23/12/29 23:43:55.44 BLzeCB7n0NIKU.net
【店舗所在地】
〒343-0024
埼玉県 越谷市 越ヶ谷 2丁目 3-7
【営業時間】
月~金
通し営業
11:30~17:30
【定休日】
土日
【その他】
2023年1月4日より麺カタメ、マシマシ出来ません
【公式Twitter】
URLリンク(mobile.twitter.com)
※前スレ
ラーメン二郎越谷店 32杯目
スレリンク(ramen板)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
ラーメン二郎越谷店 33杯目
スレリンク(ramen板)
(deleted an unsolicited ad)
2:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/30 06:37:55.78 Bpw78fFA0.net
おはようございます。
ラーメン二郎越谷店です。
12月30日(土)
14:00頃~鍋、豚、麺の販売(テイクアウト)をします。
本日、混雑が予想されるため豚、麺の販売制限をさせていただきます。
1グループ様(1家族)で豚2本まで、麺は鍋+追加分含め20玉までとさせていただきます。
よろしくお願い致します🙇
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
3:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/30 06:42:46.46 Bpw78fFA0.net
URLリンク(twitter.com)
年末年始予定
価格変更
(deleted an unsolicited ad)
4:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/30 10:48:14.66 oc4RdyMG0.net
豚入りで1150えんかぁ、たけーな
5:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM43-Cc/L)
23/12/30 12:14:45.48 ohfo8FjwM.net
高くねーよボンビー
6:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7c-O0Ss)
23/12/30 12:29:33.52 x/B8uSkC0.net
たっっか
7:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/30 15:15:50.01 varWDLxS0.net
持ち帰りに80人並びって何時間かかるんだ?
8:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMeb-iG/d)
23/12/30 15:41:50.65 atsqJG5aM.net
他の二郎で言ってたんだが炊き出しみたいになってるの?w
9:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/30 17:07:44.48 6DjSqHQ10.net
鍋じゃないテイクアウトって直系だとあんまやってるとこない気がする
10:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4a78-2+f7)
23/12/30 18:33:11.97 egeNuW0F0.net
テイクアウトやってる店多いじゃん
11:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f90-2oQt)
23/12/30 19:18:35.61 6DjSqHQ10.net
多いのかそれは知らんかった
12:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/30 21:05:57.90 FSU3ONt4d.net
>>5
他店と比べてみ?wwwwもしくは金持ちアピールか?きっつw
13:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/30 21:34:39.73 sHVrd/Dpa.net
>>12
1150で金持ちアピールとかマジ言ってんの?学生さん?で、他店てどこよ?同じ値段で豚もしくはチャーシューがこれでもかってくらいのお店教えてくれよw
14:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/30 22:03:04.68 XUXT02Pv0.net
ブタ2枚でも小麺少なめにしないとキツいのに5枚いける胃袋が凄いな
15:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6599-DEBV)
23/12/31 05:38:11.01 Fok4Hu/20.net
俺は麺少なめブタ一枚だよ
16:ラーメン大好き@名無しさん
23/12/31 07:33:01.58 4nLrWMjv0.net
今日やってます?
17:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/02 13:41:43.80 pIIhumA60.net
ここは貧乏人向けに少なめは安くしてるから、貧乏人にとってはありがたいだろ
18:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/02 14:08:29.07 LVEbWtkd0.net
少な目は安くないぞ
19:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/02 14:29:03.95 BQcSSSLO0.net
松戸と同じ麺半分豚一枚だね
20:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/02 15:09:48.87 LVEbWtkd0.net
西台のミニも
21:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/03 00:13:20.77 qG/+GHOQ0.net
4567だと一番人が少なそうな日は5?
仕事前に食いに行きてぇ
22:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/04 09:40:07.85 5Daz4Fxi0.net
今日行ってる方、並びどれくらいですか??
23:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/04 09:54:21.28 ap4CYJro0.net
これくらい(´・ω・`)つ◯
24:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 62a8-k6d4)
24/01/04 10:37:00.61 zhgbz5fB0.net
80らしいよ
25:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/04 11:09:15.37 /2/1i024M.net
今日は並び過ごそうだから俺は日曜日行くわ w
26:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/04 11:26:10.63 uwVVBNlUd.net
うわ、凄い行列!!半端ねー
27:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/04 11:28:10.76 1PxUTjgE0.net
今着いたけど、並びエグイ
28:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/04 11:30:10.70 zhgbz5fB0.net
越谷嫌いじゃないけど、ここまで並んで食う意味が全然分からん
タイミングによっては並び無しで行けるときもあるのにわざわざ混んでるときに行く意味は何?
29:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/04 11:49:54.51 iI+5kb6o0.net
基本土日やってない、みんな正月休みが今日までの人が多いからだろ
30:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c14f-gjy8)
24/01/04 12:05:28.54 jSzdQaJZ0.net
頭が中卒レベルじゃなければ供給が少ないと需要過多になるってわかるでしょ
31:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 62a8-k6d4)
24/01/04 12:22:21.26 zhgbz5fB0.net
土曜営業なんて普通にあるじゃん
今日まで休みのところ多いんだから駆け込み需要で混むなんて普通に分かるはず
今日行く意味がねーわ
32:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ea7-lAl5)
24/01/04 12:34:00.64 Acw0obx30.net
だいたい年末年始で二郎行くやつなんてアホしかいないだろ
一週間待てば普通に食えるのにその判断もできないバカばっか
33:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1935-jppX)
24/01/04 12:34:45.33 oG+Qw8Jw0.net
我慢出来ないのがジロリアン
34:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/04 14:09:26.59 xNACl8Ld0.net
中毒患者に理屈は通用しない
35:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c210-OUPp)
24/01/04 15:18:57.32 DqHOrZEw0.net
>>29
今日って普通に会社始まる日だぞ?w
36:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/04 19:12:42.90 22ZiM6jf0.net
並ぶの苦痛じゃないのかという疑問はあるな
時間無駄にしてんのも苦痛だし
37:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/04 19:58:15.64 boKKZFKk0.net
年始二郎詣しよう奴なんて時間いっぱい余っとるやろ
38:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/04 21:32:04.23 KQBbEHD50.net
明日は少ないだろ
39:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/04 22:35:12.62 DsGpTi4o0.net
暇でやることなく金もない奴なら並ぶかもなw
40:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/05 10:15:05.55 jagpOpY9d.net
今日は今のところ並び緩いぞ
41:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/05 10:19:17.67 97i7YXsBd.net
何時からだっけ?もう並んでるの?嘘でしょ?
42:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/05 10:25:51.00 jagpOpY9d.net
今日は10時から、さっき帰る時裏口あたりまでの並び
43:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b259-3IPp)
24/01/06 03:05:59.07 aRTdC6eB0.net
平日16時しか行かんから
越谷は並んだことないわ
44:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 827c-MN+v)
24/01/06 10:24:11.09 2gQhcXDW0.net
今日の並びはどうでっか?
45:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ebc-W4m0)
24/01/06 10:45:38.58 UrUkZunu0.net
ボチボチでんなぁ
46:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff70-3Kva)
24/01/08 07:47:02.84 MOTTAt5g0.net
ここってカラメ必須だと思いますか?
47:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f9e-uvid)
24/01/08 08:45:23.25 Lu3xOtCs0.net
カメラはいらないよ
48:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/08 15:47:47.42 IVWJu48iM.net
日による
最近はヤサイ少な目にしてるから丁度良い
49:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfad-5tGb)
24/01/08 15:57:24.61 1zcU9yaZ0.net
ヤサイとカラメはセットな感じかな
薄くなるから
50:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/08 18:57:21.90 KW4eh0+T0.net
野菜と野菜マシって変わる?
51:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/08 20:20:08.15 OkczmWZ80.net
マシはやってねーで
いうてもマシじゃない状態でくるはず
52:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/08 23:51:26.54 Eh5bMPYz0.net
この間の昼
助手「小の方ニンニク入れますか?」
客「ヤサイマシニンニクマシアブラで」
助手「ヤサイニンニクアブラで」
客「いや、ヤサイマシニンニクマシアブラです」
助手「(ウンザリしつつ)はい、ヤサイマシニンニクマシアブラですね・・・」
いい加減マシ厨はヤサイマシ=ヤサイだって学習しろよw
マシで増えるのはインスパだけだっつーの
53:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/09 21:02:39.32 DjOgNCLV0.net
>>52
その客ぜひ目黒でやってほしいなw劇場見たいなぁw
54:ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-MxuP)
24/01/09 22:46:46.74 pRN/BafKd.net
ヤサイとヤサイマシに差を付けてる店があっても誤差だろうからわからんわな
55:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fd2-r/cQ)
24/01/10 08:17:37.42 FcyHBhyZ0.net
平日の開店時って
並びどんなもん?
56:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffc0-tUMm)
24/01/10 16:18:45.53 rmI4krZ80.net
普通にマシやってないって言えばいいだけ
57:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/10 22:56:25.78 GWvTGa37M.net
でも店内にマシマシやってないて注意書きあるからマシはやってるんじゃ?と思ったり
ワイはいつもマシ注文してるけど訂正された事一度もないな
58:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/10 23:04:29.91 K3+sWMFF0.net
助手がそんな変なコントみたいなことして滞るような事しないしどう見ても嘘松でしょ
59:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/10 23:19:53.38 633P9l8C0.net
そもそも「マシ」というワード自体が直系で嫌われてるって気付けよ
ヤサイマシ=ヤサイ
だからマシ禁止と書く必要がないだけ
ヤサイマシ>ヤサイと思ってマシマシ禁止だけどマシなら通るだろうと言う発想が意地汚さMAXだし、
ナシと誤認されるから二郎知ってる奴ならまず言わないワード
「マシ」と言ってる時点で「あ、またバカが来たわ」というのが店と客の総意
60:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/10 23:25:15.39 4meeyZERM.net
バカに何言っても無駄
マシ言うのが通だと勘違いしてるバカだから
吉野家コピペと同じだよ
61:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/11 07:44:01.13 PhekQcWCd.net
この流れ見るとマシと言わないのが通と思ってるように見えるw
62:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/11 07:49:47.49 B/nb7+Jy0.net
炎上した元◯を語れ店主みたいな思想を持った人多くない?
63:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-p+aD)
24/01/11 08:16:08.05 o0t9avD/d.net
めんどくせーから全部って言っておけばいいんだよ
64:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f5c-X7u9)
24/01/11 10:18:38.46 4ExWOssL0.net
通る事もあるだろうし、スルーされることも有るだろうけど言いたいように言えば?
ただ嫌がらせする店もあるからそれだけ覚悟しておけば良いだろ
65:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/11 10:53:44.18 1RtaO9JC0.net
通らないよ
66:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/11 13:15:47.50 dtS6BwUs0.net
助手がマシを復唱しないのが答えでしょ
67:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/11 13:52:59.10 NQwMwdyp0.net
マシが通常コールと変わらないなんて二郎知ってる奴なら周知の事実だし、
百歩譲ってマシ>通常コールだとしても、
マシマシやらんと言ってる以上、通常コール以上は増やしたくないというのが店の本意だろ
マシマシはやらんけどマシはやらないとは言ってないからマシするとか卑しいと思わないのかね
もるせがみたいな奴だな
68:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f96-uvid)
24/01/11 14:14:52.58 UKD/Duci0.net
マシマシマシマシうるせーよ!
69:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/11 14:34:06.45 HxilRuHop.net
俺もヤサイとヤサイマシが変わらない店がほとんどだと思うがヤサイってのがマシを省略したコールじゃねえの
今回の件もマシがないんじゃなく同じってことだろ
言われたくない店は小岩とかみたいに提示してるし好きなほうでコールすりゃよくね
70:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/11 14:39:56.95 6LHkMiBdM.net
ナシと誤認するから控えてって話なんだけど
71:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/11 14:40:40.39 tXtgWqMzM.net
そもそも暴れてるのが店員でもなく店長でもなく全く関係ない一般客だからな
72:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/11 14:45:57.43 ujMKf9SP0.net
越谷でもマシっていうやつ普通にいるけどわざわざ訂正したそいつが悪いな
73:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/11 15:02:00.37 W66i1TVL0.net
マシはスルーされるだけだからどうでもいいけどいまだに固めできるか聞く客いるんだな
74:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f5c-X7u9)
24/01/11 15:35:05.84 4ExWOssL0.net
>>73
いるに決まってんじゃん
殆どの直系店が対応してるし、二郎周回してる客はたくさん居る、それも新規のファンがどんどん増えてる
ハウスルールの徹底なんか無理だろ
75:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df4f-MxuP)
24/01/11 15:39:22.38 ujMKf9SP0.net
券売機かカウンターにルール貼ればいいだけなのにやるとこ少ないよね
よくわからんがプライドみたいなもんかな
76:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff0b-i1nE)
24/01/11 15:52:26.61 1RtaO9JC0.net
硬め対応してないが、柏も松戸も
77:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMb3-LWDp)
24/01/11 16:31:15.09 7hsQT2pAM.net
マシマシ言ってると乞食臭ハンパないんだよな
78:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/11 21:14:15.23 j49czqPZ0.net
まー二郎常連の客層なんてそんなばっかじゃん?
値上げには文句垂れまくりだし
79:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/12 14:11:37.91 IaOoCqlt0.net
前から疑問なのは
ニンニク入れますか?
ヤサイ
とだけ答えたら
ニンニクは抜きになるんだろうか?
80:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/12 14:17:22.18 5vmWuJ67a.net
なるよ
81:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-FHFU)
24/01/12 17:08:10.54 t5NLlgBod.net
「にんにく入れますか?」なんて聞かずに「トッピングは?」って聞けばいいと思う
82:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/12 17:30:56.96 t5NLlgBod.net
てか、ここは「小の方~?」って聞くか
83:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/12 17:42:27.43 DvL9RNnx0.net
ルーミノはたまにニンニク入れますか?って言ってる
84:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/12 17:48:33.20 t5NLlgBod.net
>>83
知らない人は「は、はい」とか言っちゃってちょっと固まるよね。ま、「トッピングは?」って聞いても「普通で」とか言っちゃうヤツもいるんだろうけどさ
85:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/12 17:52:34.22 SksXJBsZ0.net
「ニンニク入れますか?」にも「普通で」と返すバカいるからな
どんだけ日本語不自由な奴多いんだよ
86:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/12 18:00:36.49 t5NLlgBod.net
>>85
「にんにく入れますか?」に対して「やさい、あぶら・・・」と返すのも知らない人から見たら会話になってないって思うだろうよ
87:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srb3-2RS4)
24/01/12 18:06:50.52 2BTmBYkcr.net
ガラからスープ炊いてんの?
88:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f6f-r/cQ)
24/01/12 21:58:57.78 IaOoCqlt0.net
>>86
確かにw
ニンニク入れますか?
ヤサイ!
とか意味不明だよなw
89:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fad-aIPh)
24/01/12 22:55:32.31 12r5zBV00.net
とっぴんぐぅ~~!
90:ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-MxuP)
24/01/13 01:24:32.07 iKJUaxEld.net
大者じゃねえか
91:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/13 07:51:21.94 3mO7BpiE0.net
わからなくなってきた。
「ニンニク入れますか?」って聞かれたら、「はい」ってだけ答えるのはだめなの?
92:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/13 08:09:00.83 PUkouFg20.net
>>91
いいよ
93:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/13 08:16:37.95 jhP/zmE00.net
>>91
二郎では「ニンニク入れますか?」=「トッピングは?」だから、トッピング内容を。特になければ「そのままで」だね
94:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/13 08:24:11.49 bfQzJ4LRr.net
ニンニク入れますか?に対してニンニクで でもいいの?
95:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/13 08:55:36.52 vp6Z5Oyy0.net
ニンニク入れますか?に対してお願いしますって返す人もいて普通に通るからな
日本語的に当たり前だけど
二郎的に変らしいが別に越谷はそれでええみたいやし外野が1番煩いんだよな
96:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/13 09:57:17.15 TNPFoI480.net
別に変じゃないよ
97:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa5-XjDQ)
24/01/13 11:31:10.92 3mO7BpiE0.net
85が「どんだけ日本語不自由な奴多いんだよ」って言うから混乱したけど、やっぱり一般的におかしな日本語(が正解)になるよね、二郎は。
98:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df48-r/cQ)
24/01/13 14:02:43.80 YgTudSWO0.net
まとめると
ニンニク入れますか?に対して
ニンニク→ニンニクが通常量入る
ヤサイ→ヤサイが増しになる
カラメ→カラメになる
アブラ→アブラ入る
99:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f4a-uvid)
24/01/13 14:06:35.38 D3lMnmjY0.net
ニンニクマシはニンニクが多くなる
100:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df9f-PTCI)
24/01/13 14:58:18.15 rDIyGJwO0.net
>>99
なんでこういうバカが耐えないんだろ
101:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/13 15:12:13.66 D3lMnmjY0.net
ニンニク多めは対応してるぞ、バカなの?
102:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/13 15:15:33.56 o1+UJBXV0.net
マシ厨はどこでも湧いて出るゴキブリみたいなもの
103:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/13 19:05:12.28 KvvJBj86M.net
一人いたら100人いるみたいなもんかw
104:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMb3-LWDp)
24/01/13 20:36:17.84 e9+5iapQM.net
ゴメン俺30年食ってるけどマシって言葉使ってその店が何も言わないならそれで良くね?インスパでーとか通る通らない言って二郎先輩気取る方がみっともないぞw
105:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/13 20:55:13.60 o1+UJBXV0.net
まあ、どんなクソウザい乞食でも人間なら入店可能だからw
106:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/13 21:00:26.13 sldPqdjDM.net
30年通って学習しないってホームラン級のバカだなw
まあ、千住やひばりでマシマシ言っても入店可能だしいいんじゃねww
107:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/13 21:35:16.41 TNPFoI480.net
この話今回だけじゃなくスレでたまに発生するけど特定の拗らせたおっさんがマシアレルギーなんだろう
108:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/13 23:08:09.97 zN3aBdVKa.net
>>106
ベテラン気取りは逆にだいたいが覚えたて!お前そのクチだろw 並んでる時あちこちの店の評論したり。ジワジワするわw
109:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/13 23:11:19.75 F4boohh20.net
つーか今日は休みだったけど
土曜日は普通に営業するようになったのかな
110:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/13 23:48:30.17 aEt98Izs0.net
しかし、まず根本的にあのラーメンに茹でモヤシやキャベツは合わないよな
ヤサイコールの時点でルーミノに見下されてると思うぞ
少なめや抜きは分かるけどヤサイ多めってw
アブラサラダwww
111:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/14 00:51:19.71 XPlSSU/L0.net
>>109
そもそも今回13営業ってXで予め告知してなくね?
でも来店予定だったらゴメンネつってるし店内告知はしてたんか?
色々訳分からん、どーなんだろうな
112:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/14 07:07:18.27 llAdc3Gmd.net
もうそれは二郎名乗るの辞めた方がいい
113:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/14 08:35:58.59 FNFSSUEU0.net
アブラは頼んで後悔すること多いな
そもそも豚もスープも脂多いし
114:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aebc-yxEf)
24/01/14 13:54:09.91 F9Vl4YIQ0.net
マシもだけどニンニク入れますかで緊張気味に「お、お願いします」と返すのも間違いではないけどお前初めてか?力抜けよな感じでウホッってなるわ
115:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/14 16:44:51.10 s33AsXpR0.net
最近はにんにく一味に落ち着いたな
前は野菜アブラも入れてたけど年取ったせいかちょい辛くなってきた
116:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/14 16:53:31.30 gLvgivS40.net
越谷は臨時営業、休業の日付は基本店内告知だよ
117:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/14 17:58:49.44 FNFSSUEU0.net
一味は露骨に味変わるから
初手じゃなく味変に使いたいわ
118:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/17 08:18:08.10 qahaTPn/0.net
数年ぶりに行った
調味料の持ち込み禁止の貼り紙とトッピングで唐辛子追加されてた
カタメマシマシ出来ませんの貼り紙も
いろいろトラブルがあったんだなぁと推察
ラーメンはスープが以前の二郎醤油が強烈な濃いめなものから上野毛を更にライトにした感じに変化
麺は最近の大宮公園みたいになってて正直旨くない
豚はゴムのような弾力豚で味染みもいまいち
小麺量は券売機表示で320へ減量(体感300無い気がする)
価格は900円
なるほど最近話題が少ないわけだ
119:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM22-tBWi)
24/01/17 09:58:00.36 HQi9I2eKM.net
いや、豚は普通に美味いだろ。寧ろ豚はアブラ部分が多すぎて辛いところあるぐらいだよ。
120:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/17 12:42:45.28 MXhJU2yU0.net
えっ?
121:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/17 12:57:59.09 iMM8NJL30.net
哲学かな?
122:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/17 13:32:13.05 6lr8IhSeM.net
豚に関してはガチャだからなぁ
体感だとゴム7割、肉3割ぐらい
123:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 92d0-4Han)
24/01/17 15:01:19.11 w9ZI+y/u0.net
確かに仕込みというよりは
切ったときどの部分に当たるかガチャだな
豚肉の質あげたら全体的に良くなるだろうが
料金も上がる
124:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/17 17:18:48.73 t8iYI7s70.net
もう少しタレに漬けて欲しい
125:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/18 09:56:07.37 fwG9KYw+M.net
質は最高レベルだと思うぞ
126:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/20 09:18:13.13 wkI+LC/90.net
小でもの足りなくなってきたんだけど、大少なめと小豚どっちに進むべき?
127:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/20 10:19:59.42 7XVKdcsV0.net
豚が食いたいなら小豚
麺が食いたいなら大
ウンコ食いたいなら小ウンコ
128:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/20 11:38:06.92 qAc/hNswd.net
今日、並び少ないぞ
129:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/20 12:04:41.58 0IFDfwGs0.net
雨のせいか並びが通常営業の時と変わらない
130:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/20 12:35:07.28 RbBOt2KHM.net
やっぱ塩ラーメン旨いと思った。スープ飲むの断腸の思いで我慢して退店した。
並びは折り返し前ぐらいだった
131:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/20 12:48:25.76 et2qQSTm0.net
本当に塩は旨い!50円安くなったな
132:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/21 07:48:10.53 s1SL0Vp/0.net
塩ラーメン初めて食べたがかなりうまかった
レギュラーメニューにしてほしい
133:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fdb-Pk0x)
24/01/21 07:52:24.36 s1SL0Vp/0.net
塩ラーメン初めて食べたがかなりうまかった
134:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-l9ij)
24/01/21 09:09:15.79 ey7GtZu20.net
塩ラーメンってここ以外で限定でもやってる所あるの?
京成大久保の味噌や会津若松の海老みたいな?
135:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f10-4SU9)
24/01/21 09:39:28.76 hTtwjdpv0.net
つけ麺と違って塩ラーメンは手間もかからんだろうしレギュラー化して欲しいよな
136:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/21 11:13:16.34 vRVDDQk20.net
たまにしかやらんから持て囃されてるだけで恒常化したらすぐ飽きるんじゃないか
137:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/21 12:14:19.87 EeWbNndid.net
100円高いのは何でだろ?
138:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f10-4SU9)
24/01/21 14:18:32.65 hTtwjdpv0.net
>>136
もしつけ麺がレギュラー化してくれたら毎回頼むくらいには好きだった…
139:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df86-5lJp)
24/01/22 00:51:37.87 aj6mI4KR0.net
つけ麺あると
ワンオペできないしな
140:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e745-5lJp)
24/01/22 21:59:42.09 ItphMNbh0.net
ルーミノワンマンって
16~17時か?
それ以降は助手いるんかな?
141:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/23 21:49:13.99 kyhF+sJkM.net
臨休、臨開系は前のように写真か画像ファイルにしてほしいなぁ
ファイル制限とかに引っかかってんの?よくわからんけど
142:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07df-NhvB)
24/01/24 07:00:57.36 rZkY99eG0.net
松本人志もうTVでなくなっちゃうのかな…
越谷二郎はまだ麺硬めできなくなってるの?
143:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/27 11:03:39.16 e62dLs+U0.net
変なカップルって来ましたか?
144:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM8b-l9ij)
24/01/27 15:35:30.44 5Q9j6X4TM.net
醤油汁なしのオススメのトッピングって何かありますか?
ちなみに塩の汁なしとひたちなかの汁なしはイマイチだった
145:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/27 15:37:15.95 E+glDZtd0.net
キムチってどうなんだろ?
146:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/28 08:45:56.35 smYkouDB0.net
>>144
デフォでオケ
147:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/28 11:07:15.94 RsTwPEbBd.net
BP抜きが旨いぞ
148:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 9a04-Ifhb)
24/01/29 20:05:18.17 +peaMr2K0NIKU.net
アブラ入れて
豚が脂身多い部分に当たると
食うのしんどいなw
149:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6a10-mqlT)
24/01/29 22:08:42.48 ZKA1zJxo0NIKU.net
土曜営業頻度多くなってきたしスタッフ不足は解消しつつあるのかな
あと塩ラーメンて去年何回くらいやってんの?
150:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/30 07:23:23.74 Hpr9gE3E0.net
去年塩ラーメンは3回位じゃね
151:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/30 07:26:29.63 +0N34Lqw0.net
平日の開店時に行っても
20人くらい並んでんのな
おまえら仕事してんのかよ?w
152:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7990-hp37)
24/01/30 10:11:19.24 f0kpsl870.net
去年は夏に2ヶ月くらいつけ麺やってたせいか塩はあんまやらなかった印象
153:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bdf8-iAoL)
24/01/30 10:21:47.11 qV5pso1Y0.net
月1なり週1なり頻度上げてくれないとお目にかかれないなあ
154:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/30 11:12:49.44 KTrzh8Fdd.net
テイクアウトは塩やってるんだろ?テイクアウト行ったこと無いけど皆んな鍋持って並んでんの?マヌケじゃね?
155:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/30 14:52:19.51 +0N34Lqw0.net
テイクアウト組は並ばなくてオケ
156:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a602-mqlT)
24/01/30 20:31:14.02 wHqRF5+P0.net
そもそもつけ麺が夏毎回やってなかったんか?
塩喰いたいからつけ麺無くてもいいけど意外につけ麺人気だよな、どこがいいのかサッパリ判らんけど
157:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/30 20:53:38.88 Hpr9gE3E0.net
テイクアウトは並ぶだろ
158:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-0OPN)
24/01/31 07:33:37.50 qPfLZ4tba.net
寒いのに越谷でみんなそれは大きな大きな鍋とタッパーを装備して並んでいるの?
もしより綺麗な鍋やタッパーを自慢されて喧嘩になったら鍋を武器にして殴るの?
159:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7a-bwJm)
24/01/31 07:47:36.48 BStkKhCRM.net
さむっ!
160:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd99-C+Sh)
24/01/31 09:45:57.84 QyrSZncJ0.net
>>158
若干すべったな
161:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e43-iGEO)
24/01/31 10:42:21.15 gdm/eVk/0.net
>>160
若干?
お前優しいな
162:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a63-IHfd)
24/01/31 11:57:14.87 XNSy/L810.net
塩とかつけとか食べたけど、1回食べたらもういいやって感じ
汁なしも今一だし
やっぱりデフォが一番だな
163:ラーメン大好き@名無しさん
24/01/31 14:32:16.82 aHxbuwc80.net
>>162
完全に同意
164:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/01 14:38:42.52 20s/rJ/jH.net
基本がラーメンというのは同意
だけどつけ麺はたまに食べたくなる
165:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/01 17:23:51.98 gvubSpyTM.net
越谷のラーメンは二郎の中では美味しい方なのかなあ?
166:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7a-bwJm)
24/02/01 18:32:07.51 LuOM3UMJM.net
越谷二郎は二郎ではなく越谷二郎という食べ物である
俺は大好き
167:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/01 18:47:26.00 ST5ATNcA0.net
二郎っぽく無いよな
168:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/02 01:16:59.11 TEQkMamy0.net
完全非乳化だし
濃口醤油ラーメンに感じるときはある
169:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/02 06:23:34.46 69QiVQLO00202.net
明日 塩ラーメンやってくんねえかな
170:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/02 09:02:56.70 eFBgI511d0202.net
麺がツルツルになってスープと絡まなくなったって言ってた人いたけど本当にその通りになってた
171:ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーW b69b-Ifhb)
24/02/02 09:13:24.74 CIbXPjZn00202.net
オーション麺で表面がツルツルなら
むしろ洗練されとる
172:ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー MM2e-mqlT)
24/02/02 12:07:47.35 P4dBbI7oM0202.net
ちないつ頃変わったん?
173:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 913a-lRYD)
24/02/03 10:58:39.31 8+eXonTT0.net
土日営業やってる頃は頻繁に行ってたけどやめてからは初めて行ってきた
麺量は当時より若干減ったような気がするけど豚は相変わらず多いし柔らかい
頼んだのは塩汁なしだったけど味は普通に美味かった
ただ以前は汁なしでも汁があったはずがホントの汁なしになってた
タイミングが合えば行きたいからまた土日にやってほしい
174:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6558-UZtW)
24/02/03 12:22:49.95 Z3F+Jc6j0.net
お、空いとるやんw
175:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/03 15:47:23.55 2FcK9THy0.net
>>173
豚美味い言ってる奴久し振りに見たなw味覚大丈夫かお前
176:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7990-hp37)
24/02/03 18:50:07.42 7yJaRrlb0.net
豚は当たりハズレがあるだけで当たりのときは美味いぞ
177:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/03 22:48:38.29 RlIFXXrL0.net
二郎の豚は美味しいチャーシューを目指して作ったもんじゃないんだから不味くて当たり前と思ってなきゃ
美味いのに当たったらドクターイエロー見れた時くらいの幸運
178:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/03 23:09:57.79 7P0WngIE0.net
いつも旨い店あるよな
179:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff07-JMKI)
24/02/04 00:26:36.09 o4l0Obc70.net
割と今はいつも旨くねぇ…?
運がいいのだろうか
180:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/04 01:05:24.93 3v/xYsy10.net
麺ツルツルか?ここは違うだろ。ツルツル麺といえば野猿だわ
181:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/04 01:15:01.84 93vAger80.net
なんで汁なし頼む奴いんの?
越谷の売りってあの非乳化スープやろ?
182:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/04 12:39:22.69 dNJtKLkdM.net
汁無しとか食ってる奴は、そもそもそれっぽきゃ何でもいいんだよなw
183:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/04 12:46:16.56 GT/9NZpk0.net
1年くらい前の越ニスレでは
ここは汁なし食う店っていう書き込みが
主流だったのに変わるもんだな
汁なしあるのは関内系の伝統
キムチも
184:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/04 14:12:26.79 T4mmegRi0.net
ここ、わりといつも並びが少ないんだけど大丈夫なのかな?
市営駐車場30分無料時間内で帰れる時が結構ある
185:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/04 20:29:46.38 o4l0Obc70.net
非乳化好きじゃないんや
あんな薄っぺらいスープなのに化調も控え目で喰えたもんじゃない
186:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/04 23:05:24.09 T1QCUXBm0.net
汁なしって
麺にカエシかけて
トッピングのせただけなん?
187:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7f-M1mO)
24/02/05 08:30:37.80 LWmdQwBbM.net
>>185
薄いの?
188:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d7f6-KLri)
24/02/05 09:17:41.26 IcTSGM+M0.net
塩汁なしはここでしか食えないから、ラーメンとの2択
189:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/05 12:43:48.78 yE2Tx+0x0.net
汁無しはBPが邪魔なんだよ
190:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/05 13:19:30.11 hH06eurBp.net
BP抜きにすりゃいいじゃん
191:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/05 16:14:21.72 YbiUqRYt0.net
たしかにBPの主張強すぎるね
だけどあのパンチが癖になる
BP抜きならラーメン頼んだほうが良いよ
192:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f9e-DWBk)
24/02/05 18:18:55.26 uVz/Xs9Y0.net
汁なしは原価激安で作れるから
店の利益はでかい
193:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fff4-6zdH)
24/02/05 18:38:39.98 H25ZmDa20.net
BP抜きは無理って言われたんだが…
194:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/05 19:55:39.39 aISgXlrZM.net
>>190
うちそーいうのやってないんで
195:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/05 21:58:11.72 DX7yeDJL0.net
コール時点で既にぶっ掛かってるだろうしなー
フライドオニオン正直いらんのやがそれも多分無理なんだろうな
196:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/05 22:00:59.51 DX7yeDJL0.net
あと明日無理に会社こんでもええでと連絡きたけど店も臨休しそうw
197:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/05 22:38:07.56 oH/XEKQG0.net
いやそんな無理して汁なし食わんでいいよ
198:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/05 23:14:46.41 buon9Jlm0.net
BPもFOも抜くくらいなら
店主の汁なしの定義とだいぶ違うだろうから
大人しくラーメン食えw
199:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/06 12:28:33.27 csHKM8Ild.net
>>186
せやで
ラーメンてのは圧倒的にスープに金がかかるから汁無し、まぜそば、油そばで利益を出したい
そして何故か汁無しのが高い越谷二郎
200:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/06 13:01:32.56 D/6pqTXR0.net
フライドオニオン抜きは可能
汁なし2回食べたけど2回とも抜いてもらった
ただ食券を見せるときに言ったけど
201:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/06 13:21:10.81 zBEhftzj0.net
西台も亀戸も高いよ
202:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/06 16:45:20.08 9HTFA13k0.net
汁なしって二郎に限らず値段高く感じるとこ多いわ
203:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/06 18:32:01.30 bx+ACgQ80.net
原材料原価が低いからってその分安売りする必要はないからね
プレミアム感とかなんでも良いけど客が納得できる範囲で高く売るのが商売人の腕の見せ所だし
一之江とか立川みたいにラーメンと同じ値段で汁なしを提供する店もあるし、店主さんの考え方次第だわな
204:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/06 18:51:46.46 cr5dnbR40.net
むしろ二郎は一般的なラーメンに比べて原価は高いでしょ
回転数でそれをカバーしてるけど
205:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/06 18:52:09.47 cr5dnbR40.net
ああごめん、汁なしの話か
206:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-UDX3)
24/02/06 21:03:20.57 WiQFoy9H0.net
汁なし食べる時BP抜きはやったことないからできるか分からないけど、少なめは毎回言うと対応してくれるよ!
207:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7e-GQTg)
24/02/06 21:27:07.44 zBEhftzj0.net
この前誰かやってた、Xで見たかも
208:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-2EsL)
24/02/06 21:32:43.13 ujoBqWvzp.net
Xで検索するといるね
食券見せる時に言えばできるんじゃない?
209:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f10-JMKI)
24/02/06 21:55:35.03 DRdkumSa0.net
肉1枚のみとかも麺量確認時に変更できるね
210:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b75f-M1mO)
24/02/06 22:01:07.71 niynp4H10.net
初越谷
京成大久保の次ぐらいに麺がこれじゃない感感じたわ
それ以外は特に文句ないけど
211:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f4c-DWBk)
24/02/06 23:37:09.58 Ib/CL5pB0.net
汁なしは
原価激安で値段は高いから
店の儲けは絶大
ルーミノファンは
みんな汁なし頼めよ
212:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb5-q9ix)
24/02/07 00:16:56.78 iSYUewZZ0.net
50円値上げして文句たれる奴結構いんだぞ
そんな貧乏人共に汁なし頼めなんて酷な事言いなさんな
213:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/07 02:08:47.05 iGRnO988d.net
一時あぶらそば店増えたけど客はそこまで馬鹿じゃない
214:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/07 06:39:16.57 h5eXYMdC0.net
ひろゆき&リュウジのバズ論破トーク⑤
リュウジが教える、儲かるラーメン店のつくり方【この件について】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
215:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/07 09:22:00.26 DNTEv/H00.net
汁なし超うまい
216:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/07 13:47:23.65 oBhEoVfc0.net
開店時からずっと食べてるけど今年に入って豚が旨い、箸で千切れる位柔らかいのもある。たまたまかな?
217:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-9oyE)
24/02/07 18:31:54.23 e0RkyflMa.net
>>216
食い続けてお前の舌がぶっ壊れてなんかおかしくなっちまったのではなくて?
218:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9709-NYVt)
24/02/07 20:14:30.80 jCsw+p0E0.net
汁ぺらっぺらで汁なし以外激マズって時代も直近あったから今は何でも美味しく食べられる幸せを噛み締めてる
今のクオリティなら値上げぐらいなんてことない
219:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/07 23:16:50.77 TMGDegHK0.net
今年の1月だけで直系二郎150杯くらい喰った人が越谷の豚は上位と評してたはず
自分も今はかなり美味いと思う
220:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/08 10:06:09.26 ZN1d+zPN0.net
ルーミノって明らかに俺より歳下なのに
食い終わったあと
ありがとうってタメ口なんだけど
まぁイケメンだからドキドキするけど
221:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/08 11:35:38.06 LBMSqDYUM.net
直系で1番イケメン?ルーミノ
222:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/08 11:56:39.70 IrFkf2i90.net
ひばりは?
223:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/08 12:14:33.75 uVft7uha0.net
千葉も
224:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/08 12:57:53.34 ea8wAA+00.net
立川も
225:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/08 13:04:14.10 rfnOh0jY0.net
>>221
俺ホモだけど、亀戸と赤羽の蝶野好きだったぞ
226:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/08 13:25:15.50 FPKTwlPbd.net
タメ口なのは覚えられてるって事だと思う
半年以上空けたのにありがとうー毎度ーって言われて毎度ってほど来てなくて申し訳なくなった
227:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/08 13:47:22.89 uVft7uha0.net
確かに常連には素っ気ない
ロッチ似の助手は挨拶もしないけどな(笑)
228:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/08 14:52:31.26 PqGV97/Q0.net
今日、豚が旨かった
229:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/08 17:12:47.33 6LaifDJY0.net
ルーミックスも無愛想だけどな
いらっしゃいませは言わないし
黙々と麺茹でてる
ありがとーでドキッとするけど
230:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/08 22:05:16.70 f0c8jeeB0.net
いらっしゃいはたまに言うべ
あとありがと~ぅ、な
231:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/08 23:42:45.18 5tMu77ev0.net
たまに「どうも」って聞く気がする
232:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/09 07:52:37.64 mnFygnAZ0.net
いらっしゃいませも言わないのかよw
総帥でも言ってるのに
233:ラーメン大好き@名無しさん
24/02/09 08:26:28.92 sjtb35Dg0.net
ルーミノは、いらっしゃ~いは言うよ