名古屋・周辺ラーメン屋234at RAMEN
名古屋・周辺ラーメン屋234 - 暇つぶし2ch2:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb4-JiQz)
24/02/21 09:20:56.83 JAzXOuTf0.net
イチ乙
ついでにらけスレも勃ててくれると嬉しい

3:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-aQHu)
24/02/21 09:25:37.19 Cu5QcalDd.net
>>2
専用スレ立ててもいいけど、
らけの話はこのスレでするぞ

4:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-j633)
24/02/21 09:31:51.82 bJtfZCqgd.net
らけはもういいんじゃね
わざわざ単独スレにするまでもないでしょ

5:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9316-l/b5)
24/02/21 09:46:08.57 7wuo72Px0.net
単独スレはスガキヤと福だけか
まぁ妥当

6:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 09:55:33.28 XVv7L9wz0.net
らけも、福も、二郎系も、意識高い系も
みんな仲良くお話しようぜ
あっ、エフリードは別で

7:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 10:06:04.48 sVxsgS+e0.net
麺屋壱、二号店が北区にできたようだ。
林製麺ブログで見た感じ、古風で渋い建物。
「具は別皿提供で煮卵がレンゲに乗ってる系ラーメン」は見た目も重視ですな。
メレンゲを溶かしながら食べるみそラーメンは新しい方向性を感じさせて
良いのではないでしょうか。

8:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 10:06:12.38 RCwmuH9T0.net
二郎系を毛嫌いしてるやつが多すぎるな
誰もが


9:嫌いな系ってあるんだから我慢しろ



10:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 10:20:45.88 TL3bErZd0.net
すぐ、本家がどうで、とか言い出すヤツがいるから鬱陶しいんだろうな

11:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 10:22:41.97 bJtfZCqgd.net
二郎は悪くないけど愛知には本家がないだのパチモンだの、すぐに身も蓋もない話をするやつが悪い

12:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 10:36:35.77 M9EGPltu0.net
二郎なんて最早ただのジャンルと化してるのに本家だのインスパイアだのこまけー事にうるさ過ぎなんだよ
家系で拘る奴もそうだけど、系譜だの直系だの知ったこっちゃないしどーーーでもいいよな
どんな業界でも原理主義の狂信者は嫌われるよね

13:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 11:02:18.71 FqzWemSq0.net
二郎の話ししたいやつは二郎スレ行けと

14:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 137d-eexX)
24/02/21 11:19:59.62 A5MDv6hl0.net
らけスレいつも昔話してるだけなんだよな

15:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 11:37:31.03 83kULe5u0.net
ラーメン福で車で来てるのに平然とビール飲んで帰る輩をよく見かけるな

16:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 11:59:24.23 LDCznk3G0.net
>>14
グループで来てる作業服系の人だと運転手だけ飲んでないとかはあるよ そうじゃないなら即通報だな 通報されると店もかなり重いペナルティを負うことになるけどね

17:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 12:03:16.24 r5TGARWU0.net
そういう町じゃん名古屋って
三重っ張りで傲慢で遵法精神皆無だがや

18:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 12:17:39.95 iXfvByvf0.net
三重は張らんなぁ

19:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 13:13:47.35 7wuo72Px0.net
>>16
そんなの名古屋に限らず東京にも山ほど居るけどね
大阪は住んだこと無いから何も言えないが

20:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 15:40:59.64 LDCznk3G0.net
>>18
他の大都市との違いは名古屋圏が圧倒的な車社会だってことだね

21:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 15:57:13.95 7wuo72Px0.net
>>19
それは仰る通りだが東京も車乗る人は多いし渋滞は東京の方が激しい
運転も山の手は比較的温厚だが下町は非常に荒い

22:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 16:27:25.31 LDCznk3G0.net
>>20
ラーメン屋に車で行くか、って話な 東京でも郊外ならわかんないけど都心のラーメン屋に車で行くやつなんかいないっしょ

23:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 21:37:46.48 j86tUbMM0.net
いえ郎とか本家超えてるレベルだけどな

24:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 23:36:21.55 wmVN9kBT0.net
そもそも本家が一番うまい的なのも謎理論だしな

25:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 23:36:41.17 S1nah+3V0.net
飛鶏って何がすごいの?
いきたいんだけど並ぶのは嫌なんだよ

26:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 23:38:15.29 0t0r4vAf0.net
>>24
行列がすごいよ
朝10時には並ばないと

27:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 23:39:58.23 S1nah+3V0.net
味は?

28:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 23:44:29.92 0t0r4vAf0.net
>>26
好きな店どこ?
10軒くらい列挙してみて

29:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 23:54:08.66 S1nah+3V0.net
>>27
なるほど
とんぱーれ
豚骨ラーメンひかり
龍龍(名東区)
一番軒澤田家
ら・けいこ(DK時代)
ラーメン昭和

ラーメン二郎仙台店
ほていや(一宮)
味一番(仙台)
おり久(仙台)
三吉(佐賀)
まるしば屋(マルナカ第2食品センター)
こんな感じです

30:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 23:55:27.79 RCwmuH9T0.net
きっしょ

31:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/22 00:02:34.59 C3/b68hO0.net
>>28
ありがとう
ラーメン行ってみる

32:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/22 00:48:28.09 YLbGbvRt0.net
>>28
とんぱーれ→僻地でまともな商売やる気なし
豚骨ラーメンひかり→閉店
龍龍(名東区)→閉店
一番軒澤田家→閉店
ら・けいこ(DK時代)→実質閉店
ラーメン昭和→閉店
凛→閉店
ラーメン二郎仙台店→いきなり仙台で意味不明
ほていや(一宮)→いいね
味一番(仙台)→いきなり仙台で意味不明
おり久(仙台)→いきなり仙台で意味不明
三吉(佐賀)→いきなり佐賀で意味不明
まるしば屋(マルナカ第2食品センター)→閉店
結論:「閉店したけどあの頃は良かった」的な思い出補正だらけでセンスに欠けますね

33:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/22 00:57:24.53 zV7UJemYr.net
>>28
とんこつくん!

34:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/22 01:00:49.55 zV7UJemYr.net
転職してまともなもの食べないといつまでもガキの舌のままだよ

35:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-JiQz)
24/02/22 04:31:48.07 THkcj0igd.net
馬鹿舌とか煽ってくるやつに限ってうまい店聞くと
意識高い系(紫陽花とか)と食えない店(遠い、過去、閉店)を列挙して逃げる
だいたいこのパターン

36:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8310-xr8H)
24/02/22 04:43:03.63 61tKBCZe0.net
>>31
とんぱーれは引退モードなんでしょ バリバリやるんじゃなく御隠居が趣味でやってるレベル もういつやめてもいいって感じなんじゃないのかな

37:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73fe-l/b5)
24/02/22 07:33:04.18 X2RnJVmS0.net
>>21
それも一緒だよ
横濱家でもくじら軒でも車で行くし

38:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f7e-JiQz)
24/02/22 08:00:31.05 tVftD1x/0.net
スレといえば本郷亭単独スレが一瞬立ったな
すぐ落ちたけど

39:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf32-8tIx)
24/02/22 08:04:05.57 hi9Qdsbs0.net
古い情報を食ってるとんこつくん

40:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8348-FjIa)
24/02/22 10:47:32.71 R5jKQhiO0.net
とんこつくんblogはよう

41:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f35-ewg4)
24/02/22 10:56:03.99 03ebXlOG0.net
やっぱ並ばずに食べられることが一番だよ

42:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/22 11:33:13.33 RDCqAQLJM.net
>>28
よくわからんがこれ例の盗撮魔の書き込みなん?
謎に信者がいるが犯罪者の上にただの懐古厨じゃん

43:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/22 13:05:11.49 dLMsDcto0.net
スガキヤ430円だってよ
URLリンク(www.sugakico.co.jp)

44:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f2d-+Tpo)
24/02/22 14:05:25.77 nrmkXQt60.net
>>42
2022/4/14 330円→360円
2023/4/13 390円
2024/3/21 430円

ペースはえーな…

45:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1367-ewg4)
24/02/22 14:07:51.48 iW3UO5Rj0.net
めっちゃ嬉しい
名古屋ラーメン業界の足を引っ張ってるのは安いチェーン

46:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43c5-FS76)
24/02/22 14:15:31.45 vfXCBtOB0.net
たけーよ

47:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM1f-6TPl)
24/02/22 14:20:34.32 RDCqAQLJM.net
ラーメンは500円が相場とか言ってる奴はそのうちスガキヤにも行けなくなるかもなw

48:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-+Tpo)
24/02/22 14:35:15.43 eBLZqVada.net
コンビニのチルド麺もワンコインでそこそこうまいってイメージだったけど、今もう700円ぐらいするんだよなー

49:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3fdd-T31t)
24/02/22 14:37:16.67 ZqQ+z4Kl0.net
ニュースでやっていたけどラーメン屋どこもピンチなんだってな
原材料費やガス代等高騰して価格上げても客は減る一方なんだとか
なんでかというと、外食代が上がりどこも外食する回数を減らしているからだと

50:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/22 14:43:37.86 DDnCHMiv0.net
客単価を上げる
これに尽きる
行列が解消されて一石二鳥

51:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/22 15:42:08.14 me5NJlqB0.net
>>48
マックは最高益なのにね
逆に単価上げてないサイゼリアとかがヤバいらしい

52:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/22 16:51:53.46 REz+gf1N0.net
>>41
しょっちゅう居るぞ
貧乏くさい書き込みや有名店批判してる

53:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/22 17:59:51.84 me5NJlqB0.net
とんぱーれとんぱーれ皆言うけどそんな旨いか?
あんな僻地まで行かないと食えないなら一風堂でええわ

54:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/22 18:41:38.07 XgJSfs5U0.net
なんでんかんでんくらいうまいよ

55:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/22 20:13:57.08 z2iH1lOW0.net
ケチるわけじゃ無いが、430円払うならスガキヤなんぞ行かんわ

56:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/22 21:37:45.61 0AV3MTDK0.net
>>48
繁盛してるとこは沢山ある
つまりはどうでもいい店から潰れていく
どこも一緒だな

57:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/22 21:40:42.73 46fNF2IN0.net
申し訳なさそうに値上げ告知してるけど
堂々と胸を張ってラーメン作って欲しいわ
当たり前のことを当たり前のようにやってるだけなんだから

58:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f66-JjW0)
24/02/23 05:07:23.78 X/GL2KZO0.net
スガキヤはおやつ
二郎系は豚の餌
どっちもラーメンじゃないから値上げしてもセーフ

59:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8392-Tfzw)
24/02/23 05:37:10.09 M0sstQYh0.net
>>54
ラーメン以外のものも値上されたくないんだが

60:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8392-Tfzw)
24/02/23 05:37:29.72 M0sstQYh0.net
>>58
アンカミス

61:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 06:00:37.88 HU8l+N8d0.net
>>54
430円なんて残業7分もすれば稼げるだろ

62:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e353-O2zx)
24/02/23 06:48:20.53 a4fYsAxD0.net
ラーメン福との値段の差が大分縮まった

63:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 08:15:03.28 +XyTK7t80.net
値上げに反対してる人は 給料が上がってない人ってことなの?

64:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 08:53:04.90 r5Uftrd70.net
ヤバい福が700円になっても食う俺がいる

65:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 09:25:27.69 nG3V58B/0.net
1000円になったら?

66:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 11:23:55.63 sceHcpZT0.net
出張で名古屋いく二郎好きなんだが
ラーメンってどうなん
場所と営業時間が微妙だがおいしいのかい

67:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 11:43:47.09 pu0e0+Eg0.net
>>65
わざわざ行くほどじゃないからやめとけ
他にしろ

68:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 11:44:39.13 501xVtPsM.net
美味いがわざわざ名古屋に来てまで行くか?っていう
二郎系が食べたいなら名古屋では上位なのは間違いないが

69:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 12:18:44.23 fQNXu2Tv0.net
>>65
名古屋は二郎より美味い二郎系はないよ
他のもの食べたほうがいい
うなぎとかにしといたら

70:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 12:37:02.71 Q/EuLaz/d.net
>>65
このスレは舌が肥えてて本家(東京)の二郎しか認めないから聞いてもムダ
自分で確かめるのが一番だから行ってくるといい

71:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 12:42:26.84 IfeWqkiE0.net
>>65
オレのザーメンなんてどうだい?

72:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 12:44:53.36 M0sstQYh0.net
>>67
いや名古屋来たのなら名古屋でしか食べられないもの食べるの普通じゃん
本家二郎と同じ味の店があったとしたのならわざわざ名古屋でその店いかなくてもいいと思うけど

73:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 12:58:15.87 Eogvjm1Nd.net
八田ラーメン行くくらいなら、らけ行った方がネタになってええんちゃう

74:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 12:59:22.75 8wAiBC9or.net
出張ネタにまた引っかかってる…

75:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 13:01:54.92 8wAiBC9or.net
>>68
とんこつくんまともなうなぎや知ってるの?

76:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 13:14:28.96 3mU5G+Yu0.net
>>65
本家二郎を知ってる人がわざわざ地方のインスパイア店に行く必要があるかな?それなららけに行ってみた方がいいと思うぞ

77:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 13:24:34.97 nG3V58B/0.net
らけいこも出張民には地方のインスパイア店扱いされてるけどねw

78:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 13:25:07.33 /gCre1NI0.net
二郎系の味の優劣よくわからん
全部激ノコ

79:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 14:31:49.63 3mU5G+Yu0.net
>>76
東京在住でジロリアンな知人がリアルにいるが完全な別物と認識してるみたいだが?名古屋に来るたび片らけかRに行ってるな

80:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fd2-RnAn)
24/02/23 16:26:17.03 lMcSXyiI0.net
人によって好みや考えは違うの分からんのか
周囲の奴はこうだとか押し付けするな
くだらん好きなの喰っとけ

81:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f94-+Tpo)
24/02/23 16:28:40.01 fQNXu2Tv0.net
>>79
人によって好みが違うのはもちろんだけど、それでも人類共通の味覚の傾向はあある
世界中の人間が米や小麦、イモ類などの穀物を好んで食べているし、プラスチックや原油を好んで食べる人間は世界中探してもおそらくいない

82:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fd2-RnAn)
24/02/23 16:34:07.88 lMcSXyiI0.net
例えがアホすぎる
勝手にガソリンでも飲んどけ

83:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f94-+Tpo)
24/02/23 17:09:44.02 fQNXu2Tv0.net
伝わってませんね。今のは極端な例だけど、つまりは人それぞれの好みの差がある以前に、人類共通の好みの傾向があるわけだ。
個々人の傾向の差以前に、ネコと人の差や、犬と人の差、またはゲジゲジと人の差があるわけで、そういう差異に比べたら人類内の個々人の差など微々たるものであって、人類共通のア・プリオリな好みの傾向というのは生物学上明確にあると言わざるを得ないのである。
したがって、人類共通の、ア・プリオリな「美味いラーメン」と「マズいラーメン」の差は明確にあると言えるはずだ。

84:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf38-ewg4)
24/02/23 17:15:15.34 tbzOCvRn0.net
たくさんラーメンの種類があるのにどれが一番美味しいかなんて決められないよな

85:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-ewg4)
24/02/23 17:16:18.20 ji0w6KGMd.net
汁なしはクソだけど

86:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f94-+Tpo)
24/02/23 17:18:42.84 fQNXu2Tv0.net
汁なしはア・プリオリにクソです

87:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e394-sYtR)
24/02/23 17:31:43.00 QXNcSNJn0.net
担々麺の本来のスタイルは汁なしとかいって汁なし担々麺をやたら持て囃す奴いるけど
陳式の汁有り担々麺の方が断然美味いし日本人に合ってると思う

88:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM1f-6TPl)
24/02/23 17:37:47.18 ySCM+HsbM.net
>>82
そういう意味でチェーン店を不味いとかいう奴は馬鹿舌なんだよな
万人受けしてて人類共通の好みの味に近いってことなのに

89:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f94-+Tpo)
24/02/23 17:43:35.37 fQNXu2Tv0.net
>>87
それについては、そうだとも言えるし、そうでないとも言える。
少なくとも、マズいということは絶対にない。けど、流通の関係上、都会でも現実的に継続的に手に入る素材に限られてしまうので、海沿いや山などの田舎に行ったらもっと美味しい素材が手に入るので、それらに比べたらたしかに美味しくはない。
ただ誰が食べても決して不味くはないようにはできてると思うよ

90:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f6a-ewg4)
24/02/23 17:45:42.17 HiEZiQgE0.net
自分の年収や体型に合ったラーメンを食べましょう
無理して行列並んで腐すしかできないやつはチェーン行け

91:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-cjJ+)
24/02/23 18:08:48.05 eSr/gl74r.net
とんこつくん大暴れ

92:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 20:36:06.58 hCsUgduPd.net
>>86
本来のスタイルとかどうでもいいけど、虎玄の汁なしはかなり好き
平日の豊田の店しか行った事なかったから、名古屋の店は行列出来ててビビったわ

93:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 21:03:44.66 QXNcSNJn0.net
明日名駅に用事があるんでRに行こうかと思ってて汁なしとつけ麺で迷ってるんだけど
汁なしって千種時代と基本は一緒?

94:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 21:55:52.52 gTS9CJnW0.net
肉が変わってる以外は同じ
つけ麺は最近スープは戻ったけど麺が細くなってる

95:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 22:57:20.07 QGPU6ZJe0.net
お前らおすすめの坦々麺ツートップどこ?
おれはなんだかんだ如水と万楽
胡麻感多めの方が好みなんだなって

96:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 23:00:27.35 8aDtji610.net
>>94
桂花と如水
如水は1.5列目

97:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 23:06:42.42 VDwxphrbr.net
小菜一碟がすき

98:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 23:25:13.95 CudLZIOE0.net
>>95
如水担々麺旨いんだ
塩とぜんぜん違う系統だから忌避してたが今度食ってみるわ

99:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 23:41:05.93 8aDtji610.net
>>97
桂花はなんで無視すんの?

100:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 23:43:18.33 3mU5G+Yu0.net
担々麺 以前代官町にあったダンダン亭が至高だったんだがなあ 店主に難あれどあれ以上に旨い担々麺をいまだ食べたことがないわ

101:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 00:37:18.18 Ax2kqjU90.net
>>99
3行使って何食べてたか書かないのは馬鹿で懐古だな

102:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 01:46:00.94 jBQHnNWq0.net
担々麺はありがた屋

103:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 06:08:42.27 qpxAebmG0.net
如水ってタンタンメン美味いのか
今度行ってみるかな
如水って塩は全然うまくないだろ
素材の良さを塩分で全部ダメにしたようなラーメンで
まさに情報喰ってる人間が集まる店

104:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 06:30:55.26 uELvTFys0.net
>>102
情強が集まる店だな

105:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 06:46:37.47 tG9sfev50.net
情報喰ってるってワードを使うあたりが

106:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 08:21:45.61 YMCHXpdO0.net
威風堂々が好き
坦々麺はもちろんおつまみも美味い!

107:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 08:39:33.94 l5QmfxCI0.net
あま市の美杏は?
結構好きだけどお前らはどう?

108:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 08:43:43.08 eDwi44WU0.net
ラッセルが教育とは人生を楽しむための訓練であるみたいなことを言っていたが、食に関しても教養があればより楽しめるというのは確かだ

109:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 09:02:18.27 Qdr0G5duM.net
>>102
確かに塩味きついのは分かる
でもそこらの薄めの塩よりはやっぱり旨いわ

110:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 09:23:33.88 S7nu/V0bM.net
担々麺メインじゃないけどぶんけいの担々麺は濃厚で美味い
他のも美味いから注文迷うのが難点

111:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 10:17:13.28 OVtfixWUd.net
如水の塩分でダメなら、岐阜タンメン食って塩分濃度で死にそう

112:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 10:21:06.87 Vq9ok0qf0.net
好きなラーメン挙げたらえげつない塩分濃度の店言いそう

113:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7384-cjJ+)
24/02/24 11:03:35.70 2OZ+wTsM0.net
情報食べてるおじさんの好きな店をしりたいものだ

114:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f5f-H3lM)
24/02/24 11:35:16.67 MxMlt7dJ0.net
想吃担担面の汁なしが好き

115:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 733d-6Cf7)
24/02/24 12:40:04.40 bN88tlxX0.net
汁無しなら津島の呵呵
たごの濃厚煮干し担々麺好きだったけど、もうないのか

116:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8ff2-O2zx)
24/02/24 12:56:07.50 AdYMmFnD0.net
ラーメン祭りがあった所でベトナム正月というよく分からんイベントやってるな

117:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e30d-+Tpo)
24/02/24 12:58:55.39 P1XDr4JG0.net
>>107
今日食ったつけ麺美味かったんだけど珍しい味でその旨さがどこから来てるかわからんかった
多分肉の脂なんだけど変に旨いとうま味調味料大量に使ってるんじゃ無いかと勘ぐってしまう…

118:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-Fr1k)
24/02/24 13:30:44.41 lDzYzPHGr.net
>>115
わからないの?
旧中華圏は今でも太陰暦の正月を祝ってるんだよ

119:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-j633)
24/02/24 15:21:41.20 OVtfixWUd.net
>>115
ベトナムのラーメンでも出店してんの?

120:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3fbe-T31t)
24/02/24 16:25:46.37 h9ZYbyzH0.net
>>102
昔近所の高校生が5人ぐらいで如水で「俺タンタンメン」「俺も」「俺も」・・・とオーダしていて
つられて「じゃあ俺もタンタンメンで」とオーダしたらなかなか旨かった和風味のタンタンメンって感じで

121:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83a7-Tfzw)
24/02/24 19:20:00.87 jbXjDRt70.net
>>117
祝うって何するの?

122:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3306-sYtR)
24/02/24 20:30:56.58 VZSYnIAH0.net
>>116
使ってるとなんか問題あるの?

123:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfb9-qrG7)
24/02/24 20:32:44.27 6dvw4c7L0.net
>>115
これググってもほとんど情報出てこないんだが去年11月にやってたベトナムフェアと何か違うんか?

124:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fb9-+Tpo)
24/02/24 21:20:56.74 4imtD7bt0.net
>>121
なんでも大量摂取は良くない
あと残念な気持ちになる

125:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 21:48:03.98 7HQRNM+s0.net
>>122
第一回て書いてあったけどバス移動中のチラ見なんで現地に見に行った訳じゃないからよくわからないね

126:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 21:58:52.00 WfxGJyuN0.net
犬山でプレオープンするのはどこ?

127:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 22:02:27.34 WfxGJyuN0.net
ごめん自己解決した
せいめん 未さく
◆グランドオープン
2024/3/9(土)10:30〜15:30
◆プレオープン
2024/3/1(金)-2(土)10:30〜15:30

128:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 22:08:26.91 VbFAqBHA0.net
>>126
めっちゃ美味そう
予約できるのええな

129:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 22:09:12.23 q0MQRJkP0.net
エフリード大阪に進出w

130:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 22:26:54.72 TG1kdV720.net
>>126
醤油ラーメンはもういらない

131:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 22:39:19.25 u/JjtDqQ0.net
なんだかんだで結局醤油

132:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 22:42:23.70 VbFAqBHA0.net
犬山は遠いなぁ
周辺美味い店多いしいいな

133:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ee9-Sk9k)
24/02/25 05:25:16.81 jhzWkAGm0.net
担々麺やと天秤が好みだな
新栄店はもうすぐ閉店だが

134:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-uViQ)
24/02/25 05:40:52.63 SsOYLcmHd.net
インスタでメンションし続けるやつキモイ
付き合わされる店の身にもなりやがれ

135:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/25 15:12:46.41 3Y1+J8800.net
愛知に旨い塩ラーメンないからしかたないね

136:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/25 15:43:24.00 sKu4fnfX0.net
>>134
公園前はどこら辺が美味しくなかったの?
他県の美味しい塩と比べてどう違ったの?

137:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/25 16:24:23.84 R7hpqhG40.net
>>134
愛知のなんて言うくらいだから当然全部の店で食ったのかもしれないけど具体的にどこで食ってそう思ったの?
あとそこまで言い切る人の上手いと思う県外の塩ラーメン教えて欲しい、食いに行くから

138:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/25 16:25:02.44 8Kj0WldL0.net
自演ウザい

139:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/25 16:55:23.14 a+2KrgqI0.net
担々麺
豊田市のあいば
ラーメン屋ではなく中華料理屋だけど

140:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/25 19:29:55.38 nWlHZ8im0.net
>>134
愛知にうまい塩ラーメンどころか、美味いラーメン無いぞ
いやむしろ愛知に美味い食べ物ないぞ

141:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/25 20:25:09.99 mrGyuh4T0.net
太陽食堂のチャーハンが気になる
そのうちチャーしにいこう

142:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/25 22:24:27.58 +uhjyzw10.net
>>139
普段何食ってんの?

143:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/25 22:32:14.77 uvQLS2O50.net
>>139
ボクちゃん 親のスネを齧ってないで自分の働いたお金で美味しいもの食べてくだちゃいね

144:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/25 22:43:33.84 EariXbf70.net
全マシマシ
URLリンク(i.imgur.com)

145:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/25 23:24:31.55 hbjC0f1y0.net
とこだよ

146:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/25 23:44:48.50 68PpMzv90.net
トレイにのってくる、白い太メンマ
調味料入れから推察するに
小牧の一麺惚?

147:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/26 00:42:52.84 Q+qyc9yDd.net
ラーメンを美味しく感じられないって不幸な人生だよなぁ

148:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/26 03:22:21.28 PBOhp5Pk0.net
歴史を刻めの2号店出すってツイート
画像が先月まで十一屋だった所だよね

149:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW de89-5Qex)
24/02/26 07:41:53.05 SbPdK72A0.net
主語でかくして不味い不味い言ってる奴が1番情報食ってるやつだと思うわ

150:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e759-NpAD)
24/02/26 07:46:57.13 WgG9qKLQ0.net
>>145
当たり

151:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3345-hySn)
24/02/26 07:54:58.88 D8pz9n3R0.net
歴史は八事か
駐車場問題がヤバそうだな

152:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM86-gplF)
24/02/26 08:16:33.24 7qk8oPRSM.net
またあそこか
もうラーメン屋はダメだろって感じだが歴史ならブランド力でなんとかなりそうだな

153:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/26 08:52:35.00 SuYYueQi0.net
めっちゃいい場所じゃん
もう栄は撤退で

154:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/26 10:43:40.49 orQ00eNJd.net
歴史、夢語、笑顔

155:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/26 11:10:13.54 3IkVFycxr.net
十一屋なんで死んでしまったん?🥺

156:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/26 11:29:27.47 99EFK8SE0.net
あの場所って古の昭和以外全然長続きせんな

157:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/26 12:00:49.22 ePwvH6gBd.net
アルバイト女子が無茶苦茶要領悪くて草w

158:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ed1-KPVc)
24/02/26 12:06:40.48 lwOg9ASs0.net
歴史が来れば英吉家が危機感を感じるな

159:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aa14-mkoM)
24/02/26 12:13:05.33 iIA8Z1er0.net
>>155
昭和のときは路駐しまくりが許されてたからな

160:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-pQv0)
24/02/26 12:27:04.05 HUIBItS1d.net
名古屋の西側に住んでると八事って意外とめんどくさくて足を運ばないんだよなぁ

161:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-KPVc)
24/02/26 12:32:12.02 vDS4UnRQd.net
名駅より東はあんまり行きたくないな

162:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aa99-YWXV)
24/02/26 13:31:06.49 BUG23EhB0.net
>>160
名古屋って愛知の西端だから愛知の80%の地域にアクセス出来なくなるやん

163:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aa14-mkoM)
24/02/26 14:50:38.75 iIA8Z1er0.net
まあ豊橋より岐阜南部のほうが馴染みあるのは確か

164:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr03-yAfc)
24/02/26 15:48:07.61 3IkVFycxr.net
>>160
駅西ってなんもないよな

165:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 436a-atQF)
24/02/26 17:49:40.47 iYWBtauV0.net
夢を語れ系列って歴史と一緒じゃないの?
全然別物?

166:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b0c-KPVc)
2024/02


167:/26(月) 18:09:18.48 ID:MtOrGvaY0.net



168:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e759-NpAD)
24/02/26 18:21:32.72 WgG9qKLQ0.net
>>159
八事なら毎日仕事で通っているぞ
意外と遠いわ・・・

169:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8a7c-gplF)
24/02/26 18:29:33.81 v/rHy8Iv0.net
>>164
どっちも創業者は一緒だけど歴史の方は売却済みで今は別物みたいだね

170:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/26 19:09:43.81 J9kVtHg60.net
愛西市は?

171:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/26 19:42:09.90 YWNJlYmx0.net
八田って暖簾分けされてねぇの?なんでや

172:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/26 19:42:12.18 YWNJlYmx0.net
八田って暖簾分けされてねぇの?なんでや

173:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/26 20:22:14.00 AAzj/+yA0.net
十一屋のとこ歴史かぁ
確かに英吉家は気が気じゃないな
半分くらい客数取られそう

174:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/26 20:24:58.28 Ot1txK6b0.net
歴史アチくんのラーメン食べれなくなるのつらいな
最近店主のタケさんは何してるんだ?
八事は遠い

175:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/26 20:25:20.88 H8tU09ua0.net
賃料安いし栄よりだいぶ安くなりそうだしな

176:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/26 20:32:54.58 AAzj/+yA0.net
安くはしねぇだろ🥹

177:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/26 20:42:30.50 H8tU09ua0.net
430円だろ
いけるいける

178:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/26 20:58:15.00 x13Gyw210.net
笑顔の為にとか、夢を語れとかも名古屋にできるんでしょう?

179:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/26 21:35:11.32 lkZh4ByG0.net
一気に乱立しすぎ

180:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/26 22:21:45.81 21N8gmdua.net
富士丸系とか、たまにガツンと食いたくなるけど
ほんとたまにで良いもんなあ

181:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 07:52:38.90 aD7XYeHf0.net
歴史は麺がなぁ
らけの麺が美味すぎて並びに見合ってない

182:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 08:55:10.55 cNuprdTyH.net
らけは麺だけは美味いよなあ
スープはここ十数年で激しく劣化
価格も激しく劣化
元々は肉なしで一杯550円から、しかも追加料金なしで麺をいくらでも増量(食べられる分だけ)できた

183:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 10:23:06.98 XyuDJB3Q0.net
>>180
お前それ20年近くも前の値段じゃねえか ハンバーガーが80円だの100円だので吉野家が380円くらいの時代
なんで今でも同じ値段で提供できると思えるのか不思議で仕方ないわ

184:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 10:35:47.01 9mNNCan50.net
20年前から年収倍になってるよな


185:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 10:43:34.82 cNuprdTy0.net
少なくとも劣化したのは事実

186:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 10:47:28.48 fhW4YW0U0.net
社会情勢に応じて値段が上がったことを劣化と表現するのはバカっぽい

187:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 10:49:43.58 /4AamDQ1H.net
劣化は好みだが女子のラーメンは全然変わったな
片も一昨年ぐらいからスープが変わった

188:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 10:52:30.87 r78SGLjw0.net
>>181
ありがとう自民党

189:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3a32-VpjQ)
24/02/27 11:48:12.00 CVw6MdOE0.net
そんなことよりローソンで天下一品監修の「からあげクン こってり味」
発売中やぞ 

190:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb01-rrS5)
24/02/27 11:48:34.82 vxc43rfj0.net
議員の先生方達が日々汗水垂らして国民のために頑張ってくれているおかげでわてらも高いラーメンにありつけとるさかい
感謝して税金納めんとな

191:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-B158)
24/02/27 11:55:44.88 kNnxFuEkd.net
女子のラーメンは以前とは別物だな
それを劣化と言うかどうかは知らんが

192:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4a20-NpAD)
24/02/27 12:23:46.79 eFxOpnzk0.net
不潔極まりない場所で麺打ちしてたDKの頃が一番美味いんだよw

193:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMea-gplF)
24/02/27 12:27:29.34 x8hTz2lYM.net
>>186
自民党のおかげで給料は上がりまくりだし投資でも利益が出まくり
おかげで美味しいラーメンも食べられて幸せだよな

194:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e83-KPVc)
24/02/27 12:32:23.40 vd44MUAQ0.net
>>190
粉塵爆発

195:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4601-QeIE)
24/02/27 12:45:18.75 3smxz3DL0.net
麺だけは旨いラーメン屋はあるよな
スープそれほど美味しくなくチャーシューパサパサだけど麺美味しいから何回か行ったけど辺鄙な場所だから最近行ってないや

196:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 15:10:50.64 MEbWXnbE0.net
まーだDKとか言っとるw恥ずかしいの!

197:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 15:15:39.97 9mNNCan50.net
恥ずかしいの懐いw

198:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 15:26:53.17 XyuDJB3Q0.net
女子らけのDK期なんてもう20年近く前で、らけ辞めたあとは伏見のまるだ、その後ハードロックヌードルを少し手伝ってたんだっけ?それですらもう15年も前のことだよな いくらなんでも思い出補正にも程があるって話だわ

199:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 18:09:29.53 eFxOpnzk0.net
DKっていまどうしてるんだっけ?
その昔、HGに名古屋港へ沈められたという噂もあったけどw

200:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 18:54:07.22 4vZ6fyeax.net
確か女子らけの客が入らない2階とかを死ぬほど汚して
HGが鬼のように怒りまくっていた

201:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 19:36:05.75 IYwRP4xJ0.net
HGとは和解して一緒に釣り行ったりしてたろ

202:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 21:02:49.01 jDwBLGOAx.net
あの二人和解したのか
HGは黄色いガヤルドに乗っていたよな

203:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 21:17:00.37 dXTwerb90.net
ドンキーコングにハードゲイ?

204:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 21:48:08.42 5AHv91xDx.net
HGは居住区が近くて
あ、コイツかーとよく見た

205:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 23:09:31.13 6cxDANzAd.net
らけの話はどうでもいい

206:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 23:1


207:7:32.14 ID:ONq/HiD90.net



208:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/28 01:30:40.69 BIUhdJnw0.net
>>204
おまえもな

209:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/28 10:01:21.28 jhgPd/+t0.net
正直お前らがなんの話ししてるのかわからん

210:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/28 10:05:49.03 /GeeAobed.net
わからんなら黙ってろ

211:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/28 10:19:07.92 kJPupwVTd.net
本人らは楽しいけど、端から見ると内輪ノリてキッツいよな

212:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/28 12:26:07.16 QPiLX+92d.net
隔離スレが落ちるくらいだからしばらく気にせずほっとけ
ついでに福とスガキヤも統合したらいいのに

213:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/28 13:07:00.14 bXYjrGjt0.net
今年もすーちゃん祭でラーメン3倍お代わりするわ

214:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/28 14:05:00.47 +pbpVuGj0.net
らけスレ名物昔話

215:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/28 14:41:42.20 1+ibdWED0.net
すーちゃんはアイスしか食べないな

216:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/28 16:24:43.16 eGXxpWPZ0.net
界王拳かよ

217:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/28 20:45:37.48 To7WIi8Q0.net
女子らけ20周年とかすげーな

218:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/28 20:53:31.97 UXYAlHm80.net
らけ今昔物語
イマースカに嫌われてたピーナッツ

219:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/28 21:14:14.26 kXStJd9z0.net
すーちゃん祭りの前に栄に店舗できるな

220:ラーメン大好き@名無しさん (ニンニククエ MM3a-Ftgj)
24/02/29 15:41:45.60 WNTByjMIMGARLIC.net
セントラルパーク店はラーメン490円で肉が2枚でコーヒー1杯無料

221:ラーメン大好き@名無しさん (ニンニククエ 3a32-VpjQ)
24/02/29 16:50:11.21 KJhnzvYl0GARLIC.net
高級スガキヤとも違った業態なのかね

222:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 17:25:17.44 J5E0eLvm0GARLIC.net
町中華の食後に出てくるコーヒー並にガイジだな

223:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 19:52:39.46 2P4SpVZG0GARLIC.net
>>219
町中華の食後に出てくるコーヒーはガイジなの?

224:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 20:09:27.78 VWPfBXCN0GARLIC.net
スガキヤって安いから回転率上げないといけないのにコーヒー無料は悪手じゃないか?

225:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 20:25:11.99 UcZWK98idGARLIC.net
スガキヤは回転率重視の営業形態じゃないから

226:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 20:41:29.22 uQwCI7Rl0GARLIC.net
特製が690円で安すぎるので、ワンチャン女子高生とかにウケてスガキヤの時代が再び来てほしい
ジジイババアは近寄らないようにするから若者を中心に復権してくれたらくそエモいだろ

227:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 20:48:27.53 nmTrq+HD0GARLIC.net
スガキヤで始まりスガキヤで終わる

228:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 20:53:07.92 wBDb709K0GARLIC.net
スガキヤ不味いからどうでもいい

229:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 21:59:36.25 VWdp63rF0GARLIC.net
ぶっちゃけはなびの塩ラーメンって美味しくなったスガキヤだよな

230:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 22:09:49.05 5nYi1mtH0NIKU.net
セントラルパーク店は特盛があるんだな
他にも浸透して欲しい

231:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 23:07:40.83 2P4SpVZG0NIKU.net
>>226
スガキヤってバージョンアップすると塩味になるのか…

232:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/01 02:29:19.23 PG/szGuJ0.net
スガキヤは謎だよな
ココイチも謎だけどあれは高いから

233:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/01 07:15:32.70 emz2OBGk0.net
>>196
まるだ懐かしい
確かにもう15年近く前になるんだな
ストビューみたら10年前の14年で既にジャンモンなってたわ

234:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3a32-VpjQ)
24/03/01 11:18:30.38 MZ8NuHMC0.net
奏と雫のラーメンがスーパーで普通に売ってた。
もう食べに行かなくてもいいやん(^◇^)

235:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5af3-7BKb)
24/03/01 12:20:23.07 DTvoq2G30.net
飛鶏って1巡目狙うなら10時着が必須?
静岡から食べに行くから空振りしたくない…

236:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e727-J4Nk)
24/03/01 12:47:13.70 P86G0WDQ0.net
飛鶏は限定無ければ8時台前半で1巡目ギリやな
限定あると6時くらいでも無理な時ある

237:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/01 13:09:03.93 G2X2Xb+I0.net
甘い甘い

238:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0303-B158)
24/03/01 19:29:06.17 OXcQ854r0.net
ラーメン食べるのって大変なんだな

239:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43fa-C+5U)
24/03/01 20:13:16.44 UarjxqeO0.net
>>235
>>231

240:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/01 20:43:50.09 aYefhdrm0.net
>>235
白神のえびそばもチルドで出るらしいね
名古屋民だと関まで遠いからありがたいわ

241:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/01 21:09:36.06 RYdVxe3/0.net
>>233
5時間以上待ちかぁ
限定の濃厚鶏白湯にそこまでの価値ある?

242:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/01 21:21:52.44 uz8ljEIY0.net
>>238
人気店の限定という意味で最高の価値がある
あくまでラヲタとしてはだが

243:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/01 21:29:28.46 oIz2r+i40.net
普通に美味いラーメンを食べるだけならチェーン店でも十分な時代だからな
人気店の限定ラーメンという響きに惹かれないなら別に行かなくても良い

244:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/01 21:54:40.08 Q28Qa3M90.net
ずんどう屋が意外にうまい

245:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/01 23:12:45.73 UarjxqeO0.net
チェーン店より旨くてそんなに並ばない店だってあるしな

246:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/01 23:15:04.89 lVbIhr2id.net
せっかく並んだのなら何時間並んだか教えて欲しいよな
リフトはいいからさ

247:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/02 03:07:54.32 2GIMMCWN0.net
名古屋人は行列大好きだからな
並びの待ち時間が長い程ラーメンの満足感が増す
共に時間を過ごす常連同士のコミュニティもその一つだ

248:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/02 07:32:13.26 JEF9fXpJ0.net
>>244
どこでも普通に行列好きおるやんけ
名古屋関係ねぇよ

249:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-pQv0)
24/03/02 08:19:32.07 xw5Hswx0d.net
貧乏ヒマなしだからラーメン1杯のために何時間もかけてられんわ
時間の富裕層はいいよな

250:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/02 08:28:30.70 /3bKJNBFd.net
おすすめコインパの場所も教えて欲しい
3時間越えの場合は死活問題
リフトはいいので

251:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/02 10:27:12.12 VHj43Qj1H.net
限定追いかけるのは若い証拠
年食ってくると限定とかどうでも良くなってくる
なぜなら一度食っただけのものなんて記憶に残ってないことに気付くから

252:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/02 10:34:57.53 Riq9Gakm0.net
限定食べるほど多数のラーメン屋網羅してないのでまずはその店の標準ラーメンを食べるので精一杯

253:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ef5-KPVc)
24/03/02 11:32:25.83 ZlyX43ZO0.net
>>247
飛鶏はコスモジャパンに停める輩が多いんでないの

254:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/02 14:27:17.48 pV4YPfKW0.net
チェーン店にウマい店なんかねえよ

255:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/02 14:49:42.74 iDaviheB0.net
出た出た 厨二病全開で「チェーン店を貶してる俺カッコいい」と思ってるやつ ある程度美味くなければそもそもチェーン店展開できねえだろ

256:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ef4-mkoM)
24/03/02 16:21:36.57 rYLeXB0h0.net
たまにラーメン食う人のそこそこ美味いは
ラーメン好きにとってはウマくないだろ

257:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ab1-uDQP)
24/03/02 16:46:21.46 9fv/rHih0.net
歴史の店頭にある自販機、何時でも買えるの?
お店がオープンしてないと買えないとかってない?

258:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/02 20:52:42.40 XnQ2NcnJM.net
>>253
ラーメン食べまくってるラヲタの味覚ってむしろ信用できない
たまにラーメン食う人が美味しいっていうやつの方が信用できる

259:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/02 21:15:55.92 IrLsMabM0.net
紫陽花初めて行ってきた
1時間半待って食ったけど旨いは旨いが待ち時間に見合うかの言われるともう次行くことは無いと思う

260:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/02 21:27:53.02 TbfPylWUd.net
つづき大曽根店の外国人?店員さん可愛い😍

261:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/02 21:36:46.83 pHDvq0ZD0.net
>>253
自分はラーメン食べまくってるけどたまに来来亭食いたくなるぞ

262:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/02 21:49:27.32 kvEGKMhv0.net
>>256
ほんそれ

263:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-pQv0)
24/03/02 22:48:13.17 /Po8EL5Kd.net
そういや紫陽花しばらく食ってないなと思って調べたらもう5年前でわらった

264:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0600-hySn)
24/03/02 23:23:07.11 8bgLH7Ku0.net
待ち時間に見合ってないと言えば歴史
待たなければたまに行くのに

265:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 00:19:06.70 BM/AmQN30.net
待ちが1時間半で済んだのはスガキヤ効果か

266:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 00:23:55.66 ZOk5qfC00.net
紫陽花は最初に行った時に担々麺食ってしまって辛すぎて胃腸と肛門がイカれて悶絶して
当時太平通にあったチャレンジハウスっていうスーパーのトイレに籠もって血便みたいな真っ赤な下痢したわ
グーグルマップの訪問履歴では2016年7月5日になってる
まだ今ほど人気がなかった頃だな

267:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 07:31:22.32 ys2QpM9b00303.net
>>257 かわいいよね 外国の方なんだ

268:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 07:38:53.03 i+Lp3rOZd0303.net
Googleマップの訪問履歴見るの好き

269:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 6b75-Zi5y)
24/03/03 08:01:49.23 NC9j2X7/00303.net
人生餃子も意味不明に多い

270:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 9f7c-JCcX)
24/03/03 08:02:38.50 +SC24EHe00303.net
ラーメン大臨休な

271:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 9f7c-JCcX)
24/03/03 08:05:29.79 +SC24EHe00303.net
人餃なんて開店前から完売だもんな
真似すると怒るからどこも真似しようとしないからな

272:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 6b83-Ckao)
24/03/03 09:55:47.71 YWIve8iX00303.net
女子らけで汁なし頼んだら湯切りが甘々でただのしる少な目ラーメンだった…昔みたいなちゃんとした汁なしが食べたい

273:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 1f3c-h3ho)
24/03/03 10:41:55.18 DYrqTbti00303.net
>>266
紫陽花行くときに見かけたけどあれラーメン目的じゃないんだよね?
台湾チャーシュー?が名物みたいだけど

274:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー 4f9c-uB8S)
24/03/03 12:04:25.24 oBQpqLFq00303.net
>>242
あると言いながら具体的な店名を出せない輩

275:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 6b03-35o3)
24/03/03 12:15:11.97 CQXnFRDO00303.net
>>271
店名出す必要ないじゃん
まさかそういう店知らないの?w

276:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 9f7c-6/q6)
24/03/03 12:17:24.19 MagFWBX+00303.net
>>272
知らないから具体的な店名を教えてくれ!
5店舗ぐらい頼むな!

277:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 9f7c-JCcX)
24/03/03 12:29:43.54 +SC24EHe00303.net
並ばない店を教えるったって
ランチタイムの真っ只中に行って
ほら~並んでた~
とかいうに決まってるし
知りたいのは並ばない日時なのだよ

278:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 6b03-35o3)
24/03/03 12:42:31.52 CQXnFRDO00303.net
>>273
そうか
残念なやつだなw
お前に教えるメリットねーんだわw

279:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 9f7c-6/q6)
24/03/03 13:01:30.43 MagFWBX+00303.net
>>275
見栄を張ったのに店名も言えないのか!
恥ずかしいやつだな!

280:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 13:18:16.30 +SC24EHe00303.net
パーキング空いてる時間知りたい
何時に満車になるかとか

281:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 13:19:19.75 +SC24EHe00303.net
全幅1,870 mmあるから入るかも知りたい

282:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 14:03:04.26 DK+UdZ0Q00303.net
そこまでして食いたいなら眼の前の端末で調べろやクソが

283:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 14:21:30.70 kWIEmoJm00303.net
以前十一屋に開店時に入ったけど食べ終わって出る時もまだ他の客いなかったな

284:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 15:24:54.37 YLZ6Uaoc00303.net
>>279
URLリンク(i.imgur.com)

285:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 15:28:32.11 lObcN9Lq00303.net
>>256
そんな内容ないことを書かなくていいよ
有名店全部それですますだろ?

286:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 15:30:44.33 vm90y3G400303.net
逆に名古屋で全幅1870程度の車が入らないパーキングってある?

287:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 15:35:00.37 lObcN9Lq00303.net
安易な話に逃げないで味の話をしよう

288:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 15:37:15.21 T66Cc2t800303.net
>>284
URLリンク(i.imgur.com)

289:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 15:40:11.82 DYrqTbti00303.net
>>282
お前のその書き込みも中身0だから書かなくていいよ

290:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 16:26:49.28 9WafFsEC00303.net
>>281
>>285
豚骨より臭いアニヲタ臭が。

291:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー 6bff-0WZ8)
24/03/03 18:33:12.42 OmyIpmyL00303.net
>>243
スガキヤでリフトしてるヤツいて流石に笑うわ
そしてスガキヤですら麺劇ウマチャーシュー劇ウマとか言ってやがる馬鹿舌

292:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 6be6-35o3)
24/03/03 18:35:34.38 CQXnFRDO00303.net
>>276
見栄と思っちゃうとか残念なやつだなw

293:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 9f7c-6/q6)
24/03/03 18:41:40.54 MagFWBX+00303.net
つまり結局はチェーン店より旨くて並ばない店を知らないってことか…
見栄だけで中身はカラッポな君にガッカリだよ…

294:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 6b77-y+zo)
24/03/03 19:05:10.52 CQXnFRDO00303.net
>>290
見栄って思っちゃうお前は中身空っぽで残念なやつだなw

295:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 0f7e-4TP3)
24/03/03 20:49:19.95 cy95rmP300303.net
>>263
5年前に担々麺あったっけ?

296:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 9f36-9IfB)
24/03/03 21:10:34.92 AYg7GgHI00303.net
チェーン店行って満足できるやつは何でこの板にいるん?カップラーメンでも満足できそうなんやからここから出ていけや
チェーン店マンセーしたいなら自分でスレ立ち上げてほるほるやれや場違いなんよ

底辺ハゲは寄るな

297:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 0fb9-h3ho)
24/03/03 21:29:14.02 jwTs4EoI00303.net
>>293
いやそりゃ個人店は大量生産によるコスト削減ができない以上、チェーン店より不利なんだから自然、チェーン店のが平均的に旨いお店になるのは当たり前だからしょうがないじゃん

個人店のが美味しいとか考えてる論理的に破綻した頭の持ち主こそ黙ってて欲しい

298:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 9f7c-6/q6)
24/03/03 21:32:38.13 MagFWBX+00303.net
>>293
チェーン店をマンセーしてるわけじゃなくて
チェーン店より旨くて並ばない店を聞いてるだけなんだが
中身カラッポマンの代わりに君が5個ぐらい挙げてくれる?

299:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 9fb2-Mkqx)
24/03/03 21:37:33.39 TSx4cz8c00303.net
>>294
全店で均一化することを考えるとある程度クオリティの水準を下げないといけないっていう制約も忘れないで

300:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 21:43:35.38 zckqI+LTr0303.net
ふわっとした話もういいだろ
美味しい店の味を語ろうぜ

301:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b10-JCcX)
24/03/03 22:19:52.24 hmupQTPy0.net
>>296
ふくろうが多店舗展開する際にそういう意味のことを言ってたな 100点であっても大行列に並ばせて結果的に多くの人に楽しんでもらえないよりも90点かもしれないが並ばずに食べられて広く楽しんでもらえる道を選んだ的なこと

302:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-6/q6)
24/03/03 22:24:58.68 MagFWBX+0.net
ちょっとふざけてみたけど、チェーン店より旨くて並ばない店っていう条件を出しただけで
一軒も具体的な店名が出てこないの面白いな
みんな自分の舌に自信が無いんだろうか

303:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 22:36:50.99 OmyIpmyL0.net
誰にも相手されてないだけなのに返事がないから俺の勝ちとか言い出す寂しい人いるよね

304:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 22:38:46.21 NUMze7ld0.net
中島の一郎はどやろか
くっせえから誰も並ばんぞ

305:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 22:42:51.90 MagFWBX+0.net
>>301
勇気ある人よ、ありがとう
知らなかったけど美味そうだし、こういう知る人ぞ知る感じを求めてたんだよ

306:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 22:46:00.07 kbLn+lti0.net
よーし、美味しい店の味を語り合うか!
まず俺からな
歴史新栄!豚と醤油が美味くて麺を啜る手が止まらないオススメ
次君のターンだよ、味ブーン。
年収や服装の話題はスレチだよ。

307:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 22:50:53.60 TWiionupa.net
ら・けいこ東片端店

308:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 23:48:30.79 TSx4cz8c0.net
うきとみ、まさきや、素和、華壱とか近場だけでも並ばず美味い店いくらでもあるから、挙げ出すとキリないだけだと思うよ

309:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 23:54:14.40 NhxSti520.net
素和はねーよ。

310:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 23:55:02.65 CQXnFRDO0.net
>>295
聞いても意味がないことがわからないからお前はいつまで経っても中身空っぽなんだぞw

311:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 23:59:23.37 MagFWBX+0.net
>>305
いいね、うきとみは初めて聞いたわ
いくらでもあるならもっと挙げてくれてもじゅうぶん価値があるよ
>>307
未だに1店舗も挙げられない中身カラッポマンには飽きたからもうレスしなくて良いよ…

312:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/04 00:19:28.28 gCQcPeRyd.net
全然気づかなかったけどまんまる堂の店主がブログでリュウジめちゃくちゃ批判してるな

313:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b10-JCcX)
24/03/04 00:42:38.84 IEAa/LB10.net
やたらとチェーン店を叩いてるやつってのは多店舗展開してる店はどの時点からチェーン店扱いになるのかね?語れ系だってラーメン荘は多店舗展開してるし、元ネタの二郎や大は言わずもがな 店舗でスープを炊いてるかセントラルキッチンかで分けてるとかなのかね

314:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/04 05:21:12.08 +9UdKsC60.net
チェーン店叩いてる奴は舌がおかしいんだよ
自分で味の評価ができないから個人店だとか店炊きだとかのイメージに左右される
それぞれの味わい方を知らない教養不足な馬鹿だと思ってるわw

315:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f75-JCcX)
24/03/04 07:58:36.96 elSWunJq0.net
オススメNGワード
チェーン

316:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb01-5fuq)
24/03/04 08:13:16.45 5m7eNtkf0.net
【3097・3399・7554・9279】ラーメン総合 1
スレリンク(stockb板)

317:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4fa4-HZQd)
24/03/04 09:14:47.41 oZULHrkf0.net
>>308
何で知りたいの?
聞いてどうするの?
店名挙げるメリットねーんだわw
中身空っぽだとわからんかw
飽きたならスルーすれば?w
まったくもって残念な奴だねぇ

318:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ff7-Zi5y)
24/03/04 09:25:21.21 w6bq4/q30.net
叩くより称え合えよゴミ共

319:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ffe-CkCA)
24/03/04 09:51:04.37 yg17+j9f0.net
具体名は書かない方がいいと思う
お店にメリットは無く、迷惑を掛ける可能性だけがある

320:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMbf-6/q6)
24/03/04 10:07:29.53 KpDfHKzBM.net
>>316
メリットは見た人が行くかもしれないってのがあるが
迷惑って例えばどんなことを想定してるんだ?

321:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f2d-8wBJ)
24/03/04 10:16:06.38 94fawSWs0.net
3代目溝口屋のネパル麺
言うほど異国感なくて残念
店員が1番異国感あったわ
URLリンク(i.imgur.com)

322:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/04 12:35:46.37 FH0rhFwn0.net
カキ小屋フィーバーのラーメン、30杯で完売だったわ
開店前から並ばないとだめっぽいか・・・?

323:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/04 13:19:36.20 x4iEKsQfd.net
>>303
口じゃなくて手ですする新生物はっけん!

324:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fb9-h3ho)
24/03/04 15:35:29.66 kYrK4xZk0.net
なるとやって栄の本店と比べて大須店ってどうなん?
今度大須に用があるんやが

325:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/04 18:34:27.32 pcWwB9uz0.net
この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ危ぶめば道はなし 踏み出せばその一足がみちとなりその一足が道となる迷わず行けよ行けばわかるさ

326:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW efe4-lZcZ)
24/03/04 18:57:10.12 MVtAbgum0.net
ハイパーライトやっぱめちゃ旨いな
遠征民に自信もって薦められる

327:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-6/q6)
24/03/04 19:08:52.53 /023QN130.net
らけいこが名古屋No.1ラーメン屋というのはこのスレの総意でええか?
異論ある?

328:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fb2-zqCT)
24/03/04 19:30:21.20 Thqek/ob0.net
二郎系なんて全く名古屋になかった時代にあの独特な芸風を始めたのは評価する
DKやイマースカらのスーパースターも輩出したことも

329:ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMbf-sqC9)
24/03/04 19:45:46.17 5T5ns20/M.net
>>324
すがきやだろ

330:ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sx4f-5fuq)
24/03/04 20:15:10.80 Cn+lFs/ux.net
スガキヤは昔中部や関東圏のショッピングセンターのフードコートに出店していたから
名古屋の出張の際は子供の頃に食べたあの懐かしいスガキヤをって人は多い

331:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-6/q6)
24/03/04 20:27:53.10 /023QN130.net
>>326
それは他県民にオススメする場合でも言えるんか?

332:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/04 20:58:07.75 E6ZvqipWa.net
スガキヤはマクドナルドだからなあ
味が美味いわけじゃなくて中高大学生がたむろす場所

333:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/04 21:36:08.22 k+8fKzNT0.net
>>328
他県民に進められないご当地グルメって遠回しに不味いって言ってるの?

334:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b10-JCcX)
24/03/04 22:06:47.16 IEAa/LB10.net
>>330
スガキヤはよく言われるように美味いまずいじゃないんだわ 子供のころに家族で行ったスーパーやデパート、部活帰りに友だちと食べた思い出の味なんだわ だから思い出補正のない人にとっては別に旨くもなんともない、インスタント麺が少しマシになった程度の代物ではあるよ

335:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fdb-Mkqx)
24/03/04 22:20:37.52 n/OVuYNx0.net
>>331
まさにソウルフードやな
ワイも高校受験のとき家帰らずスガキヤと塾と学校をローテしてたことある

336:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f47-AA/x)
24/03/04 22:30:04.06 9cPh6Mqz0.net
初めてスガキヤを食べたのは新今池ビルの店舗で
180円だった記憶(厨房の頃)

337:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b7d-iMJa)
24/03/04 22:57:11.18 DL0IV6uw0.net
>>333
おっちゃんやん

338:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-6/q6)
24/03/04 23:12:34.14 /023QN130.net
今の学生もスガキヤにたむろしてたりするんかな?
そういう役目をマックに奪われてそうな気もする

339:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b80-JCcX)
24/03/05 09:22:19.07 m5Ui7QQd0.net
Tout La 麺(¥2,000)
腐すなよ
絶対腐すなよ

340:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7d-Mkqx)
24/03/05 09:33:23.44 WepMT54x0.net
まさかと思って調べたらトゥラジョアじゃんすげえ

341:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 10:42:12.94 0KkMxf0rd.net
単純に考えて、そこらのラーメン2杯分の価値があるのかどうか

342:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 10:42:15.88 O4GfsMhhM.net
>>336
う、うまそうだな…?
URLリンク(i.imgur.com)

343:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 10:48:20.25 UU6pKtkO0.net
>>339
な!な!

344:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 10:50:10.67 0KkMxf0rd.net
ジロリアンが見たら憤慨しそうな量のもやし
希少な高級ブランドのもやしなんだろう

345:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 10:57:50.02 WepMT54x0.net
ラーメンだけ食いに行くと高く感じるかもしれんけど、彩りboxと合わせて7000円ならだいぶ安いんじゃない?

346:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 11:08:17.28 UU6pKtkO0.net
聞いて驚け
通し営業だぜ

347:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 11:14:09.72 xuTtWHU40.net
400円ならまあ…2000?え?

348:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 11:26:18.26 91EloBpZ0.net
た~だ、目の前になら~べられた

349:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 12:19:02.21 SG/xphiF0.net
貧乏人なのは認めるがまずそう

350:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 12:42:15.55 M+/quw/Ia.net
トリュフ香る……とかこだわったんなら
申し訳程度のモヤシとネギなんか
邪魔なだけだろうに、見た目良くなるわけでもないのに
どんなセンスしてんだろな

351:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b00-USHh)
24/03/05 12:51:23.92 JTv4lgHW0.net
正木の店は最近行ってないけどこれは楽しみだ

352:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df32-5wGN)
24/03/05 13:04:09.08 FCsV4Obx0.net
ラーメンにトリュフとかフォアグラとかキャビアとかそういうのいらないと思う

353:ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdbf-DQM2)
24/03/05 13:12:52.72 pMjA0rTxd.net
ジョアなら伊勢海老ラーメンが美味しそうだったう○○が主食が旨すぎてもう一度リクエストしてたな
本来同じメニューは二度と作らないというルールがあったのにう○○が破ったらその文春砲食らってた

354:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-LYjE)
24/03/05 13:53:49.77 0KkMxf0rd.net
2千円するけどチャーシューもメンマもありません
半玉すら乗せません、でもモヤシとネギ乗せてあげます
トリュフ香るハイブランドのラーメンです
意識高いみなさんならもちろん食べますよね?

っていうラオタへの踏み絵かな?

355:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7d-Mkqx)
24/03/05 14:16:16.94 WepMT54x0.net
客単価5万ごえの紹介制の店が作るラーメンとか普通に気になるだろ
前菜食いながらワイン飲んで〆にラーメンで1万いかないんやで

356:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3b79-ZLJX)
24/03/05 14:17:25.09 91EloBpZ0.net
別にフレンチシェフの握った寿司とか食いたくないし

357:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 16:31:31.32 0KkMxf0rd.net
>>352
気にならんけど?

358:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 16:41:22.03 nZ6aI25ma.net
ラーメンはラーメンの良さがあるんだから変に背伸びしないほうが魅力が出せるでしょ

359:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 16:45:56.26 91EloBpZ0.net
ID:WepMT54x0みたいな奴が食いに行けばええよ

360:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 17:56:56.40 pMjA0rTxd.net
豚の餌が大好きなここの連中が行く所ではないな

361:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b03-/BY0)
24/03/05 19:17:33.33 DDuSWpre0.net
とブヒブヒ言ってます

362:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 20:03:00.27 3/jk7DEb0.net
まぁ食えば美味いんだろうが見た目はもっとどうにかならなかったんだろうか
一流シェフが作ったとは思えん酷いビジュアルだが

363:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 20:42:27.75 xdE2g5180.net
せめて豆もやしにしてほしい

364:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 20:57:09.76 gazu5l8c0.net
カレーとラーメン一緒に食べるやつが行ってるしいいんじゃね?

365:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 20:59:40.28 HcoSOiN+0.net
マツコで塩ラーメンだってよ
愛知県でおすすめの塩ラーメン教えて

366:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 21:02:06.10 PUO9YvCc0.net
>>358
ピギャーピキギー ピギー

367:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 21:06:29.05 nOjI/j+B0.net
清湯にもやし入れるセンス

368:ラーメン大好き@名無しさん
2024/


369:03/05(火) 22:07:39.04 ID:kddSf370d.net



370:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 22:10:27.23 5SaS/4dH0.net
>>362
自分の近場ではかたぶつと弐庵の塩が好き

371:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 22:19:01.40 kddSf370d.net
塩か
塩は如水となるとやと玉響とありがたやが20年くらい覇権だわ
新鋭だと天葵くらいか
ただ一つニワカがよく行く雫と奏と葺のイチハはおすすめしない

372:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 22:22:44.54 kddSf370d.net
あとラーメン界で知らぬ人はいない
伝説森住康二のみっかぼうずが塩準備中だから
完成したらそれらに並ぶんじゃね

373:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 22:23:10.41 nOjI/j+B0.net
うまい麺食ってなさそう

374:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 22:58:11.31 kddSf370d.net
>>339
1杯1500円~の意識高い系は空庵さくらがあるから
多分そこは後悔するかと
空庵さくらで満足するんやない

375:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 22:59:17.51 HmuVM5f70.net
それって雲上店?
やったぁ、情報〜ゲット!

376:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 23:04:55.35 j7ftth31d.net
慈庵の塩ラーメンは美味かったなあ
もうあれで完成してたでしょ
ラーメンの最終系

377:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 23:24:57.41 wqKXF494a.net
>>362
稲沢のKAZU

378:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 23:28:05.64 kddSf370d.net
慈庵の塩と人類本店のミクロが互角だった記憶がある

379:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 23:29:27.63 kddSf370d.net
間違えたマクロだったわ

380:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr4f-rJES)
24/03/06 00:52:16.66 mW/zEZWvr.net
意識高い系って煽りは
「いけすかないけど具体的にDISれない」
だよね

381:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr4f-rJES)
24/03/06 00:53:03.51 mW/zEZWvr.net
>>339
一人客は禁止にしてほしい

382:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/06 02:04:28.42 BrQVxK/J0.net
みさくの正式オープンに行きます人はレポを

383:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-JCcX)
24/03/06 06:53:52.45 jYcKbbN7d.net
白水 一誠 慈庵に行ったことあるラーメン通おる?

384:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/06 08:03:25.15 K4JSt85Hd.net
食べログ点数の採点方法変わったか?
愛知県上位20の内3.7以上が6店くらいから16店と倍以上になってる
紫陽花も3.75くらいだったのが3.93にインフレしてる
相変わらずなぜ一八が3.7でベスト16入りしてるか謎だけど

385:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/06 08:23:05.85 +OwY3q460.net
慈庵はスープを家庭用コンロで湯煎して温めてたな

386:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/06 09:03:52.37 cI2mjcVX0.net
>>380
それよりGoogleで軒並み3点台に落ちたビブグルマン勢の方がきな臭い

387:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/06 10:52:45.00 HxlT4IKCr.net
>>379
全部行ったけどもう味も覚えてないわ🤣

388:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/06 10:57:28.05 /uaozAEzM.net
未だに食べログの点数を気にしてる奴がいるんだな

389:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/06 11:12:17.08 cI2mjcVX0.net
歴史20人くらい並んでる
信じられん

390:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/06 12:47:53.41 MDBybhEVd.net
>>382
グーグルの方が工作し放題だからなツナマヨ騒動で軽井沢のイタリアンが何故か閉店扱いになってたの覚えてる

391:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/06 12:59:43.27 cI2mjcVX0.net
騙されやすいよな
Googleなんて信じるなよ

392:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/06 13:24:05.00 Opha4JCd0.net
丸源ラーメンで一番接客が良いところってどこ?

393:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/06 13:31:35.34 E/pMn9nV0.net
歴史の行列復活したんだな
高畑ラーメン出来た頃はバイト君が並びありませんツィしてたのに

394:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b17-JCcX)
24/03/06 17:26:33.38 TXCetIpB0.net
>>372
そろそろ復活しても良い時期やと思うけどやらないのかなあ

395:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef53-bSLp)
24/03/06 18:13:33.47 qi58gQXG0.net
おいHG!富良野復活させろ早くしろ糞が

396:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/06 20:14:20.25 r8ROm8hp0.net
熊猫は投資でFireしたから今更ラーメン屋やらないだろ
高岳でフェラーリ転がしてるのよく見かけるわ

397:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/06 21:13:28.91 jffKfMUE0.net
>>389
じゃあラーメン狙い目だな

398:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/06 21:35:46.26 UzSGyk4l0.net
>>391
伏見の富良野は会社が近いからよく行った

399:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/06 22:45:21.47 xrk62gJN0.net
>>393
あそこそんなに美味いか?
本家の劣化版にしか思えんのだけど

400:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/06 22:54:53.68 /78NyVdK0.net
>>395
同じく本家の劣化版の歴史が人気だしな
劣化版の中でもハイレベルなら人気になるってことだ

401:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/06 23:50:47.64 HfGGUDPk0.net
>>395
仮に劣化版だとしても本家行くわとはならんやろ

402:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f1a-rJES)
24/03/07 00:31:35.49 ikgovsBY0.net
あんな大味な二郎系の違いがわかるならちゃんとしたもの食べればいいのに

403:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-6/q6)
24/03/07 00:39:28.84 mBCf+oAY0.net
>>398
ちゃんとしたものを食べてるから大味なものの違いもわかるんだよ

404:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f1a-rJES)
24/03/07 00:46:23.83 ikgovsBY0.net
グルメ勢はもういなくなった?😢

405:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/07 00:54:56.08 mBCf+oAY0.net
>>400
ここにいるぞ
でもお前じゃあグルメトークにはついてこれないだろう

406:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/07 01:49:33.36 jsRz04HS0.net
>>398
ちゃんとしたものって何?

407:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/07 06:21:41.26 7KTY5ZjI0.net
>>395
本家の劣化版、ったって元ネタの二郎自体が店によって味も仕様もかなりまちまちだったりするぞ

408:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/07 06:56:15.65 uQ9eS83Kd.net
>>400
お前はジョアのレビューしろよ
できないならこれから豚の餌勢と認定する

409:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/07 07:04:56.58 mYqjYXHt0.net
>>383
やりますね

410:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b15-z14O)
24/03/07 07:44:51.53 YZvpcl4d0.net
週末豊田市に用事で一泊するんだけど有名店ってある?

411:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b62-zqCT)
24/03/07 07:58:11.69 dcw3UkoZ0.net
豊田市って不思議なほど店が少ないんだ
ラーメン屋に限らず人口のわりに良い店がない
なんというか文化が発展途上で人口に追いついてない印象
高給取りは名古屋で買い物するからかな
有名店といえばななやぐらいか

412:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8ba4-JCcX)
24/03/07 08:01:09.61 lipaFgXy0.net
>>406
ほりくら美味いで

413:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-LYjE)
24/03/07 08:29:05.49 nf6TADcbd.net
愛知に本家の二郎はない

これがファイナルアンサーで話題終了です

414:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fdd-JCcX)
24/03/07 08:37:53.51 o4JF+zSI0.net
定点観測しに久々にラーメン行くかな

415:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1fa1-5fuq)
24/03/07 08:42:06.85 nL2KD2Sk0.net
なぜもやしを乗せたんや
終わっとる

416:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bcc-iMZ+)
24/03/07 09:30:48.22 B4KXKwfy0.net
ハ田ラーメンの話題もきえたな

417:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW efbf-Kv9i)
24/03/07 09:39:40.11 iEU1IN0t0.net
>>339
これ二千円もするの?

418:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fb9-h3ho)
24/03/07 09:45:34.35 X3SH6hFW0.net
>>339
ラーメンつうより蕎麦っぽいな

419:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7f-FPrh)
24/03/07 09:59:14.25 W73lrxA30.net
>>406
なな家
ジビエで有名だけど普通のラーメンもおいしい

420:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-HZQd)
24/03/07 10:05:01.86 Ncz+Vf5Ia.net
>>409
一宮の大は元ラーメン二郎堀切店だったラーメン大の直系店だからまあ本家出身と言えなくもない
伏見のはパチもんなので却下

421:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW efe9-HZQd)
24/03/07 10:27:19.33 a5Azr0Dp0.net
>>409
本家があるかないかの話はしてないんだが

422:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fdd-JCcX)
24/03/07 10:39:51.12 o4JF+zSI0.net
笑顔の為にの出店場所竜跡地だって

423:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-LYjE)
24/03/07 10:46:32.85 nf6TADcbd.net
>>416
その話も含め、二郎の話題は堂々巡りだからもう個別スレでやればいいんじゃない?

424:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fdd-JCcX)
24/03/07 10:48:02.71 o4JF+zSI0.net
>>419
かまうなって

425:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/07 11:12:19.46 kG9ocezN0.net
一宮の大は二郎を継承してるのかよ
全然うまくないが

426:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/07 11:16:23.06 dD3U9xZmr.net
グルメ勢と濃い話がしたいよ

427:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/07 11:43:56.65 OAF0doyM0.net
>>421
二郎堀切店が破門されてラーメン大になったわけだから味が違うのは致し方ない

428:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/07 11:49:00.31 nf6TADcbd.net
>>420
二郎以外の話の合間合間にここでやるより、個別スレでやったほうが建設的でしょ?
いかに短いサイクルで同じ話題を繰り返してるかもよくわかるし

429:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/07 11:49:14.94 TsN8pT7U0.net
>>423
破門って何したのよ

430:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b6d-h3ho)
24/03/07 12:08:18.59 UaQJTOWq0.net
>>406
虎玄 山之手本店に行って汁無し坦々麺食ってこい
俺を信じろ!

431:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-HZQd)
24/03/07 12:22:14.42 DLTneYA3a.net
>>425
2003年にラーメン二郎が登録商標化されてラーメン二郎堀切店を名乗れなくなったそうです
破門とはちょっと違いましたすいません

432:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbc7-6qFY)
24/03/07 12:23:34.25 iJgjpTjP0.net
豊田勤めてるけど、俺も虎玄良いと思うわ
407の言う様に隣の岡崎とかと比べても、マジで良い店ない、割と裕福なブルーカラー多いと思うし、ジャンク系のお店とか流行ると思うのにな

433:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f0d-h3ho)
24/03/07 12:41:11.24 TsN8pT7U0.net
>>427
え?じゃあ元々ラーメン二郎本家とかは無関係なのに二郎名乗ってたんか?

434:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-8wBJ)
24/03/07 12:42:44.34 isLPs7O9a.net
豊田だと
ななや、GOO、大豊商店、粋麺屋、濃厚軍団(休業中)
くらいしかないかもね

435:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-8wBJ)
24/03/07 12:45:42.12 isLPs7O9a.net
>>429
フーズ系とかで調べるとまとめあるだろ

436:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df32-5wGN)
24/03/07 13:31:54.57 yJQkmJbo0.net
一番軒の本店、改装もだいぶ進んでて「ちゃんぽん」の看板が出てきた。
一番軒の美味しいスープで海鮮ちゃんぽんとかちょっと興味あるな

437:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bea-HZQd)
24/03/07 14:48:32.11 jR547yWe0.net
>>422
話してやるから話題出せよ

438:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f4d-AA/x)
24/03/07 15:36:14.40 kv1hN2UK0.net
弍庵は営利庵の濃いセメント煮干し継承してますか?
瀬戸は用事なくてなかなか行けないんだよね

439:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b5e-AA/x)
24/03/07 15:56:48.29 ZFXOTqju0.net
名古屋人は死ね!

440:ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdbf-DQM2)
24/03/07 18:05:14.28 uQ9eS83Kd.net
>>422
ジョアのラーメンレビューはよ

441:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef53-bSLp)
24/03/07 18:27:45.94 desTo+4i0.net
>>435
岐阜の山猿おつw

442:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b4e-JCcX)
24/03/07 18:41:40.30 Uh6wF1/h0.net
>>432
一番軒はもう終わったお店と言う認識

443:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bb7f-lvv7)
24/03/07 18:55:50.62 MexvcIfA0.net
>>434
純ニボというメニューがあるけど営利庵と同じかはわからない
1回食べたけどたしかにセメント色してた気がする

444:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fba5-z14O)
24/03/07 19:53:00.31 lSmWdDd50.net
>>426
調べた
めっっっちゃ美味そうだなこれ
汁あり細麺汁なし太麺ってパターン?

445:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/07 20:01:44.98 lSmWdDd50.net
>>408
>>415
情報感謝
遠い場所じゃないし気になるのばっかりだからいつか必ず行ってみる

446:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW efa2-ThZT)
24/03/07 21:11:53.31 fwfEJhzN0.net
竜の跡地に二郎系だな
クラファン募っとるわ

447:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b7d-iMJa)
24/03/07 21:18:32.28 W7LSNppZ0.net
>>442
やんちゃアピールとか自分語りがキツいっす…
クラファンしても特に特典ないんだね

448:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fec-8wBJ)
24/03/07 21:27:47.11 96vYGvCz0.net
歴史、歴史2号店、麺どくせぇとかあるから
富士丸系は別にもう要らないんだよなあ

449:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b94-0WZ8)
24/03/07 21:33:34.27 Ic2vyQLB0.net
クラファンの前書き途中まで読んで金輪際行くことはないと心に決めたわ
アレは逆効果だろ

450:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fc3-Mkqx)
24/03/07 21:40:28.76 VSshdL1i0.net
クラファンでいうと、西尾か岡崎で出店予定という天一レベルのドロドロスープの博多豚骨系に期待してたなあ
集まったのゼロ円で終わってたけど
笑顔の為にはもういくらか集まってるし、ネームバリューは大事だねえ

451:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-6/q6)
24/03/07 21:57:46.05 mBCf+oAY0.net
>>446
期待してたなら支援してやれや!

452:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f55-4TP3)
24/03/07 22:53:58.36 9RcZS7R40.net
銀行で金借りられなかったの?

453:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 08:20:30.46 n4Dl0tDY0.net
銀行は回収出来る見込みの無い案件に融資せんぞ

454:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 09:17:14.39 4jtoqyET0.net
>>443
一応リターンの記載はあるけどラーメン無料とかいわれても結局は行列に並ぶんじゃ何回も利用することもないしな

455:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 09:25:28.10 63qskJHV0.net
>>448
貸して!だけじゃ貸してくれんよ。色々審査ある。

456:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 09:28:07.45 63qskJHV0.net
>>450
1年間並ばずに食べられる権利もつければ即集まりそうなんだけど。あと、又貸しとかもありそう

457:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 09:35:27.40 YT9CrYqm0.net
東海銀行かよ
見る目ないわ

458:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 10:44:20.62 63qskJHV0.net
>>453
いつの話をしてんの?東海銀行なんかもうない

459:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 10:47:15.84 YETnR4fH0.net
国鉄に乗ってザギンでフィーバーしてくるわ

460:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 10:58:37.50 90SzpyAA0.net
俺は有楽町で今夜ホステスさんと遊ぶよ

461:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 11:04:39.28 PbX/9lEw0.net
ナウいなあ

462:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 11:08:13.94 YT9CrYqm0.net
>>454
もうないは草
消し飛んだもんな

463:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 12:07:31.51 Nxt+1Ox10.net
ラーメン屋の開業でメガバン行くとか世間知らず過ぎる
信金でも岡信や碧信あたりの立派な所は避けるのが賢明

464:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 12:23:16.68 jm+aDrLQM.net
>>446
これ見てみたけど資金が予定額に満たなくても開店はするって内容なのに
未だに開店してないあたり計画性のなさが表れてるな

465:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 12:37:39.72 YT9CrYqm0.net
高校合格祝いに弟歴史つれてくわ

466:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 12:54:26.81 AxRsH1Le0.net
鳥山明マジかい
昔ラー福で見た事あんのにショック

467:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 13:33:51.26 GDLHsf1kd.net
>>446
あのエリアは濃厚軍団という
無鉄砲系を完成させた店があるから無理でしょうよ
今や絶滅危惧とされる和風とんこつのバーバラの一味もおるし

468:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 13:36:12.30 GDLHsf1kd.net
>>442
八田に本家本元の二郎あるのに二郎系掘る必要ある?
上の人も言ってるが歴史めんどくせぇ八田二郎で
完結しとこうよ

469:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 13:38:10.08 GDLHsf1kd.net
>>428
今更こげん?
10年前に隆盛して
汁なし坦々麺全日本ランク1位だよ
多分今でも1位のまま

470:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 15:40:16.99 YETnR4fH0.net
でも『こげん』なんて言ってるバカもいる

471:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 15:44:18.80 Nxt+1Ox10.net
虎玄が行列の限界かな
あれ以上混むと行く気が失せる

472:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 15:50:15.71 GDLHsf1kd.net
こげん
しんたに
が正解だよ

473:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 16:16:44.98 sp8wgUPM0.net
並んでまで食いたくないから虎玄くったことねーや

474:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b6d-h3ho)
24/03/08 16:20:31.81 YETnR4fH0.net
>>467
柳橋の店なら大行列って事もないだろ
行ってないから知らんが

475:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6baf-JCcX)
24/03/08 16:22:33.58 bh9jMGWi0.net
並ぶのやだよなぁ

476:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 16:52:53.49 nwBIkptZ0.net
>>462
鳥山なら店舗毎買えそう

477:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 17:09:04.68 Nxt+1Ox10.net
>>470
そだね
柳橋の方が実は近いし

478:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 17:21:00.08 mV+rJBWt0.net
鶏番長は『熱田味噌拉麺ぶりゆ』『拉麺ぶらい』『RAMENぶろす』の起源ってあるけど
弟子が暖簾分けしたみたいな感じ?パチ屋の2階でこじんまりだけど、実はすげえ店だったのか・・・

479:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 18:25:42.29 zzMk6lO80.net
老若男女に愛され、笑顔溢れる二郎系ラーメン屋『笑顔の為に』をオープンしたい!
二郎系って老若男女に愛されるのむずくない?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch