関西二郎インスパ情報交換スレ62at RAMEN
関西二郎インスパ情報交換スレ62 - 暇つぶし2ch300:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/25 13:56:45.44 m4ZAfPWJ0.net
>>295
フードコートでカスタムなんかして食ってる奴見た事ないけど相当レアじゃね?

301:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/25 13:58:50.24 G4sdbXEnd.net
>>296
特許庁がラーメン二郎の周知性を認めなかったから他の店が〇〇二郎って名前使ってもセーフって話じゃなかった?

302:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/25 14:04:14.85 M7oaoEmT0.net
>>297
ラーメンカスタムする人はレアでは有るだろうけど
複数人で色んな店舗の食事シェアしたり1人でもケンタッキーでチキン買って隣のステーキ屋でビール買ってみたいな組み合わせは一定数いない?
そもそもフードコートで二郎系みたいなの自体がレアなわけだけど折角ロット気にせずゆっくり食えるんだから色々楽しんでもいいんじゃないかなと思うよ

303:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c664-d5No)
24/09/25 15:15:55.68 Xbxw/Leg0.net
>>299
何故か説明できんが悲しくて泣けてきた

304:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/25 19:45:09.23 0I3vov/v0.net
鬼武蔵さんの近況レポよろ

305:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/25 20:13:51.97 vj5tNkXT0.net
>>298
東京にラーメン店7000軒くらいあるんかな?
二郎インスパイア系も多い
だけど、「二郎」直系店以外で店名に「○○ 二郎」なんてつける店はない

306:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbf9-zLmf)
24/09/25 20:17:25.58 m4ZAfPWJ0.net
フードコートに入ってる店なんか無敵だから訴えられたり客入り悪ければ簡単に撤退できる

307:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/25 20:22:14.41 RWGAN6oo0.net
即逃げ上等でボッタクリ価格なのかも知れんな

308:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/25 20:26:24.30 M7oaoEmT0.net
>>302
そりゃわざわざ喧嘩売る必要も無いからな
でも名前付けちゃダメかっていうと宅二郎で本家に訴えられたの判例的にはセーフって事じゃなかった?
加古川にもごめんね、二郎とかいう名前の店あるやろ

309:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 77bf-RP4A)
24/09/25 21:26:53.55 X1jA70jN0.net
>>302
そりゃ東京にはそこかしこに二郎あるからな
◯◯二郎とかさすがに恥ずかしいやろ

310:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/25 21:32:18.15 L2eHYqmar.net
奈良のジャンク屋哲
豚ラーメンの野菜ニンニクアブラ増し・麺少なめ(玉子が入る)。→宝来IC近くのおしたにへ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

311:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/25 21:32:56.67 L2eHYqmar.net
スープの豚感は許容できない薄さ..
ほんだし?のような表層的な和だしの味がして奥行きもなし。豚もペラい。
剣と同じで盛りだけは多いが、やはり醤油は褒めるところがない。次はカレーかな。

312:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/25 21:52:24.03 vj5tNkXT0.net
>>305
一応言っておくと、
加古川の「ごめんね、二郎」は、
鹿児島「麺屋二郎」と加古川「弦流」のコラボ店っちゅう扱いで、
その「麺屋二郎」は店主の名前・安間二郎からつけたことになってるねん
「麺屋二郎」はそれで商標も取得しとる(第5834237号)

313:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/25 22:07:08.10 0qa10l0zd.net
最近はSNSでバズったりもしてるけど、近隣に二郎系が無いような地方の地域だと普通のラーメン屋だと思って入ってくる一般客も未だ居るかもだし「二郎」って付けとけば事故も減る気はする
店先にデカデカとメニューの写真掲載したりちょっと濁してG系ラーメンとか書いてみたりするのが落とし所かなぁとは思うけどね

314:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 02ba-w5sm)
24/09/26 06:39:30.77 zfsxsz640.net
麺リフト、そのまま写真パシャ←これいる?

315:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 02ba-w5sm)
24/09/26 06:49:28.70 zfsxsz640.net
そういえば夢を語れ兵庫、カウンター席のみで店内待ち+外待ちになったから食べてる人の後ろで圧をかけながら待つ方式になってた。
しかも出る時は席と待ち人の間をぬって出る必要あるからキャリーバック持ちの人は顰蹙もらう。
まだフードコート方式のほうがよかったような。

316:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 08:30:22.33 YJSZ9OcOd.net
>>312
俺もそこは気になった。奥の席に案内されたけど店の中に入る時に水やらお箸を取れないから席に座る前にわざわざ入口の方に戻って取りに行かなきゃならないし。
あのシステムって何か意味があるんだろうか?少なくとも他のラーメン荘でやってる店は見た事無いし

317:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 10:20:48.65 4AyRTmpj0.net
狭そうな外観だと思ってたけど食べてる人の真裏で圧かける並び方なんだ
もう行く必要ない店だと確定した さよなら

318:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 10:30:37.82 EwUCi8Yb0.net
社会経験のない学生上がりのバイトが考えだした導線て感じだな
二郎系の安っぽさというか頭の悪さが存分に出てるな

319:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 10:45:27.05 f4ib/OwY0.net
>>312-313
店内の入口辺りの壁沿いで待機じゃなくて 一人ずつ席の真後ろで待機→前の人が帰ったらそのまま目の前の席に座る
ってこと?
一昨日待ちなしで入ったから待ちシステムは分からなかったけど席の後ろに人が待てる程のスペースあったか?
店内待ちの時点でコップに水入れて箸とレンゲをその中に突っ込んで持ったまま待機みたいなスタイルの店は東京の本家のどこぞ行った時にあった
店内待ちスタイルなら変更かかってそうなって行くんじゃないかなぁ
2杯目以降は縦長カウンターの1番奥の席に案内されると水のお代わり汲みに行くの大変なのはどこも一緒よな
コロナ前のこれ好きみたいに奥の席にはピッチャー置いてて欲しい

320:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 11:10:51.48 zfsxsz640.net
店の外観から判断できた人がいるかもしれないけど、店内も六甲道歴史や西宮これが好きだからみたいな縦長タイプ。そんな細長い店内で待たされる。
幸いにも上記2店同様に歩道が広いから店外で待つ方式も倣ったらいいのにと思った。
行ったのが初日だったから店員がたまたま並ばせ方が解らず、店内に並ばせてしまったものだと思いたいが・・・
座ってる太客+店内待ちの太客の間を通るという羽目になったら絶対にぶつかる。

321:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 11:18:51.80 eajzeKNn0.net
兵庫昨日行ったけど店内待ちは一切なかったよ
初日がどうだったかは分からないけど、まともに待てるのせいぜい券売機前に1人か2人が限界だと思うしさすがにやめたんじゃない?

322:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 11:39:55.75 wBJYvF/70.net
>>318
外待ちがいなかったからじゃないの?

323:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 12:35:00.94 YJSZ9OcOd.net
>>316
流石に次の客を座らせるのは目の前で食べているロットが全て捌けた後
ただ、次に座るロットは誰も箸やらお水を持ってないからわざわざ一度入口の方に7人全員が戻って自分の箸や水を取り、また自分の席にゾロゾロと戻るという変な動線になってるんよ

324:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 12:42:52.84 ktGbj2A60.net
>>320
前の店の時から思ってたけど相当なアホが店主してるみたいだな
看板や告知の字も信じられないくらい汚いし、そういう所ってラーメン作りにも表れるんだよな
字書くの苦手でも綺麗に書こうと思えばあそこまで酷くならないでしょ。近隣住民とコミュニケーションとかも含めて全てが雑

325:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 12:43:03.20 f4ib/OwY0.net
>>320
それは流石に入口で水汲んでからそれ持ったまま後ろに立つ方がナンボかマシだろうなぁ
>>318が言ってるのが外待ち有りで店内待ち無しって事なら店側ももうそのシステムが非効率だと判断して辞めたって事なんだろうけど
それかもうカウンターに箸とレンゲとピッチャー置いといて欲しいな
コップは座った時に提供して貰うとかで

326:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 12:49:38.73 fKCGU+H50.net
前の店の作り見たらわかるけど学祭の延長気分でお店ごっこしてるんだろうな
どうせ3年で閉店だし何となく経営できればいいってスタンスで客のことあんま考えて無さそう

327:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 12:53:01.23 YJSZ9OcOd.net
あの狭い店内を行ったり来たりさせる意味不明な動線は早めにやめないと店内で客同士の
「ぶつかられた」
「謝れ」
「やんのかコラ」
みたいなトラブルが起きそう

328:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 13:02:00.96 N2iHB+7O0.net
みんな熱心に通ってて玄人の目線から一言物申すものを持ってるんやな
週2~3ペースで10年くらいのキャリアってとこか?

329:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 13:10:14.57 HW+ovgXdd.net
>>325
他店含めて何年通ってるとかじゃなくてリニューアル後の夢語兵庫に1回行けば分かるぞ
まぁ似たような店内縦長スペースの二郎系のやり方を参考しにして改善したら?って意味では色々通ってる方が物は申せるが

330:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 13:20:10.59 zfsxsz640.net
相当移転前の時に並びで文句言われたのかと勘ぐってしまう。
外並びのメリットはそこを通る人が並びができるほどの店と気になって行ってみようという気になるというメリットが大きいが・・・
何か一般人にはわからない崇高なお考えがあるのでしょうね。

331:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 14:10:21.85 eajzeKNn0.net
>>319
>>322
もちろん外待ちありの話だよ
俺が到着したときでざっくり20人弱ぐらいかな?
帰るときも同じぐらいだった

332:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ffa-v2Yj)
24/09/26 18:13:40.51 X7jJrvIq0.net
龍の桜 ラーメン大のおっさんが引き継いでいますって 観に行ったら  きれいさっぱり閉店w

333:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ffa-v2Yj)
24/09/26 18:25:53.99 X7jJrvIq0.net
挨拶だけ威嚇するような大声を出すペラペラの豚の滋賀京都やな系列とか 京二のDQ池沼みたいな接客をしチッと舌打ちを連発する京二 極悪同盟みたいなのしかないと思ったら  下品に 二郎って名を平気で使うセアブラの神   バカしかいない荘を真似た  京二が真似たんだもんな バカだよバカ 京都w 

334:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 18:33:21.20 l7dHL58P0.net
に...日本語でお願いしますね...

335:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 18:37:17.15 X7jJrvIq0.net
地球規模伏見だよw   並んでさぁ   糞暑いのに  ひっくり返るよね  出て来たものもの見ると  行くたびに一片の豚が 無いんじゃないかなと    濃かったり薄かったりw 行くたびに残念感を増す  しかも並ぶほどかな此処    総括  長年通ったけど。   最低なんじゃないかなと最近思うかなw    

336:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 18:41:33.20 X7jJrvIq0.net
過剰な元気感で大声出して威嚇しまくるラーメン荘の店員にも  ただの大学生のあほだろw
普通の接客できないの?  伏見規模w  行くたびに嫌になる店。

337:ウん
24/09/26 18:47:26.17 X7jJrvIq0.net
もやしラーメンやん  規模キッズ言い返してみろよw

338:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 18:57:43.99 Sl80VfpV0.net
改行って知ってる?

339:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 19:01:50.94 X7jJrvIq0.net
ツナ缶出しても 誰も気づけないのが 地球規模w 関西なんかに碌な店無い。

歴史も規模も夢かた全国にある荘系列 まとめて   まずい。以上  荘を真似たインスパもまずい     貧民相手の商売すんなよw  
 

340:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ffa-v2Yj)
24/09/26 19:05:29.14 X7jJrvIq0.net
関東行け   碌な店無いから   伏見規模でさえ下の下   かなり関東で云うと 伏見でさえ関東で云うと  下の下の下の下だぞ  荘の高校生や 爺のおさんや  おばはん共w

341:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbbd-zLmf)
24/09/26 19:06:44.82 LVJioz300.net
どうした地球規模で恥でもかかされたのか?
まぁ俺もお湯割りスープの規模Gは今後行くつもりはないが

342:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ffa-v2Yj)
24/09/26 19:12:59.77 X7jJrvIq0.net
 駄目なのは関西の作り手が 熱いの食えって言ってる  結局そこなんだよ 

早く食え 速く食え 文言換えて がっつけ って言ってんだよ。  

343:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ffa-v2Yj)
24/09/26 19:22:15.84 X7jJrvIq0.net
お前ら 本当オメコ見たことが無い男みたいな感じなんだぞ 此処の住人と云うか関西人はw

ゴワゴワ麺  荘で云うゴワゴワ麺       また違うからかな関東で云うゴワゴワ麺w

お前たち関西から一歩も出たことが無いだろうw 此処のスレの住人   そうやって暮らせ  伏見規模が最高と思って  一生   やなに騙されて過ごせよw

344:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ffa-v2Yj)
24/09/26 19:26:50.54 X7jJrvIq0.net
まず醤油が立っているとか   お前達   知らないだっろw 

関西人はw  バカすぎんだよ  その癖に 関西インスパイアスレを熟読して此処の店がいいとか


考えに考えて  あの店行こうとしたら  全部関西の店全てが  同じ味だった ッテことすりゃきづけ無い痴呆のバカの癖に自慢気に語るのはいいよ お前達はそれしか知ら無い痴呆っていう事さえ知らないんだ   バカはバカなりに伏見で並んでいたらいいんだよw

345:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ffa-v2Yj)
24/09/26 19:31:09.39 X7jJrvIq0.net
伏見規模並んでいる奴は 油マシなんかご満足な気分になるんだろう? 違うかね?

これおかしくね?  思わないおかしくね?

346:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ffa-v2Yj)
24/09/26 19:34:58.53 X7jJrvIq0.net
じゃぁな  スレの常連さんたち  夢語れとか 歴史とか地球規模とか新店舗の夢とか  溢れに溢れている 関西のインスパ  皆同じだから    このスレ自体辞めれ  常連さん   またなバカ共 

347:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 19:44:57.83 BH8nUrz40.net
これ好きのニラキムチに最近ハマってる
インドはなくなってしまったな

348:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 20:06:08.81 f4ib/OwY0.net
インドは手間かかるわけじゃないから声を上げてりゃ復活もあるんじゃない?
俺はガリマヨ、うずら、コロチャーくらいしか頼まんけど

349:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 21:03:43.92 51VQFUbQ0.net
スレ伸びてると思ったらパン屋ガイジが発狂してるだけだった

350:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 21:13:23.40 UnmaZWPU0.net
日本橋エリアで旨いのはどこ?
用事で行くことは有るがいつも素通りしてる

351:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 21:14:36.19 lR9/oi3q0.net
>>347
業務スーパーが好きです 難波店

352:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 22:05:28.33 f4ib/OwY0.net
>>347
美味さで言うなら無難に歴史行けば良いと思うけどクソ並ばないとダメだから俺ならベジ郎で米食って帰る

353:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 22:21:06.83 9v4rlm3p0.net
歴史は数時間並ぶ
男塾、のスた、業スーはわざわざそこ目当てに行くレベルではない
もう1軒くらい美味しい店出来たら良いのにな

354:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 22:24:48.90 UnmaZWPU0.net
日本橋の男塾ってところ
いつも外待ち行列あるけど旨いんか?

355:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 22:29:56.16 9v4rlm3p0.net
男塾は無難の一言で並んでるのは狭いからやね
食べてみたいんやったらチェーンやから他の並ばん店舗でもええと思うよ

356:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 22:34:22.52 gJRQXtt90.net
男塾の冷やし中華はあんまり美味しくなかった

357:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 22:49:52.40 Oozd7ygt0.net
歴史並ぶの面倒なら冷凍で十分じゃね?
味なんて大して変わらんよ

358:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/26 23:53:04.53 AA3DDT1W0.net
ポン橋歴史豚クッソショボくなったしあんな並ぶぐらいならガラガラの業好きでええわ

359:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/27 11:59:02.04 txNFoHFjM.net
なんだかんだで京都二郎がオープンしたのは7年前か。
何かの拍子に関西てもう1店舗ぐらいできんかな。

360:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/27 12:48:32.92 +7jafUkZ0.net
京都オープン時の地獄絵図がまた見れるなら胸熱だな

361:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/27 14:56:38.90 txNFoHFjM.net
一乗寺夢を語れが2006年で一乗寺池田屋が2011年で京都二郎が2017年オープンか・・・
池田屋は激戦区で頑張ってるなぁ。

362:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/27 17:28:43.84 KkdJs2vP0.net
業好きだけは避けてるw

363:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/27 18:25:41.98 3GM9WJwn0.net
>>357
地獄絵図詳しく

364:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/27 19:59:56.32 txNFoHFjM.net
相生の天が急遽閉店。

365:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef34-lUwY)
24/09/27 20:46:51.69 QV1pMNRi0.net
Googleレビューのヤラセ厳しなるみたいやから業者使ってるとこは気ぃ付けなな
こうなると信者化完了してる荘系は強いわな

URLリンク(itest.5ch.net)

366:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/27 22:51:21.56 m0BFfZWX0.net
そら何だかんだ十数年はやってきてる所はそんなん関係ないわな
googleレビューすら見てないやろ
ハムさんは知らんが

367:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/27 23:27:55.87 tT4kDQp30.net
ハムさんが好き勝手やって荒れ放題になったレビューの尻拭いをしてる人が居て泣ける

368:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/27 23:42:13.01 Kg7c0KKQ0.net
>>357
一番面白かったのは関東のブロガーだかが店休日に遠征予定入れて「開けてくれますよね?」で袋叩きにあった奴だな

369:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/27 23:51:21.39 YuaXdr1B0.net
>>365
流石トンキンの本家ジロリアンは格が違いますなぁ

370:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/28 06:42:24.61 LiABjOgGa.net
>>365

自分をなんだと思ってんだろか

371:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/28 07:49:25.98 YAwM2qeM0.net
ブロガー絡みで開店時に並んで食べたって言ってたけど実は並んでなくて炎上したってのが詳細わからんかった
代表待ちさせてたって事なのかな?

372:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ebf1-zLmf)
24/09/28 18:13:32.01 FN/EODMP0.net
アブラカラメ行ってきた。あまり期待してなかったけどわりかしいける!ただ回転あまりにも遅すぎるから気をつけた方がいい。荘の3倍回転悪い

373:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d682-unr1)
24/09/28 18:21:23.41 n1dCLHfh0.net
>>369
普通の店が1回転15分として45分はヤバいやろw
お食事気分かよ

374:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/28 18:46:52.40 FN/EODMP0.net
>>370
1回で2.3人分しか同時に茹でてなかったっぽかったからなあ、系列店ちょくちょく行くけど行列できるようなグループじゃないから行列に慣れてなさすぎる

375:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/28 18:48:49.39 bIMAqJkg0.net
二郎だと15分はほぼ2回転だぞ

376:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/28 19:16:09.40 n1dCLHfh0.net
>>371
まぁ慣れてないのに無理して一気に6人分とか茹でられて伸びてるわ冷めてるわの悲惨なラーメン出してこられるくらいなら時間掛けてでもちゃんと作ってくれる方が良いわな

377:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/28 19:36:12.38 o7xXbzEw0.net
あこの店員、日本語わからんやろ

378:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/28 19:36:12.70 o7xXbzEw0.net
あこの店員、日本語わからんやろ

379:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/28 21:52:04.40 o7VlRDeh0.net
君ら絶対荘系の方がうまいやろ?っていう無名の二郎系の店行くのってなんでなん?
タダなら行ってもいいけど同じような金払ってたいした事ないの分かってて行くのは理解しがたい

380:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/28 21:52:04.72 o7VlRDeh0.net
君ら絶対荘系の方がうまいやろ?っていう無名の二郎系の店行くのってなんでなん?
タダなら行ってもいいけど同じような金払ってたいした事ないの分かってて行くのは理解しがたい

381:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/28 21:57:18.15 X8vXO/m70.net
新店が出来たら行く
限定やってたら行く
祭りには乗っとけの精神
後は家が近いとか待ちが少ないとか普段使いのしやすさかな
値段に関してはきょーびどこもそんなに変わらんからなぁ

382:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 126c-Tu9O)
24/09/28 22:43:47.05 7JVy0UC40.net
並ばんとそれなりの味ならええねん
何時間も並んで食うのダルいやろ

383:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/29 00:10:33.33 RSQ8WmI80.net
「アブラカラメ」って、しょせん「すず鬼」のパクリやとは思うが、
大阪にスタ満系なんて他にあったっけかな?
マネしやすいから、もしあの店がはやったら、他店がマネするやろうな
それは二郎インスパイア系と同じやけど

384:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/29 00:37:45.98 CUn5e32r0.net
天満の辻がやってたろ

385:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/29 00:53:53.45 /FX2uyM/0.net
>>379
並ばずにそれなりの味の店おしえてくれ

386:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/29 02:27:53.04 i09KYx8E0.net
並ばんで食える店つってんのに教えるバカがどこにおんねん

387:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/29 06:48:58.98 RSQ8WmI80.net
>>381
バチ郎はすた満系っちゅうより、高井田系やろ
「藤山二郎」やないけど、それこそ高井田系と二郎系の合体バージョンやん

388:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/29 08:19:50.60 HSbFCiie0.net
荘はニワカホイホイやから盛大褒めて並んだってや
おかげでこっちは並ばずに値段も妥当で盛りも接客も良い美味い二郎系食えてるから

389:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/29 12:56:05.07 16oIsrTb0NIKU.net
つべのショートって一回観たらしつこくそのシリーズ送ってくんのな必ずラーメンの動画入ってくる
北の国からの純のパチもんみたいなやつが全部マシマシでお願いしますみたいな

390:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/29 14:50:24.01 IaT+leDNdNIKU.net
あいつ行列店でもかまわず15分切れない量頼むから嫌いや

391:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 6f3c-Kyt2)
24/09/29 15:07:19.39 LxRNo05h0NIKU.net
オーガグルメって奴か?あれ結構頭逝ってるから見んほうがええで
京都二郎の店員が最近撮影許可ばっかり聞かれて仕事にならんから動画削除してくれってコメントしてて本物の確認が取れないので削除しないって言ってた

URLリンク(youtube.com)

こんな許可の取り方無茶苦茶すぎるやろ
入り口にわざわざ動画撮影不可って書いてあってラーメン二郎全店の共通認識なんだからゴリ押しで許可とろうとすんなよ

392:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW e3bf-AkWO)
24/09/29 15:30:35.08 CUn5e32r0NIKU.net
いちいち貼るなゴミ動画を

393:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ bfba-eLKd)
24/09/29 17:49:16.28 bI7oFL8z0NIKU.net
>>380
上新庄の元祖 スタミナソバ パンチ と思ってたけどすぐに閉店してしまった。
大阪じゃなくて宝塚は仁川になら仁川スタミナらーめん アブラカラメ が長続きしてる。
知らんかったけどこの手のラーメンはスタ満系と言うらしい。

394:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/29 20:33:08.82 b7dG3vfn0NIKU.net
和泉中央の夢の一歩OPEN3ヶ月目で早くも値上げ
麺150g豚2枚で1200円
麺300g豚2枚で1300円

395:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/29 20:37:23.40 1wzRIshf0NIKU.net
はまやま以外もう行かないかも
並ばなくてそこそこ自分の好みの店

396:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/29 20:43:18.86 ThzL6OoY0NIKU.net
>>391
麺150でその値段は高いなぁ
でも150→300の麺量倍で+100円だけと考えれば安く見えるな

397:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/29 20:44:39.32 c3zriwvd0NIKU.net
業ー好きは200g豚1で1000円
300g豚2の一般的な二郎にすると1400円

398:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/29 21:08:47.16 HSbFCiie0NIKU.net
只の小ラーメンが1300円って完全に舐められとるぞ信者共よ

399:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 6f42-Kyt2)
24/09/29 21:13:21.71 EwFFruy90NIKU.net
>>395
ただの数週間修行しただけで出したフランチャイズ店なのにやたら強気よな
まぁ行かんからいくら値上げしてもどーでもいいけど

上の方のレスであった行列のないそこそこ美味い店ってこういう店舗の事言ってたんだな

400:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW e3bf-AkWO)
24/09/29 21:14:44.73 CUn5e32r0NIKU.net
行ったことないけどまさかこの値段でセルフ?
さすがに水くらい出してくれるよな

401:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW b38e-E7JI)
24/09/29 21:17:40.08 ThzL6OoY0NIKU.net
水はピッチャー置いててくれて呼ばず立たずでお代わりつげるのが1番楽だわ

402:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/29 21:41:45.43 .net
>>388
まあ結局のところ、ルールやモラルなどはその人間の良心頼み、レヴェル次第って事だ
低レヴェルになればなる程、自分にとって都合良く解釈して、それを疑問視する声には耳を塞ぎ、正当化して己の立ち位置を守ろうとする
Youtubeのビュー数=収入と売名と承認欲求充足の為なら、撮影禁止を掲げる店で騙し打ちでも撮影しアップして恬として恥じないどころか寧ろしたり顔ってか···嘆かわしく唾棄すべき存在だ
斯く言うお前らも同じようなもん
真似して欲しくないとメディアで公言し社会的共感も形成されてる店の、商品からコールから具材の呼称まで全て丸パクリしてる店を盲愛·擁護し、終いにゃ賞賛までする始末
で、己の唯一の生き甲斐と通や玄人の自尊心を失ってたまるかと丸パクリ行為の正当化に余念が無く、耳の痛い指摘には言い訳や話逸らしに終始する
でもな、話出てたけど何故東京に○○二郎のような露骨な丸パクリ店が極めて少ないか、考えてもみろよ
勿論、一義的には丸パクリ店側のモラルに起因するものではあるが、そんなズルして「金が稼げりゃ他人が不快だろうがどうでもいい」「通や玄人を自負できりゃ他人が不快だろうがどうでもいい」が蔓延してるんよ、お前らは
同じ地方でも札幌、仙台などでは見られない現象だ···やはり東京への歪んだ敵愾心の成せる業か
お前らも平日日中や真夜中早朝にもここに書き込む程に熱心で大好きなら、本来なら本物を嗜める自分になれるよう、スペックを磨き好条件の職に就き所得を増やし活躍の場を日本の経済·文化の中心に拡げる方向で努力するのが真っ当なモラルの人間のする事なんだがな···さすれば伴侶を得て子を成し家庭を築ける可能性すらあるのに···
端から努力や挑戦を放棄し、ここで専門家風吹かせて上から目線で蘊蓄垂れるその日暮らしにどっぷり甘んじたまま人生閉じるの確定の陰キャ独身中年ってんだからもうね

403:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW ff06-AkWO)
24/09/29 21:45:29.54 ql84HXDX0NIKU.net
>>399
よぉ角刈り野郎

URLリンク(dec.2chan.net)

404:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/29 23:34:33.02 px1YDOYPdNIKU.net
「通や玄人を自負できりゃ他人が不快だろうがどうでもいい」って自慢気にスレチの拾い画載せ続けてドヤってた角刈りそのものじゃんw

405:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/29 23:37:26.86 /LdIpUy60NIKU.net
何食ったらそんな顔パンパンになるんだよ
奇形児かよ

406:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/29 23:46:23.07 wdXDFT8S0NIKU.net
>>392
はまやまって豚がしょぼかった気がするけど
今はどうなの?

407:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/30 11:21:17.93 ZhlrWoba0.net
ずっと同じだよ、ちょいパサのそんないい豚じゃない

408:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/30 13:37:11.12 GKr3ROKR0.net
>>403
サイズが小さいのは変わっていない

409:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/30 16:32:49.13 6CXXjPJ+0.net
豚山十三で本日までの冷やし中華
今日はあんまり冷えてなかった
ギャル風の女子スタッフとおばさんスタッフは仕事できる感じだが、男スタッフがコール間違えまくりで無能すきまる
URLリンク(dec.2chan.net)

410:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/30 19:03:00.16 imf+Xdw00.net
はまやまの豚はたまにとんでもなく臭い時がある
えづくレベルのん
あれに当たると足が遠のくわ
あとスープもブレが大きいと思う
最近は醤油が勝ちすぎて豚感足りんわ

411:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/30 19:26:09.90 QJUSM7yv0.net
二郎系なんか食ってるならなんでも選り好みせんと食えよ

412:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/30 23:11:35.79 885deq880.net
>>405
そうか~豚がもうちょっとよくなればなあ
>>406
このサラダかかってるのって豚山だけ?
見た目まずそうなんだけど美味いの?

413:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/30 23:48:50.74 hhh8Jqb/0.net
ファットン閉店日だっていうのに話題にもならないのは草

414:ラーメン大好き@名無しさん
24/09/30 23:56:05.76 c1IxsPJn0.net
ファットン嫌いじゃなかったけど
ここ暫くは時短営業だったし行く余裕なかったわ
BUTAKINに切り替えていく

415:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/01 00:14:05.34 otoSRqz60.net
BUTAKINはファットン以上のショボそう

416:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/01 10:27:44.25 1G3XxIpDd.net
BUTAKIN、8月オープン予定が9月予定になって10月予定になったから天一の日の行列と二郎系の外待ち行列が合わさった地獄が見れなくなってしまったな
せめて今日までに看板付けとけば天一の日に良い宣伝になったろうにちょっと伸ばしすぎたな

417:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/01 11:04:57.67 mzHxHwaU0.net
池田屋300が1200円になってた

418:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/01 12:09:33.33 HnR38hbx0.net
旅路が今日から昼のみ麺100gマシが無料だと。美味かったらそれでもええねん。
けど行く度にスープも麺も変わってるから量増やしてまずい未完成品出てきたら拷問やねん。

419:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/01 12:17:16.26 NgwhTOMY0.net
>>414
二郎系全部の店が最低1200円になって欲しい
そしたら貧乏人が少しずつ脱落していって並びやすくなる 
理想は1500円かな 

420:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/01 12:25:33.45 siB3rGt/0.net
貧乏人が嫌なら貧乏人と同じもの食ってないで一見さんお断りの店とかドレスコードあるような店にだけ行けばよろしいですやん

421:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/01 12:31:48.03 PSfcTL500.net
貧乏人が嫌なんじゃなくて列が嫌なんだろ
値段より車でしか行けないところに出して欲しいくらいだわ

422:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/01 12:35:26.30 XWGta/+w0.net
>>417
貧乏人が嫌なんじゃなくて何時間も並ぶのが嫌なんだよ
マナーもろくに知らないような塾帰りの大声で騒いで真っ直ぐ列に並ばないようなガキとかを一掃して欲しい 

423:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/01 12:37:49.76 XWGta/+w0.net
池田屋高田馬場店なんて並1500円か1600円で毎日何時間も並ぶんだろ?客が価格に納得していれば売り上げは落ちない訳でありまして 

424:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 53b6-Kyt2)
24/10/01 13:00:52.54 vdAe9xcg0.net
高田馬場はすげえ豚だけどそれでも高いな・・・

425:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/01 18:27:41.88 5B66VsODd.net
>>416
味のブレが無ければ出してもいい

426:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf82-E7JI)
24/10/01 18:31:58.79 siB3rGt/0.net
行列薄利多売では無いある程度客を選ぶ高級志向の二郎系も会って良いけど
そういうのやるなら1500円程度では無理だろうし待たずに食いたいけどこれ以上は出せないみたいな客側の落とし所と帳尻合わ無い気がするわ

427:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8301-139+)
24/10/01 18:58:03.28 QEI5TYYR0.net
関東の二郎も半分くらいは行ったけど
1時間以上並んだのはひばりヶ丘と神保町だけだな

向こうは1000円以上の店ほとんどないし
純粋に店舗数が足りてないだけなんじゃない?

428:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/01 19:16:22.86 c56fi+xy0.net
>>424
関東は関西みたいなチンタラ食ってたらプレッシャーがすごいからな 
関西の常識じゃ厳しい店でも15分以内に退店すればいいみたいな空気感だけど関東じゃその半分くらいで出るのがマナーみたいなもんだし回転率からして違う

429:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/01 20:06:31.37 YEX1iEukr.net
神保町二郎は平日の開店前でありながら待ち時間がすごくてここは再訪したくないと思ったな。

430:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/02 07:30:12.10 eTJuvV260.net
そもそも豚はいわずもがなニンニクやもやしですら値上げ値上げなんやからある程度インスパの味気に入ってるなら気にせんわ

431:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/02 07:36:25.50 TzlRL6B10.net
春から次郎巡り気付けば+7kg
腹の脂取ってお前らに食ってほしい

432:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/02 08:45:50.00 V4cDxzUJ0.net
わかった麻酔なしで切り取るわ

433:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/02 08:54:02.35 oyoE2dIL0.net
豚が高いからデブの肉で代用
食った奴をデブらせる事で永久機関の誕生や

434:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/02 12:34:56.97 cCZTSErEd123456.net
ラーメンが好きです、昼営業再開はうれしいな

435:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/02 13:52:22.34 4h4spkq80.net
たとえば夜二郎食っても次の日の夜まで腹いっぱいで食わなければ太るなんて事は一切ないんだけどな
まぁここの猛者達みたいに量食えないから並300の話だけど 

436:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/02 15:12:34.22 waLRvlHd0.net
生野にラーメンショップの亜流が出来てたけど、あの味の系統で二郎系が欲しい。

437:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/02 15:17:34.44 PGTm4Gdq0.net
あの運送屋に行政処分か

438:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/02 20:20:57.35 QrxQlsFW0.net
歴史日本橋ぐらい並んでたら関東の回転率想定でもいけるんじゃないか?
おしぼりとか別皿もやめて列整理ももうちょっと雑にして

439:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/02 20:23:11.49 4GeOh2GP0.net
客がアホだから無理無理

440:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/02 21:44:21.14 zOcudACr0.net
>>431
おめでとう

441:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/02 22:01:18.35 pjRGKdYM0.net
ハムは会長だの総大将だの(笑)のポジションにいるはずなのにまだ麺上げなんかやらされているのか
雇われなんかいい加減辞めて本当の自分の店出したらいいのに

442:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/02 22:18:51.38 oyoE2dIL0.net
>>435
関東の列整理てそんな雑なん?
客同士なり近隣なりのトラブル大丈夫なんか

443:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/02 23:16:22.65 jJrKwKMq0.net
初めて地球茨木行ったけど、なんかそこまで美味しく感じなかったな
歴史とそこまで差ないはずなのに何が違うんだろう
店員がすげえ無愛想で雰囲気悪かったのもあるんだろうか
URLリンク(i.imgur.com)

444:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/02 23:29:59.75 eTJuvV260.net
地球と歴史比べて何が違うんだろうってギャグなのか

445:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/02 23:40:56.65 p3FjPXHH0.net
そもそも茨木行く客はブームに乗ってるだけで味気にしてないっていう

446:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/02 23:51:44.20 uW8EtZ550.net
地球=甘+生姜
歴史=甘甘
どっちにしろ甘すぎ

447:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 00:21:20.09 IIJZV3Qb0.net
常連贔屓とかじゃないなら愛想とかそんな要らんかな
愛想良いとか活気があるとかも度が過ぎれば五月蝿いだけだし

448:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 01:01:52.24 rzcuRKHJ0.net
松屋でニンニク野菜牛めしやってんぞ

449:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 01:05:49.04 1Bq+LmsU0.net
>>439
圧ある店多いし客もルール守るから毎ロット助手が外出て確認とかはあんまり無いね
回転良すぎてそもそもロットじゃなくて見込みで茹でてるとこも多い、1人出てきたら勝手に1人入る感じ

450:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMe7-Ic52)
24/10/03 08:10:16.25 Hgpf1BjAM.net
>>440
茨木は夜の方が雰囲気良いよ
おそらく昼はアカンと思われる
低評価も大半が昼営業と予想

パッと見てもスープの色が違うでしょ
個人的には歴史より地球の方が好み

451:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 12:28:57.75 Nu991Cfu0.net
>>438
ハム会社ごっこしてるのに雇われなん?

452:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 12:43:34.53 CakqMV3u0.net
>>448
雇われだから会社ごっこしてるなんかバカにされてるんやで
不動産屋オーナーの雇われや

453:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 14:17:33.88 Nu991Cfu0.net
>>449
ありがとう。色々とキツいなw

454:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 15:52:08.82 IjL1deqB0.net
会長自ら麺場に立つとか熱いお人やな
さぞ人望があるんやろなぁ

455:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 17:15:07.71 HXmbPDk60.net
歴史日本橋がいよいよ昼営業スタートか
て事は当然人員を確保したって事だな

456:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 18:03:06.56 6sEQMZJP0.net
>>452
これで並びが分散して減るならありがたいな

457:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 19:30:35.53 qM7MgHkk0.net
夢の一歩、平日夜に行ったらガラガラでやばいな
ラーメン自体もパンチがなくてあんま美味くないし1年持たんのちゃうか

458:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 19:52:30.35 rzcuRKHJ0.net
潰れるどころか次和歌山支店狙ってるんやろそこ
荘系列は看板で情報食いのニワカと信者が来るから滅多に潰れん
過去枚方と寺田町は潰れたけどあれマッチョやったからな

459:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 20:33:44.56 HH8i53Pv0.net
荘系列じゃないっつーの
ちゃんと情報食えよ

460:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 20:43:19.97 rzcuRKHJ0.net
ほらなこんなニワカしかいないw

461:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffc0-AkWO)
24/10/03 20:56:38.51 HH8i53Pv0.net
デカデカと夢って丁寧に書いてんのに荘系列か~笑

462: 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 6f91-vMjN)
24/10/03 20:57:17.24 cHsYGcHz0.net
夢の一歩ラーメン荘とは無関係

463:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f1b-Kyt2)
24/10/03 21:04:42.14 a1o009GO0.net
ラーメン工藤で製麺修行してる元業スー店長のイケオジが和歌山出身でいずれ自分の店持ちたいとか言ってたけどまさか違うよな?

464:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8389-eLKd)
24/10/03 21:29:32.18 VN0rtmHI0.net
不動産のオーナーのお遊びとか…
あいすべと同じやんけwww

465:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 22:25:09.23 rzcuRKHJ0.net
資本がどうとか看板ごと譲渡したからとか言葉遊びの話じゃないんだよ
ラーメン荘作ったのも名付けたのも西岡さんだし今でもずっと同じ二郎系ラーメンの店を続けてる
夢系列だから荘とは違うとかしょおもない屁理屈こねてんのアホ信者だけ
みんな大きな括りだとラーメン荘グループ

466:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 22:32:31.85 HH8i53Pv0.net
勉強不足でした
ちゃんと情報食ってきますで終わる話やん
どんだけプライド高いのよ

467:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 22:34:41.71 /XiakHE20.net
しょーもな

468:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 22:39:30.75 9ELGOTqH0.net
正直どっちでもよくね?って感想。わざわざ噛み付く意味もわからん

469:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 22:41:56.80 IIJZV3Qb0.net
>>452
日本橋歴史昼営業っていっても昼休みに行って時間内に間に合う


470:感じでは無くて11時から並んでも遅いくらいなんだろなってなると中々人を選ぶよな 何らかの平日フラゲ日にアニメイトとかで開店凸してから即歴史並びに行くみたいなオタクには有り難いかもしれない



471:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 22:45:23.63 /XiakHE20.net
>>466
昼営業始まったら業ー好き難波店死んでまう

472:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 22:46:46.60 T3Pwtw0b0.net
歴史が昼営業始まるから業スーは深夜営業増してるんかな
まだ増やすみたいやし正面から戦うのを完全に避けとるな

473:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 22:46:57.82 HH8i53Pv0.net
オタクで汗臭い日本橋がニンニクでさらに臭くなるのか

474:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 22:47:55.54 9ELGOTqH0.net
正直荘出身の恥レベルだよな業スー

475:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 22:49:25.15 IIJZV3Qb0.net
>>467
業ー好きはオシャレな女性客が行くところ
日本橋歴史はオタクが行くところ
客層が違うからへーきへーき

476:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 22:56:31.21 /XiakHE20.net
日本橋の歴史行った事あるけどオタク丸出しみたいな奴ほぼいなかったぞ?偏見すぎるのでは

477:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 23:03:13.89 111UqeZJ0.net
オタクは夜は徘徊しないからな
昼に出没するオタクが押し寄せるんだろう

478:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 23:14:20.22 /XiakHE20.net
オタクって電車とか横座られるとブックオフみたいな匂いするから無理やわ
そんなんがまじで集まるなら換気扇強化して欲しい

479:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/03 23:24:28.95 IIJZV3Qb0.net
今どきのオタクは偽装してるから丸出しじゃないだけで歴史行ってる層でオタクは結構な確率で居ると思われ
いうてもオタロードの有る難波とはいえ今どきは実店舗で買い物するオタクなんて少数派で基本ネットで買うからなぁ
実店舗特典目当てのフラゲ日開店時間かZepp難波でライブある時くらいしか丸出しのオタクは現れないと思うわ

480:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 00:22:22.80 vjhSHn+T0.net
>>463
>夢系列だから荘とは違うとかしょおもない屁理屈こねてるアホ信者
お前正にこれやんw
こっちはお前の言う情報なんて分かったうえでラーメン荘系列と言うとるんやアホ

481:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 00:25:35.38 /ESr7nKN0.net
夢と歴史は違うよ派
荘系列は全部一緒だよ派
インスパなんてどれも似たり寄ったりだよ派
本家も二郎系も全部一緒だよ派
君はどの宗派かな?

482:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 01:43:56.89 mhi8jbPE0.net
厳密には違うんだから「違う」でええがな笑
西岡さん()とか訳分からん思い入れ気持ち悪いよお前笑

483:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 05:58:09.68 gEtCjx0B0.net
出だしは全部夢の西岡やろがい
それを一纏めにして何が悪いんじゃ
屁理屈こねとんちゃうどコリャ

484:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 06:03:37.10 xqq9ZJOK0.net
「大した違い無いやん」
「厳密には違うやろがい」
一生平行線ってハッキリわかんだね

485:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 06:23:39.11 c1hxBvzd0.net
立川マシマシ大阪店がほしい

486: 警備員[Lv.15] (アウアウエー Sadf-vMjN)
24/10/04 07:07:08.15 +Ovh8ud2a.net
名前に確信犯的に夢の一歩と夢付けてるけど
全く関係ないただのラーメン屋
ラーメン荘とは無関係

487:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 07:24:17.37 lil1K8W/0.net
麺匠 柳の豚美味そー

488:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 10:07:30.91 Ox48Lojp0.net
夢を語れのノウハウを金で買っただけのフランチャイズ店
実際大阪の店舗も大学生が立ち上げたベンチャー企業が経営してるだけだし
ただ一般人には創業者ガーとか系列ガーとかどーーでもい
美味けりゃリピートするし不味けりゃリピートしない
それだけの話

489:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 10:17:23.52 xqq9ZJOK0.net
相当下手こかなきゃノウハウ買ってりゃ最低限は保証されてるようなもんだし
後は盛りの良さに対しての並びと値段と立地次第

490:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 10:48:30.95 Ox48Lojp0.net
URLリンク(x.com)
なんだよこれ  明日オープンじゃん
和歌山よりも早く滋賀に出来るのかよ
まじフランチャイズのノリで増殖してるやん

491:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 10:51:51.47 Ox48Lojp0.net
ごめんよく見たら滋賀じゃなくて静岡だったわ
湖西とか紛らわしいねんw

492:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 11:04:46.59 bwhUJMVp0.net
もやしと豚乗ってたらそれなりに集客見込めるからな現状笑
これも3年縛りなのかね?

493:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 13:06:23.65 mgglbj3N0.net
なんでここって一般客見下したり
自分が一番わかってる二郎系の達人だぞって争ったりがこんなに多いんだ・・・

494:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 13:14:28.22 fxPrrj9d0.net
自分をパン屋だと思い込んでるガイジ施設のパン係がいるくらいだぞ?

495:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 13:37:46.11 IyUK/2bz0.net
ラヲタ筆頭にB級グルメのヲタクはジャンル問わず頭おかしい人が多いし今更今更
どうせ他のラーメンスレにもマウント取って来る豚は生息してんだろ
安価な店に通ってるだけの消費者の分際で何を勘違いするんだろうな

496:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 14:24:58.72 QqcCOA3u0.net
>>462
餃子の王将と大阪王将も大きな括りだと同じ王将グループ
って言うぐらい無理な主張
アホっぽい

497:
24/10/04 14:42:15.20 zJCCQ3fv0.net
夢の一歩がラーメン荘とも夢を語れ系列とも全く違う個人店が勝手に名前に夢入れて勝手に名乗ってるだけてこのバカに通じない

498:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 14:50:30.29 otttHUJE0.net
2006年京都創業『夢を語れ』より生まれた新ブランド『夢の一歩』11:00-14:00、17:00-21:00 定休日なし 和泉中央駅直結エコールいずみ1階 二郎系初めての方/ご家族様でも大歓迎です
URLリンク(twitter.com)
夢を語れより生まれたブランドって名乗ってるけど
(deleted an unsolicited ad)

499:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 14:56:20.12 FkVazH/t0.net
提供口って書いてる画像あるけど
ここもフードコートスタイルなんか

500:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 17:15:04.98 BoXt5zo30.net
でもパッとしない店ってのはあるよな
正直「不味い」ってのはなかなか無いと思う
ほとんどの場合が味が「足りてない」だよな

501:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 18:02:20.79 hI9dOgNG0.net
大体カラメにしたら何となる

502:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 18:11:22.80 vGtj5E530.net
「佐賀店」は、村山潤さんと八谷怜巳さんが運営するフランチャイズ店で、「夢の一歩」2店舗目。
村山さんは、通販会社に勤めた後、独立し、サウナ関連の新商品開発を目指す中、
県内メーカーの販売支援の仕事に関わり、面白さを見出していたという。
八谷さんは、「キャンプ場を作る」という夢を掲げ、配達専門の飲食店舗に勤め、店長として
各地を回っていた。「夢の一歩」に出合ったきっかけは、昨年12月に佐賀県が主催する
スタートアップ向けのコミュニティーイベントに村山さんが参加したこと。
村山さんが仕事への思いを語ったところ イベント参加者から「夢の一歩」の佐賀市への
出店の話をもらい、八谷さんと出店を決めたという。
saga.keizai.biz/headline/1793/
「人類~」のunchi系もそうやが、飲食と縁のない奴が開業してるのも多いよな。

503:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 19:07:44.33 xqq9ZJOK0.net
松屋の松郎が不味すぎて口直しに業ー好き行きたいレベル

504:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 19:45:56.81 Fxmpaq9Y0.net
まじかよ!
日曜日に十三の松屋に行こうと思ってたのにwww

505:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 20:23:34.05 xqq9ZJOK0.net
>>500
俺が行ったのは六甲道だからもしかしたら十三のは上手いかもしれない
まぁ騙されたと思って1回騙され見るのも一興

506:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 20:52:50.52 vjhSHn+T0.net
>>493
お前このスレで一番の情弱ちゃうかw
便乗でイキってエライ赤っ恥かいとんの~www

507:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 21:36:41.22 62ll0SOwr.net
歴史と夢かたがルーツが同じで別会社という認識をしていた。
大きく荘系というと派生が多くてもう定義があいまいになってきてるかもしれない。

508:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 21:44:41.43 vBYATUIN0.net
松屋二郎は評判めっちゃ悪いやから今回は見送った方がええんちゃうか
やる気有るなら数ヶ月後にリベンジで再販して来るやろ

509:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 22:56:03.09 bwhUJMVp0.net
>>502
昨日まではお前が一番やったぞ笑

510:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/04 23:49:02.19 vjhSHn+T0.net
>>503
その認識で普通だよ
白山に夢が出来た時でも向こうじゃラーメン荘系列が来たと認識されとったしな
夢はラーメン荘系列じゃないとか本気で言ってるのは変な信者だけ
流石にもう屁理屈バカ信者には何言うても無駄やって分かったわ
昔っからyume系と歴史を一緒にしてほしくないって信者がおるけどこいつら認めんからな

511:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 00:01:28.81 k8mt7w7o0.net
西岡「さん」てさん付けで呼んでたからやばいなぁと思ってたけどガチ信者かこいつは笑

512:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 00:15:12.25 tjble0V70.net
いつまで喧嘩してんねんw

513:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 00:21:55.41 k8mt7w7o0.net
ごめんごめんw
来来亭も魁力屋も同じ系列とか言い出しそうでいじってみたw
もう味しないしやめるわw

514:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 239c-4whB)
24/10/05 00:42:58.93 sAJRDFRk0.net
何上から目線出してイキっとんねんカス信者w
荘に並んでんのは情報食いのニワカ多いとか言ってる俺を信者認定とか頭大丈夫か?
ちゃんと夢はラーメン荘系列ちゃうねん!とかポン橋に2時間並んで布教しとけよカスwww

515:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 00:55:33.56 k8mt7w7o0.net
泣いてる?

516:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 03:49:00.58 BjTlbgB70.net
小学生の喧嘩で草

517:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 12:00:44.40 Jgvc4ijr0.net
あいすべ新町行ってきた
夜営業再会だったので、緒方さんかと思ったら弟子の方だった
アルバイトの女にデレデレで気持ち悪かった
野菜とアブラマシマシにしても別皿提供なくなったのね
マシマシでもちょいマシでも変わらん

518:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 18:28:11.84 I34phkX90.net
あいすべは麺がヌルヌルになってから足遠のいた
山田さんとか元気にしてるのかな

519:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 18:43:07.67 8MMbSIKq0.net
池田屋吹田のグーグルレビュー
星1つ連発で悲惨なことになってるな

520:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 18:56:38.86 8MMbSIKq0.net
豚が酸っぱいだのこれはやばい
上野は客に悪態付きまくりだの
衛生面が悪化してるだの
客離れかなりしてるみたいだな

521:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 19:10:40.08 DrXfbF5q0.net
7月初めに行ったわ
酸っぱいは感じなかったけど全てがかなり塩辛くて食えないレベルだった
特に豚はやばかったな

522:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 19:24:31.74 M5yXDU9K0.net
上野が態度悪いのはオープン直後からずっとで今に始まった事じゃないのに

523:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 19:30:31.82 w+CEpTtVH.net
関西ってロクな二郎ないよな
京都直系のみ

524:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 19:36:24.27 2ux/yjp30.net
そりゃ一つしかないからな

525:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 19:57:16.26 NK3yQKOn0.net
スタッフ雇えないほど経営苦しいんやろうな
二郎系じゃないが関東の吉村家も値上げするとか話題になってたし
アホみたいに客くるだろう吉村家でも値上げせざるを得ないレベルなんだから
そこらのラーメン屋なんかもっときついやろ
値上げすれば客離れそうだし

526:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2328-4whB)
24/10/05 20:20:25.73 sAJRDFRk0.net
吹田屋300g1200円って200円も値上げしたんか
強気やのう

527:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c3f0-Vkzh)
24/10/05 20:27:44.26 8MMbSIKq0.net
>>518
オープン時より更に格段に悪くなってるみたいだぞ
初めは綺麗にしてたのも今はかなり汚いらしいし

528:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f2f-RnOv)
24/10/05 20:30:23.59 t0zOk5CH0.net
つい最近ラーメン屋の倒産が過去最多みたいなニュースを見たしどんどん潰れて行くんかもな
ロシアの侵攻以降は小麦粉が値段上がりっぱなしやもんな

529:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d3e4-Kyt2)
24/10/05 20:33:44.84 aPbKUOSq0.net
>>524
デマ流すなよ
URLリンク(ecodb.net)

530:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8389-eLKd)
24/10/05 20:37:59.60 U/wK/5fX0.net
吹田屋ワンオペなんか?

531:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf82-E7JI)
24/10/05 20:38:43.03 DI5/sRGk0.net
小麦の高騰で~ってのはもう2年も前の話だったか
最近は豚が高いとかよく聞くよね
飲食全般で言えば米のほうがキツいのかもだけど

532:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d3e4-Kyt2)
24/10/05 20:52:25.72 aPbKUOSq0.net
上野はあのハムにも勝る銭ゲバだからなぁ
同じ銭ゲバでもハムは客をそこまで舐めていないが上野は完全に客舐めているから余計タチ悪い

533:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f7b-Ic52)
24/10/05 20:54:31.88 afWejqNG0.net
>>517
なんであんな塩辛いんだろうね
正直出汁や醤油ではなく塩で味調整してんのかなって感じ

534:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f7b-Ic52)
24/10/05 20:58:22.93 afWejqNG0.net
クチコミ見て来たら有線の指摘があって俺が思った事と同じだと思った
こんだけでっかい音量で有線掛けてて、コールが聞こえないのを客のせいにされたら嫌だなと
見てる奴は見てるんだな

535:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 21:07:42.39 8MMbSIKq0.net
舌も耳も馬鹿になってんやろな

536:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 21:08:37.62 AOC8AFb/0.net
音量で言うと歴史日本橋もたいがいきつい

537:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 21:15:55.75 d3Iv6EZcr.net
大阪の北加賀屋駅 俺の名はJ
1100円の食券を買い「二郎で」と伝えるイレギュラーメニュー。
i.imgur.com/f7R9Ept.jpeg
i.imgur.com/j1pSBxC.jpeg
i.imgur.com/KnAVycc.jpeg

538:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 21:16:31.63 d3Iv6EZcr.net
ベースはこの店の白い豚骨スープながら
カエシをドバっと入れて極太麺・野菜・豚塊肉のスタイルになる。
通常メニューは低加水パッツン麺の
わりと格調高い豚骨スープのラーメンを提供している、が
それが激ウマなだけに、この仕様はカエシが強すぎるように感じられる。

539:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 21:58:29.88 NK3yQKOn0.net
>>526
googleクチコミ見ただけだけど、ここ3,4ヵ月は店員一人でイライラしてるみたいなクチコミ


540:が一日前にあげられてる 両替の事も書かれてるけど、新札のせいで券売機周りもめんどくさい事になってるもんなあ



541:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 22:07:16.43 aPbKUOSq0.net
安いアルバイトの人件費払うのすら惜しくて1人でやって忙しくてイライラしてるとか基地外丸出しやん
池田屋食いたかったらススル絶賛の京都本店行けばいいだけだしなぁ

542:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 22:07:47.69 DI5/sRGk0.net
ワンオペでイライラしてる店って折角バイトや2番手が入っても扱い悪いからすぐ辞められるよね
それでまた1人になってイライラしてるっていう

543:ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd1f-139+)
24/10/05 22:50:50.14 hLUa56qWd.net
ロクな二郎つって京二挙げるとか情報食い過ぎで草

544:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 23:27:23.09 aPbKUOSq0.net
URLリンク(x.com)
ただのフランチャイズなのにむっちゃ高いな
こんなのが今から次々と出てくるのか

545:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 23:32:56.47 aPbKUOSq0.net
300g 豚1枚 1100円
+豚1枚 100円
ニンニク増し増し 100円
アブラ増し増し  100円
野菜増し増し   100円
歴史で1000円で食えるラーメンが夢の一歩じゃ1500円する  アホすぎる料金設定

546:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/05 23:51:34.25 MfiL17uo0.net
ニンニクとアブラ金取るんかw

547:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 00:35:41.82 rZSAbdM/0.net
インスパイアは総じてクソ高いなw
何を勘違いしてんだよアホが

548:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 01:13:06.03 pfVF4sC10.net
マシマシ無料乞食がいない分
快適に食べれそうやな

549:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 08:09:12.79 akQ/ipQHd.net
1200円でも2時間行列しておしぼり台拭きセルフでホンマに楽な商売やな
意識高い系で細々やってるのが馬鹿みたいだわ

550:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 13:09:44.89 taYoXTvc0.net
せやな 歴史ももっと値上げしてくれ
雨降ってても日本橋アホほど並んでたわ 大2000くらいでええよ

551:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 13:29:47.57 3uMdeZRIM.net
なんとなく加西の柳の口コミ見たらチャーシューの中身が真っ赤で画像付きのやつがあって草。
生の豚肉はアカン。

552:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 13:29:47.80 dK5m4ex70.net
>>545
昨日4時間半並んだ奴いたみたいだな
せっかくの休み無駄にしすぎだろw

553:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 13:34:21.41 Y8MzERzw0.net
無料券貰える天一の日の天一ですらそんなには並ばんのに普通に飯食って金払って帰るのに4時間待ちはちょっと乞食の僕には理解出来ない

554:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 14:21:21.99 R0nJy9AQ0.net
日本橋の並びって下新庄超えてるのか

555:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 18:05:25.42 +XKB99uk0.net
なんかここの情報って
荘系列は素人用とかあの店はゴミとか
サゲたりダメ出ししたりネガティブなんばかりよな
玄人のワイが通うここはこれこれこうやからええぞ!みたいなポジティブな情報ないんか

556:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 18:10:53.34 qhSSVbiY0.net
お気に入りの店にスレ民が来たら嫌やから隠してる説
だからそういうのと無関係に激混みの荘とかガラガラの業スーがよく話題に出るやんwww

557:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 18:28:29.92 88tsxrv80.net
新店出来ても何故か勝手に自爆していくからな
阿波座のあの汚くて臭い店何なんだよ

558:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 18:33:20.25 prBzwp7g0.net
>>550
そういうのしたい人はLINEのオープンチャットに入ったりXで○○さんこんばんわ美味しそうですねとかの定型分みたいなやり取りしたらいいと思う 

559:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 18:42:49.60 Y8MzERzw0.net
>>550
そんなん言ってもここで好きな店言ったら総出でこき下ろされるやん?
そもそも玄人じゃ無いし割と家から近くて便利なところ優先して行ってるから住んでる所バラバラなお前らに勧めた所でなぁという
まぁ荘に行ってる素人なんですけどね

560:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ea9-6pl/)
24/10/06 19:09:04.66 v5NVDQmX0.net
前はいつでも即入れた近所の男塾が並んでたわ
最近は店綺麗にして店員が横柄な態度取らなきゃ味が並でもインスパってだけでそこそこ客来るのに自爆する店の店主は何を考えてるのやら

561:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 19:39:00.85 ONGmN1gsM.net
>>550
正直出来て当たり前、普通、まとも、なのになんでこんな事が出来ないの?って感覚はある
しかもクチコミ見たら自分だけでなく他の人も同じ様な事言ってるっていう
味が薄い、理不尽に横柄、臭い、他等

562:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 20:02:23.83 yVXWeWe70.net
俺がこき下ろすのはナカモズマシマシだけだわ

563:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 21:11:50.16 .net
丸パクリラーメンの系列や分類を論ずる事に何の意味があるんだ?況してやどれだけ自分が丸パクリラーメン事情に詳しいかを必死で主張し互いに相手を見下し勝利宣言し合うとか···あまりに幼稚で当に不毛の極致、滑稽の極みとしか言いようが無いだろ、違うか?(全身痙攣笑)
系だのインスパだのとオブラートに包めば醜さや恥ずかしさが和らぐのかも知れんが、早い話が所詮どれも上っ面だけの丸パクリ(失笑)
お前らのように、大の男が頭一杯にして人生唯一の楽しみとして熱心且つ一生懸命に入れ込むとか、そんな価値がある筈も無く(爆笑)
いい加減ジロリアンの真似事の玄人ごっこ通ごっこは卒業しろよ、いい歳こいて贋物愛好が趣味とかみっともない事この上ない(大爆笑)
で、ま~た正面から反論できず悔しくて堪らなくて上げ足取って強がるんだろ?···お前らって関西人のくせにホント芸が無くてクソつまらん陰キャよな(苦笑)
あ、丸パクリラーメン博士を自負して憚らないぼっちの中年男が、自ら「僕ちゃんは強いんや!偉いんや!カッコいいんや!」と空威張りすればする程、惨めさ滑稽さに拍車をかけるだけって事、解ってるか?(腹筋崩壊笑)

564:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 21:13:01.35 iTSHQcjt0.net
長い

565:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 21:40:31.46 FkELwzj20.net
LINEでもそうだけど長文読む気しないわ

566:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 21:44:48.44 4L0XXyIx0.net
丸パクリラーメンの拾い画を得意げに貼ってたガイジが何言っても無駄なんだよなぁ

567:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/06 22:02:29.29 HiXgUx/t0.net
>>558
よぉ角刈り野郎
URLリンク(i.ibb.co)

568:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/07 00:18:59.82 Izxw6NcC0.net
>>562
これ照明のセンスがまた絶妙にダサいよなw

569:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/07 02:43:50.05 77K0uSQW0.net
角刈り痴呆爺のブーメラン芸
全部自分が言われて嫌な言葉だからどんだけイキっても刺さらんのよなw

570:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/07 19:14:47.40 Fof4sE/w0.net
角刈りwww

571:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/07 23:28:41.76 O4VVCu63d.net
ごっこ通ごっこ
(大爆笑)

572:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/08 21:07:54.77 LvkdVvqv0.net
ずっと馬鹿にされてるのにスレチの長文を投下してXなり関東インスパスレなりで投げりゃ構ってくれるのにそうはしない角刈りのナゾ
まあ拾い画だから相手にされないのは自覚してるんだろうがw

573:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW de12-m5eu)
24/10/08 21:45:03.08 tTn49nnd0.net
小阪のアブラカラメ行ってきたけど、あれはインスパイアじゃないな

574:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 46ed-oLgd)
24/10/08 22:01:29.33 UQgZRuR90.net
正直味付けした野菜じゃなくてシンプルなキャベツともやしだけの方がうまい気がするわ

575:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e82-Zadx)
24/10/08 22:03:12.30 qAxwj64M0.net
アブラカラメはあの名前で二郎系じゃ無いですとか詐欺みたいなもんやろw

576:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/08 22:14:47.11 ZVAN56+/r.net
長文バカが貼ってた黒いスクショは
拾い画に日付と場所を追記すればできる物ではあるからな。
ただ機種名までが入っていたのは、間違いなくそのスマホが向き合った物体であろうから、その辺はなんともいえん。
まあ店の話ひとつもできんのは奴が基本的に無知だからだ。

577:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/09 12:32:21.01 4Af17PPB0.net
この前長居のラー好き行ったけど全然ありだったわ
URLリンク(i.imgur.com)

578:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/09 18:07:50.57 KG2PrCtR0.net
アブラカラメは単にすず鬼のパクリやろ
運営やってるロマン亭がそれを分かった上かどうかは知らんが

579:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 461c-oLgd)
24/10/09 19:25:42.68 Dpuh/6yy0.net
麺匠 柳めちゃ美味くね?

580:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/09 19:53:31.91 B2jEOYD20.net
知らなかったのか?

581:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/09 20:02:47.75 BkrYfrwT0.net
本家より荘のが好きな関西ジジイだからか柳はそんなに刺さらなかったなぁ
荘おじだからブタアブラうめぇ!とはなる

582:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/09 20:27:50.09 NozXuCfo0.net
歴史六甲道の塩ラーメンが好き
めちゃくちゃ並ぶけど

583:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/09 20:43:26.52 BkrYfrwT0.net
>>577
おまおれ
六甲道行ったら塩ばっか食ってる
たまにはデフォか汁無し頼むかと思ってても並んでる途中でやっぱり塩が食いたくなって他頼めないわ

584:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 07:23:07.82 athN3v7X0.net
西中島南方にぶたきん

585:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 13:17:07.98 2du65h2Y01010.net
>>576
関西ジジイだと
「本家はよく知らないけど荘は好き」
じゃね?
知らんけど

586:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 13:56:27.62 sS99YGtA01010.net
本当にうまい店は絶対名前出さんよなお前ら

587:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 14:30:26.51 sXVNL37P01010.net
んなもんもはや好みだろ

588:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 15:18:32.81 d8kPy2Ri01010.net
本当に美味いラーメンを食べたことがないな

589:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 15:20:45.97 0TOEWCSM01010.net
>>581
そんな店は関西にない

590:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 15:22:41.95 bHGX9umF01010.net
本当に美味い店なんてただの一個人の好みで個人の主観だしな

591:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 15:26:35.74 LQ9Yx8Ou01010.net
本当に美味い店なんて自分から話題にださかなくてもとっくに皆に知れ渡っている繁盛店だからなぁ
名前出しても今更そこか?みたいに言われるのがオチ

592:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 15:34:30.68 0TOEWCSM01010.net
結局は量に魅力的があるだけのラーメンだからな
普通に有名な普通のラーメン屋行ってみ?味クオリティーは最高。並びもそんなない。慌てて食わなくていい。女、子供と行っても誰にも迷惑かけない
お前らは化学調味料に洗脳されているだけだ
天下一品でも行ってみ?普通に二郎より美味い

593:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 16:21:05.70 BQ169YtD01010.net
そりゃ好きなラーメンと美味しいラーメンは違うからな
何を今更

594:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 19:20:49.55 6cFpnbzyd1010.net
ん?美味しいラーメン=好きなラーメンじゃないの?
美味しいけど自分には口が合わないとかある?

595:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 19:43:47.03 BQ169YtD01010.net
うん
好きなラーメンは当然美味しいんだけど美味しいラーメンだからといって好きにはならないんだよな(好きにはなりややすいんだけど)
人類とかさ 食えばそりゃ美味しいけど通うほどは好きじゃないんだよな

596:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 20:24:39.16 L9bQAj1R01010.net
天一と二郎を比べるはさすがに草

597:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 20:57:24.84 0TOEWCSM01010.net
>>591
なんでもいいんだよ とりあえず誰でも知ってると思って名前上げただけ
豚の餌ばっか食ってないでたまには二郎系にハマる前に美味いと思ってた店に行ってみ?

598:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 20:57:33.38 XSsa+ZH001010.net
好き嫌いがわりと分かれる天下一品を挙げたのもちょっと謎w
あそこはコッテリ特化で麺もチャーシューも並み以下でしょうに

599:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 21:10:21.55 GPRNaUx601010.net
書き込まないだけで天一だって他のジャンルのラーメンだって食ってるに決まってんじゃん
スレタイ読めないガイジは角刈りといい何故上から目線なのか

600:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 21:18:36.52 0TOEWCSM01010.net
>>594
君みたいな人もそりゃいるだろう
ただここにいる奴の殆どがラーメン屋行くとなれば二郎系の店ハシゴしてるだけでしょ 
二郎系の写真アップしてる奴のポストやアプリに投稿するタイプの履歴見ればそんな奴ばかり

601:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 21:26:14.88 LQ9Yx8Ou01010.net
二郎系好きで良く行きはするけどハシゴは極1部のラーメン系動画投稿者みたいな奴だけやろw

602:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 22:46:59.20 Rahudjwt0.net
和歌山は?

603:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/10 23:37:15.98 L9bQAj1R0.net
>>594
俺もまさにそれなんだけどね
変なヤツだからほっときますか笑

604:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/11 12:04:24.07 BD50BB6d0.net
色々行ったけど、今はあいすべに戻った。
カラメボトル卓上にあるのがありがたい。
他は「味薄かったら醤油足します」と言うところもあるけど、それを言うのがだるいからな。
その辺の気遣いはあまり他所では見られないし。

605:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/11 12:10:40.14 cKZeWrBy0.net
>>572
いま前を通ったけど並びゼロだったぞ
向かいの松屋はいっぱいいたし男塾も外で待ってたわ

606:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5a4a-ruHb)
24/10/11 18:33:45.05 IInM8PvN0.net
昨日オープンした「無敵の人たちへ」ってのが二郎系らしいが
誰もまだ行ってないのかな

607:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/11 18:57:11.00 VxXrBnlU0.net
「無敵の人」ってひろゆき用語で職も家族も財産も何も失う物が無いから犯罪犯して罰せられても怖い物なんて何も無いみたいな人の事だから店名がヤバすぎるでしょ

608:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/11 19:02:54.72 E8PLBXfw0.net
>>602
うん知ってか知らずかそのネーミングはどう考えても悪手
無敵の人と肩並べて食ってたら臭そうだし触ってはいけない人種の希ガス刺される不安さえある

609:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/11 20:19:25.73 IInM8PvN0.net
「甘味茶寮まほろば」ってリニューアルしてそうなったようなんやが、
ラーメン屋ですらなかった店が、思い付きで二郎系ラーメンなんかやったらどうなるんか
ちょっと怖い物見たさがあるんやが

610:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/11 21:26:06.29 BD50BB6d0.net
>>601
今日、知らんと前を通っていたが全く普段通りの商店街だったわ。
今度行ってみる。

611:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/11 21:41:44.98 Mb8CtZOp0.net
>>600
人居ない方がサッと食えていいじゃん

612:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/11 21:55:39.28 7oDugZLU0.net
美味しいの食いたいやん

613:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/11 22:44:44.92 Ad/iD8QM0.net
ラーメンと関係無い話でスマンが今日適当に飲みに入った店が2ヶ所とも外れでちょっとブルーや
昨今は下調べしたらある程度判断出来るのに適当に入るのはイカンねという話

614:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/12 00:17:27.58 N92SxI20d.net
>>599
あいすべって、高井田?
あそこそもそもスープ薄くない?
3回くらい行ったけど全部薄かった
そういう場合カラメ足してもまずいんだよな
んで卓上カラメなら豚山とかにもあるぞ

615:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/12 00:25:15.79 N92SxI20d.net
ラーメンは好きです はスープの醤油が独特の味がする
そこだけとってまずいかって言われると微妙だけど他の二郎系とは明らかに違う
豚はポークチャップに使うような?平べったくて硬いやつが1枚だけ これも他の店とは全然違う
脂身がゴムみたいにブヨブヨしてて食べててちょっと気持ち悪くなってくる
総合するとなんかこれじゃない、違うなってなる

616:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/12 00:32:50.73 2sK9K21N0.net
21時頃暴豚行ったけど並び多すぎ

617:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/12 07:03:49.12 3EkbIbSK0.net
>>610
じゃあどこで食べたら「うん、これだよこれ」ってなるの?

618:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/12 08:41:00.08 t9U5eUvP0.net
>>609
卓上にカラメ置いてる店は他にもあるのは知ってる。
高井田、昔を知ってる身からすると今の店長になって薄くはなってる。
ただ、某店のようにこれどう考えても客に出せるレベルとちゃうやろ…
と言う感じではないので、一周回ってこれでもいいかという感じかな。
くど過ぎず、薄過ぎずで、今は割と通える塩梅のスープだと思う。
ただ、醤油は薄いので食べる前にダバダバ入れて頂いてるよ。
好みがあるから大プッシュはしないけどね。

619:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/12 08:48:29.33 EIsxsZrM0.net
>>612
沢山あるんだから食べ歩けよw

620:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/12 09:37:11.23 bl0EFliIa.net
二郎系食べる日は朝昼夜兼用にしてる
まあ意味はないと思うけど気持ち的に

621:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/12 13:55:33.59 Vpwbutuc0.net
塚本のまる気の玉ねぎ無料トッピングが結構好きだけど関西で他にやってる所ないな。

622:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/12 21:34:29.64 KWR60Y8Fr.net
豚山汁なし小+ぶっカリー、卵別皿
混ぜないでつける。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
カレー全部入れたら味濃すぎた。

623:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/12 21:46:16.42 .net
拾い画だ関西住みだという、信じ込みたい脳内設定が次々と証跡付きで打ち砕かれて、最早俺からの無断丸パクリの拾い画だけが心の拠り所、頼みの綱になってるじゃないか、情けないなお前ら(失笑)
図星を突かれ続け自己弁護と現実逃避の為の妄想ストーリーを片っ端から爆破され、悔し過ぎて相当追い込まれてるな(大爆笑)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
更には最早常時監視という暇で陰気で神経質な性格性質を隠そうともせず、即レスで雁首揃えて歯軋りする事実な···やっぱ確固たる『現実·事実』は、何にも況して強烈に効くわなあ(全身痙攣笑)
“お前らが唯一の楽しみとして溺愛推挙するラーメンやコールは何から何まで二郎や俺らの周回遅れの丸パクリ”
“大好きな5chを常時監視し、平日日中や真夜中明け方早朝にもこれまた大好きな丸パクリラーメンの事考えて自発的に書き込みしてるお前ら”
“関西出る事すら叶わない低スペック低所得低学歴で関西人のくせに全然おもんなくて女に無縁な陰キャ独身中年のお前ら”···
全てお前らの積年の生態·言動に裏打ちされた揺るぎない現実·事実な
この差なんだよこの差、誰が見ても一瞬で理解出来る『願望妄想と現実事実』という厳然たるこの差こそが、まんま決して埋められない人間としてのレヴェルの差、クオリティの差なんだよ(胸熱飯旨笑)

624:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/12 22:19:27.66 VvWgaXIs0.net
角刈りの文は小学生のグダグダ水増しした中身のない読書感想文みたいだ
語彙力がないのか言いたいことを纏められないのか

625:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/12 22:21:48.49 oPjmgnHM0.net
実際ラーメンが好きですと伍shinだったらどっちが格上?

626:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/12 22:30:40.02 YWv+jUTZ0.net
>>617
有料のカレー粉って調整して丁度いい量だけ使いたいけど
こういうのも残したらギルティになるんかな?
カレー粉の食券だすタイミングでカレー粉半量で~とか言っとかなきゃいけない感じ?
これ好きのインドとかも全部入れると濃すぎて好みじゃ無くなるんだけどちょっと欲しいみたいなのは我儘なのかな

627:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/12 23:16:56.34 EIsxsZrM0.net
>>618
角刈りも笑えるけど顔パンパン過ぎるだろww
URLリンク(dec.2chan.net)

628:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 01:05:53.17 g5nmNwHx0.net
>>621
別にそれは残してもいい

629:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 01:17:30.64 VOvAH5tZ0.net
無料トッピングのニンニクやアブラは勿論だけど有料トッピングでも豚増しとかして残したらギルティなんやろ?
カレー粉は別に残しても良いって線引きが曖昧やなぁ

630:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 01:34:59.07 2GMQ5RMW0.net
調整して入れるカレー粉くらい問題ないだろ
神経質すぎる

631:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 01:56:03.61 VOvAH5tZ0.net
〇〇くらいいいだろうってのをやっても怒ってくる神経質な奴が多い界隈では有るだろう

632:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 05:02:26.28 mzlHYVTq0.net
ニンニクや脂とかスープに沈んで残してもわかんなくね
脂なんかスープに溶けるやろうし
スープ飲み干さん限り残してないとは言い切れんやろこの二つは
残してごちゃごちゃ言われるのなんか肉と野菜と麺ぐらいやろ

633:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 07:53:47.71 g5SACVMy0.net
久々の池田屋一乗寺
今回はブタ腐臭しなくてよかった。美味かったわ
URLリンク(i.imgur.com)

634:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 11:55:06.90 RdpZ5l3i0.net
>>615
南海トラフとかもいつくるかわからんし
ここにも連食したり連日食べ歩いてる人もおるみたいやし
元気なうちにたくさん食べてとも思うけど
身体のこと考えたらそれが正解やね

635:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 18:23:57.36 8lM+B2Kg0.net
この前の金曜に日本橋の歴史に行ったけど、2時間40分も並んで倒れそうになったわ
味も接客もピカ一やったけどあれは長いな

636:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 18:28:35.88 OGm2maHtH.net
>>630
下新庄で2時間半あったな
開店前に昼の部の行列最後尾打ち止めだから異常だよ
俺は話のネタに一回並んだけどな
リピートはしない今どき似たようなラーメン他所でも食えるって

637:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 18:31:49.62 25nj6Y3V0.net
冗談抜きで日本一並ぶ二郎系店説ある?

638:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 18:32:03.11 Xa6BDYr10.net
二郎系で接客がピカイチとかネタとしか()

639:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 18:37:23.42 Xa6BDYr10.net
むしろ二郎系で接客の質求める心理が分からんわ

640:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 18:46:19.74 TuByT3zMd.net
これだからイキリ荘キッズって言われんだよな

641:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 18:58:03.41 kKVHiHhvr.net
2時間半ってUSJのアトラクションの待ち時間並じゃん
評判良いから一度は食ってみたいけどきついな

642:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 19:07:19.02 ij1mo8FZ0.net
ラーメン大のおっさんは やはりラーメン大のおっさんだった。
伏見とソラは官能感で京都で抜き出ている (豚が訪問するたびに薄く ツナの一片あるのかないのか位で笑)。 他の近況報告は 京二 ラーメン大っぽい ヌルイ温度感は嫌だなw  同じレベルなんだよ 京二の睨みつける店主とラーメン大が同じだと思うのは うちだけじゃない筈だ。
 

643:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 19:14:09.30 Z/QnWrk90.net
開店前に並び打ち止めって先頭は何時間前から並んでるんだろ
3時間前とかかな

644:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 19:22:01.03 ij1mo8FZ0.net
あれは不味かったなって思う店 京都編  京二   ぬるぅ  全ての温度感が低い。 
睨んでくる極太清流のおっさんの店 龍の桜  ラーメン大  入店したとたん やっやばいって本能で気づけるうち。      いわゆる直系直営の京二が流行っている割には     なんだこれって 今もそうですし。  何もないよね京都にと想いを確信させるばかりでした。

極太清流で成り立つ  京都w     ローカルすぎるわ京都はw    

645:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 19:33:07.07 ij1mo8FZ0.net
言っちゃ悪いが  荘ごとにオーナー違うのは知っている。
が 地球規模系列とか他でも名前換えてやっているよね此処  豚ラーメンじゃなくて  もやし脂マシラーメンではないのかっって事  此処の店が関西で一番流行っている  こんなんなんだよ関西の程度ってw    ぼられてることに気づけないお前らは惨めだね。   

646:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 19:41:01.81 ij1mo8FZ0.net
むしろ二郎系で接客の質求める心理が分からんわ、との雑感。  罵声浴びせてくるのは極太のおっさんだし
 京二の兄ちゃんは睨みつけたり舌打ちしたり わたしもサービスを求めてはいないが 受けた身にしてみれば びっくりするよね。 直系の店でも京都。  飲食業界のラーメンって世界 この程度なのね。    スレ作るほど意味ないのね悪いけど此処の住人へ。      

647:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 19:57:09.32 ij1mo8FZ0.net
京都のインスパ系に通い詰めていた時期を思い起こすと ルールに従って店側としては従順な良客だったろうし でも たまに見る光景として扱いきれない客を糺す行為は行き過ぎたこともある訳で
例えば 客が食えないです残してもいいですかと店員に告げると  絶叫気味に店員が大声で「時間は沢山あるんですから 召し上がってくださいっーーーーーー」 軟禁されてるのよ  横で食ってるうちも嫌な気分になる こう云うのが多いよね   ラーメン屋とかw 

648:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 20:04:00.71 SnC0woCp0.net
日本語で書け

649:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 21:41:44.46 oe/N5Ehy0.net
日本語に不自由な害人には言うだけ無駄では

650:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 21:46:08.52 p5AGY8AM0.net
障害者一号に触ってて草

651:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfba-vo8h)
24/10/13 23:23:06.26 mzlHYVTq0.net
スマホで見るとなんかすごい変な改行されてて全く読む気しないな

652:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/13 23:49:08.55 g5nmNwHx0.net
3号ことパン屋で働いてると思い込んでるガイジだから気にするな

653:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/14 00:55:31.73 9Tzh3sCp0.net
パン姐なんか設定変更したんか?

654:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/14 20:44:25.52 .net
人は自分の信念や過去の行動と矛盾する"事実"を突き付けられると"不快な感情"を惹き起こす···その結果“自分の信念や行動”と"事実"のどちらか一方を否定して矛盾を解消しようとする
これを精神医学では『認知的不協和』と呼び、様々な精神疾患の銃爪となる事が知られており、信念を変えることが困難な場合、人は"事実"の方を否定しようとする
例えば、お前らは常々己の丸パクリ行為を素晴らしい誇らしいと主張するが、丸パクリ行為に対する世間一般の認知は概して否定的という"事実"が立ちはだかる
いくらJ系G系だインスパだとオブラートに包んでフレーミング効果を狙っても限界があり、本質は誰もが看破し軽蔑する
ここでお前らに行動と事実の矛盾に対する不快感が起こり、丸パクリ信奉を止めるor事実を否定するの二択が迫られる
しかし侘しい陰キャ独身中年のお前らは、今更丸パクリラーメンと5chを諦めるのは困難···従って、唯一の生き甲斐を失ってたまるかと、事実の方を否定して矛盾を解消しようと本能的に試みる
具体的には「味は関西の丸パクリ店が上!」「僕ちゃんの気に入らない画像は拾い画だ!捏造だ!加工だ!」とか「直系原理主義がどうのこうの!」···しかし認知的不協和の状態にあるお前らは、その時点で既に“己が善、咎める側が悪”という結論ありきの思考なので、全く理論的でない現実離れした滑稽な言動に走り、更なる失笑嘲笑と嫌悪の対象に成り下がる
つまり、丸パクリ行為を愛好する己を自己肯定したいお前らは、世間一般の丸パクリに対する認識が180度変わらない限り、常に認知的不協和に悩まされ死ぬまで不満と苛立ちを抱えて“事実”という血も涙も無い冷徹な相手に敗北し続ける事になる
いいか、お前らが苛立ち憤慨して戦っている相手は俺ではなく、俺の提示する“現実事実”な(胸熱飯旨笑)
さしずめお前ら丸パクリ信奉者は我が国に於ける共産党員やロリコンのような立ち位置、一生日陰者で終わる確率は限りなく100%に近い(腹筋崩壊笑)
それが唯一の楽しみで得意分野とは、この上なく惨めったらしくも哀しいな···おめでとう(^^)

655:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/14 20:59:09.47 iygu15810.net
>>649
お前なんでこんな髪型にしたん?
URLリンク(dec.2chan.net)

656:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/14 21:34:15.84 L1LMgW5p0.net
>>618
この画像をわざわざ貼った意味や目的を誰か教えて

657:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f6c-QNxE)
24/10/14 22:04:03.32 tghvbQbj0.net
>>649
お前の例えで言うと俺たちは作ってる側なの?
丸パクリしてるのは店なのに

658:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f6c-QNxE)
24/10/14 22:10:26.87 tghvbQbj0.net
>>649
途中で送信しちゃったわ
お前の例えで言うと俺らは作ってる側になるけどちゃんと推敲した方がいいよ?笑
あとお前嬉々として関東インスパの画像貼って関東と関西の差がーとか言ってたけど丸パクリの店で食ってんだ?笑笑
馬鹿だからまともにレスも出来ないんだろうけど腹筋崩壊笑笑笑

659:ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdbf-EWSR)
24/10/14 22:14:52.25 3L1BnV/9d.net
長文あぼーんせず構ってあげる優しい人達は外待ち行列中で暇なんか?

660:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/14 22:26:36.69 5Xs1UCED0.net
自演やろ

661:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/14 23:10:20.09 WHXZA9nZr.net
貼るなら貼るで「お前らが丸パクリラーメン並んでる間、俺は焼肉やうな重を食べていた」など
"対照的な飯"の画像を出すのが道理であって
何でこいつは家具や持ち物(笑)なんだってのはある。飲み食いの自由がないのかな!

662:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/15 08:14:41.25 i01dEjFn0.net
今日は元街に「BUTAKIN」オープンやな
食いに行ってくるわ
六本木店はGoogle口コミやとボロカスいう奴が結構いるが、
どうなんやろうね?

663:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/15 08:44:00.24 kcaI1uq40.net
>>657
ファットンと同じ運命になるやろ
六本木店は朝まで営業してるってのがウリだけど神戸は深夜営業しないだろうし

664:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/15 09:26:50.64 ipymBk2a0.net
六本木店は評判今一っぽいけど深夜早朝までやってる訳では無い御茶ノ水店は高評価とまで言わなくてもそこまでの悪評も無くない?
ちなみに元町店は深夜営業しないだろう、じゃなくて23時までと公式回答が来てる

665:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/15 09:33:00.34 ipymBk2a0.net
本店が関東のインスパ店で関西に1店舗だけ来ましたって点ではファットンと同じだけど
俺都合では塚本のファットンと比べたら元町の方がついでで行きやすいか�


666:轣u並ぶけど美味い」か「あまり並ばすそこそこ美味い」なら通うかもなぁ まぁあの辺の店もコロコロ変わるから直ぐ消える可能性は有るよね



667:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/15 09:41:39.71 GIjjctta0.net
地図見てみたら両隣が第一旭と天一なの草

668:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/15 12:12:09.72 h4MFMR2x0.net
大阪市内と北海道にも出店するのか勢いあるな

669:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/15 12:36:24.52 8I0AqkCX0.net
>>662
修行いらずだからオーナーが金さえあればいくらでも出店できる
こういう形態の店は二郎系のない田舎で出した方が儲かると思う

670:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/15 12:53:18.96 /vWkvBCs0.net
修行要らずで出店する店で東京とかの近いエリアに集中するわけじゃなく関西や北海道にポツンポツンと出店する場合
本店レシピこそ有れ製麺屋も違うだろうし諸々細かい所は既存店の口コミ当てにならないよな

671:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5ffc-LGdj)
24/10/15 15:35:57.83 i01dEjFn0.net
>>659
「BUTAKIN 御茶ノ水店」の雇われ店主は、元「豚仙人 鶴見」の店主だそうだ
「BUTAKIN」は「豚仙人」のコンサル店だしな

672:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b87-kWiX)
24/10/15 19:55:01.21 Jg0VA/dB0.net
TV見てたらナカモズマシマシ紹介されてたわ
スタジオが中年だらけやからあんまりウケ良くなさそうやったww

673:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/15 20:59:04.57 rCQikcr60.net
中百舌鳥まで行って態々ナカモズマシマシ食うなら絶対歴史やわ

674:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/15 21:02:04.10 tMY1srZ40.net
まぁ歴史は他にも店舗有るし…
とはいえナカモズマシマシの為に中百舌鳥行くかというとねw

675:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/15 21:15:47.55 4bI9mfSJ0.net
ちゃちゃ入れマンデーで紹介されるとしばらくの間爆発的に人増えるからお気に入り店が出るとあーってなることもある

676:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fa0-EWSR)
24/10/15 21:30:25.43 ipymBk2a0.net
陰キャのネット民だからテレビ見て行くとかーって感じだけど
なんだかんだローカルのそういう番組って未だに影響力有るよね
とはいえスタジオが中年だらけの番組で視聴者的にも二郎系はどうなんだろね

677:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9ff3-C5qv)
24/10/15 21:35:50.19 p+yjwExF0.net
工藤がよーいドンでラーメン大好き八光来店されてたのは見た事あるわ、あの番組結構強いんだよな

678:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb95-YGYB)
24/10/15 21:37:31.42 4bI9mfSJ0.net
能動的に調べて行く物好きな層なんてほんの一握りだしな
自分もこの番組で知って行った店たくさんあるしありがたい

679:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bbf-beGg)
24/10/15 21:59:19.72 yPrrR5ti0.net
あれみんなメモってるけど書いてるフリだよなw

680:ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdbf-EWSR)
24/10/15 22:09:05.50 Wm7itv2Ad.net
今どきメモるのも古いしな
スマホで写真撮るなりブクマするなりだわな

681:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/16 13:41:59.40 nSsbMQqa0.net
豚山持ち帰り豚も十三と心斎橋違う?

682:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/16 15:57:51.56 Ad7yqsbF0.net
ラーメンが好きですのクチコミ返信が低姿勢になってる。
法的措置に対する指摘にも謝ってるね。

683:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/16 16:24:45.00 a89IZfa20.net
>>676
昔はハムの態度が嫌われてたけど今はシンプルにラーメン自体が不味いかつ他店より割高なのが不人気な原因
あれは醤油アブララーメンだよ 二郎系ではない

684:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/16 16:24:51.52 KxUXpXlJd.net
お前しか見てないような口コミより味とハムのイキリを改善しろよ

685:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/16 19:13:33.81 tuqddbZs0.net
ホンマそれ

686:ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdbf-EWSR)
24/10/16 20:42:38.36 ojzlKApkd.net
>>677
昔はラーメンは美味かったんか?

687:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/16 22:21:17.61 s2tHJ/9O0.net
今時の丁寧すぎる口コミ返信ってAIちゃうんか

688:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/16 22:24:20.58 jo6uxywP0.net
>>680
昔は両方

689:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/16 23:10:01.50 oQJjJXRk0.net
>>666
中年×
金持ち有名人が二郎系ラーメンに並ぶわけない○

690:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/16 23:15:08.18 pAv3ORlt0.net
関係者で申し訳ないが、ラーメンが好きですのラーメンの味は、関東の二郎界隈ではかなり評価されてる。一回すするの動画のコメントみてみな

691:ラーメン大好き@名無しさん
24/10/16 23:24:03.48 OGj3ZwEK0.net
関西なのでラーメン荘が好きです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch