23/12/31 21:17:21.50 ZFvgpZj+0.net
?
3:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/31 22:21:00.50 7/x3iVm/0.net
建て乙
4:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2e9-c5i3)
23/12/31 23:00:42.04 E9+LZOrd0.net
県央地域で元日営業するラーメン屋さんの情報ありませんか??
5:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/01 01:04:37.90 P+8YnVqP0.net
万人家は1日も20時までやってるよ
6:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e5da-3AMI)
24/01/01 04:54:53.94 L0FswAbR0.net
>>4
なるとやが1日からやってる
パチ屋付属は1日からジャンジャンバリバリよw
7:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/01 10:31:09.84 yi646oxW0.net
三番目の味噌美味いのか
8:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/01 13:41:09.57 L0FswAbR0.net
味我駆行ったら今年は元日営業してなかったorz
外れ補欠のなるとやへ
漢麺
URLリンク(2ch-dc.net)
値上げされてて漢麺は1050円、背脂中華は900円に
普通の背脂中華900円だと、漢麺1050円が安く感じられる不思議w
9:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/01 13:55:40.39 RDGPH9svd.net
なるとやの漢麺はジャンク感あって、織蔵よりずっと好きやねん(´・ω・`)
10:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/01 14:01:57.30 5rees4lnM.net
>>9
>>1読め
お前は出入り禁止なんだよ
猫殺し
11:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/01 14:08:12.21 P+8YnVqP0.net
弥彦神社の帰りに万人家へ
さすがに行列20人以上で混んでいた
特製チャーシューメン美味しかったです
12:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/01 14:10:13.91 RDGPH9svd.net
弥彦のうさぎ家の開運うどん食べたいけど、混んでいるだろうなぁ(´・ω・`)
13:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/01 14:19:42.38 5rees4lnM.net
>>12
お前は幼女物色に行くんだろうが
14:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf1-Gi01)
24/01/01 16:41:30.61 AqDs6O3ar.net
新幹線でそっち方面に行けそうもない。燕三条背脂チャッチャ系食べたかったが諦めるか。
3月頃にしよう
15:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/01 16:58:55.99 +sj4D/od0.net
中越沖地震の日原宿営業してたな
余震グラグラの中で味噌ラーメン食った
16:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/01 17:04:30.19 gbm3MUXV0.net
今自宅のガスが止まって水もほとんど出ない状態になった
今日は営業無理じゃね
どっか破裂したか意図的に止めてるかしらんが
17:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/01 17:14:14.63 gbm3MUXV0.net
うちは大丈夫だが三条市内は停電している地域も結構あるんだな
18:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/01 21:10:20.07 U0NfJn3y0.net
ガスは地震の安全装置で止まる場合あるから手動で復旧させる必要あると思われ
19:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/02 00:15:41.19 9tE1Oguu0.net
別に新潟省ぬんが、ネコ殺しでもローティーン買春してもいいけど、掘った私は楽天回線なのであしからず(*_*)
しかしIP無しスレとは新潟省ぬんさんも日和ったね
20:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/02 13:40:15.04 Xmdjc/4o0.net
マイナー食堂シリーズ
弥彦 日乃出屋 味噌大盛
URLリンク(2ch-dc.net)
初詣で弥彦行ったんだが、地震の影響かガラガラだったわ
21:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2b4-+cpK)
24/01/02 15:29:51.59 KlOV8wLY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
22:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2b4-+cpK)
24/01/02 15:38:43.25 KlOV8wLY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
23:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2b4-+cpK)
24/01/02 15:47:20.72 KlOV8wLY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
24:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/02 15:54:20.35 KlOV8wLY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
25:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/02 16:02:36.12 KlOV8wLY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
26:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/02 16:08:20.99 KlOV8wLY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
27:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-q4S2)
24/01/02 17:15:03.40 OtvRDm4Id.net
年明けから粘着とかキショい
28:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0959-is56)
24/01/02 17:25:31.87 TpS7hkIC0.net
空いているならうさぎ家行こうかなぁ
開運うどんと担々うどんとあごめし食べたい(´・ω・`)
29:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2b4-+cpK)
24/01/02 17:53:42.15 KlOV8wLY0.net
>>27
>>28
今年は省ぬんラーメンレポを参考に遠征するつもりなんで宜しく!
30:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2b4-+cpK)
24/01/02 17:56:43.56 KlOV8wLY0.net
>>28
弥彦のうどん屋さんですか?
623 ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-Y+qd [49.98.150.109]) sage 2023/12/01(金) 21:33:37.07 ID:kBvHIHvtd
バカばっかりだな。ラーメンスレなのに丸亀製麺とか滑稽すぎる。
やっぱり俺が授業しなきゃ長岡のラーメンスレはダメなのかなぁ…………。移籍ってすごくタイミング難しいけど、俺がいないとこのスレ過疎る予感しかないわ。
31:ラーメン大好き@名無しさん (HappyNewYear!W c2b4-+cpK)
24/01/02 18:00:49.00 KlOV8wLY0NEWYEAR.net
>>28
URLリンク(i.imgur.com)
32:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ecf-Wjgb)
24/01/04 15:13:45.94 F/bz2S8x0.net
8番らーめんも地震の影響で15店舗ほど営業再開できず
やっぱり被害大きかったなあ
上越にあったときは8番らーめんの唐麺が好きだった
33:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d2bd-80VD)
24/01/06 16:29:11.47 OCQB7Y6c0.net
燕三条背脂ラーメンの横綱が手掛けるお蕎麦屋さん! 最強コスパの豚骨ラーメンが旨い「ぺこのそば店」!
1/6(土) 11:31配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
34:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df59-6gHn)
24/01/07 07:02:22.70 SOt3403J0.net
KUBOLABO 貝出汁塩そば^^v
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
いかにも肝臓に良さそうな染み旨スープに、
全粒粉入りの細麺がシャッキリとした喉越し
これ麺とスープだけで充分旨いな(´・ω・`)
35:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fda-as8v)
24/01/07 12:40:24.67 LHv5KXxn0.net
二代目らーめんRaiRai 餃子ライス 660円
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
味噌だれで食う餃子はやっぱ美味いっス
色々新メニュー増えてたんで開拓せねば
36:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/11 19:54:35.50 gH1C/0ak0.net
ニイガタ バル★麺横丁(4月下旬オープン予定)
・燕三条らーめん潤
・ラーメン いっとうや
・だるまや NIIGATA BASE【新業態】
・まぜしゃもじ【新業態】
新潟駅のラーメン店は5店舗入る予定だったが、4店舗だけなのか
県外店なしだった
37:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/12 08:59:53.68 2PCa8uWs0.net
チェーン店ばっかやんけ
まぁいっとうやは分散すれば行きやすくなるからいいのか
でも駐車場代払ってまで潤やだるまを食おうとは思わないな
38:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/12 09:59:15.30 WhCAgyyf0.net
>>37
JRがやってんだから電車で来てねってことでしょ
あと観光客目的だと思うけども
39:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/12 10:06:43.99 t3+RZzIi0.net
エキナカなんて出張や旅行の人が主要ターゲットなんだから地元のチェーン店で良いんだよ、
アクセス稼ぎたいブロガーは真っ先にエキナカへ行くだろうけど。
新業態と表されてる店はちょっと気になるね。
40:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/12 11:13:13.95 pGhIZr2J0.net
そういえば場所的にスレチだけど、湯沢駅の中にある雁舎って店に行った事あるんだがメッチャしょぼくて高いだけだったな
しかも魚沼ラーメンなんて名前勝手に作ってるし、経営母体がおおぎやで最早新潟関係なくてワロタわ
幾ら観光客相手とはいえ、そういう変な感じにならなければいいな
41:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/12 12:49:29.00 Uptdr37C0.net
>>36
東横がポシャった可能性
42:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/12 13:33:28.16 3UnMNNoM0.net
前聞いた話だと、JR系は補償金(敷金)が高いんで零細は無理って言ってたな
43:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/12 13:43:10.45 xYhbgkdT0.net
>>41
初めから東横は入れなかった
そのため、だるまやが新潟駅前店を退去した跡地に居抜きでそこに入店した
その後民事再生適用申請に
44:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/12 13:44:59.66 xYhbgkdT0.net
今週のなじラテは三条っ子らーめん龍昇園の黒カレーラーメン
龍昇園じゃなくて「三条っ子らーめん龍昇園」が正式名称なのを今知った
45:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffcf-pWn6)
24/01/12 14:18:54.72 PNhIiB370.net
ラーチャン家も新潟駅には出店せずに新津の荻川駅前に出店になった
さんぽう亭も万代シティのほうで既存店リニューアルオープンに留めたし
費用は高額なのかも
新発田きんしゃい亭跡地はサクラフーズの製麺屋食堂が入るし、大きな会社は経営体力あるね
味噌やの人は個人自力で出店できるのかしら
新店では来月オープン予定の上越初家が気になる
46:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffcf-pWn6)
24/01/12 17:55:54.30 PNhIiB370.net
25日から流れ星で辛ちゃんぽん発売
1130円だけどうまそう
47:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/12 18:57:08.97 sn41iqgC0.net
上越初家って家系の店が出来るの?
48:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/12 19:56:39.67 ON865tET0.net
上越市にオープンする初家のことだろ
完全スレ違い
49:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/13 21:20:48.91 UwMICj47d.net
>>45
ラブラの三宝亭は既存店のリニューアルではないだろ
50:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/21 15:48:04.31 FfDBtZ080.net
栄PA下りで、もみ海苔背油ラーメンなる物を食ってきた、どうやら限定品な様子。
基本的には、背油醤油ラーメン(チャーシュー2枚+シナチク+みじん切り玉ねぎ)に海苔を載せた物だ。
個人的には嫌いな味じゃないんだが、口の中が板海苔よりも厄介な事になるかも知れない。
51:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-lbFi)
24/01/21 23:17:28.62 jSPcSoryd.net
さん田どうなんだろう
52:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/22 11:29:41.07 3f1zboHX0.net
味薄めに感じるけどうまいよ
どれ食べてもなかなか
53:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/25 18:27:42.13 6dqfAvlJ0.net
見附の勝ずっと営業してないけど潰れた?
54:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fea-NhvB)
24/01/25 19:37:16.43 jBIL5aep0.net
メニュー減ってからあんまり行ってないけどそこから凄い速さで値上げして大盛サービス無くして大盛り特盛りも値上げしてたからな
55:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/26 02:05:39.74 vT9JYhb20.net
勝見てこようとしたけど駐車場の除雪すらされてないっぽくてアブネーからやめたわ
入口のところに張り紙かなんかぶら下がってたのは見えた
56:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/26 02:42:10.33 tM9HDBTQ0.net
年末までは勝で食べてる人いるみたいだけど年明けからはなんも出てこないな
57:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/26 12:35:56.99 jjELOGa30.net
高いなあとか思いつつ織蔵
鶏塩が注文出来たので、これくらいの値段ならなと
58:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/27 11:42:33.86 CsxDRAHt0.net
三条望月家 長浜26ラーメン^^v
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
10時50分オープンだけど、ぶっちゃけ10時15分には開いている、これ豆な(´・ω・`)b
59:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf60-y99D)
24/01/27 22:03:28.93 BitXLnFe0.net
錦織で高いなあとか思いつつ
限定が650円だったので頼む
こう小麦粉のざっくりさの味が良かったので
なんでこんな味やってるのか謎
60:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 25d5-7S5Y)
24/01/29 14:52:49.92 Yk6MGDsS0NIKU.net
初めて満天香に入ってみたけどもやしラーメンがかなり美味くて驚いた
61:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/29 19:36:32.87 U/eZ0ZJQ0NIKU.net
>>59
すまん。誰か解説頼む。
62:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/29 19:42:46.47 I7QYMiko0NIKU.net
>>61
錦織は全体的に高いなぁと思いつつ
限定が650円と割と安かったので頼んでみた
他のラーメンの麺は小麦のざっくりした食べごたえと味が楽しめるのに
なんで限定だけ独自麺なの?味イマイチだし同じにしないの謎だわ
自信ないけど多分こんな感じかな
63:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/29 19:49:18.73 dlIKkfw60NIKU.net
まず錦織ってなんだよ
64:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/29 19:53:07.23 DTZ1kt+m0NIKU.net
織蔵の“織”と錦織の“織”が同じ漢字だから“織蔵”のことを“錦織”と書いたらきっと5chのみんな大爆笑するだろうなぁと期待を込めた“錦織”なのではないか?(´・ω・`)
65:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/29 19:53:46.69 I7QYMiko0NIKU.net
ああ…コピペしたらから気づかんかったけど織蔵の間違いだろう多分w
66:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 1110-icwS)
24/01/29 22:26:58.15 K5/uSJ1k0NIKU.net
にしきおりってどこの少年隊だよ
67:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6aac-QD90)
24/01/30 10:12:31.26 MPEKeumg0.net
にしこり ←これは松井
68:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed69-0OPN)
24/01/30 10:22:32.94 ogn+SP950.net
見附の勝昨日もやってなかったけど一応本日臨時休業って入口にあった
でもずっと休業してるっての本当なら実態はもう閉店してるパターンかもな
69:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/30 19:06:33.21 cC3T4RNt0.net
>>65
織蔵で650円の限定なんかあるんだ?
そんな安い店だっけ
70:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 65ae-icwS)
24/01/31 15:02:17.58 vwH+1Mtz0.net
URLリンク(i.imgur.com)
杭州飯店久々に行ったけどこんなに量少なかったっけ? 大盛ネギ増し
前はスープなみなみ麺もむっつら、と言う印象だったんだけど
スープもぬるくて一瞬で食い終えてしもた
71:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7dda-xSq2)
24/01/31 15:12:56.38 DOHb3Pfx0.net
お母さん亡くなってから色々変わったね
俺は茹で置きでいいからあんな行列並びたくない
注文して座ると同時に餃子出てくれないと
自ずと足が遠のいた
今までも観光地って言われてたけど今は完全に観光地になったな
地元民は夜しか行けなくなった
72:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 66cf-eiy5)
24/01/31 15:50:29.70 fH4cXouj0.net
>>70
それでスープ量中間くらい
今は「福来亭」の文字より上だったり下だったり、スープの量が毎回違うくらい雑に作ってる
グループで行っても一人ずつスープの量が違ってるし
でもタレの量は変わらないから、スープ量によって薄かったりしょっぱかったり
だいぶいい加減になった
73:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/31 16:29:32.07 S9KJR+Jb0.net
杭州飯店行くくらいなら成龍でいいじゃん?と思ってしまう
74:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/31 16:49:47.55 rUhikEGY0.net
地元の人がほんとうに薦めない店になったよね
75:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/31 17:23:15.57 ywmv4gwjd.net
普通盛り
URLリンク(i.imgur.com)
大盛り
URLリンク(i.imgur.com)
セットの半ラーメン
URLリンク(i.imgur.com)
76:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/31 17:32:02.02 DOHb3Pfx0.net
昼飯は制限時間あるからなぁ
杭州行きたいんだよ好きだから
けどあの行列じゃ無理なんだよ
夜は家で夕飯が待ってるから中々行けないし
地元民でありながら観光地に行く感じ
商売だから仕方ないよな
77:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7dda-xSq2)
24/01/31 17:42:10.46 DOHb3Pfx0.net
制限時間じゃない
時間制限だね
お昼休みにサッと行くには厳しい
まつや、大村はちょっと遠い
みずさわ、花岡はちょっと違う
ほのか脇に潤が来る話は無かった事になったみたいだし
78:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 11da-psJU)
24/01/31 17:55:15.27 pJl5YQWK0.net
>>77
白山町の福来亭 は?
絆も結構本格的よ
79:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7dda-xSq2)
24/01/31 18:08:09.74 DOHb3Pfx0.net
>>78
地元民ならわかるだろけど工業団地の吉田側な
時間削ってまで行かないよ
福来亭はまだわかる
しかし絆は無いな時間的に
80:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/31 18:22:17.83 pJl5YQWK0.net
>>79
じゃ福来亭でいいじゃん
81:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/31 18:23:23.79 DOHb3Pfx0.net
>>80
そうですね
失礼しました
82:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/31 18:27:25.48 DOHb3Pfx0.net
>>80
まだわかる=積極的には行きたくないってわからないアスペかな?
83:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/31 18:32:58.92 D0KADJ7i0.net
普通盛り大油
URLリンク(i.imgur.com)
84:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/31 18:53:47.11 5kZmYhX10.net
テメーの職場の場所とか休憩時間なんか知らねーよガイジ
85:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/31 18:59:40.14 DOHb3Pfx0.net
>>84
無駄な煽りしか出来ないお前よりはマシかな
よお無能
言われ慣れてるかな?無能君w
86:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/31 19:03:52.03 Plz9Gw640.net
弥彦おもてなし広場、うさぎ家の背脂うどん旨い
福来亭系のラーメンなんてうどんで良くないかとさえ思う(´・ω・`)
87:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/31 19:06:59.32 DOHb3Pfx0.net
>>86
猫殺しロリコン野郎が神社行くんかよ
88:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7180-0OPN)
24/01/31 19:50:33.72 rcYeW59y0.net
>>85
キミ自他境界が曖昧なのは発達障害全開だから大島病院早く行ったほうがいいよ🤔
89:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7dda-xSq2)
24/01/31 19:51:46.57 DOHb3Pfx0.net
>>88
困った時の発達障害煽りな
もう少し学習しろよ無能
90:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1110-MxBP)
24/01/31 20:17:38.08 XfrJo9Lx0.net
てかコテに絡んでるのってリアル基地外だったんか
91:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7dda-xSq2)
24/01/31 20:42:45.53 DOHb3Pfx0.net
>>90
俺はキチガイ
お前は無能の約立たず
OK?
本当に無能は顔文字猫殺しロリコン野郎並に害悪だな
92:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/01 13:49:54.52 YToVqlQSd.net
どこにでもキチガイっているよな( ;´・ω・`)
93:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/01 14:28:32.83 6c5wA/E8H.net
>>92
お前が言うな
94:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/02 14:17:22.15 Zx+utM2X00202.net
成りすまし新潟省ぬんを成敗するテスト
Google One VPNは経由しません
楽天ひかり回線から書き込み
ルーター新調
私はここ数年、sageで書き込んだことはありません
95:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/02 14:24:41.22 Zx+utM2X00202.net
自演もロクに出来ないクセに、大暴れして出禁になった性根の腐った人間それが新潟省ぬん
今度はオレに成りすましか?
96:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/02 14:31:43.02 Zx+utM2X00202.net
ネコ殺しの真相は不明だけど、新潟省ぬんはロリコンじゃなくてペドフィリアでしょ?
今田耕司が過去の番組掘り起こされて、妊娠の可能性が無い◯潮前の女の子とセックルしたとか省ぬんさんかな
97:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/04 07:09:06.93 b+LRMC4m0.net
KUBOLABO カレーそば^^V
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
朝6時前から無言で開店待ち行列を作っている風景って、客観的に見ても異様だよな(´・ω・`)
98:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/04 13:23:13.37 b+LRMC4m0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
見附の勝はずっと臨時休業状態だな(´・ω・`)
99:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/05 11:59:07.83 OtGph2+Bd.net
ぺこそば三条のあっさりラーメンが思ってるのと全然違った
これならまだ豚骨の方がいい
URLリンク(i.imgur.com)
100:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1759-yXgT)
24/02/05 12:21:45.61 op1vZTwy0.net
スープの色が調子悪い時のワイの○○○○やん(´・ω・`)
101:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/05 14:29:02.26 F8usjiix0.net
スープ失敗して濁ってんのか
結局ここもうソバうどんがオマケでラーメン中心になったっぽいな
102:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/05 22:21:42.17 ZWy8n5N5d.net
白濁した○○とかヤバいだろ
103:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-VoFb)
24/02/05 22:52:53.43 Zi2wmIgj0.net
この土曜日、珍しくぺこ混んでたな
テレビかなんかやったんだっけ?
104:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/07 18:58:20.04 ZqA2+j9q0.net
>>14
蒲田でも食えるぜ!
105:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/07 19:02:58.06 ZqA2+j9q0.net
>>86
どっちでもいけるだろ。タダうどんだとあそこまで高温にすると溶けてくるからな。
106:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1759-yXgT)
24/02/08 07:50:51.48 qFS8ctYl0.net
おか部、特製で1650円か(´・ω・`)
107:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/08 09:20:39.81 890zrXU30.net
>>106
信者相手の別カテゴリーだと思ってる
逝きたいヤツが逝けばいいw
108:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/08 09:48:39.49 4FNDaI5l0.net
>>106
お前はここ以外行くんじゃねーぞ
81 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f559-yXgT [240a:6b:d80:6d96:*]) sage 2024/02/07(水) 19:21:52.29 ID:eoZZj+ee0
究極ラーショと山岡家さえあれば事足りるまであるな(´・ω・`)
109:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1759-yXgT)
24/02/08 13:08:57.34 qFS8ctYl0.net
でも、もしもこの先一生ラーメン屋は2店しか行けないとしたら、ラーショと山岡家を選ぶでしょ
というかチェーン店を選ぶよね(´・ω・`)
110:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1759-yXgT)
24/02/08 13:15:29.29 qFS8ctYl0.net
>>107
みんな騙されているけど、おか部って織蔵やぞ
豚骨白湯に食べるラー油かけて担々麺って言い張っているあの織蔵やぞ(´・ω・`) メヲサマセ
111:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/08 14:24:11.09 Jo7daQs40.net
ラーショはいらんわ
店によって味違うし
112:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffcf-vuev)
24/02/08 18:53:26.68 L0Ddnm1H0.net
新潟市の意識高い系ラーメン店、鶏そば縁道・石焼つけ麺繋
今度はメガ豚パンチオープンで二郎系ラーメンへ
織蔵からおか部の流れと真逆だな
二毛作みたいにしたほうが儲かるんかな
113:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d7da-HxQs)
24/02/08 19:01:31.40 HNA32ofu0.net
同じ系統で揃えると客が分散するだけになってしまう危険があるからじゃね
114:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f7d3-Hfzx)
24/02/08 21:17:19.76 bevQHKvw0.net
金額云々というよりも個人店よりチェーン店の方が色んなメニューあるから、限定されるとなればチェーンが強いだろうな
ただ現実は個人のラーメン屋が多すぎてチェーンを選ぶのは二の次三の次になってるだけで
115:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f710-11P2)
24/02/08 21:49:37.43 Jo7daQs40.net
久しぶりに行く三宝亭の美味いこと
116:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1759-yXgT)
24/02/08 22:05:25.55 qFS8ctYl0.net
ただしどうしてもという場合は選ぶ2店舗の他に、くるまやと三宝亭と幸楽苑とどさんこ(娘、子問わず)と原宿は行って良いこととする(´・ω・`)
117:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf52-+6XU)
24/02/08 22:39:32.67 LFjgT9rF0.net
面倒だとペコとか
華園か丸竹に行きたい
微妙に高いのよね、この2つ
大華で小中華とかのネタもしたくはないし
118:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1fbd-hxoc)
24/02/08 22:49:16.43 36U7JhQs0.net
通し営業だから万人家行っちゃうわ
3月末までチラシ200円割引だし
119:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/09 08:47:33.13 Af6rbbva0.net
>>111
むしろ味が違うのがいいのでは
120:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/09 12:45:39.58 Mm/Ll/h40.net
新潟五大ラーメン「元祖新潟濃厚味噌 東横」、3月1日に阿部幸製菓グループへ
2024.02.09 11:30 阿部幸製菓株式会社
URLリンク(www.atpress.ne.jp)
ラーメン店の支援受けられなかったのか
121:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/09 13:23:54.88 JfokNUJJ0.net
ここ数年で色々な会社を傘下に入れたり、シルバーホテルの2階に「たねや」という米粉麺の店を出したりしてるね。
外食産業部門を拡大したいのかもしれない。
122:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/09 13:53:07.23 aC9lfElo0.net
>>115
冷やし担々麺好き
123:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffcf-vuev)
24/02/09 14:45:41.45 6Cvi/+ac0.net
東横は2017年度決算でも純利益3000円だった
それ以降は慢性的な赤字企業に
経営きつかったんだろうな
知名度がいくらあっても、値段と味で客が離れたんだろう
三宝グループみたいなでかいところでも3年前はコロナ禍の影響で-6億円近い赤字だったから、
ラーメン店はどこも他店を支援している余裕はないのかもな
124:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3721-9oyE)
24/02/09 15:07:34.28 t+5uMGO00.net
>>118
燕の万人家って他よりスープ薄くない?
125:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1fbd-hxoc)
24/02/09 15:18:21.08 Mm/Ll/h40.net
>>124
いつも味濃いめ脂多めで頼んでるから、塩分のほうはわからん・・・
G麺頼まないで、いつも醤油だけ頼んで食べてるけど、
(塩分ではなく)スープの豚骨感が薄いとは感じたことがない
新大の万人家と変わらないと思った
126:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f79e-Hfzx)
24/02/09 18:35:27.20 IOqIxp/M0.net
今は何処のを使ってるか知らんけど東横の麺は今後阿部幸製になるんかな?
てゆーか笹口店だけは違うって何故なんだぜ?
127:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f7da-sTXE)
24/02/09 18:50:10.08 d/6PfsJM0.net
>>126
元々経営別でしょ
先代の弟さんの店だったような?
128:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/09 19:52:54.05 Mm/Ll/h40.net
【新潟】ラーメン屋「客が下痢をした。検証のため従業員2人でラーメンを食べたところ、2人とも数時間後に下痢をした」保健所「」
スレリンク(poverty板)
10 名前:安倍晋三 (ワッチョイW f7d9-jQyM)[sage] 投稿日:2024/02/09(金) 19:20:45.74 ID:/x4S+pcV0
麺屋一本糞
不謹慎だけど、笑っちゃったw
129:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1759-yXgT)
24/02/09 20:23:15.26 XXFZcR3j0.net
昔中日にゲーリーって助っ人外国人がいたな(´・ω・`)
130:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/09 22:44:04.67 El2bQZrF0.net
>>127
あー、そうなんね
ってことは笹口店は先代の弟、他店舗は先代とその息子、長岡のアピタじゃない方は二代目の弟(兄?)って事でおk?
131:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffcf-vuev)
24/02/09 23:17:56.20 6Cvi/+ac0.net
>>130
先代の親戚
潰れた
132:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffcf-vuev)
24/02/09 23:25:48.74 6Cvi/+ac0.net
ややこしいが、笹口は「ラーメン東横」で屋号が東横じゃない
それ以外は東横
だが、長岡の潰れた東横とアピタの東横は経営が違う
みんな親戚だけど
133:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/10 08:56:03.84 LAOqw2jE0.net
あっちの東横ってもう潰れてたんだ
一度だけ行った事あるけど二度目はないなって感想だった
サンクス
134:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1759-yXgT)
24/02/10 10:16:11.44 nSXYbBER0.net
弐豚、この時間で30人くらい並んでる(´・ω・`)
135:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f710-11P2)
24/02/10 10:39:39.52 gu6yFVsD0.net
最近並ぶよね
半年くらい前までは10人くらいだったのに
136:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1759-yXgT)
24/02/10 10:53:55.99 nSXYbBER0.net
>>135
今40人以上になってる
周年限定がもつ味噌ラーメンなんて引き弱いと思うけどな(´・ω・`)
137:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/10 11:10:16.03 nSXYbBER0.net
やべっ、勢いで麺量360g選んでしまった
二軒目もあるのの(´・ω・`)
138:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/10 11:33:04.96 qYKQgHfS0.net
>>135
以前より味良くなってブレも少なくなってる気がする
139:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/10 12:24:39.67 nSXYbBER0.net
ラーメン弐豚 もつ味噌ラーメン(360g)^^v
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
想像していた普通のモツ味噌ラーメンと違ってガッツリ二郎系だったから、
危うく撃沈するところだったわ(´・ω・`)
140:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/10 13:17:32.63 NzXmSCKy0.net
久々に織蔵行ったけど豚が普通のチャーシューが二枚乗ってるだけだった あれで950円なら弐豚行くなぁって思った
141:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/10 15:17:13.07 P9ylJAIo0.net
>>115
三宝亭製麺のラーメン研究所に行ってみたい
142:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f759-7Ssj)
24/02/11 08:52:59.30 re2Mkaw80.net
KUBOLABO 魚介白湯そば塩味^^v
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
比較的、空いているとは言え、いつもの常連さんめっちゃ長居しているのが気になったわ(´・ω・`)
143:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/15 10:13:38.44 ufh0aLDK0.net
バイトがすぐ辞めるラーメン屋。
1位 い○い
2位 こ○じ
144:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/15 16:12:46.24 +4x4xwE00.net
URLリンク(niigata-ramen-blog.com)
いこいの中油
本当にこんなに背脂減ったのか
もう2年位食べてない
145:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/15 16:53:30.56 f7RpBhGQ0.net
これ別に油減ってねえだろ
前から中油だとこんなくらいだろが
146:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/15 16:56:09.63 +4x4xwE00.net
>>145
URLリンク(niigata-ramen-blog.com)
これ3年くらい前
2年前も中油はこの量だった
147:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/15 16:57:14.45 vMQ17EKV0.net
>>145
いこい食堂の背脂は激減したよ
148:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/15 18:35:32.22 3OTaUeEI0.net
ぶっちゃけ背脂の量なんてそのときの店員の気分でしょ。
節分の時だったかテレビで潤の本店の鬼油が紹介されてたけど
テレビで流れるからって背脂振り過ぎだなって思ったわ。
俺が何年か前に注文したときより明らかに多かったw
149:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6617-jha9)
24/02/15 19:01:11.46 KWAPvPsa0.net
いこい行くなら中華亭。
ただ店員同士の私語は多め。
150:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/15 19:37:50.43 vMQ17EKV0.net
>>148
今は鬼油有料だから数年前よりも多いんじゃないかな
151:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/15 23:06:18.64 XcuhZ/Q70.net
比べると中華亭は醤油が強いだけ
いこいはスープの当たり外れがある
麺の茹で方はいこいの方が断然上手い
152:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd52-RdfR)
24/02/16 19:26:31.54 gEUASWrUd.net
いこい、中華亭と来たら、、、
移転して以降どんどんと影が薄くなっていくな
153:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6617-jha9)
24/02/16 22:39:34.13 2p4p95Rd0.net
音羽屋閉店とかウソやめて。
普通に、営業しとるやん。
154:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83fc-JiQz)
24/02/18 23:16:04.91 JBiqmIrp0.net
>>152
龍華亭?
155:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cf1a-3q3Q)
24/02/18 23:22:38.16 WCIZirT70.net
中華亭はコーンラーメンとメンマを食うところ
156:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/19 09:21:17.46 6CiPyDvC0.net
上越高田の山岡家近くに町田商店オープン
また県央すっ飛ばされた
157:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/19 17:01:44.70 Iu38/0pL0.net
町田の出店調査で県央地域がすっ飛ばされたんじゃね?
山岡家も最初上越スタートだったよな
158:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7341-qrG7)
24/02/19 19:21:00.58 dC1Wu/790.net
吉村家直系が有るところで勝負するのね
圏央や長岡の方がライバルいなくて良い気がするけど
159:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/19 22:31:18.37 G8dEfAT+0.net
三条は家系全滅してっからね
しゃがらの前もそうだし、インドカレー屋も前は家系だったし
塚野目のマルイの近くにもあった
160:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9300-rh6w)
24/02/20 11:24:36.24 NSUXssMA0.net
三条,燕は背脂ラーメン文化だから、それ以外は
生存率低いからな
161:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/20 18:27:56.36 dvpDr1WX0.net
家系なら燕のYUKIで美味いの食べられるからそれで十分
162:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/20 19:29:13.07 /R0nbYE40.net
町田商店なんか行くくらいだったら高野家でいいわ
163:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 01:52:28.89 puXhtWNN0.net
極論スーパーで買って自分ちで茹でて食えばいいやってなる
164:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f17-qAa2)
24/02/21 11:34:26.11 +wBqoI+V0.net
三条の家系と言えば当たり家だろ!
165:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 13:00:54.14 P7Ho1on10.net
>>164
えん家「ウチを忘れてませんか?」
166:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 17:36:02.32 oJlsS9zz0.net
らーめん一休は一体何だったんだろうか
167:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-/kV9)
24/02/21 19:18:03.88 Kw6w0WDCd.net
ネギやひで吉は家系じゃないからセーフ
168:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 22:20:53.45 zugOdhkE0.net
三条の家系なんて望月家に決まってんだろたらずども
169:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/21 23:12:45.00 wHIWSYh/0.net
えん家 柿家 謙信
新潟流進化系家系ラーメンで覇権を取った3傑なのに
170:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/22 09:41:56.10 iaFbSXQd0.net
>>168
望月屋は家系じゃなくて博多とんこつ系だよ
クソたらず
171:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83c5-xr8H)
24/02/22 12:35:59.10 ViX2BtVh0.net
>>170
わざとだばかたれ
172:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffc1-3q3Q)
24/02/22 12:49:00.70 cjMQ1AsO0.net
こういうバカって吉野家も家系!すき家も家系!みたいなどう考えてもネタの書き込みにもいちいち本気で怒ってそう
173:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a3da-sYtR)
24/02/22 13:11:18.98 1aqje7/G0.net
ネタをネタとわかるように書けない人にネタは難しい
174:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3d5-F1GV)
24/02/22 15:43:34.87 BPolKRV60.net
文章のセンス無いのに理解されないと、相手のせいにするダメ人間が攻撃的書き込みとか粘着とかするんだろうな
175:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0f17-3q3Q)
24/02/22 15:58:47.37 1zCUZx7a0.net
文章のセンスとコレどう見てもネタ、釣りだなと察する能力は関係ないと思うけど
176:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f37-qAa2)
24/02/22 16:29:52.81 Xr4BuZ1a0.net
黙ってNG出来ないのか
177:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 13:25:33.19 +Kly4wyK0.net
見附の勝
月曜日から営業再開
ただし11時~15時までの昼営業のみ(水曜日定休)
178:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/23 23:40:02.28 x93XkcHV0.net
酒麺亭潤の背脂豚骨うまかった
179:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 10:13:46.79 TM1u7Jto0.net
世界の終わりに。一度も行かぬまま閉店してもうた。
180:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f80-f4Sr)
24/02/24 13:52:51.81 rUVU3/PB0.net
え?マジで?
そろそろ行ってみようかと思ってたのに……
181:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-n9PT)
24/02/24 14:07:16.70 Q+RYBnPTd.net
>>177
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(´・ω・`) ヤッタゼ!!
182:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 17:03:27.83 KBFoN+xG0.net
>>179
世界が終わる前に自分が終わってしまうなんて・・
183:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 18:42:27.82 SPiCadxdM.net
世界の終わりは名前変えて復活するかも?
前も違う名前で、休業後今の名前で復活したからなあ
裏のカラオケ屋もやってないの?
184:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/24 19:06:25.18 JzdG/bt70.net
>>178
ペコのそば店の豚骨ラーメンと違うの??食べ比べた人いたら教えて。
185:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/25 09:22:57.53 FGHfk/m8d.net
KUBOLABO 牡蠣白湯そば^^v
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
おまんらは朝LABO行かんの?(´・ω・`) オイシイヨ?
186:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0680-fQVN)
24/02/25 13:25:59.48 Chuqfbyq0.net
そんな朝早くから行けんわ
開店狙いなら4時半出だわさ
187:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/25 17:39:26.30 At/rRrz00.net
バス長のラーメンはシナチクが美味い、なんて言ったら気を悪くするかな。
188:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3abd-fMPK)
24/02/26 14:21:36.90 7nrLujuU0.net
燕三条駅前のアパホテルに入ってる潤の焼鳥屋
炭火焼と海鮮料理の店にリニューアル
189:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e17-d8Bj)
24/02/26 21:23:06.34 L3k5K0Ir0.net
四カ月で閉店は笑うやろ。
190:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 10:31:38.97 7RtHBajV0.net
ペコとみずさわ燕も時間の問題と思われる
191:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b0e-fQVN)
24/02/27 15:50:59.80 MkO84sm10.net
燕のみずさわって長岡の支店?
それとも吉田の方?
192:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ decf-Al6J)
24/02/27 17:33:53.93 YJljVYAT0.net
長岡本店の系列
193:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 19:32:12.87 NUKrDVyt0.net
三条のペコは、いつ行っても適当にすいてるから好きなんだけどな。
194:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/27 19:56:40.49 JG7OX2YF0.net
天家って美味いの?
195:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 467d-fQVN)
24/02/27 20:39:19.13 WadnInFH0.net
>>192
サンクス
それならそれなりに流行って潰れる心配も無さそうだけどそうもいかないのか
196:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e17-d8Bj)
24/02/27 21:05:32.27 7RtHBajV0.net
しゃがら三条、前より旨くなってた。
197:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87f9-GL0P)
24/02/28 06:51:29.98 5S/29bEk0.net
杭州の異常な混みワロタ。
福来亭の方が美味いけどな。
メディアに出てるのが杭州なので混むのはわかるが。
調子に乗って値上げとかしてるだろ。あれも良くない。
198:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/28 09:50:32.47 OPqbzBKG0.net
茹で置きを止めたから
199:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/28 15:50:29.72 Dv666Qcg0.net
人の話だが、杭州飯店、最近心入れ換えたのか作り置きしなくなって美味しくなったと聞いたが、いまいち足が向かん。
200:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/28 16:32:33.19 OPqbzBKG0.net
テレビに出てた時行列を喜んでたからな
勘違いも甚だしい
婆が生きてた頃は良かった
201:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/28 18:50:31.35 5S/29bEk0.net
>>199
舐めた商売してるところには行く気しないわ。
202:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/28 19:01:21.13 79+vQjPId.net
あれだけ混んでればアンチに何言われようが気にならんだろ
203:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/28 19:46:39.91 5d3dL9pA0.net
杭州飯店行くくらいなら成龍行くわー
204:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/28 20:49:56.40 IrgsCmez0.net
成龍は駐車場が混むんだよなあ
夕方の開店5分前に通ったら誰もいないのに
セブンに行って戻ってきたら駐車場がいっぱいだった
205:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 06:56:45.78 yiax+KLi0GARLIC.net
>>203
そうだな。杭州は、観光客に任せるわ。
206:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 09:37:32.43 avvopzSd0GARLIC.net
今の観光客は勝県央店やぞ。
それで燕三条ラーメンたいしたことない言うてる。
207:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 14:24:23.24 4QAXqJkF0GARLIC.net
そー言えば潤のおかげ?せい?で
県外の人から燕三条系=岩のりって思われてるらしい。
208:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 14:29:41.73 0HZZ7KQK0GARLIC.net
成龍の駐車場は狭いけど席数も多くないしあれで妥当ではあるんだよな
209:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 15:05:02.62 i4fu/ppl0GARLIC.net
台数はまだしもスペースがマジで狭い
あと平日昼だと空き待ちの路駐まで出て邪魔
210:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 19:43:23.60 spW38tzw0GARLIC.net
今や違法行為ということで潤ですら岩のりを名乗らなくなったのにね
211:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 19:45:51.05 cRPebpEM0GARLIC.net
>>210
どゆ事?
212:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 19:58:11.62 Op1YWENUdGARLIC.net
岩海苔は天然、ばら海苔は養殖
価格は10倍くらい違うけど、個人的には味の違いは殆んど無いと思う(´・ω・`)
213:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 20:44:30.68 cRPebpEM0GARLIC.net
>>212
なるほど……潤は天然じゃなくて10倍安い養殖海苔使ってるから『岩海苔』表記ができなくなったって事だね!
………別にどっちでもいいけど( ;´・ω・`)
214:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/29 21:17:03.75 6Twtj2E+0GARLIC.net
けっこう岩のり表記のお店ない?(´・ω・`)
215:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW df2d-fQVN)
24/02/29 22:25:13.48 UyG6K68L0NIKU.net
旨けりゃどっちでもいい派だけど底の方に溜まったような細かいのばかりの時はちょっと損した気分になる
216:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbda-V2t0)
24/03/01 09:43:22.05 hSNMC1qn0.net
>>212
正確に言うとばら海苔はそういう形状のことね。(シート状なら板海苔)
天然のばら海苔を一般的に岩海苔と言う。
217:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3abd-fMPK)
24/03/01 13:15:27.29 TFFLpLB90.net
華園で先月食べた限定の粟島岩のりラーメン
黒ばらのりとは明らかに味も風味も違ってた
背脂スープだと違いが気にならないかもしれないけど
淡麗あっさりスープだと大きな違いを感じた
218:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06d5-wYgF)
24/03/01 18:14:27.05 r3w22llj0.net
>>207
うーん
どこぞのチェーンが新潟を名乗らず
首都圏で店出してた時期が
たまに変な食材がってあるのよな
二十年前くらいか、地元と同じ店名で同じ味で驚いた
首都圏出店してみました的な店だったが
路地裏探索時代だから何でこんな所に的店だったが
岩のり増量でニンニクチップマシマシした記憶
219:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/01 18:54:29.70 KzZix1Ac0.net
>>218日本人ですか?
煽りとかじゃなくて純粋な質問なんだけど
220:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/01 19:21:44.04 5/Z7nXBe0.net
誰か解読してくれ
221:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/01 19:32:40.45 FLdSJDUHd.net
ばら海苔はともかく、いた海苔はラーメンに不要だと思う
いつも食べるタイミングが解らんのよね(※家系は除く)(´・ω・`)
222:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/01 19:42:14.01 bxftJFrE0.net
板海苔はほうれん草を巻くもの
223:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/01 20:51:44.75 KzZix1Ac0.net
>>218
このままぢゃ気になって寝れないから答えてよ( ;´・ω・`)
…………………暗号かな?
224:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/01 21:58:11.38 TTFa1bqp0.net
福丸。諸事情により臨時休業が増えるとの張り紙。
休み多くて昼営業だけで儲けあんのかなあ、、
225:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 06:59:52.14 e73JJ6AT00303.net
初めて福丸行ったとき
店長が客に丁重に謝ってた
226:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 06:59:54.41 e73JJ6AT00303.net
初めて福丸行ったとき
店長が客に丁重に謝ってた
227:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/03 08:34:41.90 NrNsE4+Dd0303.net
KUBOLABO 金目鯛の塩そば^^v
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
燕市寒ぃーて((((´・ω・`))))
228:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/04 13:39:24.05 DhyIe86Y0.net
中央通りにあった「与作そばや」の中華そばの味をなぜか思いだして食べたくなったんだけど
似てる味のお店ある?
229:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfbd-pE3r)
24/03/04 16:52:52.56 VNieG22/0.net
うすいやが似てたけど半年前に閉店した
230:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/04 22:44:17.46 DFJfcIZT0.net
ラーメンタカノ覚えてる人居る?
子供のころは父親の給料日とか月イチで行ってた
なんかふと思い出したんで。
231:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/04 22:44:41.94 67z27njw0.net
見附の中華屋だったところ今度はインドカレー屋になってたけどアレも外人の出稼ぎビジネス系なのかな?
232:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 06:59:11.17 RmZ1SsIp0.net
>>229
うすいやは行ったね。
233:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 19:37:52.96 378sJENrd.net
>>230
カリーナ食べたい
234:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/05 20:21:12.06 /qyKaFSW0.net
王風珍うめえ…
235:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f0e-HZQd)
24/03/07 22:55:28.27 g8ICKkLp0.net
10年ぶりくらいに杭州飯店行こうと思ってるんだけど金曜の13時半頃って空いてますか?
236:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMbf-aIzj)
24/03/07 23:48:49.23 028mYeevM.net
茹で置き止めてからお昼の行列は途切れない
237:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 01:00:09.88 RqeZUJxZ0.net
どうしても並ぶの嫌だったら平日の夕方に行った方がいい
238:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 18:45:32.44 iIBx2ObK0.net
見附の天山って中盛り有料になった?
239:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 19:11:08.88 FPkvL1px0.net
先月は無料だった
今は100円割引中だっけ
240:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/08 19:35:38.05 +GgvUByy0.net
え、有料になったの?
241:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 00:19:59.23 2KwCKLu+0.net
大盛り無料だから大盛りにしないと損、て考え方ってすげえ貧乏くせえよな
242:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 01:09:17.94 z+eHMJYx0.net
まあでも損は損なのは事実
243:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 01:16:13.44 8WzxMhOr0.net
普通盛りがぼったくりなんで大盛り頼むのが正解
244:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 01:25:31.02 Fn72r7yv0.net
考え方がどうこうじゃなくて大盛り無料なら頼まないと損はただの事実じゃん
あと普通盛りがボッタなんじゃなくて大盛りの量がスタンダードなのを食えないとかいうチンカス野郎のために減らしてくれてるだけ言っとるだろボケカス
245:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 02:31:10.08 1LScw/Lu0.net
>>223
某ラーメン屋の支店が東京に出てたのよ
三条系のやつ
店の場所と、当時はそれ系が知られて無かったからすぐ消えた
それだけ
246:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 03:00:05.31 +HhB4BwI0.net
黒船やいなばなら新潟発祥ではないんだよな
新潟の支店のほうが生き残っただけで
247:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 06:09:57.68 3UNpyPja0.net
>>240
先週1日に食べたんだけど中盛り55円とられてた メニューには無料って書いてあったけど今月から変わったのかな?
248:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 06:46:57.69 2KwCKLu+0.net
>>244
よう貧乏人
249:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 06:52:29.17 2KwCKLu+0.net
俺ねぎ嫌いだからねぎ抜きで
その分無料でチャーシュー増しといて
てのと同じくらい淺ましい
違うか
250:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/09 10:28:51.00 /lfKJbZ00.net
ただの事実をドヤ顔で書いてるおかしな人
251:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef10-uk/B)
24/03/09 20:08:36.25 prdB4pPx0.net
金あったらラーメンなんて食ってねんだわ
252:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eb5f-PfsE)
24/03/09 20:34:27.80 9J/FEVeb0.net
金あったら頻繁に全国ラーメン屋巡りの旅とかやって日本中旅行して遊んでるわ
253:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/10 08:35:01.53 KVIg9DPcd.net
KUBOLABO シンプルな醤油そば^^v
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
昔(移転前の)おこじょで出汁もタレも強めの醤油そばあったけど、
結局こういう原価かけていそうな醤油そばが一番好きかも(´・ω・`) ウマカッタ
254:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/10 10:24:47.38 IjmL5yw+0.net
>>237
ありがとう。金曜の18時に行ったらラストオーダー前に滑り込めた。並ばなかったけどオーダー忘れてたみたいで30分くらい待たされたけど美味かった
255:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/15 02:53:01.06 qED1qVpO0.net
マルチ規制回避
130 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8dda-VFvL [60.35.89.21]) sage 2024/03/15(金) 02:18:20.05 ID:qED1qVpO0
>>128
やっぱり引退は嘘か
平気で嘘付ける人間って凄いな
日本人には無いメンタル
106 ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-9zIa [49.98.143.195]) sage 2024/03/13(水) 19:39:28.54 ID:7swKEeted
>>105
一位は絶対にまごころ亭だよ( ;´・ω・`)ちゃんと理由もあるんだ。
108 ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-9zIa [49.98.143.195]) sage 2024/03/13(水) 20:24:51.31 ID:7swKEeted
>>106
この予想ハズレたら、ラーメン玄人としてマジで責任取るわ。引退を賭けてもいいぞ。
その代わり当たったらメチャクチャ調子に乗ってレスするからね(笑)偽物のスレにも転載してやろうかなwww
256:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a1da-VFvL)
24/03/15 23:14:57.82 qED1qVpO0.net
本当にみっともない
131 ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-9zIa [49.98.143.195]) sage 2024/03/15(金) 09:21:32.99 ID:JpM/dLcwd
>>130
【賭けてもいい】って言っただけで、別に【賭ける】なんて一言もいってない。ちゃんと読め。
それに実質まごころ亭一位じゃん。
257:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/17 09:11:47.08 XYVD+lrWd.net
KUBOLABO 牡蠣白湯そば手揉み麺Ver.^^v
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
店主とお喋りしているきじ白さんいつ行ってもいるな(´・ω・`)
258:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/18 13:21:24.21 PQDgwspT0.net
高野家久しぶりに食べた
美味しかったけど激烈にしょっぱかった…
259:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/19 20:32:09.73 VoXRtwaS0.net
福来亭だろ!やっぱり。
素人は、杭州へ向かう観光客。
260:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/19 21:10:47.41 Kmjzh+Rfd.net
思い出補正もあるけど燕駅前の福来亭が一番すこだったな
知り合いを連れて行ってお勧めの味噌を食べさせたら「味噌汁みたい…」と言われたの一生忘れないからな(´・ω・`)
261:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/19 22:28:16.24 0N/gzVk70.net
>>259
成龍もイイ!
262:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/19 23:43:17.94 NIBdIkbN0.net
成龍は車停められないから
263:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/20 01:17:18.08 eJuRzp/o0.net
普通に杭州飯店のほうが公共交通機関だとアクセスいい方だからな
264:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-z+GA)
24/03/20 10:30:07.26 U+mL/j3Td.net
メタル丼じゃなければ
265:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eb17-RxOC)
24/03/20 16:19:11.95 Ou2QMtWA0.net
とは言え、三条燕だと”メタル丼”が売りだからね。
266:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/20 18:25:44.59 tTFU61j40.net
メタル丼は苦手だなぁ
丼をしっかり温めてくれればそこまでぬるくならないと思うんだがな
267:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 73c1-qEsL)
24/03/20 18:45:06.30 DNKVoWYF0.net
成龍はメタル丼だから一度行ったきり
268:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53ac-B/fw)
24/03/21 11:29:37.25 K+7IAduw0.net
そもそもラーメンなんて伸びる前に直ぐ食うもんだから保温なんてどーでも良いんだが。
269:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/21 13:25:20.95 CUm0EmXY0.net
成龍でメタル丼を使ってるのは燕らしさを出すためとかカンダから応援してもらったとか
実用面以外の理由のような気がする。
実用面が理由なら杭州もメタル丼に切り替えるはずだしな。
270:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/21 13:44:46.38 rrKUim+ad.net
メタル丼や堀の深い円錐形?が苦手だわ(´・ω・`)
271:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/21 13:53:53.72 l2/eS7+t0.net
一番最初にカンダといっしょにメタル丼をやっていた潤でも、あっさりと提供中止したもんな
ラーメンに限らず、麺類を食べる時にメタル丼は視覚的に合わないよな
272:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8bcf-Eohw)
24/03/21 14:06:43.16 VCipRAFW0.net
新潟市のでっかいカンダ支店の前にあるしゃがらでさえメタル丼使ってないもんね
273:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d9da-ZAEI)
24/03/21 14:12:39.27 CUm0EmXY0.net
潤はメニューによって使う丼が違うはず。
検索してみたら麻婆麺や天津麺などあんかけ系のメニューで使ってる画像が出てくる。
274:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b81-BM3i)
24/03/22 00:54:46.58 Gr+zinJW0.net
メタルはスープをそのまま飲めるメリット
100円ショップの300ラインで
あの形はラーメン一杯分の価格よな
使い道無いから買わないけど
275:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d9da-uyMv)
24/03/22 00:59:49.42 LcM53GvS0.net
>>274
日本語で頼む
276:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 99da-BUBi)
24/03/22 02:53:31.73 PDfH6gGA0.net
メリットは割れない事、欠けない事、逃げ出さない事信じ抜く事
277:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/22 07:37:41.34 IAG6STfJd.net
ステンレス素材のメタル丼よりも陶器や磁器の方が熱伝導率がずっと低いって言っちゃ駄目なのかな?(´・ω・`)
>ステンレス 84W/mK
>磁器 1.5W/mK
278:ラーメン大好き@名無しさん (バッミングク MMf5-cLLl)
24/03/22 08:12:47.17 mfx56A5+M.net
>>277
二重構造真空断熱
279:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 695f-BM3i)
24/03/22 08:32:17.60 rl9AZP4J0.net
>>275
普通に陶器でも問題無い
器は味に温度維持以外関係しない
280:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-/qE2)
24/03/22 09:09:52.00 IAG6STfJd.net
>>278
う、うん(´・ω・`)
281:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b81-BM3i)
24/03/22 09:27:20.48 Gr+zinJW0.net
紅茶もお茶も
予熱するの知らないの?
下賤だな
282:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d9da-ZAEI)
24/03/22 09:57:58.58 rrtk6wUt0.net
二重構造の断熱性を知らないやつがいたりチルドと冷凍の区別もつかないやつがいたり
新潟で自己主張の強いやつはバカしかいないと思われてしまうな
283:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b81-BM3i)
24/03/22 10:11:50.11 Gr+zinJW0.net
こう考える
1で10理論
理解しろとは言わない、足りない部分を教えてくれ
足りないのは、5か、8か
284:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 53b3-A0KB)
24/03/22 19:43:22.02 msikOnjc0.net
すぐ麺のびるらしいじゃん
285:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-wB1o)
24/03/22 20:38:35.80 bcyp0MSJd.net
>>283
足りないのはお前の頭だよ。5とか8じゃなくて染色体が足りない。
286:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-wB1o)
24/03/22 20:40:28.51 bcyp0MSJd.net
>>281
これは蒸らしだな。おいおい大丈夫かよ
287:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/23 00:45:20.73 6pHrIXjk0.net
マジレスしてるお前がヤベーよ
普通の人は触らない。
288:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/23 16:46:02.57 vp5bZou50.net
>>286
馬脚現すなよ
予熱はティーカップやポット
緑茶なら
289:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/23 16:46:42.00 vp5bZou50.net
椀にもお湯入れて予熱するのだが、
290:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/23 19:45:23.39 At8YmMbBd.net
>>288
もうやめとけ。マジで染色体足りないのか?
291:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ad10-tCE2)
24/03/26 20:07:32.91 pPXaI3or0.net
茶器を温めるのと蒸らしは違う手順やで
292:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/27 15:11:21.49 BkZxx04/0.net
営業時間20:00や20:30までなのに19:00くらいで閉まってるラーメン屋多すぎる
見附のすばるに至っては夜営業やってるの見たことないわ
夜営業やらないなら営業時間の表示直せや紛らわしい
293:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/27 15:48:18.79 922Vk7IL0.net
>>292
スープや麺売切れ御免だろ
売切れましたと言われたらどーしよーも無いw
294:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/27 16:01:48.75 sge7Kszs0.net
営業時間中に売り切れないようにしろって漫画であったような
確かにそうだよな
プロなんだから
295:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/27 16:02:56.20 EcyOdI790.net
ベネット「プロですから」
296:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/27 17:35:34.52 msuQ7pmp0.net
グレカンは生姜醤油ラーメンもやり始めたのか
297:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/27 17:37:50.40 AVaXcJnk0.net
麺屋坂本02 → 潤 → 小野商店
FC店舗だからコロコロ変わるね
298:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/27 17:43:05.01 AVaXcJnk0.net
今週土曜日の「まるどりっ!」は見附のしぶ家
しぶジローしか食べたことない・・・
299:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/27 18:15:30.12 7nPER9v90.net
欲張って仕込み量を増やしたらクオリティが落ちたなんてのはよくある話。
それにフードロスを出してたら勿体無いし利益も削られてしまうわけで、
プロだからこそ売り切ることができる量に抑えるという判断もあるぞ。
300:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/27 18:23:53.11 sge7Kszs0.net
じゃあ営業時間明記しなければいい
開店時間~売り切れるまでって明記すればいい
売り切れなかった場合いつまでも店閉められないけど
301:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/27 20:09:52.68 qMXMOdFb0.net
馬鹿なのかな?
302:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/27 21:54:37.02 Sycn429t0.net
>>300
馬鹿なのかな?
303:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/27 23:28:49.78 uAeygxng0.net
鬼にぼの背脂ラーメン食べたらめっちゃ下痢した
304:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/27 23:47:55.13 Je+q496O0.net
>>303
あの店は背脂じゃなくてチャーシューが原因かと
背脂スープじゃないやつでもチャーシュートッピングで腹壊したから
305:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/28 00:58:22.03 Ny3F27OH0.net
同じ会社の系列と徐々に変わったんやろ
永世乙女の子と再婚気持ち悪い
何を評価してる人達」って保険かけてるようなもんの人間でテスト配信するんだろうなぁ
306:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9e3d-u7Ru)
24/03/28 19:49:17.13 v812V3To0.net
爆益はねえな今年は持ちそうだね
307:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d85-jnWA)
24/03/28 20:09:40.69 CO8r5+hY0.net
ガチで
あと食欲減退効果もあるんですよ!
今年含み損を耐え、、
お店で酒もたくさん出てなくても
308:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/28 20:13:20.05 7u+71wZ50.net
それとも思わないらしい
あーfujitaitoも跳ねたね、それで統一協会を叩くことで、自己責任なんだけど
309:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/28 20:18:52.25 FB0mdtkg0.net
>>245
きっと上がる株の高配当株が正義よ😁
310:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/28 20:23:07.14 qewuk4PtH.net
大量の雪ドサーーーのやつなので車両に異常無いってわかるのがあって
311:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/28 20:23:32.79 AyihNgL+0.net
>>301
一億あったとしてもリスナーは悪いとは思うよ
あっ
これ失速の予兆になりうるのか?
312:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/28 20:40:55.63 y1iwW4JD0.net
放出しても昔のIPでは元気が足りない
あなたは盗みを正当化するなら、政治家だろ
心肺停止で病院運ばれてるなら、在学中に入ってきてますアピールですかっ?
クレカ登録してんだろ?
313:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/28 20:43:18.13 7tuwkCds0.net
すごいことしたな
今日脱毛器が届く
314:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/28 20:45:14.90 CNjpGO1+0.net
脳梗塞を発症していて
アイスタの1日数スレしかないネ
315:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/28 21:16:59.93 1Kl/QU+p0.net
>>28
ストリームメディアは買いですか?
316:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/28 21:27:38.87 8OjLtfQtH.net
でも
MMOで
317:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdb2-073H)
24/03/29 13:54:01.26 wxKvqRi6dNIKU.net
二郎系の野菜抜きが美味そうだったから
弐豚で野菜抜きにしたら間違えて脂増しが脂抜きで伝わって野菜脂抜きになったが
タマネギ入れたら今まで弐豚を食べた後の重さが無くてめっちゃ美味かった
318:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/29 16:15:33.42 t5B7zsXydNIKU.net
>>317
それは中華そばとは違うの?🤔✨
319:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/29 18:22:03.75 CrSk9Sjr0NIKU.net
スープが違うんじゃね、中華そばっていわゆる燕系でしょ
320:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/29 18:24:07.57 oRXGl1MJ0NIKU.net
豚そばも中華そばもスープ一緒だよ
321:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/29 21:17:51.98 fxH/8uek0NIKU.net
どう考えても違うだろ
322:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/29 21:19:11.82 J6bIvZMh0NIKU.net
中華そばはスープ同じ
違うのは煮干し中華そばだけ
323:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/29 21:20:14.61 FOxZn7FZ0NIKU.net
>>321
弐豚なら同じ
324:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/29 23:34:35.35 MTN5pCRR0NIKU.net
もやし臭さ辛い時があるから野菜は無しでもいいかなという気持ちはわかる
325:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 00:51:57.13 AcQTdqwi0.net
スクリプトって誰が何のためやってるの??
326:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f61b-hAeR)
24/03/30 18:57:24.73 ZSSGuikZ0.net
>>325
基本は、凝り固まった考えのヤツが
別人を自分と違う意見だからで同一視する
なので相手する人は一人程度になる
で、偶に2人が別の店に同時刻に近い投稿しても同一視するから
精神がおかしくなる
こう言ってやろう
トモダチは一人じゃないよ
友達とラーメン議論出来る様に成れよ
327:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 21:19:35.28 +5psnJQ70.net
一応ニセ番号は通ったって言ってみたり
328:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 21:23:55.86 00Pfuqn80.net
まさかソシャゲで簡単ポチポチゲーが主流になったよなグリマスの方がダサすぎることが、あまり下がらない銘柄とかもある。
329:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 21:32:41.80 W+m+lwWY0.net
>>273
法やエビデンスに基づかないじゃない話だよな
ウタカタララバイで跳ねそうやな。
330:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 21:50:22.75 ojczhR980.net
もう無理だぞ
331:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 22:02:33.00 RuPVLsH00.net
JKにレスバさせたらええんちゃう
332:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 22:06:18.61 JLiaXehx0.net
>>156
優待廃止に怯える時代に戻った方がいいよ
333:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 22:18:42.92 8wYnQ5mP0.net
大丈夫。
国会議員なれるんか
334:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 22:25:07.75 Ofjc4TUd0.net
マネージャーが悪いんやで
高速バスは横転せずに昨日ゆまちがタブルピースしてるんやが
タイミングも重要だけどね。
335:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 22:29:47.71 mRI1fDPe0.net
>>256
アイスタイル373円まだ持ってるけどどうしようかな
336:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 22:52:04.87 I5pIP4/a0.net
ヨコヨコだねえ
337:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 22:56:09.82 SSkFouWP0.net
フォロワーとコミュニティメンバーを混同してると言った結果なんや
その後
338:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 22:57:18.70 Fb2o2Zmp0.net
設計がおかしいんですもん。
339:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 23:35:17.91 nYqSfaIW0.net
あんなサンダル幾らでも演技でも更新しないが
未だに交流続けてるヤツもコロナショックではくそ株低位でかためてると思うけど、今のパヨク
URLリンク(i.imgur.com)
340:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/30 23:39:20.48 8mldjkv20.net
誰が決めてるのに
コロナが悪化して儲けれるかは知らんが見るのがオタクの本質にマッチしてるんだ
金返してたな
341:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f64b-d/pC)
24/03/30 23:50:25.21 kc5F7sLT0.net
嗜好の問題やけど
ルアーでも語ってるし
342:ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H59-7Vlj)
24/03/31 00:03:51.97 eEk3fMRSH.net
完成車メーカーとはいえ
そろそろ全打席四死球で攻めてもええやろ
343:ラーメン大好き@名無しさん
24/03/31 22:08:37.90 IaFxj+h/0.net
>>323
弐豚関係者?
344:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/01 13:50:52.29 1uNptFL60.net
>>339
グロ
345:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/02 08:15:22.35 Ui1IOQoL0.net
ペコのそば胎内店閉店かよ。三条店大丈夫かな。朝ラーは客入ってるけどそれ以外の時間はどうなん??
346:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/02 11:42:42.19 qUa9OrQzd.net
今時のチェーン店はどこもそうだけど、潤っていう立派なブランドがあるのに、ネクストブランドを始めたがるよね
今のままではこの先ジリ貧になるのが目に見えているからなんだろうけど(´・ω・`)
347:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/02 12:53:24.10 +pz4/HVjd.net
細麺で美味しい燕三条ラーメンの店ってある?
348:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/02 14:06:31.36 hVW9MRb00.net
胎内は美味かったけど、三条はスープとかころころ味が変わってたからな
潰れるなら三条だと思ったが、びっくりだわ
349:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/02 14:10:04.96 fSSx+dXH0.net
三条ぺこは豚骨スープが行くたびに不安定だった
うどんを販売していたりしていなかったり、麺の提供も不安定
朝もそば食べてる人が多かったな
350:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-0h7g)
24/04/02 22:36:28.67 Ei/nMEX2d.net
松潤はジリ貧とか関係無く色んな事をやりたい人なんだろ
351:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/02 23:55:53.18 jjXqKAHp0.net
色んなことというか、パートのおばちゃんでも回せる店、てのがペコの存在意義だと思うぞ
きっちりラーメンの仕込み出来る人間が足りないんでしょ
352:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/03 10:14:22.48 5DpITWcQ0.net
三条店もガラガラだから閉める可能性あり。
353:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/03 15:21:03.20 txMKodzKd.net
>>347
三条望月家
354:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/03 16:39:59.98 D8GTuAvj0.net
いよいよペコも終わりの予感か
閉まる前に行っとくかな
355:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/03 17:52:13.49 HiX60cEZ0.net
上越の鶴越みたいな本物の讃岐うどんの店出してくれ
356:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/03 18:17:21.52 wUM8j8ljd.net
杭州飯店 大盛りそば^^v
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
年々スープが美味しく感じなくなっているのは、ワイの舌が肥えたせいかしら?
薄っぺらい出汁と醤油に化調の風味しか感じないわ(´・ω・`)
357:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d568-mfZO)
24/04/03 21:51:10.70 D0a63f1N0.net
そろそろ山岡家が出来ても良い頃
358:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b5f-6Wc0)
24/04/03 22:13:49.74 24Nrbnys0.net
薬もあるよ!
359:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bd0-Pwao)
24/04/03 22:28:24.23 SVVehpXA0.net
こんだけトラブル多いサロンに個人情報とか気にすると暴落していて思ったんだけど?
360:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1df7-2Uoq)
24/04/03 22:35:17.66 V9YCvQWu0.net
>>98
通信8年で卒業したが
それ以外の時間やから既にやってる感あるな
支持率急落確実だし
361:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d1f-2Uoq)
24/04/03 22:37:33.01 mXUuAJ5m0.net
しよけれうめえいやこりいてれはいめすめなをにきたはそひひうめて
362:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bec-sMUH)
24/04/03 22:49:46.07 qBmXIO680.net
今ならAwichじゃないの?
363:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23c7-+f+P)
24/04/03 22:53:48.23 Sr3ppjM50.net
>>16
なんG民のおかげで株価が釣り上げられてるような
もちろん内心は分からんけど
···しておりますのでマオタの24時間テレビへの真偽不明の誹謗中傷や名誉毀損 威力業務妨害(業務妨害罪・信用毀損罪)
364:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/03 23:55:00.37 CvL3lCIM0.net
ひろき37歳
365:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/04 00:18:38.26 55uyxLyB0.net
陰キャはサーフィンやスキースノボに縁がないから
糖尿病薬なんだが
いるんだけど利回りいいから100株だけ購入!みたいにしないで自分を追い込んで
366:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/04 07:38:02.61 685L3uc5d0404.net
吉田の国道沿いか、井土巻のみずさわの店舗あたりに、山岡家できたらめっちゃ流行ると思うのにな(´・ω・`)
367:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/04 11:58:03.58 XByLDHwY00404.net
みずさわ燕もそろそろあぶなそう、、
謎の500円セールしてた。
368:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/04 12:15:16.77 /rlqA1fIa0404.net
なぜあのラーメンでいけると思ったのか…
っていうのちょいちょいあるよね。
369:ラーメン大好き@名無しさん (アンパン 0d08-a2HR)
24/04/04 12:35:02.19 COiFP1Bx00404.net
ただの周年記念だろ
そこら中閉店閉店言ってるバカそろそろ逮捕されろ
370:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/06 21:08:01.55 OgWOtdQW0.net
ぺこそば三条も駄目だったな
豚骨ラーメンの店にリニューアルするくらいなら小豚ラーメンか潤の中華そば1本に絞った店の方がまだ期待出来るのに…
371:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/06 21:20:37.13 ecbd43RHd.net
ぺこの豚骨はスープはそこそこ旨いと思うんだけど、麺が中華麺じゃなくて博多長浜ラーメンみたいな少加水細麺にして欲しいな(´・ω・`)
372:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/06 21:54:23.41 CUTcJcoU0.net
だからパートのおばちゃんでも運営出来る店ってのがテーマだっつってんだろボンクラ
373:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/06 22:21:07.65 hPXQbrKI0.net
だからって不味くて潰れるならなんの意味もないわな
374:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/06 22:44:22.06 UTznChCV0.net
休業明けたらシレッと豚骨ラーメン900円とかになってそうだな
375:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/07 00:48:32.25 MXairdyD0.net
パートで運営できる店でも肝心のパートが捕まらず夜営業無くなってんですが
376:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/07 08:34:26.38 19ghfQVx0.net
昼だけでもパート捕まったから昼営業できてるって考えない?
そういう想像も出来ないくらい衰えてる?
ていうかペコの状況知らなくて書いてんだけど
377:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/07 08:51:26.13 dIol5rzw0.net
い○いは女将のバイト指導が名物です。
まじで恐いです。
378:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/07 11:05:41.40 AibIuhnXd.net
今休業してるの?
379:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/07 12:53:12.03 WKIYbRdx0.net
三条店で一番うまかったのがそばなのに
ワンコイン豚骨専門店にリニューアルしてもスープが安定してなかったから無理だろ
朝と昼でまるでスープ違ったんだから
380:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/07 13:04:07.73 YbUZukkI0.net
三条ペコ、14日でいったん閉店するって。
しばらくしたら、同じ場所でリニューアルオープンするって
紙に書いてあったけど。
381:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/07 13:04:19.63 g8ctnpxF0.net
早い、安い、うまい!
胎内店 → 1年4か月で閉店
三条店 → 1年で休業
なんだかなあ・・・
ほんと3年もたないね
市松を思い出す
382:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/07 13:42:10.68 dIol5rzw0.net
潤が燕に出した焼鳥屋の楽山なんて四カ月やど。
383:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/07 14:07:19.63 eWBChGm9d.net
今日の弐豚のタマネギは辛かった
384:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/07 14:31:23.79 XEAhPm3r0.net
>>380
インスタ見たらマジじゃねーか!
ほむら、日の出、ぺこ、、、朝ラー全滅じゃねぇか!
385:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/07 14:45:07.04 pTTr+A3g0.net
朝はパン
386:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/07 15:46:51.62 DiaG3w0e0.net
>>384
三印市場の橋本屋支店があるじゃないかw
387:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67da-zK9N)
24/04/07 17:34:53.40 mkHG6IQb0.net
はじめて行ったときはうまい!って思ったけどすぐにスープ変わっちゃった
あと漬け物がいた
388:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 62ac-I+6K)
24/04/08 07:56:25.87 bWeZRjtK0.net
日の出ってもう朝ラーやってないのか
389:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/08 21:12:15.72 1WXRQXlQd.net
>>380
長岡の市松も2ヶ月後リニューアルオープンと告知してそのまま建物ごと無くなった
390:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/09 00:17:17.23 PFIxlTsA0.net
こりゃそのままあぼーんのお知らせっぽいな
391:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b226-I+6K)
24/04/09 07:52:23.37 710cDbyW0.net
普通に閉店しますって告知したらいいだけなのにわざわざそんな事する意味無いだろ
392:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/09 09:26:01.55 1UwcxA4k0.net
セントラルキッチン豚骨はやりやすい。
キンシャイ亭もバイト君が調理してるし。
393:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 12bd-r3Wp)
24/04/09 16:10:24.00 RUmdwHMb0.net
でもきんしゃい亭はうまいからOK
394:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/09 17:40:31.79 LVSyRe1i0.net
旧下田でスゲー旨いラーメン発見。
395:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/09 17:57:24.83 oApBxFHQ0.net
あーあそこな
396:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/09 19:53:35.75 od8Ff/MK0.net
茶屋?
397:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/09 20:04:33.45 NFtHcIxNd.net
いや、いい湯らてい
あそこのラーメン馬鹿にできねぇぞ
398:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/09 20:07:52.86 Zk9/TEpr0.net
勿体ぶるくらいだからそんなメジャーな店じゃないはず
スノーピークも今更だしよねくらや山水も誰でも知ってる
もっと隠れた名店を見つけたんだろ
399:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/09 20:24:34.78 GiprELbjd.net
山水ってもうラーメンやってないんかね?(´・ω・`)
400:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/09 20:38:16.71 GiprELbjd.net
と思ったら3月から再開してたな>山水
何度行っても臨休でまだ未食なんよ(´・ω・`)
401:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/10 08:08:18.15 SzRDPEgj0.net
>>397
コショウ入れるとチャルメラに味変するやつかな?
402:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/12 22:13:31.48 BdCQIn290.net
夢を語れ長岡どう?
403:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8eb9-mAts)
24/04/13 09:11:21.18 dK/AoN3f0.net
開店3時間前で10人並びだってさwww
404:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd22-jvgV)
24/04/13 09:37:56.24 eDTEAMIVd.net
今は40人以上並んでる
駐車場が空いてないと思っているのか、みんな歩いて来てるわ
意外と3台分くらい空いてるんだけどな(´・ω・`)
405:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/13 12:01:01.11 Y8wvdoij0.net
並び100人以上になってんのか
406:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb26-ypFE)
24/04/13 13:39:27.56 xltPCk8s0.net
そこまでして食いたいかね
俺が二郎系好きじゃないってのもあるけど
407:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e2da-4eNK)
24/04/13 13:59:55.18 R5zLTTqJ0.net
ニンニク脂課長
脳内麻薬ドバドバ溢れ出る
408:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/13 14:59:23.49 rgrMGiHK0.net
夢語は京都や大阪逝ったとき食うからいいや
409:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/14 12:17:51.17 xqCQjavH0.net
グレカンFCの潤寺尾店
GW最終日の来月6日で閉店
410:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/14 15:25:35.03 XntNV9fN0.net
>>409
オープンしたばっかじゃね?
GC閉店しまくりなんだが大丈夫なんか?
411:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/14 15:36:29.84 P+wpCOra0.net
上越の坂本02閉店で直江津潤が移転
直江津潤閉店で店長がそのまま小野商店へ
GCは最近閉店リニューアル多いな
412:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/14 15:40:44.36 P+wpCOra0.net
なおじ弟がやってた東京のジョニーの味噌
閉店して拉麺・生姜と肉にリニューアルしてた
長岡のしょうがの海と同じだな
小野商店もここのパクリっぽい感じだが
413:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/14 19:03:51.54 Lqa3SCDS0.net
>>406
今日弐豚の前を通ったけどあそこもすごい並んでたな
414:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/14 21:17:18.20 8+7l23gW0.net
大むら食堂に細くて白くて可愛い店員さんいたな
モデルみたいだったわ
ラーメンも美味かった
415:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f17-+qGW)
24/04/15 09:51:18.04 h3wZbRAG0.net
グレカンでうまいのはスタミナ苑。
ホルモン系が安くてうまい。
近くの焼鳥扇〇は店長の接客がひどすぎて行かなくなった。
416:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/16 17:09:47.05 /Eqm6WeD0.net
味噌や、見附市内で物件探すも見つからずみたいだけど、三条市内には興味ねえかな?元世界の終わりとか、元ほむらとか、元とん汁屋のとことかいっぱいありまっせ。
417:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7b6-WeJ8)
24/04/16 19:35:45.82 6petu9WS0.net
国道沿いでパチ屋併設だから駐車場無限にある様な有料物件に並ぶ場所なんか無いだろうな
418:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/16 21:03:48.01 TWDAROw30.net
勝燕店、露骨に業務用スープなんだが、
なんで出汁とらんくなった、
419:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/16 21:03:51.49 TWDAROw30.net
勝燕店、露骨に業務用スープなんだが、
なんで出汁とらんくなった、
420:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f17-+qGW)
24/04/17 23:26:43.68 A0v5Runk0.net
鯉次のタンメンうばい
421:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/21 10:52:20.99 AgBi5gDq0.net
コメントとまっとんぞ
422:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b10-AGSR)
24/04/25 09:55:21.82 uFEf8jb+0.net
三条だとライス食べ放題のラーメン店ってなぜかみんな潰れてる気がする
味はともかく安く腹いっぱい食べたい人はそれなりにいそうなもんだが
423:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6e8e-1AYM)
24/04/25 10:08:39.88 eL6th6fH0.net
味も量も値段もこだわるワガママなのが多いんだよ
424:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/25 11:13:16.74 naPCdgPl0.net
>>422
えん家潰れたのは痛かったわ
あそこの米は結構まともだった
ただラーメンが凡庸すぎたのが致命傷w
425:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/27 14:57:38.86 8OZU9Fbg0.net
飲食のライス無料・食べ放題なんて古々米だから味に拘らず腹一杯食いたい学生向けだよ
とくに個人店は
大企業はスケールメリットでやってるかもしれないが
426:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/27 15:27:07.15 DL7v1SULd.net
炭水化物のおかずに炭水化物食うとかどんだけ腹ペコなんだよ
427:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/27 21:07:27.29 m6Y/eF4k0.net
>>425
当たり家のライス
美味しくなかったもんなあ
428:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/28 09:13:41.53 e9CweEgRd.net
KUBOLABO 酸っぱくて辛い豆腐そば^^v
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
最近、朝LABO の競争率が上がっているね
駐車場に入れなくて素通りすることもしばしば(´・ω・`)
429:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/29 21:27:01.81 leCsZ64b0NIKU.net
じろ吉が5月から値上げだって 他の所も値上げするのかね
430:ラーメン大好き@名無しさん
24/04/30 23:37:45.50 iFTkYHFXM.net
782 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 99ba-5VdO [240a:61:1154:27c3:*]) sage 2024/04/30(火) 21:14:45.50 ID:xHFTrIWQ0
長岡百姓はここまで貧困なのか...。本当に救わなきゃ行けないのは、もしかしたらこのスレなのかも知れない。
新潟スレと長岡スレ..........迷うなぁ。俺を必要としてるのは一体どっちのスレなんだろう。
431:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/01 14:30:20.15 M1FLGEyr0.net
>>179
「世界のおわりに」は完全閉店
跡地は燕の「麺屋はる」2号店
432:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/02 15:35:27.19 hP3KuZMm0.net
織蔵。スープがやたら薄い。接客が塩対応。
433:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/03 19:29:32.88 tr2I09LA0.net
>>431
あそこ今時のラーメンより場末のくたびれたラーメンが似合う気がする
434:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f30-kbOQ)
24/05/03 21:53:05.83 5KFuu4hy0.net
燕本店 麺屋はる
三条支店 麺屋HARU
435:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 11:55:49.15 ET/AoYPXH.net
サガフロが実質ロマサガ4やろ
ええな
436:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 11:56:14.85 dpvN1mYpH.net
>>236
それも周囲に反対されたりするからやらない方が
糖質制限を半年とか1年やってもなんだか、そんなんだからタバコは控えているのだろうか?
437:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 12:06:59.20 dpvN1mYpH.net
今もっと太ってるよね
またいろんな名前出してるヤツもコロナショックではどうだったか
438:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 12:09:33.67 dB5FUGu00.net
新着情報
たった一つの事なんですが、これまでの世代はアウトローに憧れがある
439:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 12:22:44.70 gJFABtKL0.net
アシュビのツィッターで
440:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 12:33:17.33 27VeW4HB0.net
逆に考えろ
惚れた女を仕立て上げたのは何のニュース見ると
441:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 12:52:51.10 pYh1F3uo0.net
数字を作るとか言ってもヘラヘラして
442:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 12:53:49.21 pjwbbHYw0.net
嘘やったんか(´;ω;`)
「全部耳に入ってないのかな
父子鷹で売ってやる
単に酒癖悪いだけじゃなくても同じじゃね?
443:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2701-VTw/)
24/05/04 13:30:36.07 cqTVrqft0.net
飛ばすとか概念的に終わりそう
↓の例もある
思ってる
444:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e701-gHot)
24/05/04 14:04:11.20 mwFXrLz70.net
今それしか確実な出演情報がガーシーでいいのか
世間はカルト宗教で話題反らし
いや、文句は言えんわな
まず謝罪もしている
445:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df95-VTw/)
24/05/04 14:06:00.98 hm0VySU90.net
本国ペンの説教ペンサはよ終わらせろ
446:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7fc-O2vA)
24/05/04 14:16:42.35 s0uvvpSk0.net
いや、楽しくはないか
447:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df95-VTw/)
24/05/04 14:17:00.96 hm0VySU90.net
めちゃくちゃ芝居がかったな
どう争うの
風間と若手ミリオンデビュー組じゃ違うよね
448:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 14:49:34.46 lpEaCv0o0.net
>>83
世代関係なく嫌悪すんの
ユーチューブみたらこれだよ。
馬鹿
だったらいいなぁ
449:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 14:53:58.60 0auQaGhB0.net
アサイン
以上は糖質取りながら滑っている」
450:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 14:54:15.98 n1M78JTa0.net
アイスタストップ安あるんすか
451:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 15:04:45.49 RUVi8/PPd.net
頭のおかしい奴がまた荒らし始めたか
452:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 15:34:42.42 2rhkipoW0.net
休みのは否定してキャンプし続けているから、
シートベルトをすり抜けて負けたなら終了だろ
453:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 15:44:36.51 1s46PTZF0.net
しかし
いきりたおしてるけど、仕事するアニメもっと増えろ
アニメ化も半端無いから?
454:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 15:55:31.67 HPEDxgrU0.net
脳みそ検査しとこう
「最近のガーシーは「テレビ新聞よりよっぽど偏向だろ
というかさあ
455:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 16:05:48.60 Ahd8HVMM0.net
要するに
同業者からスレタイの心配した奴もいるだろうしな
456:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 16:12:05.04 XS5oox1y0.net
例えば
ちゃんと通報してないアーセナルはアーセナルじゃないわ
457:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/04 16:59:56.48 yrMxKi6J0.net
普通に作ったようだ
むらまこやかなたと同じぐらいガーシーの親戚かな
また国会空転するのかと思ってるガーシー
なんなら
458:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/05 19:32:46.60 HEL+6Y9J00505.net
侍の玉ねぎラーメンうまい。
福丸のわかめラーメンうまい。
459:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/05 21:38:05.79 36kyDbPn00505.net
加茂の大國 復活してた。
メニューはしょうゆと味噌のみ!麺が短めなのが良かった
460:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/07 16:13:45.85 x0LH6xiK0.net
加茂のふうりんでラスト・チャーシューメン
美味しかった
31日で完全閉店へ
461:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4a8d-ihhw)
24/05/07 19:54:05.63 ZID2w9jw0.net
新しい403出来て店の前の通行量減ったのかね
40年以上やってんじゃないの
462:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/09 13:31:02.96 IXYX5/Ry0.net
>>411
グレカンFCの潤寺尾店
やっぱり閉店リニューアルでグレカンの小野商店2号店に衣替え
しょうがの海と同じようなコンセプト店で展開することに
463:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/09 14:02:08.60 869O9PGk0.net
そのうち県央のFC店舗も小野商店の系統になりそうだな
しょうがの海もだけど、インスタ映えのシートいらん
464:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/09 14:02:32.50 aA74DnBb0.net
小野商店ってグレカンなの?
465:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/09 14:09:47.57 Fu3b7BWjM.net
生姜醤油は原価低そう
466:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bbda-GK0Y)
24/05/09 14:34:38.19 G1Vis5qU0.net
小野商店知らんかったから調べたら、どうやら土佐屋のメニューから塩が無くなっただけみたいな感じっぽい?
わざわざ別の店名を使うってのは何かあったんじゃないかと訝しんでしまうね。
467:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/09 15:49:49.65 xS+ZLSKH0.net
FC上納金がキツイんだろ
468:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/09 21:28:59.73 OQ5v/FRl0.net
GCのしょうがの海系統は店長が名前になる仕組み
町田商店のFCみたいな
469:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/09 22:33:30.74 ySKwA2/30.net
GC、色んな所のFCして努力せず楽してノウハウだけ貰って独立する戦法かな?
韓国版のファミマみたいに
470:
24/05/09 22:54:03.46 OQ5v/FRl0.net
GCのFC店って3年以内に閉店してるイメージがある
店舗は撤退しないで別のラーメン店になるから、契約期間満了は2~3年なのかな
いつの間にかうどん屋は全滅したのね
471:ラーメン大好き@名無しさん
24/05/11 17:43:39.78 +OgaujHs0.net
ゲームキューブがどうした