クラシック家系スレッド part 6at RAMEN
クラシック家系スレッド part 6 - 暇つぶし2ch31: 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイW 7189-6fVC [240b:11:5220:5300:*])
24/11/16 16:18:24.31 otxmRBsw0.net
清水家は、他人のラーメンをちら見して上の画像のスープの色の時は油普通で、さらっとした醤油色のスープの時に油多めにする

32:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 71eb-P6qt [240b:c010:483:4a4b:*])
24/11/16 16:36:58.47 3on7MvvK0.net
清水家の多めは多すぎるんだよなw
でも鶏油自体の質は良いから案外いける
まあやんないけどね

33:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 71eb-P6qt [240b:c010:483:4a4b:*])
24/11/16 17:00:41.59 3on7MvvK0.net
あと清水家もそうだけど油多めを頼むとその分出汁の量を減らされる店もあるから考えものだよな
スープ波々の店はわかりやすい
厚木家みたいに後油の店ならそんなこともないのかもしれんけどさ

34:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c651-QBGK [240a:61:112c:7bb:*])
24/11/16 18:41:19.54 RQT1o/KC0.net
吉村家始め昔の家系のアブラ多めはこんなもんだった
アブラの層が厚すぎてスープにたどり着かないくらい
いつからどこの店もこんなに鶏油少なくなってきたんだろうな

35:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7147-x1Ty [2001:268:7285:aea:*])
24/11/16 19:17:22.37 pmGXQMXw0.net
実際多めってどう?クラシック系でやったこと無いんだけどボヤけたりしないもん?

36:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1599-/Xjz [240d:2:5651:7e00:*])
24/11/16 20:33:13.51 0n5VwB3H0.net
多めにすると翌日うんちが滝のように出るから便秘時には重宝している

37:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/16 21:29:58.40 0DISADXI0.net
>>13
昔から、麺固めを頼んでも、一般的に柔らかめ寄りの普通って感じの麺が出てくるんだよな。そこが残念。本気で固めが欲しかったらバリカタって頼めばいいのかな?

38:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/16 23:48:36.28 otxmRBsw0.net
九州長浜博多豚骨がバリカタ
ラーショは極(ごく)カタ
家系は超カタと昔から言い方決まってる

39:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/16 23:56:25.18 otxmRBsw0.net
>>33
クラシックはタレ→ネギ→油→スープの順番だから濃いめ多めはスープ減るさね

最近の店はレードルで後入れだからスープの量変わらんけど

40:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/17 00:16:16.38 zmbGEDiO0.net
>>38
適当な事言うなよ

41:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/17 00:56:21.15 hrsDRWOU0.net
>>34
実がうちの鶏油は凄いんだぞって言い出してから

42:
24/11/17 01:34:02.39 Bxgooags0.net
>>40
30年くらい前から、硬めより更に硬めにしてというと上の超カタごくカタねと行く店で注文通ったけど?
どこも家系は超、ラーショは極だったぞ
1つ賢くなったな

43:
24/11/17 01:40:30.32 Bxgooags0.net
ただ、硬めの更なる硬めは混雑時にはやらんかった
店員から超じゃなくていいの?と言われても断って空いてる時にやってもらってたな

44:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/17 02:44:35.22 OiGE6Gmq0.net
>>42
どこの家系だよそれ

45:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/17 07:52:25.52 HdVClarK0.net
>>37
俺は柔らかめが好きなので普通でちょうどよかったよ

46:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/17 08:05:12.06 HdVClarK0.net
>>35
油多めは最近やんなくなったけどクラシックでも良い感じだよ
鶏油の質の高い店に限るけどね
そんで鶏油の質の高い店は大体デフォで結構張ってくれるから多めにする必要がないって感じかなあ

47:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/17 08:40:16.10 80hsECaF0.net
ぐっと固めって言う人達も一部いるな

48:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/17 12:02:42.34 2Val5JFHd.net
真の家系達人は生麺一択

49:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/17 12:33:55.23 auh2VuTC0.net
らーめんささき
今日は骨っぽい感じの風味が強めだったけどうまかった
12:00頃訪問中盛り柔らかめ
URLリンク(i.imgur.com)

50:
24/11/19 11:37:39.61 J41a9abj0.net
>>49
ちょっと資本系っぽいビジュアルだけど
これぞザ・家系って感じ(⁠・⁠∀⁠・⁠)

51:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/19 11:46:54.59 sqWT8Wb70.net
>>50
ひと目見ただけで家系では全く無い麺丸出しだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch