏もこれからだと思うが・・・

885:呑んべぇさん
15/07/05 22:10:28.84 KEjLDvNU.net
>>831
こんなところで発表するより、アフィでもつけてアメブロで自慢する方が儲かるよ

886:呑んべぇさん
15/07/06 00:49:56.02 JCADKl85.net
今日長野産の杏売ってたけどなあ
何軒か回れば普通に売ってるはず

887:呑んべぇさん
15/07/06 01:53:15.47 CkipoMVV.net
千葉だけど、スーパーで杏売ってたよ
500円ぐらい。もう少し安くなるかなあ

888:呑んべぇさん
15/07/06 04:54:21.04 2d+acMPa.net
>>862 >>863 さくらんぼの旬は一瞬だからなぁ 年に一度の楽しみにして時期を逃さないようにしてる 佐藤錦はもうそろそろ終わりだけど、紅秀峰や南陽、ナポレオンの品種なら探せばまだあるかもよ



890:呑んべぇさん
15/07/06 09:16:27.47 4bkbxvAt.net
去年青森の道の駅で買ったリンゴの一升瓶開けたらプシューって吹き出した
超いい匂いだった発酵してたんだな
勿体無いことしたわ

891:呑んべぇさん
15/07/06 16:19:48.58 KFUfC6k8.net
ピンクの桃4個800グラム、400円だった
産毛はキッチンペーパーで水中で擦ったらすぐ取れた
ホワイトリカー一升、氷砂糖400g、レモンは後でたす
桃酒評判いいから楽しみ

892:呑んべぇさん
15/07/06 16:31:09.84 +U+YnzbB.net
私も桃を漬けてみたいんですが、桃は熟れたものと青いものどちらを選んだらいいでしょうか??

893:呑んべぇさん
15/07/06 16:35:25.04 HiEd8hhv.net
スイカ漬け始めました

894:呑んべぇさん
15/07/06 17:47:18.73 jn3KwMV4.net
ソルダムだけど、混ぜたら浮くようになった。
混ぜたら駄目だったのか

895:呑んべぇさん
15/07/06 18:17:43.11 oB+0Tnzs.net
酒の比重が均一になり浮いたんだろうね
数週間たってから混ぜた方が良さそうだけど問題ないでしょ
かき混ぜた方がたぶんエキス出るの早まる

896:呑んべぇさん
15/07/06 18:23:58.86 DhYuewmO.net
>>873
氷砂糖多めに入れた&底に溜まっていた高糖分溶液が瓶全体に行き渡ったから浮いただけなんじゃない?
25度の水1ccに密度1.587g/ccの氷砂糖が最高2.1g溶ける⇒水溶液で比重1.33sg、ホワイトリカーでも1.2sgは下らないから、普通の果実なら浮く。
因みに、スピリタスで完熟梅+スモモを漬けて、氷砂糖をどんどん追加して糖分飽和状態にすると、脱水・抽出が進んで実の体積が半減しても沈まないwww

897:呑んべぇさん
15/07/06 18:30:54.12 08JSEIlz.net
>>751
武道酒とレーズン種は結構味が違いますよね

898:呑んべぇさん
15/07/06 18:52:03.68 zj+b0Pov.net
強くなれそう

899:呑んべぇさん
15/07/06 18:59:22.94 oB+0Tnzs.net
レーズン種作ろうとも思わんがマズそう
山武道最高

900:呑んべぇさん
15/07/06 19:46:41.55 Y1d8umSq.net
梅酒作りは初めてだがブランデー党なんでとりあえずサントリーVOで付けてみた
青梅が手に入らなかったんで完熟梅使ったので不安だったが、三日目でもう梅酒の香がする
飲んでみると既にうまいんだが、これ三か月とか半年も寝かせたら一体どんな味になるんだ……

901:呑んべぇさん
15/07/06 19:50:03.65 YCQfDdTO.net
>>787
ノチーノは日にあたる場所に置き、毎日瓶をゆするらしいのですが
実家の縁側に放置して振るのはあまりしてません
2週間後の現在、かなり黒みががった緑色の液体になりました
レシピは50度ウォッカに青胡桃30個(河原の放置されている木から採取)、胡桃の葉1枚、バニラビーンズ半分、シナモンスティック2本、グローブ7個

902:呑んべぇさん
15/07/06 19:55:59.03 YCQfDdTO.net
採取してきた青梅は今年は梅サワーと梅シロップだけにしようと思ってたけど
スレ見てたら梅酒漬けたくなってきた
採取しに行けば梅は何十キロでもあるんだが
アパートに瓶1つしかない無い(実家には沢山ある)

903:呑んべぇさん
15/07/06 20:10:31.12 oB+0Tnzs.net
キャンプ用ポリ缶20L/1000円でいっとけ
つかWリカー紙パックでも大丈夫

904:呑んべぇさん
15/07/06 20:26:56.23 jn3KwMV4.net
>>874>>875
どうもありがとうございました。

905:呑んべぇさん
15/07/06 21:20:03.42 JCADKl85.net
にぎやか梅酒漬けたんだが後から入れたあんずとプラムの果肉がとろけて少し濁ってしまった
後で濾すかな

906:呑んべぇさん
15/07/06 22:10:08.75 zj+b0Pov.net
>>882
これは盲点だ
量漬ける時はそれもありかもしれん しかしパーティサイズだな

907:呑んべぇさん
15/07/06 22:25:14.83 ln3u7P+Y.net
>>879
1年寝かせて梅の実取りだしてさらに1年寝かせてみ
2年前の自分に感謝したくなるぞ

908:呑んべぇさん
15/07/06 23:02:05.23 lRZ+S9jI.net
>>880
今手元にノチェロあるけどシナモン感無いんだよね
スティック2本も入れるとどうなるのか気になる

909:呑んべぇさん
15/07/07 00:56:46.43 vT7M5h/E.net
>>879
10年寝かせると美味しいよ。
量作らないと10年たつまえに無くなるんだけどな。

910:呑んべぇさん
15/07/07 03:57:09.08 DQKkERuo.net
最近ボンベイでドライフルーツを漬けるのにはまってる
ラム酒みたいにくどくならなくて美味い

911:呑んべぇさん
15/07/07 06:35:47.99 Yla4Z3DD.net
>>881
採取した梅と氷砂糖・酒を実家に持って行き
実家でつけて保管させてもらう
できあがったら家族にもふるまう

912:呑んべぇさん
15/07/07 12:39:48.11 hvZ3+Yc+.net
「今年はなんでもブランデーで漬ける」という俺ルールにしたがって杏を買ってブランデーで漬けた
店頭で杏を見つけたうれしさでモノをよく見なかったが当たって柔らかくなってる部分が多くてがっかりしたが漬けた
澱が出たら濾せばいいし

913:呑んべぇさん
15/07/07 21:48:17.89 CLeP7JpW.net
>>871
青いのがあるのなら、そっちが良いよ

914:呑んべぇさん
15/07/07 21:55:21.41 bg8pnfVf.net
>>892
ありがとうございます

915:呑んべぇさん
15/07/07 22:02:57.71 JvOK0DaF.net
変わったお酒で漬けてる人いる?
ジンとかラムとかテキーラとか

916:呑んべぇさん
15/07/07 22:37:25.63 0c9v02/2.net
梅はウオッカとウイスキーだから普通だけどさくらんぼとライチはジンでつけたな
来年が楽しみ

917:呑んべぇさん
15/07/07 22:48:25.06 UEcK5Cvp.net
ラムでコーヒー豆はよくやる。1週間ぐらいで飲める。

918:呑んべぇさん
15/07/07 22:58:48.65 NP/kLSg5.net
>>894
ボンベイサファイアでやったよ。
5月末につけはじめたけど
日に日に梅エキスが強く出てきて面白い。
今はちょっとボンベイが負けはじめてるから
今週末にでも追いボンベイしようと思う。

919:呑んべぇさん
15/07/07 23:01:30.88 58CcwEJk.net
>>894
桑の実をジンで漬けてみた
エキス出やすいので寝かせるのを待てずに
1月くらいで飲んでしまった

920:呑んべぇさん
15/07/07 23:53:45.89 bg8pnfVf.net
ほんの少しだけカンパリで漬けてみました。
どうなるんだろう??

921:呑んべぇさん
15/07/08 00:03:36.13 2


922:WCoCula.net



923:呑んべぇさん
15/07/08 00:45:05.82 3a/lAUfV.net
俺はジンでコーヒー豆を漬けるのが好き

924:呑んべぇさん
15/07/08 01:55:31.16 TAYwMzls.net
ジンでコーヒー豆ってすごい個性強そうだな
ハーブの香りと喧嘩しない?

925:呑んべぇさん
15/07/08 07:55:00.35 hejItNUM.net
>>900
個人的にはフレンチローストなどの焙煎強め(苦目)
のやつがあうと思ってる

926:呑んべぇさん
15/07/08 11:05:49.79 nQ0T6vye.net
さて、手元に昨年夏小田急ハルクで買ったトリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラー(約146万スコヴィル)を乾燥させたもの10個程度と梅酒作りで残ったスピリタスがある訳だが…
桃は、果肉が密で固めで酸味の強いものが良さそうだと思うけど、早生にこの条件に合致するのが見当たらない|売っていないorz
これからの時期に出る品種で、どれがお勧め(特性と入手し易さのバランス的に)?

927:呑んべぇさん
15/07/08 12:49:11.48 mhG3k027.net
コーヒーラムは定番だな
酸味の強くない深煎りで香り強いやつ
ホットミルクに垂らすと寝酒として最高

928:呑んべぇさん
15/07/08 16:12:19.27 uUnH7kgi.net
ジンでライムを漬けて早一月。
そろそろ味見してみようかなと

929:呑んべぇさん
15/07/08 19:52:19.01 ur6o2Q7Q.net
漬けてから一ヶ月経つのに梅が沈まん
こまめに振るのめんどくさいから早く沈んでくれよ

930:呑んべぇさん
15/07/08 20:10:30.91 TAYwMzls.net
>>907
ラップで落としぶたしちゃったら?

931:呑んべぇさん
15/07/08 21:00:45.07 1QZ29FKW.net
自家製コーヒー酒はたまらなくおいしいんだけど
アルコール+カフェインって体に悪そうだな

932:呑んべぇさん
15/07/08 21:41:55.87 uY0WouLr.net
今年はカルヴァドス梅酒作ってみた
どうなるか楽しみ

933:呑んべぇさん
15/07/08 21:44:00.36 a5ZjR+kv.net
なるべく風味のないヤツで果実は漬けて、飲む段でラムとかジンとかブランデーで風味づけしてる
異端かな?

934:呑んべぇさん
15/07/08 21:49:03.60 Zm7cAypH.net
約1ヶ月前に漬けたブランデー梅酒が美味しすぎてもうすぐ無くなっちゃうけど、ブランデー足したらダメかな?

935:呑んべぇさん
15/07/08 22:00:42.91 ur6o2Q7Q.net
>>908
あと2週間沈まないなら落とし蓋するわ

936:呑んべぇさん
15/07/08 22:01:38.35 sQqrdh/Q.net
1ヶ月ならまだ梅エキス出るだろうけど風味は違うかも
熟成させない飲み方はもったいないなと思うのと
青梅は毒ありで1ヶ月くらいだと毒消し弱いんじゃないかと思う心配ある
度数と糖多目なら全然平気なのかもしれないが

937:呑んべぇさん
15/07/08 22:10:03.45 Zm7cAypH.net
>>914そーなんですか(>_<)
初めて1ヶ月前に梅酒漬けて、ブランデー梅酒梅500グラム漬けたんだけど美味しくて更に梅2キロ漬けたのがあるので、500グラムの方は飲みきったら付け足さないで終わりにします

938:呑んべぇさん
15/07/08 22:30:08.50 hpaZek6C.net
ブランデーとかダークラムに杏仁漬けたら美味しそうだと思ったけど杏仁なんて売ってる所見た事も無くて断念した…

939:呑んべぇさん
15/07/08 23:06:30.96 p9BEAgAP.net
アンズは売ってる時あるでしょ、それを食って種を取り出すしかないね
アマレットか杏仁露酎って完成品があるから飲んでみ、美味いよ

940:呑んべぇさん
15/07/08 23:08:26.89 zhUE4iYz.net
>>916
昨日あんずをブランデーに漬けたけど、
杏仁も一緒に漬けると風味が増すって書いてあったので
ネットで探して見つけたけど量が多くて高めだったから断念した…
あんずを取り出したら中の杏仁取り出して漬けることにする
あとこれも興味持っている
URLリンク(chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com)


941:1/05/post-1301.html



942:呑んべぇさん
15/07/08 23:11:30.06 rQO16m2z.net
>>916
杏仁豆腐用とか漢方薬で杏仁の粉は売っているけど
粉になっていない杏仁を売ってるのはあまり知らない
自分で大量に杏を買って果肉だけ別に利用するしかないんじゃないかと

943:呑んべぇさん
15/07/09 00:55:59.11
売ってるよ
南杏
URLリンク(hayashi.ocnk.net)
北杏
URLリンク(hayashi.ocnk.net)
北杏のほうが香りが強いけど苦い

944:呑んべぇさん
15/07/09 01:33:43.01 OuQursRA.net
>>916
通販で売ってるよ~500g単位だったかな?
杏の缶詰造るようなところ。以前に買った。
杏仁は殻付きそのままだと3ヶ月以上入れとくと渋みつかエグミが凄いので
手間は掛かるが殻割りして仁の薄皮(茶色)を剥いで投入をおすすめする。

945:呑んべぇさん
15/07/09 02:11:50.61 LFrQ33+s.net
>>917
アマレット大好きなんよw
自分で漬けたらどうなるか気になるけど杏子食いまくるしかないか…
>>918
中々需要も無いだろうしその辺は仕方ないわなぁ…
色んな種で酒かぁ面白そうだし何かやってみようかなw
>>919
粉末じゃ漉したり大変だしね
やって食うか…
>>921
ある所にはあるのか
悪となると結構量少なくなりそうだし作る時多めに見積もってみるわ!

946:呑んべぇさん
15/07/09 03:06:15.52 Rm4Nqxq2.net
>>918
種つながりで、行き着いたら「どんぐり酒」にたどり着きそう。
まあ、どんぐりの前に「栗酒」かもしれない。
と書いたところで、ぐぐってみると栗酒はいるな。
この分野はチャレンジャー多いな。

947:呑んべぇさん
15/07/09 06:45:41.60 37lOXX96.net
杏の種って、苦い品種と、甘い品種があるって聴いた事が。どこで聞いたんだったか忘れたけど。

948:呑んべぇさん
15/07/09 11:43:22.16 3yvrlZE+.net
>>918
杏仁と枇杷種で漬けたのが、丁度1年目に今日あげたが結構きつい...
杏仁だけじゃなくて、桃系の仁も漬けてみると好い

949:呑んべぇさん
15/07/09 11:45:37.12 FbwM6sVT.net
杏仁豆腐漬けてみよう

950:呑んべぇさん
15/07/09 12:21:05.95 zoKpw+OH.net
>>925
桃仁! 一緒に漬けてみます。
ところで桃仁とかすぐに漬けない場合は種から取り出しておいた方がいいんでしょうか?
出さずにおいておいた方がいいんでしょうか??

951:呑んべぇさん
15/07/09 12:31:14.57 3yvrlZE+.net
>>926
今の杏仁豆腐は、殆ど杏仁は使われていないからな
>>927
乾涸びちゃうから、種から取り出したら余り時間を置かず漬けた方が好い
只、仁が種の中で腐ったりカビてしまう物もあるから、種のまま置いておくのも...
うちは取り出して、直ぐ漬けない場合は冷凍している

952:呑んべぇさん
15/07/09 12:37:16.01 xpDa1GLx.net
杏仁霜をちゃんと使った杏仁豆腐はうまいんだけどねえ
ほとんどお目にかかれないから自作するしかない
>>886>>888
大して作ってないからすぐに無くなりそうだわ……
来年からは大量製造しようと思う

953:呑んべぇさん
15/07/09 12:39:57.09 tnkzEWqu.net
あれ、何か反映されてない?
杏仁売ってるよ
南杏 URLリンク(hayashi.ocnk.net)
北杏 URLリンク(hayashi.ocnk.net)
北杏のほうが香りが強いけど苦い
連投になってたらすまんね

954:呑んべぇさん
15/07/09 12:55:44.78 zoKpw+OH.net
>>928
ありがとうございます
冷凍します!

955:呑んべぇさん
15/07/09 12:59:40.39


956: ID:zoKpw+OH.net



957:呑んべぇさん
15/07/09 13:09:35.08 3yvrlZE+.net
>>930
これ国産の杏仁?

958:呑んべぇさん
15/07/09 13:48:13.42 OuQursRA.net
>>930
おぉ、皮むき済みかぁ。飼ってみるわ。
おしえてくれてありがと

959:呑んべぇさん
15/07/09 14:01:09.82 aFo39gWu.net
>>933
薬膳食材として売られているのはほぼ中国産でたまに韓国産
日本産はあまり無いよ

960:呑んべぇさん
15/07/09 15:17:07.84 3yvrlZE+.net
>>935
国産品は薬事法関係で、一般には流通出来ないんじゃなかったけ?

961:呑んべぇさん
15/07/09 15:52:46.38 nJpNpS2M.net
国産アンズの杏仁は毒素が多くて廃棄してるらしいね
国内の食品加工業はわざわざ毒の少ない中国製を輸入してるようです
安いからとかではなく、有害物質の有無で輸入に頼ってるって記事がありました

962:呑んべぇさん
15/07/09 16:08:57.15 3yvrlZE+.net
>>930

963:呑んべぇさん
15/07/09 16:12:46.48 3yvrlZE+.net
スマン >>938 は誤爆
>>930 のリンク先を読んだら、青酸がある為、使用前に加熱処理しろと書いてあったわ

964:呑んべぇさん
15/07/09 17:11:40.82 fJEZbM6s.net
>>936
923のリンクの南杏、いわゆる甜杏仁は一般流通が可能だけど
日本の杏の種は苦杏仁が多いから一般流通できないと思う
>>939
青酸はアルコールでの融解度が低いから
酒に漬けた後で食べなければあんまり関係ないよ

965:呑んべぇさん
15/07/09 20:48:28.43 9dSwX+PU.net
どんぐり酒や栗酒ってどんな味なん?

966:呑んべぇさん
15/07/09 21:05:06.40 r9dzPRpX.net
昨日桃が一個100円だったので初めて桃ワイン作ってみた
今日見てみたら桃から気泡が出てるけど、これって大丈夫かな?
4個買って2個漬けてあとの2個は食べてみたら美味しい桃でした

967:呑んべぇさん
15/07/09 22:37:33.54 jDYrq0Ei.net
ワインは度数が低いから発酵するよ

968:呑んべぇさん
15/07/09 23:26:10.97 r9dzPRpX.net
>>943どーしよう…このまま放置でも大丈夫ですか?

969:呑んべぇさん
15/07/09 23:30:30.27 7VJZmQq0.net
冷蔵庫に入れて早めに飲めばいいよ
果実酒というよりサングリアだよね

970:呑んべぇさん
15/07/09 23:32:35.80 jDYrq0Ei.net
>>944
それは期間を置かないとわからない
腐るかもしれないし美味しくできるかもしれないし自己責任だよ
国の基準で家庭用は20度以上の酒を使うってなっているのもそういうのを防止する為だし

971:呑んべぇさん
15/07/09 23:39:40.28 PGg8v7Hk.net
>>944
2、3日中でのみきりなされ

972:呑んべぇさん
15/07/09 23:40:50.22 r9dzPRpX.net
>>945>>946
ありがとうごさまいます!
冷蔵庫に入れて様子みてみます…

973:呑んべぇさん
15/07/09 23:47:23.91 r9dzPRpX.net
>>947ありがとう、まだ漬けて1日だけど、早めに飲みます。
今冷蔵庫に入れようと見てみたら気泡が治まってました汗

974:呑んべぇさん
15/07/10 12:52:16.07 wM1vqd2T.net
桃仁ええな 材料代タダだしやってみるか

975:呑んべぇさん
15/07/10 15:04:04.96 syKC1zTx.net
桃仁酒作ってもうすぐ一年経つが勇気が出せず匂いを楽しんでるだけ

976:呑んべぇさん
15/07/10 15:36:46.73 cMQ3GBQH.net
種から取り出すのがやっかいなんだよね>桃仁
堅いからくるみ割りでも歯が立たなかったりする

977:呑んべぇさん
15/07/10 15:40:55.98 QjxnfCAq.net
>>952
クニペックスのニッパ推奨w

978:呑んべぇさん
15/07/10 16:01:13.40 wM1vqd2T.net
プラムのたぐい食べたら仁取り出していろいろやってみよ

979:呑んべぇさん
15/07/10 16:19:17.39 R1hJBVQO.net
子供のころ爺ちゃんが「天神様を食べると頭が良くなるよ」と言って
自家製梅干しの種ペンチで割って中身を食べさせてくれたのを


980:思い出して スーパーで買った梅干しの種割って食べてみたら全然味染みてなくて杏仁の臭いがプンプンした あれ使ったら自家製アマレットできるかなw



981:呑んべぇさん
15/07/10 16:38:39.29 rHzkP/HI.net
梅:旨味と酸味
スモモ:香り
杏仁:杏仁豆腐の香り
をスピリタスで絞り出してみるか(梅がまだあれば)。今週末、杏仁多めで実験的に漬けて見ようと思う。何が出来るか楽しみ。

982:呑んべぇさん
15/07/10 19:59:15.69 /G7aVr3i.net
ウォッカで造った干し葡萄酒美味しい
ラムレーズンは甘ったるくていかん

983:呑んべぇさん
15/07/10 20:57:07.35 g4n9elrU.net
去年作った梅酒が砂糖入れすぎて甘ったるいから、ホワイトリカーと梅追加で入れようと思ってるんだけど、梅をホワイトリカーにいくらか付けてから入れた方がいいかな

984:呑んべぇさん
15/07/10 20:58:40.33 nkXuOw+r.net
>>919
簡単なのは、ジャムだな
杏は縦線に沿って一周ぐるっと切り込み入れると簡単に核が取れるから、
果肉の方は半切り状態なりさらにスライスするなりして、同重量の砂糖で煮てしまえ

985:呑んべぇさん
15/07/10 21:06:56.10 nkXuOw+r.net
>>937
日本の杏は殆どが梅との雑種だから、核に青酸がある
色々な割合の雑種があるけれど、花が淡紅色で実が橙色で離核なら杏、果肉が黄色で粘核なら梅としているようだ
杏仁豆腐のように直ぐに食べると問題になるけれど、青酸は安定性の悪い化合物なので、何ヶ月も熟成して飲む酒なら分解されていて消えてしまう。

986:呑んべぇさん
15/07/10 21:11:08.29 vfhgxXra.net
>>958
甘いやつに足すより新たに砂糖ひかえめで作り完成品をブレンドしたほうがいいんじゃね?

987:呑んべぇさん
15/07/10 21:53:05.88 /TMDlcpO.net
マンゴーとか種も大きいし漬けてみようかなって思うけどどんな風になるんだろう

988:呑んべぇさん
15/07/11 04:15:40.86 hF6BuA75.net
梅酒二週間目だと全く美味しくないな 

989:呑んべぇさん
15/07/11 04:21:28.24 bErPYjEy.net
なぜ早々と味見しようとするのか
梅酒は最低3ヶ月 普通6-12ヶ月

990:呑んべぇさん
15/07/11 05:00:45.14 WcS7q0lx.net
やっぱり夏は越さないとね

991:呑んべぇさん
15/07/11 11:18:20.49 FRVkajOK.net
二週間だと果肉のエキスすらロクに出ていないはずだけど
それくらい見りゃ分かるだろうに

992:呑んべぇさん
15/07/11 11:31:22.88 UpUzLuse.net
漬けて1ヶ月たった梅酒、かなり梅がしわしわになってたから飲んでみたら美味しかったよ
3ヶ月たったらいったいどうなってしまうのか

993:呑んべぇさん
15/07/11 12:31:14.41 azBl8j7q.net
去年つけた梅酒にスモモとか足すのってありかな

994:呑んべぇさん
15/07/11 13:30:44.64 gLgbMieu.net
今日はアンズがスーパーに売ってたのでゲットして、900ccのダイソー瓶に
漬けた。ホワイトリカー600ccでアンズ2個と砂糖を入れたら満タンになってしまった。
これを2ビン作ったので楽しみ。ただ、アンズは生食には向かない食べ物だな。
7個入ってたが、1個だべたのみだ。
のこりの600ccはインスタントドリップっていうのかな。珈琲カップに
セットしてドリップするやつがあったので、ホワイトリカー600cc
に8gのドリップを3個と氷砂糖を入れてコーヒー酒にチャレンジした。
入れたときからリアルに抽出されるのが見れてビジュアル性が高かった。
なんか明日には飲めそうな感じを受ける。ではでは。

995:呑んべぇさん
15/07/11 14:19:45.99 bErPYjEy.net
>>968
去年の完成品が風味が足りずあまり好みじゃないとかならなくはないけど
出来上がった果実酒はアルコール度数が下がるのでそれを踏まえてやらないと
漬け材料追加して失敗する可能性あり

996:呑んべぇさん
15/07/11 14:55:05.46


997: ID:azBl8j7q.net



998:呑んべぇさん
15/07/11 15:18:03.52 ncdb9HOv.net
>>971
桃酒うp!

999:呑んべぇさん
15/07/11 15:31:17.87 YPE4bLyd.net
そろそろ次スレ

1000:呑んべぇさん
15/07/11 15:53:02.99 agVouX9t.net
>>971
8月だと熟した桃じゃなかった?
まだ硬くて若い桃の方が、酒に漬けた後に出るエキスが多いみたいだよ
食べられるくらい熟した柔らかい桃だと、多めに入れて漬けて数日で飲む方が美味しい

1001:呑んべぇさん
15/07/12 11:30:04.92 5bomzQ9y.net
官能小説かと思ったわ

1002:呑んべぇさん
15/07/12 11:51:30.89 lMl6oZ5N.net
おつまみはチーズですね(意味深)

1003:呑んべぇさん
15/07/12 12:55:54.03 N6Mcubsk.net
桃を漬けるオススメのお酒は?

1004:呑んべぇさん
15/07/12 14:03:20.85 ux71Z2Hb.net
ボンベイかな

1005:呑んべぇさん
15/07/12 14:58:55.36 N6Mcubsk.net
>>978
おぉ! ボンベイどんな味になりました??

1006:呑んべぇさん
15/07/12 15:03:20.04 m7GzGMuR.net
>>973
立てられなかった。あとは頼む。>>all

1007:呑んべぇさん
15/07/12 16:59:40.84 NKJcw/fc.net
次スレ立てるけどテンプレ更新は無いよね?

1008:呑んべぇさん
15/07/12 17:14:37.55 NKJcw/fc.net
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                           ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃【梅酒】果実酒総合スレッド・45【手作り】 ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃スレリンク(sake板) 
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                             U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━.┴
. .::.|`ー=====一゙| 沢山漬けちゃったので、このスレッドではもうそろそろ漬けられません。
..::::.`ー――‐一'´ ここはもう一杯なので、漬け足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。

1009:呑んべぇさん
15/07/12 17:40:39.33 znZgaZuY.net
スレ立て乙

1010:呑んべぇさん
15/07/12 17:47:28.93 jkNP1+tK.net

実家の畑から取ってきた梅どうつかおう
とりすぎて余ってるわ
梅酒に2k使って甘露煮、ジャム、シロップで4k使ったけどまだ5kほど残ってるわ

1011:呑んべぇさん
15/07/12 18:01:31.00 3TvNqsrB.net
スレたて乙です
梅味噌、梅醤油
あととりあえず冷凍しておくとか

1012:呑んべぇさん
15/07/12 18:24:14.63 bWp0czx5.net
スーパーで梅酒の梅っていうつけてしわしわおちんちんになった梅が置いてあったけど
ヘタが取られてないのばっかでイラッとした

1013:呑んべぇさん
15/07/12 18:28:38.95 78jdYWSO.net
パスティスで梅漬けてみようかな…不味いかな…

1014:呑んべぇさん
15/07/12 19:51:24.73 SfRTaT+O.net
氷砂糖じゃなくて普通の砂糖じゃダメなんだろうか

1015:呑んべぇさん
15/07/12 20:01:19.75 cO7yGhxu.net
>>988
上白でも行けるよ

1016:呑んべぇさん
15/07/12 20:06:39.54 QDbo3Hd7.net
>>988
グラニュー糖=氷砂糖だからね
くわしくはググれ

1017:呑んべぇさん
15/07/12 23:24:25.98 4l15AIS0.net
氷砂糖高いから自分はグラニュー糖一択だな
氷砂糖は結�


1018:サだからじわじわ溶け かつ溶け残りにくい利点



1019:呑んべぇさん
15/07/12 23:43:13.74 jxZ4hekG.net
氷砂糖はゆっくり溶けるから果実の上に乗せると
重しになって果実が浮いて液面から出るのを防止できるのがいいんだよ

1020:呑んべぇさん
15/07/12 23:47:55.87 bWp0czx5.net
やったことないけどmilliQに砂糖とかして自然蒸発させれば格安疑似氷砂糖できるんじゃないの?
milliQの価格は無視するとして

1021:呑んべぇさん
15/07/12 23:49:00.94 VmH8ZxaC.net
溶ける速度がゆっくりだから浸透度云々って話があった気がする
まぁ永く漬けるなら変わんないかも知れないけども

1022:呑んべぇさん
15/07/12 23:51:39.67 5bomzQ9y.net
庭に沢山あってもいつも捨ててたので、今年の4月末に初めて夏みかん酒を漬けました
1ヶ月と少し過ぎた6月頭に実を取り出して、木に残ってた新しい実を再度入れ換えました
それからまた一ヶ月経ったので仕上げようと思うのですが、漬けて取り出した柑橘の実って皆さんは絞りますか?

1023:呑んべぇさん
15/07/13 00:02:22.08 r1U4UTWS.net
砂糖でも出来るけど溶け残ったのが糖蜜状になって底にたまるから面倒だよ

1024:呑んべぇさん
15/07/13 00:51:03.89 vZaI7ZCD.net
>>927です
桃仁とりあえず2ついれてみたけど、どれくらい入れたらいいんだろう..
桃仁オンリーも漬けたいけどベースのオススメあったら教えてください

1025:呑んべぇさん
15/07/13 10:03:37.35 LP7Zju8S.net
>>997
枇杷種ベースに杏仁ってレスした >>925
2つくらいじゃ効かねーぞ、10粒は少なくも入れろ
桃仁は、一気にその数入れなくても桃を食べる度に入れていけば好い
ネクタリンの仁でも好いぞ
薬効成分考えたら、ベースは癖の無いモノが好い

1026:呑んべぇさん
15/07/13 12:38:44.49 lhcSj8KS.net
>>995
以前搾ってみたら生搾りのチューハイみたいになりました
それはそれで美味しいのですが果実酒ではなくなりますねえ
また時間が経つと香りも劣化早いですし雑味も出てきます
搾らずに作るとすっきりと甘く長期保存のきく酒になりました


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch