【店炊限定】家系総合スレッド Part174at RAMEN
【店炊限定】家系総合スレッド Part174 - 暇つぶし2ch1000:ラーメン大好き@名無しさん
24/08/17 16:04:49.06 tOtPZVOCd.net
次スレはこちら
【店炊限定】家系総合スレッド Part175
スレリンク(ramen板)

1001:ラーメン大好き@名無しさん
24/08/17 16:11:40.42 +DQMxV3j0.net
>>983
系譜?
基本はあるの?

1002:ラーメン大好き@名無しさん
24/08/17 16:17:02.57 jTAeCH5m0.net
>>983
武蔵家はドロドロしてないしその定義にあてはまるから家系って認めるよね

1003:ラーメン大好き@名無しさん
24/08/17 16:20:59.25 wkM7YvfM0.net
>>990
ドロドロだよ
髄の嫌な味がする

1004:ラーメン大好き@名無しさん
24/08/17 16:26:46.48 vahZjDnj0.net
武みたいにスカスカでうっすら変な味しかしないもん認められないよ
鶏油の風味もしねえしさ

1005:ラーメン大好き@名無しさん
24/08/17 16:29:00.38 dDrg/0MG0.net
吉村家が言ってるみたいに3時間ぐらいでメインからサブ寸胴に豚骨を移動させてメイン寸胴で同じ豚骨を長時間炊かない方式の店炊き店ってどのくらい有るんだろ?
原材料費考えると同じ豚骨を長時間にて豚骨スープの濃度上げた方が安上がりだろうし
入れ替え時間を守って原材料費安くしようとすると一回にメイン寸胴に入れる豚骨の量を減らすことだろうけど豚骨スープの濃度が下がるだろうし

1006:ラーメン大好き@名無しさん
24/08/17 16:30:29.83 vahZjDnj0.net
こないだ三茶の大塚家行ったけど変な味しかしなかったぞ何だあれ

1007:ラーメン大好き@名無しさん
24/08/17 16:42:07.55 03lgXWT00.net
>>993
同じ豚骨を長時間煮て濃度上げたほうが
安上がりだし
濃厚感があると思わせやすいしな

1008:ラーメン大好き@名無しさん
24/08/17 16:47:17.95 +DQMxV3j0.net
>>993
原材料費なら数字を出しなよ?

1009:ラーメン大好き@名無しさん
24/08/17 16:53:13.82 dDrg/0MG0.net
品質で値段変わるだろうけど同一品質なら使用量減らせば原材料費下がるなんて当然なのにそんな理屈すら理解できないのかな?
原材料費を抑える手段を考えた場合ね

1010:ラーメン大好き@名無しさん
24/08/17 17:01:43.48 jTAeCH5m0.net
>>991
清水がよくいってる骨の味じゃなくて髄の味?w
王道家全否定してて草

1011:ラーメン大好き@名無しさん
24/08/17 17:17:22.88 ijloJ1LXM.net
店炊きの店なのに店炊きの店まで叩く原理主義者と ラーメン屋も行っていないのに構って欲しくて喧嘩を売るだけの かまってちゃんとがいちゃついてるだけのスレ

1012:ラーメン大好き@名無しさん
24/08/17 17:19:52.95 UAR4xj2P0.net
家系最高!
横浜最高!
ともあれ、ニセモノは滅びるべきである!

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 12時間 9分 3秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch