【世界】ハイニッカ【最強】5ボトル目at SAKE
【世界】ハイニッカ【最強】5ボトル目 - 暇つぶし2ch794:あぼーん
あぼーん
あぼーん

795:呑んべぇさん
14/12/10 02:09:19.18 MWi9PSJt.net
出先でやまやを発見、ついにハイニッカを入手した
すいすい飲め過ぎ、ちょっとヤバさを感じた

796:呑んべぇさん
14/12/10 09:59:24.23 KUy5oqp3.net
これまでずっと通販で買っていたが、こちらでもついにリカマンで扱うようになったわ
瓶はもちろんのこと、4リッターペットまである
一過性のものかもしれんけどね

797:呑んべぇさん
14/12/10 23:33:53.87 XJ1WtOcx.net
今日は100円足してローゼス買うたわい
後味甲類焼酎じゃなくてええわな

798:呑んべぇさん
14/12/11 21:37:13.11 YBgZNuvn.net
いきなりハイニッカ置きだした店も、
来年復刻版が発売されると従来ハイニッカと置き換えられて、
それを売り切ると以前の平常運転に戻っていくのかな

799:呑んべぇさん
14/12/12 02:09:26.37 1IgmSfsF.net
やまやは並列すると聞いた

800:呑んべぇさん
14/12/12 14:44:19.24 8OSItSS4.net
併売な

801:呑んべぇさん
14/12/12 16:47:16.97 usYvd/Sp.net
52 名前:呑んべぇさん [sage] :2014/12/12(金) 10:29:02.02 ID:873WXYUz
マッサンの影響でフロム・ザ・バレルを買ってきました (^<^)
ウヰスキーをあまり飲んだことがないんだけど何かおいしい気がする
まず初心者が何を買えばいいか分からなかったんだけど
次はザ・ブレンドでも買ってみようと思います

802:呑んべぇさん
14/12/12 22:25:31.56 VR3fhI7f.net
ヘブンヒルええで~
安くても甲類焼酎の味せえへんで~

803:呑んべぇさん
14/12/12 22:36:42.72 GwEbaAFs.net
>>799-800
そうなんだ
新旧そろい踏みって訳ね
マッサンはいずれ終わるが、いつまで従来ハイニッカ置くだろうか見ものだね
俺は玄関まで運んできてくれてなおかつ安い通販でしか買わないと思うけどw

804:呑んべぇさん
14/12/13 05:21:15.15 9NKBnRRO.net
でも通販だとハイニッカ1本買えるだけの送料手数料等かかったりしない?

805:呑んべぇさん
14/12/13 07:03:34.23 Uc674tFe.net
どんだけ情弱だよ
少数買いのときは尼の送料無料、あるいはカクヤス2500円以上やまや3000円以上送料無料あたりで買うもんだろが

806:呑んべぇさん
14/12/13 08:30:39.48 5HIbrniB.net
>>805
俺もそんな感じで一番安く買えるように工夫してる。
それと、送料無料はないけど、河内屋楽天は4-5本くらい買うとトータルでも安く買える。

それから、やまやはは3000円じゃなくて5000円で送料無料な。

807:呑んべぇさん
14/12/13 11:56:32.33 yvtrTGL/.net
これ飲むなら大五郎のんだほうがええで~

808:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 12:31:46.52 ud0yTiIp.net
大五郎NG

809:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 13:25:36.20 uHWr0i5W.net
>>806
やまやは3,000円から送料無料だよ。

810:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 15:05:31.51 cGF5aKMf.net
>>806
訂正したレスが盛大に間違ってるとめっちゃ恥ずかしいよな
まあドンマイ

811:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 16:14:57.76 2zyLFKt7.net
>>809
おおそうか。5000円はやまやの楽天店舗だった。

812:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 16:15:59.24 2zyLFKt7.net
>>810
事情の分からない外野は黙ってたほうが恥をかかずに済みますよ。

813:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 16:26:48.58 kSLOwA5g.net
いや、取り繕ってカッコつけてるつもりか知らんけど
お前十分に恥ずかしいからwww

814:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 19:20:36.99 Ep+HfFSA.net
>>813
恥の上塗りは滑稽です。

815:呑んべぇさん
14/12/14 02:05:04.56 cHlWknae.net
ハイニッカ…
それは恥ずかしい酒w

816:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 09:18:13.60 Kwfl1sKL.net
720ml瓶は割高だけど、香りが抜けにくくていいね。4Lペットと嗅ぎ比べると全然違うよ。

817:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 12:55:02.98 xm5qPYJa.net
ブームに乗っかって角ハイとか言ってる奴の方が恥ずかしい気もするな

818:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 12:57:30.24 NejF7/Yt.net
ハイニッカでホットウイスキー試したんだが悪くないね
ただすぐに冷めてしまうのが南天のど飴だぬぅ

819:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 14:16:31.00 6cIx1D8z.net
>>818
おっさん、50代だろ

820:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 16:23:05.01 rJ4zuurC.net
サーモスの真空断熱タンブラー使うといいよ
中身が見えないのがちょっと味気ないけど保温性は最高

821:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 16:24:55.33 Bai9HzX4.net
リッチブレンドより安いのに旨いな

822:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 16:40:30.17 sH3pclPk.net
リッチはリッチで美味いが、スイスイ入ってく飲みやすさはハイニッカが素晴らしい
飲み飽きない味

823:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 17:06:01.93 +iB12W8I.net
ホットウイスキーはハリオのホットグラスで
ハイニッカや色々、楽しいんでいます。

824:呑んべぇさん
14/12/14 21:45:14.92 q9G3/QLd.net
飲み飽きない味(笑)
馬鹿舌やろ

825:呑んべぇさん
14/12/14 23:08:15.91 JkRVyMkA.net
利口舌の819は何を飲んでるの

826:呑んべぇさん
14/12/14 23:13:19.23 q9G3/QLd.net
ワシはレッドやな

827:呑んべぇさん
14/12/14 23:13:50.71 jKm5xMUy.net
ガブガブ君かガンバリマンなんだろ。

828:呑んべぇさん
14/12/14 23:28:21.47 q9G3/QLd.net
そうやで、酔えりゃいいんやわな
一番好きなんはスピリタスストレートやわ

829:呑んべぇさん
14/12/14 23:37:51.08 cP+y5F1P.net
ハイボールはリッチだけど、ロックやストレートはハイニッカだわ。

830:呑んべぇさん
14/12/15 22:25:13.57 NI87mhb5.net
えっとアル中甲類焼酎書く奴って何が目的?

831:呑んべぇさん
14/12/15 23:30:53.30 Jb0hV4B/.net
ウイスキーとは思えないトリスを売ること。
あれこそまさに甲類焼酎だよ

832:呑んべぇさん
14/12/15 23:49:58.68 NI87mhb5.net
トリスってニッカだっけ?

833:呑んべぇさん
14/12/15 23:59:19.40 LmcLc5Rr.net
サントリーッス

834:呑んべぇさん
14/12/16 01:07:11.57 urTfYlwG.net
俺もステンレスの断熱タイプ持ってるけど、飲み物はやっぱりガラスや陶器製がいいと感じた
金属製は口当たりのせいか、コーヒーやお茶もちょっとなんか飲み口が変わるような気がする
茶の世界では確か金気は避けるとかいうのも聞いた事があるし
人それぞれの感じ方だと思うけどね
とまあ、今は断熱のおされなグラスが欲しいんだけど、少し良いやつは結構高いんだよなあ…

835:呑んべぇさん
14/12/16 09:32:17.70 E14H8HVr.net
11/7に到着した1920ハイニッカ、一月ちょいで半分消費してる
同量は他のウイスキー飲んでるから、我ながら結構な酒量じゃな
少し控えんといかんじゃろか

836:呑んべぇさん
14/12/16 15:23:26.45 qJvpWVT/.net
一日に、ダブル一杯となりますがな。

837:呑んべぇさん
14/12/16 17:09:17.13 tJ/+QIUk.net
俺なんか1920ハイニッカを3週間で空けちゃうけどなw
アル中だよな

838:呑んべぇさん
14/12/16 17:49:33.86 7jgApMIQ.net
酒器にこだわるんなら中身にももっとこだわれよwww

839:呑んべぇさん
14/12/16 23:13:00.49 VeaBA3uN.net
大容量ボトルだと香りが飛ぶとか気のせいだろ
ウイスキー自体外気にさらして何年も熟成させて作るのに

840:呑んべぇさん
14/12/16 23:44:41.50 AjdU9WuN.net
ボルトは飛ぶぐらい速い

841:呑んべぇさん
14/12/17 14:05:35.78 o4vDFqE0.net
初号ハイニッカ復刻版をアマゾンで予約した。
ヤフオク見たら、本物ハイハイニッカが5本まとめて1249円で出てた。
1本ずつ出してくれたら落として飲み比べたいけど、5本はいらないよなぁ。
てか、落札相場ってどれくらい?

842:呑んべぇさん
14/12/17 15:26:06.52 b4niKgzO.net
出品者乙

843:呑んべぇさん
14/12/17 15:40:09.32 oftZYrg6.net
古品の相場なんか程度によるって事も知らねー奴が
オクで得しようなんて無理な話だよ

844:呑んべぇさん
14/12/18 00:51:28.29 FPlglJab.net
ニッカ非公式グラス
ダイソー シンプルグラス 竹の趣
No.7ハイボールグラス No.34 ロックグラス の2種類あり

845:呑んべぇさん
14/12/18 14:37:12.36 KC57m7ga.net
>>844
ググッても見つからないんだが。
写真うp頼む。

846:呑んべぇさん
14/12/18 21:00:01.41 j0qaW4ri.net
「山から下りてくると女性が綺麗に見えるなぁ」

847:呑んべぇさん
14/12/18 23:22:21.07 kCrx9cpk.net
アマゾン見たら、少し前よりニッカ製品軒並み大幅に便乗値上げしててワロタ
ハイニッカなんて前買った時よりも500円以上上がってる

848:呑んべぇさん
14/12/19 04:59:48.69 obU7pchF.net
500円も上がったら進んで買う酒じゃなかろう

849:呑んべぇさん
14/12/19 07:22:45.09 NaXCxWla.net
アマゾン送料かかるのが多いからもともと大して安くない

850:呑んべぇさん
14/12/19 16:23:10.38 r7sNfPtW.net
がぶがぶ君の方が価格も安いし入手性もいい
アルコール度数も低いから肝臓への負担も少ない、っていうか乙類だから適量ならむしろ健康にいい
味も雑味なくクリアで旨いからストレートでスイスイいけるし、割るにしても何にでも合う
こんな素晴らしい酒があるんだから、お前らもたいしてうまくもないハイニッカなんかよりがぶがぶ君を飲もうぜ!

851:呑んべぇさん
14/12/19 17:51:23.06 ue0zy3nk.net
ハイニッカは買う必要ない

ブラックニッカ(クリアを除く)、リッチブレンドとか復刻版を買えばよい

852:呑んべぇさん
14/12/19 19:17:58.43 y4e1NtBu.net
URLリンク(iina.tv)

これのことか?

839のニッカ非公式グラス
ダイソー シンプルグラス 竹の趣

853:呑んべぇさん
14/12/19 23:03:01.84 OwkKlonH.net
え。俺1920ハイニッカひと月に3本なんだが
やはり控えた方がいいのか

854:呑んべぇさん
14/12/19 23:46:56.99 k0oTVvba.net
>>853
俺は週末しか本気で飲まないけど
2ヶ月でハイニッカ4L+焼酎(甲類25度)4L×4くらいかな
お互い死因は酒だろうね

855:呑んべぇさん
14/12/19 23:50:10.52 k0oTVvba.net
>>851
お前の舌は明らかに馬鹿だけど(クリアを除く)には同意する
あれはニッカじゃない

856:呑んべぇさん
14/12/19 23:53:03.35 fPnjJREM.net
ブラックニッカ(クリアを除く)に大容量ペットが発売されればそっち移るのになぁ
モルトクラブにはあるのに

857:呑んべぇさん
14/12/20 00:00:11.97 cpdKVw4u.net
正直BNSPよりハイニッカの方がバランスいい気がする
個人的に
味の濃さだけなら富士山麓でいいし

858:呑んべぇさん
14/12/20 00:11:14.43 Ac9KAygX.net
>>854
そのハイニッカ+ビールとウーロンハイも含まれるんだ俺。同じくらいかな?
お互いがんばろーぜ

859:呑んべぇさん
14/12/20 00:13:45.16 cpdKVw4u.net
んん
今思い出したようにBNSP飲んだけど(ハイボール)普通に旨いな
富士山麓は凄くいい味と凄くよくない味が混じってるんだよな
一緒にしちゃまずいか?
BNSPは何かが足りないというか
まあ酔ってるけど

860:呑んべぇさん
14/12/20 00:16:50.70 cpdKVw4u.net
>>858
奇遇だね
俺も焼酎は烏龍茶で割ります

861:呑んべぇさん
14/12/20 00:31:04.12 Ac9KAygX.net
>>860
最近ちょっと午後茶無糖に浮気しつつあるけどねw

862:呑んべぇさん
14/12/20 00:57:38.19 5KO9CCpl.net
>>847
一番安かった時は3882円だったかな。
俺もそのときに買って、最近もう一度買おうと思ったら上がってて他で買った。

863:呑んべぇさん
14/12/20 02:10:39.75 TaqA1ooa.net
>>852
はいそうです、No.34 ロックグラスです
節目まで注ぐとちょうど60mlです
水割り用の180mlラインに目印はないのでストレートおよびロック派向けです

864:呑んべぇさん
14/12/20 10:00:15.43 frdCeYwd.net
>>852
竹鶴ロックグラスは節目の位置が上の方だけど、ソックリだね。
60mlの目安になるなら、こっちの方がいいかも。

865:呑んべぇさん
14/12/20 16:08:28.62 TaqA1ooa.net
そんでもってこれが No.7 ハイボールグラス
URLリンク(iina.tv)

下の節で100ml、上の節で250ml
最初に氷を入れる仕様ですね

866:呑んべぇさん
14/12/20 18:20:13.43 s/Oxhqgw.net
たしかに便利そうだけど
手になじむかな?

867:呑んべぇさん
14/12/20 18:32:43.31 2ILcAxZC.net
そろそろ年末に備えて2190mlペット買わないとな

868:呑んべぇさん
14/12/20 18:34:52.67 HIKTTVxB.net
足りるの?

869:呑んべぇさん
14/12/20 18:45:42.43 hhmV25XF.net
これ色つき焼酎だけどwなんか飲み飽きないね
割って飲むにはコスパいいわ
ブラックニッカクリアより今高いんだよなwwwわけわからん

870:呑んべぇさん
14/12/20 23:08:35.56 5zXQtKDP.net
BNCなんか比較対象にもならんやろ(´・ω・`)

871:呑んべぇさん
14/12/20 23:22:12.70 qRdUpa1P.net
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)

たぶん昔のブラックニッカ ウィスキーって言う当時に
セット販売されていたグラスらしいが。
このグラスが大好き。

大切にして使って飲んでる。

872:呑んべぇさん
14/12/20 23:28:38.75 CyW3MVI4.net
平凡なグラス、、、?

873:866
14/12/20 23:39:13.00 qRdUpa1P.net
富士グラスまでではないけど
微妙に上に行くに従いすぼまっている感じで
手に持った感じ 飲んでいる時の香りの具合が良いんだよね。

874:呑んべぇさん
14/12/21 00:08:06.21 Nw10BN4F.net
ハイニッカに香りも糞もねーだろ(笑)
甲類焼酎を烏龍茶か麦茶で色付けして飲んでんのと同じなんだから

875:呑んべぇさん
14/12/21 00:23:12.00 05e5bkQO.net
>>874
ホントその通り
だからこそ50年愛されているんだよな
安心感のウイスキー

876:呑んべぇさん
14/12/21 00:47:51.23 pavUwz4b.net
お前らどうせアル中なんだからがぶがぶ君でも飲んでろや
その方が安くつくだろ

877:呑んべぇさん
14/12/21 01:14:53.05 wPfeGFkp.net
スレ間違えるのもいい加減にしろ

878:呑んべぇさん
14/12/21 04:03:09.36 YUgJjYXu.net
いつもの焼酎野郎
大五郎でもがぶがぶ君でも勝手に飲んでろってんだ

879:呑んべぇさん
14/12/21 10:14:44.18 u+o/AK1G.net
>>871
安定感もあるし、いいね。
これを丸くすると、蒸留所で売っている「香り愉しむグラス」になる感じですね。

880:呑んべぇさん
14/12/21 10:35:20.86 I7wKJcWv.net
同じようなのが108円で並んでるよ

881:呑んべぇさん
14/12/21 14:33:49.30 WARa+mT0.net
野球で言えば、王貞治みたいな酒

882:呑んべぇさん
14/12/21 15:04:20.51 F7IO8B/s.net
色々飲んだけどハイニッカとアイラ何か一本あれば充分という結論になった

883:呑んべぇさん
14/12/21 16:25:57.94 Rnj3h4Hk.net
ハイニッカさえあれば他には何もいらないね
アイラwww

884:呑んべぇさん
14/12/21 17:47:36.85
ハイニッカと余市のどれかとアイラのなにかで充分。

885:呑んべぇさん
14/12/21 23:11:11.27 7B9pJUta.net
たしかに ハイニッカは 何にでも合うから それ以外に系統が違うのが数本あれば
問題ないな。自分だったら 安バーボンと ラフロイグあればいいわ

886:呑んべぇさん
14/12/21 23:11:38.14 tnkdwqk1.net
前にグラス馬鹿にされたからグラス買ってやるぜ!と思ったけどなかなかいいのないなー今日スーパーでシーバスにグラスついてたけどやめたw

887:呑んべぇさん
14/12/21 23:32:28.30 fOW6EhYd.net
100均ので十分
気取らず飲むウイスキーなんだからさ

888:呑んべぇさん
14/12/22 01:23:35.28 hU4KHvME.net
後味甲類焼酎じゃね?

889:呑んべぇさん
14/12/22 01:31:48.13 0+ET6ovM.net
バカラのグラスでハイニッカ?

お兄さんトレンディーだね!!

890:呑んべぇさん
14/12/22 05:27:58.06
香り楽しむグラスいいよ。
シングルモルトも飲むなら。

891:呑んべぇさん
14/12/22 13:52:03.28 YhjR2bMO.net
>>856
よかったな 浮気相手がいるぞ

ブラックニッカリッチブレンド4L ペットボトル 6,500円

892:呑んべぇさん
14/12/22 15:56:48.78 XwuZAivk.net
>>886
酒器スレでそれ褒めてた奴いたぞ
出来はいいらしい

>>887
ショットグラスだとそれでもいいな
そういや販促でショットグラスって最近見ないな。ロックグラスばかり

893:呑んべぇさん
14/12/22 17:15:25.92 g1sCS+Vc.net
自分はロック滅多に飲まないからロックグラスあんまり役に立たないんだよな
いつもその場その場に応じて好みに加水する飲み方ばっかりだから年に数回だな

894:呑んべぇさん
14/12/22 19:53:18.66 YsdWer0Y.net
俺は陶陶酒デルカップの空容器に入れてのんでるぜ
50mlきっちりだからいくら飲んだかすぐわかるしな
ちなみに何杯のんだかはすぐに忘れてしまうんだな

895:呑んべぇさん
14/12/22 20:27:50.76 g1sCS+Vc.net
南無南無…

896:呑んべぇさん
14/12/22 23:11:20.17 srRR//gv.net
ワンカップ大関の空き瓶で飲んでるわ

897:呑んべぇさん
14/12/22 23:25:20.61 3u7b3/B8.net
威さんがおなくなりになられたか。
丁度ハイニッカがあるのでこれでご冥福を祈ることにする。

898:呑んべぇさん
14/12/23 02:30:24.74 hEGNyoHD.net
>>894
ワロタwwあかんがな

899:呑んべぇさん
14/12/23 08:18:05.37 +xdCv/Q4.net
モロゾフのプリンの空き瓶がいいぞ

900:呑んべぇさん
14/12/23 09:01:53.45 tpIXG+hn.net
ハイニッカ

破依荷津果

「か」は「加」「火」「夏」「花」で悩んだぜぇ~

901:呑んべぇさん
14/12/23 10:27:58.55 STdj5ZA4.net
ニッカは日果だろ

902:呑んべぇさん
14/12/23 12:00:05.47 iIZDYIwK.net
>>894
デルカップっての昔から見るけど肝心の中味はどんなもんなの?
怪しさから敬遠してるが容器はガッチリしてるし確かにいいよね

903:呑んべぇさん
14/12/23 14:26:30.19 2XItY+HP.net
>>900
はニヮカ

904:呑んべぇさん
14/12/23 15:21:29.97 6rQ8Sq0t.net
マッサンの葬儀の時は亡骸に、いつも晩酌で飲んでたとされるハイニッカではなく、大好きだったG&Gをかけて送ったそうだね
威さんはどうなんだろう?
まぁハイニッカでないことだけは確かだろうけどwww

905:呑んべぇさん
14/12/23 15:42:28.68 cHxeg6Zj.net
マッサンにG&Gをかけたのは孫の孝太郎氏らしいから、
父にも同じことをした可能性はあるね。

906:呑んべぇさん
14/12/23 20:49:10.50 L/B1ep/9.net
二人の爺にG&Gをかける

907:呑んべぇさん
14/12/23 21:43:03.12 uYUpxK/f.net
>>906
美味い

きっとあの世で、佐治敬三、鳥井吉太郎氏らと息子同士乾杯してることだろう

908:呑んべぇさん
14/12/23 22:11:42.93 2wxrtiiN.net
残念ッ、佐治敬三は地獄に堕ちてますから~www

909:呑んべぇさん
14/12/23 22:31:31.66 liSNsoIo.net
>>908
地獄の血の池で、仙台人から袋叩きにされてるのを連想してしまった…。

910:呑んべぇさん
14/12/23 22:50:41.94 uYUpxK/f.net
やれやれ
ハイニッカが不味くなる

911:呑んべぇさん
14/12/24 00:44:13.24 vM5cvgrJ.net
年末年始はハイニッカ切らしたまま迎える
通販で受け取るのももう面倒だし、年明けたら注文しよう

912:呑んべぇさん
14/12/24 01:17:44.72 iUwLNTma.net
>>911
やまや、近くにねえの?

913:呑んべぇさん
14/12/24 14:13:16.40 rzWOmY29.net
>>854
死ね!

914:呑んべぇさん
14/12/24 15:40:44.87 +h1gDvQU.net
横から悪いが、やまやってイオンの商品券使える?
WAONしか持ってないもんだから、5%オフの恩恵にあずかれないし、そもそもイオン滅多に行かないもんだから使う機会が無い
もし使えるなら酒に使いたい

915:呑んべぇさん
14/12/24 15:56:10.29 yAoRSF4S.net
やまやに聞け

916:呑んべぇさん
14/12/24 20:36:00.78 3a+CwYTs.net
ハイニッカ タリランドに注いで飲んでる(^^ゞ

917:呑んべぇさん
14/12/25 14:16:47.44 m0moQZUI.net
マッサンの信念\(^o^)/

マッサン
本物の10年ウイスキー目指す為に独立(*`Д´)ノ!!!

マッサン
やっぱ3年でいいです( ´艸`)

マッサン
本物のりんごジュース作るんじゃ(*`Д´)ノ!!!

マッサン
やっぱ紛い物のアップルワイン販売( ´艸`)

マッサン
エリー逝去・゜・(つД`)・゜・

マッサン
やっぱ女遊びって楽しい~!20歳年下の愛人( 〃▽〃)

918:呑んべぇさん
14/12/25 15:56:49.48 bgLOse8p.net
いくらいいグラス使っても中身がハイニッカじゃ…ねぇ…w

919:呑んべぇさん
14/12/25 16:25:53.35 tGJ3x8vw.net
存在と時間を読みたくなるね。すぐ寝れる

920:呑んべぇさん
14/12/25 18:38:39.15 8BefQceZ.net
ハイニッカのラベルデザインよりハイハイニッカの方がいいな
復刻版早く呑みたーい

921:呑んべぇさん
14/12/25 21:01:33.49 5qO1ybwU.net
>>918
もちろん ハイニッカ用として持ってる訳じゃないですけけど
ハイニッカ飲む時にも使ってるってことです。

922:呑んべぇさん
14/12/26 03:08:41.24 BA6bgz65.net
グラスで普通に風味変わるよな
酒に限らず殆どの飲み物はカップで変わる
ビールに陶器は合うけどウイスキーは駄目で、磁器にするとその逆だった
グラスも焼き物も、形状が大事なんだろうけど厚さでも味変わるね

923:呑んべぇさん
14/12/26 04:32:59.27 S9mKMiAQ.net
グラス幅で香りが変わる
舌先に触れる程度か舌の真ん中で味わうかで味覚が変わる

924:呑んべぇさん
14/12/26 05:01:23.25 ZMpPZQ7W.net
このお酒美味しいね
こないだ瓶のお酒コンビニで初挑戦して買ってみたけど、大分むぎ焼酎って書いてあって美味しいけど、なんで完全にむぎ焼酎じゃないのか不安だった
でもこっちは水で薄めて飲みやすくするとすごくおいしいしアサヒが売ってるからすごく安心できる

925:呑んべぇさん
14/12/28 00:22:58.80 gprn8D6A.net
どうやって触ればいいんだよw

926:呑んべぇさん
14/12/28 00:52:52.22 457tFSbp.net
最近酒飲めるようになったばっかりの子か?
小売りの売り込みの影響か、最近は若い子でもウイスキーコーナーでわいわいやってるからな

927:呑んべぇさん
14/12/28 00:56:21.66 aSBAfrK4.net
>>926
あちこちのスレでニッカsageてる大五郎くんだよ

928:呑んべぇさん
14/12/28 01:52:02.26 nzltDiGT.net
これhighじゃなくてHiなんだな、タラちゃんかよ

929:呑んべぇさん
14/12/28 02:57:26.84 aSBAfrK4.net
ハーイ マッサ~ン

930:呑んべぇさん
14/12/28 07:55:26.00 pIFFw9ue.net
Hiはhighの省略形でもある

931:呑んべぇさん
14/12/28 10:50:12.27 oSQoma7k.net
ハイニッカ、いきなり1940ml瓶のを買ったけど、俺のペースなら720ml瓶を買えばよかったな
開栓してもうじき二月、残量半分切ったくらいで、香りも味もそっけなく・・・
遮光されたキャビネット保管(冷暗所)で悪くはないはずだが、瓶がデカいから注いだ際に交換される空気も多くて、いろいろ失せてるのかなぁ、なんて、、、

932:呑んべぇさん
14/12/28 13:30:53.54 hrVQTxob.net
たった2ヶ月でそんな味が変わるもんなの?
蒸留酒は100年でも大丈夫だと思ってた。
うちのジョニ黒、開けてから10年くらい経ってるけど劣化してるのか・・・

933:呑んべぇさん
14/12/28 17:58:47.72
720mlボトルでもウイスキーによっちゃ味が変わっていく。
シングルモルトだとよくわかるけど100mlぐらい減ってきた
あたりから変化してくる。
開栓当初まずいと思ってもこのあたりからおいしくなってくる。まずいウイスキーと思っても少し置いてからまた飲めと
言われるのもそのせい。
開栓して2ヶ月で味ボケしちゃったやつは
お湯割りにしたらもうすこしいけるかも。

934:呑んべぇさん
14/12/28 17:51:46.13 7FtyFCX3.net
>>931
詰め替え用の瓶を用意していないなら、大容量は買うべきではないな
空気が増えれば増える程、揮発する成分は瓶の中へ溜まった空気に出ていくわけだし
金額的に大して変わらないから、劣化させるぐらいならケチらない方がいいよ

935:呑んべぇさん
14/12/28 18:58:18.72 KfCY2oQH.net
ストリチナヤの瓶が細くて冷蔵庫入れやすいから、俺は500mlのと750mlのに分けて入れてる
注ぎやすいから扱いやすい

936:呑んべぇさん
14/12/28 19:02:42.64 KfCY2oQH.net
ちなみに冷蔵庫は冷えたのを飲みたいんじゃなくて、まだ手をつけてないやつを遮光と揮発を最小限に抑えるために
温度も部屋より安定してるし
一度飲み始めたらベッドの下に出しっぱ

937:呑んべぇさん
14/12/28 21:21:41.64 A2CKETqJ.net
>>931
一番最初に720ml瓶を買い、同じ物を2~3本買って空き瓶にしてから、
1920瓶またはペットボトル2.7&4Lを買って詰め直すのが吉。
長~く楽しめるよ。

まぁ、オレだと1920でも1月も持たんがw

938:呑んべぇさん
14/12/28 22:47:38.56 qbKhRZXh.net
遮光って大事だったのか
余市10年そのまま部屋に出しっぱなしで2ヶ月放置してたんだが劣化したかも

939:呑んべぇさん
14/12/29 07:12:30.66 1Xf99IAl.net
>>938
結構大事。太陽光は確実にアウト。
照明でも劣化するから、
茶色に変色した日本酒を置いてるような店の酒はどれも買わないのが基本。

色付きの瓶にはそれらを防ぐ目的もあるのよ。

940:呑んべぇさん
14/12/29 08:08:03.68 ipm3jfTR.net
世の中には高い酒の瓶の周りをご丁寧に電飾してる安売り店もあるんだぜ
○キホーテのことだが

941:呑んべぇさん
14/12/29 08:37:57.18 H+gxdIEt.net
>>940
早く買う事で救ってあげなさい

942:呑んべぇさん
14/12/29 08:45:49.70 grzunUUz.net
○の中に二文字入れるってちょっと新鮮

943:呑んべぇさん
14/12/29 10:43:30.53 PSWYqzPp.net


944:呑んべぇさん
14/12/29 11:45:42.76 0lNy3PNZ.net
この場合は鈍の方がいいかもw

945:呑んべぇさん
14/12/29 12:00:02.85 2vb5s0ED.net
ぺりにゃん♪

946:呑んべぇさん
14/12/29 12:43:37.49 yCIqFyrK.net
ハイニッカみたいな晩酌ウイスキーしか買えない連中が
ドンキホーテ馬鹿にして笑ってるって斬新だなwww

947:呑んべぇさん
14/12/29 12:48:05.74 d4ipwKkT.net
おう、お前の大好きな甲類焼酎もたくさん置いてあったぞ
早く買い占めて差し上げろ

948:呑んべぇさん
14/12/29 19:10:58.91 ui38XqiW.net
ドンキ安いか?

949:呑んべぇさん
14/12/29 20:02:54.98 s2sgMvZt.net
最近寒いからハイニッカのお湯割りばっかだわ
ハイボールと違ってチビチビやれるから長持ちしていいね

950:呑んべぇさん
14/12/29 22:22:29.73 Ye+hylMx.net
風邪気味の時にハイニッカに蜂蜜とレモンスライス入れてお湯割りにしたら、すごい体が暖まってすぐに治った♪

951:呑んべぇさん
14/12/29 22:30:22.33 OGIrSyyT.net
マッサ~ン ソレホットトディーヨ―

952:呑んべぇさん
14/12/29 23:18:46.85 Ye+hylMx.net
でもシングルモルトで作る気はしないな。FTBだと濃い味で美味しそう。

アイラ系でホットトディ作ったらどうなるのか?

953:呑んべぇさん
14/12/30 00:55:43.20 VhvgJBA0.net
なんつーかハイニッカだといろいろ割ったり、
試したりするのに丁度良いウイスキーだよな

954:呑んべぇさん
14/12/30 01:43:09.12 6KKxkiqD.net
調子に乗ってホットハイニッカ飲みまくると「うぉおおお」ってぐらいよく回って気持ちいい

955:呑んべぇさん
14/12/30 05:25:28.71 4xcEIHtT.net
ホットならBNCで十分なような。

956:呑んべぇさん
14/12/30 06:56:59.21
ハイニッカ飲むとBNCが飲めなくなった。
対BNSPだといい勝負だがわずかにハイニッカおいしいか。

957:呑んべぇさん
14/12/30 08:29:29.57 FZDU2q5U.net
安居酒屋でウィスキー飲もうとするとBNCかトリスか角がほとんどだから、家用にあえてそれらを買う気にはならないな。

958:呑んべぇさん
14/12/30 11:47:41.93 KW2vNeWc.net
>>957
浸け込み用にBNC1本置いてる。髭爺のTwitterが紹介するレシピとか、あと唐辛子浸けてる。

959:呑んべぇさん
14/12/30 12:16:55.08 6KKxkiqD.net
トウガラシものすごくあったまりそうでいいな

960:呑んべぇさん
14/12/31 03:55:31.78 raXUwMPx.net
ハイニッカは本当普段飲みに良い酒だよなぁ、大好きだわ

961:呑んべぇさん
14/12/31 15:52:51.96 kgEuYvU9.net
明日は切れてるハイニッカ買いに往復30km歩いてやまやまで買いに行くか

962:呑んべぇさん
14/12/31 16:12:34.34 zxfEU4wV.net
ハイニッカの720mlもう一個買ってくるかな
スペシャルの瓶は黒くて液面が見えにくいから詰め替えにくいぜ

963:呑んべぇさん
14/12/31 19:29:55.94 HcRRNZxK.net
正月くらいは竹鶴17年や余市12年を飲もうと思わないのかね?

964:呑んべぇさん
14/12/31 19:32:40.98 39deiI6v.net
>>963
竹鶴17年なら買ってあるよ
でも今はまだハイニッカ

965:呑んべぇさん
14/12/31 22:31:02.86 39deiI6v.net
生そばを頂いたので、茹でたときに出る「そば湯」でハイニッカを割ってみた。
しょうが湯みたいになった、、
人によっては石膏みたいな味に感じるかも

966: ◆MASSANz7jA
15/01/01 01:31:07.88 UQg/dIZ6.net
あけおめじゃ

967: 【284円】 【吉】
15/01/01 01:35:52.89 NtWY+aBX.net
ハイニッカ10mlあたりの価格

968:呑んべぇさん
15/01/01 05:12:27.01 ouXvZLrg.net
>>967
エリー!それFTBの価格じゃ~

969:呑んべぇさん
15/01/01 05:15:01.54 ouXvZLrg.net
一桁間違うたわ
そりゃ余市20年の価格じゃ~

970:呑んべぇさん
15/01/01 10:21:41.44
余市20は国産最高の味わい。
国産とは思えないスモーキー感。そのなかにピート感も
しっかり感じられる。
余市の貯蔵庫の土間の香りまでがこの20年には感じられる。
まるで樽のなかでテイスティングしているよう。
フィニシュはソルティ。
おそらく余市シリーズの中でもニッカのラインナップのなかでもこの味わいはないだろう。

971:呑んべぇさん
15/01/02 20:06:39.05 LJloREbP.net
初めて飲んだけど、ほんと飲みやすいねこれ、
ちょっと信じられないくらい親しみやすい感じ。

972:呑んべぇさん
15/01/02 20:19:25.03 oiLUyHud.net
いつもロックで飲んでるけど、不思議な魅力があるよなー
万越えのウイスキー飲むけどハイニッカ飲もうかなって瞬間が間違いなくある

973:呑んべぇさん
15/01/02 22:00:58.04 0pqMZfV4.net
銀座の寿司ばかり食ってると
お茶漬け食べたい時もあるって

974:呑んべぇさん
15/01/02 23:33:07.07 1r8ifd6A.net
人と会ってて外食の美味いけど重めの料理ばっか続く時、
自宅のカレー食べたいとか行きつけの蕎麦屋へ行きたい、なんて感覚だな

正月早々に新しいボトルを開けて今酔ってる最中だよw
ジャックや鶴もあるけど今飲みたいのはハイニッカ、と思ったら我慢出来なかった

975:呑んべぇさん
15/01/03 00:00:11.54 c465AGwI.net
高校時代に古典の教師が学生時代はハイニッカを飲んでいたと話してくれた。
進学してから俺もこの酒が気に入った。でも最近700mlのボトルが近所の酒屋から消えた。
少し虚しい・・・。

976:呑んべぇさん
15/01/03 00:12:42.39 A7ALwI80.net
やまやはだいたいあるの?このウイスキー
あるなら明日行ってみようかな?

977:呑んべぇさん
15/01/03 01:51:30.93 jnQ3hSxh.net
>>975
たぶんもともと細々置いてたところが、最近の煽りで回してもらえなくなったパターンだろうな
でも高校の先生の話はなかなか味のある話だな

978:呑んべぇさん
15/01/03 03:02:42.52 7ztNIHK7.net
色付け大五郎ですか?

979:呑んべぇさん
15/01/03 03:21:38.06 PwYK5ci2.net
どこでも買えると思ってたけど、
売ってないって言ってる人が凄い多くて驚いた。

980:呑んべぇさん
15/01/03 10:37:38.98 ejXvEuoN.net
おれにとっちゃ結構贅沢気分なんだよ
正月休みにg&gを一本呑み終わらせるのが

で、いつものハイニッカに戻る

981:呑んべぇさん
15/01/03 14:13:57.78 jnQ3hSxh.net
一気呑み
に見えて、贅沢とはいえもったいない飲み方しやがって…と思ってしまった

982:呑んべぇさん
15/01/03 15:15:36.15 wFiuA3M7.net
うちの近くには売ってないから当分縁なしかと思ってたが、今日ビックカメラに有って初get
さすがマッサン効果w

983:呑んべぇさん
15/01/04 23:31:38.21 QZMKIVDU.net
>>978
トリスの事か?

984:呑んべぇさん
15/01/05 01:06:32.10 YzDYkwDN.net
ハイニッカだよ

985:呑んべぇさん
15/01/05 02:14:41.23 Led21lSL.net
ちょい値段するけどBN8呑んだほうが10倍は幸せになると思うんだが
ハイニッカとか貧弱すぎて、この値段でも腑に落ちない

986:呑んべぇさん
15/01/05 08:22:00.97 b2dPau3f.net
損得勘定で飲むわけじゃないんだ
ハイニッカが好きなんだ

987:呑んべぇさん
15/01/05 09:21:25.64 msBJdoim.net
でも割りと店頭で見かけんね

988:呑んべぇさん
15/01/05 10:50:42.89 VmctLWO+.net
スーパーバリューっていうホームセンター兼スーパーで1920瓶2100円くらいだった

989:呑んべぇさん
15/01/05 18:31:55.21 9DRT4BXM.net
復刻版が2月に出るらしいね、手に入るんだろうか?

990:呑んべぇさん
15/01/05 19:47:53.20 Oa3IkIsX.net
アサヒビールHPに竹鶴ブランドが前年比303%伸長、お歳暮で9~11月累計で前年比308%って出てるけど、原酒はどうやって調達してるの?

991:呑んべぇさん
15/01/05 19:50:52.52 whiGBNkQ.net
すでにブラックニッカ共々復刻版はポチってあるが、なんかkonozamaになりそうな気がしないでもない

992:呑んべぇさん
15/01/06 02:41:16.02 D86n2n2I.net
>>990
余市と宮城峡からだけど

993:呑んべぇさん
15/01/06 11:32:51.51 Jb9CdycA.net
売り上げが異常な数値ってのはだいたい元々が売れてなかったってことだ

994:呑んべぇさん
15/01/06 11:41:53.85 +xXWtpjq.net
小樽ではタダでもイラネ、って言われてたもんな

995:呑んべぇさん
15/01/06 16:12:27.38 P4Z7CH4P.net
氷河期時代に大量のストックが寝かせてあったりするんじゃないか

いつかまた日本人がウィスキーを飲むようになったらどえらい
宝物になりますけえ作らせてつかあさい と工場長が土下座したとか
そういう逸話が生まれるに違いない

996:呑んべぇさん
15/01/06 17:49:31.28 RB5spx/j.net
アサヒのオンラインショップで、ハイニッカ販売開始とメールニュースが来た。
アサヒ&ニッカ、ここを見ているな!w

997:呑んべぇさん
15/01/06 18:31:25.20 Y/k2TVT4.net
今帰宅したところなんだが、寒い日のお湯割りって美味しいなって思う。

998:呑んべぇさん
15/01/06 19:56:51.76 75w27HKR.net
>>996
なんか値上げされてる気がす

999:呑んべぇさん
15/01/06 20:03:06.24 qogI0/AF.net
>>989
あんたのレス見てアサヒのサイト覗いてみた
ウ井スキー飲み始めて日が浅いので知らなかったが
ニッカエンブレムってのがあったんだな
狛犬や兜や鹿の角で和風素材で洋風なデザインなんて
竹鶴翁やるじゃん
ますますニッカが好きになった

復刻版も予約して手に入れたいな

1000:呑んべぇさん
15/01/06 21:46:08.61 S/nN2e1U.net

スレリンク(sake板)

1001:呑んべぇさん
15/01/06 22:44:44.29 X+1Wy0j8.net
マッサン始まる前にすかさずアサヒ株買いまくった奴いる?

1002:呑んべぇさん
15/01/06 22:58:32.17 fUOAk7zS.net
竹鶴12は買い占めた人多いよ
ドラマ始まったら一瞬出なくなりそうって

1003:呑んべぇさん
15/01/07 00:03:08.92
竹鶴12年はなつかしいが今飲むとめちゃめちゃすげーわけじゃないな。

1004:呑んべぇさん
15/01/07 00:18:45.71 lvObTKtG.net
一瞬出なくなるだけなら、その後出たらすぐ買えばいいし

1005:呑んべぇさん
15/01/07 08:38:45.87 mMsSpWV+.net
竹鶴12は終売ですから。

1006:呑んべぇさん
15/01/07 13:33:21.65 /aP/qw/m.net
癖の有るものは飽きるけど
ギリでホドホド
二級酒がうまい
ウイスキーならこれだろ

1007:呑んべぇさん
15/01/07 19:58:59.21 kzgPVLIK.net
飲みやすくて初心者にもオススメって感じがするけど、
初めて買うウイスキーにハイニッカを選ぶ人なんて少ないんだろうなぁ。

1008:呑んべぇさん
15/01/07 21:35:20.84 WK2Pk/Zc.net
マッサンの影響で酒屋に特設コーナーが設けられてるけれど
ハイニッカは置いてないから 世間で話題にならないで欲しいと思ってしまう。

1009:呑んべぇさん
15/01/08 02:46:49.39 VCcgnrPY.net
>>1007
始めては角、次に値段的にブラックニッカでした

1010:呑んべぇさん
15/01/08 06:04:08.35 RUOM59u4.net


1011:呑んべぇさん
15/01/08 06:06:55.60 d9MM5iax.net
1000ならハイニッカ終売

1012:1001
Over 1000 Thread.net
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                      ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃    お酒、Bar@2ch掲示板    ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃  URLリンク(peace.2ch.net) ..┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                        U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━.┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch