24/06/25 10:29:40.10 eXEqS8CVM.net
24時間前、千駄ヶ谷ワンタンスープとライスを注文しました。(1200円+100円)
新型券売機での表記が「ワンタン」改め「ワンタンスープ」。
しかし、領収書(注文控え)では略して「ワンスー」です。w
念押しで「麺無しだけど、いいの?」と言われる事も無く、淡々と作ってもらいました。
URLリンク(i.imgur.com)
麺に乗っておらず、水面下に沈んでいるワンタンを
崩さないように掬って食べるというのは面倒ですね。
ワンタンの数は10個。(←これが知りたくて注文したようなもの)
ワンタンメンだと何個だったかは忘れました。(←次回の課題)
食べている途中、つけ麺の注文を確認する会話が聞こえてきたので
>>114 「なんだ、つけ麺もワンタンも両方売ってるじゃん」と思いきや、
お店からの去り際に新型食券機のタッチパネルを見ると
ワンタンメンとワンタンスープが売切になっていました。
自分の注文でワンタン切れになっただけかも知れませんが
もしかすると、つけ麺との併売を忙しい時間帯(昼)では休止しているのかも?