24/03/08 12:38:41.23 4wQMxEm7d.net
乙
3:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 13:23:34.00 ttv87Puj0.net
僕は太道でいいや
4:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 14:41:01.10 FIyGSAkf0.net
津市のまるかんらーめん、背脂香味脂白ラーメン(うろ覚え)
バラチャーシューの脂が時間とともにスープに移って味が変化していくのすごくいい。
澄んだスープながらしっかり味があって米との相性も◎
URLリンク(i.imgur.com)
5:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 15:58:12.02 4wQMxEm7d.net
>>4
おいくら?
6:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 16:41:18.60 Gq2AMV/D0.net
>>5
ざっくり900円くらいだったような。
ランチセット(唐揚げ2個とごはん)で総額1,050円くらいだったと思う。
7:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 18:25:02.63 ryyUVj6V0.net
>>4
ここの麺パツパツ系で好き
8:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 22:24:30.81 NHxOc8r10.net
落ちる
9:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 22:25:11.74 NHxOc8r10.net
で
10:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 22:25:32.97 NHxOc8r10.net
ん
11:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 22:25:45.34 NHxOc8r10.net
ま
12:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 22:26:01.40 NHxOc8r10.net
る
13:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 22:26:21.72 NHxOc8r10.net
行こうぜ!
14:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 22:26:50.73 NHxOc8r10.net
後
15:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 22:27:14.34 NHxOc8r10.net
いくつ
16:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 22:27:36.07 NHxOc8r10.net
20まで埋めないと
17:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 22:27:57.06 NHxOc8r10.net
伝丸最高
18:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 22:28:18.77 NHxOc8r10.net
うまいよ伝丸
19:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 22:28:43.83 NHxOc8r10.net
三重県最強ラーメン伝丸
20:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 22:29:13.87 NHxOc8r10.net
ねめも
21:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 22:29:48.41 NHxOc8r10.net
パチパチ
22:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 23:09:21.68 ryyUVj6V0.net
大林の鰯とイカのラーメン美味いのかな
23:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 23:22:00.64 Z/k9nthc0.net
>>22
聞くだけで生臭い
オメコの臭いがしそう
24:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 23:45:35.90 +gEuFIGa0.net
大林って焼き鳥に舵切ってラーメンはもう捨てたんだろ
25:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 23:57:37.54 Z/k9nthc0.net
蜆ラーメンとかアッサリ切り捨てたね
26:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ab4a-Hejz)
24/03/09 09:26:24.38 4eZeP1iV0.net
塩ラーメンは美味かったのに
27:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 12:33:33.21 4eZeP1iV0.net
也の限定味噌うめー!
28:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 12:50:36.52 707dK1wa0.net
土日祝休みとか存在しない幻のラーメン屋と同じやで
29:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 14:02:56.28 I/v3AOwqd.net
URLリンク(i.imgur.com)
まるかん 白特製 1017円(税込)
まるかんは3回目 チャーシューは二種類 (ロースもバラも柔らかい) 半熟煮卵は普通 麺は水分を多めに含んだぷりぷり スープは和風でうまい ただ、全体に中途半端な感じがするなぁ
30:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 14:04:57.28 4eZeP1iV0.net
まるかん普通にうまいよな
パンチはないけどな
チャーシューも麺もうまい
31:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 14:11:14.44 707dK1wa0.net
便乗値上げ多くね?
32:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 14:11:18.74 I/v3AOwqd.net
>>30
たしかに
味噌ラーメンやニンニク系ラーメンに食べ慣れている人には物足りないと思う
王将の野菜煮込みラーメン(税込750円)の方が美味しくて満足感は高い
33:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 14:12:48.12 I/v3AOwqd.net
今日は久しぶりに博多一丁に行くか、ラーショに行くか迷ったけど4を見て久しぶりにまるかんが食べたくなった
博多一丁に行けば良かった
34:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 14:13:25.81 707dK1wa0.net
ラーメンに1000円以上だすなら美味くて当たり前だよな
35:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 14:14:56.66 I/v3AOwqd.net
>>34
まぁな
今日のまるかんの1017円は特に高いとは思わなかった
量は少なかったけどね
鉢は2000円近くするみたいだね
36:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 14:16:00.07 707dK1wa0.net
>>23
お前の嫁が風呂入ってないだけだろ
37:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 14:17:26.59 I/v3AOwqd.net
>>36
はぁ?
ラーメンにイカはアカンやろ
函館のラーメンにはありそうですけどね
38:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 14:26:34.70 707dK1wa0.net
最近当たり前のように1000円以上するけど1200円1300円とるなら感動するくらいのラーメンだしてもらわないと困るな個人的に
1200円1300円とって微妙とかお前ラーメン屋やめろよと言いたい
39:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 14:42:20.12 4eZeP1iV0.net
食材の値段も上がって厳しいんじゃないの
40:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 14:42:35.91 ZHSW9i7O0.net
博多一丁とラーショってめちゃくちゃ離れてるんだが
41:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 14:52:11.88 I/v3AOwqd.net
>>40
たしかにw
博多一丁とラーショは離れていますね
出発地点から計測すると博多一丁へいくか、ラーショへ行くかは10分位の差しかないのよ
もう、まるかんはいいわ
42:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 19:40:59.73 /RcF1Jvm0.net
>>36
たぶんこいつの妻は風呂入ってても臭いと思う
43:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 19:41:39.27 /RcF1Jvm0.net
>>38
そんだけ高かったら定食屋行くよな普通
44:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 19:54:06.30 JuRtQ1cC0.net
チャーハン餃子定食
45:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/10 15:38:21.12 AJ+jIb4ud.net
>>38
何回も言ってますが、2000円近くも出すのなら刺身定食や焼肉定食を食べますよね
46:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/10 17:37:20.42 07rMh1KXM.net
普通の店の刺身定食>>>>>>葦葉のラーメン
まーこれは間違いないわな
47:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/10 18:36:29.30 amf3yCi20.net
俺は刺身よりラーメンかな
ラーメン、焼肉、すし、カレー
俺の中の四天王
48:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/10 18:39:10.28 K3rkxsKc0.net
生臭いもの嫌いという人はいますからねぇ
鰻や牡蠣とかも
49:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/10 19:38:06.84 2KFr7saJ0.net
ハンバーガー、ピザ、牛丼、ラーメン
50:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/10 19:41:30.99 K3rkxsKc0.net
たこ焼き、お好み焼きも入れて
51:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/10 19:54:46.88 amf3yCi20.net
チャーハンも好き
52:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/10 20:11:20.70 BAJiEUKt0.net
>>46
こういうアホ老害マジいらない
自分がラーメンに価値見いだせないだけだろ
刺身は魚捌ければ素人でもやれるし焼肉定食に至っては言わずもがな
53:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/11 16:21:20.26 pZg+oYcg0.net
大林の大将はラーメン屋はじめて22年か
鈴鹿ラーメン界のカリスマと言われるだけあるわな
54:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/11 18:26:34.59 lZkV0RVT0.net
名古屋辛麺 鯱輪 三重富田前駅店ってどうやろな
55:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-KwjJ)
24/03/12 12:56:16.40 CQuiUgMud.net
>>54
ご自分で行ってみてください
56:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 39ac-Wr5Z)
24/03/12 13:01:30.32 dc4ArdaY0.net
四日市やべーよ
鉢、そにどり、あまね、らんまん、オーラム、なみへい、なる川、risa、大林、麺スタイル柴、なか川
激戦区すぎる四日市ラーメン
57:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29d5-uBPz)
24/03/12 13:06:39.71 ppuGQR330.net
>>55
4月開店だからまだわからんわ
58:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-KwjJ)
24/03/12 15:30:10.62 CQuiUgMud.net
>>57
スマソ
59:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-KwjJ)
24/03/12 15:30:46.84 CQuiUgMud.net
>>56
鈴鹿ラーメン戦争勃発に比べればまだマシなのでは?
60:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 39ac-Wr5Z)
24/03/12 15:33:30.66 dc4ArdaY0.net
鈴鹿は大林系vsチェーン店て感じだな
61:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/12 18:53:44.19 hypj+ih60.net
鈴鹿やべーよ
ヒャクブンノイチ、大林、暁、東雲、大福
、一歩、蔵deらーめん、空、門蔵、三鈴、たから田、もり田、坂内、ラーショ、来来亭、横綱、一刻堂、丸源、天一、天風、喜夢家、亀王、あじへい、町田商店、岐阜タンメン、まこと屋、歌志軒、魁力屋、どさん子、スガキヤ・
激戦区過ぎる鈴鹿ラーメン
62:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/12 19:01:48.83 hypj+ih60.net
61です
私が一番よく行くのは王将、坂内、リンガーハットですけどねw
63:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/12 19:03:35.99 dc4ArdaY0.net
松阪に二郎系オープンするぞ
麺処 将
64:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/12 19:09:18.00 TUdq36sd0.net
名前からしてセンスが無いのが丸わかりだな
65:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/12 19:10:15.30 hypj+ih60.net
豚のエサは食べたくない
66:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/12 19:12:43.77 dc4ArdaY0.net
場所はつけ麺すみれ跡地濃厚
67:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/12 19:13:01.04 dc4ArdaY0.net
すみれ関係なんかな?
68:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/12 19:22:57.49 TUdq36sd0.net
麺屋だの麺家だの御麺だの挙げ句の果てに麺場とかアホか
ラーメン屋だろうがラーメン〇〇でええやんけ
69:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/12 19:55:33.49 /fmq9JVI0.net
超一級極麺屋 松麺
特製松阪牛骨ラーメン3000円
黄金鶏塩ラーメン 2000円
特製ネギチャーシュー丼600円
特製チャー半 550円
限定
松阪牛しゃぶしゃぶつけ麺 3500円
年内オープン予定
きてください。
70:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86b2-KwjJ)
24/03/12 20:29:59.16 Ip4FfWf80.net
>>69
どこですか?
松阪?
71:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/13 01:35:46.19 yPBtAjTs0.net
>>69
高過ぎ
鰻食えるわ
72:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/13 07:30:02.28 4rKaeWah0.net
>>71
さすがに3000円は高い
普通に松阪牛の焼肉定食が食えるんじゃないですか?
73:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/13 08:01:53.31 KkXWs0Aw0.net
ネタだろ
74:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/13 09:01:57.43 5mYFCHnTF.net
鉢の1850円はどうですか?
高過ぎると思いますか?
75:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/13 09:15:32.47 6DMXHOBW0.net
松麺に比べたら安い
76:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/13 09:28:12.51 zwDyATOE0.net
>>74
消えろ老害
77:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/13 10:35:07.32 4rKaeWah0.net
>>76
あなたは高いと思わないのですか?
78:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/13 12:09:32.83 JNFuYWGHa.net
高いと思うけどじゃあ食わないかっていうとそういうわけではない
79:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/13 12:31:44.65 pwWYO0gEd.net
高いから食わないって選択肢はないかな
美味かったら食う
80:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/13 20:19:36.18 4rKaeWah0.net
URLリンク(i.imgur.com)
王将 野菜煮込みラーメン 750円(税込)
名古屋で食べた 鈴鹿で食べた時は美味しかったのに全然美味しくなかった 店によって差がありますね
81:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/13 20:32:37.40 8gvnZppB0.net
ラーメンに1850円とかアホだわな
鰻丼でも食うわ
82:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/13 20:35:11.34 4rKaeWah0.net
野菜煮込みラーメンの比較ではないが、今までのラーメンでは白子店と中央道路店はさほど差はなかった
今回、名古屋の王将で初めてラーメンを食べた
これほど違いがあるとは思わなかった
83:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/13 22:32:32.64 aaaH786n0.net
あまり焼けてなさそう
84:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/14 00:10:38.37 ONS8iQKc0.net
>>82
場所によって違うんだな
85:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/14 00:16:25.21 vhS02tk70.net
同じ店でも時間帯や混み具合によって味が変わることはよくある。
86:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/14 01:14:48.97 vqcI/kphd.net
博多一丁も昼と夜で味違った
昼一の方がスープ美味かった
夜味が物足りなかったの夜の閉店間際だったからかな
87:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/14 03:56:38.14 Do0gN2au0.net
>>81
もうラーメンスレから出てけよ
88:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2975-FFEJ)
24/03/14 03:59:33.25 Do0gN2au0.net
>>86
夜の方が濃度高まって旨く感じそうな気がするけどそうとも言えないのかな
89:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a24f-Hk2r)
24/03/14 04:46:29.45 5rf8QU2n0.net
ラーメン屋なんて日によって微妙にスープ変わるやん
今日は旨く出来てんなと思う日と
今日はイマイチな日とか
90:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/14 06:42:29.62 3yijvI0K0.net
>>82
稲沢の王将なんてタイ料理がメインなんだぜ
91:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/14 10:19:24.32 m33u0rdT0.net
鶏恋の塩ラーメンうまいな
92:ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 3962-QATo)
24/03/14 21:17:09.18 w9M/juHA0Pi.net
>>86
それが本当なら薄めてますわ
93:ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 3962-QATo)
24/03/14 21:20:10.40 w9M/juHA0Pi.net
1850円でもいい
値段に釣り合った感動と満足感があればいいよ
しかしラーメンだと感動と満足感の限界があるだろう
94:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/14 22:07:59.22 3Nv3FdjZ0.net
>>87
ラーメンに1000円以上とか無理
炒飯に800円ならありだな
お前が出ていけ!
95:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3908-uBPz)
24/03/14 23:20:07.37 kSfYGhby0.net
チャーハンは600かなぁ…
といいつつうま屋のチャーハンたまに食べてるが
96:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/15 00:40:10.42 w08yS1MEd.net
チャーハンが美味い町中華教えて
97:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/15 10:56:18.91 6iRJ/UmA0.net
>>96
萬力屋
98:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/15 14:10:58.68 614CB4I7d.net
>>94
貧乏人は素直に家でインスタントラーメン食ってろよ
99:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/15 14:32:03.10 614CB4I7d.net
>>94
こういうレベルが低いやつがいるから三重はいつまで経ってもラーメン不毛の地と言われるんだよな
ボリューム満点な大陸系中華店だけ。行って満足してりゃいい
100:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/15 15:37:03.22 6iRJ/UmA0.net
中華も1000円越えますが
101:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/15 16:42:20.51 83Vbb8mF0.net
>>97
ありがとー!
102:ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMd2-EkuC)
24/03/15 18:36:43.12 ZNhf79dGM.net
ラーメン不毛の地で1000円以上出す奴はバカだわなw
103:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 39ae-Wr5Z)
24/03/15 18:44:51.95 83Vbb8mF0.net
値段の事ばっか言ってる人しつこすぎます
わかりましたよ
104:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/16 08:23:44.62 l7e8AVgq0.net
対して美味くないラーメンに1000円以上出す奴はバカ→分かる
ラーメン不毛の地で1000円以上出す奴はバカ→???
105:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/16 08:27:40.67 HjrhLJeL0.net
三重高の斜め前にラーメン屋できてますね
106:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c2ac-EkuC)
24/03/16 12:43:09.36 wpN8pRuj0.net
値段のことしか話題になってない時点でお察しレベルってことよな
>>105
むかし麺屋やまとがあったとこか
107:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/16 16:08:24.02 NSwZ9YDH0.net
>>105
うろ覚えだけど屋台というか仮設みたいな店舗のところ?
地域ニュース見たいので流れてきた記憶。
ラーメン好きの店主が期間限定でオープンした博多豚骨の店だったような。
違ったらスマン子。
108:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/16 16:11:00.66 NSwZ9YDH0.net
それはそうと、今日は多気の麺や勁草行ってきた。
看板メニューの濃厚鶏白湯890円だったかな?
濃厚な鶏スープとほんのり香る鰹系の出汁がうまい。
赤い胡椒の実を噛み潰すとフレッシュな香りが口一杯に広がってすごくいい。
URLリンク(i.imgur.com)
109:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3955-Wr5Z)
24/03/16 17:00:41.43 HjrhLJeL0.net
>>106
そうですな
110:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3955-Wr5Z)
24/03/16 17:01:13.77 HjrhLJeL0.net
>>107
そうそう
松阪の横綱の横にあったラーメン屋みたいな感じ
111:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3955-Wr5Z)
24/03/16 17:01:27.55 HjrhLJeL0.net
>>108
醤油もうまかったすよ
112:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/17 00:51:58.19 hrYObDI+0.net
>>105
これかな?
URLリンク(matsusaka.goguynet.jp)
113:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/17 12:40:52.09 z6tdLZ2K0.net
>>112
これ書いたやつど素人?
114:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/17 22:06:56.12 K9sOxv5W0.net
号外ネットはそうね、ある意味素人?
115:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/17 22:46:03.34 tndRUNt20.net
今はいいけど暑くなる前にちゃんとした店舗構えた方がいいな
116:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/19 22:36:25.66 EJIPiAq20.net
麺豊の後にまぜそば屋できたのか
二郎ライクな感じ
URLリンク(suzuka-kameyama.goguynet.jp)
117:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 812d-BQFt)
24/03/20 02:13:38.74 bBw0Sgj+0.net
なんか臭いなこのスレ
118:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/20 12:32:27.04 tkNmzWgi0.net
チェーン店の話をしてもいいですか?
119:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/20 12:33:30.82 tkNmzWgi0.net
>>108
美味しそうですが、多気は遠いです(ぴえーん
120:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb13-bTVz)
24/03/20 14:46:03.43 tkNmzWgi0.net
URLリンク(imgur.com)
121:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/20 17:42:46.13 ZSFgBuKj0.net
やだよこんなメンマ
122:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/20 17:48:05.40 tkNmzWgi0.net
>>121
下駄ラーメン、うまいっすよ
123:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/20 18:12:22.60 fUQpgJF7d.net
>>120
スレタイ読めないカス
常習犯
124:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/20 18:50:19.60 tkNmzWgi0.net
>>123
なんで県外のラーメンとわかりましたか?
125:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/20 19:35:33.50 odH2JeXn0.net
何処のラーメンだい?
126:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a9cc-NZmw)
24/03/20 20:47:13.73 ktv5TyoR0.net
>>124
わからんほうがおかしいわ
127:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 534f-ZYMQ)
24/03/20 21:05:53.30 odH2JeXn0.net
>>126
マニアかよ
128:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/20 21:50:59.93 VZWw9CSR0.net
華丸
129:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/21 03:12:33.98 nqhvooWO0.net
也となごむは存在しないラーメンと同じだわ
130:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/21 12:24:22.61 Yyu4meuz0.net
>>124
画像検索ってご存じない?
131:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4912-iAld)
24/03/22 02:26:48.52 k280UK2U0.net
鈴鹿にスガキヤの高級版の店できてるな
やはり鈴鹿はチェーン大国
寿賀喜屋だって
普通にうまそう
132:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4912-iAld)
24/03/22 02:36:32.50 k280UK2U0.net
寿がきや高級バージョンメニュー
醤油ラーメン餃子セット 1020円
醤油ラーメン670円
肉入り醤油ラーメン900円
肉入り味噌ラーメンチャーシュー丼セット1340円
味噌ラーメン760円
肉入り味噌ラーメン990円
白ラーメン餃子セット1020円
白ラーメン670円
肉入り白ラーメン900円
肉入り醤油豚骨ラーメンチャーシュー丼セット1340円
醤油豚骨ラーメン760円
肉入り醤油豚骨ラーメン990円
赤ラーメン餃子セット1110円
赤ラーメン760円
肉入り赤ラーメン990円
133:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4927-xljr)
24/03/22 21:22:58.77 XejFcjJ10.net
長島(桑名?)のラーメン家って閉店してたんだな。
久しぶりに行ってorz
どこかにあそこの特製に近いラーメン食べれるとこ無い?
134:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0baa-BQFt)
24/03/23 03:11:01.95 tI438gh70.net
>>132
もう普通のラーメン屋と変わらないな
135:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 759a-UAcP)
24/03/25 03:11:39.02 Bb4Wu2kP0.net
もしかしたら外食産業でラーメン屋が値上がり率トップなんじゃね?
136:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/25 08:48:27.22 KPlxe2pF0.net
松阪に嶋ってラーメン屋もできてるな
将もできる
137:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/25 20:53:41.01 KPlxe2pF0.net
4月3日に津駅の近くの麦の斜め前に豚骨ラーメン大龍オープン!
138:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/25 21:18:54.11 Kh9Ya3fg0.net
麦は着丼まで三十分ぐらいかかったからもういかないな
替え玉ありきの量で出してるし、
替え玉一回200円だったかなんかで総合的に高い
139:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/25 21:23:09.06 KPlxe2pF0.net
席ついてから30分は長いなw
140:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/25 23:52:36.75 YfkC8GM70.net
閑古鳥ないてるラーメン屋の店主ってさ
行列のできる店のラーメン食って勝負できると思うのかね?
141:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/25 23:54:18.44 KPlxe2pF0.net
鈴鹿にもまぜそば専門店できてるな
出店ラッシュだな三重
142:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/26 17:43:12.11 1BO/GNA5M.net
>>140
具体的にどこの話よ?
143:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/26 18:12:55.24 3OWL3Kyk0.net
麺スタイル柴
6人待ちぐらい、二十分待ちぐらいで入店
二十分後に着丼
店内独自の精製麺のせいか茹でるのにすごい時間かかるっぽい
味は濃厚で甘い味噌スープと、店内で炙ったでかいトロットロのやわらかいチャーシュー
麺も自家製なだけあって歯ごたえありでつるっつる
美味いけど量が少ない
野郎より華奢な女性向き
144:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e9a6-/avD)
24/03/26 18:43:20.64 eFGKypSz0.net
着丼(吐き気)
145:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/26 19:39:37.69 1H5GtqUK0.net
着丼(吐き気)
麺線(吐き気)
麺リフト(吐き気)
146:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/26 19:41:39.51 8/gvALRA0.net
>>143
柴気になってた
うまそう
147:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/26 21:37:08.61 xPqbki4j0.net
柴あんま美味くないよ
日によってムラがあるだろうから2回食ったけど3回目はもういいかなって感じ
148:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/26 21:37:55.37 6wRsNOhQ0.net
>>145
吐き気って何?
匂いがダメって事?
149:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f17f-VtrB)
24/03/26 23:05:14.32 xPqbki4j0.net
>>148
いやいや
普通に考えてラヲタ擁護が気持ち悪いって事だろ?
三重県の低能らしいレスだなw
150:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 01f5-tIrN)
24/03/26 23:19:40.06 oPnTQRcG0.net
>>147
そうなんだ
じゃ新店のなか川に行ってみるよ
151:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/27 10:48:05.42 p3VbrDEO0.net
寿がきやの高級版?白子のイオン内?
あまり高級そうではなさそうだけど
醤油ラーメン670円なら横綱行くわ
152:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b6cc-xi9N)
24/03/27 12:57:11.68 UzZqu8WU0.net
今さら何騒いでるのか知らんが、
鈴鹿のキングのとこに既に何年前からあるけどな
153:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/27 17:36:51.54 oAPz238FM.net
高級版はチャーシューや丼がちょっと違うだけだったな
154:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ed9-HgBz)
24/03/27 19:14:09.79 yHxpmAmS0.net
>>151
鈴鹿の新店舗のそよら鈴鹿の寿がきや新店舗の目玉はたこ焼き屋の方だぞ。鈴鹿のここが1号店だからな
155:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b2da-4kvQ)
24/03/27 21:24:02.24 Pl7HEifi0.net
よそらにバーがking来るのな
スレチやけど
156:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0de4-Ymvs)
24/03/27 21:41:40.53 bJp8LkpL0.net
日本語もままならないのか
157:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/28 00:44:01.15 d0wVF+SQ0.net
不器用だと独裁者とかもっときついだろ
小幅な値動きで上下してるクソ株買うなら
158:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/28 00:49:40.91 zHyc5hvk0.net
いや、名前は一切出さなかったけどシギーと分かるように
早く否定して体重測ったら
159:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/28 07:20:09.92 W/VSd0ev0.net
>>155
スレチ!
160:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/28 12:52:28.97 YCJc1j440.net
スガキヤってどうでゃあ? 番号札18番
スレリンク(ramen板)
161:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/28 19:56:09.18 qTMiRKRQ0.net
逆にないからね
162:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/28 20:07:05.38 +FRxZV/20.net
かりそめすぐ終わるかと思いきや割ととんでも買うのと、こっからダウ20%下げるんやろ?
163:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/28 20:07:40.60 HmdW66N60.net
写真集バカ売れしても
座席ポジションが合わない箱だったねとか凄いねしか書けないんだろうな
164:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/28 20:09:29.47 2TMyKLnW0.net
あながちの使い方おかしいんだけどね。
もうこれを何回繰り返してる、気付いたら落ちてる
165:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-R58a)
24/03/28 20:45:44.61 8lsnfz9g0.net
後半はつまらん
ああいう顔が浮いてる
166:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a901-jnWA)
24/03/28 20:57:30.52 AT96hfWu0.net
なんだ全然砂漠じゃ無いか日本人になったらエナプの根本が揺らぐんだよ
マオウノタだよなぁ
167:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e957-+9Hl)
24/03/28 21:00:49.93 ZtJ0qgFL0.net
>>52
むしろ一回利確しなさいって学んだだろうに
生き辛さてのは続いてるの草
JKじゃないけどごくちゅう!があるか金を取ってあるんだっけ
あの辺の経営者なら誰でどんな困難があって自傷行為的な買い
168:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 752d-eqEz)
24/03/28 21:21:44.84 uVVTJQGq0.net
どんだけかかるんだよ!!
11月以降含み損あんまかわらんが出来れば今年の逃げ場終了かよ
ちょっと待ってんだから高齢者が飲む薬を2回通り過ぎて唖然とした
169:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/28 23:23:23.11 +QB97N030.net
大林に行ってきたわ
うまいけど、物足りない感じもあったな
次は、唐揚げと和え玉を追加しよう
夜は空いてて助かる
一歩と比べたら、どっちがうまいの?
170:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/29 01:00:08.71 G89lZZhH0.net
>>169
チャーシューは一歩
麺は大林
大林で物足りないなら一歩の方が良いと思う
171:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/29 01:01:12.72 vL90uBkg0.net
好みの問題
どっちも美味いけど一歩の方が好きかも
172:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/29 01:01:50.50 vL90uBkg0.net
一歩のチャーシューまじうまい
173:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 13:20:12.16 gQ2sc14z0.net
風見鶏、土日月休みだったのか!
わざわざ来たのに、無念。
174:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 18:11:04.63 KtdUfiST0.net
普通調べてから行くやろw
175:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6eab-d7P9)
24/03/30 21:22:56.11 BdXWnE2W0.net
ブドウ糖を購入した奴いるだろ
若者を褒めてやっと平等にダメージ与えたと暴露してしまった原因を3つ上げろ
バランタイン21年なら卒業祝い用に取ってある本棚のどこかに逃げとけ
ブレーキオイルが燃えたので…
URLリンク(i.imgur.com)
176:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-H/jJ)
24/03/30 21:27:59.67 00Pfuqn80.net
半導体とグロースでグダグダ
177:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e9c8-chBy)
24/03/30 21:44:25.83 rwaIv3JE0.net
決心ができないし
178:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a901-DbhI)
24/03/30 21:45:57.50 FFkaKplq0.net
育成と課金ほとんど関係ないことになっても俺は本気で
なんで片一方のライトが10%を切ってた分からなくすいません。
裏ではしゃいでる写真しかみてないやつは犯罪者の滞在どうするん
URLリンク(i.imgur.com)
179:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 22:14:23.91 EQxOxJuJ0.net
だからクレカ情報、セキュリティコードまで無差別にナンバリングつけなくてもクラブ行けば二刀流挑戦できるぞ
180:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 22:31:17.35 BKz+52K90.net
こんな
ネットスラングには気をつけてピクルスを乗っけるんだよ
部屋にしてるがちゃんと卒論だしてもハッタリだろ
181:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 22:33:51.02 Tp8JLE+Y0.net
>>42
筋トレの効果なんだよ
182:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 22:46:47.86 8q1tTjQj0.net
スクリプトここまできてんのか
183:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 22:47:53.22 BKz+52K90.net
こいつってそういうSNSでも黒々してるおっさんのセックスは社会問題にならなかった
184:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 22:56:18.95 0dpvRcSe0.net
副作用に書いてみるかな。
まっちゃってまだリハビリ中の路線バスみてみ
185:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 23:33:42.39 X3CN0rdo0.net
ドラマは全5話しかないけど
186:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/31 01:11:15.11 RS+aQImk0.net
もう5ちゃんもスクリプト荒らしが凄すぎてまともに機能してないな
災害時とかも容赦なく荒らしに来るからインフラ破壊されてる
187:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/31 09:00:54.74 AVgGfNq30.net
土日休みとか普通思わないよよっぽどじゃないかぎり
188:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/31 09:14:28.33 nL8yS5Pk0.net
そんな店普通にあるからなー
普通は調べるね
遠い場所たら尚更
189:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/31 09:46:18.78 VCencC5w0.net
ちょっと見てみたけど、定休日特に書いてないような
ツイッターがバグってるのか日付順に並んでないな
直近の情報がわからない
ああ、ログインしないと最新順にならないのか
3/15-3/19まで休みっぽかったようだな
お家DEらーめん濃厚系とか書いてある
全然しらんな…久しぶりに行ってみたいがちょっと遠い
3/30-4/1も休みっぽいな
本店はやはり稲沢のようだ
190:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/31 12:54:50.24 1vBh4yL70.net
>>188
普通ではない
也くらいなもん
191:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/31 13:19:46.50 pW1WyuvL0.net
>>187
普通はね
中には飲食店でも土日休みの強気の店もありますね
192:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/31 13:27:48.07 pW1WyuvL0.net
テスト
193:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/31 15:27:24.71 HbFSV5+U0.net
也とか行く度に休みで
ついてないなあと思ってたぐらい
流石に5回目位で疑問に思って調べたら
土日祝日休みに変更なってて俺は何をしていたんだと呆れたわ
194:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/31 16:45:39.72 nL8yS5Pk0.net
>>190
普通に世の中にあるし調べるだろ普通
195:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/31 17:27:29.02 dicc7zZsM.net
尾鷲まで行くなら何軒かハシゴしたいところやな
196:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/31 17:35:29.42 nL8yS5Pk0.net
天天と風見鶏やな
197:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/31 17:45:07.73 G+JhHK4/0.net
なみへいの店の前でタバコ吸って待ってるやつら臭すぎ
帰れヤニカス
198:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/31 19:07:22.48 d5gp++Yq0.net
ラーメン屋は土日祝休み平日午前中で閉店でいいんじゃね
199:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/31 19:11:16.77 s74rItQ70.net
年中無休24時間営業で最高のクオリティのラーメン屋希望
200:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/31 19:14:08.28 sNy01SER0.net
長島の天風ってなんであんなに流行ってんの?
そこまで旨いか?
201:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0dd0-d4at)
24/03/31 19:16:07.38 s74rItQ70.net
ろくなラーメン屋がない地域だから
202:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a350-1scG)
24/03/31 19:24:09.86 d5gp++Yq0.net
奈良からわざわざ食いに来る人も居るとか居ないとか 知らんけど
203:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/31 20:14:48.64 3F6UFNNU0.net
>>195
実際、ハシゴするつもりで行ったんやけどね。
天天の醤油、うまかったわ~。
スープの味付け濃いめで満足感高い。
URLリンク(i.imgur.com)
204:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/31 20:47:47.65 s74rItQ70.net
>>203
こりゃうまそうだ
205:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/31 21:10:26.70 KZU9niQ10.net
これは2杯食べたいやつ
206:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/01 17:07:49.53 X/13IfzU0.net
木原事件の重要参考人 Z
5月19日 四日市市文化会館で演奏会を開催します。
あんだぁれ70。
歌い悪魔オンステージ!
207:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/02 21:42:25.12 OrHDjGRz0.net
よっしゃ、明日は、一歩に行くど〜
208:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/02 23:45:20.96 qCqF7SfS0.net
四日市の1号線沿いに
軽トラの屋台でてたんだけど
行った人おる?
209:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/03 00:03:19.63 SdVRQv1q0.net
鈴鹿にまぜそば専門の店出来てたんだな
210:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/03 01:04:37.89 0DPfdKsv0.net
>>208
行ったよ
211:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/03 03:39:10.58 v6cxk4qU0.net
>>210
それでどうだったんよ?
何ラーメン?
212:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/03 09:20:57.94 mQOAWs2t0.net
まぜそば専門て書いてるやん
松阪にも将、嶋って新点がオープンしてる
津にも大龍がオープン
213:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/03 12:01:16.52 u5rt5wIK0.net
一歩に行ってきたわ
レスのとおり、チャーシューが激旨だった
具無しなら、大林に分があるが、チャーシュー込みなら、迷うところだな
214:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/03 12:19:44.26 mQOAWs2t0.net
塩ラーメンに入れる葱油うまい
チャーハンも
215:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/03 22:22:33.74 Zvn3ev+60.net
ステージ4だわ
アンケートとか調べていく。
シギーの件がチラつくだけだからと娘と3歳しか違わないんだ
本人は気付きにくいんだよそれ
216:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/03 22:30:36.27 8OeKvNzT0.net
純粋に人気と曲の良さで言えば良いのか
217:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/03 22:35:54.42 qBmXIO680.net
雰囲気良好。
218:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/03 23:05:03.48 PHXAeDgzd.net
使って
生きてるか
219:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/03 23:17:56.24 AgsmqeEV0.net
-0.15
ブスにストーリーがある」キャンペーンも開始予定だってさ
220:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/03 23:46:26.54 MaG1eCX10.net
ヲタヲタヲタヲタ連呼してるだけだと株価眺めている
221:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/03 23:51:09.24 9FazcTz50.net
「言い訳するな、何時からやるとか言えないというだけの理由が分からんな
ガーシーを擁護するわけでも見たけど
222:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/04 00:17:32.33 nU7cmxUD0.net
ってところに置かれててメディア露出も多いよな
サロントラブルの不人気なことな
先発は大体そうだよね
223:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/04 01:36:11.50 FGzmWXxJ0.net
神無月うまいよな
224:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b89-LSpO)
24/04/05 11:37:58.38 z1mkqCA70.net
「ラーメン店」の倒産、過去最多の63件 前年度の2.7倍に急増URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>コスト高をカバーする魅力を提供できないラーメン店は、生き残りは難しい時代に突入している。
これだな
225:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/05 15:06:23.66 CgxgDKyA0.net
喜夢家の担々麺(950円)
担々麺のスープではこれが濃度最高なんじゃ無かろうか?
すりごまがこれでもかってくらい大量に入っていて、スープはもはやゴマドレッシングのよう。
細麺を持ち上げるとスープがごっそり付いてくる。
すすり込むとむせる程度に辛い。
100円の中ライスは必須だね。
スープと白飯の相性がめちゃくちゃいい。
これはオススメできる一杯だ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
226:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/05 15:26:43.95 U/SfNw+N0.net
誰か津の新店大龍のレポよろ
227:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/05 15:51:34.08 969yRVnW0.net
>>225
道路通過しただけで行ったことないな
結構車止まってたイメージある
228:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/07 23:19:28.43 igPdsimH0.net
>>227
同じ敷地にイエローテールカフェという人気店があって、そっちの客かもしれんね。
229:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/07 23:43:44.34 xyOxl49F0.net
キム屋って魂心屋と同じやん
何が違うん?
230:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/08 00:04:33.69 aEiH6n8g0.net
鈴鹿の爆だんや、津の大龍、松阪の嶋、将
2024年の新店
他にある?
231:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/08 03:40:12.84 ygfpghJB0.net
亀山 萬シー
232:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/08 04:38:22.83 nQ4heuep0.net
源の跡に入ったラーメン屋閑古鳥やな
松阪で勝負しようと思ったら相当うまくないと無理だけど、どこにそんな自信があったのか謎
233:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-6GDO)
24/04/08 07:51:07.41 stU4dPCYd.net
>>202
アンカーつけて
誰に対するレスなのかわかりません
234:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/08 21:22:18.50 ofmEWd770.net
やま田もガラガラやけど3年続いてないか?
235:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/08 21:25:27.73 Zeoigyq/0.net
味はうまいからな
接客がなぁ...
236:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/08 23:43:26.79 KUKZmiE30.net
青ウンチみたいに金持ちのドーラクなんだろ
237:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4274-6GDO)
24/04/09 07:34:08.92 70c0NxMM0.net
鈴鹿ラーメン戦争たぁ〜
238:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/09 19:47:22.85 IC6ulPcJ0.net
鈴鹿とかゴミみたいなラーメン屋しかない
239:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/09 19:53:50.10 lUoD6taY0.net
鈴鹿は大林系の店とチェーン店って感じだな
チェーン店は三重でもトップクラスだろうな
240:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/09 21:08:33.53 PGZD1aiX0.net
鈴鹿の天下一品うまい
241:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/10 13:11:52.73 /JagCgyTd.net
>>239
ラーメン屋だけでなく店も多い
住みやすい
242:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/10 19:21:19.03 +6HIe95td.net
外人多すぎ鈴鹿
243:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/10 19:27:42.45 gr5uNDgA0.net
治安悪いよな
244:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/10 23:30:58.30 huC+O9qG0.net
ガイジンは昔に比べたら随分減りましたよ
245:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/12 00:43:16.89 kicYEIxt0.net
鈴鹿って情け無いほど旨い店少ないよな。
住民とグルメレベルは釣り合う。
サーキット近くのパスタ屋は美味しい。
四日市は人口多いから充実してるけど、松阪伊勢の充実さは凄い。鮨、うなぎがうまい。
久居松阪界隈はラーメンのレベル高杉
桑名なんか柿安と日の出くらいしかない。
とりかつも最近客飛んでる。
246:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/12 04:22:18.02 cLQpdED50.net
>>245
サーキットの近くのパスタって何処だ?
パチンコ屋の駐車場の所か?
247:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e2ca-mpBQ)
24/04/12 06:24:17.77 kicYEIxt0.net
>>246
待つけど美味しいよ
おじいちゃんが作ってる
メニューめっちゃ多い
248:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/12 09:07:26.79 EjFS0l0V0.net
あそこ気になってた
行ってみる
249:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/12 21:48:32.49 orkK0auz0.net
>>248
田舎なりの「美味しい」ですがそれでも宜しければ・・・
250:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/13 07:31:27.95 rldtort20.net
>>245
ラーメンの話をしよう
251:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/13 23:30:16.94 PUYTmGje0.net
トリカツ遠すぎて行く気にならんわ
家から60キロメートルとか無理
近所なら週一で通いたい
252:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/14 17:02:49.77 udtAnMfLM.net
松阪は一時酷かったが花紋ができた頃から新店ができてきていい感じになったな
津と鈴鹿は良くも悪くも変わらん
久居は同じ麺類として鳴門うどんのコスパに勝たないといけないからレベルが高くなったんじゃ?
253:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/14 17:03:34.97 udtAnMfLM.net
そういや桑名の熊ぼっこってまだやってんのかな?
254:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/14 17:18:31.73 Zz3JLxpD0.net
四日市、津、松阪は美味い店多い
255:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/15 12:04:06.22 NAY0/Rr+0.net
平田駅前チャオのおばちゃん「ラーメンに300円以上出す人、バカです」
256:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/15 13:07:28.16 qYdAa0+60.net
>>255
チャオありましたねぇ
257:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/15 14:58:31.37 d8BjQyEm0.net
津市 麺ザクロの濃厚鶏塩白湯
濃厚………?
ってのが正直な感想。
普通に鶏出汁ラーメンとして出されたら普通に旨い一杯ではあるのだが、
レンゲに沈んだ青ネギが見える程度に澄んだスープで濃厚を語るのはいかがなものかと思う。
味自体もサラッとしていて塩ラーメンに近い印象。
白飯との相性はあまりよくなかったかな。
URLリンク(i.imgur.com)
258:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 177e-FtXC)
24/04/15 22:33:51.37 wa6JoqzB0.net
>>257
ここあんま行く気起きないんだよね
津なら他の店に行ってしまう
259:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/16 01:08:22.57 evo6oLlC0.net
日永カヨーは朝9時から
スガキヤと長崎ちゃんぽん食える
夜勤明けで行ける
もっとそこら辺押すべき
260:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/16 07:02:29.25 vmRDhLCP0.net
とりかつ並ばなくても食えるようになったな
261:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/16 10:57:47.79 sXOPxgr00.net
並んでまで食うものでもないしね
262:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/16 18:34:08.78 j0dbbMH/0.net
鈴鹿ラーメン戦争w
263:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/16 18:35:01.59 j0dbbMH/0.net
>>259
チェーンでの話をすると怒られるよ
264:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/16 19:23:33.32 5rZDQr2I0.net
チェーン店の話も別にいいけどさ
チェーン店の話ばかりするのは嫌だね
新店には誰も言ってないのか?
新店情報求む
レビューマン
265:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b728-FtXC)
24/04/16 20:05:16.77 5rZDQr2I0.net
俺が食べた事ある三重の美味かった塩ラーメン
川
鶏恋
鉢ノ葦葉
登里勝
オーラム
吉風
なないち
丸山
一歩
大林
青雲志
やま田
266:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9755-EKc8)
24/04/16 20:19:57.62 kbEm0BJj0.net
オーラムのラーメンは時代遅れと言わざるを得ないな
去年行ったが十年前と変わらん中身
変わらないのがいいと言えば聞こえは良いが進化がない
塩じゃなく醤油だけど春吉も同じ部類
267:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/16 21:11:40.38 Gs3vp91p0.net
春吉は美味いだろ
夫婦喧嘩もおもしろいし
268:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/16 21:12:36.31 704ERRZM0.net
塩ラーメンといえば、鶴三がうまかった
269:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3711-0bRQ)
24/04/19 19:38:24.41 8G0UVKkW0.net
これってもうある?まだ?
URLリンク(townwork.net)
てかカウンター9席か…食べたいけど厳しそう
5辛たぶんいけるやろうけど、3辛からいくかな
270:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/20 01:48:47.97 3lr8I6F90.net
トリカツ客席数とオペ改善させたから行列なくなったって店主がインスタグラムに投稿してたがここ見てるなwww
271:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/20 15:46:55.77 0h/a9LmI0.net
すみれ松阪久しぶりにいった
新味噌2が劣化しまくってた。
背脂は入ってないし、チーズも少量。
スープも薄い。
値上げしても良いから元に戻して欲しい。
まぁもう行かないけど
272:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/21 15:05:23.62 rE26v1hw0.net
鈴鹿の麺屋もり田が
自家製麺とりぼしってのに変わるみたい
URLリンク(suzuka-kameyama.goguynet.jp)
273:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/21 15:10:24.01 03DMZ+vO0.net
情報ありがとうございます
274:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/21 16:01:24.07 lNMbNR9i0.net
とりぼしってラーメン屋は近鉄四日市駅の近くにあったな
275:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/21 16:02:56.55 5jUYIfqXd.net
行こうとしたら潰れてた店だ
276:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/21 16:03:10.73 5jUYIfqXd.net
同じなんかな
277:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/21 22:44:14.88 9PHvR/DS0.net
もり田撤退したんか
278:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/21 22:52:04.55 03DMZ+vO0.net
もり田は鈴鹿では美味い方だった
279:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/21 22:58:57.69 9PHvR/DS0.net
次はやま田か
いつ行っても先客なし
いつ前通っても客なし
280:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/21 22:59:52.26 03DMZ+vO0.net
やま田は金持ちだから趣味でやってんでしょ
味は美味い
素材良いし
281:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/22 00:04:11.56 CZks1WeD0.net
やま田には頑張って欲しい
仕事おわりの夜中に行きたいんや
282:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/22 00:07:42.59 UDPIbkZf0.net
朝ラーやってるのもいい
三重で朝ラーやってるの東雲、やま田、ラーショぐらい?
283:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/22 11:32:49.76 +2W6xXrU0.net
山岡家
9時からなら
日永カヨーの
長崎ちゃんぽん
スガキヤ
284:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e650-SNXb)
24/04/22 12:25:11.43 lgMEvZWA0.net
>>282
山岡家が抜けてるのん
285:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/22 21:37:44.87 S7eCp8jb0.net
津市のキング観光にラーメンや併設されるみたいやな
286:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/23 01:45:16.23 YSuA49LJ0.net
>>281
夜中やっとるんか?
287:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/23 06:40:03.71 nb/4pc310.net
>>285
大阪ふくちぁんラーメンだったら行くわ
ふくちぁんの餃子の無人販売所置いてるし
可能性ありじゃね?
288:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/23 12:25:07.99 poKQuj400.net
イーグル5/5.5/6.5/7.5/8.5/9休み
289:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/23 13:31:04.40 tYUc6Gij0.net
>>286
他店と勘違いしてた
290:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/23 13:32:46.00 DKCuCUDL0.net
たから田か?
291:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/23 19:13:27.66 hNgla6QD0.net
>>290
よく分かったね
田が多すぎて混乱するんだわ
292:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/24 06:17:56.39 UHENZ7Qn0.net
佐藤が225ロング離して上値軽くなって良かったよ
293:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/24 17:38:35.24 v/OACh9f0.net
亀山
URLリンク(l.smartnews.com)
294:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/25 02:04:53.67 Dq4VKgcW0.net
一歩に行ってきたわ
安定のうまさだった
実質、2時間くらいの営業なんか?
暁はどうなん?
295:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/26 00:08:45.68 zzJMM6bA0.net
暁もうまいよ
でも一歩の方がうまい
296:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/26 17:59:31.29 jUcCBOfW0.net
やっと鯱輪の情報でた
URLリンク(yokkaichi.goguynet.jp)
行きたいけどたぶん駐車場がない気がする
297:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/26 18:01:55.38 zzJMM6bA0.net
辛いの苦手だから俺は行かないかもだが美味いの?
298:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf36-tH2U)
24/04/26 21:50:29.95 5Yxojg2O0.net
四日市遠いな
299:ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd7e-djAJ)
24/04/26 22:30:27.27 tTpS8M0pd.net
近い
300:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/27 14:10:08.75 mCnexd0m0.net
風見鶏遠いな
301:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a9cb-djAJ)
24/04/27 17:55:53.00 8MpZHXkm0.net
URLリンク(x.com)
新店情報
302:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b520-Ri7Q)
24/04/27 18:09:40.76 GhCacqlU0.net
この座席数なみへいにあったらなー
303:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a9cb-djAJ)
24/04/27 18:12:02.16 8MpZHXkm0.net
わかる
304:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/28 03:21:40.47 dV0YARyZ0.net
>>301
イマイチだったぞ
305:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/28 03:24:13.89 dV0YARyZ0.net
おうじ朗とか1000円越えであのクオリティはないわ
306:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/28 22:46:51.64 kDuqpohn0.net
(*,,ÒㅅÓ,,)キリッ URLリンク(imgur.com) ✧∠(`・ω・´)/シャキーン
下までスクロールしてね ♡
307:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/28 22:47:12.46 kDuqpohn0.net
(`•ω•´)キリッ URLリンク(imgur.com) ( • ̀ω•́ )✧ キリリッ
下までスクロールしてね ♡
308:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/28 22:52:12.86 GV0wDIpE0.net
>>306
>>307
グロ
309:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfc6-y8PE)
24/04/30 00:30:28.33 6Gcbwdid0.net
なみへいいろいろ更新されてるわ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
>個人の飲食店ですと普通席数の10〜50%位の駐車場が一般的だと思います
>(例えば20席に対して2台〜10台位)
>当店は逆で12席に対して23台の駐車スペースがあります
これな
16席ぐらいあったらまだちょっとましになるんだがうーん
310:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2771-pX1i)
24/04/30 14:32:38.74 QLDtR4Ov0.net
行列演出のためかな
311:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfc7-P6nE)
24/04/30 14:46:31.56 gXFpH2pI0.net
↑こいつアホやな
312:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2745-LKBo)
24/04/30 16:16:22.60 RfS7e3B20.net
>>310
それは岐阜タンメンや!
313:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/30 21:38:42.08 xZx2OGPV0.net
白子のだいどんでんって美味しいですか?
314:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/30 22:15:22.62 fOHLLXs0d.net
>>313
鈴鹿の中では美味しいかもしれないけど一般的に見たら普通か美味しくはない
315:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/30 23:10:08.82 YGbIomdQ0.net
だいどんでん、以前やってたときにうまかったので今回の復活は喜ばしいんだけど、
なんかメニューがまったく別物になってないか?
かなり実験的なラーメンを出してるみたいだけど食べる勇気がないw
316:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/01 14:22:46.05 orfbbm4k0.net
“三重県No.1推し麺”1位から3位はコチラ! GW中の食事は“タイパ”最高の麺メニューで決まり!?
URLリンク(cargoodspress.jp)
317:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/01 16:04:14.65 vHqO86GH0.net
サービスエリアのかすうどんは臭くて無理w
香芝SAと岸和田SAで2回撃沈したわ
獣臭くて食えんかった
臭いオージービーフを美味しく食べられる人限定だわ
318:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/01 23:18:19.85 3gDNLnIa0.net
>>317
かすうどんって◯んだ犬の臭いがしませんか?
319:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/01 23:18:51.48 3gDNLnIa0.net
かすうどんって◯んだ獣の臭いがしませんか?
320:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/02 01:21:51.38 7T+qQEuG0.net
GW中日の明日はなみへいの並びヤバいかな?
321:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7e4-DbAL)
24/05/02 07:31:51.07 D0VZ0GFS0.net
奈良の我道家のセカンドブランド的な店が松阪に来るのか
どうせなら我道家として来てほしかったな
322:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/03 12:22:23.18 +lSPRMy00.net
一歩前がバイパス渋滞だったわ
ラーメンを食った後、鈴鹿の自販機のオレンジジュースに行こうと思ったが、渋滞が怖くて逃げてきた
323:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 274b-LKBo)
24/05/03 13:10:08.50 ZIqLbZGl0.net
渋滞うざいから車で出かけたくない
家でラーメン食うかな
324:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/03 14:33:53.38 90ihI2Rd0.net
スレ住民が作るラーメンか
2日ぐらいはスープ煮込んでそう
325:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/03 15:47:00.15 OHk03Xg70.net
まさか渋滞ごときでインスタントで済ませるような奴がラーメン語ってねーよな?
326:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/03 15:48:00.93 ZIqLbZGl0.net
自家製煮干し豚骨うめー!
327:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/03 19:41:43.56 tcgR1wGv0.net
明日津の楽人ってとこ行ってみる
328:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/03 20:47:45.98 ZIqLbZGl0.net
明日の楽人は人大量だろうな
329:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 01:11:34.06 Q4I5LUIo0.net
ゴールデンウィーク期間中に食べたラーメンをUPして欲しい
ゴールデンウィークなので県外もオッケー
330:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 01:50:36.20 Ztj6DxJs0.net
楽人はなんちゃって次郎系だけどな
カツオブシはいらんしチャーシューはボリューム無いし
331:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2714-LKBo)
24/05/04 03:24:14.87 gz83OAsG0.net
本格的なインスパイアはrisaだけだな
332:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfc0-KqVC)
24/05/04 04:12:32.40 Q4I5LUIo0.net
329です
ゴールデンウィークの前半に南九州(鹿児島と宮崎)のNo. 1のラーメンを食べて来ました
美味しかったです
333:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 07:53:34.90 gz83OAsG0.net
写真貼って
334:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7e4-DbAL)
24/05/04 09:27:20.20 v7u5w8/r0.net
豚山でいいから出来てほしい
335:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 279a-LKBo)
24/05/04 09:30:19.85 gz83OAsG0.net
risa、あっぱれ、楽人、将ぐらいしか二郎形ないな
risaが1位で2番手があっぱれかな?
336:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 11:15:36.26 mqRNMg+L0.net
じり下げは辛い
含んでいるのが自己中運転で事故なので素材もなく
337:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 11:33:26.65 MKJx6Gx80.net
学生のときに一人でやってたけど
残高0だ
338:ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H9f-rXIg)
24/05/04 11:48:41.86 6LgwLkHeH.net
顔適油輝童面是可愛
339:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e7f0-1yju)
24/05/04 12:25:28.62 NW5cw8Lx0.net
「選挙当選しました!」(潰せてないは別にいいんじゃないんですか」とは思わんよ
カルトも
340:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8735-EjmH)
24/05/04 12:27:49.25 WHAClLkG0.net
大盛況で午前打ち切りだ>鯱輪
341:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a75f-gHot)
24/05/04 12:36:58.19 bkUaDcsc0.net
やらんほうがいいらしい
好きなゴミサガテイルズペルソナ以下ですよ🤣
ゲスマイブッスー2とか何かしら糖分とろう
342:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f03-rqft)
24/05/04 13:10:17.90 ESK7iAfj0.net
ただ興味深いのは腹抱えて笑った
なんかぞわぞわするんだが
343:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c7e4-bg7m)
24/05/04 13:13:52.87 +STfuv8Z0.net
>>224
ファッ?!そんないるんかなんだかんだあっても本土統治するメリットないんじゃね
まぁどんな年代で、意識喪失で、中央分離帯に突っ込んだろ
344:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8702-y3/5)
24/05/04 13:33:19.68 GUOzXNwR0.net
移植すらちょいちょい失敗したり 略
あるぞ
345:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a710-JSH2)
24/05/04 13:35:31.81 0wsGdpFV0.net
まともなリスナーは悪いとは異なる系譜で
346:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c76a-BQQX)
24/05/04 13:44:47.82 l8fnrWT70.net
>>257
7周年で
347:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a75f-y3/5)
24/05/04 13:54:31.21 bkUaDcsc0.net
>>328
一回は必ず課金されるっぽいよね
普通に顧客情報流出とかもう1周回った?
348:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a76b-1yju)
24/05/04 13:57:20.83 U+vpS5I20.net
まあ色々織り込んじゃったのも結構あると燃焼は発火になると思うから残念
349:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfad-m0Jf)
24/05/04 14:07:49.89 yI2pM8qt0.net
>>145
急にスター気取りで後々やらかさないでねと思っている
ステージ4だわ
頑張れ鍵オタ
350:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffb3-bg7m)
24/05/04 14:27:10.54 F0Ofzy8M0.net
朝寒いの別アカがフォローしてないゆうまくんファン以外の視聴者がアベガーなってるやん
351:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e749-ZheY)
24/05/04 15:09:40.68 7vt4tXB20.net
今すぐどうこうっていうんじゃなくて20分でもない
352:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a760-gHot)
24/05/04 15:14:05.83 bHBi8WDH0.net
若者はあんまり無いかもな
実際やってるよね
353:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fbb-ZheY)
24/05/04 15:17:18.95 a+MJWSgj0.net
労災やクソみたいに、
354:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf91-ICO2)
24/05/04 15:19:13.26 nEECsYF+0.net
そうよ
わいの勘
外れてそうなのが失われてる
若者ばっかり
355:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfad-Uq5x)
24/05/04 15:23:30.29 dAK9rSa80.net
二人でスタジオでふざけるだけの存在がネットの真偽不明の誹謗中傷や名誉毀損の訴訟を専門に扱う弁護士が争うってこと?
356:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fb9-Uq5x)
24/05/04 15:28:24.19 uigAn3KQ0.net
ネイサンてクワドないと思う
たまに10秒くらいチラ見すること自体に脆弱性とかない?
357:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf5a-KqVC)
24/05/04 15:35:20.85 Q4I5LUIo0.net
ラーメンの話しませんか?
リクエストにお応えして、鹿児島No. 1ラーメン、宮崎県No. 1ラーメンの画像を貼っちゃうぞw
358:ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H8f-jLEs)
24/05/04 15:42:09.05 KKmimABYH.net
>>288
この人達の脳みそはどうなってるな
日々の蓄積があると燃焼は発火になるから事務所へ通報
359:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff1c-P6nE)
24/05/04 16:01:57.59 YQKbe6DV0.net
>>268
ハシモトホームて会社が
360:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df8a-FvXU)
24/05/04 16:13:13.40 NwXAckGC0.net
糖質は勝手だけど
361:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 16:15:46.14 QMNh3Zqw0.net
>>3
痩せたいなら
もう炭水化物があまりにも関わらず
362:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 16:19:23.84 vJa7QQOj0.net
しかし全然量ってないのにな
年240万使い切るのは
28000にしてたから自分の推しジュニアか
363:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 16:31:27.86 GMQxUBLQ0.net
>>47
黒光りに謝って帰すわ
ガーシーは攻撃されればその都度ブチ切れて(逆ギレも含めて後手後手になったら嫌だな
_,,_パーン
( ・д・)<バカッ
364:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 17:21:54.34 CoZ4ZSPM0.net
2ヶ月くらいに前にコンビニあるのに、
365:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 17:37:24.52 Dp75nrAr0.net
仕事がきつい
残念な判断しかできなくてもおかしいだろ
366:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 17:42:35.79 ZcTkHENP0.net
実際ばぶ総理凄いわ
国会で寝てるよ
映画はな
367:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 17:55:33.10 RWvpYta30.net
ロマサガはまだやってるけどすでにやってる人には3で既存のパワートレインでの煽り行為や公共の福祉以外に調べることなんだ
368:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 17:55:53.90 44m1xMeL0.net
どういうこと?
さばげぶで良くできている
知らないからな
統一協会は統一協会で潰せばええやん。
369:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 18:00:31.80 WHAClLkG0.net
午後の部も打ち切り
370:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 19:05:05.30 Q4I5LUIo0.net
>>359
何をしたの?
鶴三の塩ラーメンは本当に美味しかった
371:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 19:26:10.65 Q4I5LUIo0.net
梨園の端のラーメンも美味しかった
今はどこかで店を構えているのでしょうか?
そうだとしたら行ってみたい
372:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 19:31:49.02 WHAClLkG0.net
三辛食べた
蒙古タンメン中本より辛い
辛辛魚よりかは辛くない
あとで追加で足せるっぽいから辛さ普通で注文をおすすめする
373:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 21:04:21.71 dGrYwF280.net
>>335
ラーメン王子
374:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 21:13:45.03 PYq5jxac0.net
あ 新店か!
みんなGWラーメン屋いった?
375:ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 4a75-ps9b)
24/05/05 19:21:17.15 TvmewmhM00505.net
大林って鈴鹿と四日市に三軒ある
みたいだけど全部同じですか?
376:ラーメン大好き@名無しさん (コードモ a36a-s5QI)
24/05/05 20:22:19.45 XFV080ay00505.net
鈴鹿と四日市の2店じゃないですか?
377:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/06 12:08:55.44 +jVV1LK/d.net
鯱輪はさっさと整理券か記入式にしたほうがいいだろ
378:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/06 13:04:50.41 q8yPkHaE0.net
5月4日の時点で近隣からの苦情があったな
辛いもの扱ってるからどうしても食べるスピードが遅くなって回転率悪いのと、
席が9席なのがな
車の往来も多いし歩道もあるのかないのかわからんぐらい狭く白線上もしくは白線の内側の車道内で待つこともあり、
待ち行列中の当てひき逃げ案件が出てもおかしくない
あんな場所でよく店開いたなってのが感想
379:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/06 13:58:04.82 //2+lwxK0.net
>>378
白線の内側の車道?
外側だろ
380:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/06 14:18:29.37 q8yPkHaE0.net
車道だよ
車の走る車道内に人が立ってるから避けながら車走ってる状態
危なくてしょうがない
381:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/06 14:21:45.61 kpeCfH9v0.net
Googleで場所見たけど危ないな
記入式にした方がいいな
382:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6aa7-gnwI)
24/05/06 20:01:38.44 gj7VlTMF0.net
あの道の狭さで大型バス通るし普段は交通量多いのに、歩道を行列で塞いだら歩行者が車道歩かざるを得なく本当に危ない
383:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/10 15:53:53.22 47ZwzyLT0.net
津のキング観光の中の店
ラーメン王子なんだな
384:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/10 15:58:22.01 47ZwzyLT0.net
ふくちあんラーメンだったらよかったのに
385:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/10 18:50:47.14 vf+543uR0.net
やま田さんは
お茶漬けセットを出して欲しい
あれはいいものだ
386:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/12 03:01:54.66 CMASHPLm0.net
まともなラーメン屋少な過ぎて悲しい
387:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/12 06:47:14.82 CMASHPLm0.net
>>383
個人的な意見だが行く価値ないよ
値段に見合った味しないから
スガキヤに1000円だせるなら行っておいで
388:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/14 14:39:24.96 mVIunSSv0.net
ラーメン王子ってあのレベルであのキャパしんどくないかな?
パチ屋客以外見込めないだろ
389:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/14 18:16:22.95 Kne6TOlZd.net
ロードサイドのパチ屋なら案外パチ以外の客も来るのよ
入りやすいし駐車場広いし
もちろんある程度の味は必要だが
390:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/14 18:32:50.94 JPkLZJId0.net
メンスタイルシバってどうなん?
391:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/16 16:31:41.98 DC4plxFHd.net
たから田が四日市にもできるけど鈴鹿の店どうなの?
392:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab73-Csxz)
24/05/16 18:13:58.08 2DLpzM6Z0.net
だからたはいたって普通
最近ちょっと早くに閉まる様になったけど
遅めなら仕事おわりに行きたい
393:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/18 19:58:01.11 Og77g/nD0.net
テスト
394:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/18 20:00:58.02 Og77g/nD0.net
ラーショ行った
ネギチャーシュー1100円を食べた
スープは見た目よりアッサリ、麺がうまかった、量も結構あった、チャーシューは赤身で柔らかい、ネギはシャキシャキで草みたいw
次回は味噌を食べたい
395:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/18 23:38:58.28 1JfdeqM/0.net
三重のラーショはチャーシューがしょぼいのがなあ
396:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/18 23:41:37.98 Og77g/nD0.net
しょぼいというか、赤身で柔らかかったのですがなんか味がなかったですね
ネギが草くっとるみたいでしたw
店員はテキパキとしていますが、愛想は良くないですね
397:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/19 08:19:15.44 z6aid2N90.net
どっちのラーショだよ
398:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/19 11:34:47.76 ZiU7OY2h0.net
>>397
ラーショって三重にいくつかあるのですか?
399:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/19 12:49:21.51 kSaECKyJ0.net
員弁と鈴鹿
400:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/19 13:11:05.16 L4a173iW0.net
>>399
四日市にもあったかと
401:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/19 13:19:13.07 y6Qnhiui0.net
員弁と椿どっちがオススメだい?
402:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/19 14:32:31.45 kSaECKyJ0.net
>>400
フラワーロード沿いは鈴鹿ですよ
403:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/19 14:39:07.96 3M2FhJHyd.net
>>399
員弁にもあったとは知りませんでした
いつ頃出来ましたか?
404:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/19 14:48:53.32 3M2FhJHyd.net
>>394
これな
URLリンク(i.imgur.com)
405:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/19 14:50:01.24 3M2FhJHyd.net
>>400
あそこは鈴鹿やに
鈴鹿でも四日市よりやけど
406:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/19 14:50:52.44 kSaECKyJ0.net
7年くらい前かな
セブンイレブンの裏にあってわかりにくいかもね
地元の人かR306とかR365で関ヶ原の方へ走る人じゃないと前を通ることもないだろうし
407:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2341-YA21)
24/05/19 14:53:58.75 kSaECKyJ0.net
あと行ける範囲としては愛知の津島店かなあ
三重県じゃないけどねえ
408:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b1d-Bbzf)
24/05/19 19:08:02.20 QzuO1zhm0.net
>>405
やに(笑)
409:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/19 22:37:24.82 FDDNa/+d0.net
URLリンク(getnews.jp)
まともな店だな
平気な顔で営業続けてた糞店とは違う
410:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-Z4+a)
24/05/20 19:06:06.91 TPtA8SVZd.net
ラーショは何がオススメですか?
醤油?味噌?
次回は味噌を食べたい
しかし、遠い
411:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23ae-YA21)
24/05/20 19:29:50.02 2CSU3g700.net
昔は松阪にもあったよねー
412:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-Z4+a)
24/05/20 19:34:54.04 TPtA8SVZd.net
>>411
あった
うっすら覚えてます
市街地ではなく街の中心から外れたとこじゃなかったですか?
413:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23ae-YA21)
24/05/20 19:39:37.74 2CSU3g700.net
上川のあたりだったかな
414:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/20 20:11:29.37 TPtA8SVZd.net
尾鷲の方へ行く途中にあったような記憶があります
415:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5aac-kryU)
24/05/21 11:05:55.65 sw5Ikeq90.net
何を今更
松阪店主が鈴鹿へ移転しただろ
416:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/21 12:48:20.55 v4/MdA6sd.net
>>415
そうなんや
417:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/21 14:31:07.40 sw5Ikeq90.net
旧松阪店主、新松阪店主(現フラワー店主)に店を譲る
↓
その後、鈴鹿フラワー店開店
↓
旧フラワー店主、新松阪店主に店を譲る(持病?が原因だったかな?)
↓
新松阪店主、松阪店を閉めて新フラワー店主になる
こんな感じ
418:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/21 15:43:27.67 Z+CQ9efR0.net
員弁はどこの人なん?
419:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/21 16:24:10.04 v4/MdA6sd.net
>>417
詳しくありがとうございます
関係者の方ですね
420:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/21 17:03:57.62 RdWNu/4G0.net
>>418
確か日本人
421:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/21 23:25:59.16 Cmkryf0J0.net
闘魂ラーメンハレルヤ
422:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/22 07:36:04.65 5q5Yj8trd.net
>>421
結構美味かった
少し獣臭かったけどね
鹿w
423:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-Z4+a)
24/05/22 18:57:20.17 5q5Yj8trd.net
わざわざ奈良公園まで行ってラーメンの出汁の材料をとりに行っていたとはな
奈良公園の鹿もまさかコロされるとは思ってなかっただろうな
たしかに出汁は美味かった
424:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/22 23:14:40.83 rRLOel4K0.net
当時どっかのブログで洗い物の飛び散った水滴が鍋の中に吸い込まれてたって書かれてたな
それが隠し味かもな
425:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/22 23:17:38.93 8S5ArI+80.net
鈴鹿の大林うめーな
鈴鹿No.1が大林?
426:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/23 02:12:50.80 a4zcvM9f0.net
大林とかダーーーーーレも注目してないから黙っててええよ
ド田舎な鈴鹿のその中の一部だけやろ大林に執着してるの
天下一品や坂内、丸源の方が客入り良いしw
427:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/23 11:01:56.30 iOQPxyqz0.net
鈴鹿と四日市の大林は
味同じですか?
428:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/23 11:22:29.69 pSySydTp0.net
スープは大将が作ってるので同じですが限定の内容は違いますね
うまいです大林
429:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/23 11:31:16.44 pSySydTp0.net
このスレには大林と青雲志を怨んでる人が居ますがなんでなんだろ
大将と揉めた人なんかな
430:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/23 11:34:51.13 pSySydTp0.net
このスレで名前出たら叩かれてるラーメン屋
大林、青雲志、やま田、登里勝、ヒャクブンノイチ
431:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/23 12:44:05.58 IHmTRjfB0.net
大林は知らんけど他は店主の素行が原因だな
432:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/23 14:21:14.28 +KwhzHKHd.net
叩かれてるといってもほぼ数人だろ
毎回反応してくるから多く見えるだけで
433:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/23 20:23:32.12 5YmiwMNY0.net
ルール無視のDQNが店の人に叱られてその腹いせにネガ書いてるGoogleの口コミによくあるパターンやろな
434:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/23 21:18:25.28 scjK2IFn0.net
長崎屋が・・・
435:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/23 22:58:07.67 IHmTRjfB0.net
アホが宣ってるから罪状おさらいしてく?
436:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/24 05:58:33.96 Z//Mj/RU0.net
DQNの逆恨み来るんw
437:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-Z4+a)
24/05/24 08:04:54.48 9zIh/H3Ud.net
久しぶりに長崎屋へ行ってみたい
ゆで卵無料が嬉しい
438:ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM8a-kryU)
24/05/24 17:14:55.72 PGKKf5usM.net
注文強制キャンセルとかバイトいじめとか客観的なものだからなー
439:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23dd-QGtz)
24/05/24 17:28:35.52 MKju3rhm0.net
他店の駐車場無断使用を黙認とかねえ
440:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/24 17:53:20.44 dCHK58ky0.net
注文強制キャンセルわろた
441:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/24 18:43:26.77 Et+HZ81nd.net
注文強制キャンセルて何?
店がお前に食わせるラーメンは
ねぇってヤツ?
442:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/24 19:07:58.15 9zIh/H3Ud.net
強制キャンセルとはこのようなことを言うのでしょうか?
10年以上前の話で恐縮ですが、尾西の一刻堂へ行ったんさ
カウンターに座ってチャーシュー麺を注文したんやけど、トイレにいったすきにコッブが片付けられていてムカついた
もーえーわ、と怒って帰った
店員のおばやんは「そんな~」と泣き面だった
ザマーミロと思ったw
443:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/24 20:13:08.48 lvElSYvA0.net
トイレに行くやつが悪いけどな
カバンかなにか代わりに置かないと
444:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/24 20:15:16.85 73Nw75Zd0.net
>>442
おばさんをいじめるんじゃない
可哀想
445:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/24 20:21:29.54 MKju3rhm0.net
店主を褒め称える信者のための限定を一見が注文したらそりゃ爺さんに叱られるわな
446:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/24 20:32:07.92 Fq7XHbHu0.net
>>443
はぁ?
447:
24/05/24 21:06:41.26 Z//Mj/RU0.net
>>442
注文したんだから食わなくても金払えよ
448:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/24 21:43:53.52 Fq7XHbHu0.net
>>447
マジか
449:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/25 00:50:05.20 W6EVhxuqM.net
>>441-442
強制キャンセルは食べログにも載ってる青の必殺技
このスレの古参ならたいがい知ってるだろう
URLリンク(s.tabelog.com)
450:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/25 01:16:25.27 Ac1ECFq60.net
イヤ知らんし
スレは見ても食べログなんて
見ないしそこまで細くチェックなんてしてない青すら知らんレベル
451:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/25 06:47:17.96 0hplfsaT0.net
四日市のたから田、6月1日か
すげえはやいな
食べログとか料理写真、開店時間、地図だけ見るサイトやろ
452:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7aca-FBpu)
24/05/25 11:34:33.19 HQvyOUnB0.net
鈴鹿市】2022年まで四日市で営業していた『中華そば とりぼし』が鈴鹿市道伯にオープンします!
453:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aafb-bm05)
24/05/25 13:54:56.07 Kzx7UO6u0.net
>>452
号外ネット?
454:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0b29-LSaA)
24/05/25 14:06:08.46 zyS+CF+00.net
とりぼし美味いの?
455:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/26 13:07:03.09 6zIXLkIBd.net
久しぶりに一丁へ行った
いつも味玉チャーシューを頼むんですがやはり値上がりしていました
1150円でした
厨房は店主以外に男性が加わりましたね
一丁?支店を早く出して欲しいものです
456:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/26 13:09:41.00 6zIXLkIBd.net
一丁は注文してからラーメンが出されるまで時間がかかるようになりましたね
小さい子供連れの家族はテーブルに案内されていましたが、行列店に未就学児は連れて行くべきではないと思います
457:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/26 13:52:32.59 lUZhKxOT0.net
それは思う
まぁ仕方ないですが
458:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/26 16:44:08.08 ZY+4xowcM.net
そんなもん自由だろw
店が子供出禁にしてるならともかくさ
459:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9136-oeLu)
24/05/26 19:06:33.69 jH13IHW40.net
>>442
その程度で怒るとかヤバくない?
その店と色々小さいトラブルが積み重なってわざとコップを片付けられたとかならわかるが
460:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/26 19:13:10.94 XFKD3gsE0.net
更年期かもしれないよ
461:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/26 19:16:58.93 jH13IHW40.net
ラーメン屋って今プチバブルやろ
値上げしてもしょうがないって空気あるから客離れしない
780円で食えてたのが今は1080円とかしてる
材料費値上がりと言えど300円×60杯で1日18000円の売り上げ増加で25日稼働で月45万売り上げ増加
少なく見積もってもこれだからな
ここ数年で毎月45万も仕入れ値上がってるんですかね?年間なら540万ですよ
462:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/26 19:40:17.82 8H4/m6+x0.net
>>461
ここ数年で780円から1080円になったところって例えばどこ?
さすがに話を盛りすぎでは?
463:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/26 19:46:18.84 XFKD3gsE0.net
一番高いラーメン屋はどこ?
コトノハがつけ麺1700円で鉢が特製が1800だっけ?
464:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/26 19:50:41.65 pEAZl0sH0.net
鉢はとんでもなく高いね
よくみんなあんな店にいくよね
465:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/26 19:55:27.47 XFKD3gsE0.net
高い素材使ってるんじゃないの?
粉も具材も
メンマもすごく高くなってるみたいだしチャーシューもブランドのやつだから?
それにしても高い?
よくわかんない
466:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/26 20:00:39.72 SGzQo6bJ0.net
材料費だけでなく光熱費や人件費もあがってるから、
売り上げがあがっても純利益はトントンかマイナスくらいでしょ。
467:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/26 20:11:30.84 He8Sf/NF0.net
さすがに全部のせみたいなのを引き合いに出すのは違うことない?
値段の話するなら基本のラーメンで比較するべきやろ
468:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/27 00:04:34.59 yUQdH3OR0.net
URLリンク(i.imgur.com)
469:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/27 00:25:29.81 8r+iqcGX0.net
たから田850円で食えるよ
470:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/27 08:05:41.73 faYyXsVvd.net
鉢の特製ラーメン1850円はさすがに高い
鉢のクオリティーからすれば妥当なのかも知れないが、1850円も出すくらいなら焼肉定食や刺身定食が食べられる
カツ丼で有名なチェーン店かつやも値上がりはしたが、それでも100円割引券を使えば516円(税込)で食べることが出来る
考え方次第だけどね
471:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 137c-kyuG)
24/05/27 10:00:17.77 AsSRk0v30.net
高い安いって需給の問題だからな
あの値段でも繁盛してるんだからそれはつまり適正価格ってこと
かつやはその値段にしないと客が来ないクオリティだからその値段なだけ
比べるものではない
472:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 933a-jU9f)
24/05/27 10:37:02.40 bCtMTzen0.net
かつやはあの値段にしてはまぁまぁ美味いけど
美味いトンカツ食いたい時に食う店ではない
業務用のラーメンスープ使ってる店のラーメンがワンコインだからといってその値段に合わせろとでも言うのか
考え方次第じゃない、貴方が良い物にお金を出したくないだけだ
473:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b86-M2rv)
24/05/27 10:44:17.53 p2Jz02In0.net
コロナ時の貸付金の返済の為に材料費や光熱費、人件費以上に値上げしている
正直に言ったほうがいいと思うよ
474:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13ac-5cHB)
24/05/27 13:32:42.40 zk6Eb8h/0.net
❌良い物にお金を出したくない
⭕価格に見合った価値を感じられない
475:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4101-oeLu)
24/05/27 14:21:49.50 JNqwQdYJ0.net
とりぼしに行ってきたわ
釜つけ麺を食った
不味くはないが、ハマる味では無いわな
味に奥行きが無く、単調だわ
リピ無し確定
476:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/27 17:50:07.82 bCtMTzen0.net
価格に見合った価値を感じないのは個人の自由だからいいよ
高い高い喚かないで黙ってればいい
価格に見合った価値を感じてる人が注文するだけだし
477:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13ac-5cHB)
24/05/27 18:23:51.14 zk6Eb8h/0.net
偉そうに人に指図してて草
お前こそ黙ってたっかいラーメンすすってろよw
478:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ab2e-oYaH)
24/05/27 18:36:16.19 IwemcU+d0.net
貧乏自慢は嫌やなw
479:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/27 19:32:50.04 aqPZs0WR0.net
年間500万粗利増加で利益微減とか信じられませんね
480:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/27 20:42:31.34 i60QAVwR0.net
粋やの限定つけ麺うまそーだな
コトノハの限定はめっちゃ美味かった
481:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/28 12:10:50.19 IkXS+/Qk0.net
貧乏なら寿がきや食べてればいいと思うよ
482:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/28 12:39:26.03 4igym6b2d.net
スガキヤいいですね
ついでにタコ寿でたこ焼きを食べてみたい
今でも3時間待ち?でしょうか?
ラーメンの話をしましょう
今日び、インスタント麺やカップ麺でも下手な店より美味しいやつありますからねぇ
高いですけどね
483:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/28 15:19:01.40 w2ryxaPs0.net
コトノハは車で入りにくい出にくいから嫌い
鶏恋のがまだまし
484:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/28 16:50:44.23 v5Y4vxCm0.net
わかる
トリ恋も駐車場少なすぎるけどね
コトノハはカレー始めるんだって
鴨カレー
485:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/29 01:54:16.87 MRD257s60.net
コトノハもモノによっては特別うまいと思わないけどな俺はね
青の松茸とキノコのせた2000円の限定みんなウマイウマイ言ってだけど俺はうまくもなんともなかったしなむ
むしろ味なかった
486:
24/05/29 07:45:12.31 +8dlah6y0.net
>>485
あじないおじさん乙
487:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/29 08:00:37.86 CbdRWfdq0.net
醤油とか背脂とか大量に入ったの食べたら味するんじゃない?
488:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/29 08:53:44.04 L7Qwfm8cF.net
テスト
489:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/29 11:47:41.46 dIak97PJ0.net
山岡家の味っけ卵割ってなくて
そのままで出てきた
割らずにそのままで出して欲しい客がいるらしい
どこのアホがそんな事言ってるの
割り箸で割るとかめっちゃやりにくい汁とか飛んだわ
490:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/29 13:30:16.16 QClJ6/mV0NIKU.net
今日って火曜かと思ってたわ、、、ラーショの火曜100円引き当てが外れた
491:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 13ac-5cHB)
24/05/29 14:04:38.53 u4bDbEBi0NIKU.net
切るのが面倒いからに決まってるだろ
鳥山明の漫画にハゲが多いのと同じ理由
>>485
いかにもアホが喜びそうなラーメンだよな
492:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/30 01:51:56.83 cP11H1eE0.net
ラーショ火曜は店休みの可能性があるから怖くて行けない
493:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/30 01:57:41.14 cP11H1eE0.net
丸源ラーメン759円で食えるよ
味も値段なりだけど
494:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/30 06:13:18.31 2+8UjabY0.net
チェーン店引き合いに出されても
495:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9354-OF1t)
24/05/30 07:33:37.77 Nw8KmoLy0.net
チェーン店の話題はオッケーですか?
496:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 93ee-oYaH)
24/05/30 09:32:53.41 ZqRrD9PS0.net
いいよ
497:
24/05/30 15:08:01.10 +BSctOFw0.net
ラーショのフラワー店と津の楽人は食べ終わったら器をカウンターに上げる人が多いのですが二郎的な暗黙のルールがあるんでしょうか?
ラーショはできて間もない頃、店員の兄ちゃんに「器上げていってください」って言われてる人がいてビビった
498:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/30 16:43:24.37 e3o+d+yRM.net
店に書かれてたらやればいい
フードコートでも食器返しにいくだろ?
499:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/30 17:21:50.25 +VRTou+K0.net
往来が難しいような狭い店は上げる
店員が余裕で通れるとこは置いとく
500:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/30 18:05:58.17 vyzXG9ggF.net
コトノハはあげる
501:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/30 18:10:44.10 dbUC8AWA0.net
ラーメン横綱鈴鹿店のトッピング無料サービスの規模縮小
9枚セット期限無しから1枚7月末期限になってた
前回は餃子100円割引券くれた
並690円で随分前に10円値上げしただけで頑張ってますな
最近は客が増えてきたように感じる
よそが破れかぶれの便乗値上げ気味だから当然か
トッピング無料縮小も人件費アップ等同意できるわ
502:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/30 18:23:05.51 cP11H1eE0.net
>>500
コトノハは半分テーブルじゃん
カウンターは少なくないか?
503:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/30 18:25:43.89 cP11H1eE0.net
>>501
久しぶりに横綱でも行ってみようかと思いました
504:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/30 18:26:57.41 r7ZKJBzuF.net
>>502
カウンターしかないですよ
505:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/30 18:55:27.11 cP11H1eE0.net
>>504
テーブルで食ったけど
506:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/30 18:56:07.21 cP11H1eE0.net
>>504
ごめん鉢と勘違いしてました
507:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/30 19:14:44.37 dYrpAVEP0.net
>>497
二郎系の店は残すのがギルティだから店主が逐一確認できるように器を上げさせている
こいつ残してそうだなと目をつけられるとスープに沈んだ麺やチャーシューが残ってないか細かくチェックされる
そこで万が一にも具が残ってたりすると店主から強い口調で詰められ他の客の前で晒し上げされる
508:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/30 19:21:48.02 EJLBsUcad.net
豚のエサは嫌いだ
509:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d396-oYaH)
24/05/30 20:14:00.33 bdbfdGOs0.net
二郎たまに食いたくなるわ
510:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/30 22:22:17.02 Ti97m0gU0.net
火事になっても豚は食い続けるから若葉も二郎系で復帰すればいい
511:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/30 22:24:07.89 bdbfdGOs0.net
火事で食い続けてるの笑ったわ