神田・秋葉原・御徒町 66杯目at RAMEN
神田・秋葉原・御徒町 66杯目 - 暇つぶし2ch37:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/08 04:06:49.47 +5Wt5dUf0.net
小川町の豊はるってところよさそうだな
肉と麺!ドン!!みたいな感じで値段も近年の基準では安めだし

38:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/08 04:11:55.05 fol+M40W0.net
>>37
豊しまからの独立で、近い感じの雰囲気。個人的にはきし麺があるのと早朝から開いてるのがポイント高い。あえていえば、普通に座って食いたい。

39:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/08 16:09:57.32 ZQUEBIWGr.net
>>38
立ち食いなら立ち食いで回転早いから良いけど、空いてるのに立ち位置指定されるのが嫌

40:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/14 13:16:34.22 HI7O75AU0.net
>>22
先週UDXの麺魚行ったら真鯛冷やしやってて喰ってきた
ただ特製だけだから値段1380円前後したし汁がドロリ系だからゴクゴク飲めない
とりあえず入店せずとも券売機弄って冷やしやってるか確認出来るのは便利

それにしてもUDXラーメンフードコートもはや末期だな
平日行ったけど客いないのはいつもの事だけど案内係が席指定するし食後すぐ食器片づけるし
ダラダラ長居する客がいると見苦しいからすぐ追い払う方針に変えたんだろうけど酷いなぁ
バイトが作る激マズのレンチンラーメンでも必ず座れて休憩出来るから唯一行く理由なのに

41:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/14 18:56:32.00 lVCtAvGs0.net
>>40
あそこで日曜の真っ昼間からラーメンも食わずにオフ会したりカードゲームしてる馬鹿共を見たことあるわ
客層が悪すぎる

42:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/14 21:58:31.88 kn1Vq8Ct0.net
フードコート感覚なのだろうな
フードコートも飲食客専用のはずだけど

43:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a7f-/Xjz [240a:61:50b2:a5f4:*])
24/11/15 02:50:41.08 eB2ScemI0.net
>>40
客層がオタクと外人だけで、どちらも伝統的日本人的な遠慮みたいな価値観がなくてタチが悪いからなあ。

44:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 12:20:48.46 1Xa4ozp20.net
s://www.youtube.com/watch?v=C1d1h32uFJc
RIZINの総合格闘家斎藤が
秋葉原でラーメン屋を始めるらしい

45:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bb7c-zF9U [58.156.133.254])
24/12/01 19:49:03.73 dkHOEEy10.net
神谷天下一品が復活するの嬉しいね

46:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/08 06:36:11.63 +zlkGv7g0.net
秋葉原のきたろう

珍しく麺が美味しい店だった。
パーコーも万世のパーコーより美味しい。
チャーシューとデカチャーは普通なので食べなくても良いかな。
スープも別に飲み干したくなるほどでもない。

評価 ★★★☆☆

47:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/19 10:24:47.79 pLwf0B+G0.net
どんぐり5書けるかな

48:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/19 23:29:15.85 M2ThfYXp0.net
いいかお亀有に移転

49:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/22 09:40:12.82 Q0ae80/+0.net
武将家値上げすごいな。ラーメン海苔増しで1050円…

50:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/22 21:40:01.39 vTiJAJw50.net
にぼが屋がいつの間にかでぶちゃん監修の豚骨ラーメン屋になってた

51:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/23 03:36:45.76 XxP1qRVC0.net
五ノ神水産も再開してるんだな。通りかかったらヤマメ推しになってた。

52:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/23 06:19:47.51 KfVejeGX0.net
>>49
武蔵家系で高いと行く価値ないな。

53:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/23 17:07:58.34 WqTztgSO0.net
平日に休みが取れたらほたて日和ワンチャンかけるのいいな
16時の記帳に並べれば十分行ける

>>51
マジか朗報だ
通りかかったら寄ってみるわ

54:ラーメン大好き@名無しさん
25/01/07 16:42:21.34 8oQx/j5r0.net
あげ

55:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spd3-8xTE [126.233.249.40])
25/01/08 22:42:39.90 YGYJQpwIp.net
くろ㐂が胡椒そばとつけそばを当面休むらしい、胡椒そば地味に好きだったから残念
新メニューの開発か、あるいは大将の仕込みの負担軽減かな

56:ラーメン大好き@名無しさん
25/01/09 03:26:43.67 apD065TU0.net
>>55
とりあえず客の混みぐあいに対してスタッフは足りてないねえ。去年の人は要領あまりよくなさそうでミス被害もあったけど、一応戦力にはなってただけに惜しい。

57:ラーメン大好き@名無しさん
25/01/11 13:58:29.08 6Gkgn5+00.net
>>44
丼やまのの所か?

58:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d382-oDxG [2402:6b00:e635:c00:*])
25/01/12 23:56:20.13 TnGaFd9B0.net
それそれヤンデレ入って来て貰いたいけど
ガーシー当選するんか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

59:ラーメン大好き@名無しさん
25/01/13 00:38:38.80 e6hv4GoMH.net
>>14
今の所良い話題じゃないのか〜い!!
円安でなんもしてないかと火種になりますな

60:ラーメン大好き@名無しさん
25/01/13 00:38:39.11 Ax5t7bBUH.net
だからパヨクは嫌いだよ
社会不適合者のヒスンが裏では無かった場合、会社的に点数の○掛けみたいな仕組みにすべき
各審判に委ねたりトップ層だけになってるし

61:ラーメン大好き@名無しさん
25/01/13 00:40:16.59 UDgVBfgs0.net
数秒後だからな
明日はキッシーの場合は速やかに(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)チャーラ~ヘッチャラ~

62:ラーメン大好き@名無しさん
25/01/13 01:40:19.59 peoUY82y0.net
2chで愚痴を書けるやつは

63:ラーメン大好き@名無しさん
25/01/13 02:51:38.12 oLmYZydU0.net
またに塗ったら
URLリンク(i.imgur.com)

64:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c3df-JT9M [240d:1a:af:6600:*])
25/01/18 22:38:58.84 0c9ojrZK0.net
神田わいず初食。超~絶狭いな、鶏舎の鶏になった気分したw

65:ラーメン大好き@名無しさん
25/01/23 18:11:02.08 sh5sASFn0.net
test

66:ラーメン大好き@名無しさん
25/01/27 12:00:38.15 T7URNFK90.net
>>46
きたろう なくなって影武者別館とやらになってない?
メニュー変わってないみたいだけど、傘下に入ったってことなのかな

67:ラーメン大好き@名無しさん
25/01/27 12:45:10.81 5fp/7Kwt0.net
一時的に店名を変えてた天山もきたろうも経営元は一緒やろ
特に昌平橋通り沿いにある影武者はテナントで入ってる千代田区民住宅の再開発で先はそう長くはないハズだし
それを踏まえた上での移転というか転換と思われる

68:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/05 20:34:03.01 7WDn45kDd.net
青島行く途中に出来たRIZIN斎藤の店
発見
青島とは全く違うが
めちゃくちゃ美味かった……

69:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/06 09:25:37.58 6vlzYKFM0.net
クラウドファンディングの出資者が100点レビューばかり書いてたところか

70:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/06 11:11:43.91 mJrKMQ4W0.net
一回は行ってみたいよね

71:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c501-rx6G [126.42.52.80])
25/02/06 19:29:16.32 4DdtNLiQ0.net
>>69
まぁとりあえず食ってみるか
で入ったけどマジで美味かった

72:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/06 23:11:50.56 JjvqHGMq0.net
まぜそばの時点で興味ないわ

73:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/06 23:57:13.18 2hVg3cmJ0.net
まぜそばは松戸の兎に角は美味かったけど、他はあんまり感動しないな

74:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/07 00:52:21.13 Bp6k4Sty0.net
まぜそば系だとこころは美味かった
なぜか分からんけどまぜそばと言われちゃ魚粉系以外のイメージが湧かないわ

75:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/07 01:13:37.98 EpPuZ1GY0.net
忘れてた
新京成線鎌ヶ谷大仏駅近くのマゼローのまぜそばも美味いよ
名前の通り二郎系のまぜそば

76:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/07 10:41:37.44 ++pmmU120.net
個人的にはまぜそばや油そばはもちろん
つけ麺すら「ラーメンとは別」と思ってる
世間でつけ麺が評判な店でもラーメンあったらそっち選ぶくらいだわ俺

77:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/08 00:12:30.93 Zb3OEUdA0.net
熱っついスープ飲んで
フーフーいいながら麺を啜る
「ラーメン」が好きだ

78:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/09 00:48:19.99 1bEa8NKq0.net
秋葉原のほん田って並び随分減ってないか?何かあったか?

数年前の水曜日の限定ラーメン日やってたころの並びは凄まじかったが

79:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/09 01:16:31.24 pN7H6vnh0.net
今はちょうどいいぐらいの混み具合で、住民的には気楽に寄れるようになってありがたい。インバウンド関連のネットで紹介されたりしたら、またすぐに混むよ。
神田のほうは並ぶことはまずないから、よく行くわ。もっちりした太めの麺のほうが好みなんだよね。

そういえば天下一品は神田駅高架下に移って、なかなか繁盛してた。

80:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/09 01:24:56.53 3mLpEUoE0.net
店長がいない時があって残念とか書かれてだけどそういうことなのでは

81:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/09 01:36:33.53 zg+oG+fc0.net
一度食してあそこまでわざわざ並ぶほどではないという見切りも有るだろうな

82:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/11 02:24:14.12 12sj5A4Q0.net
ほん田は並んで食べるレベルじゃないな。
影武者は結局元通りってこと?

83:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/14 18:17:27.72 N+Q6eeCQ0St.V.net
麺ZINさいとう美味いじゃねーかよ!
ちょっと脂っこいけど
好みだわ

84:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/15 03:43:40.26 N30hu0Gt0.net
秋葉原-神田と縦列が一本ズレるけど、小伝馬町のはま家が驚くぐらい混んでた。
味は変わった印象なかったけど、やっぱテレビは強力だなあ。

85:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/15 13:29:39.56 vfJJYE1C0.net
小伝馬町なら朱鷺が好き
お店のクセが強いけど

86:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/15 16:46:20.31 H4K9fjYn0.net
まぜそばだとスレ範囲からは外れるけど葛西のからしやってところがマジでおすすめ
焦がしネギがいい味出してるわ

ところでどんぐり5要求は厳しすぎね?
スクリプト荒らしがウザいのは分かるけど沸いてない時期は書き込みの邪魔にしかならんわ
1か2でいいかと

87:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/15 17:06:43.11 MRaJOQxEF.net
>>86
どんぐりやIPを解除したがる奴、意味分からん
なくしたら「〇〇ごっこ」で埋め尽くされて、
また振り出しに戻るだけ

一度、登.録するだけなんだから、
宗教やアレルギーの理由でもない限り、
やった方がいいよ



どんぐりがLv.0に落ちたり有効期限切れになる人へ
 →警備員アカウントを登.録すると有効期限が
  切れた後でも元のレベルから再開できます
  (UPLIFT不要。無料)

【準備するもの】
・gmail(gmail以外不可。捨て垢可)
・chrome等の汎用ブラウザ(専ブラ不可)

【警備員アカ登.録手順】 <Android環境版>
以下は専ブラではなくchrome等で行うこと

(1)どんぐり拾いスレなど(どんぐり対応かつLv.0書き込み可のスレ)で書込みを成功させる(→Cookieにどんぐりが埋まる)
URLリンク(kes.5ch.net)
ダメならCookie削除をしてリトライ
また、他の板で書き込むと成功することも

(2)どんぐり基地に行き、警備員○とIDが振られている表示を確認する
URLリンク(donguri.5ch.net)

(3)警備員登.録サービスでメアドとパスワードを登.録する
URLリンク(donguri.5ch.net)

(4)届いたメール内のリンクをchrome等で開く
(登.録したときと同じブラウザで開いてください)

(5)どんぐり基地に行き、警備員●に変わっていることを確認する
URLリンク(donguri.5ch.net)

(1)が大事で、(2)を省略し(3)にURL経由で直接飛んでもいいはずです

【専ブラでの使用】
警備員アカ登.録時は専ブラ不可ですが、アカ登.録後は専ブラで使えます(専ブラが対応している場合)
上記で取得したメアド、パスワードを専ブラ内で設定してください

88:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/19 19:55:18.14 zqO+Z2DF0.net
>>1
神田(カンダ)とは

神領・神社の土地のこと
しかし多くは神社の土地ではないのに神田と名乗る
神田カンダ、御田ミタ、美田ミタ・ヨシダ、牛田ウシダ、アイヌ語のウスusu(灰、砂)
火山灰の土地なのだ

神奈川カナガワ…金川カナガワ、神川カミカワ、御川・美川ミカワ・ヨシカワ、牛川ウシカワ、アイヌ語のウスusu(灰、砂)

89:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/20 01:31:26.77 U7a9MlG40.net
>>87
横レスでなんだけど、俺もその登録はできない人なのよねえ。宗教上の理由でなくて真っ当な理由。詳しく書くとやや特殊だから特定されるので書けないけど。たぶん同じようなパターンでまずい人も、リスクに気づいてるかどうかは別にしているような気がする。

90:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/20 12:47:03.28 Rjzg35Y/F.net
>>89
職場に私用のスマホを持ち込めないのですか?

91:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/21 02:32:20.43 LAAIVwuQ0.net
まあそうなるよね。やはり理解してもらうほうが難しい。説明はできないのでご勘弁だが、そういう人もいるのだとだけ知ってもらえれば。

92:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/23 07:13:08.59 sSRqoIWxF.net
>>91
わかった!

登.録すると、通信内容がストーカー盗聴されるのを
心配してるんだな

スマホをアルミホイルでぐるぐる巻きにして、
画面の隙間から操作すれば、ほぼ防げる
使わない時はタッパーに入れて冷凍庫に保管して
おくこと ← コレ重要!

もしワクチン打ってるのなら、体内に埋め込まれた
チップがあなたの脳内の思考を5G基地局に勝手に
送信してる。厳密には頭にもアルミホイル巻いた方が
確実だけどね

93:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/23 21:38:10.79 yhJ1ZL0U0.net
しかし思いついたことをすぐに書けないハードルがあったら、まったく会話にならないな。罵詈雑言に反応できずにスルー状態なのは良いことだが。早くそもそもの仕様変わらんかな。
神田にらぁめん神社できたな。定番ものでなく限定ものから攻めてしまったので、評価はまだ定まらないなあ。神社→ジンジャーで、しょうがガリがのせ具材なのかなあ? もう1回ぐらいは行ってみる。

94:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/23 23:50:52.67 9C4XqpST0.net
生姜推しだと淡路町のmannishとの競争になるか
mannish安定して美味いからなあ

95:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/24 00:06:45.24 7YV4rp1d0.net
メインは豚骨みたいよ。気分でなかったので醤油頼んだらガリがのってきた。
MANNISHは冬に特に食いたくなるね。豆腐のラーメンがやたら美味かった記憶がある。

96:ラーメン大好き@名無しさん
25/02/26 16:31:34.32 EB8/1hx30.net
阿佐ヶ谷のあさが家、来月上野に支店オープンするのな
台東区上野2-12-9 サンプラザ上野ビル 1F


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch