24/10/21 23:27:17.24 4bdLKMJL0.net
代表は忙しいんやろ
339:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/22 00:23:23.56 RFk2RaBr0.net
カタワ
340:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/22 01:04:42.89 I2EjUSjl0.net
ラーメン屋って何のために群れようとするんだ?
SNS見てるとホント気持ち悪いんだけど
341:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/22 01:40:28.17 ZpjeflNW0.net
その群れるノリで、何店舗かで合同イベントとかやりたがんのよ。
バカなヤンキーノリ。
342:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/22 03:05:53.40 oENxU7kX0.net
>>338
なんでそんなこと気にするの?禿げてるの?
343:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/22 09:31:51.73 WzkjPwuh0.net
ラーメン好きはハゲって決まってる
344:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/22 10:16:45.62 Eb+33eHQd.net
友達のいないラーメン屋が荒ぶってるな
345:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/22 11:21:03.55 heuz0S4Lr.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
346:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/22 13:01:10.70 d+rRC/4nd.net
どう見てもコラ
347:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/22 13:02:54.70 d+rRC/4nd.net
と言うか豚山の看板やんけ
348:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/22 18:42:53.39 nvxUNFkl0.net
URLリンク(imgur.com)
最近オープンした豚山静岡店だろ
349:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/23 01:12:01.43 mjg4kfNR0.net
豚山は禿げてるから行きたくないんだよなぁ。背後霊のラーメン屋はハゲ差別。
350:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/23 04:38:45.38 JG1Db7wY0.net
URLリンク(x.com)
なんだかなぁ
351:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/23 09:43:59.10 ZJ9/34Brd.net
>>347
えっ、これが気に食わないの…?
どういうこと?
352:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/23 10:14:31.23 MlLe8BB2d.net
今回はちょっと珍しいメンバーいるね
(油そばの店とか)
353:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/23 14:45:43.85 URBx780FM.net
>>346
ラーメンハゲなら最高じゃないか
354:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/23 15:09:56.40 btBmvjHi0.net
12月初旬に仙台2号店となるラーメン豚山が長町近くの八木松に出来るみたいな
355:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/23 16:26:53.36 RBfylkT40.net
八木山と言いたいのか八本松と言いたいのか
356:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/23 17:12:06.76 qYaGeY8m0.net
>>350
そうか、俺が後のラーメンハゲなのか…八木松…New都市?
357:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/23 17:12:43.00 VvpHgUYjd.net
だいぶ店舗は出来上がってきてたよ
358:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/23 17:13:29.24 VvpHgUYjd.net
幸楽苑の居抜きだと思ってたから
建物新築するとは思ってなかった
359:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/23 17:35:02.28 Vj87/ulx0.net
八本松が長町近くと言えなくもない 普通は八木山には出店しないかも
360:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/23 17:35:25.95 AAITHEn70.net
根白石に有名ラーメン店が出店するってここで見た気がするけどいつ出店するの?
361:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/23 19:52:53.38 btBmvjHi0.net
ラーメン豚山 仙台八木松店
URLリンク(sendaiminami-tusin.com)
12月2日(月)オープン
362:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/23 20:26:17.12 4FdU8jptM.net
>>356
ベニーランドも長町なのに
363:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/23 21:53:18.23 ldSocXWm0.net
>>358
なぜ木を本に訂正しないの?
364:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/23 22:00:53.99 xJAQWHhyd.net
後に引けなくなってるんじゃないかねぇ
365:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/23 22:12:55.91 btBmvjHi0.net
>>360
うっかりしてた
八木山に引き摺られてた
366:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/23 22:55:19.70 QIPxQLU/0.net
毛根は人間関係がまんま出るよね
367:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bdee-HKvd [2001:268:9062:92a1:*])
24/10/25 14:50:34.00 DqAqbnaI0.net
>>363
は?精神的ゴルゴなだけですが?後ろに立たれると殺意わくの!
368:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/25 15:44:35.11 kRl+Stgc0.net
ハゲがカッコ悪いとか言ってるのは日本だけ
欧米人は30くらいからハゲる
イギリスの王太子見てみろよ
でも人気あるだろ
川越に「禿」というラーメン屋があるよ
369:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/25 17:26:22.76 DqAqbnaI0.net
>>365
女顔でハゲると悲惨だぞ…
370:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/25 17:58:28.94 kRl+Stgc0.net
最近は女のハゲが増えてるよ
レディースアデランスが儲かる筈だわ
CM打ちまくりじゃん
371:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-JTu0 [49.98.16.91])
24/10/25 20:24:02.43 mHtW0nL/d.net
>>362
マウントじゃないけど
土民だと「やぎやま」と「はちほんまつ」(はっぽんまつ)って読み方から入るからあまりそこ間違えるってないのよね...
372:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/25 23:11:53.70 7lKG8UZod.net
山だけにマウント
373:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/25 23:14:23.72 WBSedysN0.net
つけ麺喰いたいよ
374:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/25 23:55:09.95 Qv6QD+7T0.net
木と本は似てるじゃん
ただそれだけな
375:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/26 03:11:27.60 BQnnu53t0.net
またいつものオジサン書き込みしにきてて草
お前だよお前
376:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/26 08:10:04.24 H/KGBaog0.net
URLリンク(x.com)
仙台の謎
377:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/26 08:32:25.19 /imXztai0.net
こんなの立地の差だろ
378:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/26 10:12:25.03 +OapMXTO0.net
二郎は立地に関係せず客が押し掛ける
あの店舗で大汗かいたり凍えてラーメンを食いたいかよ
379:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/26 10:50:59.41 +kqLAa0+0.net
木と本の区別が付かない奴が何を言っても説得力ないわ
380:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/26 11:11:56.15 +OapMXTO0.net
しつけぇ
381:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/26 12:26:25.25 Xr087YoT0.net
>>375
じゃ根白石に店出すとよくね?
382:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/26 13:36:37.67 NIDX16Kg0.net
>>377
発達障害の人と会話するとさ、細かいこと気にして会話が成立しねぇんだ、ほっといたれ。丸源いつも混んでるなぁ。
383:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/26 14:39:40.05 Xr087YoT0.net
>>379
丸源は根白石にいらんよ
384:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/26 15:03:28.93 j2yvvoAf0.net
丸源は赤猫コラボのシール欲しくて行ったけど
あっという間にシール無くなってて悲しかった
385:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/26 15:23:25.61 eR/hPVc70.net
>>381
そんなのあったんだ
ちょっと欲しかったけど丸源苦手だから手には入らなかったな
386:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/26 16:23:10.45 S3RbkDBQ0.net
根白石って人住んでんの?
387:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/26 16:48:48.62 zjATqUr60.net
住んでるよ
そんなことも知らないのか?
388:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/26 20:20:41.12 1RITbdKI0.net
中本は平日ならそろそろ空いてきていますか?
389:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/26 20:58:30.98 kCqV8xtI0.net
土曜でもたいして待たなかったから
はよ行こうぜ
390:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/27 09:54:14.27 wlM2dJou0.net
エックス見たが ウーなんとか 少し餅付け
391:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/27 15:05:46.48 NcyKhH7aM.net
>>383
仙台は市街地だって住んでるのは人間モドキの修羅ばかりだぞ
392:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/27 16:24:40.20 E1upy1LO0.net
人間モドキは酷すぎる
東北土人や仙台土民だろ
393:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/27 17:12:26.87 K2TSWIyX0.net
不法移民の子供たち?
394:383
24/10/27 18:50:24.02 G5REt/LF0.net
>>384
>>388
すまん言葉足らずで
商売が成り立つ程、人が住んでるか?って事でした
あのへんで店やろうとは思わないから
395:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW def2-ewgS [2001:268:9997:8116:*])
24/10/27 19:26:06.96 tScml9Y80.net
蒙古タンメン30人くらい並んでるね
辛いの嫌いだけど近くに来たので接続
396:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/27 20:29:49.63 tScml9Y80.net
やばい中にも20人くらいいたw
思ったより美味かったわ
1時間くらいで食えたかな?
さすがに今は外待ちはない感じ
定番の蒙古タンメンでも辛いな
これからスパメッツァ行くんだが汗だくで行かなくてよさそうですw
397:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/27 22:01:40.71 P8rC1ZMk0.net
五福星って 何があったの? コワいんだけど
398:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/27 22:08:26.27 KJFySGR+0.net
どっかの温泉地に移転するんだろ
道路拡幅らしいな
嘉一路線かい
399:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/27 22:10:31.12 KJFySGR+0.net
深夜TVでラーメン界のラスボスとか言ってたわw
400:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/27 22:20:39.05 GL6wjKpj0.net
>>393
そろそろ空いてきたかな。
味噌卵麺久々に食いたい。あればいいけど。
401:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW de50-G+Ns [240a:61:3211:37a4:*])
24/10/28 00:06:07.71 cTaYHmXJ0.net
>>395
へぇーそうなんだ
立ち退きで金たんまりもらって移転か
402:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/28 03:23:10.18 U56znmea0.net
>>394
みたみた。
ラーメン屋こえーってなるよなwww
403:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/28 05:31:22.44 hKR3qYIG0.net
うふ
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
404:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/28 06:22:38.12 UYTK0acg0.net
嘉一みたいになれればいいのだけれども
実力はあったのに泉ヶ岳の僻地で遠くて客が来なくてすぐに潰れていった麺匠 独眼流みたいになって欲しいかも
405:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/28 10:12:48.45 7XIl0VPL0.net
おじいちゃんなのに五条悟のTikTok上げるとか感性が若いな
406:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4369-yNdt [2606:40:9186:3a3a:*])
24/10/28 11:37:37.66 mUyQG4uS0.net
肉玉そばおとどが仙台に出来るみたいだけど、昔もあったよね?
407:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Saae-O2Yz [59.132.252.212])
24/10/28 11:41:24.47 ENBzEAPfa.net
>>401
あそこは遠くてよりも店主のこだわりが強すぎて客が引いたってのが大きいと思う
408:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/28 13:48:28.44 pvp87pRL0.net
独眼流ってつぶれてたのか。
まあ、あれじゃしゃーないわな。
409:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/28 14:44:06.06 +h8elwHnd.net
昔豚三郎って店あったな
410:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/28 16:04:42.43 yCXyiV500.net
独眼竜は登米で1番うまかった
411:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/28 17:11:29.92 7IqhevuW0.net
>>407
嫌みか?あんな僻地で。野生の獣もいねぇだろ。中本もう落ち着いてきたか…
まぁ普段ラーメン食べなさそうな人ばかり並んでたしな。北極に納豆いれて食べたい。
412:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d2bb-ysjZ [240b:c010:401:be18:*])
24/10/28 17:32:51.15 tO0v6EUb0.net
>>406
豚三郎懐かしいな
結構好きだった
413:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/28 19:14:23.93 JQoBq7eir.net
中本そろそろ並ばないかな?
並ぶのアホらしいんで
414:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/28 19:18:15.95 k0DksHM9H.net
夜は結構空いてるよ
415:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/28 21:40:31.21 GxoyHJCT0.net
>>409
当時近くに住んでいて結構好きだった飯もおかわり自由だったし重宝してたわ
416:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/29 21:50:17.76 uJ/Q0cMT0NIKU.net
国分町にある猛た波が麺を喰らふって店行ったことある人おる?
417:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/29 23:20:20.32 vwn8dr//0NIKU.net
ホレッ
URLリンク(m.youtube.com)
418:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/30 05:24:07.00 Z75tN85K0.net
>>410
昨日は20時半頃に外に並んでたよ。
17時の夜開店のちょい前頃が狙い目。
419:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/30 05:29:05.15 Z75tN85K0.net
>>414
似た名前の店、あっちこっちに出店してますけど、
系列店ですかね?
420:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/30 07:54:56.77 zr9ch9uU0.net
>>413
食べた事あるけど、リピートは�
421:ウいな
422:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/30 18:41:46.57 7GRy1vv60.net
飲んだあとに食うラーメンだろ
423:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/30 20:48:22.22 YFRdAUFV0.net
どこ方面かは書かないが地元じゃなかなか評判の店に2週間前に初めていったのよ
まあ家系と二郎系出してるとこなんだけど
家系食べたら味普通でもかなり濃い目でなかなか好みだったからそれから何回か食べたんだが
次行ったら普通だとすげえ味薄くてさ今日行って味濃いめ言って頼んでも薄くて流石に言ってカエシ足してもらったけど
基本的な味の安定性無さすぎてもう行かんわここ
なんでそこそこ評判良いのかわからんかった
424:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/30 21:45:58.77 YaiqlAHQ0.net
二郎系と家系あるって、あそこしかないやんけ
425:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/30 22:26:39.73 HkzTSM2ud.net
何回か通ったのか2回目が次なのかよくわからん
426:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/30 23:44:22.60 j4AagJAB0.net
二郎系と家系両方あるの?どこよ県内なら行くから
427:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/31 09:02:56.10 n3jrz9qo0HLWN.net
飛燕なら限定で多賀城っ子ラーメン出してるから、レギュラーG系の豚そばもあるし
両方出してると言えなくもない。
こいけ屋も、豚そばとSTS(山椒豚骨醤油)があるからG系家系どっちもだしてると言えなくもない。
ただSTSは名前の通り山椒(性格には青花椒)をガッツリ効かせてるからかなりスカっとした味わいになってる。
428:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/31 11:12:55.30 xS/GtftGMHLWN.net
浜八道だろ
429:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/31 15:01:52.46 glDs3p8F0HLWN.net
俺も浜八道が真っ先に思い浮かんだ
430:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/31 17:05:26.72 pVFLsrT90HLWN.net
正解なんだわ
431:ラーメン大好き@名無しさん (中止W 023d-C2Ju [133.32.226.225])
24/10/31 20:48:03.56 fHMScpSS0HLWN.net
句読点の打ち方には、その人のそれまでの人生のコミュ力とモテ力が出るよね
432:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/31 21:20:54.80 glDs3p8F0HLWN.net
裏どりもなく思いつきで言うもんじゃない
433:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/31 22:02:23.69 hlHnreF90HLWN.net
明日からのカラテはキノコのやつか
食いたいな
434:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/31 23:41:57.41 6ihAFz1s0HLWN.net
俺は食いたくない
435:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/31 23:46:42.38 qnqbuyQw0HLWN.net
カラテキッドは東京成増べんてんインスパと言われてたけど、迷走気味なんか
436:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/01 02:52:10.11 s7WWAFKg0.net
浜八道店員の対応が良くないさすが石巻
437:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/01 07:29:19.98 8JHimx0aa.net
きのこのやつなら幸楽苑のなめこつけ麺
438:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/01 20:15:31.59 VyKvf+d+0.net
べんてんインスパイアの店できねえかな
あの頃のカラテもメニュー豊富で良かったんだけど
439:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d607-2vLM [153.156.9.62])
24/11/02 11:40:16.01 teOXYmtI0.net
べんてん@東京成増
URLリンク(ameblo.jp)
グル狂日誌
440:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/02 17:12:44.65 piEQXb170.net
豚山落ち着いてきたな、仕事終わり通ると行列なくなってる。こらならハゲ頭気にしないで食べれそうだな。
441:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/02 17:59:45.09 6s02osYj0.net
資本系に並んだら負けだと思ってる
442:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/02 18:01:09.14 rVQGDyZB0.net
仙台No.1家系って鬼道家?
443:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/02 18:07:38.03 NZsXr9Mqa.net
個人的にはそのイメージ
結構前から横横家とかあったけど、イマイチ伸びなかった
444:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/02 18:18:45.29 teOXYmtI0.net
横横は特にラーメン以外で評価を落としてる
445:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/02 18:36:33.63 8m0UnSrn0.net
鬼畜屋
446:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/02 19:11:45.27 8oVDUgpR0.net
鬼道家はまだ食べたことないが、そこ以外だとBIGが一番家系としては良かった
447:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/02 19:40:55.19 dAWY1dqw0.net
豚山は回転悪くて混んでるというより詰まってる感じがする
448:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/02 21:47:15.67 ewFWNDkj0.net
伊藤商店 仙台中央店 オープン予定
URLリンク(sendaiminami-tusin.com)
449:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/02 22:13:32.35 B33V/nBj0.net
伊藤商店は朝ラー500円のときはよく食べてたが600円になってコスパどうなのよであんま行かない
450:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 00:05:52.88 kY5v/xFI0.net
たったの100円ごときでセコいよな
オマエも店もどっちもな
451:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 00:25:49.74 4GA1XW8G0.net
ただ 50円の値上げでも結構 影響が出ると思う 俺がかよってる 荒町 ラーメン 街の 店もそうだが 客はまた値上げ か?と思うが しかし 店の方でも コスト 上 ギリギリで致し方ない 値上げ なんだと思う ラーメン業界も厳しいよな
452:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 00:28:46.06 GLatcntZ0.net
伊藤商店的な麺が嫌い
普通にスーパーで売ってる感じで
オモウマの方が好きだな
453:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 01:43:14.39 C/rGVfeR0.net
ラーメンは安い喰い物の代名詞だった
だからこそ国民食となって誰もが語れる喰い物になり得た
その故か50円100円の値上げは客足にモロ影響甚大
今や食材や光熱費高騰で値上げの嵐
しかし客の収入は上がらずラーメン屋へなかなか行けない節約指向
よってラーメン屋の倒産が統計上で過去最高になってるよ
東洋軒も午後3時以降のサービス品は以前は500円で食えたのに、今や650円で客足は鈍いねぇ
やっぱラーメンは50円100円が客数に影響するんだな
454:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 01:51:59.41 BdPafQpD0.net
荒町っていつの間にラーメン激戦区になったんだ?
こいけや、ふじやまは確かにうまいがあの辺は駐車場もなくて食べに行きにくいんだよな
やっぱ学院大の移転が大きかったりするのだろうか
455:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 03:01:13.32 yHC7ZbRd0.net
>>446
自民党好きそう。
456:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 05:45:46.70 f988glf/0.net
>>451
れいわ支持者か?
457:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 06:05:26.95 Z+vdXXmHd.net
飛躍し過ぎやろ
458:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 10:22:25.35 ABpelBptd.net
根白石をラーメン激戦区にしたらいいんじゃねーか?
459:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff07-D/Y5 [153.156.9.62])
24/11/03 10:49:46.36 vmz1JNif0.net
時代は国民民主だわな
460:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f37-qIGq [2001:268:9951:bff2:*])
24/11/03 11:08:48.23 4GA1XW8G0.net
>>454
愛子が限界じゃ?
461:ラーメン大好き@名無しさん (ベーイモ MM8f-0HiD [27.253.251.215])
24/11/03 13:17:45.89 UFV7uZ6wM.net
>>449
東洋軒あんなに不味いんだから500円台じゃなきゃ食わねえよ
462:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df7e-JwX4 [2405:6583:1180:e100:*])
24/11/03 13:45:30.79 A5hCd/P00.net
それでもラーメン屋の新規開業は減らないんだよな
手間の割に儲けなんて少ないだろうに
463:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 15:32:56.19 nysL48Sg0.net
バカでもできる仕事だからラーメン屋やるんだろ
ここで話題になる店主をみればわかるだろうて
464:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 17:12:01.57 DYlKJPaAd.net
反論したら店の人間認定しそうやなぁw
465:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 17:18:54.68 vmz1JNif0.net
東洋軒本店はBS町中華で飲ろうぜで玉袋筋太郎が来仙して呑んでたな
仙台の代表的町中華だな
466:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 17:21:20.45 vmz1JNif0.net
東洋軒本店
URLリンク(bs.tbs.co.jp)
467:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 17:23:17.48 xcnc83eia.net
仙台二郎スレとか悪い例だわな(自演で検索
468:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 19:18:36.44 WQxZGsOS0.net
>>459
あ?喧嘩なら負けませんよ?
469:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 21:30:45.63 BdPafQpD0.net
やべー、ラーメン屋こえー
五福星のポストみたいでこえー
470:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 21:32:16.24 C/rGVfeR0.net
町田商店、すげぇ行列!
500円でラーメン提供で大行列
普段より350円安いらしい
「ラーメンで50円とか100円でゴタゴタ言うな」と言う奴いるけどこんな行列をどう説明するんや
1時間も2時間も並んで350円の得って、、
少しは計算出来てる?
アホらし、笑ったわw
471:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 21:42:52.36 C/rGVfeR0.net
URLリンク(x.com)
日本全国でどれだけの人間が町田商店に並んだのか
472:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 21:44:30.29 A5hCd/P00.net
流石に500円ってだけで1時間も待ちたくないな
無料ならわかるけど
473:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 21:56:38.26 QFbNel5Y0.net
駅前の町田めっちゃ並んでたね
474:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 21:57:44.45 C/rGVfeR0.net
政宗分家で10円つけ麺をアニバーサリーで出したら見たこともない行列やったわ
アーケードまで大行列だったわw
ラーメンを食ってる客層は何とか安い物を求めてるんだよ
475:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/03 22:30:23.42 DPPkG5ZAd.net
年に一回だったら魔界とか傳助でもやってるがな
難しいのは継続すること
476:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/04 02:04:50.34 qvy1a8eP0.net
まったく並ばないより10分くらい並んだほうがラーメンは美味しく感じるらしいぞ
477:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/04 02:06:29.21 i9WaYAVr0.net
情報を食ってるやつらの言いそうなことだな
478:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/04 02:37:48.44 qvy1a8eP0.net
逆に1時間以上並ぶとイライラして
どんなうまいラーメンも美味く無くなるらしいぞ
479:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/04 15:16:08.98 EcP5EFIy0.net
蒙古タンメン中本富谷店オープン日は400人の大行列で5時間待ちだった
ようアノ炎天下で並ぶもんだわ
イオンからミネラルウォーターの差し入れがあったみたいだけど
480:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/04 15:21:23.63 RhwBaH9f0.net
一休で燕三条系たべてきた
めちゃくちゃうまかったんだけど
481:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/04 17:26:47.28 Xu9k3WY70.net
一杯680円以上のラーメンに生きる価値ナシ
482:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/04 17:57:56.58 SpybFKg2a.net
心まで貧乏になったらおしまいだよ
483:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/04 18:04:12.64 EcP5EFIy0.net
先週の土曜に一番町4丁目アーケードを通ったら大行列だった
何事かと思ったらマルハンのスロット専門店のオープンだった
通行人は遠巻きに行列を眺めてたわ
484:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/04 18:28:30.28 VJD3YT7O0.net
石巻のふか瀬、最近土日も営業始めたみたいだから行こうと思ってるんだけどどれ食べればいいの?
485:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/04 18:33:56.18 EcP5EFIy0.net
ホレッ
URLリンク(jimohack.miyagi.jp)
486:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/04 18:54:17.32 VJD3YT7O0.net
>>481
答えになってないです
487:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/04 18:59:27.11 EcP5EFIy0.net
アイヨッ
URLリンク(ameblo.jp)
488:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/04 19:09:53.98 VJD3YT7O0.net
>>483
醤油食えってことでok?
489:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/04 20:04:16.42 i9WaYAVr0.net
石巻いったら寿司くっちゃうけど
490:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/04 20:34:18.98 RgnCCBCN0.net
そいつはリンク爺さんつって相手しちゃダメな人
491:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/04 20:35:36.33 fRKwga3T0.net
ふか瀬は先ず醤油だろうな
気に入れば他も試す感じじゃないの
492:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/05 06:35:41.64 098fW6Tg0.net
>>487
並んでまで食う味じゃないよ
493:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/05 10:10:57.18 w/QtRemc0.net
>>486
IDストーカーw
秋田を連呼するFラン生
494:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/06 13:22:44.04 TprhX6K90.net
すみ田が北仙台にもできるのか
新店作るペース速いけど大丈夫なのかね
495:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/06 15:16:26.54 wWHFT1uWd.net
根白石にもすみ田できるかな?
496:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/06 18:25:43.45 Dl691ksS0.net
そんなに人気なんかねすみ田
497:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/06 19:08:46.42 TjONc2wf0.net
いま淡麗系は人気あんじゃないの
水原製麺は行列してること多いし
498:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/06 19:38:14.91 UFiePDxw0.net
もう和食屋みたいなラーメン屋は飽きたな~
499:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/06 19:56:43.96 WBGOL+M90.net
水原製麺はカラテとイベントしてたから嫌いになった
そもそもそんなうまくもないし
500:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/06 21:06:32.46 fURmWzPZ0.net
我心に場所とられた味かんが元の場所で復活。メニューは我心っぽいの残ってるし。どういう事?
501:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/06 22:09:31.71 v/UO9UDBM.net
>>496
同じ会社と勝手に思ってたが違うのかな
502:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/07 00:04:52.44 WS6FekKC0.net
カラテ嫌いなの同業者かね
ある意味創作系の極北みたいな店だから隙あらば何か文句を言いたくなる同業者がいる事は容易に予想できる
503:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/07 01:50:29.92 ZmZ53Qcz0.net
俺はただたんにべんてんがレギュラーだったころのメニューが食いたい
今の方が話題になりやすいんだろうけど
504:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/07 02:11:36.42 x7XYKkKr0.net
>>498
わいはカラテのただの一見の客や。
ゴリゴリのタトゥーの底辺が作ったラーメンは食いたくなかっただけや。
505:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/07 08:57:15.89 z2x5Acf/0.net
カラテの今回のいくらのやつはSNSの評判を見る限り常連にもあんまウケ良くなかったみたいだな。
>>450
昔はそこそこ名前聞いた一翔が一番話題にならなくなるくらいにはいい店増えたな
こいけ屋ふじやまのツートップに、ブラッシュアップしまくって今はなかなか評判の良いG系のげんちゃんと本竃店長の味噌ラーメン屋だもんな
506:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/07 08:58:23.73 z2x5Acf/0.net
オレも味かんと我心は同じグループだと思ってたわ
507:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/07 09:01:33.57 z2x5Acf/0.net
街中のすみ田は印象良かったけど
東口のすみ田はなんか味がいまいちだったし
BiViのすみ田にいたっては餃子どうたらいう割には大したことなかったな
508:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/07 11:16:42.29 L3Eoc18Qa.net
すみ田とぜくうって味似てるけど似せてるのか?
509:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/07 13:56:25.19 xCr2Jc6t0.net
あまり公にはしてないけど「ぜくう」は東京の大手のラーメン会社が運営してる
グランドオープン直前に雇われ店長を月給25万円くらいで募集していた
すみ田のは方はぜくうと同じ会社かは調べてないから知らんけど、やはり東京の会社が運営してる
510:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/07 16:42:58.39 hvtl7lcM0.net
>>449
東洋軒は何食っても不味い
木町通なんかはすぐ近くに紅龍があるのでそっちに行くことが多いな
そこは何食っても美味い
511:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/07 16:59:14.93 19FC0zaN0.net
>>506
懐かしい 紅龍 星稜町で働いてたとき 帰りによく食べた
512:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/07 17:19:13.63 ThxLMr3Cd.net
木町通の東洋軒は明らかに完成してから10分くらい放置してたであろうコンディションの定食出て来てキツかった
器に洗剤残ってて泡立って匂いもするし店内も掃除ちゃんとしてるんかな……
513:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f01-pAA7 [60.124.183.196])
24/11/07 19:26:03.92 xgt3TK1F0.net
仙台、名取のこうしゅうってまだやってんのかな?
あれまんま岩手の宝介と同じ看板メニューだけど大して味も変わらんからね
その宝介は石巻が逝って気仙沼と登米しかないけど‥
514:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/07 19:30:28.50 XvKC3imS0.net
>>504
すみ田もぜくうもはやし田のステルスフランチャイズだよ
515:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/08 00:48:51.42 hgAu9Lji0.net
東日本ラーメン研究所はどう?店長あまり良い噂聞かないけどなんかやらかしたの?
516:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/08 12:17:48.78 xdXaaYZj0.net
>>510
ズルいこと考えるな。
517:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/08 14:26:17.27 srAYgFJx0.net
別に元食べログレビュアーってだけじゃね?
和え玉好きだからたまに行くわ
てか明日おとどオープンか
500円でも行かねーけど
518:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/08 14:43:05.39 9RLNTHd30.net
すみ田の背脂のやつくってみたいな
519:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/08 17:12:16.47 xdXaaYZj0.net
>>514
栗原市のDXで背脂が100円であるけど煮干しあっさりスープに背脂入れていいのか毎回悩むんだよな。
520:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/09 12:25:20.12 1D+4VNp0M.net
久しぶりに東口の餅萬食べたいな
521:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f3b-rUVQ [2001:268:c249:3513:*])
24/11/09 15:02:36.43 nSCe6Lxn0.net
新宮って手延べじゃなくなった?
522:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/09 16:15:56.77 /yHy0zVB0.net
あのうるさい麺打ちが無くなったら新宮じゃない
523:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/09 16:24:50.74 TRzuA0qVM.net
新宮のパーコー乗せたカレー食べたい
524:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/09 18:55:30.14 rfuewK6u0.net
シューーー
シューーーー
525:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/10 00:02:43.90 MDYRk54E0.net
今日オープンの国分町「おとど」
通りかかったら10人くらい並んでた
ライス付きでラーメン500円らしい(通常1000円)
少し早い忘年会だったんで行けんかったわ
526:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/10 00:04:42.78 MDYRk54E0.net
新宮って卓球愛の写真をベタベタ貼ってある店だろ
527:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/10 10:53:30.70 QVlN7JBG0.net
>>505
はやし田グループでしょ?石巻と登米にもあったな
528:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/10 16:48:49.69 mC4D4gp10.net
>>515
燕三条系ラーメンご存知ないの?
529:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/10 22:52:08.71 Orhrj4gAd.net
燕三条なんて言い方したしたら地元民ブチ切れるぞ
三条背脂ラーメンと言い給え
燕市と三条市の仲の悪さはガチだから
一緒にすんなってキレられる
530:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/10 23:08:34.32 KIlTTo1u0.net
宮城山形芋煮
531:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/11 03:08:05.39 LgYlBR/p0.net
目糞鼻糞のな。
532:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/11 11:35:00.67 JpEBCDSI01111.net
過疎の5ちゃんで冷笑したり煽ったって顔赤くして反論してくる人なんてもういないんだからもうやめようぜ
533:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/11 22:42:53.84 LgYlBR/p0.net
心温の豚トロまた始まったな、煮干しの太麺とタコ飯好き。
534:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9ac0-FcUH [221.113.58.120])
24/11/12 10:18:47.84 LBuCQ4yb0.net
昔に比べたらずいぶん和やかになったよなここ。まともに会話できるもん。変なコピペ荒らしはいるけど
535:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/12 13:09:55.62 1QypQgC1M.net
そのかわり仙台本スレがえらいことになってる
536:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/12 20:08:01.50 Hj4HREdG0.net
URLリンク(x.com)
537:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/12 21:46:48.20 Uw88ZzA6d.net
食事中のスマホ閲覧禁止と書いてくれたらやめます
書いてないならスマホ見ながら食べます
538:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/12 21:49:11.37 kA/9Bist0.net
回転率悪くなるからやめて
539:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/12 21:49:20.04 dGNT6T5s0.net
相変わらずめんどくせーやつだな、こも
まずは猫を厨房に入れないルールにしとけ
540:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/12 22:01:13.16 drIBpHAVd.net
図星の迷惑ウンコ野郎がここにいたw
541:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/13 01:03:37.91 mypGt3wI0.net
猫厨房に入ってるってマジ?きたねーな
542:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/13 02:37:31.38 M2a5CP2t0.net
>>533
ぶつかりおじさん!!✊💢とかスマホ歩きでぶつかったら書き込みしてそう。撮り鉄と同じいきもの。
543:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/14 05:15:04.04 YL+LbIuK0.net
>>525
宮城で言ったら多賀城塩釜や、名取岩沼のような双子都市に見えるけどどうしてそこまで中悪いの?
お隣さんだし仲良くすりゃいいじゃん
544:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/14 09:28:12.40 kXO2dTvJd.net
しらんよw
高速のインターが三条燕で作ったら
燕市の住民が「なんで燕が三条の後ろなんだ!」って大騒ぎして
新幹線の駅作る時に燕を前にして燕三条にしますからって事で沈静化できたのは当時のニュースでやってた
545:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/14 11:47:15.61 dvZZiodA0.net
劣っているからですってはっきり言えばよかったのに
546:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/14 14:00:32.03 g2BGtq5W0.net
銀行なんかだと、吸収する側が後ろに名前をつけるけどな
むかしの東京三菱なんかそうで、三菱としては最後に東京銀行を立てるみたいな意味らしい
吸収するから名前が後ろなんだよってくらいのスタンスとれば良くもみえるのに
547:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/14 14:21:53.40 /X/JRWfgM.net
あーなるほど
太陽神戸三井銀行だもんな
548:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/14 14:23:07.04 /X/JRWfgM.net
でも例外もあって
庄子デンキ文化堂だったな
吸収したほうが前
549:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e02-THmT [240b:13:280:36f0:*])
24/11/14 19:25:39.43 3Jy2WSpW0.net
同じ新潟県内で合併した上越市は
直江津と高田で仲が悪いと昔上越市民(旧高田)から聞いた
なんとなく日本海側特有のウエットな感情がありそう
550:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/15 04:17:36.88 SNRd2/zY0.net
>>544
たぶん業種によって重視するとこがちゃうんやろな
銀行やと懐の深さ、家電だとあくまで知名度みたいな
551:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/15 07:55:10.72 cNpGcWoC0.net
岩切の、
まるたけは、
自宅用(麺、スープ)は、
売ってますか?
他のラーメン屋さんでも構いません。
煮干しラーメンわかる方
お願いします。
552:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/15 09:07:46.47 mf1EaWJbd.net
熊さんらーめんの工場売店便利よ
553:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/15 16:32:35.45 WKPTZdQp0.net
名取の天狗山にいったけど普通に旨かったな
東京でも通用するわ
554:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/15 17:10:45.51 6GjvQhVhd.net
釣られんわ
555:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/15 18:15:59.50 qpcMbK7yd.net
東京でも通用するラーメンなら東京でも通用するだろな
556:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/15 20:29:07.42 oN9xAeq40.net
>>551
仙台で通用しなかったラーメン屋が東京で今行列店になってんだから仙台のが格上まであるぞ。
557:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dac0-wrMN [59.147.229.157])
24/11/15 21:06:10.07 O4VghL/g0.net
>>547
おととい行ったけど無かったような気がする
558:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/15 23:49:22.24 cNpGcWoC0.net
>>553
そうですか。
有難うございました。
559:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/16 00:33:47.06 e2dNkCQ20.net
ビリーの極辛食べた人いる?試してみたいけど遠いんよな
560:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dac0-wrMN [59.147.229.157])
24/11/16 01:45:54.14 5lHCooRi0.net
>>555
今日食べたけどそんなに言うほど辛くなかった気がする
561:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/16 02:36:55.31 W0tqkVQJ0.net
>>556
ちゃんと美味しかった?俺も行こうかな。
562:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/16 05:21:53.00 SxDNTn0O0.net
ちょっとしょっぱい
563:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/16 08:58:37.26 BZ8Le7T+d.net
それは俺の場合プラスだな
564:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/16 11:12:07.53 +mTBHL5B0.net
>>552
仙台人が味障って話もある
565:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/16 11:32:49.18 e2dNkCQ20.net
>>556
写真見るとえらい辛そうだけど辛いの好きなら耐えられる程度?
駿河屋にも行ってみたいし行くか
566:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/16 11:57:53.60 qnGsfH1zd.net
>>560
あるから困る
567:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/16 18:38:20.73 yil9Dy340.net
そういえばお持ち帰りSETって宮城じゃあんまり見ないですね。
インスタントはたまに見ますけど、しょせんはインスタントですからね。
麺屋 久兵衛さんあたりあったような・・・。
568:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/16 20:31:41.88 bA6NLWV40.net
明日、中本にいこうと思ってるんだが、昼は何時くらいから並んだほうがいい?
できれば1回転目で入店したい
569:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/16 21:02:58.80 IuQCr6I50.net
アカウントあるならtwitterとかで聞けばどうだろう
570:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/17 17:02:11.98 FpcEwO+Q0.net
満月京都にも出店しとるやん
571:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/17 20:26:10.40 9xDpM5RJ0.net
石巻のふか瀬行ってきた
並ぶと思って11時半過ぎに着いたら店内待ちだけだった
言っちゃいけないかもだけどなんで石巻、しかもあんな場所でやってるんだろう
マジでレベル高いと思う、仙台来てほしいな
572:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/17 22:41:24.40 svCAUrRp0.net
ほー、レベル高いのに日曜でもそんな並びなしか
石巻方面いったときにいってみるか
573:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ac0-G74D [59.147.229.157])
24/11/17 23:33:06.25 e904EWP50.net
うまいラーメン屋なら牡鹿半島でもやっていけるだろ
574:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/18 00:37:32.08 vLLJF0+B0.net
言うほど美味くないよ高いし
575:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/18 07:31:38.86 cw5xVTcm0.net
ノーマルラーメンが900円みたいだから、今どきだと普通ちゃうか
576:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/18 08:05:32.54 trUU7XMvH.net
つかさ屋の300円ラーメンに飽きたので今日は300円かけそば
なかなかレベルが高いのでびっくり
//i.imgur.com/t4DvoJ9.jpeg
577:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/18 08:45:09.08 JGPvtIStM.net
蔵復活後は1000円か~
578:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/18 10:55:59.90 DNlF4dLv0.net
持ち帰りセットやってるとこ自体少ないからな
パッと思いつくだけで二郎、くろく本店、荒井だし廊だが煮干しではない
とがしやくまがいもやってたっけか
本格的な煮干しを家で食いたかったら宅麺で注文するのをお勧めする
579:ラーメン大好き@名無しさん (ベーイモ MM06-bcP/ [27.253.251.171])
24/11/18 11:26:37.51 4LA4c0MRM.net
>>572
かけそばなのに天ぷら乗って300円なのな
近くにそばの神田町前屋あるけどずっとお得だな
580:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/18 20:18:01.38 cw5xVTcm0.net
そば神もかなり値上げしたもんな
500円からって印象になった
581:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/18 21:37:22.48 I36Nn+/y0.net
おじいちゃん かけそば200円の時代は終わったでしょー
582:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/19 00:01:37.36 Qnu6ITh10.net
>>574
煮干しはミネラルんとこが出してなかったか?
583:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/19 01:10:25.13 6aWOnmHL0.net
>>577自民党好きそう。
584:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/19 01:30:42.69 yBt8moYe0.net
ミネラルって誰のトコ?
585:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/19 02:39:19.76 LjN/yord0.net
>>579
れいわ支持者か?
586:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/19 08:23:45.90 Za0BNpm60.net
変な略称とかあだ名とか言われても分からん
587:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/19 17:50:19.53 T4Md3tEP0.net
それ言われたらガーシーの本名知らん
588:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/19 22:05:10.78 zJuy7qCN0.net
カラテ、また何かのイベントいってきたんか
ほんとヤンキーは合同イベントすきやなー
589:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/20 01:09:26.11 XXh4ndEB0HAPPY.net
気になって仕方ないんやな
590:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/20 01:21:34.04 bww4VMhT0HAPPY.net
みんな何の話してるの?
591:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/20 10:51:08.85 Bg0aj7+x0HAPPY.net
蔵復活するのか、ここ一品堂と同じ会社でしょ
592:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/20 12:47:52.00 9c1j7pAk0HAPPY.net
ちがう。一品堂は昭和屋と同じ会社だぞ
今回蔵の復活に手を上げたのは はてなの創業者
593:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/20 14:26:36.49 7Gcr7i7xaHAPPY.net
太平楽はもう店舗増やさないのかな
根白石に店出せばいいのに
594:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/20 15:11:11.89 1LptHsasMHAPPY.net
一風堂と一品堂のどっちがパク
595:リですか?
596:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/20 16:56:45.08 p8uq4wTs0HAPPY.net
俺は生粋の江戸っ子だけどみずさわ屋は認めるわ
597:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/20 17:07:18.73 bgXdwcsJHHAPPY.net
東京でも通用くんの新しいパターンか
598:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/20 17:16:47.84 J0v6JTr60HAPPY.net
俺だって東京で通用するわ。
599:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/20 19:02:48.22 1EH2J26H0HAPPY.net
>>587
一品堂と昭和屋は仙台っ子の初期メンバーが独立してつくったJSEっていう会社
蔵は1店舗のみの独立店
でもなぜなのかメニュー表のデザインがほぼ一緒
単純にオーナー同士が仲が良いだけなのかな?
600:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/21 00:18:47.50 PHB1i5sg0.net
初期の仙台っ子って今のなんちゃって家系ビジュアルじゃなく
蔵のパクリみたいな感じじゃなかったか?
601:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/21 00:53:36.37 knm393m60.net
>>595
え?ライト系家系じゃなかったの?
602:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/21 05:09:50.35 nvH16l540.net
>>596
ライト系家系なんて言葉初めて聞いたわ
603:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/21 14:52:37.34 J+gw2Xql0.net
新世界のラーメンかな?
604:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/21 16:03:16.01 eeffpjY90.net
はっきり言って中本より日清辛麺のほうが二億倍旨いよ?
605:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/21 20:38:45.06 knm393m60.net
>>599
うーん三点。
606:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/21 21:49:27.59 lVdk/4wW0.net
一杯280円超えのラーメンに存在価値ナシ
607:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/22 00:36:55.07 UjwKbZPz0.net
カップ麺の話ならそれ以上は買いたくないな
608:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97bd-jspb [122.131.29.64])
24/11/22 01:32:28.05 Z0fbdKSl0.net
たしかに
609:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/22 02:56:34.52 K/9f492h0.net
TVで美味しいカップ麺ランキング見ると300円超えのの100円のと比べててもやっとするよな。値段ごとに分けろよ。
610:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/22 12:28:33.11 NA74M3Wm0.net
>>596
むしろ家系をパワーアップさせたものって印象だったけど
俺が国分町店でこってりばっかり食ってたせいかもしれんが
611:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/22 17:33:15.06 Q6LDPvza0.net
ジジィババァにも食べれるように万人向けにした感じだと思うけどどうかな?
612:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/22 20:50:52.29 F0f3nJa20.net
パワーアップか、、本当の家系食ったことないんか
613:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/22 22:15:32.99 lrgHYZ150.net
>>607
おめーもねーだろwwwww
614:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/22 23:48:14.82 +Mvgc5vA0.net
夜勤前とか夜勤明け来店とか、何が言いたいんだろうね
寝てないと味覚が変わるのかな
615:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/23 02:36:28.11 mDhIcTS60.net
>>609
ハイになるまで勉強仕事したことないの?可哀想。俺もない。
616:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/23 03:21:06.71 ts6/bW100.net
味噌バターコーンラーメン食いたいな
617:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/23 03:38:41.19 2QpJUi6Za.net
最近disられるとすぐ食ったことねーだろって言う奴いるよな
そして食った画像出せとかいつまでも粘着
俺も蕎麦スレでそういうキチガイにやられた
618:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/23 04:06:31.08 5jbXpjD+0.net
くるまやの味噌バターコーンは時々食べたくなるのわかる
619:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/23 10:18:24.69 Z7pTVaIwd.net
昭和の中華そば原理主義の兄弟みたいなもんだな
昭和の味噌バターコーンラーメン主義
620:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/23 10:47:32.21 RKLDrXlj0.net
>>594
20年ほど前一品堂でバイトしてた友達が蔵も系列って言ってたけど今は違うんかな?
621:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/23 13:42:51.89 pnaw5+5z0.net
本場ホカイドーではポピュラーなんでないのかな
ひぐまやでも出してるし
622:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/23 17:11:25.76 BKCh6iX+0.net
ラーメン堂 極
宮城野区田子
ここも仙台っこと関係有ったんじゃなかったっけ?
大黒という店も、、、
忘れた。ごめん
623:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/23 18:35:00.86 Ru1qEESN0.net
>>617
極の人は一風堂で働いてたはず
624:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/23 20:30:58.34 ZiCor4VU0.net
>>618
どちらも合ってると思う。確か仙台っ子と一風堂で働いてたよ。なんかのインタビューで見た気がする
625:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/24 04:19:23.07 2XHQNIxS0.net
ビリーも駅前かヨドバシで味噌味扱ってくれないかなあ
自分旭ヶ丘在住だから南仙台まで行くのしんどくて
味噌二郎は少しまえまでは近所に雷があったけど閉店しちゃったんだよな
626:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/24 04:32:17.79 NE4GVTdZ0.net
>>620
1番近い鬼山行けば解決ですね
627:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/24 06:28:17.11 ZSeExp250.net
鬼山まずくなったじゃん
628:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 692b-94/0 [2400:2200:2da:61be:*])
24/11/24 08:03:29.48 E+JPrhg/0.net
>>614
主義とかない
うまいから食いたいだけ
629:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/24 12:18:20.61 w1zCvkDx0.net
ラーメン堂 極の修行先
蔵と一風堂らしい
630:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/24 17:05:45.75 C+hw3WLc0.net
>>620
泉の中々でよくね?
631:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/24 17:11:17.97 FpG3cvrp0.net
晒し上げ
632:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/24 20:53:37.08 YjyBajaz0.net
>>620
ビリー東仙台本店に味噌味あるんじゃね?
633:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/25 00:44:47.43 mv1lw47q0.net
>>625
正直ビリー行くなら中々だよな。てか土曜日限定の牛そばやめたん?牛肉たくさんは行ってて良かったのに、まぁ原価考えたら今の時代無理か。
634:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/25 01:00:37.18 eCsPFKAe0.net
中々の二郎系美味しくなかったイメージあるけど美味いの?
635:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/25 09:09:18.55 lGJpkJvR0.net
なかなか美味いんじゃね
636:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/25 09:41:28.96 l4lFDNS50.net
味噌Gならみそ漢、ジャパン、ダダダ、あたりもあるな
要は駅周辺で食いたいってことなんだろうが
637:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/25 09:43:41.60 l4lFDNS50.net
鬼山むりならそもそもビリーも無理だろうからな
だまって鬼山でいいのかもしれん
638:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbd-3UV6 [110.163.10.46])
24/11/25 13:00:23.18 hmocb/2Fd.net
味噌味の二郎系なら中々のミソ豚一番好きだけど、みそ漢の三十路ぃ気になるな
639:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/25 14:09:12.75 UNMfyQ4K0.net
ここの連中ってどうせドラゴンボールのウーロンみたいなチビデブエロ親父なんでしょ?
気持ち悪過ぎる…
640:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/25 14:55:23.94 pLHlT5D3M.net
ウマイ(^▽^)ウマイ
つかさやラーメン
641:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/25 15:56:24.29 lGJpkJvR0.net
仙台以外の直系だと味噌出してるとこ結構あるんだっけ?
642:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/25 19:52:48.66 xohxMENE0.net
>>634
ちがうよ牛魔王だよ
643:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-MgX8 [49.96.45.71 [上級国民]])
24/11/25 20:59:56.67 LyZNLBjad.net
その人嫁も娘もいますよね
644:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 69bd-8bf6 [122.131.29.64])
24/11/25 21:33:34.10 lGJpkJvR0.net
なにが癇に障ったか気になる
645:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/26 02:38:50.80 mg3CCASI0.net
十年ぶりくらいにかいじのつけ麺食ったけど今は肉丼セットの1500円のメニューあんのな…
昔はチャ-バター飯?みたいなの二百円であったよな。あれにマヨネーズかけて食べてたな。
646:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/26 13:42:56.22 6uj7UOxA0.net
G系の味噌なら浜八でしょ
スープと野菜を一緒に炒める札幌スタイルだから超ド乳化になってうめぇ
647:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/26 14:01:39.45 EamuUAIR0.net
町田商店のフォーラス横の酔麺跡地への出店は中止になったのか?
648:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/26 15:58:21.91 0Q84d58n0.net
>>642
入居者募集の張り紙あったね
649:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/26 18:59:27.81 EamuUAIR0.net
酔麺跡地に町田商店がもしオープンしたら傳助は影響を受けそう
傳助がオープンした5年前は家系ラーメン屋が近くに無い地域だった
それがラーメンビッグ一番町店がオープンして、ちょい離れた所に町田商店広瀬通り店が出来て、更に鬼道家まで出来た
これですぐ近くに町田商店フォーラス隣店ではキツいよなぁ
町田商店はラーメン自体は兎も角コスパがイイからね
しかし酔麺閉店は残念だったなぁ
特に朝ラーが良かったわ
650:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/26 19:22:01.06 GuIvwk740.net
鬼道家しょっぱいって言われてるけど自分はそこまで感じなかったな
逆に傳助の方が最後はしょっぱく感じる
651:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/26 23:03:53.35 0CKOYflR0.net
油そば屋がフォーラス裏の広瀬通りにできるみたいよ
傳助の斜向かいの店舗
でもアノ店舗は
マック→幸楽苑→焼肉ライク
とウレ筋の飲食店が出店退店を繰り返してる
どうなることやら
652:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/27 01:38:21.77 hzYi5vsk0.net
>>645
本流の家系ってはじめて食べる奴はしょっぱいか臭いって言うし、向き不向きなのかな。油そばってまたはてな?はてなの油そばに千円ならそれこそビリーかかいじのが良いなぁ。
653:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/27 12:46:05.21 PXa6wYqk0.net
町田商店はマイルド家系
豚山もマイルド二郎で万人好み
今度できるフォーラス裏の油そば屋は町田商店や豚山と同じ経営母体なんで恐らくマイルド油そば
654:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/27 15:21:01.75 jDY/ERW80.net
>>646
でけーところがなくなるのは呪われてるとしか思えないな
655:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/27 15:45:47.16 PXa6wYqk0.net
【TBC ラーメン王子グランプリ2024】
URLリンク(www.tbc-sendai.co.jp)
今夜7時から生放送
仙北、仙台、仙南の3地域ラーメンランキング形式
656:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/27 16:16:57.71 ydLslKGm0.net
傳助影響受けそうも何も色んな奴が近々閉店するのを匂わせてないか?
>>633
何回か食ったが、麺はダダダやジャパンよりも太く感じるな。うまいと思うよ
>>646
ライクも客そこそこいるイメージだったんだけどなぁ
657:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/27 16:20:43.11 UcCZN9Ms0.net
>>651
そうなの?
658:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b4b-Q5iE [2400:4051:3f80:5100:*])
24/11/27 16:33:35.28 rtzphPHF0.net
一休のせり中華そばが美味い時期になってまいりした
659:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c9ad-xKHm [42.146.241.179])
24/11/27 16:59:24.63 NSNI3RcS0.net
ラーメン王子グランプリ
足立梨花が結婚して呼ばれなくなって
地元出身の女性タレント呼んだこともあったけど
ついにゲストがチャンカワイだけになった・・・
660:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/27 17:41:38.93 Q+QHMFG00.net
最近の新規の店って油そばつけ麺も大盛中盛有料かないかの店が多いよな。
661:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb07-lDij [153.156.9.62])
24/11/27 18:10:05.27 PXa6wYqk0.net
「油そばは手抜きそばだよ。肝心要のスープ無いじゃん。楽なモンさ、素人でも作れる」
と現在ラーメンをやってる中学時代の同級生が言ってたわ
662:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/27 19:55:54.91 s6SI2lmd0.net
目新しいものがないランキングやった
663:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/27 20:05:39.15 YooL+KXyH.net
見てないけど
どうせみずさわ屋とかだろ
664:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/27 20:18:06.59 s6SI2lmd0.net
当たりや
トップから、ふじやま、みずさわ屋、くまがいだ
665:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/27 20:27:37.04 UHHFjeVed.net
ええんやないの 無難っちゅーか
666:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/27 20:31:05.47 pb1n+xDB0.net
宮城のラーメンってほとんどが普通に美味い程度なんだよな
アラカワとかさ
667:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/27 20:53:19.70 PXa6wYqk0.net
>>650
県北4位の店名不公表は三福か
668:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/27 22:54:51.39 Bowbl3zsH.net
半田屋、つかさや、ヤマザワ
激安ラメーン御三家
ところで月末までパチンコJ-遊の食堂で味噌ラーメンがワンコイン500円
これがなにげに美味いのでまた明日行く
669:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/27 23:03:41.95 s6SI2lmd0.net
>>662
利府という情報までは出てたから、おそらく三福やな
670:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/27 23:23:02.45 4CmY0++v0.net
ポッと出の遊大が1位というのがプライドが許さなかったのか
遊大のタンメンが1位なぁw
ありゃドラえもんタンメンだもんな
671:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/27 23:28:25.06 4CmY0++v0.net
tbcの順位付けには異論反論あるだろうけど
それはラヲタの狭い世界の話で、普通にいるラーメン愛好家には影響が大きいみたいだよ
上位は客数が増えるってさ
でも一頃は絶対的だった渡辺が沈んでるよな
栄枯盛衰かよ
672:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 02:49:43.52 2Ta3Afyw0.net
>>665
美味しいけど大盛無料時代のチェーン店に遠く及ばないってあれだもんな。まぁあれを見てラーメン食べる人が多くなるならべつにな。
673:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 03:24:09.46 eWQxgvHL0.net
>>666
1時間並んでまで食うか?ってなるんじゃないですか?
固い麺とか尖って好みが別れますし
674:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53db-ZkJ0 [2409:13:de0:3800:*])
24/11/28 04:16:18.63 Kvk2514F0.net
渡辺は美味いけどあの時間並ぶなら二郎行くわ山形ならあのレベルいくらでも食えるし
675:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 05:57:47.95 JfjwanLD0.net
渡辺のランキング低下は学院移転が大きそうだな
まあ、並びはあるから売り上げ自体はそんなに影響ないかもだけどな
676:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 08:20:09.13 yWb0ZP3d0.net
学院大移転はラーメン屋にとって影響がデカかったみたいよ
学生だけで1万1千人の大所帯で、職員まで計算したら大人数
五橋荒町のラーメン屋はウハウハらしいな
学食だけではまかないきれんらしいわ
677:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 09:04:04.46 Z9VHzXkY0.net
渡辺はあの鶏油がなくなったのも痛いな
こんなに出汁薄い
678:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 09:05:41.81 Z9VHzXkY0.net
荒町は昼は混むな
夜営業はめっちゃ入りやすい
679:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 09:11:43.14 Z9VHzXkY0.net
去年のわになるもだけど今年のナナイロ1位もびっくりした
距離的に休日しか行けないんだが開店当初から客少なくて大丈夫か?って思ってたから
岩沼で店をやってる知り合いも心配してたレベル
この間覗いたら並びがあったから、なにか跳ねるきっかけがあったのかな
680:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb07-lDij [153.156.9.62])
24/11/28 12:39:24.08 PTuk4NbV0.net
しかし遊大が県北1位?
なんでやねん
バカ高いタンメンでさ
素人が見よう見まね
遠すぎだわ
681:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb07-lDij [153.156.9.62])
24/11/28 12:46:03.49 PTuk4NbV0.net
渡辺は大680円の頃はミヤラボの味玉クーポンを持って行ったけど最近は行かなくなったな
最近は以前に比べて行列が短くなってるようだね
やっぱ学院大移転の影響か
歩坂町の学生アパートもガラガラだってね
大家が困ってるらしいわ
なんだかんだ言っても学院大の仙台に与える影響は大きいな
682:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 17:04:08.28 Q9v08LO60.net
俺はラーメンマンだけど町田商店は認めるわ
683:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 69bd-8bf6 [122.131.29.64])
24/11/28 17:28:29.83 8xA3COoF0.net
正義の超人さんなの?
684:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 18:10:21.41 PTuk4NbV0.net
おっぺしゃん青葉通り店のあった店舗はもう2年半も空き物件のまま
店頭のシャッターには多数の不動産屋のテナント募集の貼り紙がペタペタ掲示されてる
賃料は月50万円か、礼金が多いと45万円だってな
大家も賃料が入らんで大損だろうに
1500万円の損かいな
もうちっと安くしてとは思わないんだろうか
685:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 18:19:51.52 PTuk4NbV0.net
荒町の「ふじやま」と「こいけ屋」
少し前までは「こいけ屋」が「ふじやま」より客数も話題も圧倒的に上だったけど、最近は「ふじやま」の方が人気だな
荒町はラーメン激戦区だから大変だわ
686:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 18:21:09.30 0Z4NxNzq0.net
おっぺしゃんはここ数年で3つ店閉めたよね
広瀬通宮町一番町と
687:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 18:35:11.70 PTuk4NbV0.net
広瀬通‥傳助
宮町‥大食堂が入居したが閉店
一番町‥空き物件のまま
688:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 18:40:07.25 PTuk4NbV0.net
国分町の仙台夜市の駐車場脇の店舗は県外のラーメン屋が入店退店を繰り返してる
濃厚湯麺屋や札幌味噌ラーメン屋などなど覚えていないくらいこの繰り返し
結構人通りも多いけどな
なんかダメなんだわ
今は「ほんるいだ」とかのラーメン屋が入ってるわ
689:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 18:56:01.77 WCjqIk/Td.net
シントミはもったいなかった
690:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 19:21:23.21 GPY+OVk6a.net
そんだけラーメン屋が儲からないってことだな
何もかも値上がってやってけないっしょ
691:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 19:24:01.12 /0I9VC2E0.net
>>680
結構ふじやまに流れてる客が多いね こいけ屋は提供も早いし味も悪くないんだけどどこがポイントなんだろう?替え玉とか味変かな
692:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 19:27:59.48 0Z4NxNzq0.net
直近のラーメン屋の原価率ってどのくらいなんだろ
693:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 20:18:28.62 PTuk4NbV0.net
結びはなぁ
思い入れというか強すぎるみたいで
泉の渡辺まで行かないで済むと最初は思うていたけど
渡辺の代わりにはならんかった
議論沸騰のレアチャーシュー、、
渡辺みたいの期待してたんだが
2号店もあっさり閉店したしな
まぁ独自路線で行くんやろうな
694:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 21:06:00.05 sPPwEDxGd.net
結びのチャーシューってそんなレアじゃないけどな
ふじやまの方がレアだけど
695:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 21:12:15.10 q8oY+Z0a0.net
レアチャー警察が五月蝿いから低温調理チャーシューって言ってやれ
696:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 22:00:50.25 yWb0ZP3d0.net
人気店で働き独立してラーメン屋を開店させると、客はその人気店のラーメンを期待して行くってごく普通の事じゃん
それが店主ナニ思ったか開店早々オリジナリティを出そう�
697:ニすれば失敗する確率は高いよ 何ともどっち付かずの中途半端なラーメン屋となる図式 とりあえずは出身店の完コピ目指してしばらくやってその後にその店独自のオリジナリティを出すのがイイと思うが、新店主のプライドwが許さないのか そんなモン捨てろやと思うけどな
698:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 22:39:49.87 JIlCy3y7H.net
明日と明後日幸楽苑で特別メニューがワンコイン
699:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 23:32:01.06 yWb0ZP3d0.net
500円かよ
幸楽苑は以前は10円ラーメンやってたじゃん
700:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/28 23:37:05.85 jgI0pygad.net
ググったら「各店先着 100 名様に達した時点で終了とさせていただきます。」
まあそうだよね
701:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 00:30:07.95 XbMQPLSW0.net
東北学院大って東京だとMARCHクラスだよね?
ガリ勉して東北大行くよりもコスパ良さそう
702:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 00:30:49.73 XbMQPLSW0.net
横横家と鬼道家ならどっちオススメですか
703:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 00:38:39.52 MrTk0Blad.net
接客と回転率含めて鬼道家スかねえ
704:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 01:13:47.05 m/Vamtr60.net
学院とMARCHが一緒ってギャグ?
偏差値ググれ、カス
705:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 01:44:14.55 5FdS6lAc0.net
>>696
鬼道は崇拝者が多いけど松の嫌じゃないなら横横だぞ。渡辺は大盛どころか油多めとかも有料になったんだっけ?
706:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 01:46:00.87 9ffbij450.net
中卒の俺に言わせればそんなの同じようなもんだ
707:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 02:09:33.09 m/Vamtr60.net
確かに中卒からはそうだろうな、すまん
708:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 08:00:40.75 oaF//sXoH.net
蒙古タンメン中卒
709:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 09:03:43.36 4MKI39i50.net
オープン当初からこいけ屋食ってるけど前からふじやまの方が人気あったぞ
どっちも行列店ではあるがこいけ屋が圧倒的だったってことはない
オレはこいけ屋ファンでもあるしふじやまと比較したらこいけ屋の方を応援してるけど
特に話題になった記憶すらないよ
あと渡辺も最近の味を考えると結びのことバカにできんな
710:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 09:07:00.68 tel0p7jK0.net
学院大はMARCHどころか日東駒専未満、大東亜帝国クラスだろ
最近はMARCHじゃなくSMARTだろ
早慶が私大で別格で、上智理科大はMARCHよりになって、中央や法政がMARCHから脱落でSMARTが登場
S上智M明治A青学R立教T東京理科大
711:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 09:08:31.91 Osp3X0UDd.net
せっかく695の時点でスルーしたのに…
712:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 09:10:48.27 tel0p7jK0.net
渡辺は以前より短くなったけど行列アリ
でも結びは行列を見たこと無いわ
713:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 09:13:24.14 4MKI39i50.net
>>706
昼並んでるな
なんなら日曜休みだしな結び
714:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 09:19:40.67 tel0p7jK0.net
結びより元氣屋の方が人気あるな
715:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 15:12:37.12 i+c5vPgm0NIKU.net
>>692 >>694
幸楽苑で食べてきたよ
ブラック素ラーメン餃子ライス付き 税込500円
まぁイイじゃないの
最近は安いラーメンは絶滅危惧種だからね
716:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 15:56:18.17 i+c5vPgm0NIKU.net
URLリンク(www.ssnp.co.jp)
昔は10円ラーメンなんて信じられん事やってたんだな
717:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 17:33:05.92 ZHqiqGd60NIKU.net
>>704
そのへんの大学のくくりは予備校によってちゃうねん。
これが正解ってのはないんよ。
718:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 17:35:47.08 zqcQBZpn0NIKU.net
-LdSS
-
719:6m00 -lDij NGネーム推奨
720:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 17:58:17.68 i+c5vPgm0NIKU.net
-zS0G
NGネーム推奨
721:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 18:33:19.80 SxrpMLGhHNIKU.net
後出しはみっともないなw
722:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 18:59:39.57 SM+w1rvTaNIKU.net
ID貼られてるの学歴コンプのりんくおじやん..
723:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 19:35:36.13 i+c5vPgm0NIKU.net
>>712 >>715
コイツら学院大だろw
724:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 137c-lDij [219.120.195.174])
24/11/29 22:43:11.58 tel0p7jK0NIKU.net
【学院大出身の有名人】
鈴木京香
さとう宗幸
大友康平
篠ひろ子
山寺宏一
725:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/29 23:02:11.08 AWX9u2CF0NIKU.net
たしか七十七銀行の役員でも学院卒おったよな、河北でみたわ
まあ、七十七やと支店長でも高卒おるからそんなレベルなのか
726:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/30 00:40:42.05 73zUtOXB0.net
>>717
五福星の女将
727:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/30 01:40:10.37 bl1ZUhGid.net
サモ・ハン・キンポー?
728:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/30 02:41:09.27 dM6fjHhd0.net
>>718
家筋だ日本だぞ。キンポってむかしの映画でしか見たことないから最近の見たらちょっと渋めめのおじいちゃんでビビる。
729:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/30 17:25:33.28 dtA9wmr20.net
学院大は東北の慶應だろ
東北の私大でNo.1の偏差値
東北で唯一の私立総合大学
金持ちの子女が多くて華やかなキャンパス
長い伝統を感じる土樋キャンパスと先進の五橋キャンパス
多数の有名人を輩出
東北地方では多くの企業経営者が学院大卒で圧倒的ネットワーク
仙台市長も仙台選出の衆議院議員も学院大卒OBOG
730:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/30 18:48:19.81 QqgrUaI+0.net
東京のラーメン健太みたいなとんこつラーメン屋って仙台にある?
731:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 69bd-8bf6 [122.131.29.64])
24/11/30 20:22:15.68 Q0QiiDjR0.net
あったらいいんだけどね~
732:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/30 21:47:00.72 V/FhjD9F0.net
昔どっかで食ったハンバーグカレーラーメンの味が忘れられない
733:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/30 21:57:16.44 Q0QiiDjR0.net
そのコンセプトでチグハグじゃないなら相当な腕ですなぁ
734:ラーメン大好き@名無しさん
24/11/30 22:34:49.11 F3EUjenHd.net
なにそれ食べてみたい
735:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/01 02:55:29.64 O5CQFY+v0.net
カレールー入れた麺類って嫌い。んなもん食べるなら二郎となりのインドカレーでチキンカレー600円食べる。
736:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/01 02:58:57.70 G1MHH5eY0.net
カップヌードルのカレーはめちゃうまいけどな
737:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/01 08:37:07.28 O58Ndv/oH.net
大してうまくないのにエースコックのカレールー入ったカレーヌードルは時々無性に食べたくなる
東北限定だけになおさら
738:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/01 09:21:03.36 Wd0V3gYQd.net
カップヌードルカレー考えた人天才だよな
ww
739:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fc0-j1U8 [59.147.229.157])
24/12/01 09:29:10.32 ggLqQT9p0.net
芋煮のしめでカレーうどんやるしな
740:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/01 11:59:05.95 X3X/npHEd.net
カレー味にしておけばなんでも美味しいだろ
741:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/01 12:13:27.26 U8n7SYAZ0.net
>>732
あれ最高に美味い
742:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/01 12:15:43.55 XbPCcWvq0.net
カレーヌードルだけは認める。以前は悩んだらカップヌードルだったが今値段見ると中本やりも高くてビビる。そら中本食べるよな。
743:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/01 12:31:18.79 GdYGLd0hd.net
それは山形だろ
醤油ベースの山形だからのミラクルで
味噌ベースの宮城では無理だ
744:ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sdbf-8wrk [49.109.7.57])
24/12/01 15:08:11.04 Xzd1J05zd.net
あんまり新しい試みに目くじら立ててたら老害って言われちゃうYO
745:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/01 17:35:51.62 XbPCcWvq0.net
中本マジで女やカップルいなくなって並びマシになっきたな。
746:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr27-WFUB [126.194.246.153])
24/12/02 00:30:29.94 yvky+HKXr.net
ラーメン二郎 仙台店 49杯目
スレリンク(ramen板:609番)
609 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b07-2vLM)[] 投稿日:2024/10/28(月) 14:22:36.59 ID:rdP+BeZO0
ラーメン豚山 八本松店
URLリンク(sendaiminami-tusin.com)
12月2日(月)グランドオープン
747:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/02 10:11:29.63 kaupFiUeM.net
>>730
カレーヌードルはエースコックが元祖だったね
748:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/02 12:30:23.63 IUx7T7Gq0.net
浜八の先月の限定curryぱみゅぱみゅ美味かったけどな
749:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/02 13:17:53.63 SwKQ1fnga.net
奥州製麺所はなんで岩沼なんてへんぴなところに店出したんだろ
根白石に店出した方がいいと思う
750:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/02 13:33:07.79 w+MGPMzB0.net
根白石爺まだ生きてたのか
751:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/02 14:01:33.64 yvky+HKXr.net
学院性学生なら五橋河原町長町泉区あとは車なら六町の目
752:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/02 14:02:57.79 zxboCyhs0.net
心温、こも、カラテは共通して店主の目がヤバいよな
753:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/02 16:30:25.22 66xYtXn2d.net
>>744
根白石忘れてるよ
754:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/02 17:15:11.64 M15LfvcLd.net
おじいちゃんプロバイダ責任制限法改正で2(5)ちゃんは匿名でもなんでもなくなったでしょー
755:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/02 22:24:05.07 rW8Nu83AF.net
根白石爺は覇龍で五目焼きそば食ってろ
756:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bad-ZfKc [42.148.105.160])
24/12/03 00:43:28.61 /Hm8WqxY0.net
Neo白石とか。人すんでんの?
757:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfd6-ZfKc [153.129.141.39])
24/12/03 00:46:28.59 ghBWOUdP0.net
キンレイの横浜家系らーめん旨いな
758:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/03 08:47:03.24 721WSeXh0.net
58のインスタの説明の長さよwww
バカだからラーメン屋なんかなったんだろうけど
それがよくわかる読んでてしんどくなって笑えるやつ
759:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/03 11:38:32.60 h2mYKhu8a.net
その長い文読んでんのなって言われたいのか?
760:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/03 14:36:30.97 ghBWOUdP0.net
アニメ86の第22話で号泣したわ
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
761:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/03 14:47:18.29 f3qQ6YW/d.net
アホは三行以上の文章が読めないんよ
762:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/04 12:09:35.98 xLl6zc+80.net
>>754
小説読めない奴等な。
763:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/04 12:10:26.43 fNqhd9QXd.net
>>753
このエイトシックスはアメージングです
764:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5bb6-ZfKc [2001:268:905d:69fd:*])
24/12/04 17:09:11.08 xLl6zc+80.net
黒松のれんげ旨いけど全く話題にならんな。
765:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/04 18:14:54.95 SqbrA6Zn0.net
花月でラーメン健太の再現やってるな
あとラーメン健太のカップ麺ってあるんだな
明日買いに行こう(*^^*)
766:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6fc0-kG+g [221.113.58.120])
24/12/05 09:43:26.99 xUSm1zlO0.net
>>708
それこそないわ
767:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/05 13:46:52.29 hD6wemem0.net
ラーメン健太のカップ麺売ってなかった○| ̄|_
花月に行くかな
768:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/05 17:04:56.00 JoqAfRKL0.net
>>757
うん。
美味しいよな。
769:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/05 19:49:10.34 RsCcQVRI0.net
花月の限定はうまそうだな
一風堂的な、ベーシックなあっさりした豚骨ラーメンいいやん
770:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/05 23:42:46.46 RxrGK5B20.net
西多賀の花月8時開店に変更になったけどその時間に客入っているの見たことないな
771:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/06 04:39:46.46 +K+c9lr1d.net
ラーメン屋は朝早くより夜遅くまで開けておいて欲しい
772:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/06 14:05:02.15 yxVnI5xZd.net
大量閉店した『ラーメンチェーン大手』3300万の黒字に転換!復調の兆し
かつては290円ラーメンで知られたチェーン「幸楽苑」。
近年苦境に立たされ続けていた同チェーンですが、直近の連結決算では営業利益が前期比18.2倍と健闘し、復調の兆しを見せています
773:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/06 21:07:58.51 YOtD5fqP0.net
頭が変わるだけでこうも変わるとは
774:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/06 22:10:28.82 vWUU8KCl0.net
>>766
社長変わってから美味くなった
775:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/06 23:14:57.98 nGORtimJ0.net
最近色々おもろいメニューあるし
776:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/07 01:24:56.37 JPHjqIDB0.net
幸楽苑は定食をよく食いにいくようになった
そういう客、けっこういるみたいやで
777:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/07 08:40:26.72 yIA97nah0.net
八縁の細麺のつけ麺食べてみたいが岩沼遠い
778:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/07 09:06:48.66 1SXAkN4j0.net
今日は何時から口開けですか?
779:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/07 12:40:07.19 WIkur7WtM.net
大分軒の支那そばが美味い
また食べたいな
780:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/07 15:56:37.25 is9S4LR70.net
豚山新店舗でけたね
781:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/07 17:35:27.26 Ht2kkELi0.net
末廣の油そばが気になる
782:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/07 17:44:52.83 d41246UE0.net
岩沼は麺屋八と八縁があるのか
ごっちゃになってた
783:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/08 11:49:03.84 5LlEKmSud.net
岩沼なんて遠いとこに店出すより根白石に店出した方がいいと思う
784:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/08 17:53:40.36 PUixVo3M0.net
>>770
昔仕事で岩沼行ってた頃しょっちゅう食べてた
八縁うめえよな
785:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/08 20:49:55.08 +E02bXXZ0.net
一休以外でセリをメインにしたラーメン提供してるとこある?
786:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/08 21:05:54.72 0YejbSUL0.net
五福星解散
787:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/09 01:09:40.68 xfif2Kwx0.net
カタワ
788:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/09 01:16:22.92 xfif2Kwx0.net
SNSも解散してくれ
誰かに攻撃しないと自分を保てない病気だろうからネットも引退してくれ
789:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/09 03:24:05.63 D7yHfesz0.net
客とのプロレスも決着つかずか
790:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/09 06:46:28.10 R2G5FPuw0.net
途端に寒くなったせいかどこも混み具合1.5倍くらいになってんな
並ぶの面倒で久々に幸楽苑逝ったが辛子ニンニク復活してたし味濃いめ麺固めにしたら割と美味かったわ
791:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 93c0-Kveu [221.113.58.120])
24/12/09 09:31:46.21 a1JpN41b0.net
>>775
麺屋八は岩沼にかすりもしないくらい名取のど真ん中だぞ
792:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/09 10:05:32.04 5wH2qpjj0.net
南の方の地理は疎くてなぁ
793:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/09 10:21:09.18 xNbBGEOT0.net
勉強した方がいいよ
794:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/09 12:01:53.05 4bZgxqOV0.net
そうするわ
795:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/09 12:02:08.13 Saa4mYa4d.net
名取とか岩沼とか北の人は位置関係わからんよな
もう根白石にラーメン屋集めてしまえばいいと思う
796:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/09 12:07:14.57 KsAJ774Qd.net
根白石って白石市でないのかよ!
797:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/09 12:07:45.29 xNbBGEOT0.net
煽りでも何でもなく普通分かるよね
ピッタリでなくともある程度は
798:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/09 12:33:25.49 JALt9BZ9d.net
逆に県南からすると大衡村とか富谷とかどの辺か分からないのかもしれない
799:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/09 13:15:05.58 X+n9sley0.net
恥ずかしい事ですね
県外から来てる私でさえある程度分かるのに
800:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/09 13:30:00.57 NF7CS36td.net
素直にすごいと思います
801:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/09 18:06:10.01 l/Oyyored.net
それくらい普通は知ってる
そんなこと知らないのは恥ずかしい
爺さんの思考そのものですね
802:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/09 19:15:14.01 bHHDCCQjH.net
根白石には覇龍だけあればいいや
803:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/09 19:40:28.53 rA45koWd0.net
>>791
一迫と迫町間違えた事ある
804:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/09 19:53:56.99 bHHDCCQjH.net
秋田の雄勝町と宮城の雄勝町を間違えて到着してしまった話
805:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/09 21:23:28.14 m1jMai2E0.net
かつて人気だったラーメン屋さんが解散したみたいだな
法務局の近くにあったときはうまかったよ、ありがとう
806:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/10 02:23:28.42 qeCal7qra.net
>>797
牡鹿半島と男鹿半島を間違えて向かったという人はいたな
807:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/10 02:24:38.07 qeCal7qra.net
>>798
五福星か
泉に移ってすぐに店主が大怪我した事故とかあったけどそれから長くやってたね
808:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/10 02:34:49.43 tee7I+vQ0.net
>>800
泉時代しか知らんし実際店行くと店主の人もおばちゃんも馴れ馴れしいけど優しい感じの人だよな、このスレじゃ糞みたいな評判だが。
809:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/10 05:49:39.00 ecMGyodh0.net
五橋時代からここでの評判は良くなかった
810:ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H6b-OigD [133.106.138.86])
24/12/10 08:16:18.85 DVWzqdmGH.net
客がいる前でしょっちゅう夫婦喧嘩してたしな
811:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/10 11:49:07.31 tdmU2bqn0.net
うーふーは昔テレビに取り上げられてからおかしくなってきた気がする
812:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73ea-4Hmg [2400:4063:319c:f200:*])
24/12/10 13:17:28.07 g4LpIEMl0.net
定禅寺のつけ麺はガッカリした記憶
813:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1301-Q8Bh [219.59.80.46])
24/12/10 13:33:54.06 qLXiXw760.net
五福星て開店当初は仙台になかったタイプのラーメンだったからウケたてだけだし
木町通の末期から野村に行った頃はもう大したことない店ではあった
814:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/10 14:12:06.31 dAm9DBz50.net
虎横の福到が短期間で閉店したのも何か闇がありそうだな
あの店今思えば余裕で本家超えの味だった
815:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/10 17:39:47.45 tVJN4gWG0.net
うーふーは確か、全国ラーメン協会みたいのの会長とかやったんだよな
そうなると勘違いもするよな
816:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/10 21:06:33.74 qXytgmlT0.net
どっかの温泉地に新しく店だすって、何かの記事でみたな
817:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/10 21:57:23.72 mPoJxcvu0.net
秋保かな 近くの温泉地といえば
818:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/10 22:52:24.74 Jj97EZcV0.net
秋保に来ないでお願いだから
819:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/10 23:52:06.25 Hdu6wvCs0.net
そうなるとカイチも近くになるのかな?
820:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/11 00:02:24.85 VYKDOpih0.net
屋台亭 満天はどこかに移転してやっていますか?
821:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0bd6-N88W [153.134.121.117])
24/12/11 00:18:13.00 OhWMDx5c0.net
鳴子あたりに出店してほしい
僻地に幽閉せな
822:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/11 02:35:50.95 ye5YB7lkH.net
一番近くの温泉はサンビアだな
823:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/11 03:46:44.67 cBMu9A8T0.net
麺屋三四七は何で閉店したん?
閉店後の跡地を居抜きしたといわれてる店にまた某有名の店主が関わってるのは何でなん?
824:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7189-EIbt [2400:2200:457:58a1:*])
24/12/11 04:58:44.99 0LxpHahl0.net
そこに触れてはいけない
825:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/11 07:19:26.25 a+dPD9ik0.net
毎日ビリーだぜ!
826:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 93c0-Kveu [221.113.58.120])
24/12/11 09:10:33.61 7DCZiYzV0.net
三四七は借金で飛んだって書いてる人はいるが、またこも店主が関わってるのは何なんだろうな?
店主の持ち物件なんだろうか
827:ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd33-6Cnz [49.105.92.127])
24/12/11 09:48:59.22 xFGKdg38d.net
>>818
やっぱお前はサイコーだぜ!(店内BGM)
828:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/11 10:23:23.03 iD37oqeu0.net
福到懐かしい
ここで目にしなければ忘れてたわ
そういやいつの間にかなくなってたな
円満開店かと思ってたが
829:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/11 12:41:38.84 OhWMDx5c0.net
三四七は行ったことあるが場所悪すぎやと思った
飲食店がオープンしては潰れるみたいな場所あるが、
たぶんここもそうなる場所なんだろう
830:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/11 16:13:45.63 8ud9jxxn0.net
辺鄙な場所を紹介して、地獄に叩き落す
恐ろしいぜ
831:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/11 18:23:27.76 +Sq6x4hn0.net
辛い限定麺で暖まりたい今日この頃
旨いの範疇に収まる辛い系のお勧めなんぞありますかいアニキ
832:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/11 18:25:55.74 a+dPD9ik0.net
>>824
先の流れじゃないがビリーの辛麺どうだい?
辛さも選べるぜ!
833:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/11 19:07:42.73 HGpCuyM2H.net
>>819
プロデュース業
834:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/11 19:32:29.31 LRFeIzz1d.net
ニュータンタンメン大好き
835:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/11 20:18:38.30 TYQA21C3d.net
話題の富谷に並んでみたら?
836:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/12 00:45:54.76 39kwjJjn0.net
>>825
あれまだやってる?美味しい?ジャパンの旨辛めちゃくちゃ良かったのに終わっちまったな。
837:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/12 00:48:14.14 7CKHbS280.net
>>829
期間限定のじゃあ無くてこないだからメニューに追加されたぜー
838:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/12 01:31:14.71 lOfitlDy0.net
>>824
大雑把にどの辺の地域の店がいいの?
839:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/12 03:27:59.93 39kwjJjn0.net
>>830
え?限定でだされたやつじゃなくて?調べるか。
840:ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd73-6Cnz [1.73.150.153])
24/12/12 11:59:55.34 Ox2vM1pAd.net
ハ縁に行ってきた
期待通り美味しかった
根白石に移転した方がいいと思う
841:ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッW 6b01-qnnR [1.115.122.243])
24/12/12 21:38:44.92 EPkLDGJ801212.net
フートーラーメンの名前久々に聞いてマジ食べたくなったけど
今それに代わるものがないだけに辛いわ
842:ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッ 0bd6-N88W [153.134.113.240])
24/12/12 21:52:45.44 vjTibAvV01212.net
大志軒の麻婆野菜タンメンうまそうやな
豆腐入ってるの大好き
843:ラーメン大好き@名無しさん
24/12/13 02:35:46.60 saqTyGJb0.net
>>835
まだ富谷のタンメンのが良さそうだと思うが。なんであの店糞評判悪いの?